2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコン、カメラ事業立て直しへ 「これからはミラーレスの時代だ!」 [468628276]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-7yLc):2017/02/25(土) 17:43:06.19 ID:LrrDcswj0?2BP(1000)

ミラーレスを早期に拡充、立て直し図る
 ニコンは構造改革中のカメラ事業について「早期に複数のミラーレスカメラを(投入し)ラインアップ化する」
との方針を示した。カメラ事業を担う御給伸好常務執行役員がインタビューに応じた。撮影シーンや
機能などのニーズに応え、カメラの立て直しに向けて攻めの施策を打ち出す。
一方、生産体制は「現時点で国内外の主要工場を閉鎖する考えはない」(御給常務執行役員)と語った。

 同社は高級コンパクトカメラ「DLシリーズ」の発売中止を決め、商品展開が注目されていた。
ミラーレスのラインアップ完成時期は明らかにしていないが、ミラーレス市場が一眼レフ市場を
上回る2―3年後が目安となりそうだ。

 今後、強みを生かせる中・高級の一眼レフカメラとレンズ、ミラーレスカメラに経営資源を集中させる方針。
ただミラーレスは機種が少なく苦戦しており「他社に負けないくらいの品ぞろえにする。
ニコンらしいものを出す」(同)と語った。また利用者視点での条件設定など商品化プロセスを見直し、
利用者ニーズとの乖離(かいり)をなくす。一方で「将来は高級コンパクトの王道もやりたいが、
DLシリーズの中止を決めたばかりのため、次の開発は慎重に判断する」(同)とした。

 生産体制は、外注工程の内製化や生産の効率化によってコスト競争力を高める。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00010008-newswitch-ind

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9169-QWoB):2017/02/25(土) 17:44:02.28 ID:xzDEj7Rm0.net
スマホメーカーに部品下ろせば

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5558-Dp0v):2017/02/25(土) 17:44:42.41 ID:vB3ooIzu0.net
さらば、ニコ爺
安らかに眠れ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-HyQo):2017/02/25(土) 17:47:28.95 ID:82nYluR80.net
ミラーレスはレフ機対抗では利便性が失われ コンデジ対抗ではめんどくささが追加される

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2c-GZNV):2017/02/25(土) 17:48:22.78 ID:knqqpiqG0.net
レンズメーカーとしてなら十分に生きていけるだろうし
カメラやめてもいいんじゃないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-YqT3):2017/02/25(土) 17:50:05.76 ID:ZKZJ1gu+a.net
あれカメラだけは日本は世界の独壇場じゃなかったのホルホル

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eeff-cvjC):2017/02/25(土) 17:52:37.75 ID:26BXF5Us0.net
趣味で一眼レフ使ってる奴なんてもうオタクか爺さんくらいしかいないからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD59-LN+B):2017/02/25(土) 17:54:23.25 ID:divvASphD.net
盗撮用カメラ売れてないの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d91-MBoF):2017/02/25(土) 17:54:43.30 ID:3+Glb9Eb0.net
一方、俺はミラーレス機でコンデジを撮影していた…
http://2ch-dc.net/v7/src/1488012763670.jpg
Nikon DL18-50 f/1.8-2.8発売中止が悔やまれる。くっそー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/25(土) 17:55:15.34 ID:7oAGjgINH.net
これも、ニコンのユーザーの声を聞いたが故の遅行なんだろな
他社がどうあれ、ニコンにミラーレスは要らない!とか、いかにも頑迷なニコンジジイが言いそうだわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-dLJM):2017/02/25(土) 17:56:19.71 ID:kMfKODSPd.net
海外ニュース見てると世界中どこの記者もCanonのカメラ使ってんだよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76ab-8lb6):2017/02/25(土) 17:56:48.32 ID:A/cl6bKH0.net
さんざんミラーレスを馬鹿にしてきたニコ爺どうするの?
恥も外聞もなさそうだし関係ないか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-s9wS):2017/02/25(土) 17:58:05.22 ID:O9C2apmBa.net
2,3年後にミラーレスが一眼追い越すってマジかよ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9148-HyQo):2017/02/25(土) 17:58:09.43 ID:EA09B9Jn0.net
>>5
メガネとかのレンズもダメらしいよ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-puJ5):2017/02/25(土) 17:58:16.48 ID:+hAa9yyQM.net
dlの時代なんだよなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-puJ5):2017/02/25(土) 17:58:42.19 ID:+hAa9yyQM.net
>>13
ミラーレスは一眼だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-4rO4):2017/02/25(土) 17:58:52.53 ID:GbLH+fwW0.net
ファインダー着いたコンデジ出してくれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9148-HyQo):2017/02/25(土) 17:59:21.17 ID:EA09B9Jn0.net
車のドアミラーがデジカメになるって話はどうなったのかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a7b-vWzr):2017/02/25(土) 18:00:25.34 ID:5qOXnw2m0.net
>>17
おれも欲しいなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d15-weqm):2017/02/25(土) 18:00:35.68 ID:pqrqwLmV0.net
http://www.nikon.co.jp/ir/finance/segment/img/graph_11.gif
主力はやはり映像事業
http://www.nikon.co.jp/ir/management/business_info/imaging/img/pic_01.gif
でも右肩下がり
http://www.nikon.co.jp/ir/management/business_info/imaging/img/pic_03.gif
スマホあるからカメラ出荷台数自体も当然さがるよな
ただコンデジ組が死んだだけで、底は見えてきた感はある

ニコンが国内の希望退職者募集で1000名の人員削減へ
は仕方ない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da55-FR4p):2017/02/25(土) 18:02:22.64 ID:atBCpgZp0.net
フジがプロ用の中判ミラーレス出したけどニコンキャノンはどうすんの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6953-UU8U):2017/02/25(土) 18:02:25.68 ID:lw0yfxc90.net
嫌儲なんかで立つカメラスレにも結構センサーサイズの大きさで優劣を語る
5年以上遅れた知識の人が大勢居たけどああいう人はごめんなさいするの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-HsLL):2017/02/25(土) 18:03:44.14 ID:G/P8Do2B0.net
ニコンはなんでも遅いんだよなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-YqT3):2017/02/25(土) 18:03:49.36 ID:ZKZJ1gu+a.net
ニコンはセンサーがうんこだから何やってもダメなんじゃないですかね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46f6-moPN):2017/02/25(土) 18:04:45.14 ID:qv8Y/rYD0.net
一眼レフはラインナップがおかしい
あとカメラの名前の付け方が絶望的にダメだわ
あんなんでニコ爺釣れるかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/25(土) 18:07:06.02 ID:7oAGjgINH.net
デジカメ市場は全体的に終わってるけど、レンズやミラーレスは死んでない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/25(土) 18:07:42.37 ID:7oAGjgINH.net
まあ例えばこれ
http://i.imgur.com/39TZfjr.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/25(土) 18:09:24.88 ID:7oAGjgINH.net
下降トレンドだけど、死ぬ程じゃない。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-YqT3):2017/02/25(土) 18:09:36.60 ID:ZKZJ1gu+a.net
ニコンのカメラでセキュリティ万全なニコン大井町不動産として再生すればよろしい
むしろそれしかないだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-puJ5):2017/02/25(土) 18:10:06.37 ID:+hAa9yyQM.net
>>24
それキヤノン

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 213a-32p2):2017/02/25(土) 18:10:24.99 ID:bal4d5Pk0.net
キヤノンがほくそ笑んでるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-OhKd):2017/02/25(土) 18:13:12.70 ID:m6rxIQM00.net
ニコンは無骨なイメージをなんとかしたほうがいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/25(土) 18:14:16.76 ID:7oAGjgINH.net
ニコンはp900で驚きを与えた
あれはパッケージングの勝利
そういうセンスはある

d810だろうがd850だろうが、状況は変わらない

とにかく初心者層に買ってもらえるパッケージングが必要で、何ならp900の超広角から超望遠へズームするファインダーの様子をcmで流すだけでガッと売上は増えるだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM41-8lb6):2017/02/25(土) 18:17:27.90 ID:iyFyFc/LM.net
>>33
潜在的犯罪予備軍を目覚めさせるだけだろそれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-N7+2):2017/02/25(土) 18:22:14.04 ID:4zCRV6ef0.net
P900の月撮影動画はマジで驚きだったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/25(土) 18:24:01.47 ID:XO7yCN2Fr.net
コンパクトな高級コンデジは欲しいけど、ニコンのが仮に出てたとしても欲しいとは思わないなあ
なんかマニア専用メーカーみたいなイメージ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/25(土) 18:24:40.36 ID:7oAGjgINH.net
スカイツリー
https://youtu.be/sE_KYAfc-hg
月のクレーター
https://youtu.be/Clg7rQB6H2U

これでcmすりゃええやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dad7-HyQo):2017/02/25(土) 18:26:49.55 ID:n0piAlC30.net
爺が死んだり介護施設に入れられたせいで業績が落ちてるらしいな
人間寿命があるから当然ちゃ当然

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7699-Ks+0):2017/02/25(土) 18:27:21.62 ID:qZuakN3S0.net
キヤノンかソニーだからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/25(土) 18:28:19.61 ID:7oAGjgINH.net
>>34
よく分かりませんが、参考動画置いときますね
https://youtu.be/yHR4i_kc0R8

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/25(土) 18:36:28.40 ID:5m2RA5kH0.net
・ニコンは自分たちでセンサーを生産できない

・頼みの綱のルネサス、東芝センサーは全てSONYセンサー事業に吸収された
(D4センサーはニコン開発、東芝生産→SONY生産へ)


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/397410.html

>またD3100は自社のセンサー(正確には自社設計、他社製造委託)なので
>他社センサーを購入するよりも安く済んだ

自前でセンサー調達しないと、ニコンの高コスト体制は変わらず利益が出ない

・センサーを作れるのはSONY、キヤノン、シグマだけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/25(土) 18:42:19.86 ID:5m2RA5kH0.net
ケツに火が付くニコン

レンズ事業を栃木ニコンに集約
→関東で働きたい開発者が依願退職
→レンズ開発者は関東開発のSONY、シグタム、ペンタキヤノンへ

現像ソフトは市川ラボ開発
→CaptureNX-2は買収されて終了

映像エンジンは旧富士通のミルビューを買ってきてるだけ
→富士通半導体事業終了。工場を持たないソシオネクストが引き継ぐ
→ソシオネクストがやらかしてEXPEED開発失敗。1インチカメラ「DL」発売中止

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-WrgY):2017/02/25(土) 18:42:43.69 ID:xLNXJ0AMd.net
ミラーレスとかアホか
それで満足なやつはスマホで満足だろ
ガチガチの一眼レフで勝負しろよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-HyQo):2017/02/25(土) 18:46:23.29 ID:DQIBewT30.net
ニコ爺のウザさは異常w
なにかiPhoneに勝てる要素でもあんのかよ昭和ジジィw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7dbc-LVYP):2017/02/25(土) 18:46:54.62 ID:bwxDbKLX0.net
時代も変わったもんだな
昔でっかいニコンぶら下げてドヤ顔してたおじさんには憎しみに近い感情を抱いていたというのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/25(土) 18:47:53.65 ID:5m2RA5kH0.net
>>43
一眼レフは性能が悪いからな。
中井精也がD4捨ててα7に「完全移行」したのが決定的だったな。
あれは事件だった。
http://www.sony.jp/ichigan/a-universe/professional/04/


超連写する五輪プロ以外は、みんな一眼レフを捨てていくことになるよ。

EVFで普通に連写できるようになったOM-D E-M1 Mark II。
とうとう出るものが出てしまったという感じだな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac3-R9An):2017/02/25(土) 18:48:28.06 ID:Na40It7g0.net
P1000は出ないの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/02/25(土) 18:48:43.98 ID:wbNOiZ1ta.net
ソニー叩いてたニコン爺息してるか〜wwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/25(土) 18:50:11.75 ID:5m2RA5kH0.net
俺は2020年東京五輪、SONYがプロ機シェア3割と大胆に予想してるが、
実際、E-M1みたいなEVF連写機がとうとう出てきたことを考えると、
SONYが五輪プロ機間違いなく出してくるだろうな。

その時、ニコキャノフラッグシップが死ぬ日だ。
メカ的駆動は12-14FPSと、既に限界を迎えているからな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da67-8lb6):2017/02/25(土) 18:51:22.78 ID:806DUSfK0.net
コンデジ全盛期は面白かったな
スマホなんて画質以前に取り出して映すまでが面倒でやってられんわ
片手で見ずに構えられるコンデジはやっぱり最高

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ef-d4M5):2017/02/25(土) 18:51:43.01 ID:RjKSG+hG0.net
まあ、光学ファインダー無くても困らんよな
本体も軽くなるし、これも時代の流れ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/25(土) 18:52:50.87 ID:5m2RA5kH0.net
俺は個人的に、ニコワンシリーズは、来るべきミラーレスプロ機に向けての
ウォーミングアップだったのではないか、と思ってる。
あれで像面位相差とかミラーレスの研究をやっておいて、
時期が来たら、フルサイズミラーレスプロ機を出すのではないかと。


キヤノンも、たぶんEOS-M5とか見る感じ、ミラーレスのプロ機を研究してるだろうな。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-3yNe):2017/02/25(土) 18:56:11.06 ID:N94yZMNc0.net
三菱はアレヴァ買収で東芝化するから
これから企画販売力落ちるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 213a-32p2):2017/02/25(土) 18:56:21.67 ID:bal4d5Pk0.net
>>42
レンズ事業はニコンもキヤノンも栃木なんだけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e65-BsB8):2017/02/25(土) 18:59:37.30 ID:O/PzRXFv0.net
一眼は持ち歩くの億劫になるわ
だからミラーレスが売れて一眼が売れてないのかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-3yNe):2017/02/25(土) 19:04:46.33 ID:N94yZMNc0.net
ミラーレスは電池のスタミナがネックだな
サブ電池持つにしても
充電の手間考えたら意外に面倒だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-qnnu):2017/02/25(土) 19:07:43.99 ID:1lMZ0kgba.net
個人的にはCanonよりNikonのが好きんだけど
嫌儲的にはSONYなの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da18-ssRR):2017/02/25(土) 19:07:52.72 ID:jzdQFp+60.net
マイクロフォーサーズかソニーのマウントに参入すりゃええねん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8965-gfij):2017/02/25(土) 19:10:09.34 ID:iUNhljtY0.net
>>41
パナソニックも画像センサーつくってるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/25(土) 19:10:52.41 ID:ACzKLEoEp.net
5年おせーよ
つい最近D750からα7Uに乗り換えたわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-d4M5):2017/02/25(土) 19:13:34.98 ID:d6u8H7ql0.net
>>50
撮影してから編集してSNSにアップロードするまでの
時間はスマホの圧勝

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9565-dzUA):2017/02/25(土) 19:19:31.37 ID:x/11Z7a20.net
マウント資産に縛られて動くに動けないうちに
カメラの未来、とさえ言える
フルサイズミラーレス市場は完全にソニーの独壇場。
フォーサーズでいいじゃん、な小者たちと違って
ニコンキヤノンはフル市場で闘えないと話にならんのに
もうとても追いつけない程の差を付けられてしまっている。

今後どうすんだろね。
ニコンが先に動いてEマウント参入とかになったら
キヤノンが発狂しそうだがw
まあ健全な市場形成のためにも
ニコンには独自マウントでぶちかましてほしいが。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-8lb6):2017/02/25(土) 19:21:43.51 ID:t6CHHuIL0.net
マイクロフォーサーズに参入して
ニコ爺を発狂死させてほしい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa92-8lb6):2017/02/25(土) 19:21:45.30 ID:pv7cGvSF0.net
ソニー・Eマウントってなんで採用メーカーが増えないの?
マイクロフォーサーズはオリンパスとパナ以外からも出てるのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-Nakp):2017/02/25(土) 19:21:45.75 ID:TQ180i/NM.net
一眼レフとか言うゴミは絶滅ですねw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LqKA):2017/02/25(土) 19:26:49.19 ID:EP5lqEwid.net
ニコンのカメラなんてゴミすぎる
一丸で買う価値あるメーカーはソニーだけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89fc-L/ed):2017/02/25(土) 19:29:00.95 ID:cAYPDRzG0.net
キヤノンとニコン、何故差が付いたのか…慢心、環境の違い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da65-3jBO):2017/02/25(土) 19:30:05.10 ID:Fa5Gvy/40.net
EVFって連写中にカメラを動かすと表示がガタガタに
乱れまくって使い物にならなくね?
店頭で試した限り、E-M1Mark2はめっちゃひどかった
X-T2は比較的マシだった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6920-R9An):2017/02/25(土) 19:30:56.51 ID:IBKtJ1xZ0.net
ミラーレスじゃない普通の一眼のメリットって何?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/25(土) 19:36:53.69 ID:EyiOCIt10.net
キヤノンが一番ええ
撮影するセンサーでピントを合わせれるから早ええ
もうすぐ出るM6とか9000Dとかマジ早ええ
ニコンは自分でセンサー作らない限り未来はないぞ
ソニーから買っていてソニー以上のものは作れない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5af9-VTOs):2017/02/25(土) 19:36:53.96 ID:3+LrD94x0.net
>>24
ソニー供給だし…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/25(土) 19:40:32.14 ID:EyiOCIt10.net
     センサー  メカ  レンズ
キヤノン  ○    ○    ○
ニコン   ×    ○    ○
ソニー   ○    △    △ 

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-HFfK):2017/02/25(土) 19:43:32.64 ID:s3Kjr0/n0.net
>>69
AF性能やバッテリーの持ちとか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-amzi):2017/02/25(土) 19:46:34.55 ID:GOs6uO2eM.net
>>73
なんで一眼レフだとAF性能良くなるの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-7Mz1):2017/02/25(土) 19:48:09.95 ID:k5pBK1Ofd.net
>>20
もうジリ貧じゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9af2-fKVv):2017/02/25(土) 19:48:45.71 ID:gD0LKjM90.net
>>72
キヤノン センサー 糞

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae63-44Xg):2017/02/25(土) 19:50:34.81 ID:cDSTWHjP0.net
ミラーレスだと
SONY フルサイズ
キヤノン APS-C
オリ パナ マイクロフォーサーズ
ニコン 1インチ(哀れ)

デカイセンサーにレンズ使い回せないからニコンに未来は無い
最初にミラーレスに1インチセンサ決定した奴はどう責任取るんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-pcOi):2017/02/25(土) 19:50:56.77 ID:VsvMiqJNd.net
あ、これ死んだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-HFfK):2017/02/25(土) 19:51:08.95 ID:s3Kjr0/n0.net
>>74
AFの方式が違うから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-MrXQ):2017/02/25(土) 19:51:50.64 ID:JlT4I12EM.net
キヤノンの市場を見る目はなかなかのだよな
ちゃっかりミラーレスも抑えてるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM42-FEK2):2017/02/25(土) 20:00:05.93 ID:vs8Fs2QVM.net
STFえがった
注文してるけどいつ来るだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/25(土) 20:06:12.11 ID:EyiOCIt10.net
ソニーのRX1はセンサーにゴミ付いたら修理代11万だからなw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416459/SortID=18833031/
ブルジョワのみ使えw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a25-8lb6):2017/02/25(土) 20:06:45.75 ID:/36Ahs5l0.net
最近 株価を大きく落としたけど どうなの? 買い?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ee-328v):2017/02/25(土) 20:09:22.01 ID:WTFaV+Ke0.net
泥船だなー でもどの業界も同じだな
メイン業態を捨てるのは難しいよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/25(土) 20:18:05.31 ID:EyiOCIt10.net
本格的にやろうと思ったら従来の一眼レフがいい
モニター長い時間見てると目疲れる
特に暗いところだと
覗かないタイプのモニターとか目だけじゃなくて手も疲れる
ずっと前へ習えみたいな格好だからな
望遠レンズとかだとまず無理

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-8lb6):2017/02/25(土) 20:22:21.38 ID:gAUwkHhK0.net
スポーツ関係だとかなり前からキャノン一強の気がする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-HyQo):2017/02/25(土) 20:22:20.69 ID:8k8aC20S0.net
なぜだ!日本には高性能なカメラを製造できて、中国にできない理由・・・
デジタル一眼レフカメラを製造できる国の数は人工衛星を製造できる国家の数よりも少ない」・・・
宇宙船や戦闘機を製造することはデジタル一眼レフカメラを製造することに比べれば「はるかに簡単」と論じた。

ttp://biz.searchina.net/id/1601867?page=1

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-weqm):2017/02/25(土) 20:38:12.84 ID:Cy+BZ5Iq0.net
なぜか嫌儲だとスマホで十分って少ないよね
嫌儲のジジイ化が心配やで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9171-cpy3):2017/02/25(土) 21:30:59.02 ID:nbIxfyjK0.net
>>29
大井町を舞台にしたニコンユーザーのJCのアニメとか作りゃ売れるんじゃねーの?
学校のモデルは小野学園とかさ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/02/25(土) 22:07:41.19 ID:TPy57pcXd.net
俗に言うニコ爺だが
Nikon得意の下克上システムなんかでラインナップが
ガタガタになってしまった感あるのよね
ちょっと前のフルサイズなんだよと
ミラーレスは諦めろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8965-gfij):2017/02/25(土) 22:30:14.70 ID:iUNhljtY0.net
>>86
昨年のオリンピックを見てましたが黒レンズのニコンと白レンズのキヤノンは半分づつに見えたのでスポーツのプロ機に関してはニコンのシェアは下がっていないようです
実際にプロ機に関しては性能差はあまりないですし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a6c-v9vY):2017/02/26(日) 00:15:30.38 ID:XH+1Yzlb0.net
高級コンデジのおすすめある?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 696b-Ihfh):2017/02/26(日) 00:56:27.82 ID:DTJ18CVO0.net
>>92
RX100M3以降

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a48-x5L+):2017/02/26(日) 01:01:43.70 ID:VgEw0LGM0.net
いやお前んとこが一番ミラーレス放置してたのに
そこに未来はあると思えんが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeab-d4M5):2017/02/26(日) 01:05:21.37 ID:k2/qickn0.net
え、ニコン1を立て直すん?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae3a-8lb6):2017/02/26(日) 03:43:40.39 ID:+XBhcfez0.net
ミラーレスならソニー一択だろ
動態以外なら十分一眼レフに匹敵できるレベル

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdca-yyJX):2017/02/26(日) 03:52:39.90 ID:LO8lx7Gl0.net
>>21中判の技術あるならとっくに出してるだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-HyQo):2017/02/26(日) 03:57:56.84 ID:ZLYss0R2M.net
分かってない
ニコン・キャノンに必要なのは、ボディー内手ぶれ補正

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-3yNe):2017/02/26(日) 04:06:45.22 ID:3vqDemCH0.net
鞄に忍ばせてスナップ撮りなら1インチでもいいよ
パナのTX1欲しい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6953-UU8U):2017/02/26(日) 04:12:52.84 ID:EEFeseGK0.net
よし、このスレにはいつものKissとかを真顔で勧めてる奴はいないな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b665-moPN):2017/02/26(日) 04:15:20.81 ID:QX0wyKoA0.net
>>98
書こうとしたら書かれてたw
ニコンはパンケーキレンズも弱いからミラーレスで闘えないわな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 959b-qCCQ):2017/02/26(日) 04:18:13.66 ID:SV3ICSUt0.net
これからはフィルムの時代なのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-8lb6):2017/02/26(日) 04:19:13.10 ID:jTT+NL+40.net
ニコンD4だっけ? すげーたけえカメラを友人が買ってたけど
使わせてもらったがアホみたいに重くて構え続けてるだけでも腕が疲れてきて
結果的にブレブレ写真大量生産しちゃったわ。

何が悲しくてデジタルカメラの時代にあんな銀塩フィルム時代のカメラの形を取り続けてるわけ?
そしてなんであんなに重いわけ? 小さいレンズつけてるだけなのに
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d4/index.html
本体だけで1340gだってよ アホかw

友達は必死に「ガシツガー」とか言ってたけど、重くてまともに構え続けられない そして手ブレ発生とか
意味わからんわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-8lb6):2017/02/26(日) 04:29:10.12 ID:jTT+NL+40.net
>>20
2011年に1億2000万台???って台数もすげーけど
それがたった数年で3分の1になってるって・・・
こんなのもう市場が雪崩崩壊してんじゃん 生き残れるわけがない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-8lb6):2017/02/26(日) 04:29:45.57 ID:jTT+NL+40.net
まるでパイオニアの「これからはカーナビ一本で行く!」みたいな死亡フラグだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/26(日) 04:33:32.92 ID:EXaysn1Jp.net
>>103
そらそれは手軽に使う用途のカメラじゃないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdca-yyJX):2017/02/26(日) 04:34:09.68 ID:LO8lx7Gl0.net
>>104今でも普通に使えるレベルのカメラだからな2011年モデルは
相当な機材オタ以外そうそう買い換えるもんでもないだろうししょうがない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-JmbU):2017/02/26(日) 04:37:34.59 ID:ji3E3fdGa.net
たまにはペンタのことも

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-HyQo):2017/02/26(日) 05:19:46.65 ID:ZLYss0R2M.net
>>108
なぜか分からんけど、ペンタの一眼使ってる人見ると「あぁ」ってなるのは、オレも含めて何故だろう。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b69d-xNRY):2017/02/26(日) 05:21:51.26 ID:dRKSAJS/0.net
あと5年程度で中国メーカーにSONYもCANONも食われてそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a2f-gOnm):2017/02/26(日) 05:23:09.61 ID:regLxbkI0.net
D3000使っているので頑張っていただきたい。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6dc-8lb6):2017/02/26(日) 05:24:19.75 ID:1mpOW6zI0.net
カメラとプリンティングはガチでやばいな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8965-Xex8):2017/02/26(日) 05:54:25.09 ID:33xm/ELW0.net
ニコワンの新機種ってことだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/26(日) 06:27:33.32 ID:/6LHky620.net
カメラは重い方がブレにくいよ
疲れるのは疲れるけど
あとグリップは手のサイズに合ってた方がいい
ソニーのはにぎりにくい
手振れ防止はレンズでやった方がいい
ファインダー見やすいしピント合いやすい
ボディでやると結果としてブレてなくても撮影はやりにくい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-QdHa):2017/02/26(日) 06:34:35.75 ID:lWFiYbNxa.net
カメラはオワコンなんだからCANONみたいに違う事業見つけないと厳しいぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/26(日) 06:34:49.46 ID:/6LHky620.net
>>103
人間の手の形が変わってないからじゃね
キヤノンは昔からカメラの形を手に合わせるようにしてきた
ニコンはそれをまねした
ソニーはなんだかよくわからないがパスポートの形に合わせようとかしてた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0574-PZeL):2017/02/26(日) 06:42:22.27 ID:hcmM+3JL0.net
>>103
普通は三脚使うもんだよ
本体もケースに入れて持ち運ぶ
まあそんなだから売れないんだけどね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05df-zND4):2017/02/26(日) 07:14:30.06 ID:Y6P4fHTr0.net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-FDfG):2017/02/26(日) 07:15:19.34 ID:ALpzCCuA0.net
今時カメラなんか売れないだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41f4-moPN):2017/02/26(日) 10:42:32.42 ID:S14y4Yff0.net
EVFがかなり進化したからな
ミラーもプリズムも邪魔モノでしかない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05b1-HvBe):2017/02/26(日) 11:37:40.35 ID:1aNAcECU0.net
>>116
京セラのサムライは革新的だったな
今でいうコンデジだけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41ff-ga+C):2017/02/26(日) 12:32:06.57 ID:htchwcHm0.net
>>103
画質がと言ってる友人もカメラ理解できてなさそう
あのクラスは画質より確実性だよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46f6-moPN):2017/02/26(日) 15:19:22.69 ID:3mEeYToT0.net
>>122
知らない人にウダウダ言うからオタクって煙たがられるのよ
俺も知らない人なら高性能で画質良いのよって言うわ
それ以上語っても仕方ない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdca-yyJX):2017/02/26(日) 18:54:58.73 ID:LO8lx7Gl0.net
>>123うだうだ薀蓄言うぐらいじゃ嫌われないよ
一番嫌われるのは例えばキスデジを持った初心者を仲間内で指さして笑ったり
聞こえるように持ってるカメラを貶す行為が嫌われるんだよ
オタクってのは自分を客観視できない発達障害のくせに一端の常識を持った社会人ヅラをするから
忌避されているのに当のオタク達は本気で嫌われる理由を理解出来ていなくて
薀蓄を言うから嫌われるんだ僕のとめどない知識の泉には困っちゃうっていう
気持ち悪い思考だからだよ

総レス数 124
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200