2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三波春夫オフィシャルサイト「そういうつもりで申し上げたのではない。」 [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-duyQ):2017/02/26(日) 22:58:50.38 ID:pHg7q4dx0?2BP(1000)

「お客様は神様だ」と自分から言う人は、本当に顧客なのか?

三波春夫オフィシャルサイトでは、この「お客様は神様です」という言葉について、
三波春夫さんの次のような発言を紹介しています。

「歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って澄み切った心にならなければ、
完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。
ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです」。

つまり心構えとしての発言であり、お客様の言うことは何でも聞くべきという文脈の発言ではないことが分かります。
https://www.advertimes.com/20170221/article244501/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-kb/m):2017/02/26(日) 23:12:00.26 ID:hv/gP9wkM.net
舞台上で客に対して言ってんだから
自己の心構えじゃねーだろw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a87-NLos):2017/02/26(日) 23:34:31.10 ID:dpfLdjms0.net
お客様はお前らじゃなくて神様だぞ

って意味が正しいんだっけ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5afc-qFvu):2017/02/27(月) 10:57:48.94 ID:VBssdd0U0.net
観客(オーディエンス)を前にして歌うときの心構えの話であって
店に来る客(カスタマー)とは何の関係もないというオチ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-doro):2017/02/27(月) 10:58:07.70 ID:OZdprS51a.net
安倍さんか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b192-LqKA):2017/02/27(月) 11:15:12.23 ID:xAfpUSyP0.net
ステージ見に来てくれた時点でカネ払ってくれてる人ばかりだからな
そら三波も神様と思ってヘコヘコするわよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b119-krK8):2017/02/27(月) 11:16:12.39 ID:mfwUgF7G0.net
お客様は人間です
働いてる私らも人間です
奴隷ではありません

佐藤店長かっこよかったな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aaef-Y1kg):2017/02/27(月) 11:17:01.31 ID:I6ZnBCEI0.net
こいつが最初にこんな事言わなければこんなにバカは増えなかったと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/27(月) 12:49:31.77 ID:dPJ7snm1p.net
オフィシャルサイト、ブログがあったことに驚き

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Y1kg):2017/02/27(月) 15:37:33.34 ID:vPQfcw59d.net
こいつのせいで住みにくい世の中になったんだ、早く死ねばいいのにな

11 :オメコシバき合い対決 (アークセー Sx75-eP79):2017/02/27(月) 18:42:16.38 ID:mMlWcZRax.net
>>4
ほんこれオメコ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee4f-1Q3f):2017/02/27(月) 18:44:18.66 ID:OXGW8iyk0.net
公式HPでしか言わない人間の屑

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2605-8lb6):2017/02/27(月) 18:44:54.01 ID:W7s8SPE50.net
割りと今でも漫画の1ページだけの画像の印象操作に引っかかり続けるお前らが馬鹿扱い出来る話じゃねーと思うけどね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/27(月) 18:47:37.69 ID:bhsIlBmj0.net
結局、客は偉い以上の事は言ってないんだよな
相手は金を払ってんだからこっちは最上のもてなしをしないといけないっていう


「いかに大衆の心を掴む努力をしなければいけないか、お客様をいかに喜ばせなければいけないかを考えていなくてはなりません。
お金を払い、楽しみを求めて、ご入場なさるお客様に、その代償を持ち帰っていただかなければならない。」
「お客様は、その意味で、絶対者の集まりなのです。天と地との間に、
絶対者と呼べるもの、それは『神』であると私は教えられている。」と、
自身の芸と観客との関係について、自著で述べている。

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200