2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSがWindows10へのアップグレードが開始された後のキャンセル手順動画を公開 [788520118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-Drnw):2016/05/22(日) 22:26:25.18 ID:8F9wcxTLa?2BP(1000)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/news029.html
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win3.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win4.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win5.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win6.jpg

 マイクロソフトサポートは5月21日、「Windows10」へのアップグレードが開始された後にキャンセルする手順をまとめた動画を公開しました。

 昨年からスタートしたWindows10への無償アップグレードプログラム。リリースからちょうど1年の7月29日以降は有償でのアップグレードとなることが告知されており、
すでに3億台のアップグレードが完了したと発表されています。

 一方で、Windows10へのアップグレードを望まないユーザーも一定数存在しており、アップグレード回避の方法が度々話題となっていました。

 以下、キャンセルの手順をまとめます。


Windows10アップグレード開始後のキャンセル手順

1.「Windowsをアップグレードしています」の画面が表示された場合は、Windows10へのアップグレードが開始されています。
(この画面ではキャンセルができないので、完了するまでPCの電源を切らずに待機しましょう)

2.「Windows10へようこそ!」の画面が出たら、右下の[次へ]ボタンをクリックします。

3.「これは法的文書です」の画面が出たら、右下の[戻る][拒否][承諾する]の中から[拒否]をクリックします。

4.「いいえ、Windows10への無償アップグレードを行いません」の画面がポップアップしたら、再度右下の[拒否]をクリックします。

5.「以前のバージョンのWindowsを復元しています」の画面が出れば、アップグレード前のWindowsが起動します。


 また、しつこく何度も表示されるアップグレードのご案内を非表示にする手順も公開されています。
こちらはお使いのWindowsのバージョンにより対処方が異なりますのでコチラ(クリックでリンク)からご確認ください。

 なお繰り返しますが、Windows10への無償アップデート期間は7月29日までとなっていますので、ご注意ください。
それにしてもこの動画告知、もうちょっと早く公開してほしかったですね……。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7105-MTTD):2016/05/22(日) 22:27:04.35 ID:lxl67Mu50.net
おせえよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 728c-jJMs):2016/05/22(日) 22:27:42.70 ID:JQRS7eYZ0.net
許された気になってるんじゃねーよ、

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bc0-MTTD):2016/05/22(日) 22:28:12.32 ID:x9s/X7pY0.net
9のままのがいいの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c46-zIAq):2016/05/22(日) 22:29:58.19 ID:uK18kyzR0.net
8.1なんだが、勝手にアップグレードされる気配すらない
右下に「田」のマークはずっと出てるけど

アップグレード阻止するような事は、何もやってないと思うんだけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-xKv1):2016/05/22(日) 22:30:27.46 ID:kR/bT+fZ0.net
一企業の製品がインターネット回線圧迫してるんじゃないよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c614-H34t):2016/05/22(日) 22:35:10.03 ID:TNJhrgIU0.net
10になってタッチバッドのスクロールができない
ドライバの入れ直しをしてもダメだしどうしようもない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 321c-xKv1):2016/05/22(日) 22:36:31.70 ID:ciik4B5G0.net
おせーよ
ちょっと前に勝手にWIN10にされたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9813-KHAm):2016/05/22(日) 22:39:30.42 ID:uOfupno10.net
頭おかしいんじゃねえの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd61-V4Zo):2016/05/22(日) 22:40:49.81 ID:Se2+4HRD0.net
された後に戻す方法ってアホかよ
ふざけるのもいい加減にしろよ
マジで頭おかしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b53-G0cz):2016/05/22(日) 22:41:44.02 ID:WYOutbB10.net
母ちゃんのパソコンが8,1から10になってた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-WkY+):2016/05/22(日) 22:42:35.38 ID:KYwRphaB0.net
戻すんじゃなくて拒否させてやれや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 22:43:35.95 ID:CetZn3PBr.net
神対応やん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3430-xKv1):2016/05/22(日) 22:44:04.06 ID:OWwuclGM0.net
エンコードやらなんやらで常にいろいろ動かしまくってるからかアップデート来ないな
録画予約やら自動巡回とかもあるし勝手アップグレードとか始めれたら困るわけだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0667-YWDo):2016/05/22(日) 22:44:40.40 ID:Id171Ny40.net
完了寸前じゃんw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/22(日) 22:44:42.34 ID:IQKy0n23M.net
結局した方がいいのかどうかわからん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-0eWo):2016/05/22(日) 22:44:56.26 ID:Gr+XqQkK0.net
おせーよカス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd61-V4Zo):2016/05/22(日) 22:47:28.26 ID:Se2+4HRD0.net
>>16
しない方がいい

していい機種でもそのまますればいいってわけじゃない
アプグレ前後にドライバやアプリのアップデートとか
メーカーが指定する処理は必要
一般的なユーザーはそんな事はしない
だからしない方がいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd71-7Gsa):2016/05/22(日) 22:51:30.55 ID:fJR5N1Dl0.net
アップデートすると古いペンタブが使えなくなるらしくてビビった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd61-V4Zo):2016/05/22(日) 22:54:38.97 ID:Se2+4HRD0.net
つうか今の仕様だとWindows Updateを自動にしてると勝手にヤられる
嫌ならわざわざキャンセルしなければならない
「何もしてないのにパソコンがおかしくなった!」がそのまんま起こる

あーーーーあああああああああ
あああああ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-WkY+):2016/05/22(日) 23:21:34.96 ID:ZhZqIes00.net
これ言質取るようなもんだな
明確に自分で拒否ってるわけだから、後で何かしら罠を用意していそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 23:29:15.60 ID:Vrj6yw3od.net
【Windows7のサポートは2020年1月に終了】
Windows10なら、メジャーアップデートを適用し続けることで半永久的にサポートを受けられます。

Windows10無償期間はあと68日。

http://i.imgur.com/Z4gWY9V.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-5x9M):2016/05/22(日) 23:39:41.70 ID:ty0l6+BWp.net
>>1お せ え よ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c21-MTTD):2016/05/22(日) 23:41:46.42 ID:fvaSDh+00.net
ワロタ
余程酷評されたんだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 23:42:47.36 ID:1s75y6eRd.net
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない電力消費
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

http://i.imgur.com/WcBdZPL.jpg

▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx

キャンセルするとこれらのメリットが得られなくなります。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06cf-EWI8):2016/05/22(日) 23:51:40.96 ID:cZzxTyia0.net
Windowsをアップデートしていますの画面で電源ブチ切ったらキャンセルできたぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 321f-nnp0):2016/05/22(日) 23:53:30.35 ID:RoqEPj840.net
これシステム復元を切っていても出来るの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-7Gsa):2016/05/22(日) 23:54:26.85 ID:wkdfg6KU0.net
win8のポンコツっぷりは異常
タブ買ってマジ損した

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/22(日) 23:57:57.06 ID:GN1Eupwpa.net
今やられ終わったところ。まあ試しにしばらくつこうてもいいかな。
四色じゃない窓はやなんだけどな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/22(日) 23:58:55.53 ID:zRzALUff0.net
動画を見終わるとあら不思議!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e967-G0cz):2016/05/23(月) 00:03:03.72 ID:tNmmjwWM0.net
前の更新で普通に変えられちまった後だよ。
常識で考えて、その前に発表する内容だろこれ。キチガイかよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 00:06:15.30 ID:crRHun9Wa.net
おい、今 このアプリは使えなくなりました とか確認する間もなく
一瞬出て消えたぞ!ふざけんな!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad3-xKv1):2016/05/23(月) 00:06:36.80 ID:GRDocK/Ma.net
アスカできなくなるし2020年までWin7使うは

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4548-G0cz):2016/05/23(月) 00:11:27.98 ID:EM413aRD0.net
久々にブチきれそうだは・・・
ころされてぇのかゴミが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ce6-zf2S):2016/05/23(月) 00:12:27.90 ID:3I4A6QRY0.net
【田】Windows10のダメな点

・個人情報を勝手にネットに垂れ流す
・エロファイルを持っている場合はそれも全て晒される
・間違ってロリファイルを持っていた場合はネットに繋いでいるだけで警察が来る
・死ぬほどUIがダサく異様に使いづらい
・ダサい上に抑揚のないフラットデザインのため、どのウィンドゥが手前で奥なのかわからない
・かつてあった多くの機能の半分以上をカットし、使わない機能をてんこ盛りにしたデブOS
・起動が超遅い。見かけ上早く起動したように見えるだけでほとんどのソフトを読み込んでいない
・スリープ復帰速度はほとんど変わらず
・ファイル圧縮・解凍速度も遅いまま。フリーウェアの圧縮・解凍ツール使ったほうが200%以上高速化する
・ファイルコピー速度が壊滅的に遅い。フリーウェアの高速コピーツール使ったほうが400%は速い
・メモリ使用量が馬鹿みたいに多い。初期は少なく見えるが使えば使うほど多くなる
・タブレットでも動くように設計されているが、利便性もデザインもiPadの足元にも及ばないゴミ
・標準ブラウザにEdgeとかいうゴミを採用。機能が少なすぎる上におそろしく遅くて使い物にならない
・無料のセキュリティソフトと称する重いウィルスソフトが多数憑依している
・仮想デスクトップと称するゴミを搭載。フリーウェアの仮想デスクトップソフトの半分の利便性もない。
・Win8で削除したスタートボタンを恥を忍んで復活させた
・しかしスタートメニューにまつたくいらんメトロや宣伝がゴチャゴチャついて無駄に肥大化、邪魔。機能性がない
・非アクティブウィンドウもスクロール可とかいう、昔からできるような機能を大げさに宣伝
・タッチパネルとして使いやすいUIとして喧伝しているが、デスクトップPCで画面の汚れるタッチ操作を行うのはよほどの馬鹿だけ
・ダサくて見づらいゴミフォント「游書体」がデフォルト設定
・ほとんど反応しないゴミ丸出しの音声認識アシスタントCortana搭載。画面に向かって話しかけているぼっち野郎の姿はバカそのもの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c698-G0cz):2016/05/23(月) 00:13:56.88 ID:42AKwjAY0.net
今回の騒動でレイプされる女の気持ちが少しだけ分かったわ
レイプ絶対ダメ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sade-xKv1):2016/05/23(月) 00:15:29.13 ID:55YIp4yha.net
戻してもまたいつかhttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win2.jpg
この画面が出るん?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-8iTP):2016/05/23(月) 00:17:36.57 ID:sZvkzOjpM.net
いつまで経っても10にならないのは、ワイのPCが古いから?7年前の
タスクバーにあった白いのも、通知欄から消したら2度と現れなくなった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-CfBa):2016/05/23(月) 00:18:44.63 ID:pcJ20tgJ0.net
ここまでされてまだWindows使ってるって馬鹿だろw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b098-xFql):2016/05/23(月) 00:28:40.51 ID:mRMM7byu0.net
PCゲエロゲ大半のソフトウェアがlinuxに対応すればwindowsなんかいらんのにな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 321c-xKv1):2016/05/23(月) 00:33:35.52 ID:MChjJyjb0.net
昨日、いつものようにwindows10がどうたらのポップアップ出たから
はいはいと思いながら×クリックしたらいきなりアップグレード始まりやがった
ウイルスかよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-xpBm):2016/05/23(月) 00:39:56.46 ID:NeTwKDX00.net
レイプされない方法じゃなく、レイプされた後に身体をキレイに洗う方法を教える感じだな。
優しいレイパーだな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96ab-4Dsd):2016/05/23(月) 01:04:28.52 ID:tGd8LfGn0.net
MSはレイプマンだったか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca62-MTTD):2016/05/23(月) 02:23:02.06 ID:xQAnxJEi0.net
これやって拒否シテロールバックしたところでまた自動更新されるんだろ?
根本的な解決にならないじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2d6-8uGw):2016/05/23(月) 02:23:55.84 ID:SW4o8/4S0.net
おかげで擬人化Win10がストーカー気質のヤンデレみたいなキャラ付けされてたのは笑った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cac-V4Zo):2016/05/23(月) 02:29:35.72 ID:OE+yLKU80.net
レイプ犯 許すまじ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 02:31:15.43 ID:IIv5Zri7r.net
>>7
二本指で上下させてみ?
ダメならドライバを前のに戻すってやつにしてから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 02:37:41.46 ID:9AO7p4g8r.net
10にしたらネットに繋がんなくなった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca34-Vmqj):2016/05/23(月) 02:43:52.63 ID:Z93UpKip0.net
世界一の大金持ちをこれ以上大金持ちにするだけの製品
我々には何一つ付加価値がない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd53-MTTD):2016/05/23(月) 02:51:42.25 ID:inxeLepT0.net
勝手にアプデ画面でたけどスキャンしてますでずっと画面変わらないから7のまま

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c979-MTTD):2016/05/23(月) 02:56:29.52 ID:QOc9WCV80.net
完全に無駄な作業じゃねーか。
戻しても動作が変になるオマケ付き

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/23(月) 03:08:38.85 ID:qxXRSFcG0.net
勝手にアップグレードされたとかって、どういうことだか分からなかったが、やっと分かった
後でインストールするを選んで、インストールがスケジュールされて、そのまま放置したんだな
そらそうだろ
インストールをキャンセルするを選ぶに決まってるだろ
アホすぎ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 04:13:05.57 ID:9AO7p4g8r.net
>>52
勝手にスケジュールに入ってたぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/23(月) 04:20:28.31 ID:qxXRSFcG0.net
後でインストールする選ぶとスケジュールされる
iPhoneとかでもそう
間違ってスケジュールしても、すぐキャンセル選べば良かっただけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea4-7Gsa):2016/05/23(月) 04:48:44.81 ID:HPARiBIh0.net
10年位前に買った親父のノートが10になって焦ってた
特に動作遅くもなってないからそのまま使わせとくわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 04:51:06.77 ID:IIv5Zri7r.net
>>52
インストールをキャンセルするなんて項目はない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ae5-MTTD):2016/05/23(月) 04:59:21.29 ID:qxXRSFcG0.net
>>56
予約せず×ボタンで閉じるだけ
間違って予約したら、予約キャンセルするだけ
http://image.itmedia.co.jp/ait/articles/1603/18/wi-win10upgrade02.png

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc41-xKv1):2016/05/23(月) 08:46:25.82 ID:Mfg5P9Pn0.net
これwwwwwwwwww

知らない間にWindows 10にアップグレードされることを防いでくれるソフト
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20160513_757243.html

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c653-V4Zo):2016/05/23(月) 09:48:02.32 ID:S9TAfQ7i0.net
>>57
残念ながら今はWindows Updateの設定に従って自動で設定されます

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/23(月) 09:50:51.84 ID:O7eFm9Pp0.net
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/kikka_160522win2.jpg


こんなん出たら絶対に焦るわw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd57-xKv1):2016/05/23(月) 09:52:37.51 ID:6Ei5fPy20.net
めんどくせー
つーか最初っから作っとけよこういうの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc41-xKv1):2016/05/23(月) 09:54:48.12 ID:Mfg5P9Pn0.net
「Windows 10へのアップグレードを抑止する方法」がMicrosoftから公開されました。が、これは罠
http://solomon-review.net/windows10-upgrade-troubleshooting/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-xpBm):2016/05/23(月) 11:32:32.89 ID:vFgrdjtHa.net
めんどくせーからWindows10にアプデしたわ
今のところ快適

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71d1-xKv1):2016/05/23(月) 11:34:18.45 ID:fAEFtYtC0.net
ちがう、そうじゃない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa22-MTTD):2016/05/23(月) 11:38:32.56 ID:BzYulo1qa.net
>>25
>>35
どっちの言い分が正しいの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43a2-MJjN):2016/05/23(月) 11:43:30.06 ID:kjsmK5Tz0.net
>>22
Win10普及に失敗したら
とっととWindowsじゃない新OS出してきて
適当にサポ打ち切られるけどね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-xpBm):2016/05/23(月) 11:45:41.46 ID:vFgrdjtHa.net
>>65
いくらなんでもWindows叩きしてる35は嘘ということに気付けよw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b98-ec4T):2016/05/23(月) 11:55:32.42 ID:cUkgpQUM0.net
情弱御用達Win10

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 11:57:42.35 ID:bN6FupP6a.net
元に戻らねーんだよ
ランサムより悪質

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-LCY6):2016/05/23(月) 12:47:51.33 ID:5z2CMkOh0.net
DV夫と別れられないバカ女を見ている気分>Win10ユーザー

XP使いの俺高みの見物w

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-LCY6):2016/05/23(月) 12:49:25.22 ID:5z2CMkOh0.net
DV夫と別れられないバカ女を見ている気分>Win10ユーザー

XP使いの俺高みの見物w

はあああ毎日レイプされてもぉ
最新ゲームがやりたいのぉおおおお(笑)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 12:51:04.87 ID:7QDfOIPod.net
>>57
キャンセル、✕でウインドウ閉じてもスゲジュールされるから
スケジュールの変更から予約取り消さないとダメだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-tUuI):2016/05/23(月) 12:52:25.05 ID:/0jkxHbdM.net
いや強制アプデをやめればいいのにやめる手順だけとか馬鹿なの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/23(月) 12:52:54.06 ID:J2grt/Esp.net
まるで穴の空いたジーパンを勝手に縫い付けてくれるおばあちゃんみたいだね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd52-vCVL):2016/05/23(月) 12:53:51.56 ID:u2yZ3o6B0.net
ランサムウェアとどっちが厄介?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa96-MTTD):2016/05/23(月) 12:54:34.71 ID:kY3ybpmga.net
朝、出社してPC立ち上げたらこの状態だった、、、基本MACなんだけど、PCも使うからうpでしねーのに、毎回毎回うざいよなこれ、、、

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c68-xKv1):2016/05/23(月) 12:55:58.21 ID:xh3K/LRx0.net
「これは法的文書です」の画面が出たら、右下の[戻る][拒否][承諾する]の中から[拒否]をクリックします。

この選択させてからアップグレードに入れよ
糞すぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/23(月) 12:57:18.51 ID:+2lp9KTl0.net
これアップグレードを停止させるってより
アップグレード完了後に戻す作業だよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 12:57:34.12 ID:bN6FupP6a.net
>>37
また翌日強制アップグレード

拒否

またまた翌日アップグレード

と毎日繰り返し

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-NoYr):2016/05/23(月) 12:58:35.96 ID:pGNBJdbY0.net
7で困ってなかったけど、いろいろ調べて10に興味沸いたので
UGしてみたけど10でも特に困らなかった
エアログラスが無くなったのが寂しいくらい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-xKv1):2016/05/23(月) 13:03:28.27 ID:+2lp9KTl0.net
このモヤモヤ感のイメージが湧いたわ

レイプ中にチンコ突っ込まれたけどピストン前に後に引き抜いたからセーフ

こんな感じ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 14:00:37.72 ID:0Ir7eW8/d.net
1秒あたり12台の速さでWindows 10デバイスは増え続けています。

Windows10無償アップグレード期間終了の日まで、あと67日。

http://i.imgur.com/QOx881L.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/23(月) 17:53:41.02 ID:kPAuaEJq0.net
Desktop Operating System Market Share
April, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 7 47.82%
Windows 10 15.34%
Windows XP 10.63%
Windows 8.1 9.85%
Mac OS X 10.11 3.94%
Windows 8 3.19%
Mac OS X 10.10 2.53%
Linux 1.65%
Windows Vista 1.42%
Mac OS X 10.9 1.25%
Mac OS X 10.7 0.73%
Mac OS X 10.8 0.65%
Windows 3.1 0.45%
Mac OS X 10.6 0.40%
Mac OS X 10.5 0.05%
Windows NT 0.04%
Windows 2000 0.03%
Mac OS X 10.4 0.02%
Mac OS X (no version reported) 0.00%

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-xKv1):2016/05/23(月) 18:42:50.89 ID:Y6zACua20.net
>>65
どっちも正しい
比較の仕方による

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/23(月) 23:05:13.78 ID:EGp1P0tr0.net
親がやってもうた

これだけは切っとけみたいな機能ある?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/24(火) 00:33:16.54 ID:U733mYiX0.net
>>62
アップグレードの見込みのないユーザをあわよくばアップグレードさせようとしてるわけか
MSヤバすぎだろ

総レス数 86
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200