2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道、4日連続で30度を超える。その異常気象によって5人がやられる [275723402]

1 :このスレッドをまとめサイトに載せる行為は違法です。 (ワッチョイ c995-mNcj):2016/05/23(月) 05:10:02.33 ID:9dEQMtdP0?2BP(1001)

フジテレビ系(FNN) 5月23日(月)1時41分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160523-00000459-fnn-soci

続く

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c995-xKv1):2016/05/23(月) 05:10:26.18 ID:9dEQMtdP0.net
北海道で4日連続真夏日 音更町で33.1度、帯広市で32.3度を記録
フジテレビ系(FNN) 5月23日(月)1時41分配信

22日は、広い範囲で気温が上がり、北海道では
30度以上の真夏日が4日連続となり、5月の記録を更新した。

北海道では、午前中から気温が上昇し、最高気温は、音更町(おとふけちょう)で
33.1度、帯広市で32.3度を記録したほか、道内の26地点で真夏日になった。
これで、北海道の連続真夏日は4日となり、5月の記録を更新した。
この暑さの影響で、北海道では、熱中症の症状を訴える人が相次ぎ、5人が病院に搬送された。
23日も、東北から近畿を中心に予想最高気温が30度を上回り、東京、大阪、愛知・名古屋などでは、
2016年で初めて真夏日となる予想。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e32-MTTD):2016/05/23(月) 05:11:31.32 ID:+d/EQ+oO0.net
年々人間が住めるエリアが狭まってきてるよな地球って

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdbe-uG2x):2016/05/23(月) 05:11:41.05 ID:hY6OqBXz0.net
やっぱり仙台市の都市部が最強だわ
1000年に一度レベルの地震でも都市部なら問題ないし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM86-MTTD):2016/05/23(月) 05:12:11.02 ID:nmpflk0tM.net
GW雪降ってなかったっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-HWjK):2016/05/23(月) 05:12:57.36 ID:QQ2+xZv90.net
よわっ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-HWjK):2016/05/23(月) 05:13:32.78 ID:QQ2+xZv90.net
>>4
海から離れてりゃそりゃな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/23(月) 05:13:53.71 ID:3JdJE2oA0.net
熊が冬眠から目を覚ますぞこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3201-xpBm):2016/05/23(月) 05:15:41.80 ID:LIgYCSs60.net
>>6
試される民を甘く見ないでくれ
本州の奴らより暑さと寒さに弱いからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/23(月) 05:17:20.87 ID:bufD/z+2M.net
もう地球はダメなんです

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1588-OHco):2016/05/23(月) 05:17:44.53 ID:kxQoYHrF0.net
>>6
弱いと言えば弱いが
道東の帯広・音更は当然として
道央の北広島あたりでもマイナス20度ぐらいなら普通に行く訳で
年間の温度差でみると軽く50℃超えるからねえ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-G0cz):2016/05/23(月) 05:19:15.25 ID:7sGKJuWh0.net
出張で東京行ったらマジで暑さで倒れたからな
気温が同じでも湿度が違う。東京は死ぬほど不快な暑さ
東京住みが哀れだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3217-MTTD):2016/05/23(月) 05:22:39.17 ID:ArELxAJd0.net
>>4
仙台は気候のバランスがいいな
山と平野と海と森と川と田舎と都市とひとつの県に凝縮されてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-jJMs):2016/05/23(月) 05:24:31.82 ID:wgc21R3g0.net
>>12
よわw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-xKv1):2016/05/23(月) 05:28:55.19 ID:oDvMPsUT0.net
北海道の場合人よりも家畜や農作物が心配だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4362-MTTD):2016/05/23(月) 05:37:26.21 ID:qHXfoEpf0.net
温暖化は左翼の捏造って盛んに言ってた奴ら息してる?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEd1-MTTD):2016/05/23(月) 05:37:31.67 ID:JwhMKpk1E.net
北海道は函館市しかまともな環境のところねえだろ
札幌は雪凄いのに除雪入らないし、帯広は夏冬の気温差ハンパじゃない
釧路は冬寒すぎる
稚内はなんか色々と酷い
まあ十年くらいまえの話だから今がどうかは知らん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd37-qEgA):2016/05/23(月) 05:39:04.68 ID:cpVILtFT0.net
たかが30度にやられるとは情けない奴らだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-CfBa):2016/05/23(月) 05:39:43.79 ID:0QUg20sP0.net
>>9
寒さにも弱いのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-xKv1):2016/05/23(月) 05:40:07.43 ID:R1CqBPCe0.net
今年は暑くなるのかな
外に出られないわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518d-xKv1):2016/05/23(月) 05:40:55.16 ID:R1CqBPCe0.net
>>12
ヒートアイランド効果もあるからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3201-xpBm):2016/05/23(月) 05:49:09.53 ID:LIgYCSs60.net
>>19
弱いぞ
なんせ寒くなる前に引きこもるからな
家の作りが本州よりしっかりしてるから、夏も冬も冷暖房で超快適な生活だよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7130-wdpX):2016/05/23(月) 06:18:58.21 ID:f0U/1vh60.net
二重窓だぞw
これで北海道は住むのに適さない無駄の大地だと証明されたなww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/23(月) 06:32:09.52 ID:R6IN7mzbd.net
東京は夏は死ぬほど暑い
サウナに入ってるような暑さ
冬はクッソ寒い
冷凍庫の中台風30m食らってるような寒さ

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200