2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

windowsのフォントはいつになったらキレイになるのか [381722372]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-sFzC):2016/05/22(日) 11:55:28.39 ID:/Ru8JtgU0?2BP(2000)

「CopyExt - 拡張コピー」などの作者h_tosh氏が逝去

エクスプローラーのファイルコピー機能を強化する老舗ソフト「CopyExt - 拡張コピー」
などの作者として知られる堀田俊哉(h_tosh)氏が17日に逝去していたことが、19日にh
_tosh氏のブログ上で発表された。発表はh_tosh氏の兄によるもの。同ブログでは2011年
に煩った胃がんが今年になって小腸に転移していることが判明し、4月頃から病状が悪化
していることが報告されていた。

 かねてよりh_tosh氏の公式サイトでは、闘病のためオンラインソフトの開発・販売
・サポートを中止する旨が掲載され、トップページ以外は閉鎖されていた。h_tosh氏の兄
によると、ブログと公式サイトはサーバーのレンタル契約終了をもって閉鎖される予定と
のこと。現在のところ、「CopyExt - 拡張コピー」と印刷ユーティリティー「WinLPrt」
はダウンロード可能だ。

 これまで20年の長きにわたって愛されるオンラインソフトを公開し続けていただいたh
_tosh氏に感謝するとともに、哀悼の意を表します。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160520_758407.html

2 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/22(日) 11:55:48.75 ID:FWQp59NZ0.net
メイリオきれいなんだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e657-8iTP):2016/05/22(日) 11:56:38.65 ID:gfw+kNjZ0.net
8.1までのメイリオは良かったのに10でYu Gothic UIとかいうのがシステムフォントになってまた糞になった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/22(日) 11:57:19.21 ID:IYnawFf20.net
みやすければ綺麗な必要ない
と思っていたけど、
環境4kにしたら吐き気がする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e62e-+0I8):2016/05/22(日) 11:57:32.96 ID:Q2SZOaAo0.net
ウィン10になった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0153-DUbb):2016/05/22(日) 11:57:44.09 ID:Zfb38rIt0.net
フォントまで綺麗になったらMacに勝てる余地が無くなってしまうからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcbd-MTTD):2016/05/22(日) 11:58:04.37 ID:mQ6sduh90.net
変えればええやん
10インストしたらまずやる作業やろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64c-M48j):2016/05/22(日) 11:58:50.37 ID:VApuxyws0.net
ほんと汚い
windowsの文字が綺麗とか言っているアホは仮想環境使って適当なlinuxでも試してみるといい
どれだけwindowsが糞なのか実感できるから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-EWI8):2016/05/22(日) 11:59:04.36 ID:dyrunAeu0.net
実際どんぐらいMacと差があるんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71b1-XQ/M):2016/05/22(日) 11:59:08.17 ID:xo7ayft+0.net
Yu Gothic UIはMacで見るときれいだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 11:59:46.35 ID:TONzMvi2a.net
デフォだと変える設定ないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4100-nKZE):2016/05/22(日) 11:59:55.14 ID:1cIWfY+X0.net
>>9
俺マカーでwin10も入れてるけど変わんねーと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 11:59:56.16 ID:LF9etr7g0.net
メイリオで満足してる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM28-kYSV):2016/05/22(日) 12:00:13.17 ID:ClNkloisM.net
訃報記事をソースにすんなよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b086-MTTD):2016/05/22(日) 12:00:18.05 ID:m6fQiOMY0.net
>>9
ふと見て「え?」ってなるレベルには違う。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bfd-MTTD):2016/05/22(日) 12:00:28.85 ID:f3tJZrWk0.net
MSKKとかいう粗大ゴミには期待できないので同じ糞フォントに悩む中国に期待した方がいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-nKZE):2016/05/22(日) 12:01:15.99 ID:j9YESAft0.net
本当なんで汚いままなんだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-xKv1):2016/05/22(日) 12:03:00.02 ID:6c/5f3wt0.net
>>3
メイリオに戻せよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 12:04:06.80 ID:XcqilkWo0.net
なんでMacにできてWindowsにできなんだろ
フォントを綺麗に表示するってそんなに難しい技術なのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/22(日) 12:04:11.98 ID:u7agRKtv0.net
mactype使えばええやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/22(日) 12:04:24.77 ID:cCwfIbrk0.net
>>9

変 わ ら な い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 12:04:40.32 ID:I9xRbq/9d.net
ぶっちゃけ読むのに支障ないならどんなフォントでも次の日には慣れる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-xKv1):2016/05/22(日) 12:05:39.99 ID:xTYbVAknM.net
このソースでなんでそんなアホな話を振るのか理解に苦しむ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 12:05:45.50 ID:XcqilkWo0.net
>>20
Win10だけど最近のアプデで起動しなくなってしまった(自分だけ?)
あとフォントの描写方式が違うOffice系にはもともと効かない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26be-8iTP):2016/05/22(日) 12:05:58.80 ID:zb+g4PLx0.net
AAが崩れなきゃいいんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f589-tyo0):2016/05/22(日) 12:06:12.16 ID:dCwLHb2j0.net
読めりゃ別にいい
フォントに凝るのは厨二拗らせたやつだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/22(日) 12:06:51.34 ID:9zmtXuit0.net
新ゴproM

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 12:07:01.78 ID:hAiOSNDkM.net
変えればいいやないけ
メイリオにしたら随分見やすくなったぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMeb-xKv1):2016/05/22(日) 12:07:02.66 ID:dO9rNaWWM.net
ぼく「gdi++」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 12:07:37.26 ID:1NcjtMFmM.net
タブレットより汚いとかおかしいだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc41-xKv1):2016/05/22(日) 12:08:06.23 ID:I+e6lTHf0.net
マックタアアアアアアアアアイプwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7121-MTTD):2016/05/22(日) 12:08:06.80 ID:mkwbp8gq0.net
MacType

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 12:08:47.58 ID:KYN/XWG0a.net
むしろなんでマッキントッシュの文字はツルツルなんだよ
あれなんかズルしてるだろ?独禁法とかでしょっ引けよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec8-DUbb):2016/05/22(日) 12:08:51.16 ID:nAfFzEmJ0.net
キレイかどうかよりMSが日本語フォントなんてどうでもいいっていう
スタンスが問題

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 12:09:15.33 ID:JlPuUi7O0.net
フォント沼にハマると地獄だからな
違いを知らないで無知のままクッソ汚いフォント使い続けてるほうが幸せやで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/22(日) 12:09:17.43 ID:u7agRKtv0.net
>>24
そうなの?やっぱwin10ってダメなんだな
そういえばiTunesも反映されなくなった気がするわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8d-MTTD):2016/05/22(日) 12:09:42.08 ID:+8Txasm50.net
win10にした時は汚く思ったけど自然と気にしなくなる
フォントなんてその程度

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ bd7c-dqc0):2016/05/22(日) 12:09:46.98 ID:uZ0KUhWN0.net
窓のレンダリングのせいでフォントが汚い呼ばわりされてるのは風評被害みたいなもんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e972-xKv1):2016/05/22(日) 12:10:19.00 ID:7KR/bcQN0.net
フォント厨ってなんか病気なんじゃねーの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cda-EWI8):2016/05/22(日) 12:10:27.36 ID:em9DFrmA0.net
頭おかしい奴らがキチガイに騒いでるだけでホントどうでもいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7160-27W5):2016/05/22(日) 12:10:48.11 ID:41+d30wn0.net
http://xinroom.net/wp/wp-content/uploads/480x331xwin10-font-changer.jpg.pagespeed.ic.v8Pd6Hk4fl.jpg
ボケボケフォントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/22(日) 12:10:52.79 ID:5ucJuYuy0.net
>>24
マジかよ、使えないとなると厳しいわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa42-9mqF):2016/05/22(日) 12:11:17.76 ID:smXn0qGsa.net
osakaフォント使ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-EWI8):2016/05/22(日) 12:11:27.20 ID:vE3vIBftr.net
>>41
これだからwinはごみ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/22(日) 12:11:30.64 ID:lt+/3OKvM.net
MSKKが死んだら

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-MTTD):2016/05/22(日) 12:12:45.30 ID:i4yDIwkP0.net
GDI++とか時代遅れだから
GDI#とか作っちまえよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 12:13:01.42 ID:+CjclOOP0.net
低解像度泥タブのフォントってどうなん?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 12:13:09.35 ID:XMgw/356d.net
win10のフォントそんなに変か?
別に気にならないんだけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a1-xKv1):2016/05/22(日) 12:13:19.81 ID:zlmNfEve0.net
>>24
Win10最悪やん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 060e-q8/p):2016/05/22(日) 12:13:48.18 ID:XSAJwa410.net
せめて標準でMactype適用レベルになればいいのにな
http://i.imgur.com/Xgxbtuk.png

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 264c-M48j):2016/05/22(日) 12:13:58.66 ID:1b1W2a460.net
ワードパッドもメイリオ化で一気に使える

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc71-nKZE):2016/05/22(日) 12:14:22.78 ID:O1nELt9u0.net
Adobeでもらったフォント入れてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-xKv1):2016/05/22(日) 12:14:53.72 ID:W0S6zqkf0.net
>>24
Win10でmactype普通に使えてるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-MTTD):2016/05/22(日) 12:14:54.93 ID:i4yDIwkP0.net
>>48
インストール中のダイアログのフォントは
潰れていて読解不能だよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e903-xKv1):2016/05/22(日) 12:15:48.69 ID:JRVuzhGr0.net
メイリオ出た当初は横幅とりすぎとか丸すぎとかで批判も多かった
結局慣れなんだよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 12:15:49.74 ID:urk8fYmi0.net
Windows10にしてまずやることはフォントを変えることだからな
本当にヒドイ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff40-G0cz):2016/05/22(日) 12:16:25.84 ID:4FFYyVaY0.net
マックは太字で誤魔化してるだけじゃねーか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e613-V4Zo):2016/05/22(日) 12:16:50.55 ID:0tJunzcu0.net
気にしないなぁ
iPhone使ってるのにWindows10で気になった事全くない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-MTTD):2016/05/22(日) 12:16:50.94 ID:VS7JRKTt0.net
Mactypeってスパイウェアじゃなかったのか...

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c916-xFql):2016/05/22(日) 12:16:53.22 ID:Zrozfb510.net
>>1
老眼になったビル・ゲイツからするともはやフォントなんて関心ないから無理
今はタッチペンの開発に夢中らしいぞw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b4-7Gsa):2016/05/22(日) 12:16:54.60 ID:VI8dY5F50.net
絶対フォント感が欲しい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e613-V4Zo):2016/05/22(日) 12:17:26.91 ID:0tJunzcu0.net
>>57
retinaなら細字もクオリティ高い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba8d-G0cz):2016/05/22(日) 12:17:34.82 ID:VxQRlGNH0.net
太字は論外だからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 12:17:40.21 ID:w65TjbC+a.net
MSゴシックがどれだけ完成されてるフォントかわかってないから文句ばかり出るんだよなぁMacは環境変わらないしな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9f9-xKv1):2016/05/22(日) 12:17:54.60 ID:UW/hiuBf0.net
windows10のフォントが汚いのは日本語フォントだけであって
英語フォントは普通に綺麗

つまり、MS日本法人が無能
あるいは日本市場はMS本社から切り捨てられてるってこと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-MTTD):2016/05/22(日) 12:18:01.83 ID:i4yDIwkP0.net
>>62
フォントうに?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8a-MTTD):2016/05/22(日) 12:18:11.36 ID:KOcI0MUi0.net
游ゴシックもYu Gothic UIも本来はかなり綺麗なフォントなのにねえ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a279-xKv1):2016/05/22(日) 12:18:53.16 ID:GUisr7jv0.net
×フォントが糞
○フォントレンダラが糞

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e972-xKv1):2016/05/22(日) 12:18:56.67 ID:7KR/bcQN0.net
強迫性障害の不完全恐怖かなにかじゃねーの?病院行けよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e613-V4Zo):2016/05/22(日) 12:19:35.75 ID:0tJunzcu0.net
>>66
デフォルトじゃないの?
とにかくdpi高ければ高いほど汚さは無くなる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b9f-xKv1):2016/05/22(日) 12:19:51.13 ID:JXgs2UlN0.net
Macの唯一の長所を残してやってるんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 12:20:16.82 ID:+CjclOOP0.net
もうフォントを10px以下で表示するな
PC画面でも小さすぎるんじゃ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c7a-MTTD):2016/05/22(日) 12:20:47.21 ID:45jy0M+v0.net
>>71
それしかないからそればかり言うんだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/22(日) 12:21:15.19 ID:id0IR6kC0.net
MS内の中国系プログラマに期待するしかないな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4100-nKZE):2016/05/22(日) 12:21:53.86 ID:1cIWfY+X0.net
>>65
フォント自体が汚いならフォント変えればいいじゃん
このスレでもフォント自体を汚いっていうやつやレンダリングが汚いっていうやつが混じってるし
テキトーに語ってるだけだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b9f-xKv1):2016/05/22(日) 12:22:46.74 ID:JXgs2UlN0.net
>>75
レンダリングが汚いんだろ
winでヒラギノにしたところでめちゃくちゃ汚いしな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/22(日) 12:23:03.22 ID:id0IR6kC0.net
200ppi以上、300ppiもあるかな、windowsタブレットの日本語表示はよくなってるのならもう対策はされないだろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcc2-NPtw):2016/05/22(日) 12:23:47.47 ID:oyJjcnNI0.net
10にした時なんだこれって思ったけどもう慣れた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8d-HWjK):2016/05/22(日) 12:24:12.71 ID:1Gqos2440.net
メイリオっていう綺麗なフォント導入されたけど、wordで使ったら無駄に行間開いててワロタ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-HWjK):2016/05/22(日) 12:24:22.63 ID:asCSNlRlr.net
どうでもよすぎ

キモオタやコミュ障に多いが
どうでもいいことを許せないのは
脅迫性障害だぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e613-xKv1):2016/05/22(日) 12:24:30.25 ID:2+TYrWF+0.net
>>72
お爺ちゃんそろそろ眼科で診てもらったほうがいいんじゃないの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc0d-xKv1):2016/05/22(日) 12:24:44.84 ID:HQWEpYfC0.net
フォントにな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-MTTD):2016/05/22(日) 12:25:09.70 ID:i4yDIwkP0.net
>>76
出来の悪いレンダラーが全角文字をまともに表示出来ないだけ

IP版の頃と同じまま全く手直しされてねぇ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-OVm4):2016/05/22(日) 12:25:10.02 ID:ax4TPJpyM.net
マックとかの滲んだフォントよりドットがガクガクしたWindowsのフォントの方が好み
例えるならスマホ版よりSFC版のFF5のフォントが好きみたいな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3292-xKv1):2016/05/22(日) 12:25:11.31 ID:HY8D+Arc0.net
Win10のフォントは見た目より省スペースに力入れてるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2d-MTTD):2016/05/22(日) 12:26:41.71 ID:O5+L5FoHd.net
【Windows7のサポートは2020年1月に終了】
Windows10なら、メジャーアップデートを適用し続けることで半永久的にサポートを受けられます。

Windows10無償アップグレード期間はあと68日。

http://i.imgur.com/Z4gWY9V.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-ZLRK):2016/05/22(日) 12:27:11.95 ID:YWggHGO40.net
10にしたばっかのころはなんか古臭いなって思ったけどもう10ヶ月近く経った今では一切気にならない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 12:29:09.19 ID:tgdhhqjTd.net
フォントというよりレンダリングが糞すぎる
ちなみに中国でも文句言われてるらしいから2byte文字がダメなんだろ
英語圏じゃそこまで不満聞かない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 12:29:52.13 ID:+CjclOOP0.net
72dpiならまだビットマップフォントも現役だと思うのよね

90 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/22(日) 12:30:21.69 ID:FWQp59NZ0.net
>>86
半永久的ってまじ?
もうOSに金払わなくていいのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-EWI8):2016/05/22(日) 12:30:41.18 ID:QCUv00rl0.net
このままでいい
フォントなんかにこだわる頭おかしい奴はMacに押しつけろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45f2-xKv1):2016/05/22(日) 12:31:58.23 ID:s3DqUKf30.net
フォントにこだわってもな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6b9-V4Zo):2016/05/22(日) 12:32:45.48 ID:pHQTjxOl0.net
アンチエイリアスを「ボケる」「太くなる」と表現する人は
根本的に感性が違うんだと感じる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-MTTD):2016/05/22(日) 12:33:28.26 ID:i4yDIwkP0.net
アンチエイジングと語感が似ているからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-OVm4):2016/05/22(日) 12:34:10.84 ID:ax4TPJpyM.net
>>93
だって滲んでんじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ab4-G0cz):2016/05/22(日) 12:35:17.68 ID:x7PZ07150.net
私ミカちゃんよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-G0cz):2016/05/22(日) 12:35:19.48 ID:I+pYLuiP0.net
アンチエイリアシングを「きれい」とかいう層って、アベのあの気持ち悪いツラを見て美しい国オナニーしてるんだろ?

美的センスねーんだったら半島に帰れよチョン

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff68-xKv1):2016/05/22(日) 12:35:36.17 ID:Q4nBM7520.net
>>53
どっちだよ
これ信じていいのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/22(日) 12:35:46.21 ID:id0IR6kC0.net
mactype使わずにヒラギノ使うときのようなケースだと
背景を暗くしてフォントを白くするとか昔は工夫してたかな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96f8-V4Zo):2016/05/22(日) 12:35:46.54 ID:Vfizm1+30.net
そこらのスマホより汚いってのはさすがに怠慢すぎるよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71b1-Yg8R):2016/05/22(日) 12:36:09.49 ID:EaZX/Aa40.net
今でも十分綺麗だろ
1バイト文字は

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/22(日) 12:36:22.78 ID:id0IR6kC0.net
>>98
使えるよ
ソフトによって使えないところもあるのは7も変わらん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-G0cz):2016/05/22(日) 12:36:27.08 ID:I+pYLuiP0.net
>>93
「ネトウヨ」もしくは「朝鮮人」だと思うとすんなり理解できるよ

つまり、人間ではない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-G0cz):2016/05/22(日) 12:38:09.70 ID:I+pYLuiP0.net
そうか、朝鮮人の整形(成蹊)文化と似てるんだwアンチエイリアス

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/22(日) 12:38:53.28 ID:XBRYcnUHp.net
おまえら文句言う前に300dpiのディスプレイに変えろよ
なんで未だにスマホより低解像度のディスプレイ使ってるの?
高解像度ならいくらフォントレンダラがクソでもキレイになるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e90b-EWI8):2016/05/22(日) 12:39:17.96 ID:SDfJYMjJ0.net
あの汚くて滲む漢字を常用しないといけない中国人に同情するわ
そういえばMacTypeは中華製だったな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c94a-oZ6G):2016/05/22(日) 12:41:03.13 ID:BqPl4sJk0.net
10だけど全部メイリオに変えました

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/22(日) 12:41:22.87 ID:id0IR6kC0.net
>>106
大元のgdi++は日本人が作ったってちゃんと書いてあるよん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 060e-q8/p):2016/05/22(日) 12:41:36.75 ID:XSAJwa410.net
どっちをいいと思うかなんて人それぞれだわな
http://i.imgur.com/yS2uX2z.gif
http://i.imgur.com/eugqbUV.png

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/22(日) 12:41:46.30 ID:TlWU+RPa0.net
>>41
これ見てもすっげぇどうでもいいんだけど気にする人は気にするんだなぁ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 12:41:47.24 ID:l66CpQEfM.net
フォントが悪いんじゃない
Winのレンダリングがクソなんだ
そして日本語は曲線が多すぎてよりクソに見える

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 12:41:48.48 ID:+CjclOOP0.net
>>105
これ
ドットが荒いからいつまでもビットマップフォントを使い続けることになる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a40-MTTD):2016/05/22(日) 12:42:31.14 ID:bLs9akUo0.net
汚いのは何が原因なの?
8k解像度とかになっても意味なし?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/22(日) 12:42:42.81 ID:0GyaCBrqM.net
アプリ側がDirectDrawに対応しないとなあ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 918b-EWI8):2016/05/22(日) 12:44:16.98 ID:zgEjEUsa0.net
>>9
Macのフォントが綺麗なのか液晶が凄いのかRetinaでわからなくなった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-MTTD):2016/05/22(日) 12:44:27.23 ID:i4yDIwkP0.net
>>113
DirectX12対応の新型レンダラーの出来がうんこだから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3e6-io4/):2016/05/22(日) 12:45:42.90 ID:TMJQlhZA0.net
行間や文字幅が気になるならメイリオじゃなくてMeiryoKeを使えばOK
MS Pゴシックの代わりになる
ブログを読んだら>>1の拡張コピーの作者も使ってた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 12:47:16.11 ID:GuBhE7tlp.net
MSゴシックでいい
余計なボヤかしかけるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-V4Zo):2016/05/22(日) 12:49:05.64 ID:BGbRSdXRd.net
>>103
ゴミジャップは!?ゴミジャップは人間なんですか!?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7183-P4XK):2016/05/22(日) 12:49:26.56 ID:sCaXtku20.net
これくらい何も設定せずにレンダリングしてくれよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org872093.png

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-WMEZ):2016/05/22(日) 12:51:29.39 ID:ooWpx+AA0.net
メイリヨは上下の隙間が広くて糞だろ
これが良いなんて目が腐ってるんじゃないか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-7Gsa):2016/05/22(日) 12:51:29.94 ID:BoqYuiyL0.net
10の画面が全体的にぼやけてんのは
仕様なの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8b-oenZ):2016/05/22(日) 12:52:21.35 ID:A1R78yRf0.net
>>14
jpegだからボケてんだろボケ
ボケボケなのはMac
Winはシャープにしてる分ジャギーがでる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/22(日) 12:52:27.48 ID:ZWoUDYCT0.net
>>41
win10はなんか過去に戻ってる感がすげえな
CUI時代まで戻ってねえかコレ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-xKv1):2016/05/22(日) 12:55:50.75 ID:bNUKlNqT0.net
>>41
マジかこれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8b-oenZ):2016/05/22(日) 12:55:53.08 ID:A1R78yRf0.net
ジャギーもTH2で改善されてもう解決されてんだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 968c-MTTD):2016/05/22(日) 12:58:41.74 ID:nGIVxSFW0.net
android6のフォントも大概なんだが5のふぉんとにに戻してくれねえかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90b-xKv1):2016/05/22(日) 12:59:19.29 ID:SDfJYMjJ0.net
MaruGor-AAのレンダリングがおかしいのは俺だけ?
これがデフォ?
http://i.imgur.com/giQjKSc.png

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-G0cz):2016/05/22(日) 12:59:50.98 ID:95jVJ4g70.net
macで使ってるフォントwinでも使えばいいだけの話じゃないの
なんでやらないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 13:02:41.77 ID:+CjclOOP0.net
>>128
これぐらいの表示サイズならこの程度で十分な気がする

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91aa-io4/):2016/05/22(日) 13:03:01.76 ID:d09RRi8I0.net
Windowsのフォントがクソなんじゃなくてレンダリングがクソなんだよ
とっとと4Kディスプレイにした方がいい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90b-xKv1):2016/05/22(日) 13:03:49.19 ID:SDfJYMjJ0.net
>>130
Chromeで使うと欠けないんだよ
Windowsのレンダリングがゴミすぎるだけ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7183-P4XK):2016/05/22(日) 13:03:49.56 ID:sCaXtku20.net
>>129
フォントというかレンダリングの問題だから
GDI++HeliumとかMactype入れて適切に設定しないとキレイにならない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 13:04:36.07 ID:Hrj2EH1K0.net
>>9
信者に伏せて両方見せても区別できないくらい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9111-MBtY):2016/05/22(日) 13:04:49.87 ID:HTYRR3W30.net
>>129
游シリーズはヒラギノファミリーより後で作られた
評価の高いフォント

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08f-xKv1):2016/05/22(日) 13:04:57.01 ID:1Zg7qHwa0.net
フルHDの低解像度モニタで変な形の文字をボカしてもどうにもならん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-io4/):2016/05/22(日) 13:05:22.55 ID:PF2b9s4C0.net
高dpiならレンダリングなんて気にならなくなるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-qH14):2016/05/22(日) 13:05:55.27 ID:i67biVgy0.net
10のYu Gothic UIがクソすぎ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c81-QA6Z):2016/05/22(日) 13:06:00.92 ID:enYb5wl40.net
せめてAndroidレベルまで綺麗にしてくれ
http://imgur.com/GkJurpE.png

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hd0-2dQw):2016/05/22(日) 13:06:35.17 ID:ZPJq8gyOH.net
>>41
MS UI Gothic最強だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a1-xKv1):2016/05/22(日) 13:06:46.71 ID:zlmNfEve0.net
>>134
http://blog-imgs-43.fc2.com/v/e/a/veadardiary/GraffitiPot1.png
http://livedoor.blogimg.jp/natunews/imgs/c/7/c7270fef.jpg

いうほど判別できないか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc1f-xKv1):2016/05/22(日) 13:07:34.23 ID:L9qqG7EV0.net
7から10まで、ずっとmactype入れてるからもうWinのフォントがクソだった事すら忘れてた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-oTCB):2016/05/22(日) 13:08:40.73 ID:5IwRyFthM.net
メイリオで我慢しろや

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 13:08:42.24 ID:Hrj2EH1K0.net
>>141
アンチエイリアスありと無しじゃ比較できないだろ
統一しろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 13:10:19.95 ID:+CjclOOP0.net
>>139
充電しろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 13:10:41.59 ID:JlPuUi7O0.net
>>132
アプリがdirectwriteに対応してるかによる
chromeだってflagsでdirectwrite無効にすればガッタガタの汚い表示になるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8d-CfT4):2016/05/22(日) 13:11:15.18 ID:FOiyoHTE0.net
macのボケボケフォントが綺麗と言うなら汚いままでいいわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 13:11:48.13 ID:HyUyHJan0.net
Ubuntuのフォント好き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/22(日) 13:11:55.76 ID:D56CTCKp0.net
MSゴシックが至高だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 13:12:27.13 ID:+CjclOOP0.net
>>141
Macの「三章」とかやばない?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca7c-xKv1):2016/05/22(日) 13:12:39.54 ID:TZRWKqw/0.net
>>144
そもそもWindowsではAA有りと無しがアプリケーションやフォントに依存して変わるから同じ土俵で比較のしようが無い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-MTTD):2016/05/22(日) 13:13:37.81 ID:RNXIv1r20.net
>>41
win10ダサすぎるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 13:14:44.44 ID:Hrj2EH1K0.net
>>151
だからそれを逆手に取って有りと無しで比較してるのがおかしすぎるんだよ
ただの情弱なんだろうけどさ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-xKv1):2016/05/22(日) 13:15:56.56 ID:yZ9wUwcL0.net
1とlとIと|が見分けが付かない欠陥フォントは要らん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/22(日) 13:16:07.05 ID:nETSJRGE0.net
君たち専ブラで何のフォント使ってるの
もちろんAA対応のやつね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9be-xKv1):2016/05/22(日) 13:16:13.78 ID:KUcifEkX0.net
Mactype + IPAexゴシック
http://i.imgur.com/Be5HdDH.png

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/22(日) 13:17:22.19 ID:uxYHC5Z6r.net
フォントなんてフリーソフトで変えれるだろ
変えた結果別にいいやてなる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 989f-MTTD):2016/05/22(日) 13:19:14.33 ID:hNOgWXNr0.net
macに比べると汚いよねぇ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF28-V4Zo):2016/05/22(日) 13:19:40.58 ID:ujtKRyuSF.net
meiryo_ke_gothicを超えるものはでたのか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-xKv1):2016/05/22(日) 13:19:47.23 ID:W0S6zqkf0.net
>>128
mactype停止させて俺の環境だとこうだけど
http://fox.jim2ch.net/c/s/fox2ch160522131747.png

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e1f-MTTD):2016/05/22(日) 13:20:55.18 ID:psl11GhI0.net
>>41
msゴシックは神

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff98-MJjN):2016/05/22(日) 13:26:27.79 ID:+CjclOOP0.net
フォントレンダリングが汚い ←わかる
システムフォントがビットマップとか時代遅れ ←まあわかる
ビットマップフォントが汚い ←????????

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEde-hVUG):2016/05/22(日) 13:27:22.24 ID:MHmW8FQ4E.net
ヒラギノフォントさえ使えれば

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8b-oenZ):2016/05/22(日) 13:31:37.10 ID:A1R78yRf0.net
>>139
913px × 1,624px
こんだけ使えばWindowsだって綺麗になるわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8b-oenZ):2016/05/22(日) 13:33:19.71 ID:A1R78yRf0.net
>>141
恒例のビットマップフォントと比べるマカーだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-MTTD):2016/05/22(日) 13:34:51.62 ID:Ram6L15DM.net
フォントにこだわる奴って自閉症とかの発達障害が多いんだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8b-oenZ):2016/05/22(日) 13:35:45.14 ID:A1R78yRf0.net
>>141
これでもまだポイント大きいからな
Windows叩く奴はもっと小さいフォントを出してくる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 517b-xKv1):2016/05/22(日) 13:37:32.76 ID:IGmFe6H80.net
>>3
見た目だけだろあんなの
游ゴシックの方が読みやすい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 13:39:16.44 ID:n3+vYhZl0.net
DPI低いしぼかしたフォントなんてやだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/22(日) 13:39:34.91 ID:I/hTq5Xx0.net
おまえらがメイリオメイリオいうからいれるんだけど

変更すると なんかボヤッとしてて涙でてくる んですぐ戻す

なんどもチャレンジしたけど毎回これ

おまえら目腐ってんじゃないの 俺はシャープでドットがくっきりしてるほうがいい

メイリオなんてエミュでストレッチした映像みたいで汚い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bf5-7MZ1):2016/05/22(日) 13:40:02.88 ID:Rw6ScaJk0.net
Macのレンダリングが綺麗というより
Windowsがうんこ

例えばLinuxなどで表示すれば綺麗だから
Windowsだけが異端

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c920-7Gsa):2016/05/22(日) 13:40:24.50 ID:yAz1ZDhK0.net
メイリオで良かったのに10で酷いフォントになったよな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/22(日) 13:41:15.56 ID:D56CTCKp0.net
俺も2値じゃないと受け付けないけど、中には視力が悪くて
がたつきに気付いて無いか気にならない奴も多いと思う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 060e-q8/p):2016/05/22(日) 13:41:58.08 ID:XSAJwa410.net
>>166
ジョブズはADHDっぽいとか言われてたしな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21c9-MzmF):2016/05/22(日) 13:42:26.20 ID:Bn2Khi130.net
このスレにもあるような黄色と青に変色した文字きらい

俺のはちゃんと白黒になってる
http://i.imgur.com/rJ0S8t8.png

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 13:44:02.87 ID:BJMVqr6s0.net
>>174
実はゲイツも発達障害なので
やはりゲイツはwindowsよりMacの方が好きなんだろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 060e-q8/p):2016/05/22(日) 13:48:35.47 ID:XSAJwa410.net
>>176
それは知らなかった
ていうかゲイツもジョブズもリーナスも揃って短気なのな
OSって発達障害の人間にしか作れないのか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/22(日) 13:48:38.88 ID:GM5urG4q0.net
カラーマネージメントも全然進化しない
Windows滅びないかな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd03-V4Zo):2016/05/22(日) 13:50:05.97 ID:9Fz1zHqR0.net
>>41
msゴシックは論外として
メイリオよりYuGothicの方が良いフォントだと思う
この画像だけ見ても差は歴然

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/22(日) 13:51:50.94 ID:sW7bo4Ax0.net
フォントのサイズをちょっと大きくしてウェイトをちょっと太くすれば
それだけでwindowsでも綺麗っぽく見えることに気づいたのでそうしてる
こだわる人には不満なのかもしれないが俺はこれで十分

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f016-2dQw):2016/05/22(日) 13:51:52.30 ID:s1/tjiWc0.net
読めればいいんだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-V4Zo):2016/05/22(日) 13:52:30.18 ID:Aro0HsEcd.net
セリフ体でおすすめのフォント教えて

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 13:52:53.75 ID:BJMVqr6s0.net
Macrypeで綺麗になるのは結構なんだけど
何かしらソフトに不具合起きてもすぐにわからんのが嫌だな
結局信頼性を考えるとMacとかUbuntuとか元からフォントが綺麗な方を優先するようになるな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/22(日) 13:54:05.68 ID:I/hTq5Xx0.net
わかった メイリオでみてるヤツは9ポイントなんだ

俺150パーセントにしてるからさ 老眼だから

アンチエイリアスやってる文字はボヤけて涙出てくるんだよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/22(日) 13:57:21.19 ID:yaGxg6B+0.net
>>176
何言ってんだこいつ
頭おかしい奴は妄想を自信満々に開陳するからなあ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-V4Zo):2016/05/22(日) 13:57:34.99 ID:n23d9YEkM.net
フォントの汚さが気にならない奴って
単純に仕事の効率悪そう
同じ仕事するなら綺麗な文字の方が頭に入り易い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd40-G0cz):2016/05/22(日) 13:58:48.10 ID:gPzGH1Hz0.net
10のフォントほんと頭おかしい
フォント全部変えるってソフトあるけどたまに変わってないところがあってキレちゃいそう‥‥

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bfd-MTTD):2016/05/22(日) 13:59:13.94 ID:f3tJZrWk0.net
>>122
ディスプレイのdpiに応じてスケーリング設定するから実際にボケてる事もある
ディスプレイ設定で確認すれば分かる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 14:00:35.70 ID:6UX/FPW1M.net
>>177
変わり者だから作れた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-io4/):2016/05/22(日) 14:05:39.72 ID:wuitiOpB0.net
>>189
リーナス以外はOS作ってなくね?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/22(日) 14:06:13.52 ID:0n6dbvSW0.net
>>41
見やすさは10なんだよなあ
素人さんはそこが分からない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4588-V4Zo):2016/05/22(日) 14:07:04.39 ID:jKx8pZRX0.net
>>141
これマジ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 713a-xKv1):2016/05/22(日) 14:08:58.85 ID:kIOqfVLh0.net
メイリオだとAA崩れるじゃん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 14:11:52.66 ID:BJMVqr6s0.net
>>185
ゲイツはXP使って動画もろくに作れない使いにくいOSって
MSに抗議電話するくらいだから
妄想でもなんでも無い事実だけどな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-nEUY):2016/05/22(日) 14:15:42.97 ID:VIIkH7Sk0.net
>>41
XPが一番じゃねーか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-vqQ5):2016/05/22(日) 14:18:07.82 ID:uhkjYDGC0.net
なんか勘違いしてる奴が多いけどClearType()とかの表示技術の話じゃなくて
Windows付属の奴はフォントデザインがご家庭用レベルって話だからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 14:18:14.20 ID:k4F1G2Tjd.net
マックのフォントってそんないいか?
メイリオでよくね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71b1-XQ/M):2016/05/22(日) 14:22:40.10 ID:xo7ayft+0.net
>>197
chicagoとかいいよ
搭載されなくなった今でも使われてる
http://img.omni7.jp/co/productimage/0004/product/15/4514603330915/image/4514603330915_main_l.jpg
http://img.omni7.jp/co/productimage/0004/product/67/4582409183967/image/4582409183967_main_l.jpg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c980-xKv1):2016/05/22(日) 14:23:25.20 ID:QWRcHb950.net
Meiryo UIは大きい文字が汚いの改善すれば最強になれるのに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 14:23:57.96 ID:XcqilkWo0.net
>>53
Win10でも最初は使えてたんだけど、ある日のWindows UpdateからMacType入れてたら
エクスプローラーがクラッシュ→再起動繰り返して使えなくなったんよ
今試しにもう一回インストールしてみたけどダメだったわ

MacTypeは開発終了しちゃったから今後なにかあっても対応してくれる見込みがないのが痛い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/22(日) 14:25:04.01 ID:sW7bo4Ax0.net
>>196
それならIPAフォントでも入れりゃいいんじゃないですかね…俺はそれで解決すると思わんけど
キレイキレイ言われてるLinuxの標準フォントってだいたいIPAかその派生なはずだから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/22(日) 14:26:56.69 ID:yaGxg6B+0.net
>>200
元はと言えば2ch発祥の技術なのに情けねえなw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 14:28:11.78 ID:BJMVqr6s0.net
>>200
これマジ?
8がサポート終わったらMacType終わり?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91b9-V4Zo):2016/05/22(日) 14:28:26.72 ID:qoBIrE1v0.net
RetinaディスプレイのMac使ってるとWindowsのフォントは糞だって分かりやすいな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/22(日) 14:28:40.72 ID:GM5urG4q0.net
WindowsのHiDPIは125%までに留めないとボケる
これだから4Kモニタとか使い物にならない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b07f-xKv1):2016/05/22(日) 14:28:59.87 ID:SAnU/REi0.net
mactypeはGTA5が起動しなくなったりCIVがおかしくなったり疲れる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/22(日) 14:31:10.18 ID:H6oWWosz0.net
游明朝嫌い
筑紫明朝なら良かったのに

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74ef-LTOu):2016/05/22(日) 14:32:19.12 ID:Q6WMtnW20.net
Windowsはカクカクフォントのほうが見やすい
Windowsでアンチエイリアス効かせたフォントは逆に見づらい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-MTTD):2016/05/22(日) 14:32:23.03 ID:Brz+OilBa.net
結局メイリオに変えてmactype入れた
ゆうゴシックは生理的に受け付けない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e57-xKv1):2016/05/22(日) 14:34:20.52 ID:YNquQPoA0.net
Macのような太字が綺麗というのが謎。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 14:35:36.11 ID:XcqilkWo0.net
Windows のフォントの汚さが放置されてるのは、それで困ってるのが日本人や中国人だけでアルファベット使う人らには関係ないからかね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-CfT4):2016/05/22(日) 14:37:57.56 ID:N6XTgyOiM.net
2バイトは眼中にないんだろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bd-MTTD):2016/05/22(日) 14:42:45.75 ID:gg/H461x0.net
>>50
いいね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 14:44:39.62 ID:k4F1G2Tjd.net
メイリオは文字の間隔でかすぎるのもちょっとあれかも

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 14:45:03.43 ID:BJMVqr6s0.net
>>211
windows phoneはアラブ人に使いやすいように
アラビア語では左右逆になるようになってるのに
アジアだけ完全に舐められてるな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/22(日) 14:45:31.26 ID:qDSDPH3Kp.net
>>208
分かる
http://i.imgur.com/xQENKi1.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/22(日) 14:52:04.61 ID:xsiIoXEL0.net
>>41
悪いぼけ方してるなwin10

腕でこすれて掠れてしまったみたいになってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 14:53:24.78 ID:Hrj2EH1K0.net
>>211
TH2で日本語向けのレンダリングも改善されてるんだけど
残念ながら盲目は気づかないみたいだね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 15:08:49.81 ID:ifJvB9GQM.net
>>218
せめてMacType並にはなった?
ヒンティングだかで字体を歪めたりせず、フォルムで認識できるようになった?
縦方向にもきちんとAAかけてくれるようになった?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e949-xKv1):2016/05/22(日) 15:10:49.98 ID:/OkRopQV0.net
GDI++って64bitソフトには効かないよね?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-EWI8):2016/05/22(日) 15:11:01.74 ID:QCUv00rl0.net
>>219
あんたキチガイ見えるぞw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 15:15:41.45 ID:ifJvB9GQM.net
>>221
余計な小細工をしない、
当たり前の計算通りの表示を求めてるだけなんだけどねぇ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7183-P4XK):2016/05/22(日) 15:18:33.31 ID:sCaXtku20.net
>>220
だからしかたなくMactype併用してる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 15:18:36.21 ID:Hrj2EH1K0.net
>>222
>縦方向にもきちんとAAかけてくれるようになった?

>余計な小細工をしない、
>当たり前の計算通りの表示を求めてるだけなんだけどねぇ。

どっちなの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-khqe):2016/05/22(日) 15:20:06.83 ID:VFLxMKhp0.net
win10は酷すぎる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 7bbe-y/8n):2016/05/22(日) 15:20:56.58 ID:V+2hkBdJ0.net
cleartypeの設定をちゃんとやったうえで言ってるのか?
やってないで言ってるなら笑うしかない。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3e6-io4/):2016/05/22(日) 15:21:17.31 ID:TMJQlhZA0.net
>>193>>214
http://i.imgur.com/Qsa0LqH.png
だからやっぱり MeiryoKe_PGothic でいいと思うんだけどな
幅はMS Pゴシックと同じだから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 15:22:00.27 ID:Hrj2EH1K0.net
>>219
残念ながら小細工は両方存続したが
両方改善されたよ
http://i.imgur.com/yQVwmkE.jpg

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d08f-WkY+):2016/05/22(日) 15:22:19.77 ID:KP55EGyX0.net
>>200
開発は続いてるみたいだぞ
dev版リリースされたし
本スレ見て来いよ

ちなみに俺はWin10で問題なく使えてる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc90-EWI8):2016/05/22(日) 15:23:11.89 ID:w0Rf6jOn0.net
RetinaディスプレイのMacにブートキャンプとかいうやつでWin入れたら
Mac並に綺麗なフォントで表示されるの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 15:23:33.94 ID:ifJvB9GQM.net
>>224
計算どおり、アウトラインフォントの塗りつぶし部分を(サブ)ピクセルに割り振ったら、
AAがかかるのが当然でしょ?
それをヒンティングだかで歪めてむりやりくっきりさせるから
フォルムが崩れて却って認識しづらく、醜い表示になるんだよ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/22(日) 15:24:56.23 ID:id0IR6kC0.net
windows mactype使用
http://i.imgur.com/3iqQBxp.png

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 15:25:46.52 ID:Hrj2EH1K0.net
>>231
だからその計算は小細工じゃないの?
ヒンティングも計算があって成されてるわけだけど、アンチエイリアスと何が違うの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/22(日) 15:27:52.38 ID:Pa0C9xyt0.net
>>141
まーた都合いいとこだけ切り取ってんのか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/22(日) 15:31:49.49 ID:uBvZnSds0.net
ケンモメン的にこういうフォントの代替の仕方はどう思う?
http://i.imgur.com/TS3TQf0.png

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 15:33:37.79 ID:ifJvB9GQM.net
>>233
字体を歪めない。フォルムが崩れないからぱっと見で認識しやすく、かつ美しい。
巨大にレンダリングした画像を平均画素法で縮小したものが理想的な表示。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-nKZE):2016/05/22(日) 15:40:51.11 ID:Hrj2EH1K0.net
>>236
輪郭をボヤけさせるのは字体を歪めていない?ボケボケが認識しやすい?盲目?
ヒンティングはそもそも認識しやすくするためのもの(Appleは美しさ重視でMicrosoftは可読性重視思想)で実際ヒンティングの無いフォントより識別性が高いと言われてるんですけど
一定以上の解像度で処理すれば関係ないんですけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4362-MTTD):2016/05/22(日) 15:48:00.16 ID:0l5iR+iq0.net
>>1
拡張コピーって95か98ぐらいの時に結構使ってたような気がするわ
あの頃のフリーソフト作者とか結構死んでるよな既に
windowsのフリーソフト文化とかレジストリをカリカリチューニングする文化とかすっかり廃れちゃったよなあ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-G0cz):2016/05/22(日) 15:52:02.85 ID:gbMzqu4V0.net
10入れたらフォントがクソすぎだったわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bfd-MTTD):2016/05/22(日) 15:55:53.32 ID:f3tJZrWk0.net
>>200
10は不気味な壊れ方するからそうなったら再インストールするしかない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-PcCI):2016/05/22(日) 15:56:14.32 ID:k4F1G2Tjd.net
>>227
これ結構いいな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-MTTD):2016/05/22(日) 16:00:42.18 ID:gjsfVL7v0.net
ライオン仮想に入れてえるキャピたんのブートイメージ作ってsandyマザー機にぶち込んだらなんも問題なく使えてしまった
やっぱ一回mac使うとwin10の小汚さ半端なかったわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74ef-MTTD):2016/05/22(日) 16:02:49.65 ID:agtR1miH0.net
読めればいいって言うけどpc仕事してる身だと致命的
レンダラ変えても専用ソフトが対応してないから表示出来ないし辛いわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/22(日) 16:06:47.74 ID:t0+iHbx50.net
アンチエイリアスを強くかければいいかというと、そうでもないな
滲んで見える
それがいいって人もいるだろうが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/22(日) 16:09:04.95 ID:yaGxg6B+0.net
>>24
貧乏くせえなあ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-2dQw):2016/05/22(日) 16:09:07.96 ID:V7vuSgTS0.net
Macで使ってるのがPDFの表示方法で
Winでそれ使えればきれいになるはず
MacでフォントキャッシュがこわれるとWinみたいな感じになる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8uGw):2016/05/22(日) 16:09:44.89 ID:8aZU96rL0.net
(ヽ´ん`)メイリオ改でいいや・・
http://i.imgur.com/dViSd4V.png

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3500-io4/):2016/05/22(日) 16:15:09.49 ID:5sPdpANP0.net
正直Linuxより劣っているのはどういうつもりなんだろうと思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 16:18:44.41 ID:2T/E5NHwM.net
俺はビットマップに慣れきったから不便を感じん
源のかくごとかも使うが、段落指定が崩れるほうが致命的だ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/22(日) 16:19:43.81 ID:hmXUvEva0.net
メイリオは半角がデブ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/22(日) 16:21:35.61 ID:t0+iHbx50.net
Windowsで縦方向のサブピクセルレンダリングのアンチエイリアスを導入する方法は2つで、
一つはDirectWrite対応アプリを使う(GDIアプリは諦める)、もう一つはMacTypeでGDIアプリのレンダリングを乗っ取る
ただし、アンチエイリアスにこだわるより、DPIを上げる方が根本的な解決だろう
その場合、DPIアンアウェアなアプリは諦めないといけない
↑これが全てだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-CfT4):2016/05/22(日) 16:21:55.58 ID:wCPGhBQpM.net
>>41
やっぱりXPが最高傑作だったんだな
後はゴミ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e949-xKv1):2016/05/22(日) 16:21:58.35 ID:/OkRopQV0.net
>>247
カタカナの幅もぐちゃぐちゃやん、いらいらしそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0fe-bT5d):2016/05/22(日) 16:22:43.37 ID:gEX2iYpg0.net
>>247
なんかイラッとした
なんでだろう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/22(日) 16:23:19.50 ID:5ucJuYuy0.net
本スレの人にもらったメイリオAARええで

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 16:23:39.04 ID:WGGkveqsd.net
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない電力消費
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

http://i.imgur.com/WcBdZPL.jpg

▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/22(日) 16:25:57.46 ID:t0+iHbx50.net
いまだにJaneStyleみたいな古いアプリ
GDI使ってて、DPIも考慮されてないアプリを使ってるようでは、どうしようもない
Windowsに新しい技術が導入されても、アプリが古ければ意味ない
Macの場合、古いアプリはそもそも新しいMacじゃ動かないので、DPIアンアウェアなアプリが目立たない
Windowsの場合、なまじ互換性が高くて、古いアプリも動くことは動くので問題が目立つ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08c-V4Zo):2016/05/22(日) 16:28:44.97 ID:tB1n5H2l0.net
頑なにフォントレンダリングをMac並みにしないのは何故なんだ?
古参のジジイがうるさいからか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-V4Zo):2016/05/22(日) 16:29:55.53 ID:AcEMDASKa.net
メイリオ推してる奴はクソ解像度のPC使ってる奴だろ
俺のような情強はシステムフォントもワードエクセルパワポのフォントにも游ゴシック使ってるぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1367-V4Zo):2016/05/22(日) 16:30:04.67 ID:vmEltaLe0.net
iMac 5K使い慣れるとWindowsの画面は汚くて使えない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08c-V4Zo):2016/05/22(日) 16:30:55.44 ID:tB1n5H2l0.net
やっぱ4K解像度が1番の解決方法かね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e09-xKv1):2016/05/22(日) 16:37:01.63 ID:/owuM/PR0.net
Win10ってMactypeで不具合あるのかゴミだなw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 16:46:38.25 ID:3wBXWfsM0.net
>>1
フォントのスクリーンショットは?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-EWI8):2016/05/22(日) 17:02:35.87 ID:9lk3VasgM.net
結局どうするのが一番綺麗になるわけ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd2d-MTTD):2016/05/22(日) 17:03:55.66 ID:06mQYihxd.net
>>264
スマホ並みに高解像度なディスプレイを買う

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/22(日) 17:05:10.23 ID:GM5urG4q0.net
>>265
そうすると>>205になって終了

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-xKv1):2016/05/22(日) 17:05:29.62 ID:I/hTq5Xx0.net
>>41
うちwin10でフォントはデフォルト設定のままだけど

画面150パーセントなんだよ

そうするとXPのヤツみたいな見栄えになってて

快適

janeは更にその上 文字の大きさ大で使ってる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-EWI8):2016/05/22(日) 17:06:04.42 ID:9lk3VasgM.net
>>265
それだけでいいのか簡単だなー

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-7Gsa):2016/05/22(日) 17:08:33.48 ID:hAPsTm2W0.net
8→10で戻したって事は戻したほうが利益が上がったって事だろ
設定で変えりゃいいじゃん、情弱の心配してやる必要ある?利益が高い方がwindowsのシェアには貢献する訳だし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e0a-xKv1):2016/05/22(日) 17:11:30.56 ID:ymnMD9QX0.net
>>41
それjpgでノイズが出てるから論外せめてこっち
ttp://www.softnavi.com/image/ss/win10_font-bss.png

つっても感想がそう変わるとは思わないけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01da-nKZE):2016/05/22(日) 17:13:12.55 ID:T1917gic0.net
>>258
MSは細身で綺麗、Macは太めで綺麗と目指すところが違う
ただ、アルファベット基準だから特にcjkではそのレンダリングが悲惨

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e64f-7Gsa):2016/05/22(日) 17:14:42.75 ID:HjDDqelr0.net
だいたい游ってなんだよ。
中国フォントじゃねーのかよ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 17:15:05.02 ID:qHF3CQZ3M.net
文字コード問題も含めてMSの対応が悪いのは
ジャップはもう上客じゃないから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 17:16:28.05 ID:qHF3CQZ3M.net
>>257
今までMSの対応がいい加減すぎたからからだろ
手遅れ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ac-7Gsa):2016/05/22(日) 17:21:44.23 ID:Ik6CvAag0.net
游ゴシックとかいうゴミクズ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfb-MTTD):2016/05/22(日) 17:22:20.40 ID:xAOkktc60.net
>>240
なんだよその都市伝説みたいなの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e0a-xKv1):2016/05/22(日) 17:23:06.28 ID:ymnMD9QX0.net
>>258
東アジア言語圏以外では綺麗に表示できているから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-MTTD):2016/05/22(日) 17:33:54.31 ID:hbwrqWq+0.net
基本は等倍フォントで頼む

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdaf-G0cz):2016/05/22(日) 18:12:20.33 ID:G4+nMu6N0.net
アホマカーはまだフォントが綺麗とかいってるのか
マカーのアンデンティティーだから仕方ないんだろうけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-xKv1):2016/05/22(日) 18:19:18.80 ID:yZ9wUwcL0.net
>>274
10年前にVista出た時にカンファレンスで新方式への移行を促してたんだが…

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 212a-7Gsa):2016/05/22(日) 18:56:17.44 ID:1yppiVEE0.net
ChromeOSも綺麗だからWindowsだけがショボいんだよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bc0-MTTD):2016/05/22(日) 19:14:38.45 ID:mm2qGthm0.net
http://www.softnavi.com/image/ss/win10_font-bss.png

きったねーな
Androidのが100倍綺麗だ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ef-Lt7N):2016/05/22(日) 19:28:58.71 ID:fmphRW5Y0.net
もうWindows嫌だわ
いつまでたっても古臭いまま、つぎはぎだらけな巨大で複雑怪奇なシステム
タスクマネージャ見てみろよ、なんでこんなにもわけわからんプロセスやサービス群に
リソースが食いつぶされなきゃならんの
Webと2chとゲームくらいしかしないから余計にそう思う

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-io4/):2016/05/22(日) 19:32:33.13 ID:wuitiOpB0.net
>>283
何動いているか見えなかったら満足なのか?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd73-G0cz):2016/05/22(日) 19:37:19.84 ID:6Q20jJWN0.net
mactypeってのはGPUでフォントのレンダリングができないのか?
CPUに負荷がかかるのは論外だな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 19:37:42.30 ID:kBf9eUww0.net
アンチエイリアスはボケをつくることで滑らかだと勘違いさせるフェイクでしかないからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-MTTD):2016/05/22(日) 19:47:42.44 ID:P2wz33mM0.net
「いまどきフルHDでも解像度が足りない」って言ったら
「それ以上あげたら文字が小さくて見えなくなるだろ!」とか化石みたいなユーザーが多いからしゃーない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMab-MTTD):2016/05/22(日) 19:52:45.92 ID:dHhvPnMsM.net
サービス利用規約を巡り、Windows 10は大きな物議を醸していました
大雑把に言うと「マイクロソフトが自動でユーザーのコンピューターにアクセスし、
違法が行われていないかチェックする」というもの。

この利用規約の登場で、torrent共有サイトはプライバシー侵害・
情報漏洩が起こると予想。そこで有名トラッカーサイト「FSC」「iTS」などは
Windows10利用者のアクセス&torrent利用を完全に遮断する動きに出ているのです。

iTSは20日、以下の声明を出しています。

「Windows10の恐ろしい利用規約をご存知の方は多いと思います。
残念なことに、マイクロソフトはユーザーよりかき集めたデータを
大手企業MarkMonitorなど、海賊版対策を進める他社にも提供することを決定しました。

またWindows10では、ローカルディスク上のコンテンツもマイクロソフト
サーバーに送られます。このような行き過ぎたやり方は我々のサイトに
とっては脅威となるため、我々は手段を講じることにしたのです。
当サイトではWindows10利用者は正式にBANとなります」

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/22(日) 19:55:27.80 ID:sW7bo4Ax0.net
>>288
これはwindows10以前からあった規約を勘違いして騒いだだけだったって判明してた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 486f-G0cz):2016/05/22(日) 19:56:42.15 ID:ZK7aQAL70.net
MeiryoKeで良いだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 20:03:59.87 ID:YFuywEa00.net
http://i.imgur.com/DY424QI.png
サンプル

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-mxEY):2016/05/22(日) 20:07:23.70 ID:odKB7Nmu0.net
Windowsは字が細い。元のフォントデータを下手に弄らず素直に表示してる。
綺麗というより読みやすさ重視。

Macはフォントを勝手に太くして輪郭をぼやかして素人を騙してる。
見栄え重視で一見派手だがクッキリ感で劣るので実は読みにくい。

Macの方が綺麗だとか寝言こいてるアホは、実は太い字が好きなだけ。
フォントの良し悪しの分からない残念な人。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdf0-UmRV):2016/05/22(日) 20:22:32.82 ID:NZFIexA20.net
>>292

macはそのまま
windowsはヒンティング効かせまくってる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-G0cz):2016/05/22(日) 20:36:24.29 ID:N+EvlO/B0.net
マカーはフォントでシコってろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5121-xKv1):2016/05/22(日) 21:02:20.11 ID:yaGxg6B+0.net
>>293
Macはそのままとか・・・
脳障害マカーは最近減ったと思ってたが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f8-G6jk):2016/05/22(日) 21:04:12.90 ID:Cu/QoEJm0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org872713.png
游ゴシック悪くないと思うけどなぁ。
評価の高いMEIRYOも最初は違和感あったし、慣れもあると思うよ。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f8-G6jk):2016/05/22(日) 21:06:18.24 ID:Cu/QoEJm0.net
それとMacフォントがぼやぼやしてるのは同意だわ。
文字単体としては綺麗かもしれないけど、読みにくい。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 713e-8qRl):2016/05/22(日) 21:39:13.21 ID:jLrmVuki0.net
>>296
本文はMSPなのか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/22(日) 21:41:22.75 ID:TNjr0xS3M.net
游ゴシック(笑)

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8b-oenZ):2016/05/22(日) 21:50:59.30 ID:A1R78yRf0.net
コンパネのディスプレイ設定からすべての項目のテキストサイズを1ポイント上げて太字にしてみろ
小さいフォントで文句言ってる奴はこれで納得するだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7c-V4Zo):2016/05/22(日) 22:07:04.14 ID:S4RW2L9YH.net
このスマホ時代にドット絵フォントを有難がってんのは
20年前で時間が止まった化石脳のジジイだけ
省略されまくったドット絵は文字じゃない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-P4XK):2016/05/22(日) 22:07:38.71 ID:7uKpIQey0.net
>>80
それならお前のシャツのフォントがMSゴシックで書かれてても問題ないというのか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-io4/):2016/05/22(日) 22:08:32.42 ID:wuitiOpB0.net
>>302
いや文字入っているようなシャツ着ないし…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/22(日) 22:20:38.09 ID:t0+iHbx50.net
>>285
その為のDirectWrite
ただし、JaneStyleだとかのXP時代のGDIアプリは今後もDirectWrite対応することはないだろう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e8b-oenZ):2016/05/22(日) 22:40:18.24 ID:A1R78yRf0.net
ビットマップフォントを指摘する奴はズレてるから。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbc-vqQ5):2016/05/22(日) 22:43:24.42 ID:sBWV6pZ80.net
MS 明朝 (MS Mincho) リョービイマジクスが写真植字向けに制作した明朝体の字母(本明朝-L)を元にしている。Windows 3.1以降に搭載。
MS ゴシック (MS Gothic) リョービイマジクスが写真植字向けに制作したゴシック体の字母(ゴシック-B)を元にしている。
                画面表示用のラスタフォント(ドットフォント)は視認性を高めるため、デザインが異なる。Windows 3.1 以降に搭載。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbc-vqQ5):2016/05/22(日) 22:48:23.55 ID:sBWV6pZ80.net
「MSゴシック」、「MS明朝」についてのお話
http://industry.ricoh.com/font/knowledge/fontknowledge01.html

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 23:24:10.39 ID:EYH2aHu4M.net
綺麗にする必要はない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-xKv1):2016/05/23(月) 00:13:05.95 ID:j7giGSb10.net
MSPゴシックのプロポーショナルのフォント幅にあわせてUI設定してあるソフトが多いんで
それらのソフト全部捨てない限りYU GothicもMeiryoもゴミだよ
低解像度だとMSPゴで高解像度だとMeiryo_Ke_P使っとけ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e972-xKv1):2016/05/23(月) 00:54:20.43 ID:+o+f0CFC0.net
>>198
そのサイダーはなんだよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e948-7Gsa):2016/05/23(月) 03:12:57.99 ID:jcBPbu2k0.net
10にしてから予測変換の表示中の全角カナが半角になったよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/23(月) 03:19:17.58 ID:qxXRSFcG0.net
UIフォントはコンデンスドだから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a0-nirD):2016/05/23(月) 07:55:45.46 ID:SRB0EF4u0.net
>>238
LHUT32の作者さんも見ないね
LHUT64待ってたんだけど
吉崎さんももう引退してんのかな?

総レス数 313
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200