2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメ公がピックアップトラックを死ぬほど愛してる理由を知りたい [264293405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-pB9N):2016/05/23(月) 09:42:34.60 ID:J3RBhy8K0?2BP(1001)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX27H14_X20C16A4FFE000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ef9-G0cz):2016/05/23(月) 09:43:22.88 ID:xFmV8jku0.net
日本でいう所の軽トラ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-aPqK):2016/05/23(月) 09:43:51.23 ID:3bklAOfHp.net
税金が安いから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-PEdv):2016/05/23(月) 09:43:52.47 ID:uNj7RFnBd.net
ゾンビと戦うのに最適だから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-MTTD):2016/05/23(月) 09:44:05.21 ID:pEU2U9dF0.net
燃費気にしないからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ed-MTTD):2016/05/23(月) 09:44:20.25 ID:tqBcWRYr0.net
税金が安いから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd28-MTTD):2016/05/23(月) 09:44:51.79 ID:mIoA6VOP0.net
地平線の彼方まで走って活けそうだから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 09:45:44.47 ID:ZnWCP3Ksd.net
税金なんぼ違うの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8f8-WkY+):2016/05/23(月) 09:46:04.82 ID:zwUqw0G/0.net
戦車にもなるから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 157b-MTTD):2016/05/23(月) 09:46:18.86 ID:KGpkyfLw0.net
ダブルキャブと何が違うの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxbd-G0cz):2016/05/23(月) 09:46:31.08 ID:qN2tyOazx.net
座席の乗り心地さえ良くなれば、軽トラ最強だと思ってるが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b68-xKv1):2016/05/23(月) 09:47:17.30 ID:CB9Tor9D0.net
フロンティア・スピリッツ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3281-7Gsa):2016/05/23(月) 09:47:44.67 ID:nN8yHlva0.net
メキシコ人をいっぱい載せれる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21e4-MJjN):2016/05/23(月) 09:47:55.80 ID:b18MCjhy0.net
>>2-3
これ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f08d-MTTD):2016/05/23(月) 09:48:56.31 ID:WjANbQwP0.net
アホだから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-G0cz):2016/05/23(月) 09:49:06.97 ID:dVNs3/Ab0.net
>>1
死ぬほど?
死んだ奴いるの?
話を盛るのはやめようよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9c0-jJMs):2016/05/23(月) 09:49:15.35 ID:Q/J9wVbl0.net
荷物乗せる実用性重視っぽい割に
なんかキズつけたく無くさせる高級感があって使い勝手悪そう
一昔前のはそうでもないんだろうけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b068-G0cz):2016/05/23(月) 09:50:07.30 ID:FIibej2t0.net
税金が安いから売れ筋に
だから日本からの輸入関税が25%かかっている

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM31-7Gsa):2016/05/23(月) 09:50:10.34 ID:XB2OFGEzM.net
ゾンビをひきやすそうだからだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 09:50:14.79 ID:+SqwHxKsM.net
>>2-3
ほんこれ

21 :的井 圭一(オイコラミネオ MM14-0wkj):2016/05/23(月) 09:51:08.87 ID:9cQnaHR6M.net
>>14
ネットde真実

税制上の優遇があるのは一部の州だけだから
君らはそれっぽいことを言うと簡単に信じるよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e90b-EWI8):2016/05/23(月) 09:52:22.92 ID:N+5htoLX0.net
デカいから
便利だから
パワーがあるから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26be-7Gsa):2016/05/23(月) 09:53:36.52 ID:2W4XTRBv0.net
ライトエースのトラックをもっとオシャレでカッコ良い物にしてくれたら買う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-xKv1):2016/05/23(月) 09:53:43.24 ID:FgNVDLD30.net
ゾンビから逃げるときの後方支援のため

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMd0-XJ95):2016/05/23(月) 09:54:07.76 ID:7TtefddjM.net
ホームセンターで買った機関銃を後ろに乗せていつでも戦えるように

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d048-MTTD):2016/05/23(月) 09:54:26.39 ID:i16EB+PC0.net
田舎者だから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zIAq):2016/05/23(月) 09:54:40.16 ID:PyzfzLK5a.net
Fシリーズとか月に7万台とか売れるんだろ
一つの車種でそれだけ売れたら死ぬほど儲かるよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d2-HWjK):2016/05/23(月) 09:55:46.99 ID:MCa4vDSh0.net
>>21
その一部がどこか教えてよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMd0-XJ95):2016/05/23(月) 09:55:47.18 ID:7TtefddjM.net
アメリカは国民一人ひとりが兵士だから
世界を敵に回す覚悟とはそういうもの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcf5-EWI8):2016/05/23(月) 09:56:32.79 ID:PoZQM4tu0.net
車社会で買い物にも便利だから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-xKv1):2016/05/23(月) 09:56:46.60 ID:gWzMQdmi0.net
>>3
日本でも自動車税8000円か16000円なんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-V4Zo):2016/05/23(月) 09:56:50.46 ID:BhQOZO1YH.net
税金がないに等しいくらい安いから
日本の軽と同じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-MjT+):2016/05/23(月) 09:56:54.19 ID:1HnuAt3X0.net
ダブルキャブじゃダメなんですか!

http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/truck/canter/10n/lineup/cargo/body_variation/images/wcab_img01.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 09:57:00.02 ID:LlVvRft+d.net
荷台にマシンガン載せてぶっ放してるイメージ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b91-7Gsa):2016/05/23(月) 09:57:07.02 ID:/N/I+1fL0.net
田舎で暮らせば解るよ
アメリカのほとんどが田舎

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bcf-xKv1):2016/05/23(月) 09:57:47.88 ID:7Z2jCN180.net
荷物びしょ濡れじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6c3-HVkv):2016/05/23(月) 09:58:15.30 ID:WGUr5vj70.net
国産は無税なんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/23(月) 09:59:03.35 ID:dEdxyAoH0.net
少しばかりとんでもないことになってしまった

http://i.imgur.com/UPvNmne.jpg
http://i.imgur.com/aQdpgyX.jpg
http://i.imgur.com/7170Vqk.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b91-7Gsa):2016/05/23(月) 09:59:27.87 ID:/N/I+1fL0.net
TPPでのピックアップトラックの関税はほぼ無期限徹底無しとか卑怯だよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-7Gsa):2016/05/23(月) 09:59:44.51 ID:X7ebuUOkd.net
アメリカ版軽ワゴン車
スケールの違い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e966-LuLz):2016/05/23(月) 10:00:09.30 ID:aJtg9Olx0.net
日本人でも若い頃一度はああいうのに憧れて
無理して買って大失敗する奴は多い

42 :的井 圭一(オイコラミネオ MM14-0wkj):2016/05/23(月) 10:00:21.66 ID:9cQnaHR6M.net
税金が安いから乗るんじゃなくて文化論としてピックアップを語れよ

いまだに“ピックアップはイケてる”と考えているアメリカ人は多い

いくら税金が安いからって軽自動車がイケてるなんて考える日本人は居ないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/23(月) 10:00:33.12 ID:Ot7RyOOq0.net
マッチョが好きだから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b38-SrOy):2016/05/23(月) 10:00:33.69 ID:TwGO853b0.net
後に荷台があれば税金安いんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD22-MTTD):2016/05/23(月) 10:00:46.30 ID:erzM9ilxD.net
BTTFで知った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7144-xKv1):2016/05/23(月) 10:01:02.45 ID:xBwWnz9F0.net
荷物放り投げる連中

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cabe-xKv1):2016/05/23(月) 10:01:02.66 ID:xCYnPJId0.net
ピックアップは馬車扱いで税金が安いんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1562-MTTD):2016/05/23(月) 10:01:30.96 ID:hs+He9Vi0.net
V6V8を格安で乗れるから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90e-MjT+):2016/05/23(月) 10:03:06.88 ID:1HnuAt3X0.net
>>42
いるだろ
じゃなかったら普通車並の価格の軽自動車が売れまくるわけがない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd57-xKv1):2016/05/23(月) 10:03:32.23 ID:6Ei5fPy20.net
車の中で弁当作って売ったりしてるあれか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e62-G0cz):2016/05/23(月) 10:03:35.28 ID:NZlDAwBN0.net
死体を運べる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bea-2e5r):2016/05/23(月) 10:04:05.36 ID:ywJD1o5j0.net
チャリ乗っけたりバイク乗っけたり木材乗っけたり夢が広がる。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-G0cz):2016/05/23(月) 10:04:49.08 ID:vH205Pn60.net
荷台にガトリング取り付けてるイメージ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/23(月) 10:05:40.29 ID:NyTYP3CL0.net
>>38
ネタでもおもしろいよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b68-92kO):2016/05/23(月) 10:06:57.30 ID:iDyFdfv50.net
(´・ω・`)日本人が軽自動車を死ぬほど愛してる理由が知りたい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/23(月) 10:07:12.56 ID:BsN0iBCaM.net
>>38
今のジャップ母にこれほど信念を持って
年頃の男子の性教育できる母はいないよ
ネタだね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:07:23.11 ID:ZnWCP3Ksd.net
>>55
税金だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 10:07:46.27 ID:HFLUpTKGd.net
>>10
シートが二列ならダブルキャブのピックアップ
一列ならシングルキャブのピックアップ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-zIAq):2016/05/23(月) 10:08:12.95 ID:PyzfzLK5a.net
>>34
それはトヨタ車でしょう
http://i.imgur.com/KN3ww9v.jpg
http://i.imgur.com/vYQ1gxo.jpg
http://i.imgur.com/yMXlNKf.jpg
http://i.imgur.com/orIh4y4.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/23(月) 10:08:50.83 ID:BsN0iBCaM.net
>>55
まあこれは確実に税金だろうね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ece-io4/):2016/05/23(月) 10:09:12.04 ID:ovR9I9WD0.net
日本人が軽トラを愛するのに近い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd28-Aa7V):2016/05/23(月) 10:11:10.10 ID:UJvinYVfd.net
>>55
税金安い
小さいから道が狭い所でも楽
車庫証明が要らない

まぁこんなもんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-o1D2):2016/05/23(月) 10:11:59.15 ID:bMM87E/60?PLT(13932)

日本も4ナンバーは税金安いのにな・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b38-SrOy):2016/05/23(月) 10:13:17.17 ID:TwGO853b0.net
>>59
オレは106とか乗ってたけど、今のテロのお兄さん達はオレよりいい車に乗ってて驚愕したもんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6c3-HVkv):2016/05/23(月) 10:13:31.69 ID:WGUr5vj70.net
それなりの物を運べなきゃ車じゃないよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd48-V4Zo):2016/05/23(月) 10:13:35.67 ID:MibwLk7G0.net
>>31
日本だと道路狭くて走れねーよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-HWjK):2016/05/23(月) 10:13:45.57 ID:ega6Pc2Xa.net
http://i.imgur.com/lMZSTnd.jpg
http://i.imgur.com/QhZ7Twv.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-xKv1):2016/05/23(月) 10:13:59.50 ID:zrFjJwMz0.net
ウォーキングデッドで
ピックアップにチョッパーカスタムしたトライアンフ乗せて走るダリル、みたいのにアメ公は心をくすぐられるんだろ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f0bc-xKv1):2016/05/23(月) 10:15:14.39 ID:xUTBja0N0.net
Ford F650
http://livedoor.blogimg.jp/realizemizuno/imgs/b/a/ba530758.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e3f-CfBa):2016/05/23(月) 10:16:46.15 ID:nIL2Ulyc0.net
>>63
その代わり1年車検だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 10:17:21.36 ID:7UyRdu6Mp.net
>>64
テロのお兄さんたち金回りいいからね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4534-7Gsa):2016/05/23(月) 10:17:48.24 ID:H9MLOjGp0.net
最近走ってる復刻70のランクル本当にカッコいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se0c-G0cz):2016/05/23(月) 10:17:49.61 ID:lhtNdONEe.net
税金と保険が安いから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 264c-xKv1):2016/05/23(月) 10:17:50.60 ID:gWzMQdmi0.net
>>66
ハイラックスのピックアップとかあったじゃん
ナローボディの5ナンバーで税金も保険も安くて本体150万〜だった
でも流行らなかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b085-MTTD):2016/05/23(月) 10:17:59.61 ID:NPUz4Le40.net
アメ公にトラックの優遇って非関税障壁だよねって言うとブチ切れるよね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd5f-XQ/M):2016/05/23(月) 10:19:07.75 ID:f6QhaqTX0.net
トライトンぐらいの意外と奥行きの無い荷台の有効な使い道が分からん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 34de-lQAg):2016/05/23(月) 10:19:22.76 ID:NgHiDvS+0.net
近所のオラ付きくんが五年くらい前からシボレーのピックアップトラック乗ってるけど未だかつて荷物を積んでる所を見た事がない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se0c-G0cz):2016/05/23(月) 10:22:19.17 ID:lhtNdONEe.net
>>44
エルカミとかランチャロはそのメリットを生かす為に後ろ半分だけトラックにしたんだよね
あとスバルブラッドとかエスクード北米版とかの税金保険金逃れ仕様の日本車たち

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/23(月) 10:22:19.59 ID:BsN0iBCaM.net
アメリカに生まれたかった
大は小を兼ねるからね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-VyFB):2016/05/23(月) 10:22:56.50 ID:yKV6cUKPK.net
CSIでメキシコの麻薬ヤクザが日産のテラノに乗ってた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-MTTD):2016/05/23(月) 10:23:45.95 ID:kmg4GUf80.net
農家が多いからだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 10:24:48.80 ID:4l7Yh/F/a.net
>>77
軽トラのほうがちゃんと荷物運んでるよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b38-SrOy):2016/05/23(月) 10:25:20.67 ID:TwGO853b0.net
もう日本でハイラックス売ってないんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/23(月) 10:25:23.48 ID:8logolTGa.net
日本の軽自動車と同じだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ef-MTTD):2016/05/23(月) 10:25:27.82 ID:OvBRhihL0.net
>>76
トラポンでしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-MTTD):2016/05/23(月) 10:25:36.51 ID:Aw37CsYr0.net
荷台からマシンガン連射出きるから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-FWyj):2016/05/23(月) 10:26:38.97 ID:2qHUMW4Ld.net
>>62
え、車庫証明いらないのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-MJjN):2016/05/23(月) 10:27:58.64 ID:thIUkbKo0.net
農家の人が買ってるのかね?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-xKv1):2016/05/23(月) 10:28:13.52 ID:Ukjf+EIW0.net
>>1
http://youtu.be/8-P4_9pTv4w
http://youtu.be/xRZJ2wnldxQ
ワイルドなイメージだから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3430-V4Zo):2016/05/23(月) 10:28:20.80 ID:GwpayyQJ0.net
>>7
でも超絶燃費悪いんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 10:28:23.52 ID:0HcqUVCna.net
>>38
貸してくれってんなら good

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-xKv1):2016/05/23(月) 10:29:12.92 ID:N0ng4uzj0.net
アメリカ本土での戦いに備えて民兵が自主的に配備してるからだぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-MTTD):2016/05/23(月) 10:29:25.96 ID:UoUi97xb0.net
ピックアップ乗ってみたいな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:29:46.28 ID:KBzFU5GGd.net
普通に国土がでかいからだろ
道路が広い

あとアメリカの貨物列車のデカさと長さがやばい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 10:30:19.11 ID:0HcqUVCna.net
>>87
i田舎♪

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM31-MTTD):2016/05/23(月) 10:30:43.37 ID:/96kgFzcM.net
>>67
まんまジャップとメリケンの差だわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 10:30:49.00 ID:vLtt9nYOM.net
>>90
ガソリンタンクもでかいからおk

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM89-G0cz):2016/05/23(月) 10:31:45.69 ID:BsN0iBCaM.net
>>89
アメリカ人の感覚がわかりません

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1346-V4Zo):2016/05/23(月) 10:31:52.63 ID:QKBwC8X+0.net
税金安いし人も荷物も乗せれるからや

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-G0cz):2016/05/23(月) 10:32:55.91 ID:WkGVSvEd0.net
>>69
ブタみてえな車体に比べて荷台が小さすぎw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se0c-G0cz):2016/05/23(月) 10:33:01.00 ID:lhtNdONEe.net
>>87
昔は要らなかったけど、東京・大阪の中心から30km圏内にある市、県庁所在地の市、人口10万人以上の市は車庫証要るから
実質的には車庫証要らないのはド田舎だけや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-ZTVP):2016/05/23(月) 10:35:08.91 ID:+XeFv7YEK.net
燃費が5km/Lか?燃料タンクにどれだけ入るやら。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sad3-MTTD):2016/05/23(月) 10:36:18.68 ID:mp15GxgGa.net
家具でもなんでも買って持ち帰れるから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bd1-xKv1):2016/05/23(月) 10:36:33.55 ID:TTWwYNbj0.net
都会の規模も田舎の規模も日本とは桁違いっちゅうこっちゃ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b032-4N3U):2016/05/23(月) 10:36:50.46 ID:HrXtxVKI0.net
DIY好きには最高の国アメリカ DIYは国是 武装できるしガキの教育までできる
ホムセンで家までたてられる ピックアップ欲しくなるのは必然 日本も地方ならホムセンあってピックアップ欲しくなるが軽トラという最強の乗り物があるからそれが邪魔してる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 10:38:28.76 ID:XRbn27dI0.net
>>17
フォード、ラムトラ、シェビーのアメリカサイト見たら白塗装の商用車仕様から豪華なモデルまで幅広いぞ
農家の軽トラ感覚なら商用車仕様だけでいいだろうけど、バイク乗せたりするアウトドア野郎、トレーラーで馬移動するカウボーイとかは豪華なモデルが欲しいらしい
あと田舎だと保険の掛け金の関係で若い奴はトラックかバンの商用車扱いの車に乗ることが多いそうだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01da-nKZE):2016/05/23(月) 10:40:33.75 ID:sLQR42F/0.net
>>77
アメリカ人も買い物した物を乗せるぐらいにしか
使わないから大丈夫だ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:41:50.72 ID:97SY/yLXd.net
ジャップみたいにナンバーがうんこ色じゃないから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c907-wdpX):2016/05/23(月) 10:42:43.04 ID:5thbODQ+0.net
日産タイタン
http://img.response.jp/imgs/thumb_h2/1001844.jpg
マツダタイタン
http://jp.mazdacdn.com/common/assets/cars/titan/img/mazda_titan_facebook.ts.1503130720495530.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 10:43:04.12 ID:XRbn27dI0.net
>>42
アメリカの開拓時代は馬車で荷物運んだり移動してたからピックアップトラックでトレーラー牽くのはそういう連想があってかっこいいみたいな風潮
あと道が舗装されてない悪いところ多いから日本のトラックみたいに車高が低いと走れないとかあるんだろ

111 :2.77.239.49.rev.vmobile.jp (ブーイモ MM28-HoE0):2016/05/23(月) 10:43:14.36 ID:p1sZwJMwM.net
タンドラ日本で買うと500万くらいするんだけど
アメリカ人は金持ちなのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff81-xKv1):2016/05/23(月) 10:43:43.34 ID:Np+y7E9y0.net
>>109
おフランスVS元アメ公

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-Vmqj):2016/05/23(月) 10:44:03.99 ID:QZMK7X1Ua.net
税金が安い
DIYするのに便利

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:46:36.75 ID:dN786s1Fd.net
タンドラ買ってからコストコでいろんなもの買って帰ってこれるようになってこういうことなんだなと思った
前は精々食料品が限界だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efdd-dqc0):2016/05/23(月) 10:50:01.16 ID:CM38PJ9w0.net
アメリカ人のピックアップトラック好きとアナルふぁっく好きは異常

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 10:50:46.83 ID:88koLDRfd.net
軽トラだから生活必需品として各家庭に一台あって当たり前
というか、庭手入れ用のトラクターも各家庭に一台あるし
ピックアップ愛してると言えるのはオーストラリアだな
セダンのグレードにピックアップある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-xKv1):2016/05/23(月) 10:52:51.67 ID:hgndDxne0.net
南軍旗をつけたピックアップトラックの車内にはショットガンが置いてあるイメージ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-7Gsa):2016/05/23(月) 10:54:36.92 ID:4RHEbQzA0.net
アメリカだと2州を除いて年間にかかる日本でいう自動車税が1万以下で他にかかる資産税は古くなれば古い分だけ安くなるからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e670-G0cz):2016/05/23(月) 10:55:39.10 ID:WkGVSvEd0.net
軽トラってイタリーにもあるんだな。狭い路地とかがいっぱいあるからだろう。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 10:55:39.72 ID:4l7Yh/F/a.net
>>115
アメリカ人がピックアップトラックをアナルファックする

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136b-CfBa):2016/05/23(月) 10:56:49.72 ID:JPc1l8ro0.net
ベトナム帰還兵の死刑囚もピックアップだったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e91-xKv1):2016/05/23(月) 10:56:50.89 ID:usuHfB3z0.net
便利だから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e96f-xKv1):2016/05/23(月) 10:58:24.96 ID:9nfxCSxU0.net
アメ公「税金安いしピックアップ買うか・・・トヨタの安いやつでいいや、軟弱なヤツとか思われんだろうなあ・・・」

タ コ マ
http://www.toyota.com/content/vehicle-landing/2016/tacoma/features/img/1024_TACOMA_ASSET_02.jpg
http://www.toyota.com/content/gallery/photos-videos/2016/tacoma/mlp/full/TAC_MY16_0182_V001.jpg
http://www.toyota.com/content/gallery/photos-videos/2016/tacoma/mlp/full/TAC_MY16_0162_V001.jpg
http://www.toyota.com/tacoma/

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 10:59:28.08 ID:NiocTruzr.net
>>1
デカイ 広い 便利

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 11:00:30.60 ID:4l7Yh/F/a.net
アメリカのピックアップトラックは1,820の板とか3mの単管パイプとか積みにくそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b08c-lnYh):2016/05/23(月) 11:02:19.67 ID:0cGx9UTC0.net
農夫が業務で使うトラックをオールラウンドに改装して自分は農夫だと宣伝しながら普段から乗る
自分の職に誇りを持つ為にピックアップを乗用しだしたのが始まり
上手く説明できんがそんなことをディスカバリーの番組でやってた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MM89-MTTD):2016/05/23(月) 11:06:37.67 ID:7XNIf9rGM.net
レッドネック御用達

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e610-G0cz):2016/05/23(月) 11:07:53.31 ID:VlHMtprk0.net
田舎のアメリカ人だろ
ニューヨーカーはそんな馬鹿みたいな車のらない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c698-7QjU):2016/05/23(月) 11:09:14.26 ID:vi/sTJEK0.net
>>100
バランスで見ればそうだけど荷台も十分広いからこれ以上必要ない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6c3-6VpE):2016/05/23(月) 11:09:51.62 ID:WGUr5vj70.net
身近な町まで100キロとかだから
荷物が乗せて買いだめできないと話にならんのだろう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd22-7Gsa):2016/05/23(月) 11:11:18.67 ID:wVtYE7pZ0.net
ハイエース

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 11:12:06.12 ID:6c01ZV6ad.net
税金と保険が安いから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-xKv1):2016/05/23(月) 11:12:57.55 ID:+o5oouPX0.net
ジャパニーズが軽自動車乗る感覚だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/23(月) 11:12:59.39 ID:Wjiz1Zp3a.net
全米販売台数ランキング2015

#1 Ford F-Series 780,354
#2 Chevrolet Silverado 600,544
#3 Ram P/U 451,116
#4 Toyota Camry 429,355
#5 Toyota Corolla 363,332
#6 Honda Accord 355,557
#7 Honda CR-V 345,647
#8 Honda Civic 335,384
http://www.goodcarbadcar.net/2016/01/usa-vehicle-sales-by-model-2015-calendar-year-december.html?m=1

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 11:13:06.24 ID:XRbn27dI0.net
>>77
日本でピックアップ乗るのはファッションだからな
トラックとして本格的に使いたいならメンテナンス、荷台の大きさ、架装屋とかの関係で国産の方がいい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13cf-xKv1):2016/05/23(月) 11:13:44.63 ID:Q6hg7yCA0.net
薪を運ばないとね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 11:13:49.47 ID:XRbn27dI0.net
>>94
100両以上の貨物列車だもんな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6548-8iTP):2016/05/23(月) 11:14:21.50 ID:Cdq/knW70.net
税金安い保険安い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ae4-xKv1):2016/05/23(月) 11:14:39.54 ID:/dQ6SHsv0.net
>>13
マジでトラックの荷台に作業員のメキシコ人がそのまま乗ってるから困る

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdbe-MTTD):2016/05/23(月) 11:16:28.54 ID:LP5ZgdUA0.net
ディスカバリーチャンネル見てたら
何となく理解できる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd30-7Gsa):2016/05/23(月) 11:17:23.44 ID:3TYSuvg80.net
アメリカだとNASCARでピックアップトラックのカテゴリなかったっけ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e648-7Gsa):2016/05/23(月) 11:17:27.21 ID:c2KFfNhv0.net
税金と保険
日本で軽自動車とかいう奇形規格が跋扈してる理由と同じ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b0b-V4Zo):2016/05/23(月) 11:18:29.55 ID:zUU1ZDFI0.net
>>69
荷台に荷物載せるの大変そうフォークリフトいるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 11:18:50.17 ID:XRbn27dI0.net
>>125
ピックアップトラックの荷台はおまけだ
そういうのを運びたいならトレーラーに乗せてピックアップで引っ張れば良いって国だぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff81-xKv1):2016/05/23(月) 11:19:22.85 ID:8rtMYT8N0.net
税金が安いセダン風の乗り物なので

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9153-7dv4):2016/05/23(月) 11:21:05.35 ID:6tMD3l1V0.net
ハイラックスのダブルキャブ好きだった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21b9-V4Zo):2016/05/23(月) 11:21:07.22 ID:xz0Y0Dlt0.net
フリーウェイで後ろにピックアップが来た時の眩しさは異常

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-jJMs):2016/05/23(月) 11:21:19.28 ID:z4Lj+W7/d.net
日本で言えばちょっと前に若い奴で流行ったアルヴェル、エルグラみたいな無駄にでかいミニバンに1人で乗るようなもんじゃないの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35be-xFql):2016/05/23(月) 11:22:01.90 ID:msaO6M+j0.net
>>142
日本は道路環境も税制も奇形だから車も奇形化するのは自然なことですわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b62-xKv1):2016/05/23(月) 11:23:07.01 ID:kMo6DIns0.net
>>123
悪くない。むしろカコイイ
海外車のデカイトヨタマーク、何故かカコ良く見える俺は

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 11:25:15.30 ID:XRbn27dI0.net
アメリカのピックアップトラックの最大積載量軽トラ以下とかいうやついるけど、F-350とか最大積載量8トンぐらい最大牽引12トンとかいういすゞのフォワードぐらいの性能あるんだけど、
日本でピックアップをトラックとして本格的に使う奴なんかいないし、どうせファッションなんだからってことで車検通すときに一番安い貨物の税金になるようにして車両登録する。
アメリカは牽引免許とかないから気軽にトレーラー牽けるからホームセンターで乗用車にヒッチメンバーつけるキットとか売ってる。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee5-MTTD):2016/05/23(月) 11:28:45.77 ID:GnA1YiOZ0.net
>>3
これ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9af-3W8p):2016/05/23(月) 11:33:02.86 ID:F8qeYCov0.net
車修理番組で観ていて安定して楽しめるのがピックアップトラック回

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/23(月) 11:33:06.06 ID:lPy8WI1u0.net
>>143
そもそも人が乗るのも大変だろこれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b11-io4/):2016/05/23(月) 11:37:38.25 ID:njzUEqjm0.net
DATSUN 気が付けば生産無し

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-MJjN):2016/05/23(月) 11:39:13.16 ID:+d62RWfX0.net
テキサスの乗用車はピックアップトラックのイメージ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e56-bxtm):2016/05/23(月) 11:42:05.14 ID:hMqbtWt10.net
アメリカ人一番好きで偉大思ってるゲームがオレゴントレイル
日本人手裏剣を好きなのとおなじだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-liq8):2016/05/23(月) 11:43:53.23 ID:1NLJe+1EK.net
ヒアブのクレーン着けてみたい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-lWya):2016/05/23(月) 11:46:16.63 ID:tCrTi0e50.net
>>155
インドの格安ブランドで復活というなんとも酷い沙汰

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91a5-MTTD):2016/05/23(月) 11:46:44.86 ID:xapgnU9X0.net
>>55
ひ・ん・こ・ん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba2d-G0cz):2016/05/23(月) 11:49:23.51 ID:9NGqqGQu0.net
いざって時にブローニングM2積んでワシントンに攻め上るため

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-rWOo):2016/05/23(月) 11:49:59.25 ID:V2gDpZ5vp.net
アコードとシビックを愛してる理由もわからない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 11:50:26.18 ID:XykOQgyfa.net
税金が安いからだろ

本来アメリカ人はセダン大好きだぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91a5-MTTD):2016/05/23(月) 11:56:11.35 ID:xapgnU9X0.net
>>101
田舎だけど軽自動車ブーム、車庫証明いらないせいで
住宅地の生活道路があたりまえみたいに半分塞がっててヤバイ
でも車庫証明居るってことになったら売れなくなるだろうな
sssp://o.8ch.net/c8cp.png

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 11:57:28.49 ID:r6woOhavd.net
ワーク系ファッションもそうだけど、ガチムチ系の力強いのが好きなんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/23(月) 12:00:05.18 ID:OII0Xggvd.net
日本でもピックアップトラックだけ税金免除とかやったら絶対売れるだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-8iTP):2016/05/23(月) 12:01:14.02 ID:4c0XV8s90.net
物によってはごついセダンにみえなくもない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 12:03:55.19 ID:o2ZhTHv4a.net
日本にいるとプリウスが一番売れてるように勘違いするけど、
トヨタだけで見ても売上TOP3にすら入っていないだよなプリウス

本当ガラパゴってるわ日本市場

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abe-xKv1):2016/05/23(月) 12:03:55.24 ID:D0BHdqwm0.net
>>55
becouzu omae was shucca that is why

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 12:05:51.16 ID:4l7Yh/F/a.net
>>164
これは松山でよくみかける

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8d-h8P8):2016/05/23(月) 12:07:20.90 ID:+h1sp9eu0.net
あいつらデブだから小さい車乗ると滑稽な画になる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c6c-7Gsa):2016/05/23(月) 12:10:10.64 ID:LiqUlYkK0.net
トラックの荷台にショットガン積んで新しい土地開拓しに(インディアンぶっ殺しに)いくのが一人前のアメリカの男
それぐらいアメリカは糞田舎で出来ている

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-xKv1):2016/05/23(月) 12:11:00.79 ID:a5mlWwSS0.net
>>134
乗用車より売れてんのかよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 12:11:20.19 ID:XRbn27dI0.net
http://youtu.be/4OYlYHDBa6Y
http://youtu.be/yW02gO0E1_Y
アメ車雑誌に必ずヌードグラビアあるのってこういうことだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 12:14:16.64 ID:fkOLEk6Na.net
>>55
好きで軽に乗ってる人そんなおらんやろ
日本が納税納税ばかり言うから仕方なく税金の安い軽に乗ってるんだよ
そしたら国がそこに目をつけて7200円から1万ちょいにしやがった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-MTTD):2016/05/23(月) 12:17:03.77 ID:1tS8OuIha.net
単純に体がデカイ奴はデカイ車にしか乗れないだけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-7Gsa):2016/05/23(月) 12:17:16.41 ID:TJOn/PHe0.net
ハーレー=馬
ピットラ=幌馬車

豆な

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e615-xKv1):2016/05/23(月) 12:17:52.34 ID:bFe8P0JO0.net
税金が安くランニングコストが低い+超下足的作業・業務用積載能力必須=軽トラの日本での出現率
それのアメリカ版がピックアップってだけで
軽規格の低税金がなければ日本でも同じくらい見る機会は増えそう
低税金の他は、道の狭さ対応というより非舗装道路の轍幅

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 450c-V4Zo):2016/05/23(月) 12:17:58.08 ID:wuWY4nuU0.net
>>123
崖から落として海に落ちて流されて浜辺に漂着したの見つけたらエンジンかかった
みたいなCM作ってた気がする

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3500-dTx7):2016/05/23(月) 12:18:02.46 ID:vWQcq3xz0.net
>>74
日本だと車検がね…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 12:18:03.42 ID:K4DkO+WVd.net
>>134
ホンダの人気っぷりは何故なんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 159f-Vmqj):2016/05/23(月) 12:18:14.95 ID:IeftAFPi0.net
あいつらDIY好きだからな
材木だのペンキだの積まなきゃならん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-Aa7V):2016/05/23(月) 12:19:29.82 ID:eqJ8M85S0.net
車両はおいくらドルするの?
日本でいう軽トラ並みなんか?
それならワイも欲しいで

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdd0-7Gsa):2016/05/23(月) 12:22:28.35 ID:vV3Q+qAJ0.net
>>69
ランボルギーニなら下くぐれそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-UhSE):2016/05/23(月) 12:24:16.39 ID:iSfkEa8Oa.net
http://i.imgur.com/CAPL8sX.jpg
日本でも積載量少ないから税金お安いよ
貨物なんで毎年車検と任意が年齢割引なしだけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba8d-xKv1):2016/05/23(月) 12:25:41.84 ID:dTijyIIs0.net
>>69
これ日本でも走ってるらしいな
国道と高速ぐらいしか走れなさそうだけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b5b-xKv1):2016/05/23(月) 12:26:09.95 ID:h7MArtvw0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20111019/09/hiranoxx/30/2e/j/o0527037011556647324.jpg
A
もし政府が頼りなくなった場合
国民が政府を倒しても良いという条項があるから
政府の所有する軍隊と戦争する
その時に
一番頼れるのがTOYOTA

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6df-WK80):2016/05/23(月) 12:26:17.61 ID:HYoJJaid0.net
Bbオープンデッキそういえば一度も見かけてないな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a1-xKv1):2016/05/23(月) 12:27:40.21 ID:KdkpHQL80.net
>>171
軽自動車に乗る外人
http://www.wired.com/images_blogs/autopia/images/2008/11/14/daihatsu_copen_gettin_in.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org332570.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 12:29:11.73 ID:OemrlR9Tp.net
ナイトライダーでピックアップにトランスフォームする理由が分からない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 12:29:38.48 ID:4l7Yh/F/a.net
>>185
4ナンバーは税金安くなる言うても毎年の車検と任意保険考えたら別に安くないってことか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd6f-xKv1):2016/05/23(月) 12:30:53.52 ID:6i84pCix0.net
>>185
幅が大型じゃねーか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-8iTP):2016/05/23(月) 12:30:59.89 ID:4c0XV8s90.net
>>189
アウトランナーズ思い出すわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/23(月) 12:32:39.98 ID:DfYkWiwur.net
>>189
これ 笑うなwww

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/23(月) 12:34:32.09 ID:4buXG+oKa.net
>>123
イプサムで砂浜走ったらエンジンルームがエライことになったの思い出した

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Se0c-G0cz):2016/05/23(月) 12:35:32.37 ID:m/k0LE3Be.net
>>183
一番売れてるフォードのF-150が、
農作業用みたいな最低グレードが2万ドル〜
アルミボディに強力エンジンが載った最上級グレードが約7万ドル
個人が乗用車代わりに使う様な普及グレードは3万ドルくらい

197 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 12:37:34.25 ID:pqO9E0bYd.net
>>120
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/8/0/8091fb96.gif
こうなる訳か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 12:40:10.05 ID:t4jDvg61d.net
日本だとベッドライナーさえ傷付くの嫌がりそう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-nKZE):2016/05/23(月) 12:47:25.74 ID:+6fy0w8s0.net
>>1
アメ車のセダンがだんだんしょぼくなってきたから
古いアメ公はアメ車らしさを求めて90年代からピックアップに乗るようになった
バイパーのエンジン積んだのもあったぐらいだし
原油高時代に入っても反逆的な流れでピックアップ厨が増えた
原油安になった昨今また増えた
以前は白人ぐらいしか乗ってなかったが今は黒人も乗ってるしな
もう完全に文化になってる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc6b-MTTD):2016/05/23(月) 12:47:35.20 ID:yPYXFve10.net
Tundraとか4x4って書いてある車腐るほど見たわ
都会に近づくに連れて数は減っていく気がする

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c68a-xKv1):2016/05/23(月) 12:49:35.41 ID:OItAxDeD0.net
ジャップが軽自動車を死ぬほど愛してるのと同じ理由だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 12:51:18.63 ID:yjYOSa2fM.net
向こう税金とガソリンくそ安いんだろ
ダッジラムのV10乗ってるやついるが自動車税10万オーバーらしいぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08d-+UF3):2016/05/23(月) 12:54:25.80 ID:tnZdBinH0.net
このスレでも理由わかってるやつがあまりいないように
フォードのあれを日本で乗ってる馬鹿がいてワロタ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b068-Aa7V):2016/05/23(月) 12:58:15.44 ID:eqJ8M85S0.net
>>196
結構良いお値段なんだね
車のサブプライムローン的なやつで底辺にも買わせてるのかね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-G0cz):2016/05/23(月) 13:02:43.88 ID:FfxgFM3m0.net
4ドアのピックアップって北米独特だな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3b9-MjT+):2016/05/23(月) 13:03:58.71 ID:hcBR+Kbm0.net
昨日だったかアメリカの銃協会の周回の様子がニュースで流れてたけど9割ピックアップでワロタ
税金が安いのはもちろんだろうけど、向こうの人って何かとDIYするからな
ホムセンの中に車のまま入って行って、必要な資材を積み込んで帰りに清算するっていうシステムがあるくらいだし
日本でも農家やDIY趣味なやつは軽トラなりピックアップなり持ってるのと一緒
ただ日本と違ってあいつらのほとんどが自前で何とかする精神持ってるってだけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 517b-xKv1):2016/05/23(月) 13:04:28.71 ID:GAbY4+Gd0.net
消費を煽ってローンで買わせて金融証券化する
まあ、当たり前の経済政策だわな
ドキュメンタリーで見たわ
まともな職もない黒人の兄ちゃんがピックアップを
満面の笑みを浮かべて乗り回すのを

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-8iTP):2016/05/23(月) 13:06:05.10 ID:rA85TLt+0.net
俺友のダッジラム フューリー V10マグナ
排気量8000cc 税金111,000円が製造から13年超過なんで重課127,600円よ
馬鹿かと思うわ
リッター3キロしか走らんて言うのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 13:10:15.79 ID:h3k0B6moa.net
>>205
土建屋愛用のトラックだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f821-8iTP):2016/05/23(月) 13:12:27.28 ID:Yf772OjU0.net
プアホワイトの象徴なんだろ(´・ω・`)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-nKZE):2016/05/23(月) 13:12:48.21 ID:+6fy0w8s0.net
>>206
精神というか家を改築改装すると資産価値があがるからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdf8-HWjK):2016/05/23(月) 13:13:29.69 ID:2piXZWWF0.net
>>38
話しがあります ×

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-qEgA):2016/05/23(月) 13:15:32.82 ID:VVrucBPe0.net
※雨がほとんど降らないから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9c0-jJMs):2016/05/23(月) 13:18:12.05 ID:Q/J9wVbl0.net
>>106
へーなるほど、詳しくthx

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a1-xKv1):2016/05/23(月) 13:26:45.50 ID:efpC/5d80.net
税金が安くて道が広けりゃ俺だって乗りてえよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 439f-G0cz):2016/05/23(月) 13:29:23.48 ID:lTT/BYCO0.net
海外ドラマのファンサイトで、なんかいまいちぱっとしないなーって言われてたキャラが
ピックアップトラック乗ってるってわかった途端に
ゲイがホットホット言い出して意味がわからなかった、いまだによくわからない

217 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 13:34:23.74 ID:pqO9E0bYd.net
>>199
バイパーのエンジン自体元々トラックの物だろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c4-MTTD):2016/05/23(月) 13:34:53.99 ID:dN8V3YDe0.net
>>216
海外のゲイビ見ればわかるけどよくピックアップトラックの荷台でセックスしてる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c6d-x0HV):2016/05/23(月) 13:36:01.42 ID:LwnHgTID0.net
日本でもトラックの税金くそやすいぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMab-MTTD):2016/05/23(月) 13:38:22.07 ID:aHzdFZfJM.net
>>69
これタイヤ代だけで車買えるだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/23(月) 13:41:19.88 ID:R61aFFu8M.net
板バネだから走ってるとキコキコ鳴くしダブルキャブは車体が長くて駐車スペースにキチンと停めても前がはみ出して馬鹿っぽく見える

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 13:42:24.01 ID:DcB5k14Gp.net
>>67
この右のやつでも小さい方なんだよなぁ
アメリカじゃピックアップ乗ってないと馬鹿にされるよ
アメリカじゃセダンやハッチバックなんて全く売れてない
帰国子女だからよく知ってるんだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0668-xKv1):2016/05/23(月) 13:45:10.21 ID:T4y2Bnge0.net
>>3
http://www.cnbc.com/2015/07/21/ford-bets-us-consumers-will-snap-up-high-end-pickup-trucks.html

この記事によると2015年前半にアメリカの顧客がフルサイズピックアップトラックのために払った平均価格は42429ドル
さらに同期間に売れ筋らしいフォードF-150のために支払われた平均価格は46573ドルだという

アメリカ人の感覚から見てもピックアップトラックは高い買い物のように思われるけど
税金が安いというだけで、こんな高い物を買うか?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718d-8iTP):2016/05/23(月) 13:49:32.33 ID:rA85TLt+0.net
>>223
ユタ州とかコロラド州とかは無税みたいよ
他の州でも無税に近い税額だし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-xKv1):2016/05/23(月) 13:50:14.89 ID:8WR7Lu+E0.net
馬車の延長線だから
荷物詰めなきゃ話にならない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/23(月) 13:50:46.73 ID:LVg0jEIyM.net
>>71
たしかアメリカが中東戦争の支援物資で贈ったとかなんとか
嘘かもしれん、間違ってたらごめん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 14:03:38.69 ID:DcB5k14Gp.net
>>223
アメリカは先進国だよ?日本人の感覚で考えないように!

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 14:04:27.29 ID:f0U/1vh6d.net
>>3
これ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 14:06:03.60 ID:f0U/1vh6d.net
あとは複数台持つのが余裕だから、荷物運搬用、遠出用等分けられる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d2-HWjK):2016/05/23(月) 14:08:54.45 ID:MCa4vDSh0.net
>>42
一部の州の税率とどこがやってるか答えろよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 14:13:02.14 ID:XRbn27dI0.net
>>200
都会に近くなるとピックアップとデブは減るよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 14:20:39.65 ID:XRbn27dI0.net
>>223
ピックアップはトラックにもなるし、5人も乗れるし、キャンピングカーひっぱれるし、税金も安いし一台あれば何でもできるスーパーマシンだよ?
アメリカというかヨーロッパ含む白人ってトラクターの使い方とかBobcatとか見るとアタッチメント変えたら何でもできるみたいな乗り物大好きなんだよな
逆にアジア人は専用機好き

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c21-G0cz):2016/05/23(月) 14:25:16.45 ID:4O27223O0.net
アメリカの軽自動車

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 14:28:19.72 ID:h3k0B6moa.net
牽引できる言うがピックアップトラックじゃないと引っ張っちゃだめなの

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c665-xKv1):2016/05/23(月) 14:31:09.68 ID:puO21isJ0.net
向こうの田舎もんは、まとめてアホほど買い物しないといけないからなぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-xKv1):2016/05/23(月) 14:31:13.52 ID:Ca3YhWmL0.net
なんだ2chでよく言われるアメリカで普及してるのは税金安いから説ってソースなかったのかよ

237 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 14:33:10.07 ID:pqO9E0bYd.net
>>234
ダメなことは無いが、アメ車のミドルサイズ以上のピックアップは大概ヒッチメンバーが最初から付いてる
普通の乗用車に後付けで付けると案外高い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-Aa7V):2016/05/23(月) 14:33:42.74 ID:KgCrhUH9r.net
ゼラズニイのロードマークスのトラックもこれか。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 14:38:14.41 ID:h3k0B6moa.net
>>237
最初からついてるのは安心感ちがうな良いな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 14:45:52.81 ID:tLw/ZVaFd.net
俺もピックアップ欲しいんだが、日本車でオススメある?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-G0cz):2016/05/23(月) 14:47:26.54 ID:5Jc1B1mE0.net
アメリカでもDQNと底辺の乗り物なんじゃね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 14:47:47.08 ID:XRbn27dI0.net
>>234
牽引するためには牽引車が重くないとエンジンのパワーがあってもタイヤが空転して牽引できない、止めるにしてもトレーラーからの押す力を抑え込むでかいブレーキと車重、頑丈さが必要になる
なので車の車重とブレーキ性能で牽引できるトレーラーサイズは変わる。
小さい貨物用トレーラーなら軽自動車でも大丈夫。軽自動車規格のトレーラーってのが最近増えてきたのか通販サイト増えた。
でかいキャンピングトレーラー牽引するとか、トレーラーにコンバイン乗せて牽引するとか、でかいヨット牽引するとか重い物を牽引するならフルサイズピックアップかフルサイズSUVが必要になる。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/23(月) 14:55:18.45 ID:fd7pycyId.net
アメリカ人は以外とクルマに関してはマッチョで保守的だよな
都市部なら普通の働いてる男ならセダンかステーションワゴンに乗る
田舎なら買い物行く時もガソリン入れに行く時でさえも12ゲージショットガンは手元に置いとくし買い物は1週間分だから、長物置けるデカいキャビンとソコソコの大きさの荷台のあるピックアップ
ミニバンなんてクソ食らえで精々RAMバン乗るぐらい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/23(月) 15:30:19.54 ID:oIZxnpgna.net
>>243
アメリカ人は憲法に対しても保守的だろ
立憲主義を破壊しようとする勢力はアメリカでは多数派になれない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/23(月) 15:31:09.10 ID:oIZxnpgna.net
>>240
ランクル70再販の新古車
新車価格を上回りはじめているから急げ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-0aiG):2016/05/23(月) 15:31:40.29 ID:cLs/2n1h0.net
税金が安い

日本には出来ないやらない税制

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c653-0aiG):2016/05/23(月) 15:33:34.11 ID:cLs/2n1h0.net
日本でも4ナンバーなら税金は低いけども車検が毎年

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 15:34:45.60 ID:ScA4DgfOp.net
日本でもたまに走ってるけどデカすぎてビビるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-qEgA):2016/05/23(月) 15:38:20.73 ID:VVrucBPe0.net
ピックアップでゴルフ場とか大きなホテルいくと「業者は裏から出入りしろ」って
怒られる日本w

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/23(月) 15:39:37.27 ID:oIZxnpgna.net
>>246
トラックの税金は日本でも安いよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/23(月) 15:39:54.87 ID:ifDBrHXoa.net
荷台にクリスマスツリー載せるため

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd7a-MTTD):2016/05/23(月) 15:40:55.17 ID:0xqGibpU0.net
何が凄いかと言ったらガソリンタンクのでかさな
それでいて燃料効率は昔の機関車以下

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6b9-oAcL):2016/05/23(月) 15:43:45.38 ID:Gk6K6ZWw0.net
銃と同じでアメ公にとっては開拓者魂や独立心に関わる
精神的象徴なんだろ
自分の能力を拡張してくれるアイテムなので、何よりも力を愛する
アメ公のジャイアニズムにもマッチする

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-FRyb):2016/05/23(月) 15:44:17.79 ID:K1Bnwhf50.net
その反対にアメリカじゃ軽トラや2t車なんて存在しない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c983-G0cz):2016/05/23(月) 15:45:24.26 ID:aXYvhIYR0.net
日本だとピックアップトラックは走りにくい
・道路が狭いので面倒
・重量税(普通車+3〜5万)
・アメ車のピックアップは壊れやすい(GMなんて急にパーツが折れる)

ちなみに数年前にアメ車のイベントでピックアップトラックが駐車場に入るために
田舎の道路を行列で並んでたら軽トラのジジイが通れないってブチギレてたw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-nKZE):2016/05/23(月) 15:45:29.18 ID:+6fy0w8s0.net
>>252
流しすような走りでもさして燃費変わらんからな
フルサイズバンなんかも酷かった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-WhQE):2016/05/23(月) 15:48:55.19 ID:JB/2W9xGK.net
>>254
どういう法律に引っかかるのか知らないが軽トラはアメリカじゃナンバーが取れなくて公道が走れないんだとさ
一部の好き者が私有地で遊んでる動画がユーチューブにもいくつか有る

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-hmho):2016/05/23(月) 15:49:39.64 ID:h3k0B6moa.net
>>251
キアヌに教えてあげたい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f050-xKv1):2016/05/23(月) 15:52:45.32 ID:1UzLYOyQ0.net
ピックアップぐらい乗ってないとニーガンにバットで殴られるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0667-7Gsa):2016/05/23(月) 15:53:07.81 ID:z4pxwswX0.net
軽トラみたいなもん
地方ならどの家にもある

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe9-7Gsa):2016/05/23(月) 15:54:39.68 ID:Utkt+P9bM.net
カーチェイスに必要だもん。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-UhSE):2016/05/23(月) 15:59:22.18 ID:nKS92LY8x.net
ここまでサニトラ無し

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 16:03:22.35 ID:XRbn27dI0.net
>>257
軽トラはアメリカの安全基準満たさないとか書いてたな
アメリカだと軽トラサイズの貨物車はバギーしかないから、アメリカ人はキャビン付きでエアコン、カーステまで付いてるすげーバギーって感覚らしいな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b08c-lnYh):2016/05/23(月) 16:03:28.89 ID:0cGx9UTC0.net
>>177
コンボイ = 船

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-nKZE):2016/05/23(月) 16:04:35.64 ID:+6fy0w8s0.net
>>260
軽トラは趣味的なグレードがないからなあ
むしろカブのほうが近い
素のカブ、プレスカブに対してリトルカブ、クロスカブ
軽トラはしみったれた生活感しかない、いかにもジャップな乗り物

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD22-8iTP):2016/05/23(月) 16:08:07.80 ID:ziKeJoIuD.net
アメリカで唯一トヨタよりピックアップトラックの方が売れてるのがアメリカ南部
ピックアップトラックと銃と密造酒とNASCARが文化

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b53-xKv1):2016/05/23(月) 16:10:06.04 ID:mBHibby/0.net
あんなにデカくなきゃいけない理由はなんなんだ
デブだからか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-MTTD):2016/05/23(月) 16:10:33.14 ID:H+ENlwTY0.net
カーチェイス

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 457f-MTTD):2016/05/23(月) 16:12:22.82 ID:cugSYYqP0.net
>>38
ホモビもBDの時代なんだなぁ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-V4Zo):2016/05/23(月) 16:15:49.49 ID:iuNEOiCsM.net
まとめ買いしやすいだろ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 16:18:23.81 ID:n9ECWBiQd.net
>>263
安全基準以前にデブだから乗れないだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f08c-Lt7N):2016/05/23(月) 16:23:55.90 ID:B38q3jV20.net
アメリカ人は日本に来ると軽トラに異常に興味をしめすらしいな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-8iTP):2016/05/23(月) 16:28:25.38 ID:4c0XV8s90.net
https://www.youtube.com/watch?v=E4Vjbg_9YpQ
州によって公道走れたり走れなかったりみたいね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e66d-MTTD):2016/05/23(月) 16:30:21.84 ID:d0399mik0.net
>>31
車検毎年

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK31-+BA1):2016/05/23(月) 16:30:36.53 ID:YSxjjiX3K.net
概ねダットサンのせい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e66d-MTTD):2016/05/23(月) 16:31:47.53 ID:d0399mik0.net
>>58
シートだけならエクストラキャブ
ドア4枚でダブルキャブじゃね?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e66d-MTTD):2016/05/23(月) 16:33:14.01 ID:d0399mik0.net
>>55
戦争で焼けてないとこは荷車基準の道幅しかないから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7130-7Gsa):2016/05/23(月) 16:56:38.32 ID:6LNxJW1T0.net
気候が違いますし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bea-/fHo):2016/05/23(月) 16:59:40.22 ID:ywJD1o5j0.net
トラックだから頑丈なんだろ。乗用車は歩行者保護のため壊れるように作ってあるしな。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-ci2M):2016/05/23(月) 17:01:40.12 ID:95wBFmQ60.net
税金が安いから。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 17:22:41.52 ID:AUWbZpB5d.net
結局のところ税金が安いから
そもそもピックアップトラックなんてカテゴリーが存在することが異常
実用性の低い荷台は無駄だし大きな車体と大排気量も無駄
ピックアップトラックが素晴らしいならアメリカ以外の国でも売れてる筈

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdb9-MTTD):2016/05/23(月) 17:49:52.71 ID:/Ac30FV00.net
ヒルクライムに使えるから

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718a-xKv1):2016/05/23(月) 18:05:07.08 ID:pblPmWz90.net
知り合いのピックアップトラックでコストコ行ったらめっちゃ捗ったぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35b3-MTTD):2016/05/23(月) 18:09:40.81 ID:VoFN7g7i0.net
>>266
トヨタって車種が人気なの?(´・ω・`)

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/23(月) 18:34:49.37 ID:fd7pycyId.net
>>267
M4サイズの武器を持った大人4人が余裕を持って乗れるサイズって奴

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-nKZE):2016/05/23(月) 18:40:16.35 ID:VlQogFTn0.net
>>281
カナダやメキシコでも売れてるし
ISにも人気だぞ
むしろ車として完成形のひとつだろう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa89-7QVz):2016/05/23(月) 18:44:04.67 ID:uqa0nc3pa.net
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/haiso_deckvan/img/index/feature_01_img_01.jpg
日本製4座のミニトラック

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/23(月) 18:44:47.29 ID:FIs/DgFsa.net
ジャップがミニバン大好きな理由の方が気になる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-nKZE):2016/05/23(月) 18:49:50.32 ID:VlQogFTn0.net
>>287
侮れないほど便利だよこれ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD78-8iTP):2016/05/23(月) 19:27:46.11 ID:BQCged49D.net
>>289
侮ってはいないが後ろに何積みゃいいんだ

291 : 【東電 77.4 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 19:29:29.76 ID:h+T6B5CDd.net
ショッピングセンターでデカい購入品とか?
それともCOSTCOみたいに大量買いなんか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35b3-MTTD):2016/05/23(月) 19:30:05.46 ID:VoFN7g7i0.net
>>290
灯油のポリタンに決まってるじゃん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 719f-G0cz):2016/05/23(月) 19:45:55.19 ID:eyMIAUXh0.net
>>290
機関銃

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/23(月) 19:48:24.54 ID:ZM/20Ezza.net
>>287
ラインナップにあるのは知っているが見たことないな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-XJ95):2016/05/23(月) 19:50:45.09 ID:ZM/20Ezza.net
>>281
軽自動車が素晴らしいなら日本以外の国でも売れてる筈

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3f-xKv1):2016/05/23(月) 19:54:31.27 ID:cQcgOKYy0.net
砂塵が舞うテキサスの乾いた大地に似合う車

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd28-Gb1F):2016/05/23(月) 20:12:22.39 ID:zjn318w0d.net
国土がばかでかい分、ちょっとした未整備の道、土地が多いんだよ
それなりに馬力が必要なのは行ってみれば分かる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 20:17:44.03 ID:AUWbZpB5d.net
>>286
>>295
軽トラと同等でしか無い荷台の広さと積載量
荷台の位置が高く積み卸しがし難い
業務用としては軽トラにすら劣るんだから実用性は無いよね
乗用車としてどうかと言えば荷台は大きいけど屋根が無い事がマイナス評価
これならアルファードやエルグランドのように屋根が有り座席としても荷室としても使える方が機能的だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 20:33:24.74 ID:XRbn27dI0.net
>>298
積載量が軽トラレベルなのは税金安くするために積載量少なくして登録してるだけだぞ
本来は10トンぐらい
荷台に乗らない荷物は台車引っ張ればいいじゃん。荷台はヒッチメンバーつけれる大きさあれば十分やって感覚の国の乗り物
http://s1.cdn.autoevolution.com/images/news/2015-gmc-sierra-3500-hd-beats-ford-f-350-ram-3500-in-towing-challenge-photo-gallery-85378_1.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 20:54:31.83 ID:AUWbZpB5d.net
>>299
牽引として使うならそれこそ荷台なんて必要無いだろう
こんな無駄な荷台は廃止して屋根を延長して座席を増やした方が合理的
税金対策という理由で無駄な荷台を付けてるからピックアップトラックの存在意義に疑問を持ってるわけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43be-MTTD):2016/05/23(月) 21:00:05.33 ID:49+/l3mc0.net
まずかっこいい、これに尽きるだろ
ノーマルでもカッコいい、上げてもカッコいい、下げてもカッコいい
逆にジャップがこれを買わない理由が知りたい

http://car-avto.com/wp-content/uploads/2014/11/2015-Toyota-Tundra-Diesel-Concept-Release-Date-Price-and-photo.jpg
http://www.dhcustomz808.com/wp-content/uploads/2015/03/2015-Tundra.jpg
http://image.trucktrend.com/f/16972993+w660+h495+cr1+st0/0904st_01_z%2b2008_toyota_tundra_double_cab%2bfront_right_view.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45e5-MTTD):2016/05/23(月) 21:23:54.70 ID:b45/DukX0.net
日産のサニトラ復活させろよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 21:27:43.36 ID:XRbn27dI0.net
>>300
そう思う人はサバーバン買うし、悪路走破性いらない牽引しないならフォードトランジットとか買えばいい話
ボールマウントのヒッチメンバーだと重量物のトレーラーは牽引できないから荷台にヒッチメンバーを固定するタイプを使うから荷台は必要
当然トラックなので荷台の長さはいろいろあるけど日本には短いタイプしか輸入してないだけ。トラックとして使う奴いないから。
都市部は短い方が小回り効くから日本のトラックみたいなキャブオーバーも多く使われてるけど
長さの制限のない田舎だとキャブオーバーよりも長時間運転が快適なボンネットタイプが好まれるつてこともある
http://m.ford.com/content/MobileFord/trucks/superduty/2015.html

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/23(月) 21:31:50.85 ID:GTuOZBcmd.net
軽トラが便利だからといってもアメリカの田舎みたいなところで長距離乗るのが当たり前みたいなところで軽トラ乗ったら腰が死ぬだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f041-MTTD):2016/05/23(月) 21:34:21.17 ID:vEGy9PIa0.net
中古のハイラックス買って納車待ちの俺にタイムリーなスレ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/23(月) 21:36:57.43 ID:XRbn27dI0.net
>>305
エンジンがぶっ壊れても廃車になったサーフのエンジンがのせかえできるからまだまだ大丈夫だな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43be-MTTD):2016/05/23(月) 21:39:51.97 ID:49+/l3mc0.net
>>303
日本にはダブルキャブとかエクストラキャブばかり入ってくるよね
一番バランスが良くてカッコいいのはレギュラーキャブのショートベッドなんだけどな

http://www.streettrucksmag.com/wp-content/uploads/2013/04/ST-1303-TACO-lead.jpg
http://blog.hightwall.com/wp-content/uploads/images/1996_Nissan_Truck_18520.jpg

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/23(月) 21:48:02.52 ID:7sHbOpdp0.net
日本の軽自動車と同じ。
税金が安い。

んでアメリカの若者や低所得者は
セダンやスポーツカーの保険に加入できない。

だからミニバンやピックアップが流行るというか
選択肢がそれしか無い。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/23(月) 21:51:41.73 ID:7sHbOpdp0.net
>>307
そもそものアメリカでのブームの火付け役。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Datsun_620_truck.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfb-MTTD):2016/05/23(月) 21:52:20.38 ID:lIWmUjB/0.net
牛糞を積んでおくのに便利

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41be-xKv1):2016/05/23(月) 22:02:22.58 ID:qK/FfBhw0.net
日本のように規制ガチガチじゃなくて荷台に人乗って運転していいからじゃないの?
カリフォルニアにホームステイしたとき、金持ち一家だけど遠出は子どもたちみんな荷台に乗って行ってたよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43be-MTTD):2016/05/23(月) 22:08:59.36 ID:49+/l3mc0.net
>>309
620めっちゃ好きだったわ
国内仕様だとデフ変えないとギア比低すぎで高速やばかったけどな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/23(月) 22:09:23.20 ID:7sHbOpdp0.net
>>311
農作業用にほぼ税金を免除されてる。

日本の軽トラと同じ。
日本では軽トラを拡大解釈してワゴンRを筆頭とする
軽ターボミニミニバン市場が出来上がってる。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 324c-MTTD):2016/05/23(月) 22:18:31.44 ID:Z703xJZi0.net
>>69
乗りにくいバスの半分を荷台にしてるみたい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7130-7Gsa):2016/05/23(月) 23:28:00.78 ID:6LNxJW1T0.net
フルサイズは日本で走ってると冗談にしか見えないくらいデカい

316 :自己顕示欲の塊 ◆nDN9gpihyk (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/23(月) 23:50:18.60 ID:pqO9E0bYd.net
ホールデン ユートのカッコよさと謎ジャンルっぷりは異常
http://i.imgur.com/NNDAfpB.jpg

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6548-MTTD):2016/05/23(月) 23:51:38.65 ID:DP83ZsiE0.net
エルカミーノ欲しい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc46-xYZh):2016/05/23(月) 23:55:09.55 ID:ZtlZpSwE0.net
カウボーイ思想。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e3f-CfBa):2016/05/24(火) 02:00:16.62 ID:DFZWf2XR0.net
こないだのカナダ火災の逃げてる車もピックアップ率高かったな
田舎だとほんと軽トラみたいなもんなんだろうな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-ci2M):2016/05/24(火) 02:29:25.52 ID:iZ5239+M0.net
税金が安いから、という理由に異論はないと思うが。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-HXM7):2016/05/24(火) 04:26:09.54 ID:Q57VGBWL0.net
開拓者魂
っていうアメさんテイスト

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMab-MTTD):2016/05/24(火) 05:06:31.09 ID:2mkJlUpMM.net
トヨタタコマ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 212f-MTTD):2016/05/24(火) 07:38:34.17 ID:oa4VfuFn0.net
作業着着て軽自動車乗ってる連中のアメリカ版がピックアップトラック乗ってる人等だろ
年収は2〜3倍違うけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f001-xKv1):2016/05/24(火) 08:00:39.89 ID:vnttk4Mz0.net
日本の4ナンバーピックアップも復活してほしいなあ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 96a0-7Gsa):2016/05/24(火) 08:13:07.43 ID:rjoJxPg50.net
>>324
排気量2L以下って条件ついちゃうからな
ディーゼルだと排ガス規制で面倒だし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b04c-MTTD):2016/05/24(火) 08:22:19.52 ID:HAIuEEHc0.net
>>316
なんだこれかっけぇな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/24(火) 19:05:37.53 ID:VMoNV5Nta.net
アメリカではトラックの税金がやすくて日本の軽自動車みたいなもんだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b48-G0cz):2016/05/24(火) 21:32:37.97 ID:fOsfXVRL0.net
>>327
もっとデカイのが保険。
若者はセダンやスポーツカーの保険に加入できない。

マーティーの車庫にトヨタのトラックがあったのは
そういう裏事情から。アレがスポーツカーだとリアリティが消し飛ぶ。

総レス数 328
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200