2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カノン進行の偉大さは異常 どんだけ名曲出してんだよ [455679766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f06d-Xrf/):2016/05/23(月) 01:44:34.03 ID:isqrzUzy0?2BP(2001)

岡山でドキュメンタリー映画「小さき声のカノン」上映 監督トークショーも

岡山市の東隣、瀬戸内市にある「ゆめトピア長船」(瀬戸内市長船町)で5月29日、
「小さき声のカノン〜選択する人々」の自主上映会が開催される。主催は保養キャンプを運営する団体せとうち交流プロジェクト。

夏休み保養プログラム「おいでんせえ福島の子どもたち」

同作は、子どもの被ばくに寄り添った作品を作り続ける鎌仲(かまなか)ひとみさんの最新作で、
チェルノブイリ原子力発電所の事故後を生きるベラルーシの親子と、福島で子どもを被ばくから守ろうとする母親を中心に、
「子どもたちを守りたい」という思いを追ったドキュメンタリー。事故からちょうど30年目の4月26日には、ベラルーシでも放送された。岡山では2度目の上映となる。

福島の親子を招待し、岡山で過ごしてもらう活動(保養)を行っている同団体。
2012年夏に第1回の夏休み保養プログラム「おいでんせえ福島の子どもたち」を開いて以降、毎年夏休みの時期に合わせ、
福島県内から毎回40人前後の親子を岡山に10日間招いている。これまでに4年間で144人が参加した。
http://okayama.keizai.biz/headline/298/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-xKv1):2016/05/23(月) 01:45:20.42 ID:vNki5MbS0.net
王道進行使ってる曲はみんなクソ!みたいな風潮、ファックだね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/23(月) 01:45:23.37 ID:OBY4tfQQ0.net
ぴーひょろぴーひょろ
ひょろひょろひょろひょろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-G0cz):2016/05/23(月) 01:45:57.82 ID:/Gl6WR9v0.net
うぐぅ〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b077-MTTD):2016/05/23(月) 01:45:57.93 ID:2a/4bxD/0.net
例えばどういう曲のこと?
実際の曲で2つ上げてみて?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e93b-xKv1):2016/05/23(月) 01:46:37.10 ID:Z+Smpsc50.net
civスレか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0666-ci2M):2016/05/23(月) 01:46:57.18 ID:sPpL7vnm0.net
さくら (森山直太朗) - サビ
SOUL LOVE (GLAY) - サビ
Endless Rain (X) - サビ
Emerald Sword (ラプソディー・オブ・ファイア) - サビ
大切なもの (ロードオブメジャー) - Aメロ
When a Man Loves a Woman (パーシー・スレッジ)
心を開いて (ZARD) - サビ2フレーズ目 (I-V-VIm-IIIm-IV-V-Isus4-I)
Basket Case (グリーン・デイ) - Aメロ
となりのトトロ - Aメロ
グルメレース - トリオ (中間部) 1フレーズ目
Butter-fly - サビ1フレーズ目
グルメレース - トリオ (中間部) 2フレーズ目
負けないで (ZARD) - サビ2フレーズ目
翼をください - サビ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ed4-7Gsa):2016/05/23(月) 01:47:00.12 ID:1ebSLtk30.net
たーたーたーたーってやつな、わかるわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b53-/fHo):2016/05/23(月) 01:47:19.72 ID:1Lark8VP0.net
てーれれ てーれれ てれれれ てれれれ てれれーてれれー
みたいな進行

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4846-kJv6):2016/05/23(月) 01:48:22.84 ID:OQ87XmD40.net
>>7
全部パクりってこと?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-xFql):2016/05/23(月) 01:49:33.98 ID:eZGAXnj90.net
夏影とYOUはSummerに影響されて作ったんだよなぁ
そもそもこれ自体が(察し

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9d4-DUbb):2016/05/23(月) 01:50:08.83 ID:QhfXzQ4I0.net
カノンコードは昭和の頃から王道だけど
4-5-3-6のコード進行って平成以降激増したんだよな?
なんでこんな広まったのかそもそも起源はなんなのか謎
これもうJ-POPのテンプレだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b077-MTTD):2016/05/23(月) 01:50:29.40 ID:2a/4bxD/0.net
挙げられても同じ曲に聴こえんわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 01:50:38.57 ID:pb5rJly5a.net
>>4
ガイジかな?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-D8o/):2016/05/23(月) 01:50:41.58 ID:LgKAZKsAa.net
https://www.youtube.com/watch?v=f_zkGEVGsQY
ここ最近のヒット曲
いろんな要素が凝縮されてすごい完成度で仕上がってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 268d-xKv1):2016/05/23(月) 01:51:16.34 ID:Zl6HhPnJ0.net
カノン進行は臭い曲にしかならない諸刃の剣

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-WkY+):2016/05/23(月) 01:51:16.87 ID:RoIt17Sk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CWk4o8X45bo

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/23(月) 01:52:38.35 ID:ZSHA3ZC+0.net
無能が一発当てられた時代ってことなんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9813-KHAm):2016/05/23(月) 01:53:27.43 ID:83XN4Xwv0.net
>>7
どういうことなんです?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 01:55:03.52 ID:WOwXZj+Ta.net
3-4-5-6進行好き。

追い込まれる感

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-WK80):2016/05/23(月) 01:55:04.16 ID:B/6uRTJz0.net
>>10
民族音楽以外全部バッハのパクリだからね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b080-MTTD):2016/05/23(月) 01:56:56.74 ID:bHx32V1/0.net
実はパッヘルベルのカノンが初出ではない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-xFql):2016/05/23(月) 01:57:33.36 ID:yxnkAr+/0.net
>>17
パクりすぎワロタ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-CYS8):2016/05/23(月) 01:58:41.75 ID:VwwgSWit0.net
コードってのがよく分からん
全然同じ曲に聞こえないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-xKv1):2016/05/23(月) 02:00:24.89 ID:5MroDYxl0.net
こっ↑ここ↓

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e5b-MTTD):2016/05/23(月) 02:00:36.74 ID:FIqRS0d+0.net
三拍子をケンモメンリズムって名づけて世の中の曲ケンモメンリズム多すぎワロタ俺達すごいっていってるようなもの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 02:01:16.26 ID:c5G0VFmpa.net
>>24
https://youtu.be/ri1HtNaVCug
これが分かりやすいかな
コード同じでもどんなメロディつけるかは自由だから
表面上は別に同じ曲には聞こえないよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-jJMs):2016/05/23(月) 02:01:27.69 ID:FnXxe/yLa.net
コードはわかるけど4-3-5-なんちゃらって何なの?
CとかDとかが数字に当てはまってるって事?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-G0cz):2016/05/23(月) 02:03:38.27 ID:My3jY+oi0.net
T-S-D-T進行のほうがヤバイ
めちゃくちゃ開放感あるし汎用性も高い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff8-xFql):2016/05/23(月) 02:03:56.75 ID:LN1oUup90.net
これを使ったら1発屋で終わる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c698-fcHh):2016/05/23(月) 02:05:01.82 ID:/ylpPePn0.net
カノン進行を過大評価するやつは素人
カノン進行の糞曲の多さを無視してる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b00-MTTD):2016/05/23(月) 02:05:03.33 ID:xHlAd/9q0.net
>>28
キー知らないでコード分かるなんて凄いな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-NPtw):2016/05/23(月) 02:05:26.76 ID:sriDqqW+0.net
あとlet it beと同じのも結構あるよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b077-MTTD):2016/05/23(月) 02:06:08.53 ID:2a/4bxD/0.net
全然わからん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-jJMs):2016/05/23(月) 02:09:02.21 ID:FnXxe/yLa.net
>>32
性格悪いな苦しんで死ね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 02:09:53.53 ID:OQii8hZCd.net
中居がいってたな
カノン進行は諸刃だと
SMAPはそんなの使わないっていってたような

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e98d-G0cz):2016/05/23(月) 02:10:17.53 ID:My3jY+oi0.net
>>28
Cコードって言ったら絶対「ドミソ」のこと
それに対して数字は相対的な表記だからどんな調にも使える
C-Am-Dm-G進行の相対表記が1-6-2-5進行

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-8iTP):2016/05/23(月) 02:12:15.99 ID:tKPVcFvP0.net
YM7 Z7 Tm Xm7

ロキノン系はこれやめろ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 02:14:04.79 ID:bayz4GSHa.net
甘き死よ来たれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9d4-DUbb):2016/05/23(月) 02:14:16.17 ID:QhfXzQ4I0.net
>>28
IVMaj7→V7→IIIm7→VIm7のコード進行のこと

コードにはそれぞれ役割があって
例えば同じCコードでもキー(調性)がCの場合やFの場合やBmの場合などで全然役割が違う
なのでコードの役割や機能を表すときはコード名ではなく度数表記を用いる
度数表記ってのはキーの主音からコードの根音が何度上あるかをローマ数字で表記する
例えばキーがCの場合、Cコードはキーの主音とコードの根音が同じなのでI
FMaj7はコードの根音が主音(C)から四度上なのでIVになる

という理論なので4-5-3-6と言われたら
例えばKey=CならFMaj7→G7→Em7→Am7を指す
例えばKey=DならGMaj7→A7→F#m7→Bm7になる
使われてるコードは違うけど機能上では全部一緒のコード進行ってことになる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b4-V4Zo):2016/05/23(月) 02:14:26.07 ID:gW9fh3Bl0.net
>>31
カノン進行なんて音楽やってる奴は全員知ってるんだから、カノン進行で一発売れてやろうって奴の方が多いよな
それに比例してクソ曲も多い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-lWya):2016/05/23(月) 02:14:33.16 ID:TbD7xhol0.net
ガン進行にみえた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff68-C7Kg):2016/05/23(月) 02:15:56.00 ID:u/qoHfy60.net
上地雄輔に至ってはカノンに歌詞つけたの歌ってたからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 02:16:34.20 ID:1rAUuiKfK.net
>>28
キーが違っても曲の構造は同じ
最後の音は1
その役割を表す表記
部長:○○ 課長:○○ みたいな
○○にコードの名前が入る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-MTTD):2016/05/23(月) 02:17:12.86 ID:qBPGqPDE0.net
>>12
ラルクとかがよく使ってたイメージ
大元を辿れば逆循環進行っていうジャズの超定番進行だよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/23(月) 02:17:13.35 ID:aKUsFWJU0.net
>>43
ワロタ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 02:17:50.54 ID:1rAUuiKfK.net
>>39
AとAmが続くところがあったかな? そこが気に入ってたような

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-8iTP):2016/05/23(月) 02:17:55.15 ID:tKPVcFvP0.net
CDEFGは個人名で ドレミファソ(12345)は役職名
Cがドになる事もあれば、ラに転身することもある。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-jJMs):2016/05/23(月) 02:18:40.90 ID:FnXxe/yLa.net
>>37,40,44
優しすぎワロタ
よく分かったわ丁寧にありがとう

>>32
恥を知れボケが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 02:18:51.22 ID:017b2gZda.net
学校の鐘

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-8iTP):2016/05/23(月) 02:19:32.27 ID:tKPVcFvP0.net
bU7 これ最後に持ってくるだけでくるりの岸田繁感がすごいでる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b08c-lnYh):2016/05/23(月) 02:21:47.36 ID:0cGx9UTC0.net
http://www.youtube.com/watch?v=oOlDewpCfZQ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 02:21:59.29 ID:1rAUuiKfK.net
割と凝った進行を評価する向きもあるけど曲自体が覚えられなかったりする
シンプルな方が線がハッキリするしね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9d4-DUbb):2016/05/23(月) 02:22:42.73 ID:QhfXzQ4I0.net
>>45
逆循環ってIIm7→V7→IIIm7→VI7でしょ
まあ4-5-3-6はその変形だからわからんでもないけど
逆循環そのものじゃなくてとにかくサブドミ強調するのがめちゃめちゃJ-POP感ある
4-5-3-6だけじゃなくてもっとシンプルに4-4-3-6みたいなのもあるじゃん
サブドミ爆裂強調&ツーファイブ臭消去なのがJ-POP式逆循環って感じなのかな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 02:23:29.40 ID:cWLwopaCa.net
分数コードをちょいちょい挟むと宇多田風になる
まあ宇多田はメロの付け方がド天才だからありきたりにはならないが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-MTTD):2016/05/23(月) 02:24:29.49 ID:qBPGqPDE0.net
>>54
まあその通りだと思う
JPOPはドミナントモーションを避けるよね
Yに進行するV7もVMで使われることが多いし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f003-MTTD):2016/05/23(月) 02:25:44.01 ID:v2cHRi9Q0.net
最初にパッヘルベルのカノン聞いた時は凄まじい衝撃だったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc28-xKv1):2016/05/23(月) 02:26:46.88 ID:f1jec1dB0.net
コード知らん曲でもカノン進行っぽいのに
適当にメロディ載せて弾けばそれっぽく聞こえるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9d4-DUbb):2016/05/23(月) 02:30:00.55 ID:QhfXzQ4I0.net
>>56
たしかにJ-POPはほんとドミナント嫌いね
V→IですらV7sus4にして露骨にトライトーン避けたりするし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91d0-P4XK):2016/05/23(月) 02:31:19.58 ID:UmZ5Ny+50.net
>>27
これが王道進行のコードってやつか、わかりやすい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-dr+/):2016/05/23(月) 02:32:07.80 ID:N6EKBuIIx.net
>>32
ダボが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-V4Zo):2016/05/23(月) 02:32:26.03 ID:P4i8MFdB0.net
オアシスのwhatever?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9168-MTTD):2016/05/23(月) 02:32:40.75 ID:d6X6L/xD0.net
バカの一つ覚えのようにこれだな
しかも工夫なしにそのままのやつが一年に一度くらいヒットする

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-MTTD):2016/05/23(月) 02:33:52.90 ID:qBPGqPDE0.net
>>60
カノン進行は王道の進行だけど、「王道進行」って言うとこっちの進行を指すことが多いから注意

王道進行メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=mhhHZ9bkA9Y

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcee-MTTD):2016/05/23(月) 02:37:16.35 ID:oiwjGPhS0.net
>>36
シングルもアルバムも全部自分達で作曲してから言えよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91d0-P4XK):2016/05/23(月) 02:39:00.21 ID:UmZ5Ny+50.net
>>64
tnx!別物なんか
言葉を2chで聞いたことがある程度の知識だったから、それと同じものかと勘違いしたわ・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-9e3n):2016/05/23(月) 02:40:37.16 ID:y0wwtJKt0.net
>>64
フランキー・ヴァリのCan't Take My Eyes Off Of Youみたいなのが王道進行って事か。
ジャージー・ボーイズを観て俺のお気に入り曲になったけど耳に馴染んだのは理由があったんだな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/23(月) 02:40:56.01 ID:YmXP/fbEd.net
>>65

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c25-7QVz):2016/05/23(月) 02:45:05.36 ID:FVy3iRS70.net
4536とかカノンとか言われたらキーがCメジャーならまあ指が勝手に動く
でもキーB♭でカノンどーぞって言われてもさっと弾けないや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-CfBa):2016/05/23(月) 02:45:19.54 ID:wT1zR2pcM.net
>>5
なみだのかずだけつよくなれるよー
まけないでもーすこし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-G0cz):2016/05/23(月) 02:48:53.87 ID:je2zyFYF0.net
コードっていうのが全然わかんない
下地?みたいなもの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c698-fcHh):2016/05/23(月) 02:49:10.76 ID:/ylpPePn0.net
音楽理論が片手落ちなのは名曲の法則ばっかり研究して糞曲の法則を無視してるから
だから音楽理論は不完全で実際に曲を作るツールにならない
名曲の法則と糞曲の法則がそろってはじめて音楽理論は完成する

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 03:05:06.94 ID:1rAUuiKfK.net
>>72
なるほど…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 03:07:52.82 ID:1rAUuiKfK.net
>>71
同じメロディーでも違うコードがついてると雰囲気が全く違う
メロディーが役者ならコードは背景みたいな 服でもいいか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-8iTP):2016/05/23(月) 03:17:10.44 ID:tKPVcFvP0.net
>>71
調性(長調とか短調とか)を 生地を重ねるように表現したのがコード 1本の線で表現するのがメロディ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcea-io4/):2016/05/23(月) 03:18:57.56 ID:i89P4kQ/0.net
花に水やるラブソングがいい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91a5-MTTD):2016/05/23(月) 03:32:32.61 ID:xapgnU9X0.net
>>63
毎年のカノン代表曲教えてくれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa68-MTTD):2016/05/23(月) 03:43:34.28 ID:Ox4yEo0xa.net
まだ誰も使ってない進行ってあるの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 03:51:10.29 ID:1rAUuiKfK.net
>>78
商品になってないようなのはあると思う
要するに変なことすると売れない
どうとでも繋げられんだけどそこに自然な心地よさが必要

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd37-MTTD):2016/05/23(月) 04:09:12.36 ID:1e4cWsfj0.net
>>36
世界に一つだけの花
これって槙原がどっかからぱくったんだっけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f84f-anva):2016/05/23(月) 04:18:28.91 ID:2MKqem/K0.net
>>71
同時に鳴らしても問題のない、相性のいい音の高さのセット

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/23(月) 05:18:01.33 ID:lZYN5MDp0.net
>>10
違う
伴奏の基礎が王道ってだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98d-7Gsa):2016/05/23(月) 05:29:11.39 ID:gN+aa3wY0.net
ジャップは同じよう曲好きだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-MJjN):2016/05/23(月) 05:48:10.45 ID:cKsFI15e0.net
>>72
それが禁則じゃないの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b10-xKv1):2016/05/23(月) 05:53:06.68 ID:G81lxM4W0.net
>>84
だよねえ こいつまともに勉強したことあるのかねえ 理論とか宣ってるけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/23(月) 05:54:42.30 ID:lZYN5MDp0.net
>>72
それに当てはめるとストロベリーフィールズフォーエバーは名曲じゃなくなるんだけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b10-xKv1):2016/05/23(月) 05:56:41.42 ID:G81lxM4W0.net
っていうかこいつが言ってる糞曲ってこいつがいう名曲の法則の中でこいつが好きになれなかっただけでしょ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd16-UOQh):2016/05/23(月) 05:58:28.14 ID:PY5bu/q70.net
河村隆一の「Ls」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b000-7Gsa):2016/05/23(月) 06:01:13.70 ID:j7q8++NN0.net
>>27
カノン嫌いな俺はもれなく30曲が嫌いだったw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd16-UOQh):2016/05/23(月) 06:01:30.89 ID:PY5bu/q70.net
河村隆一の「Love is…」
大塚愛の「プラネタリウム」
GO!GO!7188の「こいのうた」
このあたりは分かりやすいと思う

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 213c-7Gsa):2016/05/23(月) 06:05:27.06 ID:Jh3Cnm1a0.net
小室進行とは違うの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd98-h8P8):2016/05/23(月) 06:33:08.34 ID:BnQwlpag0.net
>>11
凍土高原ってタイトルにワラタのも懐かしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-MJjN):2016/05/23(月) 06:50:07.57 ID:cKsFI15e0.net
>>91
小室進行はVIm - IV - V - Iじゃなかったっけ
カノン進行ってI - V -VIm - IIIm - IV - I - IV - V
基本こんなので亜種多数じゃね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 457a-p6IF):2016/05/23(月) 07:39:20.74 ID:2tEQ3EOx0.net
福田カノン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 07:42:15.66 ID:YoOkdoaDa.net
メロディでしか聞けないジャップらしい音楽だよな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 07:47:35.02 ID:YoOkdoaDa.net
モータウンビートの偉大さ
https://youtu.be/wS2AejdeTFc

https://youtu.be/jQvUBf5l7Vw
https://youtu.be/cJRP3LRcUFg
https://youtu.be/YfpRm-p7qlY
https://youtu.be/mAxUIjJrFKQ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cb1-WkY+):2016/05/23(月) 08:10:14.54 ID:TXTTZAtO0.net
「起承転結」と同じで未来永劫使われ続ける
我々の感性なんて結局はパターンに支配されてるんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 09:04:00.68 ID:2lQlmA/Md.net
カノンコード+スマパンのtonight tonightっぽい編曲で汎用J-POPの完成

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 09:15:42.68 ID:bOtZgfqwd.net
90年代のビーング系が多様していたイメージがある。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd28-MTTD):2016/05/23(月) 09:23:16.01 ID:mIoA6VOP0.net
蒼い影

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-eakr):2016/05/23(月) 09:53:58.22 ID:p8rAcLkRd.net
アニソンではハレ晴レユカイ以降

I | VIIm7-5 III7 | VIm7 | Vm7 I7 | IVM7 〜

が使われまくってるな

特にMONACAの連中

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/23(月) 09:55:40.90 ID:7g9ottp+0.net
こ↑こ↓みたいな糞歌詞でも名曲になるからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d311-MTTD):2016/05/23(月) 09:57:47.07 ID:RXOxCJak0.net
just the two of us進行もいいぞ
おまえらのわかる曲だと星間飛行や、もってけセーラー服がそうだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 09:58:34.38 ID:1rAUuiKfK.net
>>84>>85
横からだがその人の言ってることは禁則云々じゃないよ
理論に沿ってても糞になる場合が多々あって、その研究ってことだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d311-MTTD):2016/05/23(月) 10:00:27.95 ID:RXOxCJak0.net
>>71
単純に和音のことだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d311-MTTD):2016/05/23(月) 10:03:19.51 ID:RXOxCJak0.net
しかしまあコード進行がどうのとか未だ言ってるのがガラパゴスジャップ
コードに拠った曲づくりなんてとっくに時代遅れ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 10:09:03.47 ID:1rAUuiKfK.net
>>106
別に音を敷き詰めて進行させる必要ないしな
ボカロPとか趣味のアマチュアですら何を恐れてるのか冒険しないし
見てる世界がそもそも絶望的な感じがする

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/23(月) 10:09:10.15 ID:2SGUuY3I0.net
>>75
音楽分かんない人は長調と短調も分かんないよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d30b-xKv1):2016/05/23(月) 10:20:24.01 ID:Vqw2UnLI0.net
音楽無知だからよくわかんないです

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-G0cz):2016/05/23(月) 10:27:25.55 ID:WkGVSvEd0.net
AメロとかBメロとかの意味も分かんないしね。調べるつもりも一切ない!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-MTTD):2016/05/23(月) 10:31:09.08 ID:2B2aWo5o0.net
「王道進行」とかいうセンスない呼び名を定着させないでくれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7480-V4Zo):2016/05/23(月) 10:41:04.53 ID:8dRmv+c50.net
逆にカノン進行じゃないヒット曲教えてくれ
邦楽で

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-G0cz):2016/05/23(月) 10:49:45.66 ID:EfoLiEre0.net
sm19371507
偉大

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 10:59:12.69 ID:1rAUuiKfK.net
>>112
すみれセプテンバーラブ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f054-xKv1):2016/05/23(月) 11:48:11.52 ID:2k0jOLbR0.net
>>104
それはそいつが勝手に定めた理論に漏れがあるだけじゃん 馬鹿か

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 11:57:06.78 ID:1rAUuiKfK.net
>>115
違うよ、全然違う
理論を熟知したスタジオミュージシャンを何人も揃えて作ったアルバムだろうがワゴンセール行きのものと名盤として残るものがある
駄曲は理論的に外れてはいないはずなのになぜグッとこないか、それを研究するって話だろう
なんでそんなにキレてるんだ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f054-xKv1):2016/05/23(月) 12:02:06.60 ID:2k0jOLbR0.net
>>116
名曲の法則っていう言い方が気に入らないからなんだけど、だってそもそも矛盾してるじゃん
名曲の法則っていう理論があるならそれを使えば名曲ができるわけでしょ でも糞になるってそれ名曲の法則じゃないじゃん
基礎の理論 法則と言うならわかる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 12:08:57.91 ID:1rAUuiKfK.net
>>117
名曲から理論が抽出されているって話だけどそれが言葉足らずだったってことでしょ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 12:14:58.98 ID:1rAUuiKfK.net
>名曲の法則っていう理論があるならそれを使えば名曲ができるわけでしょ

↑それは完全コピー
別の曲に流用するにあたって分解してるわけ
材料が名曲由来でもそれ使えば名曲になるかっていうと違うでしょう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-JV+a):2016/05/23(月) 12:34:59.18 ID:VY44kPiV0.net
音楽の理論は物理の理論と違ってあくまで経験則から割り出された最大公約数的な決まり事だから
理論通りに作ってもまぁ失敗はない程度レベルの話じゃないの?
人間の顔もCGで完全な左右対称な顔を作るとなにか奇妙に思えるっていうのが人間の感性だからね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcaf-MTTD):2016/05/23(月) 12:41:15.92 ID:qBPGqPDE0.net
>>101
confirmation

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 12:51:25.57 ID:1rAUuiKfK.net
ブルースはずっと7thだけどそういうもんだと思っとけばOKだし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-rQWN):2016/05/23(月) 12:58:41.29 ID:Er3jW27H0.net
>>107
ある程度動く旋律と拍があればそれだけでコード進行は生まれるけどな
ノイズ系とか打楽器アンサンブルとかになってやっとコード進行という概念から解放される
冒険した結果そんな音楽になったって大抵の人は楽しくないでしょ
その手のが好きな人はそれでいいだろうが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/23(月) 13:19:17.80 ID:g4Gb+Vmya.net
>>27
真面目に淡々と進行してるのに「ドラゲナイ」で吹いたw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 13:25:49.10 ID:2DTvGQtHd.net
音楽においてガラパゴス化することはどちらかと言えば良いことだと思うけどな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-lT0W):2016/05/23(月) 13:55:35.03 ID:1rAUuiKfK.net
>>123
つってもアレンジも似てるからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0f2-6VpE):2016/05/23(月) 22:06:40.39 ID:dFN8PXZx0.net
ぼくがちんちんをシコシコする時も音楽は奏でられているということですか?

総レス数 127
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200