2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北京で日本の田舎の酒や民芸品をアピールするイベントが [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ec2-dAGG):2017/02/25(土) 22:48:02.19 ID:wgUQotd80?2BP(1000)

NHK2月25日 19時18分

中国から日本を訪れる観光客が増える中、日本の地方のよさについても知ってもらおうと、北京で、地方の日本酒や工芸品などを紹介する催しが開かれました。

この催しは日本政府が主催して、北京中心部の大型商業施設で25日と26日の2日間開かれていて、開会式には、
日本の伝統文化や日本酒の魅力を伝える取り組みをしている元サッカー日本代表の中田英寿さんや、野上官房副長官らも駆けつけました。

会場には、東北や北陸、九州などの日本酒や工芸品を展示するブースが設けられ、ろくろを使った陶器づくりの実演や、日本酒の試飲コーナーには人垣ができていました。

日本酒を試飲した若い男性は「中国のお酒のように刺激が強くなく、飲みやすくておいしいです」と話していたほか、
若い女性は「先月も九州に行きました。次回は宮崎県に行って、寺院を訪れたり食を楽しんだりしたいです」と話していました。

去年、日本を訪れた中国人は637万人と、おととしより30%近く増加した一方、1人当たりの平均の消費額はおよそ18%減っていて、
観光客のさらなる呼び込みには、東京や京都など従来から人気がある都市以外の、地方の魅力をどう伝えていくかが課題とされています。

日中国交正常化45年のことし、日本政府としては、こうした催しを通じて民間交流を増やし、両国関係の改善につなげていきたい考えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170225/k10010889941000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ec2-dAGG):2017/02/25(土) 22:48:56.66 ID:wgUQotd80?2BP(1000)

スレタイに中田英寿入れようと思ったら手が滑って途中で立ててしまった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db6-bM86):2017/02/25(土) 23:04:22.37 ID:FjBERJRU0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?
http://funv.hiprinter.com/tanews/02251.html

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200