2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[VIP931]:酒を飲み過ぎると肝臓の劣化度を示す「γ-GTP」の数値がここまで上がるらしい。200超えた時点で肝臓ボロボロ 500超えたら壊滅状態再起不能 [128034945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(9級) (ワッチョイ d059-LNSa):2016/05/22(日) 16:38:55.11 ID:ak5hOkEP0.net ?PLT(12000) ポイント特典

お酒を全く飲まない人
http://i.imgur.com/BuRFKGA.png

お酒をかなり飲む人(ビール1日3リットル以上)
http://i.imgur.com/6k8d7Oj.png



お酒の好きな人は注意
γ-GTP
お酒の飲みすぎで肝臓が悪くなると、γ(ガンマ)-GTPという酵素の値が高くなります。

100をこえたら必ず病院に

γ-GTP値で注意しなくてはいけないのは100以上になった場合です。100〜200ですと、脂肪肝が
進行している可能性があります。かなりお酒の飲みすぎで、病的状態になっているおそれがあります。
200以上になった場合は、アルコールだけでなく、胆石や胆道がんなどによって胆道がつまっている
可能性があるので、くわしい検査が必要です。
γ-GTP値が500以上になる場合はほとんどありませんが、胆道がつまっておきる黄疸などの場合には、
こうした高い値になります。アルコールが原因で500以上になる場合は、よほどの大量の飲酒、あるいは
急性アルコール中毒といったきわめて危険な状態にあります。
γ-GTP値が100をこえたら厳格な節酒か禁酒が必要です。また、一度は病院に行った方がよいでしょう。
200以上になったら絶対病院に行かなくてはなりません。
病院に行くと、肝臓に関係したほかの逸脱酵素(GOT、GPT、ALPなど)に加え、黄疸の有無を調べること
になります。おそらく、腹部エコー検査もすることになるでしょう。また、多くの場合太りすぎや脂肪が問題
になるので、コレステロールなども測ります。脂肪肝が進行していれば、お酒をやめるという方法に加え、
カロリーをとりすぎないためのダイエット療法を行います。コレステロールが高い場合には、薬物治療を
同時に開始することがあります。もちろん胆石や胆管がんがあれば、検査と治療を行います。γ-GTPの
上昇がみられたら生活習慣の改善が必要。
http://www.newton-doctor.com/kensa/kensa01.html




100 ヤバイが完治の可能性はまだある
200 なりヤバイ。完治の可能性はかなり下がる
300 取り返しがつかないかもしれないくらいヤバイ。完治は困難
400 取り返しがつかないくらいヤバイ。殆ど完治不能
500 余命宣告されくらいヤバイ。完治不能
VIPQ2_EXTDAT: default:default:VIP931:512:----: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9ca-MTTD):2016/05/22(日) 16:43:36.76 ID:MpJ17i740.net
酒もタバコもしないのに24歳でγ-GTPが120あるんだがどうしたらいい?
身長175cm、体重70kgで全く運動してないけど、特別太ってるわけじゃない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd3b-MTTD):2016/05/22(日) 16:45:51.55 ID:zHr5OLFV0.net
>>2
野菜食ってファーストフード控えればすぐ減る

4 :赤セクファン (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 16:51:22.64 ID:ZybLsqxKd.net
ぼく、これ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9ca-MTTD):2016/05/22(日) 17:04:42.56 ID:MpJ17i740.net
>>3
野菜食いまくるわ

総レス数 5
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200