2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マリカー問題で疑問なのは「キャラクターの衣装に著作権はあるのか?」という事。じゃあコスプレ画像のROM販売はどうなんの? [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-duyQ):2017/02/25(土) 17:36:15.65 ID:Jj7V59eP0?2BP(1000)

不正競争行為および著作権侵害行為などで、任天堂から訴訟されていた、株式会社マリカー。
新たに同社より、報道機関向けの声明文が公開されました。

「世間をお騒がせしていること、はじめにお詫び申し上げます」との謝罪の一文からはじまる声明によると、
同社は任天堂からまだ訴状を受け取っておらず、具体的なコメントはできないとのこと。

マリカーは、過去に任天堂と直接協議したり、複数の弁護士などに相談して、
公道カートのレンタルが、任天堂に対する不正競争行為及び著作権侵害行為には該当しないと判断した上で、
サービスを提供していると主張。

今回の訴訟、および一連の報道により、同社のウェブサイトや電話回線がパンクし、
迷子になった利用者も発生するなど、サービス業務にも大きな影響が出ているそうです。

「私たちのサービスは、お客様の笑顔のためにあります。」
「私たちは、このお客様の笑顔を守るために全力で頑張ります。」とスローガンを掲げるマリカー。
今後の訴訟の行方が見守られます。
http://news.livedoor.com/article/detail/12719330/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 765c-d4M5):2017/02/25(土) 17:37:21.71 ID:UVUNXAi10.net
え?任天堂と協議した上で提供してたの?
どういうこと?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-N8zA):2017/02/25(土) 17:37:46.26 ID:VgaI4jgw0.net
みのがしてもらってるだけだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee3f-d4M5):2017/02/25(土) 17:40:37.69 ID:U0/qvxfT0.net
GK必死だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-Db7j):2017/02/25(土) 17:40:37.32 ID:gxM1Doa8M.net
企業はコストとブランドイメージのバランスを常に考えている
放っておいても大して害がないレイヤーなら捨て置かれるし、マリカーみたいに無視できなくなると止められる
著作権をどう行使するかは権利者の自由。外野に判断できるものではない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cghh):2017/02/25(土) 17:40:42.12 ID:KXYL98kpr.net
>>2
カートの使用自体は問題じゃ無い
カートにマリオの顔がペイントされてる訳じゃ無いし

今回問題になっているのは衣装を商用に使ってたり、
マリオを臭わせる商売のやり方をしていた事

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-bB+7):2017/02/25(土) 17:41:39.75 ID:J/0ccUr8r.net
アイマスのコスプレAVがバンナムにコラコラされてお蔵入りになった事があってだな…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/25(土) 17:42:50.94 ID:od0jnOC0M.net
流石に言いたい放題過ぎだし
任天も追って声明出すんじゃないの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-cxR8):2017/02/25(土) 17:43:41.42 ID:4QhXoqeg0.net
問題なのはカートでもコスプレでもなく
その名称だろうがボケ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cghh):2017/02/25(土) 17:43:47.92 ID:KXYL98kpr.net
うしじまいい肉とか絶対に許可取ってなさそう
あいつらも本来は裁判に持ち込める連中だからな
マックロ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4187-BsB8):2017/02/25(土) 17:43:52.93 ID:v6SUqxEB0.net
海賊戦隊ゴーカイジャー』コスプレ衣装事件
https://www.bengo4.com/houmu/17/n_841/
コスプレ衣装として複製 《複製権》(著作権法21条)を侵害
そのコスプレ衣装を販売した点は、《譲渡権》(26条の2)を侵害
著作権を侵害する行為によって作成された物を、そのことを知りながら譲渡や貸与する行為は著作権侵害とみなされます(113条1項2号)」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-huFA):2017/02/25(土) 17:44:49.57 ID:sC/wjdIAa.net
艦これコスプレAVがdmmから出てないこと知らないのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1a8-BsB8):2017/02/25(土) 17:46:08.00 ID:WTyBMdCq0.net
趣味のコスプレはセーフだろうが商売になるとアウトなんだろう
マリオ風の衣装着たまがいもんが「マリ夫ランドだよ〜」つって入場料とったらアウトだろう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-Db7j):2017/02/25(土) 17:46:35.14 ID:gxM1Doa8M.net
シュタインズゲートのコスプレAVも志倉千代丸は笑ってたけど、製作委員会の耳に入ったら駄目だろって
話になって発売禁止になった。まあそんなものだわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d2d-FV5d):2017/02/25(土) 17:47:27.10 ID:8vN8XGm20.net
任天堂がこの事業に関与してると勘違いされる事が
任天堂にとって問題ですってことでしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 55fc-7X5r):2017/02/25(土) 17:49:04.95 ID:ZaVx0N/00.net
原告が訴えないから自由なだけだろ
売る方だって訴える相手には逆らわない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-Db7j):2017/02/25(土) 17:49:32.93 ID:gxM1Doa8M.net
>>13
趣味のコスプレも厳密には駄目なんよ。所持と着るだけならいいけど、見せたり写真をアップロードするとなると
これも正規にライセンスを締結して金払って作ってる会社がいて、対して海賊版の現物を作ったことになる
訴えられたなんて聞いたことはないけど、時と場合によっては披露NGになったりする(版権厳しいイベントなど)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6914-8lb6):2017/02/25(土) 17:50:02.56 ID:kxcdy7HL0.net
そもそも二次創作は著作権を侵害している
この事を認識しなければならない
pixivとかの二次創作イラストアップは
金取ってるわけじゃないので黙認されてる
同人誌は金を取っているので
メーカーによっては厳しい対応を取る
任天堂もコナミもそう

公式物ではない抱き枕とかも
扱いは同人誌と同じ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da08-d4M5):2017/02/25(土) 17:51:36.32 ID:ToTxCHe40.net
4億回ぐらいネットで議論され尽くしてる気もするが、どこかにまとめればいいのに
ホントは駄目だけど黙認状態だよ!って

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-zogy):2017/02/25(土) 17:54:39.46 ID:MoAt+KT3p.net
許諾を得ればおk
許諾を得てないのはNG

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-6d9j):2017/02/25(土) 17:55:48.45 ID:KoGZzUG7a.net
コスプレだのなんだのも見逃してもらってるだけで大きな利益を得ていたり本家に悪影響を与えると判断されたら訴えられるだろ
そういうリスクを理解した上で商売しろつまて話だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dbc-aiql):2017/02/25(土) 18:03:59.46 ID:BGaHBi1N0.net
USJにマリオカート設置する計画があるってことだろ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/02/25(土) 18:09:37.80 ID:viXvqgz+a.net
こないだ店舗の外観でパクリ認定されたろ
元ネタがマリオカートなのは明白だし似てる似てないどころじゃない
商標うんぬんよりそっちで追及されたらアウトじゃないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-HNDq):2017/02/25(土) 18:12:52.36 ID:JhBF55Raa.net
笑顔w
アホか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4187-BsB8):2017/02/25(土) 18:18:56.43 ID:v6SUqxEB0.net
http://copyright-topics.jp/topics/cosplay/#i-3
>コスプレイベントやコミケなどで多数の人にその衣装を見せるために衣装を製作することは、私的使用のための複製ではないことです。
>また、コスプレイベントなどのためではなく、あくまで個人で着て楽しむために衣装を作成したとしても(ここまでは私的使用のため合法です)、
 それをSNSやブログなどにアップロードすることはできません。(複製物の目的外使用等。著作権法第49条)

不特定多数に見せるのは、私的使用とは認められないってことか

26 :九七式中戦車(旧砲塔) ◆ENoLaGay.. :2017/02/25(土) 18:18:58.03 .net
その点、妊カスみたいな元花札屋の著作権ヤクザとちがって
ワイは自分の作品を無償で公開したうえ、転載の自由を表明しているのだから
これほど嫌儲精神に溢れた人間もいないよな😂

政治色を出さずに無難な萌え豚のエサを撒いていれば今頃は
同人進出したら普通に一財産稼げる上、商業からも声かかるレベルの逸材であるにも関わらず、だ

http://i.imgur.com/5a2ypMi.png

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-moPN):2017/02/25(土) 18:19:45.24 ID:fw4G/BKJM.net
個人でコスプレして遊んでる限りはセーフ
企業が商用利用するならアウトだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-A99w):2017/02/25(土) 18:25:00.85 ID:twz5fSd20.net
著作権問題で「これが駄目だったら○○も駄目なのかよ」とか言われるやつ
だいたいそっちも厳密には駄目なのが黙認されているだけ

29 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ワッチョイWW 0d48-1K2A):2017/02/25(土) 18:25:34.06 ID:/foNkO4o0.net
コスパとかで売ってる衣装や
レンタル衣装はアウトってことか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-XL1N):2017/02/25(土) 18:40:07.98 ID:JidO/x1J0.net
コスパは許可とってんじゃなかったかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a99-qSkE):2017/02/25(土) 18:40:57.75 ID:SHjZcvky0.net
大手ほど自社で囲い混むから二次創作に不寛容だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cghh):2017/02/25(土) 18:43:59.14 ID:KXYL98kpr.net
>>31
実際は任天堂も同人で問題にしたのは最初だけでそれ以降はずっと黙認しているよ
今でもポケモン本アホほど出てるし
これはコナミもそうで最初だけだった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9d0c-72b5):2017/02/25(土) 18:44:54.52 ID:RKW8I5v90.net
著作権はそりゃあるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-p5uv):2017/02/25(土) 18:46:23.16 ID:ZiZ4r1VZd.net
特撮のコスプレとか基本自作で販売はアウトだぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-Hadv):2017/02/25(土) 18:51:36.13 ID:5KKFtlgkp.net
そんなんコスプレどころか同人全部アウトじゃん
ただそこから育つ作家や文化もあるし、そもそも出身者もいるから日本では黙認されてるだけ

この辺までアウトにしたら日本ではアニメ文化自体育たなかったんじゃないの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 713f-HyQo):2017/02/25(土) 18:52:16.91 ID:p5qbq3is0.net
>>29
コスパの衣装は版権降りてる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-8lb6):2017/02/25(土) 18:54:48.26 ID:RU6sbaty0.net
じゃあ東急ハンズとかドンキで売ってる奴とかヤバいんじゃね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b602-ULHw):2017/02/25(土) 18:55:32.13 ID:eXOX5AtN0.net
カート君、迫真の安全構造
http://i.imgur.com/UpO8DQ9.jpg

予備のガソリンは直置きで楽々
http://i.imgur.com/Mw8lWtk.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cghh):2017/02/25(土) 18:57:02.80 ID:GtvD24YAr.net
>>35
講談社や小学館らはコミケはあくまでも「一過性のイベントに過ぎない」から
短い間だけ黙認してやるかってスタンス
だからぶっちゃけ電子書籍の同人には厳しくて、裁判すっぞってDLsiteを叱った事がある
電子書籍はずっと生産できるので

このカートもファンの一過性イベントじゃないから問題が大きいんだと思うよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-1Q3f):2017/02/25(土) 18:58:37.40 ID:KyF8mwTMp.net
>>37
許可とってるのもあるからねー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b67a-OBbm):2017/02/25(土) 19:05:24.22 ID:zzENwGe30.net
全部黙認してるだけ
いちいち対応してたら普段の業務が滞る
商標登録したりして知ってしまったら対応せざるえないだけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6918-UiaZ):2017/02/25(土) 19:15:43.86 ID:XUh6hTv+0.net
>>41
もろマリオカートって名前入りで商標登録しようとしてるからなあ
さすがにこれを放置は出来んわな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45e2-7X5r):2017/02/25(土) 19:50:21.92 ID:35AFJbGQ0.net
そんなのもともとアウトに決まってるが……

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a29-LqKA):2017/02/25(土) 20:28:50.67 ID:1qC9ChyE0.net
ルイージカートならギリokだったかもな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee21-t2rY):2017/02/25(土) 20:42:15.88 ID:1izlWJJB0.net
類似ですってか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dbc-aiql):2017/02/25(土) 20:54:46.30 ID:BGaHBi1N0.net
ポケットカートあたりにしとけばよかったな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dbc-aiql):2017/02/25(土) 20:55:08.02 ID:BGaHBi1N0.net
略してポケカー。これなら難癖つけにくいだろ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cd0a-enec):2017/02/25(土) 20:56:07.52 ID:MVcEB11r0.net
そもそも同人誌とかアウトだし
金儲けすんなピクシブで自己顕示してろゴミ絵師ども

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05ff-YZdX):2017/02/25(土) 20:58:01.79 ID:xwUk3toP0.net
衣装貸出自体もだけど、
マリオの衣装着て走ってる写真を宣伝に使ってるからな。
そりゃ任天堂もキレますわ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/25(土) 21:11:30.58 ID:l50TVCtXa.net
アウトだけど見逃してもらってるだけだぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-LN+B):2017/02/25(土) 21:15:26.42 ID:SJJkeUlQr.net
作るのはアウトだけど、着るだけならセーフ。
写真に撮って販売するのはグレー。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89a8-XpMI):2017/02/25(土) 21:21:48.19 ID:DrMbPHVI0.net
当然アウト
同人でも海賊版グッズはしょっちゅう問題になってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5568-8lb6):2017/02/25(土) 22:22:15.47 ID:XCRjbSnd0.net
(´・ω・`)コメケってのは海賊版頒布会場であるということを忘れるな。
通報されればすぐにお縄だ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/26(日) 02:45:21.86 ID:l1AU/7VJa.net
著作権法を義務教育でちゃんと教えた方がいいんじゃないか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-qqIL):2017/02/26(日) 02:53:57.30 ID:vtxaq4CO0.net
訴えたらアウトやろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-HyQo):2017/02/26(日) 03:01:55.99 ID:rjOrzp/b0.net
また同人が巻き込まれるのか

総レス数 56
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200