2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コールセンターの仕事って要は「正社員様が嫌な思いしなくて済むようサンドバッグになる」ことだ [509841552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55bc-CsXs):2017/02/27(月) 16:38:49.86 ID:4f0uv9GU0?2BP(1001)

コールセンター事業大手が、AI(人工知能)を活用したチャット接客サービスの提供を強めている。
ベルシステム24ホールディングスは今年1月、クライアント企業が問い合わせ対応などに活用できるAI搭載型ソリューションの提供を開始。
16年11月にAI技術を活用したウェブ接客サービスの空色(本社東京都、中嶋洋巳社長)と資本提携を結ぶなどこの分野の事業拡大を進めている。
KDDIエボルバ、トランスコスモス、りらいあコミュニケーションズといった業界大手もAIを搭載したチャット接客サービスなどを強化している。
ただ、現状は高い価格や応対精度がネックとなり、クライアント側は当面の導入に消極的だ。
http://www.bci.co.jp/netkeizai/article/2457

客にとっては深刻な苦情でも客専で「統計資料化」されて正社員様へ届く
正社員様はさっと読み流して終わり
部長職以上は読んだりしない
「お客様の貴重なご意見は〜」は全く貴重扱いされてないし誰も読んでない
働いてみてどんだけクズか分かったわ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-kqJ9):2017/02/27(月) 16:39:54.13 ID:gFyE1JIza.net
大事なことやんけ
嫌な思いしたら仕事のパフォーマンス下がるわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-LqKA):2017/02/27(月) 16:40:10.40 ID:ZhDljogi0.net
そりゃどの企業も嫌なら買うなだからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da4e-moPN):2017/02/27(月) 16:40:43.14 ID:QW7O9xim0.net
「正社員出せオラァ!」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-d4M5):2017/02/27(月) 16:42:16.32 ID:tlMQkGcQ0.net
これこそAIにやらせろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55bc-8lb6):2017/02/27(月) 16:43:46.84 ID:4f0uv9GU0.net
>>4
「はい私が(派遣会社の)正社員です」

マジこのパターン
ちなみにこの「正社員」は肩書だけ課長とかついてるけど実質ヒラ
「上を出せ!」と言ったとき出てくるのもこいつ
ちなみに正社員だけどすぐ辞めるので入れ替わりが激しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cdf7-NqGB):2017/02/27(月) 16:44:45.13 ID:QDAdysHC0.net
やっぱりネットで炎上させる方が余程効くって事なんだよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-d4M5):2017/02/27(月) 16:46:43.80 ID:JT2zKcA40.net
セールスの電話かけてくる頭のおかしな人達の集まる場所じゃないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dab-8lb6):2017/02/27(月) 16:47:55.68 ID:hyiwkHVq0.net
聞く気ないのに苦情聞いてどうするのさ
お前らの不満なんざ知らんと最初から受け付けるなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a53-NB9p):2017/02/27(月) 16:48:49.21 ID:ucoN4LVP0.net
保険会社務めの姉ちゃんが100いる部署で正社員が5人て言ってたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d20-pK+J):2017/02/27(月) 16:50:24.22 ID:aLSUxJuN0.net
盾やぞ
たまにギャンの盾みたいな危険物にすり替わるけどな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/27(月) 16:51:27.08 ID:I6bDI7MSa.net
クライアント企業には絶対に繋げないからな
コールセンターは上級国民(大手企業正社員)を守るための防波堤
下請けコールセンターのセンター長、マネージャークラスも顧客対応はしない
「責任者を出せ!」と言ったところで、出てくるのは契約社員のSV、バイトのリーダー
クレームの多い企業は本社の電話番号を載せずにコールセンターの電話番号を掲載
下請けのコールセンターだけで対応を完結させる仕組みが出来てる

いい加減な企業が増えたせいなのか、クレーマーが増えたせいなのか、責任回避だけは上手い企業ばかりだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDfa-moPN):2017/02/27(月) 16:53:29.75 ID:h0Nub6WND.net
>>12
日本人の特徴じゃん
無能な癖に責任回避能力だけは世界一

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-drmU):2017/02/27(月) 16:54:18.91 ID:DrpqLHw2a.net
ベルシステムは時給安くてビビって即効バックレたわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55bc-8lb6):2017/02/27(月) 16:58:40.44 ID:4f0uv9GU0.net
某通販大手のことだが・・・

数年前から「〇〇して欲しい」という苦情が多くなる

本社は徹底スルー、というかたぶん読んでない

ある日突然社長が「うちの嫁が〇〇した方が良いって言うから〇〇するわ、マジうちの嫁頭いい」と発表

客からの苦情は一切、経営幹部に渡っていなかった事が確定
コルセン全体の士気がダダ下がり
あるベテランが言った「俺らの仕事って賽の河原に石を積む事だから」ってのが忘れられない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8959-HyQo):2017/02/27(月) 16:59:29.42 ID:4YEURQ150.net
スラムドッグミリオネアで
イギリス本国のクレームをインド人が受けてたから
ジャップだけじゃないだろw
英語圏だからどこにつながるかわからない
客がお前イギリスにいないだろ
ロンドンの町並みを答えてみろっていっててわろたw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-FWzq):2017/02/27(月) 17:06:28.30 ID:VBTmR/k10.net
問題解決じゃなくて完全に時間稼ぎだからな
うけてるほうも時給だからなまず上司をよんで別の電話番号きくしかない
あとはその電話の住所きかないとな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hea-+ilS):2017/02/27(月) 17:06:40.15 ID:EXcFes0YH.net
コルセンこそ、客と提供者が平等ではないってイメージがよく表れてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916b-Dp0v):2017/02/27(月) 17:10:03.65 ID:CHY9hDb60.net
録音されるわフルネーム言わされるわで何も解決しないから
ネットで大炎上したほうが効果が高い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-4K/U):2017/02/27(月) 17:10:42.73 ID:IWMoNrVfx.net
電話だけなら楽じゃん直接会ったりするなら別だけど
鼻糞ホジホジしながら客ナメプしとけばいいSONYみたいに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-y5Il):2017/02/27(月) 17:12:14.47 ID:FjcLvnhgp.net
コールセンターにsiri採用すればええやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55bc-8lb6):2017/02/27(月) 17:12:34.20 ID:4f0uv9GU0.net
コルセンマニュアルに従うと、
自社のせいで被害に遭われたお客様と、
自社に何の責任も無いのに無理難題を吹っかけてくるクレーマー、
どちらも同じように対応しなきゃならない

んで問題は「マニュアルに沿った同じ対応」だと、
クレーマーには丁寧に時間をかけて出来るだけ上に報告行くようになって、
まともなお客様の苦情は数字のパーセントの一部としてだけ報告されるようになる

日本のBtoC企業が軒並み衰退してしまった原因はこれだと思うよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee18-TsGD):2017/02/27(月) 17:21:55.72 ID:tnJkKaGH0.net
正社員「突然オラァ!」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9af7-OlBU):2017/02/27(月) 17:31:23.82 ID:nt4xJ6AY0.net
これからはAI様が担当して下さるから、
可哀想なバイトもSVもいなくなるんだ!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/27(月) 17:33:54.84 ID:I6bDI7MSa.net
>>20
慣れたオペレーターとバイトSVしか居ない時間帯とか、電話を保留にして悪口いいまくって適当に対応してたりする
菓子食いながら隣の人と喋ってみたり

たまに保留し忘れるバカが居て「コイツ、バカか!?」とか顧客に暴言を吐いちゃって、センター長が訪問謝罪に行ったりする

そんなことしても、人手不足を理由に暴言を吐いたオペレーターは首にならずに仕事を続けてたりする

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9af7-OlBU):2017/02/27(月) 17:37:39.67 ID:nt4xJ6AY0.net
沖縄と北海道の産業と雇用がまた一つ滅びようとしている。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-1Bik):2017/02/27(月) 17:44:58.02 ID:zPlkFlWg0.net
>>26
オペ「お電話ありがとうございます。お客様センター、キャン(喜屋武)でございます。」
客「お前らどこで電話を受けてるんだよ?」
オペ「東京でございます。」
客「…」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-y5Il):2017/02/27(月) 17:47:14.49 ID:A0AM5TU7a.net
正社員に対応能力ないんだから仕方ないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae21-VSS4):2017/02/27(月) 17:48:09.86 ID:Dn80yz750.net
はっきり言ってクレームの99パーセントはクズの暇潰しだから聞いても無意味だしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-1Bik):2017/02/27(月) 17:50:01.28 ID:zPlkFlWg0.net
>>28
それを言うと「行政機関との折衝、マスコミ対応、訴訟対応は顧客対応よりもキツいし、業務内容は高度。エンドユーザー対応と比べないでくれる?」って反論される

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c671-moPN):2017/02/27(月) 17:58:09.49 ID:D46nG1Qn0.net
上級国民社員のミスを庶民のオペレーターが謝罪して影で泣くという

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-moPN):2017/02/27(月) 18:50:01.68 ID:hT2KfcZSM.net
本当のキチガイは支社や営業所に乗り込んでくるからな(笑)
木刀持って乗り込んで来たのが気がついたら俺の席の横にいたときの恐怖

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-FDfG):2017/02/27(月) 18:50:57.68 ID:XtlSQsPf0.net
コールセンターで若い子が出たらすぐにエロ動画で喘いでる声の音をデカくして
反応を伺いながら質問をしてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-GskT):2017/02/27(月) 19:37:58.45 ID:/I8eRhW5d.net
どんな会社でも汚れ仕事は下請けだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1b6-BsB8):2017/02/27(月) 19:42:55.66 ID:0WvGs2/p0.net
クレーマーの八割ぐらいはコルセン勤務の非正規なんだろうなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aa5-LqKA):2017/02/27(月) 20:46:26.75 ID:IaCqbLIJ0.net
>>12
登記簿謄本とかデータバンクから情報買って本丸にダイレクトアタックするでw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fadd-8lb6):2017/02/27(月) 20:51:20.48 ID:AiB1xkmb0.net
でもここのところソフトバンク,デルのコールセンターに対応してもらったが解決できたぞ
出るまでに時間かかるとかデルは中国人とか問題ないとは言わないけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8959-8lb6):2017/02/27(月) 20:56:50.52 ID:NVZiNNtP0.net
消耗品だからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/27(月) 21:13:52.08 ID:srE9lJ/Ja.net
>>36
糞な所は、本社にかかってきた顧客からの電話をコールセンターに転送
本社凸されたら警備員出動、警察通報

けど、警察の人に「お客様が困っているのだから、話だけでも聞いてあげたらどうですか?」と諭され、正社員が渋々、対応したらしいわ…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-O1Hn):2017/02/27(月) 21:26:49.45 ID:xEknKC0S0.net
>>22
マニュアルにクレーマーは振り分けろって書けばいいじゃん
複数の顧客から同一内容の苦情が来たら上げるとか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b687-d4M5):2017/02/28(火) 01:26:52.35 ID:ZkptPsUU0.net
もはやAIで十分じゃないか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b687-d4M5):2017/02/28(火) 01:28:17.12 ID:ZkptPsUU0.net
>>32
> 本当のキチガイは支社や営業所に乗り込んでくるからな(笑)
> 木刀持って乗り込んで来たのが気がついたら俺の席の横にいたときの恐怖

個人情報保護と称して、IDカードを通さないと開かないドアの奥で仕事してるからヘーキヘーキ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-cuM5):2017/02/28(火) 01:29:56.18 ID:6h13OX7zM.net
クレーマーの中にも真っ当な意見はあるはずなのにな
そういうのから耳遠ざけ続けた結果が今のジャップランド企業の凋落

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55bc-8lb6):2017/02/28(火) 02:51:22.05 ID:+pmjJXs00.net
>>40
お前でも気づく簡単な事すら気づかないというか考えないのが日本の大企業正社員様なんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-pDYi):2017/02/28(火) 02:57:59.84 ID:BprjUoXs0.net
そうだよ
いまや役所の窓口だって非正規の消耗品だ
誰だってめんどくさいクレーマーと直に接する可能性あるポストはやりたくないからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-qCCQ):2017/02/28(火) 07:16:43.39 ID:Ns33JqCs0.net
トラコスどきゅん

総レス数 46
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200