2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パナマ】 元国税庁国際税務専門官「日本にはタックスヘイブンを防ぐ税制があり、大企業の混乱は少ないだろう」 [898359559]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e6d-umKf):2016/05/23(月) 07:01:29.31 ID:xtAsIofM0?2BP(1000)

「パナマ文書」に載った日本人・企業の"事情"
タックスヘイブン活用の意外な本音が明らかに

日本はタックスヘイブンを利用した企業の過度な節税を防ぐ税制がある。
租税負担割合(実際の税負担水準)が20%未満の国や地域にある海外子会社の所得は、
原則として親会社の所得と合算して申告する必要がある。したがって、企業側が適正に申告していれば、問題にはならない。

「大手企業のほとんどは対応しているはずであり、パナマ文書公開による混乱は少ないだろう」と見るのは、
元国税局国際税務専門官である、エヌエムシイ税理士法人の吉田雅相税理士だ。

小社刊『海外進出企業総覧』によれば、パナマ、バミューダ、バハマ、ケイマン諸島、バージン諸島に、100社以上の日本企業が法人を持っている。

日本郵船や共栄タンカーなど、2ケタの現地法人を持つ企業も存在する。
ケイマン諸島にある中国の電子商取引最大手アリババグループの持ち株会社へはソフトバンクが出資している。

詳細はソースで
http://toyokeizai.net/articles/-/118977?page=4
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/-/img_77bc8d44790002bbb5157ea155763a03299322.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 07:02:20.38 ID:fLyEQniSa.net
大企業が混乱させてるんだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-MTTD):2016/05/23(月) 07:05:14.65 ID:U6skfDF0M.net
五輪みたいなブラックマネーへの変換装置
その他、公的資金を不正流用する際に
やはり一旦ブラックマネーへ変換するのに
使われる。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-rWOo):2016/05/23(月) 07:08:35.57 ID:JOFLQDWtp.net
>>1企業側が適正に申告していれば、問題にはならない。


三菱自みたいにバレたら会社が潰れることをその場しのぎでやるのがジャップランド企業なんだよなぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-4gs3):2016/05/23(月) 07:11:03.10 ID:J99g3IA3K.net
じゃあちゃんと報道しよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-92kO):2016/05/23(月) 07:11:22.99 ID:gJ02XcroM.net
御用税理士

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 324c-xKv1):2016/05/23(月) 07:12:44.61 ID:4yrujzc30.net
西村博之の父親は国税局職員

8 :!omikuji (ワッチョイW e945-0VPq):2016/05/23(月) 07:23:58.57 ID:3i0Wh5pi0.net
×適正に
○適当に

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9148-V4Zo):2016/05/23(月) 07:32:22.15 ID:DU9EOH6V0.net
タックスヘイブンにある法律事務所ってそういう法律の抜け穴さがすプロだろ
どこの国だってタックスヘイブン対策に躍起になってるのにやってない時点でお察し

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 07:36:32.11 ID:Lz3hxnlGa.net
企業が申告しなければ分からないし
それを国税局が調べる手段も無いんだろうが
よくこんな馬鹿げた話を世間に公開できるな
恥ずかしくないのかな吉田って人は

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c607-G0cz):2016/05/23(月) 07:36:33.28 ID:WcEGp1Kq0.net
> 企業側が適正に申告していれば、問題にはならない

適正に申告していなくてもバレなければ問題にはならない
バレても調査しなければ問題にはならない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8c-MTTD):2016/05/23(月) 07:40:29.40 ID:oYJQlOIr0.net
「大手企業のほとんどは対応しているはずであり、パナマ文書公開による混乱は少ないだろう」
感想と願望ですよねw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-BLuf):2016/05/23(月) 07:53:58.85 ID:ZiIGlClpd.net
国税なんて一般イビるだけのゴミだもんなあ、それに国賊連中の言い分は何時も自己弁護に終止する、
お互い解りやすいよなあ、ゴミ同士馴れ合ってるだけでまともなことを国民に示すことも出来ない、あんたらも同じゴミクズじゃん。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0663-xKv1):2016/05/23(月) 08:00:16.43 ID:AERtQWSx0.net
麗しい国、日本

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMab-MTTD):2016/05/23(月) 08:22:22.01 ID:uXsWwvA3M.net
ウソだよ

海外に資産を持ってると正直に申告してる人は8184人しかいない
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91769.png

国税庁が「なぜか」租税逃れを見逃してる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2159-MTTD):2016/05/23(月) 08:23:40.67 ID:flbshvlr0.net
でも規模は世界二位なんでしょ?すごいね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-9mqF):2016/05/23(月) 08:23:59.60 ID:eLtiqNSXr.net
>>10
帳簿をごまかしてもそれを 見抜くらしいんだが、どうやるのかはさっぱりわからん。
プロの税理士や会計士さえ見落とすところも見つけてくるんだからできるとするなら元国税の専門官くらいだろ。


つまり……

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3243-xpBm):2016/05/23(月) 08:27:39.84 ID:zNCvIBk60.net
タックスヘイブンに意味が無いならどこの企業もわざわざ苦労と費用をかけて
口座を開設しないわな

適性な申告と言う前提があるのに、その内容が一切ブラックボックスになるという矛盾
初っ端から理論破綻しとるわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-9mqF):2016/05/23(月) 08:50:40.32 ID:eLtiqNSXr.net
>>18
一番の目的は海外での取引で税金をとられないようにするためだからな。
これなら日本では課税できない(二重課税の可能性があるから)。

マスコミが説明している日本から金を持ち出してタックスヘイブンにプールするケースはがっつり税金とられるし、日本にある会社から調べれば基本的にばれるからな。
それで税金逃れするなら普通は隠し金庫を使う。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff8-MJjN):2016/05/23(月) 08:51:59.82 ID:KJZizwNl0.net
国税って結局中流以下の敵、上級国民の脱税指南者なんだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-7Gsa):2016/05/23(月) 08:59:12.22 ID:0nLt4G5rM.net
「原則として」「適切に」
ザル法のキーワードじゃねーか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-ml86):2016/05/23(月) 09:00:29.99 ID:f8N/rCDxK.net
国は上級の味方だからしょうがないな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b007-7Gsa):2016/05/23(月) 09:20:20.86 ID:7CGdTLbe0.net
安倍ちゃんの肛門を締める括約筋ぐらいには機能してる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-xKv1):2016/05/23(月) 09:22:39.76 ID:eXwMjM0c0.net
日本が脱税天国

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d3-MTTD):2016/05/23(月) 09:30:14.05 ID:Fn9v0FdB0.net
防げてないが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-FRyb):2016/05/23(月) 09:32:47.75 ID:7VQxhada0.net
ジャップの貴族を守るのにもう性善説は通用しないよ
自分達で偽装や粉飾や隠蔽でそれをぶち壊したからね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xYZh):2016/05/23(月) 09:42:48.90 ID:ZtlZpSwE0.net
嘘だね。
このスレ前も見たことがあるけどおそらく幸福の科学やオウム真理教か自民党のような
テロ組織がやってる。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3430-V4Zo):2016/05/23(月) 09:52:52.59 ID:GwpayyQJ0.net
税務の国際移転税制って巨額の訴訟が起きるとこだから問題が無いといえば無いしあるといえばあるな
でもタックスヘイブンの問題はそういうのより外国の儲けが帰ってこないことなんだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-ZK0q):2016/05/23(月) 09:57:23.94 ID:EO6zuV9mK.net
>>28
溜め込んで塩漬けならともかく
投資に金が回ってりゃ還元されるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-io4/):2016/05/23(月) 09:58:11.90 ID:bb5tNV/o0.net
外国のもうけどころか国内の儲けすら帰ってこないわけだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW 210d-MTTD):2016/05/23(月) 09:58:13.81 ID:xtHg9bwG0.net
>>15
ガバガバじゃねえか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7QjU):2016/05/23(月) 10:00:07.79 ID:DiV4E+4Ud.net
>>7
まだ定年退職してないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5121-7Gsa):2016/05/23(月) 10:08:25.57 ID:BKJ4+IZa0.net
じゃあ何のために海外に法人を作って所得を移すんだって話だわ

そもそも簿外の資産を運用するための海外法人だし
キャッシュで移動させれば当局も把握できない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/23(月) 11:15:22.35 ID:PZZKqcfx0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

脱税や課税逃れを防止 日本とパナマが協定へ
5月23日 10時38分

いわゆる「パナマ文書」の問題を受けて、日本とパナマの両国は、脱税や国際的な課税逃れを防ぐため、
金融機関の口座などの情報を互いに交換する協定を結ぶことで実質的に合意しました。
OECD=経済協力開発機構が進めている国際的な枠組みに沿ったもので、今後、条文の細部を詰めたうえで署名・発効する予定です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160523/k10010531431000.html

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cbe-MTTD):2016/05/23(月) 11:18:44.96 ID:pYxIhcwS0.net
竹中平蔵もどこかの大学教授に名指しで税回避行為を指摘されてたじゃんなのにお咎めなし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 11:35:58.91 ID:kAsiVFYtp.net
>>34
なんだ仕事してるじゃん拍子抜けだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/23(月) 11:36:54.35 ID:FmIpcg3e0.net
>>34
でももうパナマでやってる大企業と個人は減ってて他に移ってんだろ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 486f-G0cz):2016/05/23(月) 11:38:20.17 ID:9msnreg10.net
は?
何寝ぼけてんのコイツ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-FRyb):2016/05/23(月) 11:38:22.11 ID:7VQxhada0.net
安倍の相続脱税と同じで時効まで役人に仕事させなければいいだけだし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 11:38:25.13 ID:KudX0N+/a.net
見抜けなかったと言い訳するだけの簡単なお仕事です

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-/fHo):2016/05/23(月) 11:39:21.03 ID:KXEH/2zx0.net
その対策専門家に言われてもなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e969-PnyC):2016/05/23(月) 11:40:32.19 ID:cb4m3s5z0.net
>>10
この人は今税理士してるみたいだけど、クライアントが誰かは容易に想像できる。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd40-8iTP):2016/05/23(月) 11:57:52.16 ID:j3BoVZKL0.net
合法で脱税できてるから問題なのにね
ドーピング検査にひっかからない薬だからセーフって
言って問題にしないじゃっぷだけあるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-8iTP):2016/05/23(月) 12:01:50.22 ID:zfgeYB990.net
>札幌国税局長まで務めた浜田常吉税理士(64)が、平成12年までの4年間で約7億円の所得を隠し、
>約2億5000万円を脱税していた疑いが強まり、東京国税局は10日、
>所得税法違反容疑で東京地検特捜部に告発し、特捜部は同日にも強制捜査する。

天下り税務署職員は美味しいなー 年収2億円近くだもんな
しかも税金 85%は無申告 その言い訳が「税金についてよく知らなかった」だし…
麻布税務署副署長→東京国税局調査統括課長→東京国税局人事第一課長→国税庁首席監察官→札幌国税局長
でも税金のことを知らないんだから一般国民が税金のことを知らなくてもしょうがないよね
 

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-MTTD):2016/05/23(月) 12:04:10.55 ID:sGySIHo+M.net
>>1
制度はあっても使わないし使えないんじゃザル法だわ。いま話題の政治資金規制法と一緒。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1367-NWFx):2016/05/23(月) 12:19:35.66 ID:bUJQaktX0.net
安倍は政治団体をタックスヘイブンにしたな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/23(月) 12:43:12.86 ID:peQiZKhKd.net
パナマはもう規制入るからみんな他行ったよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06cf-waX4):2016/05/23(月) 12:56:02.54 ID:hFPCghOP0.net
法律があるから犯罪は起きない!

総レス数 48
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200