2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲賀がその気になれば伊賀なんか簡単に完封できたんじゃない [444885982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-0olT):2016/05/22(日) 14:25:14.01 ID:te5nk/6R0.net ?PLT(13001) ポイント特典

原作・山田風太郎、漫画・せがわまさきによるコミック「バジリスク」をテレビアニメ化した2005年作品「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」の
放送10周年を記念して、「『バジリスク〜甲賀忍法帖〜』放送10周年記念全話上映イベント」を開催する。横浜みなとみらい
・フリリア ショートショートシアターを会場として、9月19日20時から20日朝7時45分までと、9月20日20時から21日7時45分ま
での2回にわたって開催されるオールナイトイベントだ。

http://anime.eiga.com/news/101004/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/22(日) 14:26:25.91 ID:1ri8OD+nd.net
死に覚えできる天膳殿が居るから無理

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 14:26:48.56 ID:3NLYk7KrM.net
弦之助一人で朧以外完封
朧殺害用に誰か連れてけば終わりだわな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e975-MTTD):2016/05/22(日) 14:30:05.61 ID:W2/T6wYg0.net
壁に入るハゲ一人で完封できる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-0olT):2016/05/22(日) 14:30:24.58 ID:te5nk/6R0?PLT(13001)

>>2
天膳殿はあれでも剣の達人という設定があるとかないとか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f6-xKv1):2016/05/22(日) 14:33:18.60 ID:Uy23kwi/0.net
甲賀衆10人のまま勝利で完全勝利
50%継続以上の継続率ストック確定

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/22(日) 14:33:47.07 ID:fVwSg/xsd.net
そもそも伊賀と甲賀って小説などで言われてるほど仲悪いわけじゃない
ケムマキのイメージが悪いよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-8iTP):2016/05/22(日) 14:34:10.88 ID:TyBAxsKsM.net
しょせん滋賀作(笑)だからなw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/22(日) 14:34:17.25 ID:HzpwVt6kp.net
ぱちんかすに見つかったアニメ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4522-lD8+):2016/05/22(日) 14:34:17.74 ID:c7AZr0IK0.net
天膳は種さえ分かれば幾らでも対処できるよね
生き返るけど死ぬわけだし首落として海にでも捨てればそれで終了だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9657-9oIc):2016/05/22(日) 14:35:20.72 ID:vCL3CusE0.net
ケムマキがハットリ君に勝つ事など無い!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-NPtw):2016/05/22(日) 14:35:45.50 ID:8VN08iRLM.net
天膳「朧様さえ触れたことのない逸物が
熱うなってきたではないか」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcbc-xKv1):2016/05/22(日) 14:36:23.54 ID:VmUGaUK00.net
なんか忍者を過大評価してるけどコソコソと潜入するタダの農民だぞ
侍と対峙したら戦う術はない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/22(日) 14:36:26.42 ID:1ri8OD+nd.net
ケムマキなんて呪い賀忍者に捕まってハットリくんに助けられるレベルの雑魚だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 215f-G0cz):2016/05/22(日) 14:38:32.47 ID:9cI04ZYq0.net
結局おまいら「お注ぎ申す!」って言いたいだけなんだろ? (´・ω・`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f050-xKv1):2016/05/22(日) 14:40:31.81 ID:KtJk57hK0.net
>>2
息子に天膳って名前つけちゃったが、
物覚えはそうでもないんだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-oW5A):2016/05/22(日) 14:41:41.06 ID:mahoDrP7a.net
甲賀には上忍システムも抜け忍は絶対殺すシステムもない温和な里

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 215f-G0cz):2016/05/22(日) 14:42:57.76 ID:9cI04ZYq0.net
カメレオンハゲと兄様のコンビの無敵っぷりは異常

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3500-EWI8):2016/05/22(日) 14:43:50.38 ID:aoAZ221j0.net
天膳はセックスしたかっただけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5121-7Gsa):2016/05/22(日) 14:45:34.90 ID:DjJbOCMj0.net
ぬぅぅん!はぁぁっ!(赤文字)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 14:45:46.18 ID:MEoWATHiM.net
>>19
俺らと一緒?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 14:46:44.40 ID:qzH/p95Nd.net
陽炎とセックスするとき弦之助は朧に一部始終を見て貰わなくてはならないんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/22(日) 14:50:39.14 ID:GfM2G79S0.net
甲賀のクモ野郎が舐めプをしなかったら開幕3人減らせてた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-7Gsa):2016/05/22(日) 14:51:05.34 ID:OZ2q749J0.net
天膳様がまた死んでおられるぞ!で草

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cef-MTTD):2016/05/22(日) 14:53:20.35 ID:1QxWXNij0.net
不戦の約定知ったのが遅すぎ
最初から分かってれば完封できる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9a2-V4Zo):2016/05/22(日) 15:08:44.10 ID:z+MAcIB50.net
つーか忍者自体が雑魚だろ
柳生十兵衛が最強過ぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 16:02:31.39 ID:POz8yKZOd.net
肉丸がハットリくんに勝てるイメージが思い浮かばない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/22(日) 16:03:32.41 ID:ADzAaAORa.net
剣聖>忍者>侍>天膳

これが山風世界観だからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 16:21:34.85 ID:b0BQsFSqp.net
弦之助が強すぎるわ
死ねる天膳ですら勝てないとか無理ゲー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/22(日) 17:38:44.06 ID:1ri8OD+nd.net
>>26
神泉信綱がサイキョじゃなかったっけ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 17:47:12.72 ID:+3ua6mZma.net
念鬼
http://i.imgur.com/lXZywdC.jpg
http://i.imgur.com/SuXv2uH.jpg
http://i.imgur.com/1Wmcww7.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1361-MTTD):2016/05/22(日) 18:13:44.87 ID:lFVnCFT70.net
昭和の時代には侍と忍者どっちが強いか?みたいな話が流行ったらしいが、平成になってからはさっぱりだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 18:32:44.02 ID:3k6VxdsBp.net
朧がいなかったら兄様とハゲだけいれば大丈夫だったよな

34 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 6548-1z21):2016/05/22(日) 18:44:47.34 ID:yqU0dqQX0.net
>>32
そういうのはすべて少年誌のヒーローで誰が一番強いみたいなのに流れたんじゃね?

かなり前のことだが、マンションの下の公園からガキが数匹、一護とルフィのどっちが強いみたいなのを
熱弁しとった光景を思い出す。
さらに前なら、ドラゴンボールの悟空を誰が倒せるかみたいな話になるのかもしれんが。

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200