2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系ラーメン店の乱立が止まらない件 原因は「日本人の食生活の変化」と「調理技術の進化」らしいぞ [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-N2UB):2016/05/22(日) 18:15:38.19 ID:/m9E+ej+0?2BP(1000)

【ラーメン王・石神氏が語る】家系ラーメン急増の理由は「日本人の食生活の変化」と「調理技術の進化」にあり
http://getnavi.jp/cuisine/33879/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/22(日) 18:16:28.81 ID:L1uQPYFA0.net
家計も

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/22(日) 18:16:52.51 ID:1ri8OD+nd.net
甲子屋の知名度の低さは異常

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 18:17:22.13 ID:q2y+10Cfa.net
工場スープで適当なのでも客入るからだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-PEdv):2016/05/22(日) 18:18:20.86 ID:jDJApTAQd.net
六角屋が後からできた家系に押されててワロタ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-DUbb):2016/05/22(日) 18:19:59.10 ID:YBciSMZR0.net
家系あんまり好きじゃないのに乱立してて不快だわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-7Gsa):2016/05/22(日) 18:22:57.31 ID:hUBjvy+40.net
業務用スープ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4f-MTTD):2016/05/22(日) 18:23:32.84 ID:I9MZIJ8X0.net
家系は客の健康に無責任な薬の売人感が強い。
味濃くして意識低い奴らを中毒にさせる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7148-Fm7E):2016/05/22(日) 18:23:40.44 ID:5PegIHMj0.net
あの値段であのトッピングのショボさは無いわ
ほうれん草の絞りかすと薄手のチャーシュー一枚、ただ同然の切り海苔三枚
それで650円

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/22(日) 18:24:33.13 ID:7KTf4IC1M.net
この際教えて欲しいんだけど、家系ラーメンって普通のラーメンとなんか違うの?
チェーン店?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 18:25:10.33 ID:3fEMU04r0.net
まぁ二郎よりは仕入れが楽だし
インスタントスープでも鶏油の風味がメインだから
そっちにこだわれば個性は出せる。
あとはチャーシューのでき次第。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/22(日) 18:25:29.87 ID:H4vkjxqr0.net
>>10
店主がデカチン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-xKv1):2016/05/22(日) 18:25:36.34 ID:Zzi4E7cq0.net
ただでさえラーメンは利益率高く出店しやすいからなぁ
それでいて更なるボッタ価格でトッピング少なめでも叩かれない家系は増えて当然

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 18:27:14.57 ID:3fEMU04r0.net
>>10
鶏油を大量にぶち込んだ豚骨醤油スープ。
酒井製麺の極太麺。
トッピングはほうれん草とノリ3枚、チャーシュー。

この条件を満たしていて屋号に「家」の字が入れば家系。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (THW 0Hb5-e6ES):2016/05/22(日) 18:27:51.96 ID:HbVEvDabH.net
家系って麻薬の売人みたいなもんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 18:28:40.79 ID:emzR/yFLa.net
>>10
家系の店の店主はみんな無修正ビデオの売人なんだよ
家系っていうのは裏ショップを意味する隠語でもある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/22(日) 18:28:53.23 ID:FsL/LUvlM.net
臭いし塩辛いしあれを有難がってるやつは舌がやられてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-EWI8):2016/05/22(日) 18:29:09.28 ID:BKigHPmzr.net
そんなラーメン屋見たことない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b09f-xKv1):2016/05/22(日) 18:29:42.65 ID:F30zwr160.net
ジャップは流行ってるとかで食ってるだけで味覚なんかないよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/22(日) 18:29:54.87 ID:YOH3sVUcM.net
>>5
六角家付近の家系2店舗が強烈だから潰れるのも時間の問題だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1321-MTTD):2016/05/22(日) 18:30:17.00 ID:ErYefAAs0.net
https://youtu.be/iWktWd0em5s

これ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-7Gsa):2016/05/22(日) 18:30:25.45 ID:TEGbKUGb0.net
ラーメン飽きたわ
いつまでも食ってる奴頭大丈夫か?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-EWI8):2016/05/22(日) 18:30:50.44 ID:GhPh8vTbd.net
こないだ神戸に行ったらいつの間にか出来てた
横浜家系と名乗ってるけど店名は三宮商店だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-HVkv):2016/05/22(日) 18:31:19.60 ID:xpfRWWI70.net
系列の店で修行もしないで勝手に○○家って名乗っても大丈夫なの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdd6-MTTD):2016/05/22(日) 18:31:42.10 ID:/400bwv30.net
ニンニクのライブ感

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-8iTP):2016/05/22(日) 18:32:24.06 ID:7DNL50S60.net
このラーメンライスでええは

http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7368/7368814.jpg
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/24438/640x640_rect_24438849.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tarosas/imgs/d/7/d71dc650.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1421580704981.jpg

上品版
http://livedoor.blogimg.jp/tarosas/imgs/d/7/d71dc650.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tetsu6jp/imgs/f/1/f1adb92c.jpg
http://img01.sapolog.com/usr/lanikai/%E5%B1%B1%E5%B2%A1%E5%AE%B6%E2%91%A4sk3k.JPG
http://blog-imgs-54.fc2.com/a/l/p/alphakaityou/201212200530553df.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/a/l/p/alphakaityou/201212200532269d5.jpg

下品版
http://blog-imgs-38.fc2.com/r/o/o/room3015/201201211629499b7.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/r/o/o/room3015/201201211629473ba.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/r/o/o/room3015/20120121163048f1d.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/r/o/o/room3015/2012012116304710b.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 18:33:10.88 ID:S0TwtL6Na.net
>>22

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 18:33:33.02 ID:dfcJla200.net
普段大抵の物は美味しく食える俺だけど壱角家のラーメンだけはマジでまずいと思ったわ
生煮えでボソボソの麺、やたら塩辛くてくどいだけのスープ、釜の底にこびりついていたような米

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/22(日) 18:37:16.38 ID:2v36Clx80.net
ラーメンに680円出すくらいなら松屋で定食食うわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0dd-io4/):2016/05/22(日) 18:38:27.12 ID:+a0TQpwn0.net
業務用スープの店美味しくないわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd0-MTTD):2016/05/22(日) 18:42:48.31 ID:XP/ioZUxH.net
>>26
ちなみに山岡家は家系じゃないからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b70-xKv1):2016/05/22(日) 18:43:09.76 ID:LNIwNcr80.net
あのライス無料のせいじゃないか
みんなとにかく腹を膨らましたいというかんじ
650円くらいで腹一杯になるみたいだし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-/xiJ):2016/05/22(日) 18:44:22.46 ID:g/3yE64Ea.net
あの業務用スープって一体何で作ってんの?
まさか味の素ドバドバとかじゃないよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 18:45:51.62 ID:kBf9eUww0.net
家系登場前のラーメンっつったら関東だとショボい醤油ラーメンだったろ
あれだと腹がふくれねえんだよ 酒飲んだあとのリーマンがゲロはくために食うならいいがな

そこで産業道路沿いにできた吉村家はトラックやタクシーの運ちゃんが、一食分のメシとしてしっかり食えるものにする必要があったからああなった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba80-xKv1):2016/05/22(日) 18:46:16.11 ID:l0ZJzld+0.net
業務用スープとピカ米で腹を一杯にする店が家系

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b70-xKv1):2016/05/22(日) 18:47:39.66 ID:LNIwNcr80.net
家系じゃないラーメン屋でも昼時にライス無料のところは流行ってる気がする
女でもライス頼んでおじやみたいにして食ってるのこの前見た

37 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 18:48:22.23 ID:noNzUhkQ0.net
スープに手間暇かけなくていいから

>>33
今の業務用スープは出来いいよ
個人店でまじめにスープ取ったとこで商売としてはまず勝ち目ないくらいに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-M48j):2016/05/22(日) 18:48:44.91 ID:8YDOYS8T0.net
練馬家とか〜家みたいなその地域毎の名前付けていかにもご当地っぽく振る舞ってるチェーン店あるけどあそこまず過ぎて家系にハラキリ土下座して欲しいレベル

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 18:49:07.95 ID:gLYBw77Lp.net
こってり好きだったが家系は身体が受け付けなかったわ
脂と塩やばくね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 18:49:42.81 ID:IiueaGqka.net
>>10
醤油味の濃い豚骨醤油に鶏油をかけたスープ
太麺、ほうれん草、異常にご飯と合う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 18:49:53.32 ID:4MZ2u/r5d.net
壱角家って横浜ではどの程度の評価なの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7QjU):2016/05/22(日) 18:50:06.74 ID:HIuBmdbQd.net
山岡家って家系じゃないのかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad3-xKv1):2016/05/22(日) 18:50:08.75 ID:9az5nenNa.net
豚骨で出汁とってる店が少なくなってきたよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 18:50:54.42 ID:3fEMU04r0.net
>>37
キーになるのは鶏油だから
そっちだけこだわりまくればいい。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 18:51:05.66 ID:sPzlnBhB0.net
これ系の店はデブが席につくなり好みの固さとスープの濃さを暗唱しだして思わず笑っちゃうよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 18:51:05.74 ID:IiueaGqka.net
早稲田の武道家は開店当時よく行ってたけど、いつからか日和った味になって行かなくなったな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 18:51:50.71 ID:kBf9eUww0.net
>>41
なにそれ壱六家と六角家のハイブリッドみたいな名前だなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-WkY+):2016/05/22(日) 18:52:02.72 ID:v0o0GDYF0.net
家系好きだけど駅前、派手な看板、ライス無料のチェーンは糞不味くて行く気しないわ
なんであんな混むのか不思議安くもないのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7baf-2gBm):2016/05/22(日) 18:52:21.38 ID:rUiH0Abr0.net
早死に三段活用

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 18:52:39.35 ID:4Uu7suSqd.net
豚骨スープが工場から楽に仕入れられるようになったから味の濃い家系が増えるわな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-MTTD):2016/05/22(日) 18:52:45.95 ID:LrkhQdxD0.net
>>14
それって誰でも名乗っていいの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa96-V4Zo):2016/05/22(日) 18:52:53.12 ID:jJlA4OGZa.net
文句ばかりだな
じゃあお前らが美味いと思う店を言えよ
俺は山頭火な

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0c-MTTD):2016/05/22(日) 18:53:10.79 ID:Mv4Zc7cW0.net
わいずって家系なの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-qEgA):2016/05/22(日) 18:53:37.08 ID:lNYndwc70.net
日本人の肉食化は食品産業全体に影響を及ぼしているのだろうな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-V4Zo):2016/05/22(日) 18:53:49.94 ID:JVSQLIDZ0.net
たまに食うと美味い
スープ飲む毎に寿命縮まってそうだけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-MTTD):2016/05/22(日) 18:53:50.27 ID:LrkhQdxD0.net
>>13
650円で原価は30円ぐらいですか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/22(日) 18:54:32.16 ID:TNjr0xS3M.net
チカラめしのあとにできてるなんちゃって家系のこと?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 18:54:38.30 ID:IiueaGqka.net
>>13
ラーメン屋でバイトしてたけど、原価率結構高いぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 18:55:54.51 ID:jFXCe+1Fd.net
どうでもいいから東京で美味いラーメン屋教えてくれ
行くから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 18:55:56.92 ID:IfwyH/m5M.net
青横で人気の「まこと家」ってとこに行ったけど
塩っぱすぎるしほうれん草が有料(200円)だで失敗したわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 18:56:10.97 ID:kBf9eUww0.net
久しぶりに食うと、数日後にもう一回行きたくなる
あの油と塩とグルタミン酸を脳がほしがるようになる

62 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 18:56:54.28 ID:noNzUhkQ0.net
>>52
せたが屋系列

63 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 18:57:44.58 ID:noNzUhkQ0.net
>>59
せめて醤油、味噌、塩位は書けよw
あとつけ麺とか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-DUbb):2016/05/22(日) 18:58:23.71 ID:NCoFX8LD0.net
1996年の予言的中 w
ジャァァァァァッッッップププププププ wwwwwww
http://i.imgur.com/9osvudZ.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-8iTP):2016/05/22(日) 18:59:00.76 ID:golcJs7J0.net
海苔いらないよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154c-CfT4):2016/05/22(日) 18:59:04.57 ID:k6E38dyv0.net
ほうれん草と玉ねぎ、合わないよな
作ってる奴も食ってる奴も味覚障害か

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34f-MTTD):2016/05/22(日) 18:59:06.62 ID:Lw+Vm4Uq0.net
家系は二郎よりもオイリーで胃がもたれる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XKRd):2016/05/22(日) 18:59:25.03 ID:q4gT/WNOa.net
赤地に黒文字や白地に赤文字で
「横浜家系」だの「横浜ラーメン」だの主張してる店は家系じゃないパクリ店だからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-BLuf):2016/05/22(日) 18:59:36.60 ID:9ZcxWIT0a.net
>>31
家ってついてるし、家系だろ
スープも家系のそれだし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/22(日) 19:00:52.37 ID:/4/oXnh2a.net
バイトしてたけど限界安いぞ
ラーメン中 750円で原価180円位だったし

71 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:01:45.41 ID:noNzUhkQ0.net
>>68
家系に本家も定義ものれん分けもないだろw
まあつってもやっぱ吉村屋で一度は食べることお勧めするが

昔は六角家なんてのも人気だったな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:01:46.74 ID:IiueaGqka.net
>>59
初見じゃ店に入る時点でハードルあるけど、ここ
http://ramenjiyuku.web.fc2.com/m.shin.ganko.nishiwaseda.html

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 19:01:52.02 ID:jFXCe+1Fd.net
わかった
塩と味噌以外で美味い東京のラーメン教えてくれケンモメン
つけ麺とかまぜそばとか次郎とかいいから定番の奴で良い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9116-CfT4):2016/05/22(日) 19:02:40.11 ID:ZPWc1lko0.net
週1で家系硬め薄め多めライス4杯食べてる
他に安く満腹に出来る店っていったらやよい軒位だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-MTTD):2016/05/22(日) 19:03:06.34 ID:23iYjSfS0.net
吉村家の親父が言うにはラーメンそのものは儲からんからトッピングとライスで稼いでるらしい
だからライスを食わせるために濃い目にしてるんだとか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba80-xKv1):2016/05/22(日) 19:03:13.13 ID:l0ZJzld+0.net
俺らも業務用スープ取り寄せて自作すれば最強じゃね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 964c-XKRd):2016/05/22(日) 19:03:21.84 ID:3d8pM2rh0.net
>>71
あるだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 19:03:29.17 ID:jFXCe+1Fd.net
>>72
すまん本当に親切にしてくれて非常にありがたいんだけど日曜休みじゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:03:39.46 ID:0wB9lS8Ia.net
いわゆるニセモノ家系ラーメンチェーン店でしょ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:03:45.13 ID:IiueaGqka.net
>>70
俺がバイトしてた原価率40%くらいあったぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-7Gsa):2016/05/22(日) 19:04:04.04 ID:hUBjvy+40.net
>>69
山岡家は山岡家ってジャンルで家系じゃない
それは山岡家本部も認めてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-V4Zo):2016/05/22(日) 19:04:15.40 ID:GrtFVpQb0.net
方南町の桂家みたいな店なら価値あるんだけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a8-G0cz):2016/05/22(日) 19:04:23.63 ID:2yZgsyRN0.net
最近は家系よりも豚骨のほうが増殖率すごいと思うんだけどな
どこもかしこもアホみたいに豚骨豚骨ってそんなに増えてどうすんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 19:04:24.68 ID:3fEMU04r0.net
>>51
そのジャッジをするのは客。

昔茨城で入った○○家は
スーパーの袋麺にマヨネーズ入れて出してきやがった。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bc3-YWDo):2016/05/22(日) 19:06:18.94 ID:8iLKdWnq0.net
工場で一括して作れてうまみ調味料で味も調整しやすいからな
美味しいラーメンが簡単に食べられるいい時代だよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-WK80):2016/05/22(日) 19:06:37.32 ID:uUrLd5FR0.net
>>26
ここって鳥の油じゃなくてサラダ油だよな?

87 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:07:38.12 ID:noNzUhkQ0.net
>>83
最終的に勝ちになるのは豚骨系な気がする

なんていうかうまく言えんが、家系をメタってもいて、よく年食うとあっさり醤油ラーメン!とか言うがそうれほど簡単なものではなく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa6-G0cz):2016/05/22(日) 19:08:19.42 ID:9tmUnonG0.net
外食は基本原価率は30%ぐらいだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-xKv1):2016/05/22(日) 19:08:29.10 ID:Hy+LoStW0.net
これって半分はチカラめし潰れた所が壱角家に切り替えてる所為だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff8-2tHh):2016/05/22(日) 19:09:55.77 ID:DFeL6Hfk0.net
ラーメン屋いっぱいあってどれにしようかと思ったら全部とんこつスープがベースだった件

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:10:14.25 ID:IiueaGqka.net
今なんとなく調べてみて、高田馬場の千代作が閉店してたことを知って軽くショックだわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd0-MTTD):2016/05/22(日) 19:11:46.43 ID:XP/ioZUxH.net
>>69
違うっての
店で聞いてみ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-9mqF):2016/05/22(日) 19:11:50.17 ID:s19CcTZtd.net
>>90
そうなんだよな
たまには昔ながらのとんこつ系じゃないラーメンも食いたいんだが
1984年頃の

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:12:19.25 ID:hEerDmIAa.net
たまにしか食べない身としては偽物と言われる醤油より豚骨が強いクリーミーなスープの方が好きだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-aivL):2016/05/22(日) 19:12:33.76 ID:pnByhYJn0.net
デロデロになったほうれん草?
あれ好き

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:12:38.92 ID:IiueaGqka.net
>>93
東京なら普通にあるだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-MTTD):2016/05/22(日) 19:14:24.77 ID:UsrNTKts0.net
>>71
オーナー?が変わって不味くなったよね。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-xKv1):2016/05/22(日) 19:15:07.48 ID:Hy+LoStW0.net
>>96
今は中華屋とかでなきゃ中々置いてないぞ
透明なスープのいかにも昔ながらってのも実は豚骨ベースのが多い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-MTTD):2016/05/22(日) 19:15:09.77 ID:ZUXgFgkL0.net
オレの好きな店舗


http://livedoor.blogimg.jp/dspantai/imgs/b/0/b01fd5f6.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-9mqF):2016/05/22(日) 19:15:40.83 ID:s19CcTZtd.net
>>96
たとえばなんて名前の店?
記憶にあるのは下丸子のなんてことないラーメン屋なんだけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:17:29.53 ID:IiueaGqka.net
>>100
>>72とか、暖簾分け形式で都内に何店舗かあるはず

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4541-7Gsa):2016/05/22(日) 19:18:44.79 ID:pG2FtKuQ0.net
ラーメンはおやつ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0a8-8iTP):2016/05/22(日) 19:19:00.94 ID:d7kLoWR50.net
一時家系が廃れて魚粉系太麺の店がウジャウジャ出来たけど
また巡り巡って家系が流行りなのか今度は

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-7Gsa):2016/05/22(日) 19:20:38.05 ID:4/3q749s0.net
近所の家系の店(味友会)でラーメンを食べたけど、正直、山岡家の方がうまいと思う。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 19:20:38.62 ID:BH6AP1CEd.net
>>11
ちーゆなんて使わないが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/22(日) 19:21:41.12 ID:kBf9eUww0.net
>>103
日清ラ王のとんこつ醤油も魚介系だし何なんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-V4Zo):2016/05/22(日) 19:21:48.82 ID:ftojXRu30.net
家系ラーメンを名乗るのに加盟料とかいるの?
家系の元締めって大富豪になったりしてるの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-xKv1):2016/05/22(日) 19:21:55.82 ID:Hy+LoStW0.net
>>101
がんこは豚骨+その他のブレンドじゃね?
待ちがってたら申し訳ないが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/22(日) 19:22:15.71 ID:h6PVquNt0.net
>>99
わいずっぽくて旨そう。どこ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 19:22:18.11 ID:BH6AP1CEd.net
>>107
ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-xKv1):2016/05/22(日) 19:24:49.08 ID:E7ozg8OUM.net
とりあえず壱角家にだけは入らなければいいんだろ

112 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:25:00.97 ID:noNzUhkQ0.net
豚骨使ってない「東京ラーメン」なんてのも確かにほとんどないのな
がんこでさえも、当然チャーシューでしこみタレを使うから豚と無縁ではない

「昔ながらの東京ラーメン」という幻想

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-HWjK):2016/05/22(日) 19:25:30.03 ID:5nIbbIjer.net
>>96
東京はまともな店は激減した
競争以外にも後継者不足が大きい

おじさんおばさんがやってるような安くて旨い定食屋とか探し回らないと見つからん
好きな店は値上げしても行きたいんだけど
値上げせずに閉店しちゃうんだよね
で、そういうところの跡地に味音痴のラーメン屋とか飲み屋ができるという最悪かつ頻繁なパターン

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:25:44.16 ID:ueNtJlqwa.net
結局京都の背脂醤油が至高
第一旭
http://ramen-diary.up.n.seesaa.net/ramen-diary/image/ramen-diary-2011-09-14T13:50:32-1.jpg
新福菜館
http://wanderer.way-nifty.com/photos/raumen/shinpuku.jpg
元町ラーメン
http://www.motomachira-men.com/images/top_ramen.jpg
たかばし
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/y/toyotune/20100525200657588.jpg
ますたに
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/1fa1647810d0e05a8f04e35014d01770.jpg
桃花春
http://livedoor.blogimg.jp/menkuipiranist/imgs/2/e/2ecbf0df.jpg
親爺
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/437/66/N000/000/000/oyaji.JPG
いいちょ
http://www.hyogonet.com/bakushoku/kamora/2006/06/iicho01.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-jOID):2016/05/22(日) 19:26:09.84 ID:SqpNBulvp?PLT(13001)

山岡家って家系なの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cac-G0cz):2016/05/22(日) 19:26:12.86 ID:OeU6q+ka0.net
らんぷ亭も怪しい家系ラーメン屋に変わったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 984f-HXM7):2016/05/22(日) 19:26:25.30 ID:7paqm1Si0.net
麺は製麺所だし汁は業務用って店多すぎだよなぁ
この手の店はチャーシューだけは自前で作るんだけどまぁマズイ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:28:31.52 ID:IiueaGqka.net
>>108
たしか牛骨だったはず

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-V4Zo):2016/05/22(日) 19:29:26.31 ID:ftojXRu30.net
>>110
名乗り放題かよもったいない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-8iTP):2016/05/22(日) 19:30:26.72 ID:s1/tjiWc0.net
正しくは「粗悪家系チェーン店の乱立が止まらない」だよね

121 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:30:52.34 ID:noNzUhkQ0.net
>>114
天一はあかんのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1335-MTTD):2016/05/22(日) 19:32:00.50 ID:FazA1kcw0.net
せんだいっ子ラーメンしか知らない

123 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:32:28.44 ID:noNzUhkQ0.net
>>118
ちげえよw

スルメとか入れてる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/22(日) 19:32:34.49 ID:qwa0Vh/Xa.net
>>75
だから麺の量が少ないんだろうな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e911-V4Zo):2016/05/22(日) 19:33:08.23 ID:pPXCD+CM0.net
京都に美味しい家系ラーメンないの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd16-MTTD):2016/05/22(日) 19:33:49.53 ID:dYcFeIl+0.net
看板が勢いある毛筆
うずら卵のあれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 19:34:40.15 ID:9/8QFYYCa.net
都内の工場系インスタント家が家系を汚してる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:34:43.93 ID:IiueaGqka.net
豚骨王国福岡だけど、小倉にある藤王の醤油の中華そばはガチで旨い
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/021/56/N000/000/004/140116562848040375227_image_20140527134028.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 19:35:16.33 ID:khF3oJkMH.net
>>5
六角家はチェーン展開してから美味しく無くなったな
吉村家は元々美味しく無い

壱八家ぐうすこ

130 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:35:25.99 ID:noNzUhkQ0.net
関西に、特に大阪にラーメン文化はない

これは別に恥ずべきことではなくむしろ誇るとこだと思うけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc80-7Gsa):2016/05/22(日) 19:35:41.35 ID:BnITlNLy0.net
ラーショがあればそれでいい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e95-MTTD):2016/05/22(日) 19:35:54.16 ID:ZUXgFgkL0.net
>>109横浜 六角橋のとらきち家

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:36:27.96 ID:IiueaGqka.net
>>123
魚介も入ってるけど、ベースは牛骨スープだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf7-xKv1):2016/05/22(日) 19:37:32.20 ID:7woqCXgK0.net
二代目武道家ぐらい濃い家系って横浜にある?
ときどき食べたくなるが中野は遠い…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-uaLe):2016/05/22(日) 19:39:03.06 ID:FpZidsihM.net
池袋でいつも大行列ができてる無敵家は豚骨醤油だけど家系じゃない
これ豆知識な

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 19:39:30.70 ID:9/8QFYYCa.net
本家
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=DAgWl8XTfmI

地獄の修行
https://m.youtube.com/watch?v=N46Je6XuUlc

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 19:39:49.79 ID:khF3oJkMH.net
>>130
大阪は高井田系ラーメンあるやろ
茨木の雄来と一作も独特で美味しい

兵庫は播州ラーメンがある
あれは美味すぎる

京都は言わずもがなチャッチャ系元祖や
ますたに好きすぎ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91b9-RxsP):2016/05/22(日) 19:39:55.44 ID:ptkxw0j80.net
チェーンの家系って基本美味しくないのに調理技術の進化ってどういうことだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 19:40:22.44 ID:khF3oJkMH.net
>>52
モチモチの木美味いぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:40:43.94 ID:ueNtJlqwa.net
>>121
天一は不味い店はホントキツいからな

本店二条城祇園あたりはうめえ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 19:41:04.47 ID:khF3oJkMH.net
>>138
コスト削減よ
値段も下げられるし利益もでるやろ
味も均一化する

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:41:10.30 ID:IiueaGqka.net
>>134
二代目って俺が開店当時行った印象では本店より薄かった気がするなぁ
本店も開店当初より大分薄くなってるけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 19:41:41.49 ID:khF3oJkMH.net
>>121
昔の天一食いたいなら、茨木の一作行ってみ
美味いで

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:41:42.74 ID:ueNtJlqwa.net
>>125
京都で家系食う必要は無い
学生の頃京都で今横浜住んでるけど
関西のちゃんと美味しいラーメンが懐かしい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bd1-xKv1):2016/05/22(日) 19:42:08.20 ID:TToABTXN0.net
調理師免許いらないんだってな
ラーメン屋って
しょぼ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:42:30.51 ID:IiueaGqka.net
>>139
もちもちの木はセブンのカップ麺の時点でなかなかの出来だから、いつか本物を食べてみたいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-MTTD):2016/05/22(日) 19:42:40.46 ID:3L79cFFK0.net
>>99
くっそうまそうだなおい

ケンモウの天才

148 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:43:05.10 ID:noNzUhkQ0.net
>>133
ごめん、そうだってさ

すまんな!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 19:43:10.63 ID:4TjyK7vn0.net
>>51
酒井製麺の麺を使わせてもらえるのは元祖家系の店(名前失念で修行したところだけ

もちろんほかの麺屋から仕入れれば誰だってできるけど、そうすると麺がまずいということになる(例壱角家)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:43:25.55 ID:ueNtJlqwa.net
>>137
ゆうらいと7.5hz美味すぎワロタ
ラーメンってああいうのだと思うんだよなー

関東で話題になるやつ、やれ鮎を入れましただの、タケノコ入ってますだの
やかましい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 19:44:36.41 ID:4TjyK7vn0.net
人生で一番美味かったのは早稲田大学の近くにある武道家ってとこ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 19:45:20.39 ID:X/CEsMRkd.net
>>80
原価40は嘘言われてるよそれ
飲食で存続しえないから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 19:45:28.63 ID:3fEMU04r0.net
>>114
その第一旭が鉄人ラーメンなんていう
家系のパチモンラーメンを出してたぞ。
http://pbs.twimg.com/media/ChgEuw6UkAAdsZh.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:45:46.71 ID:IiueaGqka.net
>>151
しゃせえええええええええええい!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-KTdP):2016/05/22(日) 19:47:18.58 ID:X3XlPXiG0?2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/premium/9304031.gif
せい家と武蔵家しか行ったことないわ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd1e-MTTD):2016/05/22(日) 19:47:31.36 ID:ximyNUQ3d.net
国分寺の武道家と神田わいずが好き

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 19:47:31.47 ID:4TjyK7vn0.net
>>47
チェーン店だよ
都内に30店舗くらいある
とにかくまずいけどな
ゲロみたいなスープにゴムみたいな麺
>>41
凄まじくまずいよなあそこ
麺がゴムみたい

158 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:47:52.74 ID:noNzUhkQ0.net
>>135
あそこが行列になってる理由は味どうこうじゃない
銀座の豚骨ラーメンのとこと一緒でインバウンド外国人観光客のガイドブックに載ってるから

昔池袋住んでたけどあそこの行列はマジはあ??だわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 19:48:07.45 ID:3fEMU04r0.net
>>125
北野白梅町の紫蔵。
女子大生が常に20人位行列してる。

移動が面倒で並ぶのが嫌なら
京都イオンモールの裏にある漫天兄弟。
http://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/14733/14733754.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e86-O+1H):2016/05/22(日) 19:48:32.91 ID:PIjfxPNt0.net
近所のラーショ閉店しちゃった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-nKZE):2016/05/22(日) 19:48:47.81 ID:n7AVL44x0.net
スープは冷凍です

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-xKv1):2016/05/22(日) 19:49:59.43 ID:cRP2aNhX0.net
>>10
ラーメン食ったあとにご飯を頼んでスープにぶっこんでおじやにする
スーパサイズミーも真っ青の炭水化物

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/22(日) 19:50:08.20 ID:4UMYDmF60.net
地方だとあんまり店舗がないので味が比べられないのが悲しいところ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:50:45.89 ID:ueNtJlqwa.net
>>152
チャーシュー麺は赤字って店ちょこちょこあるぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-92kO):2016/05/22(日) 19:51:04.51 ID:9jOB7f1a0.net
壱角家で検索したら
壱角家 まずい
と関連検索出てきてワロタ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 719f-jJMs):2016/05/22(日) 19:52:01.71 ID:ZapIvs9i0.net
増えた家系ってほとんど東京チカラめしの跡なんだけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:52:16.07 ID:ueNtJlqwa.net
>>163
あんまり味変わらんよ
元祖の吉村家?行ったけど、はぁって感じだった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H89-7Gsa):2016/05/22(日) 19:52:20.42 ID:C3GstJcDH.net
塩の塊かじってるのと同じだからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 19:52:35.45 ID:cysX3o0RM.net
俺の地元にある武蔵家っていう家系はまあまあマシな味だった
壱角とかいうのが不味い

170 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 19:53:16.61 ID:noNzUhkQ0.net
業務用スープ使ってようがなんだろうがそこそこ食えればいいんだけどさ

「まくり」とか言う謎文化はやめようぜ
あれは誰も得しねえわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-uaLe):2016/05/22(日) 19:53:29.07 ID:FpZidsihM.net
武蔵家が一番好きだけど成増のはダメ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/22(日) 19:53:53.33 ID:suamdcr5d.net
なんか最近やたらクリーミーな家系ラーメン多くね?
吉村家ぐらいのが食べたいわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7df-G0cz):2016/05/22(日) 19:54:39.72 ID:pTB00MBN0.net
ヌキヌキたのめんとこはだいたい工場スープ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 19:54:43.41 ID:W9faJBCEa.net
せい家とかのチェーンは家系のつもりで入ると酷くガッカリする

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-92kO):2016/05/22(日) 19:55:01.58 ID:9jOB7f1a0.net
壱角家馬鹿みたいに増やしすぎ
ブームが去ったら即倒産だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 19:55:18.68 ID:4TjyK7vn0.net
>>154
一番おすすめの味なに?
自分はかためうすめおおめにしてるけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-G0cz):2016/05/22(日) 19:55:33.15 ID:a6AuELv90.net
家系って十年ほど前に話題になって
そこから一ジャンルくらいに落ち着いた感あるけど今さらまた流行りになってんのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:55:52.96 ID:IiueaGqka.net
世界で一番成功してるラーメン屋は味千かも知れない
二度と入る気しないけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cc7-V4Zo):2016/05/22(日) 19:56:21.35 ID:+NUqFjHQ0.net
壱系のスープ工場が生産余力増したってだけだな
自分的には家系で此処は美味い店ってばっか行ってて、久々に普通の壱系の家系行ったらマズくてスープ飲めなかった
お前らが家系不味いって言ってた意味が良くわかったわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xKv1):2016/05/22(日) 19:57:11.79 ID:XULZ629k0.net
誰が食べんの?
金や時間に困ってる奴が食うとも思えん不便さだし
そもそも太麺だったらラーメンの意味ないだろ
地元の駅前にあるだろ餃子とビールで保ってるようなラーメン屋

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-CfBa):2016/05/22(日) 19:57:12.36 ID:RBTWfjUa0.net
RED中村が出てないなんて

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 19:57:46.17 ID:4TjyK7vn0.net
>>166
チカラめしと壱角家は経営母体が同じ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7df-G0cz):2016/05/22(日) 19:57:46.76 ID:pTB00MBN0.net
やたらデカイかんばと五月蝿い店員が居る店が乱立してる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b70-jJMs):2016/05/22(日) 19:57:51.30 ID:lgBNrd7n0.net
家系なら青物横丁のまこと家が美味いな
ただし、ほうれん草はのっていない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 19:58:08.07 ID:IiueaGqka.net
>>176
引っ越してからもう何年も行ってないけど、固め濃いめほうれん草増しで食ってたかな
開店直後に行くとカウンターにおいてある刻みチャーシューが取り放題で米が進む進む

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 19:58:25.57 ID:3fEMU04r0.net
>>177
大手チェーンが軒並み落ち目になってきて
そのシェアを横からかっさらってる感じだね。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-xKv1):2016/05/22(日) 19:59:00.90 ID:lRaf/XE/a.net
寿司と真逆だよな
レシピや売れ線店舗の作り方を公表することで新規参入でもそこそこ稼げる
どちらにより客が付いてるのかは知らんが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-xKv1):2016/05/22(日) 19:59:13.05 ID:cRP2aNhX0.net
カップヌードルカレーの方がご飯に合うわ。いずれにしても炭水化物摂り過ぎでやばいけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:00:28.18 ID:ueNtJlqwa.net
ていうか30過ぎてラーメン自体しんどくなってきた
でうどんばっか食ってたらそれもしんどくなってきて
今毎日そば食ってる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-jJMs):2016/05/22(日) 20:00:33.87 ID:XPnViEofd.net
家系の店でつけ麺頼むバカ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 20:02:21.51 ID:X/CEsMRkd.net
>>164
チャーシューで赤出るのをクソ安い麺で稼いでるんだろ?

二郎系の利益率も知りたいところ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 20:03:23.36 ID:4TjyK7vn0.net
>>152
ラーメン屋は回転が速いからなんとかなるんじゃないの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc8a-xKv1):2016/05/22(日) 20:03:30.12 ID:cRP2aNhX0.net
>>191
まあ海苔とかでボロ儲けだからな。まあチャーシュートッピングより海苔トッピングの方が嬉しいから仕方ない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:03:35.76 ID:ueNtJlqwa.net
つけ麺も完全に廃れたな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 20:04:08.94 ID:3fEMU04r0.net
>>187
立ち食いそばと同じで
枠内に収まった味をいつでもどこでも食べられるってのが
客が一番望む願望。

国道沿いのわけの分からん零細チェーン店でハズレを掴むと
最悪だからな。「家」の文字が保険になるわけ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd03-G0cz):2016/05/22(日) 20:04:27.04 ID:RcRJulqQ0.net
最近のラーメン業界用語で「炊かない系」と言って
セントラルキッチンでスープを大量に生産して冷凍パック保存し
各店舗に配送して寸胴鍋に入れて解凍するだけ、というインスタント家系が増えている

お店で豚骨を煮炊かないので獣臭さが発生しないし生ゴミも出ないというメリットがある反面、
せいぜい60点くらいの味しか作れないデメリットもある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-xKv1):2016/05/22(日) 20:05:56.18 ID:0zFRI9zk0.net
方南町の桂家ってとこだけ頭3つぶん抜けてるくらいうまい。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:06:33.21 ID:IiueaGqka.net
>>196
店によっては工場から来たスープに更に豚骨入れて二度炊きしてたりするぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd16-MTTD):2016/05/22(日) 20:09:27.43 ID:dYcFeIl+0.net
六角家船橋から撤退しやがって

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:10:28.96 ID:ueNtJlqwa.net
>>196
でもその手法って、工場で作るスープがクソ美味かったら結局旨いラーメンになるだろ
セントラルキッチンだからダメ ってことは無いと思う

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/22(日) 20:10:49.13 ID:56dvW+yz0.net
食べたことない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 20:11:16.50 ID:X/CEsMRkd.net
おまえらには原価率の良いラーメン屋を応援してもらいたいよ

ただのスープに麺って、原価100円もしないからな

せめて中身の詰まったラーメン屋に行ってくれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc3b-xKv1):2016/05/22(日) 20:11:30.92 ID:6dNW9Eqn0.net
家系って流行ってるの関東だけじゃないの?
関西では殆ど見かけない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9062-UhSE):2016/05/22(日) 20:12:13.59 ID:n9y5ardf0.net
このスレ見て武道家行きたくなってきた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34f-7Gsa):2016/05/22(日) 20:12:24.55 ID:2VCRHUF90.net
魂心家だけはチェーン店でも美味いわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51b9-MTTD):2016/05/22(日) 20:13:03.09 ID:LRUN5Slt0.net
>>86
ラード

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-8iTP):2016/05/22(日) 20:13:12.69 ID:s1/tjiWc0.net
まくり券とかいう早死推奨システムがあるのはどこだっけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 20:13:29.77 ID:3fEMU04r0.net
>>200
京都の大手チェーンの殆どがセントラルキッチンだわな。
みんな飽き飽きしてたところに家系がさっそうと登場して
しばらく天下を取っていた。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea9-MTTD):2016/05/22(日) 20:13:47.85 ID:jCqG9z220.net
家系のほうれん草は大好き

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91b9-RxsP):2016/05/22(日) 20:13:54.99 ID:ptkxw0j80.net
>>198
なんて言うかそのお店の店主は絶対センス無いわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-bTA5):2016/05/22(日) 20:13:55.44 ID:eCv6C4AG0.net
いつの間にか家系とライスはセットみたいな風潮になってるけど、
吉村家とかだと一緒にライス食ってる人ってあんまりいないよな
どこからライスが必須みたいな流行って広まったんだろう?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/22(日) 20:13:58.19 ID:VmR/9HtJ0.net
>>52
二代目つじ田

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 010c-7Gsa):2016/05/22(日) 20:14:36.13 ID:mdSCBYI70.net
オラついたドカタの食物がつけ麺から家系にシフトしてる感

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:15:29.07 ID:IiueaGqka.net
>>210
全国展開してる有名チェーンの総本店なんだよなぁ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:16:24.61 ID:oy8xL7Cea.net
偽物のチェーンがわらわら出てきて辟易とするわ
クリーミー系は好きじゃないから吉村家直系か寿々喜家が好き

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-ml9D):2016/05/22(日) 20:16:32.88 ID:644fSZvd0.net
いま首都圏に乱立しまくってる
魂心家壱角家○○商店松壱系列
このへんは全部業務スープだろ
あくまで深夜のコンビニみたいなもんであって有難がって喰うもんじゃねーよな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-8iTP):2016/05/22(日) 20:17:26.11 ID:s1/tjiWc0.net
家系じゃなくて博多一風堂の本店でしょそれ
家系チェーンでそんな手の込んだ仕込みやってる店を挙げてみてよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35be-V4Zo):2016/05/22(日) 20:18:05.80 ID:BWm82e210.net
このスレではじめて知ったわ
「家系ラーメン」ってネーミング悪すぎってことを
まるまる家、というラーメン屋のことではなく、こだわりの店!という意味ともちがう

・とんこつ
・ほうれん草
・のり
・太麺

このラーメンのことだと
知らねーよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:18:29.10 ID:khF3oJkMH.net
>>157
一般人には流行ってるぞ
お前の味覚が悪いのか、私怨なのか
どっちや?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 20:19:05.72 ID:3fEMU04r0.net
>>216
業務スープが実用域に達したってこった。
喜ぶべきことであって何も悲嘆することはない。

大手チェーンの9割がやってる調理法だよ。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91b9-RxsP):2016/05/22(日) 20:19:15.89 ID:ptkxw0j80.net
>>212
あそこのつけ麺ほんとうに美味いか?
味噌ラーメンのほうが美味しくないか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:19:45.54 ID:ueNtJlqwa.net
チェーン店最強は魁力屋か来来亭か

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/22(日) 20:20:20.96 ID:4TjyK7vn0.net
>>219
壱角家で検索すると壱角家 まずいがサジェストで出てくる

経営母体はあのチカラめしの会社

この時点で何も言わずとも大抵の人が理解してくれると思うけどね

ところでこの書き込みでいくらもらった?
ステマならぬモロマになってるぞ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91b9-RxsP):2016/05/22(日) 20:20:26.16 ID:ptkxw0j80.net
>>214
美味いのか?
今度試してみるからお店教えてくれよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:20:29.03 ID:khF3oJkMH.net
>>173
かえしとか、割り下入れないラーメン屋なんかあるんか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/22(日) 20:20:35.81 ID:GfM2G79S0.net
チャーシュー抜きでその分ほうれん草増しでって頼むと大体やってくれるけど原価的には助かるからか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34f-7Gsa):2016/05/22(日) 20:20:55.52 ID:2VCRHUF90.net
>>222
魂心家だよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01df-8iTP):2016/05/22(日) 20:21:04.78 ID:s1/tjiWc0.net
工場製スープでもラーメン横綱は好かれてるのに
なぜ家系チェーンはこんなに嫌われてるのか
これ誰か卒論テーマにどうですか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 20:21:05.92 ID:3fEMU04r0.net
>>218
豚骨に山盛りの鶏油な。
焼き鳥焼いてる時に滴り落ちているアレ。
ブタとトリのダブルスープってのが大事。

230 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 20:21:16.41 ID:noNzUhkQ0.net
>>217
一風堂って本店では豚骨仕込みからやってんの?

であれば一度は行ってみたいな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/22(日) 20:21:52.06 ID:VmR/9HtJ0.net
>>221
つじ田でつけ麺食うやつは素人
実はラーメンのレベルがなかなか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/22(日) 20:22:45.59 ID:VmR/9HtJ0.net
>>221
味噌の章は普通の味噌ラーメン

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 20:23:06.00 ID:3fEMU04r0.net
>>228
別に嫌われては居ないだろ。
昔から本物を食い続けてきた一部のファンが
こんなの家系じゃねぇってディスってるだけ。

横浜周辺に住んでないもんにとっちゃ
こんなところで家系が食えるぞ、助かったてなもんだ。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ed-xKv1):2016/05/22(日) 20:23:14.36 ID:IMUlQ18l0.net
チェーンはセントラルキッチンにしてるしファミレスより儲かるやろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 010c-7Gsa):2016/05/22(日) 20:23:42.35 ID:mdSCBYI70.net
魂心家は海苔増しが気前良いからよく行く

236 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 20:23:49.35 ID:noNzUhkQ0.net
>>221
すだちとか絞って味が深くなるのはまあ本物だよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-xKv1):2016/05/22(日) 20:23:53.49 ID:EAYcvfAp0.net
こんなチョンラーメンなんか食ってるのはチョンだけだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-uaLe):2016/05/22(日) 20:24:17.50 ID:FpZidsihM.net
豚骨醤油って元々和歌山ラーメンの特徴だったよな
何で覇権とれなかったんだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:24:23.22 ID:khF3oJkMH.net
>>223
いや、客は入ってるのが何よりの証拠
サジェストなんか幾らでも君みたいな私怨の人間が幾らでも汚染できるやろ

あと、お前の言うチカラめし系列とかいうなら大間違いや、
チカラめしの母体だった三光フーズは手放して別会社へ売り捌いてるんやぞ

何も知らんのか可哀想な奴や

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:24:44.45 ID:khF3oJkMH.net
>>222
くるまや 最強

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XKRd):2016/05/22(日) 20:25:48.71 ID:q4gT/WNOa.net
今やラーメンの種類を表す言葉みたいになってるが
本来の意味は吉村家を頂点とするラーメン屋グループの事だからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-ml9D):2016/05/22(日) 20:25:50.62 ID:644fSZvd0.net
>>220
いや別に悲嘆したいわけじゃないんだが、有難みは薄れたなっていう話しだよ
同じようなサービス・味ばっかになるのには当然良い面もあるけど、飽きとか画一化とかの悪い面も当然あるからさ
あと業務用スープのラーメンでよいというなら家で作ればよくね?ってそのうちなると思うけどね、スープを小売りで売り出してさ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c94c-V4Zo):2016/05/22(日) 20:27:55.08 ID:bDl6U6rF0.net
壱角家はラーメンもまずいが、ライスが異常なまでに不味い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:27:55.70 ID:khF3oJkMH.net
>>242
もー、小売で出してるやろ
しかも、その辺のスーパーで買えるし味も麺もバラバラに選べる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cc7-V4Zo):2016/05/22(日) 20:29:20.44 ID:+NUqFjHQ0.net
自分トコでスープ取ってる店は日によって味が違ってたりするからな
年末とかに行くと渾身の出来の奴食えたりして感動する

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:29:36.30 ID:khF3oJkMH.net
>>243
吉村家もクッソ不味いけどな
家系は何処も似たり寄ったり

非本家系列とか言われるのが美味しい
壱八家とか松一家とか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/22(日) 20:29:58.70 ID:CVgquNkZ0.net
>>145
ラーメン屋に限らず調理師免許なく飲食店やってる奴なんて沢山いるよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-xKv1):2016/05/22(日) 20:30:18.67 ID:Hy+LoStW0.net
壱角家は麺が駄目だな

良い点上げるとしたらうずらの卵ぐらい

249 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 20:30:43.05 ID:noNzUhkQ0.net
>>242
言うてもタレまで見たらやっぱ簡単には作れねえよ

今ちょうどうちの嫁さんが、家でフライドポテト作ろうとしてえらいことになってたけど、やぅtぱ外で食う方がいいわ、てのはある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/22(日) 20:30:57.43 ID:/bH9sEgCM.net
吉村家ね
まずいとは言わないけどガッカリしたね
家系はどこも大して変わらん
安くて空いているのが一番

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-xKv1):2016/05/22(日) 20:31:09.82 ID:c2PAAEni0.net
あんなの有り難がって食ってるやつの味覚が知れない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-ml9D):2016/05/22(日) 20:31:36.72 ID:644fSZvd0.net
>>244
マジかええな
中途半端に郊外だからかそういうのないんだようちの近所
個人的な好みなんだがラーメンは細麺が美味いと思うから、いちど横浜ラーメンを細麺でやってみたいわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 20:31:42.16 ID:IiueaGqka.net
>>224
>>217ので正解

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:32:02.57 ID:khF3oJkMH.net
元々、吉村家自体がラーメンショップのパクリから始めた店やからなぁ
美味いも不味いも無いか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 20:32:56.89 ID:khF3oJkMH.net
>>252
手っ取り早くやるなら、イオンのスーパー内に麺からスープから単体で売ってるよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6b9-nw7T):2016/05/22(日) 20:33:27.54 ID:Ll6wnUYv0.net
くさい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdaf-G0cz):2016/05/22(日) 20:34:02.85 ID:G4+nMu6N0.net
家系ラーメンとかこってり系のラーメン食うと必ず下痢壊すんだけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-x0HV):2016/05/22(日) 20:34:03.55 ID:GDVzFoVX0.net
去年ぐらいから家系ブームを再来させようとしてるのな
家系すきだから許す

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-x0HV):2016/05/22(日) 20:35:31.81 ID:GDVzFoVX0.net
>>10
ラーメンでくっそ稼いでてても裏ビデオとかいうダーティなビジネスやっちゃうのが家系

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 20:36:24.89 ID:pAOZL+sTp.net
底辺が増えたからでしょ?
嫌儲で見たわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/22(日) 20:38:05.84 ID:qsI9IYSyd.net
>>21
みてないけどレッド流だろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/22(日) 20:38:38.57 ID:38LQ5/Xhp.net
家系食うなら吉村家直系の店舗に限る。
画は野菜畑トッピング
http://i.imgur.com/fF3jEdW.jpg

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b91-MTTD):2016/05/22(日) 20:39:23.08 ID:fk7nrJBP0.net
難波ソフマップのとこにある魂心家
茶碗にご飯粒ついてて汚いのが嫌で行かなくなったは
食洗機が悪いのか、茶碗が悪いのかわからんけど。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cef-MTTD):2016/05/22(日) 20:39:46.43 ID:4bI6/EIo0.net
業務用豚骨スープってどこで売っているんだ?
業務スーパーにはなかったぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/22(日) 20:40:29.45 ID:qsI9IYSyd.net
>>255
さすがにそれは味ぜんぜん違うよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd63-GGj1):2016/05/22(日) 20:40:29.87 ID:eCv6C4AG0.net
>>221
東京ならつじ田レベルのつけ麺はいくらでもあるからね
でも普通に旨いのは旨いと思うよ
そこでしか食べられないわけじゃないってだけで

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b70-jJMs):2016/05/22(日) 20:40:52.58 ID:lgBNrd7n0.net
>>259
しかも朝鮮人なんだよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d36d-io4/):2016/05/22(日) 20:41:05.91 ID:AEls/iIe0.net
家系ってどんなラーメン?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01da-xKv1):2016/05/22(日) 20:41:08.28 ID:IcVFTyAn0.net
俺は家帰ってウーロン茶飲むと全部吐く

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-ha7U):2016/05/22(日) 20:42:26.01 ID:exvPjqS3K.net
味をほぼ鶏油のみにすることで500円での提供が可能なんだぞ
お前ら貧乏人には家系しか食えないだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/22(日) 20:45:31.18 ID:FUOyVxqW0.net
この前、外出先の近くに、行列ができるぐらい評判のラーメンショップがあって
食べログなんかでも絶賛されてて「この地方のラーショでは随一」という評判で、どれどんなものだと行ってみたら
近所でトラックの運ちゃんしか客がいないような、不人気ラーメンショップと全く味が変わらなかった

この瞬間、なぜかわからないが数年は続いていたラーメン熱がどういう訳か一気に冷めた
ラーメンばっかり食べてきたけど、もうラーメンはいいかなと感じた
あれからパン屋巡りにハマっている

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-9mqF):2016/05/22(日) 20:45:54.68 ID:7QGjCtqid.net
コスト安いから家系チェーンが良い立地占拠しちまうんだよな

駅→家系チェーン→→→→微妙な名店


みたいな遠さだと微妙な店全部客吸われるんじゃね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/22(日) 20:49:49.85 ID:IFXkuJ5Id.net
豊かな食べ方よいよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-MTTD):2016/05/22(日) 20:50:36.49 ID:nGstMmk80.net
ラーメン不毛地帯だからラーメン食いにいくことがないんだが家系ってなんだよ

275 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 20:50:51.76 ID:noNzUhkQ0.net
コモディティー化というか、まあそうなるだろうな

俺も青春時代なんだかんだでラーメンに費やしてきて、今も情熱もないだもないが、まあある意味時代の終わりというか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4380-MTTD):2016/05/22(日) 20:51:55.62 ID:ZrJ5eSyW0.net
>>9海苔は原価率高い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-xKv1):2016/05/22(日) 20:55:07.19 ID:EAYcvfAp0.net
>>264
メトロだな

しかしド素人は入店不可

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b9f-xKv1):2016/05/22(日) 20:55:09.74 ID:TrhWdsbW0.net
美味い店は本当に美味いが体が受けるダメージが半端ない
方南町のあそこ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-EWI8):2016/05/22(日) 20:57:48.96 ID:8IqExXcea.net
家系ってなんだよって奴が全然いないのな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4380-MTTD):2016/05/22(日) 20:59:51.26 ID:ZrJ5eSyW0.net
吉村家は豚骨風味の海水
壱六は日に日に味が落ちて行かなくなった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-ha7U):2016/05/22(日) 21:00:30.74 ID:exvPjqS3K.net
わいずと山岡家はラーショ系なのも知らないんだな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 21:03:35.77 ID:yVAcecljd.net
成城の武道家ブレ過ぎで困る

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/22(日) 21:07:13.02 ID:UEkfCXJra.net
>>19
韓国には「美味しい」という表現すら存在しないんだよな
「味が有る」と表現する

だからただ辛いだけの生ゴミみたいな食物ばっか食べなんだなw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-7Gsa):2016/05/22(日) 21:09:01.39 ID:VRHNGD9J0.net
6割は三光のパチ家系

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e6b9-nw7T):2016/05/22(日) 21:09:10.16 ID:Ll6wnUYv0.net
そういえばラーメンスレに必ず現れた化調連呼厨って出なくなったな
死んだかジジイ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-MTTD):2016/05/22(日) 21:09:11.21 ID:ns5kXSEC0.net
つけ麺と家系はゴミ
食ってるバカは味覚障害

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/22(日) 21:14:58.43 ID:pesLaZu40.net
乱立してる家系チェーンって
鶏油入ってんのかね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 21:15:26.71 ID:khF3oJkMH.net
>>265
味?どの味が基準なの?
家系?豚骨醤油?どれもオリジナルすぎて分からない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b086-xKv1):2016/05/22(日) 21:16:36.36 ID:eAtY3wlg0.net
家系といえばキャベチャー

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c926-G0cz):2016/05/22(日) 21:16:54.07 ID:30l6W+Ye0.net
壱角家麺短すぎて笑う
麺じゃねーだろあれ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-7QjU):2016/05/22(日) 21:20:45.55 ID:b2vBeSfB0.net
>>215
寿々喜家は劣化してるのに客は途絶えないのが腹立つ
明らかに三年前のほうがよかった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/22(日) 21:25:08.92 ID:Tjlh90oOa.net
壱系の生ゴミ食って家系なんてこんなもんかと思われては困ると李用実さんが言ってた

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe9-6HdA):2016/05/22(日) 21:28:43.19 ID:2Ipqe8vZK.net
坂内しか行かねぇわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 21:30:33.60 ID:+zF29ymCd.net
東京のラーメンってなんでこんな甘辛いの
吐きそうなんだけど
こんなん日常的に食ってたら病気なるわ

295 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 21:31:56.86 ID:noNzUhkQ0.net
>>293
喜多方ラーメンなあ
ダッシュでやろうとしてたのがあれなんだろうけど失速したな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e909-pzyG):2016/05/22(日) 21:33:02.48 ID:x7i0Nkjh0.net
一条さんの弟子、神田で覆麺って店やってたけどまだある?

297 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 21:33:25.03 ID:noNzUhkQ0.net
>>294
甘くもなく辛くもないラーメン、てどこの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cef-MTTD):2016/05/22(日) 21:37:15.60 ID:ECepyoON0.net
刻み生姜(赤くないヤツね)が入れ放題ってのがポイント高いよな

たまにいきたくなるわ
で生姜山ほど入れる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/22(日) 21:38:27.48 ID:aYY7OMS60.net
前、自宅で作ってみたが、割と行けた
豚骨と鶏ガラと昆布と香味野菜炊くだけ
麺は沖縄そば買って入れた
これぞ家系 なんつって

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-WkY+):2016/05/22(日) 21:41:18.89 ID:UxdVHpS20.net
どこかにニンニクチップ設置店一覧みたいなの無い?

本店は混んでるし、木更津は遠いしで、それが悩みだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32de-xKv1):2016/05/22(日) 21:41:22.10 ID:XGI5Djlt0.net
東京に遊びに来た奴が大抵フラッと入るのが家系
そして東京のラーメンはマズイという印象を抱いて帰っていく

なんで地方の奴は家系に吸い込まれるように入ってしまうのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 21:41:47.04 ID:M7ivfSfMd.net
>>146
スープはまんま同じだぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5107-7Gsa):2016/05/22(日) 21:45:03.86 ID:Vi8H9Shf0.net
こってり系は作るのが簡単だから
味の均一化がしやすい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xKv1):2016/05/22(日) 21:46:48.45 ID:EzEtSudS0.net
家計ラーメンってあんまりうまくなかったぞ
学食のラーメンをとんこつにした感じ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-7Gsa):2016/05/22(日) 21:51:07.72 ID:gSH5Cctf0.net
>>290
壱角屋は東京チカラめしと運営会社同じで、チカラめしが潰れた場所にゾンビの様に乱立してて正直アレだぞ…

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 060e-7Gsa):2016/05/22(日) 21:53:15.22 ID:90dKM9at0.net
650円とかどこだよ安すぎ
近くの家系730円も取るんだが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF4e-V4Zo):2016/05/22(日) 21:54:59.51 ID:z3+nGEdLF.net
横浜の家系は不味かったから二度と食わない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 21:55:18.25 ID:EYH2aHu4M.net
マジで最近国道沿いに家系が出店しまくりだけど、どこの外食資本が仕掛けてんだ?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-MTTD):2016/05/22(日) 21:58:10.28 ID:3o0mhLDy0.net
元々ラーメン屋って言ったら業務用スープばかりで美味い美味い言ってたんだし
これはこれで正しい姿
お手軽家系も悪かねーよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/22(日) 22:00:14.85 ID:h+g2rdnh0.net
横浜市民としてはチカラめし系は許せん
あんな工場スープ家系じゃない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 22:02:51.62 ID:8CBbdzE4d.net
チカラめしの家系チェーン全部潰れて欲しい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 22:04:21.73 ID:khF3oJkMH.net
>>286
つけ麺てなんでもてはやされるのか、未だにわからん
ガキの食物としか思えないレベル

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-FDO6):2016/05/22(日) 22:04:32.49 ID:sTn3heD/0.net
乱立しても売れなければ潰れるよ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 22:04:53.48 ID:diV2cMzCd.net
光家食いてぇ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 22:04:58.55 ID:khF3oJkMH.net
>>311
吉村家社員乙

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-7Gsa):2016/05/22(日) 22:05:06.88 ID:P7gug9ri0.net
とんこつ煮てる釜の無い合成家系増えすぎ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-D8o/):2016/05/22(日) 22:05:44.74 ID:wDp+EpYt0.net
>>308
壱角家ならチカラめしが業態変えてる感じ
あそこタマネギとか余計な薬味が多いんだよな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-MTTD):2016/05/22(日) 22:06:39.96 ID:nGstMmk80.net
仙台にあるみずさわ屋って何系?
あの味がめちゃ好みなんだが
南九州には一切ない ツライ
だからラーメン屋行くのヤメタ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13af-xKv1):2016/05/22(日) 22:07:15.69 ID:ovvzJjAG0.net
僕は王道を征く杉田家ですかね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-xKv1):2016/05/22(日) 22:07:41.87 ID:Hy+LoStW0.net
>>306
ここお勧め
http://www.seiya-net.com/ramen_menu/ramen_menu.html
地域で多少値段差あるけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-TopO):2016/05/22(日) 22:08:10.11 ID:GMADyuolx.net
出来上がったメンがくっついてた
あいつら大学時代自炊してただけの俺より調理技術が無い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-FDO6):2016/05/22(日) 22:10:32.73 ID:sTn3heD/0.net
栃木家
http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=3972

https://www.youtube.com/watch?v=97Mj1LukuRE

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-xKv1):2016/05/22(日) 22:13:27.81 ID:AouTiX7+0.net
家系って一昔前の流行りだと思ってたけど今でも増えてんのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/22(日) 22:16:12.01 ID:3fEMU04r0.net
>>323
流行りじゃなくてスタンダードになったってこと。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cc7-V4Zo):2016/05/22(日) 22:17:42.05 ID:+NUqFjHQ0.net
杉田家とか環ニ家とかまだあんの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9a8-xKv1):2016/05/22(日) 22:19:39.15 ID:nOY0q2Mq0.net
ギトギト脂に化調ドバドバの家系
そこにさらに調味料やニンニクを追加して
ライブ感とか言ってるバカは死ねよ マジで

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-TOqs):2016/05/22(日) 22:19:50.68 ID:cyeu+qEfK.net
木耳をどっさり乗せてるラーメン屋なら潰れても構わないんだがな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e64f-MJjN):2016/05/22(日) 22:22:07.49 ID:AGeU5Iai0.net
九州の細麺の反動で太麺の家系が流行ってるんだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-FDO6):2016/05/22(日) 22:22:51.20 ID:sTn3heD/0.net
ラーメンショップ
http://vice2000.fc2web.com/cultra7/suzuki1.htm

330 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 22:23:04.05 ID:noNzUhkQ0.net
>>323
チェーンの形態では今が旬なんだろうな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98b9-xKv1):2016/05/22(日) 22:23:45.83 ID:YAaXPKVm0.net
全部業務用スープに砂糖ぶっこんだ奴だけどな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 22:26:57.62 ID:UkksDm51d.net
朝飯昼飯抜かないと食いきれないよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-G0cz):2016/05/22(日) 22:33:13.01 ID:NRFLkg6c0.net
千代作が潰れて俺の中の家系は終わった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/22(日) 22:37:33.85 ID:MKBxNnJva.net
二郎系は斧、家系は剣といった感じに健康にダメージ与えてくるよね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ca-8iTP):2016/05/22(日) 22:39:34.39 ID:lI442bxJ0.net
これほど地元民に支持されない有名店も珍しい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-G0cz):2016/05/22(日) 22:43:58.69 ID:/p4yXTxn0.net
油と塩で味をごまかせるから

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74ef-FRyb):2016/05/22(日) 22:44:50.17 ID:WzLwjcDp0.net
味覚障害

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0668-MTTD):2016/05/22(日) 23:02:30.72 ID:6VWyxZM40.net
貧乏なんで、300円くらいで美味しく食べられるラーメン教えてよ

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/f/u/n/funkstaka/2012050101.jpg

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/22(日) 23:03:21.20 ID:ajYNXOt90.net
>>333
馬場のあの店か
おっさんが中々うざいやつだったなw おもろい人だったが

340 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 23:04:26.88 ID:noNzUhkQ0.net
300円じゃないが、早稲田のメルシーとか世田谷豪徳寺大勝軒とか、レベルすげえぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0668-MTTD):2016/05/22(日) 23:06:18.04 ID:6VWyxZM40.net
>>340
ほっほぉー、400円かウマそうだね
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thyself2005/20131116/20131116002126.jpg

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (IEW 0H3c-CLJ7):2016/05/22(日) 23:20:59.37 ID:khF3oJkMH.net
>>338
大学に忍び込んで学食ラーメン頼めよ
280円やぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 23:22:59.10 ID:hoNfuThGd.net
ニンニグのライブ感

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-LTOu):2016/05/22(日) 23:43:01.96 ID:IgJhpRb+0.net
阪神間で美味しい家系教えてくれ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd2d-7Gsa):2016/05/22(日) 23:55:52.47 ID:Ioksvugx0.net
>>26
ごはんが右にあるの違和感あるわー

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcbf-aPqK):2016/05/22(日) 23:56:38.03 ID:ucW6v1JZ0.net
家系がなんなのかまったくわからん
特長が知りたい いきなり皆が家系言い出したくせに仲間や職場のやつに聞いても答えれるやつがいない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c607-MTTD):2016/05/22(日) 23:59:43.04 ID:VX+Btqmw0.net
関西だと家系って無いよな
今度横浜旅行いくときに家系ラーメン食うわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/23(月) 00:14:16.04 ID:o7e9ujCmd.net
さすがに淘汰始まってる。4軒に1軒くらいのペースだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bed-V4Zo):2016/05/23(月) 00:20:08.14 ID:+mGLrIqm0.net
>>347
一応あるぞ 東京みたいに多くはないが
家系のチェーン店クッソまずいわ 家系を冒涜してるわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd51-G0cz):2016/05/23(月) 00:20:23.88 ID:XT9wQKR50.net
おいケンモ麺
池袋で一番美味しいラメーンおしえてくれ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bed-V4Zo):2016/05/23(月) 00:21:20.09 ID:+mGLrIqm0.net
このスレの画像全然家系ラーメンないじゃねえか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b04c-LfYu):2016/05/23(月) 00:21:47.07 ID:FpSsgQTF0.net
魂心家のステマ露骨すぎるぞ
悪くなかったけどよ

353 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/23(月) 00:24:11.81 ID:qUzh6zch0.net
>>350
ごとう・・・とか御もぅたがとうの昔になくなってた
今なら頑者の池袋支店じゃね?つけ麺だけど

昔、冷やしラーメンの店が西口にあった気もするが今もあんのかね・・・

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 989f-7Gsa):2016/05/23(月) 00:29:13.80 ID:/hrqMhUl0.net
>>350

鳥の穴
Hululu

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 906a-xKv1):2016/05/23(月) 00:31:13.73 ID:DjIquN8I0.net
家系ってスープはご飯とあって上手いが、麺はぶっちゃけいらんよね

最初からご飯入れてきてほしい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 323b-xKv1):2016/05/23(月) 00:35:39.93 ID:dpZRkMZH0.net
家系くっそ不味い
横浜行ったら浜虎の塩だわ

357 :I am not Abe (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/23(月) 00:35:48.63 ID:qUzh6zch0.net
池袋は味源もなくなっててマジショックだったわ

あれ以上の味噌ラーメンなんてねえだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bccf-MTTD):2016/05/23(月) 00:36:51.40 ID:DIp6l7ol0.net
関東だけな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/23(月) 00:37:50.17 ID:vNki5MbS0.net
http://www.youtube.com/watch?v=iWktWd0em5s
RED中村さん
・えー 噂の家系ラーメンです
・もちろんここは 固め・濃い目・多め ぇえ〜家系ラーメン早死に三段活用 基本ですねぇ。(マジキチスマイル)
・すりごまでさらに 油 パワーアップ!!ゴマたっぷり行っときましょうね 健康に良いですからね
・にんにくを溶かしちゃいけないんですよ
・このね麺に乗っけて海苔をこうね 乗っけてこれでいただく これがRED流ですね
・う〜んめぇ(うまい)
・ライス行っちゃいますよこぉれぇ
・にんにくのライブ感がたまらないですね
・たまんねえ〜(エコー)
・にんにくの臭いもスッキリ取れて明日も臭わなくなる(嘘) 最後の生姜 これ重要なんでね 皆さん忘れずに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-xKv1):2016/05/23(月) 00:45:50.37 ID:2OWF7IEY0.net
>>357
味源が好きなら、北海道の味噌ラーメンよし乃がいいぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-FbNh):2016/05/23(月) 00:50:09.71 ID:ZOoyisgpd.net
>>45
それも店員が水を出すと同時に、メニュー見ずに暗唱するんだよなw
「店員に手間取らせない上客だぜ」と自己満足してるのが丸分かり

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 329f-MTTD):2016/05/23(月) 01:05:58.69 ID:vzJGRaPy0.net
吉祥寺は洞くつ家と武道家の頂上対決
武蔵家はレベル落ちる
壱角家は論外

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7130-7Gsa):2016/05/23(月) 01:06:30.40 ID:a8BvMroE0.net
>>361
むしろ「全部普通で」って答えてラオタじゃないアピールしてる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd51-G0cz):2016/05/23(月) 01:09:05.13 ID:XT9wQKR50.net
ケンモ麺まずそう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 989f-7Gsa):2016/05/23(月) 01:10:04.50 ID:/hrqMhUl0.net
>>362
吉祥寺武蔵家は紛らわしいから店名変えてほしいわ
あれのせいで武蔵家が不味いと勘違いされてる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-7Gsa):2016/05/23(月) 01:10:18.13 ID:PfkR9vtGa.net
ラーメンのあの強気な値段設定は店に入るのを躊躇させるな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-7QjU):2016/05/23(月) 01:21:43.70 ID:rb4sLbIW0.net
店に入った瞬間の「セイーッ」で既に胸焼けする。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMeb-MTTD):2016/05/23(月) 01:32:21.86 ID:gC04oj0vM.net
中国人と行ったら白飯入れて食ってた日本人に大笑いしてたw
しかもしょっぱいだけで不味いって日本のラーメンは

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 01:41:46.02 ID:aWd55DPqa.net
>>347
北野白梅町の紫蔵
関大前の無双屋は結構美味しい

でも関西の味は貴重だから、関西のラーメン食うのが正解だと思うがな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0be-7Gsa):2016/05/23(月) 01:58:07.57 ID:HuDBv7Pd0.net
確かに家系ラーメンは食べると何か気持ち良いしな
A5ランクの肉食った時に近い快感
あれを900円ぐらいで手軽に得られるんだから流行る訳だわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 02:06:27.00 ID:h1DkjA6Ed.net
>>99
うまそう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e948-7Gsa):2016/05/23(月) 03:04:26.41 ID:jcBPbu2k0.net
どこで食っても同じ味
味噌味塩味みたいに家味にしろよ
家系とかちょっと特別だぜ感出すような味じゃない
家系でも家系味噌とか家系塩とかは以外とうまい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b9-oAcL):2016/05/23(月) 03:16:13.21 ID:Gk6K6ZWw0.net
>>368
日本人とチャンコロで習慣や考えが違うときに
無条件でチャンコロのほうが正しいと思う理由は?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3b9-EnHI):2016/05/23(月) 03:30:13.82 ID:det7IAc90.net
家系ラーメンってなんか店構えの雰囲気が
オラついてるから入ったことない
一体何なの?あれ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b76-MTTD):2016/05/23(月) 03:50:32.56 ID:qXkYSzY00.net
家系ラーメン店開業セットが売られてるくらいだならな

http://www.matsunogundan.co.jp/kaigyo/smp/

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/23(月) 05:03:27.80 ID:00eUjq1fa.net
>>375
吉村家の社長がみたらブチキレそう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-WK80):2016/05/23(月) 05:10:39.23 ID:9yuLhh0Pd.net
ラーメンも流行廃りあるしすぐ減っていきそうだけどな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-7Gsa):2016/05/23(月) 05:35:28.84 ID:32cDybecM.net
パチモン家系の業務用スープの闇

吉村家は商標取れば良かったよな
偽物はまずい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-jJMs):2016/05/23(月) 05:46:51.48 ID:Fh9vtViTd.net
なんで「家」系なのさ?
家で作れんのか?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5107-7Gsa):2016/05/23(月) 05:47:23.68 ID:v5YeGMzP0.net
セントラルキッチンという名の業務用スープ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-jJMs):2016/05/23(月) 05:54:49.82 ID:7M42Rz+BM.net
なんで関東人ってそんなにとにかく濃い食べ物ばっか大食いするのが大好きなの?
なんかの競技なの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 05:55:00.53 ID:HktCk9vtx.net
横浜にいたときは六角家とかたかさご家によく行ったなぁあと家系じゃないけど珍珍珍(サンチン)
15年くらい前だからまだあるのかな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c63-MTTD):2016/05/23(月) 06:00:12.99 ID:CmGQghRd0.net
>>129
いっぱちやがまうまいとかいってるやつは信用できない。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-V4Zo):2016/05/23(月) 06:03:49.77 ID:f3Hh0qGk0.net
>>361
単に料理でてくるまでの時間短縮できてメニューで迷わず済むし楽でいいじゃん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/23(月) 06:06:14.44 ID:PMohRTXS0.net
>>105
バカ?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-NYN4):2016/05/23(月) 06:06:30.10 ID:6Tro5Oio0.net
>>381
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/01/10/1028.html
水の違いにあるみたい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMde-CfT4):2016/05/23(月) 06:23:27.91 ID:iIpzQVXcM.net
近所の家系の店、自称横浜家系らしいけど公認とってるか不明
しかも中国人、韓国人、その他東南アジア系の店員ばかりで怪し過ぎる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 06:26:07.18 ID:cIFolJNrd.net
>>361
家系は大概は食券だからなぁ
メニューは別に見ないだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-HWjK):2016/05/23(月) 06:30:07.53 ID:8kmQ2lA/r.net
チカラメシもそうだったが味覚障害地域で濫立してるよな
下北沢とか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 07:02:48.67 ID:kSGlgQEXd.net
>>246
工場製スープwwwwwwwww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-zYM5):2016/05/23(月) 08:22:07.58 ID:CTkUzY1xd.net
名古屋だが家系一杯650円でご飯が無料で食べ放題、2時~5時は煮卵サービス
学生だから毎週通ってしまう
数年前は600円だったのも驚き

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 08:30:42.56 ID:fGhLODGPM.net
ここって太麺しかないの?
初めて食ったが麺が糞まずだった

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0653-MTTD):2016/05/23(月) 09:01:51.21 ID:4JGfVTol0.net
家系って二郎系より工夫がないよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-ha7U):2016/05/23(月) 09:22:12.86 ID:VbA0LSOfK.net
>>392
太いか?
平打ち中太なのに

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 09:49:23.85 ID:ckIc6QRSd.net
>>239
いや、お客すっからかんだぞ
あんなまずいもんよく食えるわ

ややこしいから家系名乗らないでほしいわ


おれのおすすめは水道橋の田中な

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9084-UpNL):2016/05/23(月) 09:56:09.48 ID:H2Qw/5Pd0.net
近所の家系の店のインタビューがなんかに載ってたけど
開店のちょっと前まで食ったこともなかったとか平気で書いてあって
そんなんで店を出せるってどんなんやと思ってしまった
まー工場から送られてきてるのを出すだけだからそれでもいいんだろうけどさ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM31-vMkO):2016/05/23(月) 10:05:05.55 ID:wfUBQaP5M.net
壱角家は横浜に2店舗しかないヘタレ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMab-MTTD):2016/05/23(月) 10:14:29.31 ID:aHzdFZfJM.net
首都圏ローカルのラーメンなのに何全国ヅラしてんだよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:28:53.20 ID:38a261VAd.net
違うだろ、製麺屋の営業努力

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4100-G0cz):2016/05/23(月) 10:38:51.80 ID:a3/NTA230.net
燦燦と
麺がめっちゃうまい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b04c-MTTD):2016/05/23(月) 12:02:13.19 ID:dswiGCQr0.net
近所しか行かないわ、横須賀なんで逗子家おすすめ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/23(月) 12:10:27.73 ID:FiRimNu6d.net
>>352
悪く無かったのかよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/23(月) 12:25:19.49 ID:ro+WIdv80.net
>>346
ほうれん草が入ってる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c94c-MTTD):2016/05/23(月) 12:34:54.32 ID:HQRSCyrm0.net
家系って大体チャーシューが美味しくない気がする
独特のスモークしたみたいな匂いがして臭くてモサモサしとる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 12:36:52.86 ID:ZgGAY367d.net
前いったとこはインド系の店員二人でやってたわ、雇われだろうけど。
ラーメンよりカレー作れよと思ったわ。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 12:42:00.87 ID:+8F6/D8Kd.net
近所に家系なんて無いよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-MTTD):2016/05/23(月) 12:54:45.64 ID:qBPGqPDE0.net
壱角家は○○商店よりかは好きかなあ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-mxEY):2016/05/23(月) 12:59:33.99 ID:OMvyel6Q0.net
>>407
どっちも工場スープのなんちゃって家系モドキじゃん

ウズラ入りでクリーミーを売りにしてる店は全部同じ味のレトルトスープ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-MTTD):2016/05/23(月) 13:00:23.00 ID:qBPGqPDE0.net
>>408
そのなんちゃっての中で序列を付けるならという意味でね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9116-MTTD):2016/05/23(月) 13:10:51.54 ID:s9T13YEZ0.net
なんで家系ラーメンって看板の自己主張が激しいの
http://imgur.com/KHQyx1Q.jpg
http://imgur.com/FID3POI.jpg
http://imgur.com/hlS0Fye.jpg
http://imgur.com/11K2fpd.jpg

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-nEUY):2016/05/23(月) 13:19:01.70 ID:bgQMd4da0.net
舌がバカになってるから中国人がやってる店でラーメン食ったら味分からないだろうな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/23(月) 13:21:01.35 ID:FiRimNu6d.net
>>410
むしろ控え目じゃね
屋号がまるでわからんし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-EWI8):2016/05/23(月) 14:00:01.02 ID:iNnH922L0.net
最近増えてる赤看板チェーンの家系は本当に美味しくない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/23(月) 14:05:30.58 ID:K6+KczP1a.net
家系ラーメンって何?イマイチぴんとこない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 14:31:20.71 ID:47g4eiHLd.net
>>408
壱六家は店内で作ってるとこもある

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-NoYr):2016/05/23(月) 14:31:59.75 ID:pGNBJdbY0.net
>>10
想像だけど、↓こんな人たちがいるお店

     /  ̄  ̄ \
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /_______\
  | ̄   (__人__)    ̄|   しゃっせーーー!!っ
  \    ` ⌒´    /
   /,,― -ー  、 , -‐ 、
  (   , -‐ '"      )
   `;ー" ` ー-ー -ー'
   |-──────-|
    |           |
   └┬─┬┬─┬-┘
     ノ  ̄/  ヽ  ̄ ヽ
   └‐ '´     `- -┘

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 448d-xKv1):2016/05/23(月) 14:44:53.21 ID:lIyT2GtA0.net
>>410
家系であるって主張は強いけど店の名前はわからんよな
家系でさえあればある程度味の想像は出来るし大外れはしないだろって層を狙ってるからじゃね?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-PEdv):2016/05/23(月) 15:52:32.27 ID:NjYxF/vvr.net
うずらの卵入りとライス無料の所は偽物

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XKRd):2016/05/23(月) 17:14:42.61 ID:o6ijjgr/a.net
>>410
典型的なパクリ店だな
そりゃ勘違いした客を取り込もうとするんだから
横浜や家系だけを露骨に主張して勘違いさせようとするわな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-7Gsa):2016/05/23(月) 17:42:22.51 ID:/pqkwCOD0.net
最初受け付けなかったけど二回目付き合いで行ったら美味くなっててそこからかなりハマった( ´)Д(` )

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 22:40:16.95 ID:R7k0ns0na.net
>>391
今日英吉行ったわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06f5-7Gsa):2016/05/24(火) 00:50:53.63 ID:5A5+gNQC0.net
http://imgur.com/hlS0Fye.jpg

なにこの店名ふざけてんの?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/24(火) 00:54:01.15 ID:ocVA1c+sp.net
ふざけた名前って言えば 松戸の方にあったな
ラーメン大草原っての テントが赤だったしあれは家系だと思う

総レス数 423
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200