2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福井県の児童ら250人が給食の食中毒で下痢や嘔吐を訴える [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-BQV0):2016/05/23(月) 15:25:19.57 ID:efU21OpE0?2BP(1000)

若狭町給食センターの学校給食を食べた福井県若狭町内の6小学校と2中学校
の児童生徒約250人が、下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えていることが22日、
町教委への取材で分かった。

町教委は「現在調査中で断定はできないが、食中毒の可能性が高い」としている。

町教委によると、同給食センターの給食を食べているのは、みそみ小、明倫小、
三方小、気山小、梅の里小、熊川小、三方中、上中中の8校で、在籍している児童
生徒数は計約千人。体調不良を訴えている子どもは8校で出ているという。

21日から小浜市内の病院などを受診する児童生徒が急増。
病院側は22日、若狭(小浜市)と二州(敦賀市)の両健康福祉センターに連絡した。

町教委は両センターと学校側から連絡を受け、20日以前の給食を食べている子ど
もに症状が出ていることを確認した。

町教委は22日午後6時ごろ、町内の各小中学校長を招集。23日に自主的に同給
食センターの稼働を停止することを伝え、休校や午前のみの授業とするか、弁当を
持参させるなどの対応をするよう要請した。
手洗いの徹底と、子どもが嘔吐した場合の処理法なども指導した。

22日が休診日だった同町の上中、三方両診療所は急きょ開院し、24時間態勢で
不調を訴える子どもの診察に当たった。
県は検査結果を確認した上で、23日以降に原因などを発表するとしている。

同給食センターは1987年4月から稼働。
町教委によると、同給食センターの給食が原因の食中毒はこれまでなかったという。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/95981.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-BQV0):2016/05/23(月) 15:25:46.22 ID:efU21OpE0?2BP(1000)

若狭町の小中学校8校の給食を作っている同町給食センター=22日、福井県若狭町北前川
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20160523014042_1550284261.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd95-MTTD):2016/05/23(月) 15:26:52.17 ID:8TtzM8L30.net
こういう時トイレ事情はどうなってるのか疑問
その辺でお漏らしとかゲロが散乱してるのかな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c8d-7Gsa):2016/05/23(月) 19:54:06.65 ID:tjvPvz7+0.net
急に暑くなったからなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f1-8iTP):2016/05/24(火) 07:52:12.49 ID:PuTr63GT0.net
給食センターで11時位に毒味してろよ
一斉に食うから大量食中毒起こすんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKeb-xTpG):2016/05/24(火) 12:22:36.89 ID:SuGR56ZvK.net
>>3
小学校の修学旅行の初日の昼食が原因で、集団食中毒が起こったとき、男女の人数比や、症状は男女とも同じくらいだったのに、
旅館でも病院でも、女子トイレと較べて、男子トイレは個室が少なかったため、男子は次から次へと、うんこを漏らしていた。
女子の一部も、うんこを漏らしてはいたけど、男子のほうが酷く、最終的には、ほぼ全員が複数回、漏らすという事態になった。

因みに、オイラは元々、下痢体質で、また、余り我慢出来ずに漏らす体質でもあったため、小6になっても、オムツを履いていたのだが、
食中毒のときは、誰よりも症状は重く、誰よりも頻繁に漏らしたよ。

総レス数 6
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200