2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【gif】エンジンがかかると、シリンダー内ではこんな科学反応が起きている [419456602]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-DcGz):2017/02/25(土) 15:30:19.07 ID:HP5bAdnZ0?2BP(1000)

エンジンには吸気工程、圧縮工程、燃焼膨張行程、排気工程と4つの工程がありますが、
ヘッド部分をアクリルに変えたエンジンを見れば、中で何が行なわれているかは断然わかりやすいもの。
各工程がどのようにつながっているかを見られますからね。

以下、ざっくりと説明です。
動画で3:34から始まる解説も一緒に見ると、なおわかりやすいですよ。
吸気工程では、空気と燃料の混合気がシリンダーに引き込まれます。
吸気バルブが閉じ、次の圧縮工程では、シリンダー内の混合気を圧縮するためにピストンが上昇。
その後の燃焼膨張行程では、混合気が点火プラグによって着火され、
シリンダー内のピストンが押し下げられます。
そして排気工程で、排気バルブからガスが排出されるのです。
シリンダー内部の化学反応をスローモーションで捉えた映像は、2分56秒頃から始まります。
燃え上がった炎が、一瞬でひゅっと排気バルブに吸い込まれていく様子がとても美しいので、
仕組み云々をわかってなくても面白いのですが、
エンジンの仕組みを理解しているとより一層楽しめるかもしれません。

http://www.gizmodo.jp/images/2017/02/170216engine.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=xflY5uS-nnw
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/lsxuvb3va190pwibsn1m.gif

2017.02.19 17:02
http://www.gizmodo.jp/2017/02/how-to-work-4stroke-car-engine.html

2 :赤セクファン:p2230-ipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp ◆UNKOVIP9RM (ワッチョイWW b61d-Hx5d):2017/02/25(土) 15:32:17.96 ID:DgDhz0HP0.net
>>1
病院勤務の私にそんな間違った知識を晒されてもね(笑)
恥をかくだけだからもうやめてきなよ(笑)

肩の脱臼だけで6種類あるのは知ってるよね?
肩鎖関節も含めたらもっと増えるよ
でも99%くらいは前方烏口下脱臼でその他はほとんど発生しないけどね

指の脱臼なんて1000回以上見てるから知ってるよ(笑)
指のどの関節のこと言ってるの?CM?MP?DIP?PIP?


で、>>85に対する回答待ってるね、答えられないだろうけど(笑)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b182-x+c3):2017/02/25(土) 15:32:37.60 ID:xK4VTBiR0.net
サイドバルブじゃん
DOHCエンジンを透過してくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa6e-JqiJ):2017/02/25(土) 15:32:39.23 ID:i3CNSUHp0.net
ピストン運動

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-moPN):2017/02/25(土) 15:33:05.99 ID:dWyxiduYd.net
AV化まだ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a99-qSkE):2017/02/25(土) 15:53:14.79 ID:SHjZcvky0.net
ワイの車にシリンダーなんて無かった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 954b-tTF5):2017/02/25(土) 15:59:57.22 ID:hbG1Tdec0.net
>>6
ロータリーですか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae87-vVDm):2017/02/25(土) 16:06:09.63 ID:ouUBUCk90.net
工業高校で学んだな
殆どの人は仕組み分からないで車運転してんのか。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae1a-8lb6):2017/02/25(土) 16:17:24.47 ID:WeNRgGnP0.net
道具なんてそんなもんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-PB7r):2017/02/25(土) 16:25:09.16 ID:Qsaml+/jd.net
エンジンってこんなゆっくりなの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89bc-moPN):2017/02/25(土) 16:25:43.64 ID:pRioyhUh0.net
電子レンジ使ってガンになった話は聞いたことないな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-8lb6):2017/02/25(土) 16:25:52.60 ID:IgKA/Vym0.net
混合ガスにも着色して吸気も可視化してくれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-mk9M):2017/02/25(土) 16:35:16.87 ID:kyOOwzauM.net
エンジン燃え

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a92-jlU+):2017/02/25(土) 16:49:40.72 ID:iRfBBGUQ0.net
http://i.imgur.com/kgTD0Xx.gif
http://i.imgur.com/7dCr6sy.gif

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d91-pXjZ):2017/02/25(土) 16:57:58.24 ID:2cj3xlhb0.net
>>8
中学の技術家庭科で習い、模型組み立てた
初老過ぎたオッサン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-mk9M):2017/02/25(土) 17:10:29.29 ID:kyOOwzauM.net
>>15
羨ましい。中学の技術で作った一番難易度高いのが乾電池式の蛍光灯スタンドキットだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-HsLL):2017/02/25(土) 17:13:37.60 ID:oVSBRwFjM.net
オイル交換しないとなあと思ってたら交換時期+10000キロになってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71af-SKiW):2017/02/25(土) 17:15:45.24 ID:G8y517jO0.net
中二の技術家庭で模型作ったろ(´・ω・`)
凝った奴は弁を動かしたり、点火プラグをムギ球で再現したり

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-m4nk):2017/02/25(土) 20:29:04.72 ID:P/LZStHC0.net
サイクルがまるでセックスみたい
なんてエロ小説を昔見た気がする

総レス数 19
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200