2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地上ゼロ階地下3階ぐらいの家建てて暮らしたい [423530259]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-115E):2016/05/23(月) 09:17:52.08 ID:uqyQov2Nr?2BP(1000)

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160522/afr1605220010-s1.html

おもてなしのプロが“役得”悪用「多くの高級マンションの住人に不安を与えかねない」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bea-2e5r):2016/05/23(月) 09:19:02.29 ID:ywJD1o5j0.net
イサム・ノグチでありそうだな。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-+zUZ):2016/05/23(月) 09:19:09.43 ID:I3V56B/4a.net
地下から始まる新居生活

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMab-MTTD):2016/05/23(月) 09:19:27.45 ID:aHzdFZfJM.net
アジトスレ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-M48j):2016/05/23(月) 09:19:30.39 ID:lcVYMXbDa.net
増水した時死ねる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c4-MTTD):2016/05/23(月) 09:19:34.58 ID:dN8V3YDe0.net
上に何か置かれたら出られないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-MTTD):2016/05/23(月) 09:19:39.46 ID:Rrf8z/A20.net
庭が広くていいま

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-9mqF):2016/05/23(月) 09:20:13.45 ID:BR85zX78d.net
湿気ヤバそうあふい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c60f-P4XK):2016/05/23(月) 09:20:15.11 ID:bQyku1F70.net
地下はゴキブリがやばいんでないの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e682-MTTD):2016/05/23(月) 09:20:18.11 ID:9btwEkw+0.net
湿気で死ね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-MTTD):2016/05/23(月) 09:20:24.74 ID:5fE83GWu0.net
雨で浸水

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15e5-MTTD):2016/05/23(月) 09:20:29.27 ID:yZ1KO7Lb0.net
カビ凄そう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-G0cz):2016/05/23(月) 09:20:50.09 ID:iaW4SdFN0.net
シェルターってか物置小屋風のハッチを開けて入りたいよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd61-MjT+):2016/05/23(月) 09:21:10.34 ID:FLYOI7h/0.net
地上3階の3倍くらいの費用が掛かる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-MTTD):2016/05/23(月) 09:21:12.74 ID:odUdUkFL0.net
湿気とか掃除がヤバそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-7Gsa):2016/05/23(月) 09:21:19.94 ID:AOxZqXIYM.net
うつ病になりそう
やっぱおひさま塚のは心の健康にいいんだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdfd-CfT4):2016/05/23(月) 09:21:28.60 ID:JG7el9Ds0.net
除湿関係しっかりしてないと夏死にそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-IedG):2016/05/23(月) 09:21:42.23 ID:eR8yY3dEM.net
地上は月極駐車場にでもすればいいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 09:22:01.59 ID:U+yRNBFSM.net
実際つくった人がいて、デメリットまとめてたよ
ここに書かれるだろうけど

メリットは静か、騒いでも文句言われない、冷暖房費やすい

20 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sab5-72jA):2016/05/23(月) 09:22:10.82 ID:p5hCvyzIa?PLT(21018)

僕の家には地下室があるんだ
湿気がすごいね
あと、大雨の日はいつも怯える

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 09:22:17.78 ID:7PYzCzMOa.net
行方不明事件が発生するたびに警察がやって来そう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0653-xpBm):2016/05/23(月) 09:22:48.04 ID:Fd1m1sCV0.net
カビとかやばいんちゃう
ジャップランドは高温多湿だし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-V4Zo):2016/05/23(月) 09:23:05.98 ID:bUlSwKc+0.net
中庭のある平屋の方が良いぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/23(月) 09:23:30.61 ID:u+El/Dvc0.net
正直、建築維持費がどれほどかかるんだろう
特に維持費はやばいだろうな
定期的にメンテしないと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zIAq):2016/05/23(月) 09:23:40.67 ID:PyzfzLK5a.net
核や生物兵器対応のシェルターが欲しいとは思う

26 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sab5-72jA):2016/05/23(月) 09:23:55.79 ID:p5hCvyzIa?PLT(21018)

>>23
これだね
風通しがいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ae4-xKv1):2016/05/23(月) 09:24:40.50 ID:/dQ6SHsv0.net
風が通り抜けないとアカン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-G0cz):2016/05/23(月) 09:25:14.10 ID:aY67TuMM0.net
発狂しそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/23(月) 09:25:21.93 ID:0i+pbZlcd.net
ルークの実家みたいなの憧れる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4c-8iTP):2016/05/23(月) 09:25:45.78 ID:u8BTw6+p0.net
陽の光を浴びないと人間頭おかしくなるもんだけど
たまに地下とかに籠りたい時も確かにあるよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/23(月) 09:25:51.79 ID:8logolTGa.net
浸水云々以前に建てるときに水ゴンゴン湧いちゃって金かかってしょうがないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 09:26:01.14 ID:+glFmU/ba.net
地震の時どうなんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-7Gsa):2016/05/23(月) 09:26:22.72 ID:2W4XTRBv0.net
地下にプールと畑作りたいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 09:26:22.84 ID:JVqpCqUcp.net
オヅラの家は地下に高級AV機器置いて大雨で水没させて泣いたって聞いた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/23(月) 09:27:02.51 ID:u+El/Dvc0.net
https://sumika.me/seek_advices/333
完全地下住宅について

周囲に何もない広い土地があります。
そこに、地上0階地下2〜3階の住宅を建てる(?)ことはできますか?
たとえば、地下一階の天井には大きな天窓を設けてリビングにする、などは可能でしょうか。



専門家の回答

理論的には出来ます。

ただ、実際に作ろうと思うといろいろな問題もあります。
まずは工事費が地上に比べて2倍〜3倍はかかると言うこと。(条件によっては更にかかる場合もあります)
湿気(漏水)・採光・換気も法的な物と現実的な物で考えなければなりません。
多分、天窓も良いでしょうが、ドライエリアの方が必要となるでしょう。
土地の面積もそれなりに広い方が可能性は広がります。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 09:27:19.56 ID:cl4Rgc2BM.net
ヘーベルハウス埋めたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91a6-G0cz):2016/05/23(月) 09:27:20.08 ID:Xy27Nto90.net
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/09/10_01/image/01.jpg

地下はいろいろ面倒だから泥棒ハウスにしとけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/23(月) 09:27:21.92 ID:sQXixMNeM.net
大雨で死にそう
雨の日は常に排水ポンプの故障心配しながらの生活とか嫌だわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-9mqF):2016/05/23(月) 09:28:03.31 ID:BR85zX78d.net
地下作ると建蔽率とか緩和されるんだっけ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/23(月) 09:28:12.00 ID:u+El/Dvc0.net
>>37
近所のヤクザの家みたいな外観だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 09:28:13.12 ID:cl4Rgc2BM.net
>>37
これ安く作れるの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWWW 98ef-8Rh4):2016/05/23(月) 09:28:18.01 ID:HPJf8+qp0.net
地下鉄駅みたいに巨大にすれば完璧

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-MTTD):2016/05/23(月) 09:28:53.49 ID:+5/3X49vM.net
自家用ジオフロント一式、お気軽にお見積りください!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 09:29:08.41 ID:v0YGEIQEM.net
>>34
高級AVとか、スケベすぎるから天罰だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 09:29:12.11 ID:VtG4FTnHM.net
半地下にウレタン製ドームハウスうめて芝生をツライチで貼るのが俺の夢。
戦争になったら爆撃されそうだけど。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-MTTD):2016/05/23(月) 09:29:14.60 ID:pEU2U9dF0.net
こんな感じ
sssp://o.8ch.net/c89o.png

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-HVkv):2016/05/23(月) 09:30:01.63 ID:XysGb4yYM.net
一年のうち250日ぐらいはカビ対策について考えてなきゃいけなそう
面倒くせえ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/23(月) 09:30:07.73 ID:8logolTGa.net
むしろ鬼太郎ハウスが夢だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-xKv1):2016/05/23(月) 09:30:14.25 ID:t3UDJkmr0.net
湿気はマジで健康被害半端ないぞ
肺の中もカビは得るイメージ 
大型の除湿機が必要

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd01-xKv1):2016/05/23(月) 09:30:56.21 ID:hQ39zSwk0.net
丘の上で水はけのいいところとかじゃないと無理くないか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c74-G0cz):2016/05/23(月) 09:31:31.76 ID:EF/HBtbv0.net
地上0階、地下3階の物件
http://www.lamula.fr/wp-content/uploads/2015/07/XVM5b4a2cb8-2488-11e5-ae02-e74c0459553a-805x453.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 09:32:20.67 ID:v0YGEIQEM.net
段差を利用して地下だけど下の段の土地に出られるとかあるよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d00c-xKv1):2016/05/23(月) 09:32:29.30 ID:M49arBG60.net
日本国内でその許可とるのなかなかに大変やで
かんりする側を抱き込むのに相当な金が

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/23(月) 09:34:19.45 ID:XLBjtz3k0.net
>>19
悪い方も書けよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-7QjU):2016/05/23(月) 09:34:23.12 ID:xfAJ6Vawd.net
>>51
すでに水没してんじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/23(月) 09:34:33.37 ID:Zrna6HCG0.net
地面に太陽光発電パネル並べてその電力でガンガン除湿すればよろし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9149-MTTD):2016/05/23(月) 09:35:55.81 ID:7975sjs70.net
>>54
兎に角湿気だろ
太陽光が入らないのも良くない
真っ暗だぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-7Gsa):2016/05/23(月) 09:36:23.41 ID:NBwEn7uJ0.net
おまえらがそんなとこに住むとか犯罪のにおいしかしない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bea-2e5r):2016/05/23(月) 09:36:28.52 ID:ywJD1o5j0.net
蟻の巣とか大雨洪水でも余裕じゃん。

60 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sab5-72jA):2016/05/23(月) 09:36:33.67 ID:p5hCvyzIa?PLT(21018)

>>56
南側に建物が建ったら終わり

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 09:37:27.41 ID:P0sYPWm3a.net
>>37
これ取手のやつか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/23(月) 09:37:51.10 ID:MGQMFJCDM.net
>>5
山地に作るだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/23(月) 09:39:55.16 ID:Zrna6HCG0.net
>>60
日照権の侵害で損害賠償スルニダ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/23(月) 09:40:00.19 ID:u+El/Dvc0.net
>>58
ドラえもんの地下室とか漫画アニメに憧れてるんだと思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-zeKQ):2016/05/23(月) 09:40:31.85 ID:K7mgo1/zd.net
地下街の一画を借りてプレハブ小屋設置して住みたい

66 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sab5-72jA):2016/05/23(月) 09:40:54.09 ID:p5hCvyzIa?PLT(21018)

>>62
うふふ
僕の家は埼玉の戸田
荒川沿い
爺さんがギャンブラーだったorz

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-MTTD):2016/05/23(月) 09:41:21.75 ID:u+El/Dvc0.net
>>65
毎月数十万円の賃料払えば可能じゃないかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b00-xYZh):2016/05/23(月) 09:41:58.62 ID:lQroe0Wq0.net
地上0階にする意味が分からん
地下室もある平屋でいいじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-BbwS):2016/05/23(月) 09:42:47.02 ID:Tkec2BX/0.net
潜水艦を埋めれば良くないか?
水の中を動く乗り物なら水が内部に入ってくる事は無いと思う。

タイフーンを埋めてそこに住むにはいくら掛かるのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-xKv1):2016/05/23(月) 09:43:03.97 ID:5Cq29s8G0.net
地下一階でさえ「エアコンは絶対に止めないで」とか施工側に言われるのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-G0cz):2016/05/23(月) 09:43:15.85 ID:nURBT5Qq0.net
>>66
荒川って・・・名前からしてやばいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-MTTD):2016/05/23(月) 09:43:34.63 ID:pEU2U9dF0.net
こんな感じ
sssp://o.8ch.net/c89u.png

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 09:43:37.69 ID:KXuF6/6tr.net
地上はプレハブで地下に広い家作りたい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90b-G0cz):2016/05/23(月) 09:43:56.82 ID:0eTirmR/0.net
建てるって言葉が適当なのか混乱してる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-xKv1):2016/05/23(月) 09:44:16.42 ID:bFe8P0JO0.net
カビと鬱とゲリラ豪雨 土砂崩れ 地震

冷戦時アメリカで核シェルターが流行ったけど
深度に比例して建築コストも倍々ゲーム

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 09:45:16.52 ID:xJZLzcyxp.net
タートルズみたいな住処に住めばいい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-+UF3):2016/05/23(月) 09:45:40.11 ID:tnZdBinH0.net
もぐりかよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-M48j):2016/05/23(月) 09:46:02.19 ID:i5TbNabGd.net
むしろ屋上に建てたい
美味しんぼの山岡みたいな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/23(月) 09:46:02.33 ID:NaG9OPai0.net
鉄筋コンクリで大枠とちょっとした排水スペース作って
浮かせる感じで内側に部屋とかどうだろうか
換気施設もマクレーンが這うこと出来る様なごついので
まぁ金かかりすぎてメリットないわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e963-MTTD):2016/05/23(月) 09:47:06.87 ID:LE9lQw3f0.net
>>51
これ自身きたらやばそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/23(月) 09:47:33.04 ID:avcOuMZq0.net
サンドウィッチマンかよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/23(月) 09:50:55.48 ID:fd7pycyId.net
ヴォルフスシャンツェかよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-MTTD):2016/05/23(月) 09:51:14.57 ID:aDnRJs3h0.net
上に墓石乗せたらそのまま地下墳墓

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba8d-8iTP):2016/05/23(月) 09:52:28.88 ID:VrKTH5C/0.net
アリの家って呼ばれるようになる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-xKv1):2016/05/23(月) 09:52:52.07 ID:OncxwX3u0.net
地上の出入り口は、ボロ屋で偽装。
おれたちの夢だよな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/23(月) 09:52:54.66 ID:BsN0iBCaM.net
湿気すごそう

87 :福岡が日本第2の都会@渋谷神楽坂 ◆ieBy.uCMwc (アウアウ Sade-7Gsa):2016/05/23(月) 09:52:54.71 ID:/ot/IeLca.net
ドラえもん映画に出てくるラビリンスの休憩室に住みたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-m+r0):2016/05/23(月) 09:53:22.57 ID:JMbMAFKzd.net
敷地が開閉して地下から巨大ロボットが発進する機能は外せないな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 09:53:34.95 ID:KDKb8rN2a.net
>>25
そんなに生きたい理由あんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9f5-xKv1):2016/05/23(月) 09:54:11.90 ID:BmEdLi1s0.net
厚い壁の家で 地下気分味わった方が良さそうだなw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 09:55:03.11 ID:/mhSSR68p.net
地下1階くらいは作りたいけど、そんなに大変なのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c3d-G0cz):2016/05/23(月) 09:55:04.35 ID:5zeRtha+0.net
あだ名はもぐら

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-xKv1):2016/05/23(月) 09:56:23.50 ID:bFe8P0JO0.net
ビフォー・アフターのおもしろコンセプトでネタにされるも
依頼主がすぐ手放す典型例である

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8f-MTTD):2016/05/23(月) 09:56:32.34 ID:wsy8YnEA0.net
換気どうすんだ?
金かかってしょうがねえな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-MTTD):2016/05/23(月) 09:56:33.19 ID:DXBr18LK0.net
人工の光だと頭痛と眼精疲労やばい
fallout3で学んだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM31-JV+a):2016/05/23(月) 09:57:22.57 ID:6uUzq5kNM.net
ってかネットに徳川埋蔵金の噂流して暇な無職に穴掘らせればこっちは何もやらなくても地下3階くらいのダンジョン作れるんじゃないか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-MjT+):2016/05/23(月) 09:57:26.81 ID:auEmxQIl0.net
ケンモメン専用VAULT

一ヶ月くらいで監督官がハブられコミュニティが破綻する

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 09:57:54.73 ID:LlVvRft+d.net
洪水で死ねる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-FABm):2016/05/23(月) 09:57:57.66 ID:WL1A9Nxja.net
半地下なら賃貸でもよくあるけどこういうのでさえ壁にカビが生えるほど湿気るぞ
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/2214/640x640_rect_2214864.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 213d-xKv1):2016/05/23(月) 09:59:32.45 ID:aCIWnzKB0.net
大型の換気扇いりそうだな。その電気代どのぐらいかかるか知らんけど
思えば太陽光と風で湿気なんて無料で取り除いてたし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/23(月) 10:02:13.38 ID:5ysgSmsAM.net
地下鉄のホームっていつも風ふいてね?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbd-xKv1):2016/05/23(月) 10:03:01.00 ID:FlUmETAV0.net
>>37
要塞かよ
窓?から大砲出てきそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e62-G0cz):2016/05/23(月) 10:04:28.69 ID:NZlDAwBN0.net
井戸か

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/23(月) 10:04:48.72 ID:g3cAgA/UM.net
地底人かオラ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 10:06:03.20 ID:I3V56B/4a.net
1階は換気用の

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/23(月) 10:07:04.10 ID:NyTYP3CL0.net
地下なのに建てる
不思議だね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41be-7Gsa):2016/05/23(月) 10:08:28.06 ID:/TsZDNla0.net
湿気カビ虫で死ぬ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcaf-xKv1):2016/05/23(月) 10:08:53.94 ID:+nTUfNoy0.net
鍵1個だけでいいから確認するの楽でいいよねってネタをこち亀で見た

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b009-V4Zo):2016/05/23(月) 10:08:59.89 ID:TpRV6upD0.net
ニューアカオのエレベーター表記は地下扱いだったような気がした
ホテルの入り口上の階から入ってった
http://i.imgur.com/VHD7Nhq.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc27-Vmqj):2016/05/23(月) 10:09:35.74 ID:yYoY+mOU0.net
地上は駐車場オンリーにすんのか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:10:52.93 ID:uzfIIdPKM.net
>>89
思う
生き残っても苦しい人生確定してんのに
なんで生き残るの?とは思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/23(月) 10:11:07.12 ID:BBfWMadd0.net
>>37
泥棒が考えたセキュリティハウスってすげー参考になるよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 10:12:22.63 ID:a9KBxo7I0.net
一般的な地下のある住宅って全体掘った上に家を建てるけど
穴掘って地下に空洞広げてく事は出来ないんかね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-7Gsa):2016/05/23(月) 10:12:36.77 ID:2W4XTRBv0.net
>>110
地上は駐車場かアパートを建てて家賃収入かな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7159-xKv1):2016/05/23(月) 10:12:51.18 ID:tqOhXN2L0.net
ロシアの鉱山跡だかを都市にする計画楽しそう

http://www.evolo.us/wp-content/uploads/2010/11/ecocity-9.jpg
http://www.evolo.us/wp-content/uploads/2010/11/ecocity-3.jpg
http://www.evolo.us/wp-content/uploads/2010/11/ecocity-8.jpg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/23(月) 10:13:15.34 ID:BsN0iBCaM.net
太陽光は鏡使って取り入れればよいね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:14:22.41 ID:XwVRj15qM.net
山田太郎が地下ハウスにしてたけど大雨で水没してたな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:14:31.15 ID:uzfIIdPKM.net
光ファイバーでどこでもいける
太陽光問題はほぼ無視していい

やはり湿気と水よ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7214-xKv1):2016/05/23(月) 10:14:46.53 ID:x4RHf5pc0.net
ドライエリアっていうカラボリみたいのを一方に作ってというのが現実的みたいだけど 
それでも湿気とか漏水とかヤバイんだろうか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c640-7Gsa):2016/05/23(月) 10:15:14.81 ID:N34sdotd0.net
太陽はできるだけ浴びたい
荒みそう地下とか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:16:15.50 ID:wCRgF/Wfd.net
地下室のエアコンはドレンを何処に出すんだ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-HWjK):2016/05/23(月) 10:16:31.41 ID:ega6Pc2Xa.net
2mオーバーの壁厚でキューブ型にしたい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:16:56.52 ID:uzfIIdPKM.net
地上に東京ドームみたいなテントはって雨水は回避できないかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/23(月) 10:17:06.08 ID:1ZSJUrZP0.net
>>115
ロマンはあるが、必要性が無いだろ、これ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 10:17:17.96 ID:a9KBxo7I0.net
>>121
ビルジポンプ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 10:18:48.15 ID:a9KBxo7I0.net
>>124
核打ち込まれても真上じゃなければ街残るんじゃね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa96-MTTD):2016/05/23(月) 10:19:00.17 ID:qFYaEs5Ja.net
>>57
バルコニーは吹き抜けにして光入れろよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7159-xKv1):2016/05/23(月) 10:19:06.72 ID:tqOhXN2L0.net
>>124
冬あったかいじゃん?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-yeqA):2016/05/23(月) 10:19:16.35 ID:Q8piynYz0.net
入り口から熱湯入れられたらどうするの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:19:28.89 ID:wCRgF/Wfd.net
EVANGELION見たいに時々地上に出れば完璧か

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-V4Zo):2016/05/23(月) 10:19:32.74 ID:FjTZ+iqk0.net
オヅラがオーディオルーム地下に作って増水で全滅

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/23(月) 10:20:50.23 ID:BsN0iBCaM.net
>>129
ふやける

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:21:05.46 ID:r34YSVNqM.net
>>129
チキンラーメンをつくる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 10:21:39.42 ID:a9KBxo7I0.net
>>129
http://livedoor.blogimg.jp/ninelives69/imgs/f/c/fc6b95a3.jpg
を思い出した

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:24:10.62 ID:ID1yQ5/md.net
地下の湿気がすごいってのは常識なのか?みんなどこで知るんだ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e695-MTTD):2016/05/23(月) 10:24:58.10 ID:GLREX+Gz0.net
なにしてんすか先輩!?やめて下さいよホント!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xKv1):2016/05/23(月) 10:26:25.13 ID:Ukjf+EIW0.net
海外のメイドやベビーシッターとかもろもろのほうが危険な気がする、動画とか見ると

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:26:47.06 ID:wCRgF/Wfd.net
>>127
地下室感が無くなるやん
地下一階の屋根だけ開放式のガラス屋根は良さそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0611-MTTD):2016/05/23(月) 10:28:09.22 ID:GBwCGVnY0.net
>>19
地上で高度な防音断熱を施すより地下で防湿の方がはるかに金かかるから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd61-MjT+):2016/05/23(月) 10:29:45.19 ID:FLYOI7h/0.net
>>119
ドライエリアがあっても常時換気は必須
出来れば常時除湿が理想

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 10:30:32.04 ID:a9KBxo7I0.net
>>139
地上の断熱材より防湿シートの方が安そうだけど、
防湿シートでくるんで換気するだけじゃダメなの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:32:10.49 ID:wUktkvjzM.net
>>141
だめだよ
常に水を含んだスポンジに囲まれてるイメージじゃないと

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218c-8iTP):2016/05/23(月) 10:32:38.87 ID:s9q7A3V/0.net
大通りの半地下はパンツ見えるのかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b2f-H34t):2016/05/23(月) 10:32:41.45 ID:PnVyFD+R0.net
>>18
わろたw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 10:34:02.20 ID:a9KBxo7I0.net
>>142
よう解らん
防湿シートでもダメって事は、湿気は土壌水分じゃなく地上の空気に乗って来るの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:35:12.01 ID:wUktkvjzM.net
>>145
外に出たとき雨降ってるのみたことある?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32be-8iTP):2016/05/23(月) 10:35:53.87 ID:yKV6cUKP0.net
女子高の通学路沿いの地下室つくってスカート覗きこむのってできないかな??

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 431b-xKv1):2016/05/23(月) 10:35:58.75 ID:gumet4KJ0.net
>>19
誰のことか書いてくれないと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 10:37:51.50 ID:wUktkvjzM.net
>>147
側溝マンなみの発想

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-G0cz):2016/05/23(月) 10:39:05.17 ID:GcEuaUp30.net
>>115
絶体絶命都市2みたいになりそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3430-jX73):2016/05/23(月) 10:39:07.88 ID:2EH90EpF0.net
地震に強そうじゃん
夏は涼しそう冬は暖かそう
いいことづくめでワロタ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cc7-xFql):2016/05/23(月) 10:47:40.49 ID:0MRrp0fj0.net
地下のトイレがどうやって下水に流してるのか前から疑問だったんだ
建築詳しい人教えてくれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 329f-xKv1):2016/05/23(月) 10:51:27.62 ID:S5ZaDv/P0.net
1M掘るのに1千万だっけ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9692-I0/5):2016/05/23(月) 10:56:06.44 ID:HV5XY4JW0.net
傾斜地に筐体半分埋め込む形で建ってる家は見たこと有る

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b0b-V4Zo):2016/05/23(月) 10:56:16.36 ID:zUU1ZDFI0.net
>>152
排水槽に一旦貯めてからポンプで汲み上げて下水本管に流してる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/23(月) 10:57:23.34 ID:4buXG+oKa.net
>>66
オレは蕨住みだけど同じくジイさんがギャンブルマンだった
ついでに親父も

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b0b-V4Zo):2016/05/23(月) 11:00:22.38 ID:zUU1ZDFI0.net
>>152
こんな仕組み
http://i.imgur.com/kQMnCzo.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 11:01:50.93 ID:wCRgF/Wfd.net
>>149
家に側溝付ければ完璧だもんな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 11:05:03.19 ID:a9KBxo7I0.net
>>158
知り合いの家の地下室は一階分掘った中に普通の家を建てた感じで
地下室にも窓があったから、窓の上に速効付ければまんまそんな感じかも

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cef-xKv1):2016/05/23(月) 11:07:17.67 ID:oSQa/EHH0.net
>>19
うrlはれよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e22-Yg8R):2016/05/23(月) 11:09:48.43 ID:PN+NjfzS0.net
地下室作るのは金がかかったので家を作る時断念した

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-G0cz):2016/05/23(月) 11:12:17.12 ID:WkGVSvEd0.net
「丸い部屋」を作る奴って何考えてんの・・。バカオンナの意見でも取り入れてるのか。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b2f-H34t):2016/05/23(月) 11:14:24.94 ID:PnVyFD+R0.net
高僧マンションとかも香ばしいよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bab1-M48j):2016/05/23(月) 11:16:51.86 ID:vl1qVAUF0.net
黒曜石で豆腐ハウスが対ゲリラで最強

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-7QVz):2016/05/23(月) 11:18:03.51 ID:vwcyWqkR0.net
新宿や梅田の地下2のテナント借りて住み着けよ
場所もすごいいいし買い物捗るだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3217-MTTD):2016/05/23(月) 11:18:28.12 ID:ArELxAJd0.net
実家の寺に古い地下室あったけど放っておくと湿気で水浸しだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-qTan):2016/05/23(月) 11:21:28.82 ID:IbbqaUcMa.net
どっか廃坑を買い取って暮らそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c81-WkY+):2016/05/23(月) 11:22:10.39 ID:zSEJ9beC0.net
防湿ガー言うけど魔法瓶みたいな構造にして
間に常に空気流しとけば全く問題無いだろ
外断熱みたいにさ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/23(月) 11:22:24.37 ID:c2KFfNhv0.net
崖にへばりつくように建ってる奴とかあるやん
屋上が崖沿いの道路に面してて駐車場兼玄関みたいな奴

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 11:23:12.92 ID:cMgqE2Rpd.net
>>37
盗んだ金(時効)で建てた家か

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd17-MTTD):2016/05/23(月) 11:23:41.49 ID:ecTgKP6/0.net
>>146
頭悪いなぁ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-CYS8):2016/05/23(月) 11:26:15.81 ID:VwwgSWit0.net
崖に作れば光も取り込めてお得だぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM31-MTTD):2016/05/23(月) 11:26:40.50 ID:rJSbg2s1M.net
鉱毒にやられて死ぬ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 11:27:30.21 ID:a9KBxo7I0.net
>>165
中国のネズミ族が羨ましい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 324c-7Gsa):2016/05/23(月) 11:30:59.24 ID:Ra8NHdBO0.net
>>4
アジトって何年ぶりに聞いたかな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e922-MTTD):2016/05/23(月) 11:31:40.18 ID:ewKjQn4y0.net
北海道とかなら行けるかな?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 11:32:15.10 ID:erX6Rrn6M.net
阪神の時に周りの住人が死んでるのに家に地下があった家族は全員助かってるんだよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1321-7Gsa):2016/05/23(月) 11:34:03.04 ID:hruxnWQi0.net
>>115
インスティチュートだこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd61-MjT+):2016/05/23(月) 11:36:35.22 ID:FLYOI7h/0.net
地下防水に関係した仕事をしている身としては、地下防水は本当に難しい
防水シートをしても完璧に防げるものではない
もちろんするとしないでは全然違うけど、やはり防水シートした上で2重壁が一番いい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee5-MTTD):2016/05/23(月) 11:38:29.85 ID:GnA1YiOZ0.net
ドライエリア作って排水ポンプを常時稼働だぞ
周辺に水が貯まれば冗談浮きで家が浮いてくる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-dqc0):2016/05/23(月) 11:39:24.06 ID:e8hTP9Mh0.net
なんかさ
湿気をやたら吸ってくる植物とかないわけ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 11:39:24.78 ID:8wZFUQZRx.net
ゲリラ豪雨の貯水槽になりそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1346-MTTD):2016/05/23(月) 11:41:24.91 ID:FzIdHVkp0.net
地下だと同じ規模の家が三軒建つのか
金持ちの道楽だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-8iTP):2016/05/23(月) 11:41:30.40 ID:4c0XV8s90.net
とにかく水対策しないとだから金持ち以外オススメできない

185 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (スプー Sd28-M48j):2016/05/23(月) 11:41:45.08 ID:QfmInShMd.net
>25

今時の核兵器が炸裂したら半径20`ぐらいは地下鉄とかも含めて吹っ飛ばされるみたいだけどな_φ(・_・

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-kYSV):2016/05/23(月) 11:42:06.96 ID:cq3Onjlq0.net
ケンモメンが通気口のとこから水流し込んだり、屁してく嫌がらせするからアカン

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 11:44:01.60 ID:JImP/RLra.net
>>69
安くても1隻500億円くらいするだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13cf-V4Zo):2016/05/23(月) 11:45:56.99 ID:lIyT2GtA0.net
>>25
そんなん死因が餓死になるだけだろ
余計辛いわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-PEdv):2016/05/23(月) 11:49:57.22 ID:ZiR5Xc0rd.net
>>181
吸っても蒸散するするしあまり意味なさそう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-EWI8):2016/05/23(月) 11:56:36.75 ID:vGVND6rq0.net
>>115
アルドノアゼロかよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91a5-MTTD):2016/05/23(月) 11:57:29.47 ID:xapgnU9X0.net
ピータンになるのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 11:58:14.17 ID:rbfMi6POM.net
苦しい苦しい生きてるくらいならしんだほうがいいよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-0aiG):2016/05/23(月) 11:58:19.74 ID:yUXOwLsl0.net
前世はゲジゲジだったのかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c74-io1w):2016/05/23(月) 11:58:54.55 ID:Uuw2R8hK0.net
アリかよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-M48j):2016/05/23(月) 11:59:48.22 ID:cTkBzp9Oa.net
昔半地下のゲーセンが高潮と台風で水没してやっと改装直ったらまた水没してた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a7-V4Zo):2016/05/23(月) 11:59:55.93 ID:MmJbqJH+0.net
入り口はなんかこだわりたいパッと分からないやつがいい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd74-xKv1):2016/05/23(月) 12:06:01.43 ID:DRU2VmKn0.net
窓が一個もないのか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 12:07:02.68 ID:6bd4fIOir.net
希望を言う場合じゃなくて築50年の実家がボロボロなんで限界まで安く建て替えたい
使った仮設住宅くれないかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/23(月) 12:11:44.83 ID:WcrYAQ91a.net
ヨーロッパの古民家とかで石造りの地下ワインセラーよく出てくるけど
あれはやっぱり湿気が少ないから可能なのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bfc-G0cz):2016/05/23(月) 12:14:11.98 ID:RcAJrj6x0.net
家建てて土盛ればケンモ古墳

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdd0-7Gsa):2016/05/23(月) 12:18:54.00 ID:vV3Q+qAJ0.net
建ぺい率ってどうなんの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee5-MTTD):2016/05/23(月) 12:23:07.97 ID:GnA1YiOZ0.net
>>198
中古のスーパーハウスでええやん
耐震耐火耐久性は現場が証明しとるし
クレーンで釣って入れるだけのお手軽施工だぞ
あとはお好みでウレタンでも吹き付けておけばケンモメンなら十分住める

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 519a-MTTD):2016/05/23(月) 12:36:01.42 ID:G5vkMnhL0.net
下水とか全部ポンプアップで維持費ヤバそうしかも停電したらアウトって言う

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 12:37:05.71 ID:M0/dSZUep.net
>>175
今は何て言うの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 12:47:32.62 ID:JImP/RLra.net
>>198
築50年でボロボロになることに驚き

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-oPQu):2016/05/23(月) 12:48:37.69 ID:qb/IKIC4a.net
>>115
メキシコの逆ピラミッドは結局やらないのかな
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/10/12/article-2048395-0E5705F600000578-848_964x800.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/10/12/article-2048395-0E57077800000578-617_964x646.jpg
http://i2.cdn.turner.com/cnnnext/dam/assets/111013100237-earth-scraper-night-horizontal-large-gallery.jpg
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2011-10-14-195507.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-JnTy):2016/05/23(月) 12:49:40.80 ID:spswmZe0p.net
火星だと嫌でも地下室

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 014c-xKv1):2016/05/23(月) 12:51:29.21 ID:cUKrh8h+0.net
>>206
地震起きるメキシコでこれはギャグだろ……

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35b3-MTTD):2016/05/23(月) 12:51:49.24 ID:VoFN7g7i0.net
>>205
屋根に穴空いてるようなの想像してるだろw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 12:54:54.15 ID:hvWQRqG5d.net
>>204
アジトって言うゲームがあってだな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-aPqK):2016/05/23(月) 13:04:42.92 ID:1i1we3kU0.net
アメリカに廃棄されたミサイル基地買ってリフォームして住んでるやついるよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-I4+X):2016/05/23(月) 13:11:42.14 ID:WNZ9qTis0.net
アジトおもしろかったよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9b7-G0cz):2016/05/23(月) 13:17:01.72 ID:3Ogp1vR20.net
>>208
むしろ地下は地震には強いんだけど
東京ジオフロント計画なんてものも昔はあった
コストと高層ビルのステータスに負けて消滅したが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 13:22:56.59 ID:IuDIcUmQp.net
>>37
茨城県取手市中原町、鉄筋コンクリート3階建て。平成11年築。床面積1階2階共に76.25u、3階29.89u。

玄関に監視カメラ。
窓は小窓のみ。
180cmのブロック塀。
壁をよじ登ることも不可能。

ここまでやれば、泥棒もやる気が起きないはず。
なぜなら、泥棒が建てた家だから。

家主は、現在窃盗の罪で公判中の山口慎弥被告(42)。

これまで20年間も盗みをやってきたようだが、今年1月15日、盗難車に乗っていたところを御用。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/23(月) 13:25:59.37 ID:Bu/y674Np.net
家建てる時に地下室考えたけど基礎構造から変えないとダメだからトータルで倍近く建築費かかるって見積もり出されて諦めたな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 264c-XJ95):2016/05/23(月) 13:26:22.98 ID:XdCVVUu20.net
>>20
17年ぐらい前に新宿の落合で大雨の日地下室に
水が流れ込んで様子を見に来ていたオッサンが
水死した話があったな。
水圧で上り階段の戸が開かず、換気口から水
が流れ込んで水没っていう。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9165-MTTD):2016/05/23(月) 13:27:04.60 ID:mIwNAsu00.net
建てるというよりもはや掘るじゃね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 13:36:27.65 ID:WJvITRyta.net
>>37
これって天天窓もないのかな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-xKv1):2016/05/23(月) 13:39:39.68 ID:FgNVDLD30.net
地震の液状化現象でおまえらが浮き上がってくる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd0-P4XK):2016/05/23(月) 13:49:06.14 ID:6uXIXR/t0.net
DIY板かどっかに重機で穴ほってコンテナ埋めて地下倉庫つくるネタあったな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e64f-xKv1):2016/05/23(月) 13:51:54.49 ID:PyMheONu0.net
>>37
これならゾンビ相手に戦えるな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b91-G0cz):2016/05/23(月) 14:13:20.62 ID:a9KBxo7I0.net
>>213
揺れには強いだろうけど、丁度断層がぶちあたった時どうなるのか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 910b-jJMs):2016/05/23(月) 14:19:44.07 ID:bioXPP0D0.net
>>37
これパイプのとこから二階の窓まで登れるんじゃないの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-KSPO):2016/05/23(月) 14:21:07.29 ID:zRz5TQ8b0.net
地震多発で湿度半端ない日本で地下とかないわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-io4/):2016/05/23(月) 14:26:24.64 ID:pEpHfuMf0.net
NYのAppleストア想像した

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-8iTP):2016/05/23(月) 14:27:20.57 ID:4c0XV8s90.net
大越孝太郎のシェルターの話がトラウマ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-kYSV):2016/05/23(月) 14:29:43.21 ID:cq3Onjlq0.net
>>221
コンクリシーフ扱いで蛮族モメンに爆破される

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-EWI8):2016/05/23(月) 14:43:33.26 ID:HTeI86gBd.net
>>99
南新宿のくっそ豚骨の匂いがきついラーメン屋じゃねーかwwww
この間とおったら、ホルモン炒めの店に変わってたわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1cb2-V4Zo):2016/05/23(月) 15:31:56.87 ID:83k6wAul0.net
出かけるのに階段登るとか引きこもりがますますかそくしそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 15:49:13.97 ID:4nZzuRsbp.net
ニューヨークのアップルストアみたいなやつか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-9mqF):2016/05/23(月) 15:54:45.53 ID:qGGoeLns0.net
地下って深さ何メートルまで所有権あるんだろう
1メートル四方の土地買って立坑掘って、そこから横穴を掘り進めればいくらでも土地手に入るのかな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2699-JqaH):2016/05/23(月) 15:56:00.56 ID:RUmhy1lO0.net
ピュアオーディオのおうち??

毎電柱とマイ柱上トランス

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c92e-io4/):2016/05/23(月) 15:57:28.19 ID:8VYC7veZ0.net
>>231
ガチでコアまで掘ってOKやぞ確か

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c92e-io4/):2016/05/23(月) 15:58:35.40 ID:8VYC7veZ0.net
>>231
と思ったら横穴はNG
あくまで自分の土地の範囲でね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/23(月) 19:30:47.74 ID:OzjfwGPca.net
地下二階で仕事してるけど
普通に鉄筋コンクリートで作れるから予算あればヘーキヘーキ

除湿機と冷暖房は必須だけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-9mqF):2016/05/23(月) 19:35:59.32 ID:OQ+8cRXgr.net
>>115
これ絶対ゾンビでるよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-9mqF):2016/05/23(月) 19:58:13.04 ID:nCDy7oqcd.net
ロードオブザリングのホビット庄みたいに横穴を快適にして暮らしたい
ていうかホビット庄に住みたい
身長だけならホビット族なのに

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-7QjU):2016/05/24(火) 06:25:12.14 ID:eNEP/ygwr.net
>>17
デパートの地下

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/24(火) 14:54:31.53 ID:bP+VaQHp0.net
預金封鎖が迫ってるのに物理的な頑強さを求めるのは無駄だろうよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/24(火) 22:33:21.34 ID:+XzWdGEY0.net
オーストラリアの南部の砂漠地帯にそういう家で生活してる町あるからそこ行け

総レス数 240
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200