2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロゲーマーのウメハラが将棋業界にチクリ…「電王戦は辞めるべき。勝負事は終わりのないトンネルだと思ってるから楽しいわけで」 [303184969]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75f3-2jb9):2017/02/25(土) 19:00:11.16 ID:meEPjE3Q0●.net ?PLT(14000) ポイント特典

こちらがその動画になります
http://www.youtube.com/watch?v=yi9KIYxJWx0&t=1165s

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-8lb6):2017/02/25(土) 19:00:45.88 ID:vTcvj6Te0.net
で?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-tAQG):2017/02/25(土) 19:01:13.29 ID:hMqOk15g0.net
そりゃあまぁ格ゲーは本気AIには絶対勝てないと分かってる中で人力で強さ競ってるわけだしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0599-HsLL):2017/02/25(土) 19:01:17.03 ID:iaHOelnk0.net
ときどは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9179-R9An):2017/02/25(土) 19:02:30.98 ID:RScmwdNy0.net
CPUって意味じゃなくてロボットが端末を操作して人間に勝てるか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-tAQG):2017/02/25(土) 19:04:55.94 ID:hMqOk15g0.net
>>5
それはハードの問題はどうだろうな
高速昇竜コマンドくらいは出来そうだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7631-NycN):2017/02/25(土) 19:10:04.03 ID:laW+1/XL0.net
>>5
最初に作ってネット対戦で無双させたら面白そうだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-moPN):2017/02/25(土) 19:11:21.86 ID:shcryLWSd.net
囲碁はガンガンAIと闘ってるよな
将棋界が人と機械の区別がつけられない業界ってだけでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1hFO):2017/02/25(土) 19:30:47.94 ID:cOt69mJfa.net
格ゲーで高速コマンド捌きで圧勝して灰皿投げられるペッパー君見たい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7db6-yAnO):2017/02/25(土) 19:31:19.46 ID:jjxs27yQ0.net
格ゲーでAI使うとKOF94みたいな超反応と同じ結果になる上に
パターンにもはまらないから、人間に勝ち目ないよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45e2-7X5r):2017/02/25(土) 19:47:42.17 ID:35AFJbGQ0.net
>>5
普通に余裕だと思うが産業用ロボットみたことない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM7e-H0rM):2017/02/25(土) 20:02:19.48 ID:I2AbV6m2M.net
昔は将棋のAIも弱かった
開発進んで人に追い付く所までは面白かったが
加減しない限り人が付け入るスキがないほど強くなったら電王戦なんてやる意味ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0551-UU8U):2017/02/25(土) 20:15:19.44 ID:OiyJE6/K0.net
言われなくとも次の佐藤アマ名人との対局で電王戦は終わりって話じゃなかったか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-bvYU):2017/02/25(土) 21:01:45.30 ID:V8MsN23JM.net
>>5
相手の行動>画像認識>学習モデルと照合>対応した行動
この一連のスピードが人間を超えられるかだな。まだ無理かも

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-8lb6):2017/02/25(土) 21:06:49.94 ID:8eQibGQw0.net
余裕だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-hDKC):2017/02/25(土) 21:07:32.99 ID:RNbsqzZza.net
雑魚ゲーマーの間違いやで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-vVDm):2017/02/25(土) 21:12:52.48 ID:NpKK0ILtp.net
>>14
人間の反応速度が13fだからすぐ追いつけるだろうね
あとは画像認識による最適行動の学習次第

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db0-8lb6):2017/02/25(土) 21:15:02.83 ID:C4GH6xxu0.net
AI「小足見てから昇龍拳余裕です」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-vVDm):2017/02/25(土) 21:15:50.11 ID:NpKK0ILtp.net
あえて13f以上かかるようにしたら面白いかもな
意識配分の概念入れて

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55a0-qCCQ):2017/02/25(土) 21:22:00.63 ID:wQMAl1Zu0.net
格ゲーのAIなんてそれこそ小足見てから昇竜余裕だしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-YqT3):2017/02/25(土) 21:29:55.81 ID:vyZor6IG0.net
格闘ゲームってコマンド入力が難しいかわりに強い性能にしてある技とかあるから
そういうのも0Fで入力できるとなると若干反則くさいと感じる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a9c-8lb6):2017/02/25(土) 21:30:42.07 ID:gjyajKwR0.net
シコッパケ”

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5568-8lb6):2017/02/25(土) 21:31:53.36 ID:XCRjbSnd0.net
(´・ω・`)三浦vs羽生戦で三浦が負けた手と三浦が勝てる手を
そこらのノーパソに入ってるソフトが解っちゃうんだもんな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-y5Il):2017/02/25(土) 21:32:18.02 ID:/iLGp59Op.net
>>18
実際余裕だから勝てないよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-vVDm):2017/02/25(土) 21:35:33.93 ID:NpKK0ILtp.net
>>21
コマンドは1つにつき1フレかかります

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7592-HyQo):2017/02/25(土) 21:49:23.77 ID:Os+W/7l40.net
真豪鬼がまっすぐ歩いてくる

なんか手を出す→昇竜
じっとしてる→投げ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 553b-bM86):2017/02/25(土) 22:00:20.26 ID:kTuxFG2x0.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://parkit.darknigger.com/donews/02251.html

28 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI (ワッチョイ 5a87-s+CZ):2017/02/25(土) 22:01:04.49 ID:PCAazQdJ0.net
   ,-―――-、ハァハァ
  ./   ;´Д` ヽ._/ ̄ ̄ ̄ ̄/     ウメちゃんの台詞が アカギの台詞にみえてきたw
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄     
         \/____/

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Q2Op):2017/02/25(土) 22:35:12.48 ID:kwX14gXsr.net
人間より強い格ゲーのAIなんてあるか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9134-HyQo):2017/02/25(土) 22:45:41.12 ID:rFEFR27G0.net
>>29
昔からあるというか
本気で来られると人間では勝てない
特にKOFシリーズはCPUの超反応が過ぎて嫌われていたのだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae2c-xnLu):2017/02/25(土) 23:06:36.44 ID:beVk8V5+0.net
>>14
https://youtu.be/ooszHP4WNlM
https://youtu.be/yLdB985thbI

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 754e-8lb6):2017/02/25(土) 23:39:50.00 ID:kBDSgzE50.net
CPUガイルは立ちサマーだったけどバーチャのCPUは内部的にちゃんとコマンド入力してた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Q2Op):2017/02/25(土) 23:46:46.82 ID:LTsk1vWJr.net
>>30
それSNKの糞バランスだから可能なんだろ
カプコンの格ゲーだったら人間より強いAIなんて作れないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-hn5U):2017/02/25(土) 23:54:46.23 ID:KF3scWF+r.net
>>33
前ウメハラと最強のCPUを戦わせたらどうなるか考えるスレがあったけど
プラクティスモードのすべての攻撃をブロッキングするCPU相手にどう戦うかって話になって
勝ち目皆無という結論になってた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Q2Op):2017/02/26(日) 00:01:32.61 ID:1p2FIu5ur.net
なんだ。存在しない机上の空論の話か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9552-yAnO):2017/02/26(日) 00:24:42.17 ID:ZEQCh8fy0.net
最終的に将棋はロボ同士が戦ってすごいAIを作るやつが竜王になる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/26(日) 00:25:07.83 ID:HynnNfVp0.net
人間同士でも糞よえー奴がなんか言ってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-Dp0v):2017/02/26(日) 01:05:23.30 ID:vDza4VgJ0.net
この人今はこの前の大会も全敗したらしいし、35ぐらいだから
オワコンじゃないか?しかし最近、関連動画でたまたま20年ほど前のZERO3
の優勝動画を見てみたがなんかクールでかっこよかったな。
中学生に負けたらしいし世代交代か

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db6-8lb6):2017/02/26(日) 01:08:45.76 ID:qrNMRHWY0.net
格ゲーなんてCPUを完璧にすれば人間に勝ち目ないしな
人と人が戦ってどこまでやれるかを見るから楽しいわけで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-8lb6):2017/02/26(日) 01:08:46.25 ID:j8Bo4KVH0.net
ウメハラはもう引退かいつ契約解雇されてもおかしくないレベル

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db6-d4M5):2017/02/26(日) 01:09:40.77 ID:lveKsLyD0.net
>>34
投げは?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-8lb6):2017/02/26(日) 01:18:22.66 ID:O+YBKBLP0.net
>>41
不意に近づいても反応速いから小足でおわり
相手の入力状態もわかるからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-36HZ):2017/02/26(日) 01:20:51.30 ID:gYUxCe3wa.net
格ゲーのCPUはガードしながら前進してくるというルール無視の行動出来るから人間に勝ち目がないよ
バランスガーとか言ってる奴は格ゲーやったことないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-36HZ):2017/02/26(日) 01:26:03.07 ID:gYUxCe3wa.net
内部のCPUじゃなくて
カメラでキャラの動きを見てその動きに反応するって感じの戦いだとどうなんだろうな
それだと勝てるかな
コマンドもデンソー製のアームで操作みたいなので
人間対CPUのキャラをカメラで関知してアームでのコマンド操作で
これなら人間に勝ち目あるかも

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ee-8lb6):2017/02/26(日) 01:27:34.43 ID:WC6zyB4C0.net
>>44
グーグルのディープは既に勝ってる。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55f6-8lb6):2017/02/26(日) 01:29:36.76 ID:TgJ6YPA60.net
格ゲーなんて必勝のCPU作ったらすぐにゲーム終わるぞ
それと意味違うんか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2118-8lb6):2017/02/26(日) 01:31:19.14 ID:jLRlxOaY0.net
ドワンゴとかいうゴミが考えた茶番だからなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-d4M5):2017/02/26(日) 01:32:44.85 ID:V3S8S7+F0.net
SC2用のAI作ってるだろ確か
RTSは状況毎の最適選択とか格ゲーの比じゃないのによくやるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-HfRC):2017/02/26(日) 02:53:45.78 ID:PEAeTICQr.net
>>40
まだ広告塔として価値あるだろ。やばいのはボンだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/26(日) 03:11:54.46 ID:3w9gIqFwp.net
>>1
何分からその話しはじまんだよぁじで!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/26(日) 03:13:48.98 ID:3w9gIqFwp.net
小足見てから昇竜てできても昇竜負けるだろ
なんフレから無敵だよw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-4rO4):2017/02/26(日) 03:14:00.80 ID:+SAQc5m70.net
喋ってる暇あったらスティックを動かせよヘタクソ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee3f-JWrO):2017/02/26(日) 03:14:44.80 ID:duS5PST+0.net
格ゲーと将棋のAI比べるとかガイジすぎるだろ
格ゲーやってると頭悪くなるんだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7e-SKiW):2017/02/26(日) 03:15:43.73 ID:0n/BWElma.net
ぶっ放し大昇竜とか、AI相手じゃ当たらんもんな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-JoRT):2017/02/26(日) 03:27:54.88 ID:xCCDSqDc0.net
>>52
ここ最近の話を聞いてると
プロゲーマーとしてゲーム頑張っても、もう先がないと見えてしまってるから
今後どうして行くべきなのか考え込んでる時期みたいだね

ゲームに人生捧げるほど時間を費やし、めちゃめちゃ上手くなって、それこそ世界一にもなったのに
だから何なの意味ねーじゃん、相変わらず人生終わってるじゃん。
という絶望感を抱えて一旦ゲームから離れた人間らしいので
プロゲーマーという不安定な地位から脱却する道でも模索してるのかもね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-Q2Op):2017/02/26(日) 03:37:39.57 ID:XwiRY6L3a.net
ガードしながらの前進は飛び道具撃たれた時にどうするんだ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55ba-vVDm):2017/02/26(日) 04:14:10.21 ID:BJlsT+lq0.net
>>38
お前みたいなにわかが何で批判できるの?俺にはそれが理解できないや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-8lb6):2017/02/26(日) 04:17:59.76 ID:IDaPcrH10.net
>>33
作れないじゃなくて作らないの間違いな
意味ないことにリリースさく馬鹿はいないぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a6d-ZsMt):2017/02/26(日) 04:57:03.42 ID:5N/L5Kx20.net
攻撃面はまだしも
トレモのガード設定にされたら一生崩せねぇ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05df-zND4):2017/02/26(日) 07:36:15.10 ID:Y6P4fHTr0.net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1474770818/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-Sn+z):2017/02/26(日) 07:55:17.57 ID:DxTyJkbod.net
そういうことは本気CPUにかすり傷一つでもつけれるようになってから言えやザコハラカメハラゴミハラ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7625-HyQo):2017/02/26(日) 08:01:17.98 ID:6jk9Bou90.net
この場合のAIって画面をカメラで画像認識したうえでアーム使ってスティック操作してんの?
マシン直結とかやってたら人間側もラフレシアみたいに脳波コントロールできるようにしないとフェアじゃないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-Pl42):2017/02/26(日) 08:04:09.73 ID:RzrIACAT0.net
人工知能は信長の野望とかああいうのでやってほしい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55bc-uuls):2017/02/26(日) 08:04:15.59 ID:dqtvs/Xh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VR3_ovJ1IFA
左の奴ってこいつじゃねーの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-d4M5):2017/02/26(日) 08:06:00.85 ID:Dwb6pzz40.net
>>3
って事だろ
チクリとかいう話ではない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM7e-H0rM):2017/02/26(日) 08:08:16.16 ID:rcPO4+AnM.net
>>42
入力状態が直接わかるのはインチキだな
そこは操作音やウメハラの筋肉を見て判断しよう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9af2-5O3u):2017/02/26(日) 08:08:45.34 ID:6oou575+0.net
さすがだわウメちゃん
生爪剥がれても這い上がってくる系だからな
生命(いのち)侮辱してる界隈には一生理解できないだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 755a-8lb6):2017/02/26(日) 08:09:25.29 ID:s3rXTmLF0.net
ほんとだよ
自動車と100m走してるくらい不毛な勝負

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-Os+P):2017/02/26(日) 08:09:45.45 ID:XXRfl9vzK.net
もはや小足見てから昇竜なんか、たとえ出来ても何の意味も無いよ
格ゲーが廃れたから

プロ格ゲーマーという職業が果たして存在し得るのかね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25b8-f9QH):2017/02/26(日) 08:14:40.47 ID:J7E1rJDe0.net
いつまでゲームやってんだよバカじゃねーの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55a0-qCCQ):2017/02/26(日) 08:16:59.42 ID:v0WejRen0.net
FPSのAIも1フレームでヘッドショット余裕

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee10-Pl42):2017/02/26(日) 08:20:23.66 ID:q02w+2C+0.net
ドラッグレースのマシンと短距離走競わせて
ドラッグレースのマシン早い!すごい!って言ってるようなもんだろ
バカだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-YqT3):2017/02/26(日) 08:21:48.37 ID:LJnsJmj20.net
今のウメハラはプロゲーマーになってから一番スポンサー付いてんだぞ
Red BullとTwitchとHyperX
大会ではあんまり優勝してないけど一番儲かってんじゃないの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 059f-8lb6):2017/02/26(日) 08:23:09.97 ID:ZBiPaSYY0.net
辞めるべきって今年で終わりだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-KPjj):2017/02/26(日) 08:23:52.78 ID:W1YiL/yBd.net
>>3
今の機械なら人間には勝てないだろ
cpu直結の反則タイプじゃなく完全独立した機器だとカメラの読み込み精度やレバー操作の起用さとか不利だし
有利なのは反応速度くらい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4170-8lb6):2017/02/26(日) 08:31:11.74 ID:rHGDujXo0.net
>>29
弱攻撃中のほんのわずかに生じるガード不能時間に確実に攻撃叩きこんでくるai設定のゲームなんかもあったぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-hn5U):2017/02/26(日) 08:44:29.69 ID:SuY0JFmnr.net
スマホカメラの顔認識機能の性能を考えれば
画像認識で戦うのも不可能ではないんじゃないか?
背景はほぼ固定だしキャラの動作や移動パターンも限られてるわけだから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/26(日) 08:57:08.79 ID:S0W1mWe9a.net
あんまりマジに考えない方が良い。
負けそうになったら電源落とすとかルール変えるとか
出来るのが人間。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-d4M5):2017/02/26(日) 08:59:45.95 ID:Dwb6pzz40.net
>>78
AIが負けそうになったら
仕事首になったり逮捕されたりする未来が来そうで怖い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dab-bM86):2017/02/26(日) 09:14:34.23 ID:z80qr9Qs0.net
もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
http://futent.coreytech.com/ranking_up/20170226.html

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 765c-JWrO):2017/02/26(日) 09:24:00.31 ID:uKCxd7QX0.net
将棋はなんか人間のが勝てそうな気するからおもしろい
格ゲーはぜったい勝てないのわかるからくそ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db0-8lb6):2017/02/26(日) 11:46:10.46 ID:g/S4pXEG0.net
>>51
ストIIの話で進めると

コマンド入力は最速3フレ必要で、入力が終わった次フレーム(入力初めて4フレ目、技発生1フレ目)から無敵
4フレ発生の弱技を見てから、ってのは無理(リュウケンキャミイあたりの小足、ガイルの屈弱Pとか)
5フレ発生の弱技には1フレ目を認識してから出せば勝てる(上記以外の大半)
……ってことになるはず
まあ机上の空論だけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-Dp0v):2017/02/26(日) 11:51:40.07 ID:vDza4VgJ0.net
>>57 ウメ信って気持ち悪いな。オワコンで落ち目だろ?
   現状すら理解できない盲目?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-8lb6):2017/02/26(日) 12:19:59.58 ID:O+YBKBLP0.net
>>75
関節付きの手の形した機械想定してるんだろうがロボットコンテスト的な
入力装置だと精度と速さで絶対負ける。
画像認識もゲーム画面なんて単純だから大した処理じゃなくても精度出る

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-tAQG):2017/02/26(日) 16:54:43.49 ID:WJK0A5tj0.net
>>82
ひたすら屈伸連打して小足見た瞬間P押せば行けるけどな

総レス数 85
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200