2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

planex以下のルータを売る事で有名なエレコムが、DXアンテナを買収。 もう俺らにはマスプロしかない [716259949]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-tO+Z):2017/02/26(日) 16:59:04.82 ID:6za1G4hi0?2BP(1000)

エレコムは21日、液晶テレビや各種アンテナなどを手掛けるDXアンテナの子会社化を取締役会で決議した。
DXアンテナ株式の96%をエレコムが取得し、取得額は約104億円。
株式譲受日は3月下旬を予定している。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1046300.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/26(日) 17:00:05.98 ID:lMWzQ3730.net
いおにのんちんち

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-BsB8):2017/02/26(日) 17:00:11.65 ID:e5ZLLRRO0.net
マウスとか全部糞のメーカー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9565-PJA/):2017/02/26(日) 17:00:41.46 ID:D15mUXm50.net
planex5年ぐらい使って特に不具合ないが何でそんなに評判悪いんだ
まあ説明書通りに設定すると駄目だからアマゾンレビュー見ながら設定するみたいな事態はあったが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-TsGD):2017/02/26(日) 17:01:16.71 ID:XGjUkCkM0.net
>取得額は約104億円

安いんだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-igXF):2017/02/26(日) 17:01:50.10 ID:8Q1o5Q1NM.net
や、八木アンテナ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-weqm):2017/02/26(日) 17:02:53.70 ID:6za1G4hi0.net
>>4
たまにACアダプタ換えると調子がよくなる。
ちゃんとしたACアダプタがついてると比較的持つイメージ。
ジャンクで売ってるのACアダプタがゴミだったりする

logitec elecomとかより全然マシ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da98-8lb6):2017/02/26(日) 17:02:58.10 ID:36Xr/qqP0.net
あ〜見えすぎちゃって〜困るの〜

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-xi60):2017/02/26(日) 17:03:01.66 ID:Yf1Al6qqM.net
6ヶ月保証
送料客負担
定価詐欺の三重苦になるんですねわかります

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e6-HyQo):2017/02/26(日) 17:03:30.04 ID:SKdSfovM0.net
>>6
八木も死んだ
送信用アンテナとか業務用無線、CATVの幹線機器しか作ってない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac4-8lb6):2017/02/26(日) 17:03:57.79 ID:NWje0f6h0.net
船井電機ついに自社ブランドでやる気出すか

>>5
国内数社しかないとはいえアンテナ屋だし
そこまで大きい会社じゃない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac4-8lb6):2017/02/26(日) 17:05:24.75 ID:NWje0f6h0.net
>>10
日立国際民生用撤退したのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/26(日) 17:05:38.99 ID:TZXDQEII0.net
>>4
中継器買ったらうんともすんとも言わなかった
あんな酷い製品初めてだったわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da43-Gcll):2017/02/26(日) 17:05:52.11 ID:qoNSli6T0.net
バックドア入りルータを売って
客からLinux使うならソースコード寄こせと言われたら逆ギレして
金輪際Linuxを使わないとか言ってた奴が役員になって
素知らぬ顔でLinuxルータを売り続ける
そんな企業

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da41-8lb6):2017/02/26(日) 17:06:43.96 ID:DW+ulcx00.net
俺たちのフナイ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a34-J6A2):2017/02/26(日) 17:13:05.72 ID:BRkxuCIG0.net
>>14
詳しく聞きたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac4-8lb6):2017/02/26(日) 17:14:15.47 ID:NWje0f6h0.net
プラネックスは元々ネットワーク技術とは縁のないアパレル系が
PCブームに乗って作った会社だからな
昔から技術力がアレだから商社扱いよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-weqm):2017/02/26(日) 17:17:25.91 ID:6za1G4hi0.net
>>17
昔、NTT東日本なんかとルータ共同で作って売ってたけど、
なんでなんやろ?

webcaster7000とか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac4-8lb6):2017/02/26(日) 17:25:44.04 ID:NWje0f6h0.net
>>18
単にネームバリューだけとか?
ルータ自体はNTTが作ったやつだろうし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7172-8lb6):2017/02/26(日) 17:25:48.12 ID:gM5lDgQ20.net
planexはモンハンで急進したイメージ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa8d-6U4o):2017/02/26(日) 17:39:14.67 ID:dQY7bb410.net
無線ルーターはNECかバッファローしか買わない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-weqm):2017/02/26(日) 17:39:39.68 ID:6za1G4hi0.net
>>19
なのかな。
planexからすればいいけど、NTTのメリットが・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac4-8lb6):2017/02/26(日) 17:42:22.49 ID:NWje0f6h0.net
>>22
NTT自体に販促部隊とか無いだろうしw
そもそもNTT法でNTTが直接商売できたっけ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-cP9+):2017/02/26(日) 18:46:22.23 ID:0Www20iVM.net
マジかよゴミ化するのか…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-mk9M):2017/02/26(日) 19:32:51.91 ID:R7zxNd4/M.net
日本アンテナは?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-XL1N):2017/02/26(日) 20:45:28.15 ID:rGTk37sbd.net
日本アンテナ一択

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200