2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系の人ってなんで文系を見下すの?? [965357689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a11-Neh0):2017/02/26(日) 14:30:26.52 ID:OTvsqjAe0?2BP(6000)

現場作業を見下すマネージャーが中小企業に転職してみると… | ダ・ヴィンチニュース
http://ddnavi.com/news/351771/a/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a22-6lVy):2017/02/26(日) 14:31:12.43 ID:GwZAeHjT0.net
作者の気持ちを考えていればわかるはずだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-eHrd):2017/02/26(日) 14:31:22.22 ID:s3vRwxmQ0.net
機電の人は何で地惑や環境系を見下すの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0574-QtCo):2017/02/26(日) 14:31:28.84 ID:lx9TqN/B0.net
見下してないよ
見下されてるからぶっ叩いてるだけだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aef-d4M5):2017/02/26(日) 14:32:56.22 ID:X4gXvuxB0.net
作者の気持ちを答えろなんて問題は出ない
理系は何歳になってもそのことがわからないからバカにしていいと思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9516-8lb6):2017/02/26(日) 14:33:18.62 ID:esutxjuU0.net
おまえらぜったい数学より歴史のほうが好きやん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a8b-8lb6):2017/02/26(日) 14:33:31.07 ID:xK8fgV1x0.net
× 理系の人が文系を見下している
○ 理系になりすました中卒ネトウヨが大卒文系を見下して精神勝利

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4595-nfx5):2017/02/26(日) 14:34:36.13 ID:ksTzkiJi0.net
文系に出来る事は理系にも出来るから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7625-HfRC):2017/02/26(日) 14:34:42.88 ID:7BpcOF3n0.net
理系は国語から逃げで理系に行ったやつばかり。本当に頭がいいやつは国語ができる。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-d1MP):2017/02/26(日) 14:36:33.41 ID:eraxxqpDd.net
落ちこぼれが文転するから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-bB+7):2017/02/26(日) 14:37:38.43 ID:m+j/YV2jM.net
理系で文系見下してるのって底辺理系だと思うけどな
文系は文系の中で理系に比べてさらに学歴で見下すような気がする

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2c-8lb6):2017/02/26(日) 14:38:48.98 ID:ko7pS2Vy0.net
>>9-10
高校の学力試験のとき理系だと12位だったけど文系で受けたら5位だった
文系しょぼwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/26(日) 14:38:52.75 ID:YrLFXSjl0.net
文系の奴って目的意識があって大学行ったわけじゃないんだよな

文系の奴って文系に行きたくて行ってるんじゃなくて
数学ができなくて文系に行った奴が多過ぎる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-T6Lq):2017/02/26(日) 14:42:14.35 ID:fmObXUqVa.net
えー

女ころがしがうまいから妬ましいんだよね…。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ef-o0eB):2017/02/26(日) 14:42:22.56 ID:iVyt/32G0.net
情報系は数学や物理の連中に馬鹿にされている

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0574-QtCo):2017/02/26(日) 14:42:35.07 ID:lx9TqN/B0.net
>>5
筆者の考えを問う問題は出るだろ
中卒かな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9197-d4M5):2017/02/26(日) 14:42:55.35 ID:r/aJGQVp0.net
ジャップはいつまで理系だ文系だと意味の分からんレッテル貼ってるんだよ
専攻で物を語れよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-Yk/x):2017/02/26(日) 14:43:38.77 ID:FwXVaHyB0.net
レイパーサークルの大半が文系


理系・・・・う・羨ましい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a8b-8lb6):2017/02/26(日) 14:43:39.70 ID:xK8fgV1x0.net
自民党やネトウヨに都合が悪い学問が多いのが文系だから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7670-BMSX):2017/02/26(日) 14:44:11.21 ID:U6ctUnfl0.net
所詮嫉妬してるだけだろ
大学ではウェーイして学生生活を謳歌してるのに
理系はオタクばっかで出会いもないし課題も多いし
その上社会に出たら何故か文系どもより扱いが悪い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a8b-8lb6):2017/02/26(日) 14:44:29.18 ID:xK8fgV1x0.net
理系はいつも軍需に利用される
だからネトウヨは賛美する

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a4f-d4M5):2017/02/26(日) 14:45:15.93 ID:VvOkfjq40.net
馬鹿の証明だからいいんじゃねえか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da65-EDnP):2017/02/26(日) 14:46:20.37 ID:U9UnHuZx0.net
>>16
傍線部に理由や根拠や具体性を問う問題はあったけど作者の言いたいことは意外に出てこないよ
むしろ作者の言いたいことを無理やり汲み取ろうとする理系の方が文系脳な気もする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-FOpO):2017/02/26(日) 14:46:54.40 ID:BC+lh7Uid.net
対立煽りガイジだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/26(日) 14:53:00.12 ID:myS4VodHp.net
被害妄想



歯牙にも掛けてない

26 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (アウアウカー Sa4d-U4SJ):2017/02/26(日) 14:53:47.20 ID:nZQLj5Cya.net
年収は文系の方が高いんだけどね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-hn5U):2017/02/26(日) 14:55:36.84 ID:JJQWPyGTr.net
どっちかといえば文系の方が理系を馬鹿にしてる感じがある

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-npe1):2017/02/26(日) 14:56:18.73 ID:U0Ab3CNMa.net
世渡りが上手いから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-8lb6):2017/02/26(日) 14:59:30.91 ID:Mrh87W/u0.net
>>23
実際には文章にあらわれてるものを答えるだけなのに
作者の気持ちが〜〜とかいってる妄想屋なんだよな理系って

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-1Q3f):2017/02/26(日) 15:00:20.47 ID:eFtdYFpw0.net
経済学部は文系からも理系からもバカにされている

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-o0eB):2017/02/26(日) 15:02:01.46 ID:zeYN+Ubk0.net
日本語は論理性に欠ける言語なのに
現代文とかいうわけのわからん科目では「論理性がぁ〜〜」とか言ってて笑えるw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-LmQO):2017/02/26(日) 15:05:09.68 ID:ZLnfVwNEK.net
>>31
わけがわからんかったんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N7+2):2017/02/26(日) 15:05:49.22 ID:V+Tgielva.net
理系/文系で対立したがるひとは本当に幼稚だなと思うだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dafc-UU8U):2017/02/26(日) 15:07:39.70 ID:S/wKT9ky0.net
水素水とか血液型とかチープな子供騙しにすぐ騙されるから「こいつ知能大丈夫か?」って思っちゃうよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-cZrr):2017/02/26(日) 15:07:39.58 ID:igy73/9nM.net
むしろ年表つくったり博物学や史学にはあこがれてる、ブラタモリみたいな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a87-HyQo):2017/02/26(日) 15:08:56.92 ID:wsIe0hou0.net
数字に弱い
ああすればこうなるという思考が出来なさすぎ
な人が多くて困る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4116-R9An):2017/02/26(日) 15:10:04.06 ID:jAMvyXDE0.net
>>1
文系の学んだ知識は、地球上でしか通用しないローカルルール。

理系は宇宙の真理を学んでいる。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-o0eB):2017/02/26(日) 15:10:22.93 ID:Sq8L3+Kp0.net
英語のほうが言語としてすっきりしてるしわかりやすい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7625-obu2):2017/02/26(日) 15:10:28.89 ID:UXOK0A6/0.net
でも社会のトップにたつのは文系だよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 15:11:27.86 ID:l6b932aa0.net
理系つっても、本当に才能が必要なレベルがあるよな
そのラインは知らんが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-+L7Q):2017/02/26(日) 15:11:59.67 ID:U/nzciKfd.net
理系ができないので文系
の人が多いから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ef-o0eB):2017/02/26(日) 15:12:01.80 ID:JmW6w0KL0.net
>>39
その結果が今火だるまの安倍政権ですわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d48-HyQo):2017/02/26(日) 15:14:48.55 ID:ISFHFoFo0.net
下位文系はクズの集い、理系が片手間同じこと出来るレベル。
上位文系になると流石に評価出来る。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a2f-ehdK):2017/02/26(日) 15:15:34.31 ID:g2G0oo350.net
きっと文系の方が金稼ぐからルサンチマンがあるんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d20-FMgt):2017/02/26(日) 15:15:55.29 ID:baXjqHRE0.net
>>39
馬鹿にされてるのは数学から逃げた文系
そいつらは結果的に文系になっただけで全学科数VC・物理必須とかになったら大学にすらいけない奴ら
文系学科に行きたくて言ったやつはちゃんと勉強してトップになる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-Pl42):2017/02/26(日) 15:16:16.68 ID:hcwMjKSL0.net
学級崩壊した後の学級担任
http://futent.coreytech.com/t0226.html

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daab-LqKA):2017/02/26(日) 15:16:20.69 ID:g5E7H22q0.net
数学から逃げて文系行ったくせによ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 692f-qCCQ):2017/02/26(日) 15:18:18.07 ID:j8nLDguV0.net
まぁ文系は所詮逃げた奴だからな
コミュ力で飯食ってればいいんじゃないかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46ef-U3jj):2017/02/26(日) 15:19:24.13 ID:mDaNyV1b0.net
作者の気持ちを〜とか言ってるのはアホだけ

現代文の解答は本文中に必ず根拠が記されている

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-o0eB):2017/02/26(日) 15:19:45.91 ID:FAYUEzIM0.net
高校程度の数学なんか勉強すれば誰でもできるようになる
できないといってる人は努力してないだけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7da0-LqKA):2017/02/26(日) 15:19:45.65 ID:HZVGvaA+0.net
勝手な想像だけど弁護士とか司法書士にならない人が法学部出てどこに就職するのか謎すぎる
文系といえばマスコミとか出版社だけどパイが少なくて倍率もとんでもないしジャンプとかの編集者なんて高学歴しかいない
あとは教師とかになれない人は事務方を目指すのかも知れないが大企業はコストカットで給料計算なんてアウトソーシングで他所の国がやってる始末
資格も取らずになんとなく経済学部とか出ても介護とか営業みたいな求人しか無くない?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7625-ZC8P):2017/02/26(日) 15:21:14.37 ID:KZel7LB40.net
馬鹿だから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6deb-mTFn):2017/02/26(日) 15:21:39.05 ID:m11giZ9x0.net
高圧電流

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5547-8lb6):2017/02/26(日) 15:21:41.87 ID:lT2LmuJi0.net
なぜか理系の中でもトップの数学者や理論物理学者は
哲学や思想にハマりやすい
ボーアが東洋思想にハマったみたいに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-8lb6):2017/02/26(日) 15:22:35.71 ID:Mrh87W/u0.net
理系の国語へのコンプのがやばいよなあ
言葉そのものにむきあうことから逃げて
裏にある作者の気持ちとか妄想して失敗しまくったんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4116-R9An):2017/02/26(日) 15:23:27.44 ID:jAMvyXDE0.net
文系の池沼って、必ずコミュニケーション能力がどうこうって言い出すよな。
馬鹿丸出しだろ、これ。

それってただの、コミュニケーション能力がある奴と無い奴の比較であって、
文系と理系の比較ではないっていう事実を理解する知能すら無いんだよな。

理系にもコミュニケーション力がある奴は無数にいるし、文系にも無い奴は無数にいる。
なのに文系/理系を議論する上でそんな関係ない観点を持ち出さざるを得ないというのは、
文系自体の特質では理系の特質と勝負できないことを、間接的ながら自ら認めてるってだけ。

あー、文系の馬鹿のとんちんかんな理屈は笑わせてくれるわ…。腹筋ちぎれそう。
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-JlWV):2017/02/26(日) 15:25:11.00 ID:7/LDiDIPM.net
理系って院まで行くわけじゃん
学歴的に高卒と大卒くらいの違いがあるわけだからね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-A99w):2017/02/26(日) 15:25:50.74 ID:fttI52yD0.net
ネットでイキってるだけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-JlWV):2017/02/26(日) 15:25:59.40 ID:7/LDiDIPM.net
>>51
え、その通りだけど?
社畜よ社畜

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-bVoD):2017/02/26(日) 15:26:04.48 ID:QWyBplIHM.net
ケンモジサンが上級国民に発狂してるのと同じ
低偏差値コミュ障ブルーカラーの自分たちと違う世界で楽しそうに生きてるから
俺も工学部なんて底辺学部から法学部に再受験して入り直して正解だったわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-HyQo):2017/02/26(日) 15:27:21.89 ID:zXHYeZg90.net
会社で有能な人って理系のほうが多いの? 文系のほうが多いの? それもと個人によりけりでどっちとは言い難い?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dee-8lb6):2017/02/26(日) 15:27:37.56 ID:/Pcl0xId0.net
大抵の文系って理系科目が苦手で逃げてるからじゃね
上位層はそんなことないのはわかりきってるけど、全体で見たらやっぱ負け犬に見える

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-31ec):2017/02/26(日) 15:27:44.91 ID:lxIF8S8/0.net
リアルでは逆だからだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7625-EFL0):2017/02/26(日) 15:28:40.40 ID:CbU9Puu10.net
理系でも 
あり/おり/はべり/いまそかり
くらいは知ってる。

だけど文型は
サインコサインタンジェント√3/2 2/√3 を知らない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2c-8lb6):2017/02/26(日) 15:29:07.76 ID:ko7pS2Vy0.net
大学理系卒業して医学部入りなおすひとは多いけど文系は

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-JlWV):2017/02/26(日) 15:31:14.07 ID:7/LDiDIPM.net
>>61
理系のが上
文系エリートは教授か資格系だけだぞ
電通あたりでもブラックなんだから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 15:33:25.08 ID:l6b932aa0.net
理系社会って不細工でも生きていける?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-g1b+):2017/02/26(日) 15:33:26.93 ID:/V14SEb9K.net
劣等感があるからだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-5Q6s):2017/02/26(日) 15:35:36.50 ID:QAtFIl/40.net
だって文系を選ぶ奴って基本的に成績が悪いから逃げの選択肢として文系だったからな
法学部ぐらいだろ、成績が良いのに文系を選んでた奴は

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 01b8-7aDw):2017/02/26(日) 15:37:01.24 ID:eeREGwDV0.net
>>64
2/√3 って何?いつ使うの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-5Q6s):2017/02/26(日) 15:39:42.65 ID:HLy+foV5a.net
理系の外部とのメールとか
議事録とかもうね
理解させる気あんの?
切り口上な感じ何とかできねーの?
得意先をカチンとさせてどーすんの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-8lb6):2017/02/26(日) 15:41:44.13 ID:S0FVc8bu0.net
昔から2chでレスの応酬とかしてると、こいつ現代文苦手だったんだろうなぁって奴の比率が半端なくて、まともな会話にならない事が多々
ああいうのは理系かな?それともただの池沼?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-POxX):2017/02/26(日) 15:42:11.01 ID:41kzkkgvM.net
理系科目が出来れば文系科目も当たり前に出来るからな
興味と勉強の時間配分の問題だけであって

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 15:44:18.93 ID:l6b932aa0.net
帝王学って理系?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91a3-8lb6):2017/02/26(日) 15:46:01.57 ID:3hHnD9QQ0.net
ゲーム理論とかマーケットデザインとかオペレーションリサーチとか専門にしてやってる人は理系にもすげーって尊敬されてるでしょ
外国の論文翻訳してるだけの糞みたいな研究を実績にするような業界は馬鹿にされて当たり前

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-HfRC):2017/02/26(日) 15:47:24.18 ID:WSEgpH72M.net
日曜日のこんな素敵な時間帯に、日頃うだつの上がらない文系叩いて憂さ晴らしw だからあれほど文系総合職になっとけって言ったのに(´・ω・`)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 051b-zPQB):2017/02/26(日) 15:48:00.64 ID:G5Ip78Eb0.net
理系「文系は大学で遊んでばかりいる、あいつら馬鹿だ」
文系「理系は大学で勉強してばかりいる、あいつら馬鹿だ」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6920-R9An):2017/02/26(日) 15:50:07.29 ID:Z9x+9QN70.net
>>77
理系も大して勉強してないよ
昼間は研究室でYouTubeばっか見てて夕方ごろにやべー今日泊まり込みだわ(笑)みたいなことする馬鹿ばっか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N7+2):2017/02/26(日) 15:51:30.80 ID:V+Tgielva.net
傾向として理系は論理的だが人情の機微を理解せず、文系はその反対と言うのは実感しなくはないけれど
それらよりも個々人の性格の方がより強く言動に反映されるので一つの物差し程度でしかない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/26(日) 15:53:20.39 ID:sI6UYymu0.net
>>78
学部3年までは、実験レポートも、友達とか先輩から入手した過去レポ丸写しして
データだけ変えて、グラフとか計算結果だけは自分でやってたりな
あと、試験も、過去問入手して、丸暗記で一夜漬けみたいなのも多い

4年以降の研究室は、研究室次第、指導教員次第だから一概に言えない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-5Q6s):2017/02/26(日) 15:55:21.83 ID:HLy+foV5a.net
まあ理系の童貞率は異常だよ
まん毛も許せん糞も許せん化粧なぞ悪魔の仕業と真面目に思ってる連中がフツーにいるからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-xGZO):2017/02/26(日) 15:55:31.79 ID:Wd86uUvg0.net
文系の方が年収高いらしいけど、そういう人らはどこで働いているの?
俺なんか高専7年で学士取得した底辺だけど、同期の文系は早慶以上ばかりなんだが?地方国立の文系とかどうやって就職してるの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/26(日) 15:56:02.01 ID:sI6UYymu0.net
>>75
経済学のメカニズムデザインは興味深いけど、ああいうの理解してる文系って殆どいないんだよな
まぁ、経済学も、ちょっと数理的な要素が多い内容だと、実は工学系専攻してましたとか、数学出身とか多いよね

この前、本屋行ったとき、金融の理論の本の著者見たら、3人とも、理系出身でワロタw
これじゃ、文系の経済学部の存在価値ないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2c-8lb6):2017/02/26(日) 15:57:32.37 ID:ko7pS2Vy0.net
Cラン以下文系は先物会社とかFX会社に就職

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a22-6lVy):2017/02/26(日) 16:00:10.42 ID:GwZAeHjT0.net
i = √(-1)を用いて
1=√1=√((-1)*(-1)) = √(-1) * √(-1) = i * i = -1
これのどこがおかしいか説明できないやつは全員文系な

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-LqKA):2017/02/26(日) 16:01:00.85 ID:86T99eY2M.net
見下してない。理解出来ないだけ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:03:49.17 ID:l6b932aa0.net
実際、文系は無くしたほうが世の中よくなると思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-rLKp):2017/02/26(日) 16:04:38.35 ID:Imm7vCWI0.net
日本の大卒の中で理系学位を持つ人の割合は20%もいないから文理比較って何の意味もないよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-aoH9):2017/02/26(日) 16:04:45.02 ID:b4ZGX7BTa.net
>>77
理系も地味な作業は陰キャに任せて遊んでデータだけらもらうや

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7662-cA2l):2017/02/26(日) 16:04:45.08 ID:orukXRgU0.net
摂南大学理系「文系は何やってるのか意味不明すぎる」
大阪工業大学理系「文系はクズだな」
京都産業大学理系「文系死ね」
近畿大学理系「おれたち天下の理系ですか」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12c-y359):2017/02/26(日) 16:06:35.00 ID:yBb0NBCx0.net
中学生の頃から数字で世界の一部を切り取ったところで何がわかるのかと思ってた
その思いのまま文系しかない国立大に進んだが結局勉強しなかったww
今のアタマのまま大学受験前に戻れるのであれば量子力学を学べる大学を目指すかな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-aoH9):2017/02/26(日) 16:07:51.86 ID:b4ZGX7BTa.net
>>82
普通に総合職だよ
業界問わない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7662-cA2l):2017/02/26(日) 16:08:08.29 ID:orukXRgU0.net
好きなように選べるなら音楽大学行きたかった。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-xGZO):2017/02/26(日) 16:10:31.07 ID:Wd86uUvg0.net
>>91
三角関数や微分積分なんか社会に出ても使わない!みたいな雰囲気があるよね
子供だけじゃなく大人もそう思っている

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea0-FpMc):2017/02/26(日) 16:11:09.39 ID:kXuQQlTY0.net
文系も必要だよ、しかし日本の私大文系のレベルがひどすぎるだけ

科学技術の時代に理数を完全に捨てて、小学中学の算数もできない
こんなのが山のように私大文系に入る
これではバカにされて当たり前、世界的にも通用しない、大卒を名乗らせちゃいかんよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a8d-RDlX):2017/02/26(日) 16:11:37.37 ID:zLC1P36s0.net
文系って何を専門的に学んでるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 051e-r4eH):2017/02/26(日) 16:11:46.97 ID:r2C3ZLlv0?2BP(1000)

受験で数V理科使ってない奴はガチ受験から逃げた負け犬という意識があるから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2b-8lb6):2017/02/26(日) 16:12:26.70 ID:um0dRIVN0.net
当たり前すぎて考えたことなかったな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-aoH9):2017/02/26(日) 16:13:22.62 ID:b4ZGX7BTa.net
>>55
そう
数学は基本的に訓練、かなり高いところに壁がある
国語は訓練で出来ない壁が結構低い段階である
それは長文読解
出来る奴は出来てしまうから何のことか理解出来ないだろうけど結構理系に多い

そしてある程度の偏差値以上になると文系理系は関係ない
単により得意な教科がどっちってだけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12c-y359):2017/02/26(日) 16:16:13.08 ID:yBb0NBCx0.net
>>94
うん まあそういう話もそうなんだけど
世界って複雑怪奇でその一段面を数字で切り取っても全体像見えないから意味ないじゃんって思ってた
だから文系の経済学や社会統計学なんかにも幻滅してた 何も知らないのにww
全知全能の神でもない限りは世界をまるごと理解することは不可能だって気づいたのは大学入学してから
バカだよねえ 

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-HsLL):2017/02/26(日) 16:17:10.75 ID:fcdxkf9GM.net
なんちゃって理系だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 551d-HsLL):2017/02/26(日) 16:18:11.66 ID:x8jS5Q8A0.net
苛められてたからだよ

103 :100 (ワッチョイ b12c-y359):2017/02/26(日) 16:18:37.31 ID:yBb0NBCx0.net
>>100 変換ミス
一段面→一断面

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95e6-npDi):2017/02/26(日) 16:19:40.68 ID:rcDudHs20.net
理系文系で分けてる時点で負け組

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/26(日) 16:22:23.74 ID:YadCZ3zW0.net
「利用されてるから」だろ

富裕層  .←相続税でサラリーマンが強奪
高度人材  ←悪平等でサラリーマンが利用
単純労働者 ←低賃金でサラリーマンが搾取

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9548-cxR8):2017/02/26(日) 16:22:24.25 ID:wWYifPl10.net
見下してなんかないよw
そう思うのは文系側にコンプレックスがあるからじゃない?w

107 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 9dd0-0Xgh):2017/02/26(日) 16:22:38.64 ID:ddIxrZI00.net
死ぬまでに読むべきケンモメン必読書

舞城王太郎「世界は密室でできている。」村上春樹「ノルウェイの森」
小野寺整「テキスト9」六冬和生「みずは無間」円城塔「エピローグ」
村上龍「五分後の世界」椎名誠「インドでわしも考えた」荒巻義雄「神聖代」
赤松啓介「夜這の民俗学・夜這の性愛論」三島由紀夫「葉隠入門」
ガルシア=マルケス「百年の孤独」ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」
ヴォネガット「タイタンの妖女」カード「エンダーのゲーム」アシモフ「夜来たる」(五篇収録)
ニーチェ「道徳の系譜」スピノザ「神学・政治論」エリスン「死の鳥」
バリー「ケンジントン公園のピーターパン」レム「虚数」

以上二十冊。

日本を代表する哲学書は田辺元「種の論理」です。

今回のおすすめは、
東浩紀「クォンタムファミリーズ」です。
SFと純文学の融合した幻想文学です。父と娘の物語の行く末はどこに。こうご期待。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-n8hK):2017/02/26(日) 16:23:29.28 ID:jnNklYQA0.net
逆だろバカが
胸に手を当てて考えろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:25:45.36 ID:l6b932aa0.net
>>96
まあなんだ
社会の裏側をほじくり返すのが好きなのが文系

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-NgkZ):2017/02/26(日) 16:27:27.49 ID:KuwHLn0v0.net
だってバカ過ぎて話合わせるの疲れるし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:29:44.94 ID:l6b932aa0.net
文系が探してるの人間の隠し事
理系が追求してんのは世界の原理原則

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/26(日) 16:29:49.25 ID:YL+UKVcd0.net
大学時代楽しやがってと思う所が無いわけじゃない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-HsLL):2017/02/26(日) 16:33:07.73 ID:fcdxkf9GM.net
去年ぐらいから文系人気が盛りあがってるきたな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/26(日) 16:33:19.43 ID:PrgavLkR0.net
法学部とかで司法試験のために勉強してる人は文系と一緒にしないであげてほしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95c2-uVH6):2017/02/26(日) 16:35:19.17 ID:xqVFZfbr0.net
理系が文系を見下している?
またまた冗談を言って・・・・
みんな理系を見下しているから理系離れが起きているのに・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-o0eB):2017/02/26(日) 16:35:19.24 ID:3++bXwvx0.net
>>114
司法試験はただの資格試験
学問なんかじゃない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-HsLL):2017/02/26(日) 16:35:41.53 ID:fcdxkf9GM.net
Done is better than perfect
これが理系と文系を分つものかなと

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7548-cvjC):2017/02/26(日) 16:37:10.94 ID:D2TBivFz0.net
実験が終わって
薬品で汚れた白衣や油で汚れた作業着で休んでいる目の前を
同じサークルの文系のやつらがラケットや楽器を持って闊歩された日には殺意しかわかない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c7-HyQo):2017/02/26(日) 16:38:28.89 ID:Q2VyYPB/0.net
>>118
なんで?
ラケットや楽器遊びなんかよりはるかに楽しくかつ有意義なことをやっているわけだろ
煽りでも何でもなく、優越感しか感じないだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:38:49.22 ID:l6b932aa0.net
それ自分で理系を下に見てんじゃん
むしろ遊びそっちのけで好きな勉強できる自分は最高じゃね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95c2-uVH6):2017/02/26(日) 16:39:40.33 ID:xqVFZfbr0.net
口だけでは、何とでも言えるけど
態度で示す行為はガチだから
理系に進まないという理系離れは、存在自体を否定する行為だから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:41:56.33 ID:l6b932aa0.net
研究室であれやこれやって聞くけどなあ
理系だってリア充だろ
おぼちゃん事件とかさ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-8lb6):2017/02/26(日) 16:42:58.68 ID:9+RnynCf0.net
文系学部卒で、エンジニアやってるけど
もう一度生まれ変わっても文系学部に入りたいって思うよ

それだけ、文系学部で教わる事は質が高いんだね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:43:52.76 ID:l6b932aa0.net
スレタイは正しいんだな
理系は文系騙すのちょろいと思ってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-vVDm):2017/02/26(日) 16:44:31.22 ID:9YCChgywM.net
文系様の下につくのがほぼだからだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-8lb6):2017/02/26(日) 16:45:22.73 ID:9+RnynCf0.net
物質的な事のみが世界ではないわけじゃん?

認知の仕方や社会制度の在り方とかでも
人々の生活は、大きく変わるわけじゃん?

例えば、デフレが20年間も続いてる事とか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:45:25.63 ID:l6b932aa0.net
理系に対する勘違いその1
理系は嘘つかない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ef-o0eB):2017/02/26(日) 16:45:42.26 ID:woZRGN4n0.net
>>122
おぼちゃんは文系出身
文系クラスから理系学部にAO入試で滑りこんだ
このころから狡猾さが際立ってると言えよう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5528-Bvbm):2017/02/26(日) 16:47:29.01 ID:mtq13ePr0.net
キモオタが女を叩くのと一緒
ケンモじさんがジャップ叩きをするのと一緒
ネトウヨが韓国人を叩くのと一緒
根底に同じ感情がある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:47:29.84 ID:l6b932aa0.net
>>128
理系が文系の雑魚に振り回されていいんかい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-8lb6):2017/02/26(日) 16:51:44.66 ID:9+RnynCf0.net
やっぱ文系の憧れの人は、タモリや石坂浩二やうじきつよし
みたいな人だよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ef-4rO4):2017/02/26(日) 16:53:55.45 ID:HranxfU50.net
>>115

個人的な感想だが・・・
確かに、理系を見下している文系は居ても
文系を見下す理系を見たこと無い。
あと、理系は色んな人に話しかけたりお付き合いする。
文系は、自分が気に入る人としか話したりお付き合いしない。

ただ、文系のほうが周りから評価されたり人望がある気がするし
年収も明らかにいいけど・・・
それでも、自分がもう一度生まれ変わっても理系を選ぶ。
ガキっぽいかもしれんけど、理系の学問じゃないと嫌な気がするんです。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a7-xV3R):2017/02/26(日) 16:53:57.96 ID:l6b932aa0.net
>>131
きついこと言うなあ、おまえ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c7-HyQo):2017/02/26(日) 16:57:00.27 ID:Q2VyYPB/0.net
>>132
>>文系を見下す理系を見たこと無い。

このスレにたくさんいますけど……

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-mu93):2017/02/26(日) 16:57:39.82 ID:nyOD2+eFd.net
ほんとこういう対立煽りいらん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2f-d4M5):2017/02/26(日) 16:59:06.36 ID:C/+w375s0.net
文系だから見下されてるわけじゃなくチョンモメンだから見下されてるんじゃないですかねえ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-HyQo):2017/02/26(日) 17:00:18.67 ID:asw1rIQQ0.net
慣性の法則とかオイラーの公式を知ってるだけでドヤ顔できる理系の選民意識はやばいわ
ほとんどがだからどうしたってレベルで実生活で役に立たない知識なのに

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-++0U):2017/02/26(日) 17:02:49.90 ID:cAiteUOPd.net
文理対立煽りはアフィのいい養分だから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a8d-RDlX):2017/02/26(日) 17:04:45.98 ID:zLC1P36s0.net
文系って数学について行けないから文系になっただけじゃないの?
何かを選んで文系になったんじゃなくて逃げただけという印象

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1d9-obu2):2017/02/26(日) 17:04:51.62 ID:/8zzW/Rk0.net
理系だけど正直文系のこと尊敬してるけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ef-4rO4):2017/02/26(日) 17:08:18.18 ID:HranxfU50.net
文系を見下すんじゃなくて
恨んでいる理系はいっぱい居てそう。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-++0U):2017/02/26(日) 17:08:30.04 ID:cAiteUOPd.net
>>139
そらお前が周囲にその程度の文系しかいない低レベル高校の生徒だったからそう思ってるだけだろ
灘開成あたりの進学校の文系は普通に数学もできる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ad0-K0bs):2017/02/26(日) 17:09:11.73 ID:SNJJOAtj0.net
数学から逃げたってのはどういう根拠で言ってるのか
なにかデーターでもあるのか
そもそも文系でも数学はやるし進学校に至っては数IIIまでやることもしばしば
まさか理系ともあろうものが感覚だけで語ってるわけじゃないと思うが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b6fc-Zmxi):2017/02/26(日) 17:10:03.24 ID:iewkNuZ10.net
就職大変そうぐらいにしか思ってない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c7-HyQo):2017/02/26(日) 17:10:55.77 ID:Q2VyYPB/0.net
>>139
印象で批判するのは
文系だろうが理系だろうが
誰からも見下ろされてやむを得ない行為だから気をつけた方がいいよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55ef-o0eB):2017/02/26(日) 17:12:04.68 ID:HO/3zBeU0.net
>>143
東大や京大の文系は数学ができるという人がいるけど
東大や京大の文系の数学は大したことなくて簡単
威張るほどのもんじゃない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b669-HsLL):2017/02/26(日) 17:14:27.23 ID:yoOXHVam0.net
論理的で少なくとも大学受験までは
答のある数学よりも
答のないうぇーいリア充世界に飛び出した方が面白い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/26(日) 17:17:48.83 ID:/6LHky620.net
コロワイドの社長とか文系って感じするわ

蚕から絹をつくることを考えた先人や蚕や自然をリスペクトし
他の物からも何か作れないか?
例えばクモの糸の構造を研究して強い繊維が作れないか?
とか理系の考え方

文系はただ利用してやろうみたいな考え

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa1b-YqT3):2017/02/26(日) 17:18:31.94 ID:RqEy8QEy0.net
>>146
京大は知らんけど東大文系数学は理系との共通問題多いで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-VG2J):2017/02/26(日) 17:22:48.66 ID:p4mfUSj1K.net
理系のほうが普遍的な心理を追求しているからとかならまだいいけど
偏差値高いからとかだからジャップの視野の狭さと貧乏臭さを感じる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d20-Q/aC):2017/02/26(日) 17:40:08.22 ID:TxVzXrcb0.net
理系は教養がないからすぐ差別したりするんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8d-d4M5):2017/02/26(日) 17:47:43.26 ID:d8q11v660.net
教養の大切さが分かるスレ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-cghh):2017/02/26(日) 18:22:42.99 ID:jDk1pWAmx.net
理系と文系は一生分かち合えない
やることが違いすぎる
それが分からない奴が多いのが理系ってイメージだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a39-yAx1):2017/02/26(日) 18:31:33.84 ID:diiqozU20.net
理系の人は大半が理系だけど、
文系の人は大半が文系ではなくて、ただただ勉強がしたくない系(だけどどっちかには所属しないといけないから文系にしておこう)みたいのが大多数

理系がバカにしているのはその文系でも理系でもないのに文系に紛れ込んでいるクズ系のことでしょ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 912a-gc5m):2017/02/26(日) 18:46:53.90 ID:GH+EHOvQ0.net
数値でしか物事を見られないから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-oILd):2017/02/26(日) 19:43:08.31 ID:qoHcUGJLd.net
>>1
そんなのは「東大法学部卒より工業高校卒が上」と思い込んでいる低学力層だけだから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-y359):2017/02/26(日) 20:01:08.47 ID:P1EC2rWx0.net
科学的法則はそう頻繁に変わらんが地歴は変わるじゃん
鎌倉幕府が1185年になったり大化の改新が646年になったり
国際情勢が変わってソ連・東西ドイツが出てきたり

こんなコロコロ変わってたら覚えてられませんわ ┐(ヽ´ん`)┌

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/26(日) 20:11:38.29 ID:sI6UYymu0.net
>>99
俺の場合、センター試験の評論文は安定して高得点取れて
過去問とか解いても、間違っても、1問、最悪でも2問だったけど
小説は、相性が有って、過去問の年度によっては、4問とか落とすことあって
かなり、得点に波があったんだよね・・・だから、センター試験の国語の小説のこと考えると
どうしても、国語には苦手意識を持ってしまうんだわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 052c-1leb):2017/02/26(日) 20:25:22.61 ID:fHl+TcMR0.net
>>99
数学と国語が似ていることに気づこうよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-ehdK):2017/02/26(日) 20:28:14.02 ID:lHUJiKdXd.net
文系全部じゃないけど、あまりにも学生時代遊びまくってる人間が多過ぎるから
文系の職は理系でもできるが、逆は成り立たない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7670-cP9+):2017/02/26(日) 20:41:50.65 ID:Yz3zGBg20.net
わし医学部やけど数学も物理も大嫌いやで
受験のためにしただけやしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-ehdK):2017/02/26(日) 20:43:14.02 ID:lHUJiKdXd.net
理系が教養ないってマジで言ってんのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-joMb):2017/02/26(日) 20:46:06.50 ID:/zrxeJ5p0.net
理系志望だったが、理系の男女比はどの学部も2:9と聞いて即文転した
国語には最後まで足を引っ張られたな。一応マーチには受かったが。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-joMb):2017/02/26(日) 20:47:45.93 ID:/zrxeJ5p0.net
理系志望だったが、理系の男女比はどの学部も2:8と聞いて即文転した
国語には最後まで足を引っ張られたな。一応マーチには受かったが。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d91-BsB8):2017/02/26(日) 20:51:36.49 ID:t284gFRF0.net
知らない奴と話して理系かどうかはすぐわかるけどその後高卒なのか文系なのか区別付かないよな
つまりそういうこと

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/26(日) 20:54:52.67 ID:sI6UYymu0.net
>>164
>理系の男女比はどの学部も2:8

全然違う
農学部・水産学部・獣医学部・医学部・歯学部・薬学部・理学部生物学科あたりは、女子3割とか4割とかいるよ
で、工学部でも生物工学系とか環境系とか化学系とか建築系は女子2割〜3割くらいいたりするし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b169-EKG2):2017/02/26(日) 21:02:30.88 ID:wiFq2OBf0.net
>>162
うまく言えないけど識者がよく使う
身体的な教養
みたいなもののことだろ
応用の効くバネのような感性を持ってなくて硬直してる場合が多いから
企業も雇いたがらねんじゃね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6920-R9An):2017/02/26(日) 21:04:50.73 ID:Z9x+9QN70.net
電気電子工学科だったけど男:女=98:2でした
フヒヒ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7ad0-xsia):2017/02/26(日) 21:09:56.71 ID:rZqHgZZx0.net
文系になる理由が
理科数学ができないだから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0574-QtCo):2017/02/26(日) 21:12:15.16 ID:lx9TqN/B0.net
>>23
最近も旧帝ですら出てるんですが…
マジでエア受験生多すぎ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4141-LqKA):2017/02/26(日) 21:14:24.71 ID:ai8966ox0.net
アスペだから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-joMb):2017/02/26(日) 21:14:50.53 ID:/zrxeJ5p0.net
>>166
そんなものなのか
当時は物理学科志望だったから他はあまり調べることもしなかったな
物理学科に関して言えば男女=8:2〜9:1がほとんどだった記憶(12年前)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0574-QtCo):2017/02/26(日) 21:15:38.59 ID:lx9TqN/B0.net
>>29
これもセンター現代文だけのエアプ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa1-1cEo):2017/02/26(日) 21:43:09.90 ID:s4f+JecUK.net
理系が必修かつ良以上ないと後々キツい講義を単位目当ての文系が私語や臭い香水で妨害、こーゆーところが嫌われるのでは?


社会に出たら今の時代大してかわらないぞ。

CADが無いと図面引けません!とかゆー子ばっかし。ならCAD屋でいいじゃん?ってなる。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-moPN):2017/02/26(日) 22:01:43.88 ID:zOcF0G73a.net
文系って人を騙す仕事ばかりだからね
オボも理系じゃなければ大成してた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-Pl42):2017/02/26(日) 22:05:26.53 ID:26X++qRf0.net
もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
http://vrasa.brinzart.com/ranking_up/20170226.html

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c69d-d4M5):2017/02/27(月) 00:11:48.57 ID:u8iieqfp0.net
底辺理系が東大文系をバカにするのがネットキモオタ(理系)のおやくそく

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7625-obu2):2017/02/27(月) 00:28:05.27 ID:Umfy0dQD0.net
会社で評価されるのは文系
なぜなら文系の方が論理性が優れてるから物事をわかりやすく説明できる
法学系の人間は優秀な人が多いね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0579-Kf/D):2017/02/27(月) 00:30:06.62 ID:DNnqqI5j0.net
>>23
それ中高卒レベルじゃないかと思うんだ
田舎住みだけど遠くから「たーのしー」レベルの言葉で中傷されても何言いたいのかよくわからないし問題解決にも使えないでどうにももにょる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-2R55):2017/02/27(月) 00:50:39.44 ID:DWjxMs+R0.net
理系って優秀な人はすごいと思うが、大概は能力ないのにプライドだけやたら高い
文系にもいるが少なくとも無駄なプライドが無いだけ扱いやすい
理系ったって卓越した技術を持つまでのレベルにない人が殆どだから役にも立たない
無能でプライド高い奴は目も当てられない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0579-lZ7y):2017/02/27(月) 00:56:31.10 ID:DNnqqI5j0.net
>>180
目当てまくってる癖に何を言ってんだよw
それに、そいつを卑下したってお前に何のプラスも無いだろうに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-GOQY):2017/02/27(月) 01:01:17.07 ID:aBmeJOGt0.net
中世ジャップランドでは理文の話は学問の話ではなく身分制の話になる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aef-Yk/x):2017/02/27(月) 01:22:41.76 ID:uxdFHPif0.net
東芝もシャープも文系の経営者が潰した

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/27(月) 01:38:27.10 ID:ISPXxBB70.net
>>172
物理系はな

女子が少ないのは、数学、情報、物理、電気電子、機械だよ

特に少ないのは、電気電子と機械だな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/27(月) 01:41:45.20 ID:ISPXxBB70.net
>>178
法学って論理的だと思えないよ

結構、情念的な部分多いと思う
「情状酌量の余地」の有無とか

あと、憲法9条の解釈にしたってアクロバットじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-Yk/x):2017/02/27(月) 01:53:45.24 ID:MYegg7410.net
理系は金より夢を優先するが、文系は金と女と権力だけ
だから日本は衰退するんだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55ed-aiql):2017/02/27(月) 01:58:26.36 ID:xTT2I3jf0.net
>>184
俺のころ、理学部で女がいるのは数学トップだったが
パソコンの普及で死んだかね。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/27(月) 02:06:55.41 ID:ISPXxBB70.net
>>187
いつの時代?

昔から、生物学科が一番、、女子多くね?

医療系=生物系(30〜40%)>薬学・化学系(20〜30%)>建築系(20%)
>材料系・物理系・土木系(15%)>数学・情報系(5〜10%)>電気電子・機械系(2〜3%)

って感じで、女子の割合が違うと思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-2R55):2017/02/27(月) 02:24:40.68 ID:DWjxMs+R0.net
>>181
目も当てられないという言葉の使い方知らないのか?w

理系はプライドの持ち方がダサいんだよ
感情無視でデータや根拠を求めるわりには肝心のプライドにはなんの根拠も持ってない中身のない人間が多すぎ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db6-YqT3):2017/02/27(月) 02:30:53.66 ID:8DX/bnvQ0.net
情報工学は?理系ってことになるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/27(月) 02:43:37.93 ID:ISPXxBB70.net
>>190
まぁ、純粋にソフトウェアだけだと、微妙だが
それは、数学でも言えることでなぁ・・・

物理とか自然に関係してないとも言えるけど
数学にしても、物理と密接な領域多いし、
この前のポワンカレ予想の証明なんかでも
物理から出てきた概念を結構使ったりしてるしな

で、情報工学の場合、センサーとかロボットとかやってる大学もあるし
ああいうのは、機械とか電気とも関係あるし、物理や自然の問題と言えるんで
理系と言うべきじゃないのかな?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0579-dEsE):2017/02/27(月) 04:07:02.98 ID:DNnqqI5j0.net
>>189
昔好きだった、得意だった。だから今も今後もそうあるべき
実績でなく源泉だけど、これじゃダメか?

んでこれがうまく回らなくなるとお前の言うようなのができあがる、と
つれー理系難しいからつれーわーw
とはいえ文系扱いの学問も分野によっては理系とあまり変わらないとも思う

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ad0-K0bs):2017/02/27(月) 05:33:30.91 ID:ubnExDqP0.net
辛くて大変な学問であるほど高度で高尚って考え方が最高にジャップ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da4c-8lb6):2017/02/27(月) 05:35:12.12 ID:MuaRgr710.net
逆だよ
理系は文系に見下されてると思い込んでる
そして自分らは文系より上の存在であるとも思い込んでる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f5-kU1W):2017/02/27(月) 06:16:05.30 ID:3FHe+yMl0.net
文系の学問って大学行かなくても勝手に身につくよな
生活環境によっては大学行く前に身に付く場合もあるし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/27(月) 10:23:30.77 ID:ISPXxBB70.net
>>195
分野にもよるけど、殆どの文系学問は
本読んだりして、独学可能だよね

考古学で発掘調査必要とか、
特別な歴史資料を生で見ないとダメとかだと
本だけ読んでても、研究できんが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-++0U):2017/02/27(月) 14:38:15.15 ID:NShidaSHd.net
>>185
論理に自信のある法学者が論文を論理学者に見せたら鼻で笑われたみたいな話は聞いたことあるな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-cghh):2017/02/27(月) 19:02:17.99 ID:qgmbqgLnM.net
遊んでるだけの連中に興味はないよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eef4-BsB8):2017/02/27(月) 19:05:22.57 ID:b3Gmj/Bd0.net
>>3
別に見下していない
むしろ尊敬するわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8d-d4M5):2017/02/27(月) 21:33:50.62 ID:DZemFswr0.net
独学くんはとんでも解釈ばかりしてくるから扱いが大変で・・・

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-BMSX):2017/02/27(月) 23:47:19.73 ID:vG2j/TC3p.net
でもジャップ理系は数学無勉の私大Fラン工学部とかもいるよな
アジアの他の国の理系学生の方が優秀だぜ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 00:47:39.51 ID:ZaeGwBe6p.net
法学や経済学より物理学の方が高級な分野だからそれをやってる俺は法学経済学やってる奴らより偉い
こういう風に考える奴が多い
日本が後進国より豊かだから日本人の俺は後進国の人間より優れているって考えるホルウヨみたいなもの

総レス数 202
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200