2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

町村民おる? 『〜郡』ってなんのためにあるの [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad3-/fAN):2016/05/22(日) 11:44:25.92 ID:n3b6DB7Ua?2BP(1000)

友好を日高から発信 高麗郡建郡1300年式典、新たな未来創生誓う

朝鮮半島からの渡来人が日高市周辺に高麗郡を建郡して1300年になるのを記念した式典が21日、同市で開かれた。国内外から来賓約680人が出席。
先人が開拓した歴史と文化を継承し、新たな未来創生を誓った。

式典には上田清司知事や萩生田光一内閣官房副長官、高麗郡の一角だった飯能市の大久保勝市長、地元国会議員ほか、
日高市と友好都市の韓国烏山市から郭相旭(カク・サングク)市長、烏山市のある京畿道の南景弼(ナム・ギョンピル)知事も出席した。

主催者を代表して日高市の谷ケ崎照雄市長は「旧高麗郡周辺が建郡時の使命であった地方行政のモデル地域となれるよう発展させたい」とあいさつ。
「日高市から発信する高麗郡建郡1300年のメッセージが海を越え、七色の虹のごとく、東アジアの友好と平和を成してほしい」と語った。

上田知事は「これからも韓国や近隣諸国との文化交流を日高市から発信してほしい」などと祝辞を述べた。

高麗郡は716(霊亀2)年、朝鮮半島北部の高句麗からの渡来人(高麗人)が建郡。
関東七カ国にいた高麗人が武蔵国の日高、飯能を中心とした地域に集められ、渡来文化を根付かせた。
入間郡に編入した1896年には鶴ケ島市をはじめ、川越、狭山、入間市の一部にまで及んだ。

式典では高句麗楽舞「納曽利(なそり)」上演、日高市の小中学生約670人が雅楽「越天楽」の節に歌詞を付けた「越天楽今様」や「ふるさと」の合唱披露もあった。
閉式後、航空自衛隊中部航空音楽隊(静岡・浜松基地所属)の記念コンサートも同会場で開かれた。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/05/22/08.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/22(日) 11:45:40.51 ID:AHeXy3lqa.net
明治時代の地方自治制度の名残
県→郡→市町村の三層構造だった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bca4-io4/):2016/05/22(日) 11:46:29.42 ID:R+jg3s7J0.net
あいつは死んだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 11:47:15.76 ID:/rVLRK1kr.net
名前残ってるだけと聞いた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-ZXL4):2016/05/22(日) 11:47:18.21 ID:ZfNIZnrgM.net
漢字の練習

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1588-OHco):2016/05/22(日) 11:47:53.62 ID:ExUUSuPf0.net
田舎の人口密度を考えると郡は悪くない枠組みのよな気もするんだがなあ
市町村制でなくて、市郡制みたいな展開があっても良かった気がする

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-jJMs):2016/05/22(日) 11:48:02.86 ID:ybkHxFDFa.net
これに書き込んでる機械で調べろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-jJMs):2016/05/22(日) 11:49:20.19 ID:F5ZHnAAKM.net
郡ならまだええやろ
ほんとの田舎は大字だぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0fc-G0cz):2016/05/22(日) 11:49:39.65 ID:FNVBs34j0.net
北諸県

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9168-xKv1):2016/05/22(日) 11:49:51.26 ID:4RJvAtzp0.net
昔、福島県双葉郡に住んでた時は、ヤフオクとかで住所を伝えるのが恥ずかしかった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9163-MTTD):2016/05/22(日) 11:50:37.44 ID:ulHgB9Ui0.net
伊奈町なんかと合併したくなかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-V4Zo):2016/05/22(日) 11:51:14.65 ID:+DhRo1NZ0.net
趙成E

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 11:51:15.03 ID:G5A3N157d.net
発電所とか金をいっぱい落としてくれる企業があるイメージ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-MTTD):2016/05/22(日) 11:51:40.51 ID:FF2TZr2r0.net
宛名で郡を省略しても郵便番号ちゃんと書けば届くよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/22(日) 11:52:08.11 ID:KgQhwZmYM.net
巨人にいたよね。ピッチャー。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd45-xKv1):2016/05/22(日) 11:52:59.88 ID:baSDFoH10.net
東京都?郡小笠原村

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c607-KtQc):2016/05/22(日) 11:54:18.98 ID:Do1Cxo2L0.net
合併だとかでみんな出て行って町ひとつだけになったんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-zHSK):2016/05/22(日) 11:54:49.44 ID:Xq29lZsHd.net
>>14
郵便番号が合ってたら、大字から下を書けば届くぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 11:55:02.57 ID:BKNQJVmvM.net
>>8
大字って市でもあるぞ
郡は町村にしかない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1381-xKv1):2016/05/22(日) 11:55:55.81 ID:Xan2Cfqa0.net
(´・ω・`)「大字」「小字」「字」って一応は必要無くなったんだっけか
(´・ω・`)ときどきヤフオクの発送で字って書いてる人たまにいる
(´・ω・`)あと番地が4桁

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 11:56:09.51 ID:BKNQJVmvM.net
>>17
町村が一つだけの郡って結構あるよな、合併のせいで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04d-nKZE):2016/05/22(日) 11:56:28.53 ID:rWFBbNui0.net
群だったけど平成の市町村大合併で市になった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b13-7Gsa):2016/05/22(日) 11:56:39.37 ID:vg5LOx3w0.net
昔は同じ県内に同じ名前の村とかが一杯有ったからその区別の為だよ
勿論当時は郵便番号なんて無いから、いちいち郡名を含めて住所を書かないと手紙は届かなかったんだよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/22(日) 11:56:52.51 ID:MGVcoVKZM.net
>>17
宮代町民?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0669-EZ3p):2016/05/22(日) 11:57:10.80 ID:3vMxJOta0.net
郡警察

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3271-MTTD):2016/05/22(日) 11:57:24.56 ID:8PoKd8E70.net
中巨摩郡民です

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-8iTP):2016/05/22(日) 11:57:41.63 ID:Z4E8/BqD0.net
印旛郡

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/22(日) 11:58:22.31 ID:cCwfIbrk0.net
番外地とかあこがれるよね。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/22(日) 11:58:35.13 ID:2v36Clx80.net
郡ってなくなったって聞いたけどたまにテレビで聴くね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 12:00:13.81 ID:rsy4884Tp.net
カーナビで入力するとき困る

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 12:00:43.08 ID:yNHYcgeCa.net
比企郡嵐山町には何もないぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 12:01:08.63 ID:BlZW6JYn0.net
郵便番号が増えてからは数字だけでも届く時代だもんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfb-7Gsa):2016/05/22(日) 12:01:40.97 ID:KfOgczZz0.net
郡、大字まで付いとるわ
長ったらしくて住所書くの億劫

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-BLuf):2016/05/22(日) 12:02:26.36 ID:oQiYqtdn0.net
1998年は先発に転向し開幕からローテーションの一角に入り、好投しても負ける不運等があったが前半だけで6完投3完封で7勝を挙げエースの座を掴みかけたが、
この年のオールスターゲームの登板で右ひじを故障。その後一軍登板できずシーズンを終えた。この怪我以降一転して不運なプロ野球人生を辿る。

以降は右肘の手術とリハビリ、他の外国人選手との兼ね合いもあり顔見世程度の一軍登板を繰り返す事となり、大きな活躍は見せられなくなる。2000年、
韓国の人気女優チェ・ジンシル(崔真実)と結婚。2002年5月のヤクルト戦で約2年ぶりの先発勝利をあげたが、その年のオフ、契約を1年残しながら自主的に退団。

退団後は、韓国プロ野球入りを狙うが、交渉に失敗し、長期間の空白期を持つようになった。2002年12月にチェ・ジンシルと破局に至ると「もう一度野球をしたい」と野球復帰を夢見たがそれも挫折した[1]。

2003年と2004年に韓国プロ野球にドラフト参加申込書を送付するが、全ての球団から敬遠された[2]。一時引退し、韓国でシュークリーム(ビアード・パパ)
のチェーン店事業を起こすが失敗に終わる。2004年8月、妻への暴力容疑で逮捕された。起訴猶予となり釈放され、チェ・ジンシルとは離婚。

2005年からは韓国で解説者として再び野球に携わっていたが、5月5日にハンファ・イーグルスと契約を交わし、契約金無しの年俸5000万ウォンの条件で現役復帰。8月15日に一軍デビュー。
4番手投手としてマウンドに上がり、1回1/3イニングを投げ、勝利を挙げた[3]。しかし、2007年10月22日にハンファを自由契約となる。

2008年からは解説者に復帰し、韓国では史上初となる元現役選手の野球エージェントとしての活動も始めた。また母校・高麗大学校のインストラクターなど指導者としての活動も始め、
2011年1月斗山ベアーズの2軍リハビリコーチに就任し、翌2012年からは2軍ブルペン担当に変更となったが、同年10月に斗山を退団した。

2013年1月6日、ソウル特別市江南区のマンションで、交際女性の家で首をつって自殺したと思われる状態で発見された[4]。39歳没。
直前に交際女性から別れを告げられていたことが判明している[5]。1月中旬には家族などにあてられた遺書が見つかり、解剖の結果から警察により自殺と断定された[6]。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc35-V4Zo):2016/05/22(日) 12:03:46.17 ID:/EdGzPvr0.net
>>33
俺もだ
アパート名まで書くと足りない場合もある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7QjU):2016/05/22(日) 12:05:37.10 ID:L5XYi77k0.net
住所書くときめんどくさいから無くしてほしいわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbc-aPqK):2016/05/22(日) 12:05:56.20 ID:HsthRKuB0.net
蒲郡

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72af-xKv1):2016/05/22(日) 12:08:40.19 ID:pDrtgGQL0.net
郡名って難しい漢字が多いよね
でもかっこいい名前も多い
関ヶ原の不破郡とか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1d-7Gsa):2016/05/22(日) 12:09:14.03 ID:ajvlRU/BM.net
郡が成立したころは人口が少なく居住地の連続性もなかったのでいくつかの郷をまとめて郡という枠組みで管理した
時代が下り人口が増え古郷以外にも村が生まれて来ると郡はそれを統括する行政単位として機能するようになった
やがて郡役所は廃止され自治体合併が進み自治体数が減少すると郡はその歴史的使命をほぼ終えることになった
しかしかつての郡の範囲は住民の文化、生活圏や地形とも密接に結びついたものであったため、今日でもその意義は完全には失われていない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 12:15:09.17 ID:83EoZ9fMa.net
>>2
国(摂津国とか)→県→市・郡→町村だろ

だから和泉国堺県とかだった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 12:15:20.04 ID:njgbkYGfd.net
北葛飾郡っていうと(多分こちかめの影響で)東京の下町なんだ〜って勘違いされる
ごめんなさい埼玉です

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 12:15:25.20 ID:+CjclOOP0.net
群には郡司がいる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/22(日) 12:15:43.34 ID:vczmbZHm0.net
未だに残ってるのは
クソ田舎で誰も合併してくれなかったか

しなくても財政が潤ってるかのどちらか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-sUAV):2016/05/22(日) 12:17:16.63 ID:tioBOcVgK.net
明治の頃は1つの郡に50以上も村があったからな
今じゃ市町村合併で郡そのものが消滅したところもある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-EWI8):2016/05/22(日) 12:17:21.29 ID:M0jjBJfsa.net
かなり大昔からある単位なんだよな
令制国も幾つかの郡を割いて作ったり、戦国大名や藩とかだと領国の地方単位に使ったり
大正時代までは県と町村の間の自治体として、その後は只の地域を示すための記号になってしまったけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0c-MTTD):2016/05/22(日) 12:18:18.67 ID:Mv4Zc7cW0.net
国頭郡旅行したいんだがハブ沢山いるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9836-jJMs):2016/05/22(日) 12:18:30.09 ID:GLuTLHwW0.net
○○県○○郡○○村大字○○

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51b9-MTTD):2016/05/22(日) 12:18:34.34 ID:XwY08U3j0.net
同じ郡の町村が合併して郡の名前つけた市や町になるのがありがちなパターン

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 12:19:12.58 ID:e8JQEvGU0.net
うち蒲郡

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1d-7Gsa):2016/05/22(日) 12:20:38.28 ID:ajvlRU/BM.net
東北地方の住居表示・町名変更未実施地区では今でも
○○県○○郡○○町大字○○字○○であるケースが多い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/22(日) 12:22:16.08 ID:v18hYhgf0.net
惰性

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32f8-MTTD):2016/05/22(日) 12:24:08.78 ID:EadSyAxB0.net
しかもナビでは省略されたりすんだよな
入力するとき地味に腹立つ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f07c-5B1e):2016/05/22(日) 12:25:15.48 ID:t095W+Tr0.net
古来からある地名だからか、○○郡って珍しい漢字だったり難読だったりするよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/22(日) 12:25:15.49 ID:CIvQyxnSd.net
>>17
福岡の筑紫郡がそんな感じ
那珂川町だけ残ってる
市への昇格を目指してるから実現すれば郡消滅

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c64c-qEgA):2016/05/22(日) 12:25:38.33 ID:H/e1M59m0.net
地名は土地の歴史を示す化石だからな
ちっぽけな大字小字も太古の歴史のかすかな名残だったりもする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/22(日) 12:27:54.56 ID:plkq0w6Ea.net
>>40
あーすまん市か郡町村か

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 12:29:20.92 ID:5mncDIG0a.net
郡役所を置いて、市と同じ権限与えて、その下の町村
は政令市の行政区みたいな組織にするってのではダメなのかね。

58 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 138c-72jA):2016/05/22(日) 12:31:10.23 ID:OrAZk+D90?PLT(21018)

>>57
うふふ
道州制の基礎字ちだね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-EWI8):2016/05/22(日) 12:32:31.86 ID:M0jjBJfsa.net
>>57
韓国が確かそんな感じだった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-EWI8):2016/05/22(日) 12:36:13.50 ID:M0jjBJfsa.net
>>53
ぱっと思いつき
愛宕(おたぎ)京都市内
何鹿(いかるが)綾部市
遠敷(おにゅう)小浜市付近

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/22(日) 12:40:44.78 ID:W1V6YbPS0.net
よそもんには読めない宝飯郡御津町って所に住んどった
10年ぐらい前に市になったけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d06f-xKv1):2016/05/22(日) 12:46:50.01 ID:KQg4AvWA0.net
>>11
水海道なら良かったのにな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cef-MTTD):2016/05/22(日) 12:47:31.53 ID:4bI6/EIo0.net
郡の中に中心的な町はなくて
近くの市に中心的な町がある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-jtu7):2016/05/22(日) 12:51:16.51 ID:Gd1CjpmyK.net
群馬の邑楽郡だけど合併もせずに町がたくさん残ってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 12:56:48.07 ID:/rVLRK1kr.net
>>61
ほいぐんみとちょう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08c-Lt7N):2016/05/22(日) 12:57:27.94 ID:ydMoMfQU0.net
漢の郡県制時代から郡のほうが偉かった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 12:58:09.76 ID:tzDu5F53d.net
>>38
青森は超簡単だぞ
東津軽郡
西津軽郡
南津軽郡
北津軽郡
中津軽郡
秋田も岩手もかっこいいのあるのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/22(日) 12:59:21.82 ID:W1V6YbPS0.net
>>65
そう これ、隣の豊橋とか豊川とか蒲郡のやつなら読めるけど、
同じ愛知県内でも尾張の方のやつだともう読めない難読地名だった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM4e-7Gsa):2016/05/22(日) 13:01:13.05 ID:+tzl5M54M.net
>>65
ぜったい読めねえ
複数の読み方をするのは仕方ないとして知らないと読めないのってどうかと思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 13:01:13.34 ID:F9VcgUZEa.net
大会とかの予選の基準以外で意味を見出せない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD28-xKv1):2016/05/22(日) 13:04:08.78 ID:+YP5k5bYD.net
身の丈にあった郡政で市に合流した烏合の衆を高みの見物してる郡もあるから一口には

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-7Gsa):2016/05/22(日) 13:05:26.63 ID:KNLCdzC60.net
明治時代、ゲマインシャフト的に結束力の強い町村を二重支配するため

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd45-xKv1):2016/05/22(日) 13:07:07.48 ID:baSDFoH10.net
>>61
御津の横手〜御油〜小坂井の伊奈新町のあたり?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/22(日) 13:09:27.07 ID:W1V6YbPS0.net
>>69
宝飯郡御津町の割と近くに
額田郡幸田町深溝っていう地名もある

これもまた多分知らないと読めない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-MTTD):2016/05/22(日) 13:09:31.19 ID:3647Tjsm0.net
昔「群馬県群馬郡群馬町」という住所に郵便を出したことがある
群馬がしつこすぎると思った

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 13:12:31.81 ID:e8JQEvGU0.net
>>74
ぬかたぐん こうたちょう ふこうず

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/22(日) 13:13:14.33 ID:ouavmyUB0.net
郡はそういうのもあるんだなって理解できるけど
大字とかは意味わからん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd1-7Gsa):2016/05/22(日) 13:13:35.38 ID:5J/POn8TM.net
相続の書類見ると明治終ぐらいまで郡になってる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-sPSn):2016/05/22(日) 13:13:37.91 ID:ZuX0CNpd0.net
地名に字・大字をつけるかつけないかは自治体が選択する

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b5f-MTTD):2016/05/22(日) 13:13:46.12 ID:ViNJbLp10.net
>>75
鹿児島県志布志市志布志町志布志 志布志支所

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/22(日) 13:18:44.08 ID:Bvzy5Er90.net
頭につく字ってなんのためにあんの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-5x9M):2016/05/22(日) 13:19:51.13 ID:z3lzFeNtp.net
埼玉県児玉郡児玉町大字児玉は
いま埼玉県本庄市児玉になってしまってつまらん

83 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 138c-72jA):2016/05/22(日) 13:22:00.75 ID:OrAZk+D90?PLT(21018)

>>77
郵便物や宅配便を配るのに住所は必要不可欠だろうに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9173-MTTD):2016/05/22(日) 13:22:17.77 ID:U/pucvxM0.net
>>60
何鹿の地名をここで見ることになるとは

うちは渡来人として綾部に移住してきたらしいけど、名字が何鹿なんだよね。
ちょっと嬉しかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-MTTD):2016/05/22(日) 13:28:50.15 ID:I2/QAQep0.net
大字小字の必要性

86 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 138c-72jA):2016/05/22(日) 13:30:33.91 ID:OrAZk+D90?PLT(21018)

>>85
どうやって住所を特定するの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/22(日) 13:30:54.16 ID:BDLFllaGM.net
>>14
福島はダメ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f07c-V4Zo):2016/05/22(日) 13:40:32.06 ID:1cF035C60.net
>>67
地元だけど、下北地方の下北郡も簡単だなり

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91b9-G0cz):2016/05/22(日) 13:41:16.09 ID:ByVm7y+f0.net
ほんとの田舎は地割だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/22(日) 13:41:21.77 ID:OjKWk9Mep.net
検索で出てこなくなるから「字」は滅殺すべきだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e85-JV+a):2016/05/22(日) 13:43:12.91 ID:80Cr2Bol0.net
大合併で1群1村やからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM1d-7Gsa):2016/05/22(日) 13:43:58.68 ID:ajvlRU/BM.net
大字は江戸期までの村名を示す場合がほとんど(近代以降に新規で成立した例も多数あるが)
字は一般的にその土地の地形や歴史、過去の象徴的な建造物を端的に表していることが多く、その土地を知る上で非常に重要
旧住民の場合、大字だけだと範囲が広すぎるので通称のない新住民の家を○○(字)の○○さんと呼ぶ例もある

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-HVkv):2016/05/22(日) 13:47:22.80 ID:eDtEiKni0.net
小さい町村の集合だった頃は
その地域一帯の区分けとして意味があった

「郡」が行政単位としても重要で、「郡の中に小規模の町村がある」

今は合併が繰り返されて、町村が市と変わらない大きな自治体になっており
行政上の違いがないので、意味をなしていない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c962-MTTD):2016/05/22(日) 13:59:55.52 ID:e8pf7Ily0.net
30年生きて二つの違う郡に住んだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 14:00:21.49 ID:5HB/6BM1d.net
〜郡〜線

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-NoYr):2016/05/22(日) 14:02:14.34 ID:1U+EiPZu0.net
巨摩郡ってバリ伝だったっけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 14:16:28.68 ID:pfBKXSknd.net
小県郡←これは難読だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf1-KfBw):2016/05/22(日) 14:19:01.95 ID:ifpcimsB0.net
>>1
郡 - 君+邑=杖持ちに跪く場所、昔は柵で囲んだ所を町とか村とか言った
County - latin com-mitto (with come, community)近くに接近する、集落
District - divide-strings (分離+紐、線引き、縄張り)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f3-/azD):2016/05/22(日) 14:21:41.68 ID:jjNeVTkR0.net
群馬郡

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-EWI8):2016/05/22(日) 14:30:41.47 ID:M0jjBJfsa.net
岩手、宮城、茨城、群馬、埼玉、千葉、山梨、石川、愛知、三重、滋賀、島根、香川、佐賀、鹿児島、宮崎あたりは中心地の郡名由来やね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 14:35:20.53 ID:BKNQJVmvM.net
>>53
埴科郡坂城町
ちなみに埴科郡には坂城町の他に町村はない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 1348-K7s4):2016/05/22(日) 14:41:28.85 ID:BiVtQWJD0.net
町村に住むと郡を書くのがメンドイ
住所は長いとめんどくさいマンション名も短いほうが良い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b00-G0cz):2016/05/22(日) 14:52:47.03 ID:sGQ2jQE70.net
今は同一都道府県に同名の自治体があるのは、北海道の泊村だけだから、
郡は住所の飾りでしかないんだよね。
公文書を弄るのが面倒だから放置されてるんだろうけど。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 1348-K7s4):2016/05/22(日) 14:56:06.41 ID:BiVtQWJD0.net
てか北海道に泊村3つもあったのかよ
被らないようにうまく名乗るんじゃないのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7148-xKv1):2016/05/22(日) 14:58:11.38 ID:tJHuTH8N0.net
>>11
は?
合併したのか?最後の北足立郡だな。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 15:02:06.31 ID:LP3EAh/R0.net
町村民
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/550461fc1e4210a8d9b3d0edd40700f7.jpg

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 15:02:22.29 ID:t2Dj82b8M.net
西日本から転勤で東北行ったけど、
最初「地割」の意味が分からなかった。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c1-M48j):2016/05/22(日) 15:23:31.57 ID:hWg3Pk4k0.net
阿蘇郡から阿蘇市になった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-ZXL4):2016/05/22(日) 15:25:46.26 ID:anFr3zzod.net
猿の島やでー
くそださくて書くの恥ずかしい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-MTTD):2016/05/22(日) 16:02:18.38 ID:vJ4JqfyM0.net
チョウモメンやソンモメンがケンモウにいるわけないだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-xpBm):2016/05/22(日) 16:33:56.38 ID:1tZN5tf/p.net
邑(むら)と郡(こおり)だから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-rQWN):2016/05/22(日) 16:37:47.46 ID:7qGZtzt/d.net
北足立郡

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/22(日) 16:40:16.12 ID:03zl2FsS0.net
国郡邑制

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9b1-MTTD):2016/05/22(日) 16:44:00.77 ID:fBBdEFmg0.net
>>111
邑楽郡

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-G0cz):2016/05/22(日) 16:51:01.83 ID:drqg8k5I0.net
市だと郡は付かないけど同一名称は避けるべしという原則(法律条例では無い)があるからな
郡を外すと上記原則が無くなり同じ名前の市が乱立して混乱するのを避ける為な気がする

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 17:57:48.34 ID:2z8SImQid.net
平成の大合併まで、群馬には東村(あずまむら・あづまむら)というのが3つあった
また昭和30年頃まで、更に2つ東村があって、計5つもあったそうな

いくらなんでも適当すぎw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/22(日) 18:20:38.08 ID:AcEMDASKa.net
大字は分かるが字って何なんだよ(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMeb-7Gsa):2016/05/22(日) 18:26:45.60 ID:O9sJvukmM.net
字は小地名ともいうその土地の固有名称
字に対して後から大字ができた
大字とは明治の大合併でそれまで独立していた村が
合併したときに区別のため旧来の村名を残したものが多い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0603-MTTD):2016/05/22(日) 18:27:27.33 ID:72e5FQ+R0.net
千葉県海上郡海上町

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bb5-MTTD):2016/05/22(日) 18:51:15.48 ID:9zVoeVNL0.net
>>17
三川町

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-vdcD):2016/05/22(日) 19:07:59.60 ID:XRyQm9uZ0?PLT(21001)

郡県制は古代中国で考えられたけれど
日本が取り入れたのは明治維新の時

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1588-OHco):2016/05/22(日) 19:30:47.36 ID:ExUUSuPf0.net
>>9
もともと日向国諸県郡だった地域から大隅国にかけての郡って
明治期の境界変更が乱暴でなんだか良く解らない配置なんだよなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/22(日) 19:32:49.86 ID:uKhokY9ep.net
伊豆小笠原諸島の町村は郡がない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd78-xKv1):2016/05/22(日) 19:38:08.68 ID:dhRJn7k30.net
>>68
蒲郡も何気に読みづらいよな
昔梨元勝がローカル番組出てたとき「私これ読めませんよ!」とか半ギレしてた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-jJMs):2016/05/22(日) 19:38:50.09 ID:SNJOzcTw0.net
大陸系ケンモメンは楽浪郡出身だから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e946-MTTD):2016/05/22(日) 19:46:01.03 ID:pZEbvK8j0.net
ヤフオク落札者が京都府民だとブチギレそうになる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-Aa7V):2016/05/22(日) 19:51:11.57 ID:agBKAUG30.net
郡役所があるわけでもないのに何のためのくくりなんだ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0669-EZ3p):2016/05/22(日) 19:51:22.16 ID:3vMxJOta0.net
字とかカーナビやネット地図検索で出てこないから要らないよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-sUAV):2016/05/22(日) 21:09:23.38 ID:tioBOcVgK.net
東葛飾郡→千葉
西葛飾郡→茨城
中葛飾郡→埼玉
南葛飾郡→東京

総レス数 129
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200