2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だにキーレスじゃないオンボロ車に乗ってるおっさんがいてワロタwお前は昭和に生きてるのかよwwwwwwwww [875920232]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a02-FI7C):2017/02/27(月) 17:47:33.61 ID:uIfYEKDc0?2BP(1000)

富士重工業は、新型シフォンを、12月13日より発売する。

価格(消費税込)は、シフォンが128万5200円〜154万4400円、シフォンカスタムが161万7840円〜187万3800円となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00010002-autoconen-ind

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-S7eH):2017/02/27(月) 17:51:16.44 ID:aWFzJhWxM.net
キーレスなのにキーをひねる動作でエンジンかける車に乗ってた。
金持ちの要求でそういう設計にしたんだろうけど、便利なのか不便なのか。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-bScc):2017/02/27(月) 17:51:24.84 ID:59ibl3O6a.net
ドイツ車って500万の車でもキーレスがオプション扱いだよな
あれはどうかと思う

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-orIt):2017/02/27(月) 17:51:50.70 ID:B2XKrOqka.net
それにしても最近の軽は高いな。200万越えてないからまだマシ?

今の軽は十分な機能を持ってるというやつ、増税されて1000cc以上と
大差なくなってもまだ買う?サイズが魅力なんだから当然買うはず
だろうなあ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8965-LqKA):2017/02/27(月) 17:52:14.37 ID:y7IjVliK0.net
古い車大事に乗ってていいじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ae2-LqKA):2017/02/27(月) 17:52:47.77 ID:oYww25az0.net
貧乏過ぎて新車を買ったことがない
たぶんこのままガソリン車しか乗らずに死んでいくんだと思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-BXew):2017/02/27(月) 17:52:53.75 ID:W094RxhW0.net
>>5
環境破壊し続けてるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d3c-HyQo):2017/02/27(月) 17:54:07.82 ID:iWs7Cvwt0.net
日本人はギミック好きだからこういうのは一気に普及する
家電とかも無駄なギミック付けまくって迷走するパターン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dabe-fCOp):2017/02/27(月) 17:54:14.07 ID:eSm9MXPS0.net
>>7
新しい車に数年毎に乗り換えるほうが環境負荷は大きいぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8965-CZzk):2017/02/27(月) 17:55:40.20 ID:8va+ea+Z0.net
20年前の軽自動車乗ってるが俺は環境破壊者?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7565-moPN):2017/02/27(月) 17:56:34.30 ID:M7JqqBS/0.net
キーレスのメリットってなんだ?
鍵ありはさしておけるけどキーレスリモコンは置き場所に困るだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-BXew):2017/02/27(月) 17:57:20.99 ID:W094RxhW0.net
>>9
キーレス一般化して何年経ってると思ってんだよ
数年どころじゃないからさっさとポンコツ捨てろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2c-JqZ3):2017/02/27(月) 17:57:57.90 ID:+Ow0l6UA0.net
未だにナンバーの右上の数字が二桁の乗ってるけど文句ある?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-y5Il):2017/02/27(月) 17:58:22.26 ID:RJfPNbvup.net
去年買ったFJクルーザーはそもそもキーレスないんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05bc-oojo):2017/02/27(月) 17:58:57.27 ID:1D7I/H4R0.net
こないだまでキーレスが効かないまま乗ってた
簡単に直ったけどやっぱあれば楽だわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d37-8lb6):2017/02/27(月) 17:58:59.39 ID:B3SUJt8D0.net
鍵を入れて回す動作が好きなのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ae6-nsUq):2017/02/27(月) 17:59:39.57 ID:NdxZOmxL0.net
キーレスのオプションあったけど付けなかった
つーか何?今はオプションじゃなくデフォでキーレスなのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae6e-uVH6):2017/02/27(月) 17:59:42.45 ID:vKau0lvu0.net
またこのスレかよ
アフィ受けいいのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-d4M5):2017/02/27(月) 17:59:53.90 ID:jgBfJB0H0.net
環境については古い車よりハイブリット車のバッテリー作るほうが環境に悪いって聞いた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da85-8lb6):2017/02/27(月) 18:01:46.46 ID:101h+VU70.net
DQNが詰め寄ってきて必死に鍵抜こうとまさぐる動画はよ

21 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-U7zK):2017/02/27(月) 18:01:46.88 ID:VACyVQQla.net
>>11
鞄やポッケに入れっぱなしに出来るじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 555a-8lb6):2017/02/27(月) 18:02:01.23 ID:NBnUqnvR0.net
キーレスは電池切れたときの物理キーでの始動操作が面倒くさい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ガラプー KK7e-ZT5F):2017/02/27(月) 18:02:12.31 ID:MOt5GbmrK.net
平成4年のクルマやけど スマンな昭和で

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-kqJ9):2017/02/27(月) 18:02:13.72 ID:zMDv21Bj0.net
>>11
ポケットないんか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-XL1N):2017/02/27(月) 18:03:16.04 ID:ijOQ24FEd.net
キーレスなのはいいけどボタンってのが嫌だ
ダサい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ee-IEQm):2017/02/27(月) 18:03:20.17 ID:rvbayeHx0.net
あの頃の車は丈夫だしな

27 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-U7zK):2017/02/27(月) 18:03:57.76 ID:VACyVQQla.net
>>14
エアコンもマニュアルだしな
エアコンもマニュアルだとやっぱ涼しさの質が違うのかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a5b-HyQo):2017/02/27(月) 18:05:03.25 ID:6/7Eyxf00.net
普段は別にキーを回すんで問題無いんだけど
大きな荷物持って雨の日なんかだとキーレスがウラマやしくなったりする

あとドアミラー格納が手動なのも天気が悪い雪の日とかショボーンってなる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-qM3N):2017/02/27(月) 18:05:24.02 ID:G/S2/RErp.net
「昔に買った車だからキーレスなんて無かったよ」(新車購入)
「買い換えろよ貧乏人wwww」(中古車購入)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-GrF2):2017/02/27(月) 18:06:32.41 ID:0BRS9zVfa.net
>>13
1桁維持してからドヤってくれる?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-LqKA):2017/02/27(月) 18:07:01.57 ID:LONWVgmyd.net
すまん、昭和を知らんのでピンと来ない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ee-IEQm):2017/02/27(月) 18:08:48.49 ID:rvbayeHx0.net
>>31
重ステ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69be-TREb):2017/02/27(月) 18:09:08.78 ID:o7+zsXyb0.net
キー付きの方が便利
毎年鍵のバッテリー交換がめんどくさい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-moPN):2017/02/27(月) 18:10:00.03 ID:0+l+6Z7Dd.net
とちぎナンバーが嫌で車買えない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a5b-HyQo):2017/02/27(月) 18:10:21.51 ID:6/7Eyxf00.net
>>30
最近一桁ナンバー街中で走ってるの見なくなっちゃったな
トヨタ2000GTの頃でも二桁だったような

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-9EiZ):2017/02/27(月) 18:10:34.00 ID:nDQpUlzO0.net
外車だからキーレスない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-moPN):2017/02/27(月) 18:11:11.10 ID:7RKDalmHr.net
>>25
は?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa55-8lb6):2017/02/27(月) 18:11:28.90 ID:Mg/dJCTr0.net
いまだにキーレスエントリーじゃない車ってあるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LqKA):2017/02/27(月) 18:11:53.23 ID:I4PhPynld.net
インプレッサG4だけど鍵にした。
おそらくプッシュスタートと電気回路は同じだろう
一応セル10回ぐらい回ってる音するけど
演出してるだけだと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a6c-xPKV):2017/02/27(月) 18:12:04.46 ID:fbJW3RcL0.net
エンジンかけるときはキーを回した方が
いいな再来週クルマ買い換えるがキーレスが
標準だった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-KnMG):2017/02/27(月) 18:12:48.12 ID:zmE73yjF0.net
10年前買ったAUDI TT乗ってる
ドアロックはキーレスだけどエンジンシドーは物理の挿して回すアレだ
たたんで収納するタイプの鍵なんだけど、最近出が悪くなってきた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-8lb6):2017/02/27(月) 18:13:03.74 ID:Au05pTZI0.net
60でんねん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/02/27(月) 18:13:06.68 ID:3vATrC5Vd.net
外車でキーレスだけど、
いつも釣りで海にいくからキーが無くて本当に困ってるわ
ディーラーの車はカヌー積んだりしてディスプレイしてるくせに
聞いてもキーには対応出来ない、濡れたら壊れるからダメとしか言われないし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05f5-N8zA):2017/02/27(月) 18:15:13.58 ID:pVbUf2Qd0.net
軽ですらプッシュスタート装備してるだろ
どこまで底辺なんだよケンモジジイ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-bScc):2017/02/27(月) 18:15:49.51 ID:59ibl3O6a.net
>>41
10年落ちのTTとか維持修理費すごそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-KnMG):2017/02/27(月) 18:15:59.87 ID:zmE73yjF0.net
プッシュってブレーキ踏まないといけないのが地味にめんどい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55e3-aiql):2017/02/27(月) 18:17:00.48 ID:56WjCeeW0.net
おれのマイカーなんて、CDとラジオとカセットテープがあるんだぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb9-YZdX):2017/02/27(月) 18:18:04.50 ID:xpUGnpdJ0.net
プッシュスタートっていまいち好きじゃないんだよね
キー差し込むタイプはキーの位置でエンジン切るけどオーディオ等は付けておくとか簡単だったのに
プッシュだと二回押さないといけないんだっけ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-qM3N):2017/02/27(月) 18:18:38.44 ID:G/S2/RErp.net
そういや俺の車の鍵、ドアの鍵を開け閉め出来るだけのやつがついてたっけ
無くしてディーラーで作ってもらおうとしたら「古すぎてもうないです」って言われて鍵オンリーになったんだった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6ef-moPN):2017/02/27(月) 18:18:38.99 ID:SUFNLzSs0.net
キーレスってなんや?
そんな車が今の世の中にあるんか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-fCf7):2017/02/27(月) 18:18:51.60 ID:IwLlIi+PM.net
実際自分より製造年年上のカローラ乗りだが。元は祖父の。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da85-8lb6):2017/02/27(月) 18:18:53.57 ID:101h+VU70.net
https://t.co/Jq4NWtXDq5
tehuそっくりとかで話題になったやつだった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a92-8lb6):2017/02/27(月) 18:19:26.28 ID:ehVqJg9c0.net
高速走ると車がチンチン鳴る(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-bScc):2017/02/27(月) 18:19:28.72 ID:59ibl3O6a.net
>>48
ブレーキ踏まないで押すだけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-KnMG):2017/02/27(月) 18:19:29.63 ID:zmE73yjF0.net
>>45
ぶっ壊れるのといえば消耗品ぐらいで、けっこう丈夫なんだよね
燃費はうんこだけど、べらぼうに維持費かかってるとは思ってない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-BXew):2017/02/27(月) 18:19:31.26 ID:W094RxhW0.net
>>48
ブレーキ踏まずにボタン1回押すだけだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4526-F6/z):2017/02/27(月) 18:20:31.92 ID:vKShP/mh0.net
15年ぐらい前に初めて買った車が新古のキューブなんだけどインテリジェントキーが付いてたんだよな
それに慣れちゃってるからその後リモコンキーしか付いてないカングーを新車で2台乗り継いでるけどいまだに糞面倒臭い

どうでもいいけどキューブのスタートはボタンじゃなくてツマミだった
カセットコンロみたいな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-XL1N):2017/02/27(月) 18:20:58.74 ID:ijOQ24FEd.net
>>37
ダッサw
カッペwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-qM3N):2017/02/27(月) 18:22:49.62 ID:G/S2/RErp.net
>>48
慣れない間はアクセつけようと、ついブレーキ踏みながらボタン押してエンジンかけちゃうあるある

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da5a-qLU7):2017/02/27(月) 18:23:07.06 ID:Pfs4imhw0.net
キーレスはドアロックをリモコンで開閉する機能
プッシュスタートは関係ないのに、勘違いしてる奴大杉

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76bc-U21O):2017/02/27(月) 18:23:39.78 ID:fr0IzZjE0.net
便利やなぁ
鍵閉め忘れてしまうんだけども

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-uVIS):2017/02/27(月) 18:23:53.36 ID:MN9GsOCt0.net
やっぱ車はキーを回してエンジンかけないとね
ボタン押して起動ってのは何か頼りない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76bc-U21O):2017/02/27(月) 18:24:07.59 ID:fr0IzZjE0.net
>>60
確かに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-R9An):2017/02/27(月) 18:24:27.92 ID:SVgipr/m0.net
プッシュスタートとタッチセンサー式のエアコンは死んで良いと思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f4-8lb6):2017/02/27(月) 18:25:09.53 ID:QJko58eC0.net
運転手がドアを開けてくれるタイプなら良いんじゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-qM3N):2017/02/27(月) 18:26:31.84 ID:G/S2/RErp.net
>>60
そこから派生した話題だしいいじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6926-LqKA):2017/02/27(月) 18:26:34.83 ID:zhLOQJUL0.net
同僚の車でめし食いに行ったら、エンジンも勝手に切れるとかで
エンジン切らず店に入っていってオラおでれーたぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a02-8lb6):2017/02/27(月) 18:26:57.33 ID:60bOVcx20.net
えっ男のくせにキーレスでAT限定?(´・ω・`)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-NqGB):2017/02/27(月) 18:28:09.62 ID:Wh+KzP3AM.net
俺のユーノスロードスターの事か
ついでにパワーウィンドウ外してくるくる仕様

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da3a-8lb6):2017/02/27(月) 18:29:45.63 ID:CLQwKBT80.net
国産は地味に外車のフルオプション状態で笑うよな
ポルシェが総額の1/3オプションでもっと笑う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-aiql):2017/02/27(月) 18:29:56.90 ID:RrRKrouS0.net
初めて予備知識なしで20プリウス始動させた時びっくらこいたわ
プッシュスタートで無音だしその状態でセレクトレバーPにしたら動いたから
おっさんですまんな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-Nakp):2017/02/27(月) 18:30:03.63 ID:MvgnEbH/M.net
古い車乗ってるからついていけないわ
部品なくなってきたし変えようかな・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LVYP):2017/02/27(月) 18:30:36.94 ID:DLNtNvafd.net
正直どっちでもいい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-aiql):2017/02/27(月) 18:31:17.79 ID:RrRKrouS0.net
>>71だけどDの間違いな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 060e-LqKA):2017/02/27(月) 18:32:12.80 ID:6EjkoEH26.net
トヨタ、スバル、ダイハツのキーレスはドアノブに手を差し込むだけで解錠だけど、ホンダ、マツダのキーレスはドアノブについているボタンを押して解錠だよね
ボタンを押すの面倒

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8931-LN+B):2017/02/27(月) 18:32:56.65 ID:OW3uKA1B0.net
なんかキーレスエントリーとスマートキーごっちゃになってない?
ちなみに私はイモビ付いてないスマートキー使ってます

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-K0bs):2017/02/27(月) 18:33:18.07 ID:tuc0JkhRM.net
>>13
かっこいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76b0-vVDm):2017/02/27(月) 18:33:30.13 ID:3BKtY4rA0.net
俺は1つ前のEクラスだが、クルマに鍵なんてかけた事ないぞ?だからキーレスなんていらねー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a6b-K0bs):2017/02/27(月) 18:33:38.92 ID:M5FsB3we0.net
>>13
かっこいい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-moPN):2017/02/27(月) 18:34:29.46 ID:bM0Df3JEM.net
中古でキーレスの車買って感動した
最近の車すげー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-krK8):2017/02/27(月) 18:35:14.06 ID:gc8m9Dz90.net
鍵まわしてエンジンかける方がいいな
手に伝わるエンジンの感じとか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 892b-DOf3):2017/02/27(月) 18:35:26.01 ID:mAiHVTAG0.net
原2なんだが…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-7B2Z):2017/02/27(月) 18:35:31.90 ID:LDoZw49nd.net
キーレスはおろか、鍵もタキゲンの車がある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-i5z9):2017/02/27(月) 18:35:35.00 ID:QOHZCt6vd.net
ん?プッシュスターターもキーレスって呼ぶのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7614-sTLI):2017/02/27(月) 18:35:39.90 ID:GiXzg7yB0.net
家のドアとかはキーレスにならんのかね

86 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-U7zK):2017/02/27(月) 18:36:39.61 ID:VACyVQQla.net
>>83
それ半分トラクターか重機だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-N7+2):2017/02/27(月) 18:37:30.43 ID:fL1YSOUgM.net
ボタン3回押せば止まるんだろ
知ってるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-moPN):2017/02/27(月) 18:37:52.20 ID:bM0Df3JEM.net
>>81
鍵刺さんけどツマミ回すタイプやわ
どーせならボタン一押しがよかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-bB+7):2017/02/27(月) 18:38:15.87 ID:x4msaXT1x.net
ビンテージもんってことだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-+JNI):2017/02/27(月) 18:40:23.47 ID:BA/qPvzcr.net
EVカーや水素カーは高すぎるわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b6a8-Jm+9):2017/02/27(月) 18:40:31.36 ID:WJddzpdJ0.net
古い車のほうが丈夫そう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a5b-HyQo):2017/02/27(月) 18:41:06.28 ID:6/7Eyxf00.net
>>81
冬場、バッテリーが弱ってる時に
キーの微妙な回し方でエンジンが掛かった時のホッとした感じ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 759d-VAQ0):2017/02/27(月) 18:43:21.24 ID:EXc6WHXi0.net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1474770818/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-moPN):2017/02/27(月) 18:45:38.62 ID:SQ680kryM.net
>>91
ようわからんから安全率モリモリに作ってる車とか
もうほとんどこわれてるよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-hDKC):2017/02/27(月) 18:46:20.76 ID:qcZtJcPva.net
俺はサンバー後期乗ってるけどバンだからリモコンついてないぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-krK8):2017/02/27(月) 18:47:28.53 ID:gc8m9Dz90.net
エクスHVに乗りかえたけどモーターの走り出し慣れない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a2f-ttvE):2017/02/27(月) 18:48:32.79 ID:iaIZZgs/0.net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1474770818/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fe-/97Y):2017/02/27(月) 18:49:23.63 ID:9CUh8Aop0.net
>>22
これ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/27(月) 18:49:42.63 .net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1474770818/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-8CL+):2017/02/27(月) 18:50:08.69 ID:QW7p2Cc50.net
キーレスだけどほとんどドアのボタン押して開けてるな。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-krK8):2017/02/27(月) 18:50:40.62 ID:gc8m9Dz90.net
>>13
かっこいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-qJ8i):2017/02/27(月) 18:50:49.20 ID:j/YWXnRfM.net
集中ドアロック

コレが無いと、ガチでキツイ
キーレスは壊れても直ぐに慣れる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LaVP):2017/02/27(月) 18:50:58.91 ID:kYfkKYQBd.net
カードキーで毎度スロットに刺してるな
抜いてもエンジンかかった状態はキープしてるが
その状態で走れるかは不明

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b16e-moPN):2017/02/27(月) 18:51:15.04 ID:phFvIXQH0.net
ブレーキ踏まないとファイアできないのは怠いけどな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb9-YZdX):2017/02/27(月) 18:52:13.59 ID:xpUGnpdJ0.net
>>56
は?
じゃあエンジンかかってる時はどうするんだよボケナス

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-TGk6):2017/02/27(月) 18:52:53.22 ID:4F9xQP6Td.net
>>6
貧乏ならディーゼル車じゃないの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zLYe):2017/02/27(月) 18:54:01.22 ID:rkPP8KH1p.net
外車のスポーツカーだけど普通に刺して回す

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-pD+w):2017/02/27(月) 18:54:48.19 ID:igud4byhK.net
EK9のタイプRはキーレスレスだったな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7dab-je+o):2017/02/27(月) 18:56:23.98 ID:vVurnA9s0.net
今の車キーレスじゃないわ
新車で買ったけどもう10年以上乗ってるからそろそろ買い替えてもええんやけど
今あんまいいのがない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-krK8):2017/02/27(月) 18:56:32.92 ID:gc8m9Dz90.net
>>106

最近じゃガソリン車のほうが車体価格安い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/02/27(月) 18:58:13.15 ID:3vATrC5Vd.net
なんか車って最近色々あるから違うもんだな

俺のキーはキーを持って車のドアノブに手をかざすと解錠、ドアノブに触れると施錠だわ
エンジンはボタンを押してスタート
キーレスの電池が切れたときは所定のボックスにキーレスを差し込んでボタンだわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4569-SDwQ):2017/02/27(月) 18:58:56.76 ID:Lzhgb5/90.net
>>2
ちょい前の日産がボタンじゃなく回すタイプだったけど電池がなくなった時鍵差しても回せてたから良かったよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/27(月) 18:59:18.34 ID:bJXQvcfA0.net
キーレスとスマートキーがごっちゃになってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-7B2Z):2017/02/27(月) 18:59:23.09 ID:LDoZw49nd.net
>>86
インターのキットカーなんよ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Y8vf):2017/02/27(月) 18:59:33.54 ID:pq4D9LHoa.net
一昔前の手回しウィンドウレベルの車を安く売ったら逆に売れるんじゃね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b153-4tko):2017/02/27(月) 19:01:56.97 ID:tDIoIgP/0.net
もっと長持ちする電池を開発するのが先だったわな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/02/27(月) 19:02:18.85 ID:zNmhyh/J0.net
あのさあダメハツ

MOVEのリモコンキー電池交換の面倒くささ
あれなんだい?
ママが困ってるんだよボケェ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-TOwX):2017/02/27(月) 19:02:45.95 ID:fLASGme1d.net
>>12
まだ数年だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dfc-zogy):2017/02/27(月) 19:03:34.94 ID:85+aKwoC0.net
キーレスエントリーって、リモコンでドア開けるやつか
俺にも付いてるぞ
でも近づくと勝手に開いてくれてもいいぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/02/27(月) 19:03:58.85 ID:3vATrC5Vd.net
キーレスの車でサーフィンやってるのとかはどうしてるの?
シリンダー部分が無いとすると
首から下げて水とか入れないよね

シリンダーつきならアルミで巻いて車内においたりするんだろうか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-s9wS):2017/02/27(月) 19:04:39.18 ID:KAtb6fkoa.net
>>32
Mステみたいなもんか?
サッパリわからん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e98-TsGD):2017/02/27(月) 19:05:47.63 ID:J+mQQxb80.net
ちょっと前までのってたのは27年前の車だがキーレスだったなぁ
別になんでもいいじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-5Q6s):2017/02/27(月) 19:05:54.95 ID:AIoHxi3va.net
父ちゃんの乗ってる軽は
キーレスじゃないし手回しの窓だよ
もちろん十万キロ以上走ってる
それでもちゃんと動いてる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a87-WYSb):2017/02/27(月) 19:07:07.04 ID:BSPehdHY0.net
>>105
1回切ってから入れなおせばいいだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae6c-HyQo):2017/02/27(月) 19:07:21.60 ID:zCyIcQIP0.net
プッシュと鍵穴どっちが壊れる率高いのかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ガラプー KK7e-ZT5F):2017/02/27(月) 19:07:39.69 ID:MOt5GbmrK.net
>>13
2桁5ナンバーは登録地域によって7ナンバーにならずに3桁に移行したから
たまに[5*]を見てオ〜ッとなってから地域名でガクッとなったりする

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da18-KDuK):2017/02/27(月) 19:09:43.39 ID:86uvBBAy0.net
>>2
フィットそれだったわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a99-qSkE):2017/02/27(月) 19:09:44.17 ID:y1SQP6iF0.net
キンコンキンコンうるさい車だけど文句あんの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-aoH9):2017/02/27(月) 19:18:56.21 ID:FgQmgpkAM.net
この前アマゾンで買って付けたわ!!!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd2f-LqKA):2017/02/27(月) 19:19:22.09 ID:sTxOoamS0.net
>>75
どんだけものぐさだよ…しんどけもうw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-7B2Z):2017/02/27(月) 19:20:47.60 ID:LDoZw49nd.net
>>2
ロドスタncもそれだな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-aoH9):2017/02/27(月) 19:20:51.53 ID:FgQmgpkAM.net
あ、キーレスって普通キーレスエントリーの事だからね
スマートキーとか言うハイテクの事は知らん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b12c-o9z1):2017/02/27(月) 19:21:29.02 ID:gqmPTI9R0.net
新車でキーレスの車買ったけど、その後キーレスじゃない中古に乗り換えたわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb9-YZdX):2017/02/27(月) 19:24:45.26 ID:xpUGnpdJ0.net
>>124
やっぱ面倒やん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LVYP):2017/02/27(月) 19:26:54.65 ID:iTB4HhJnd.net
スマートキーだけど、回すタイプだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW daed-4sD/):2017/02/27(月) 19:29:36.12 ID:/HmRGpJF0.net
>>14
尖った車だよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-8I39):2017/02/27(月) 19:30:13.54 ID:VVNha809a.net
>>112
あれ良かったのにな
ボタンにする事でむしろ不便になってるよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 762b-U7zK):2017/02/27(月) 19:30:54.44 ID:JBvgN8l80.net
金がねえんだよクソゴミ死ねや

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7ddd-2YMl):2017/02/27(月) 19:35:47.01 ID:Cx6cgs300.net
>>2
でもおまえ底辺だしそれ高級車じゃないじゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7665-GdHf):2017/02/27(月) 19:39:31.34 ID:T30JJp6X0.net
キーレスとかプッシュスタートはどっちでもいいが、社用車とかで窓クルクルとかパワステなしに乗るはめになるとさすがに昭和かよwって言いたくなるなw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a87-WYSb):2017/02/27(月) 19:40:20.97 ID:BSPehdHY0.net
>>134
何のためにエンジンだけ止めるんだい?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b169-R9An):2017/02/27(月) 19:42:01.15 ID:rF/iW64s0.net
電池切れたときってちゃんと乗れるの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-iVHk):2017/02/27(月) 19:43:59.75 ID:LN+N507Ud.net
>>32
パワステに対して重ステって変だよな
わざと重くしてる訳じゃないのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fCOp):2017/02/27(月) 19:47:27.44 ID:PjfRa0xZd.net
>>141
駐車場で停車時にナビだけ少し使いたいときとかあるだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-HsLL):2017/02/27(月) 19:49:46.36 ID:S7ShJ+tNM.net
>>75
ホンダも今のはドアノブ掴めば解錠するぞ
今どきの新車は皆そうじゃないの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa04-HyQo):2017/02/27(月) 19:52:06.47 ID:8zxDKbEZ0.net
鍵始動のクルマだと鍵がないとエンジンかからないから盗まれることはないけど
ボタン始動のクルマだと盗まれるってことはないわけ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 19:52:51.76 ID:0VbkeqDu0.net
キーレス 電池が切れると面倒 普段予備の電池なんか持ってない
パワーウィンドウ ONの位置まで持っていかないと動かない ちょっとだけ動かすのが難しい 面倒
電動ミラー 壊れると手で動かし難い 面倒
電動シート 丁度良い位置にし難い 遅い
ハンドルシフト ハンドルを切りながら使えない むしろ邪魔
オートクルーズ 上り坂に差し掛かって一旦減速してから速度を出す 気持ち悪い
アイドリングストップ 走りたい時にワンテンポ遅れて怖い

枯れた技術とかローテクな方が俺は良いと思うわ
いちいち新しい機能の使い方とか覚えるのも面倒な歳になってきたし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/27(月) 19:53:42.27 ID:bJXQvcfA0.net
>>146
どっちも盗まれるから安心しろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seee-8lb6):2017/02/27(月) 19:56:00.69 ID:F0FEzNr+e.net
>>147
キーレスが面倒くさいのは受信機が死んで赤外線出さなくなったときだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 765f-HyQo):2017/02/27(月) 19:57:06.23 ID:x48LM6Cd0.net
スマートキーって電池切れた時用に鍵部分がケース内に収納されてるんじゃないの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMfa-Br8m):2017/02/27(月) 19:57:16.47 ID:D0RLYvcoM.net
じゃあ逆に聞きたい



シルビアS15よりデザインがかっこいい車あんのか?ねーだろ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5520-ULHw):2017/02/27(月) 19:57:16.48 ID:pA4cDG280.net
俺の車こんなのだわ…
http://adlock.info/wp-content/uploads/IMG_1302.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-7B2Z):2017/02/27(月) 19:58:51.87 ID:LDoZw49nd.net
>>147
パワーウインドウないと、窓開けられはするけどうるせーだろ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-ZpMn):2017/02/27(月) 20:00:57.03 ID:W094RxhW0.net
>>147
電池切れたら面倒って
予備キー取り出せばいいだけだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-LqKA):2017/02/27(月) 20:01:19.97 ID:x6xL2Lwra.net
うるさいなぁこっちゃくるくる窓でがんばってんだぞ!
直しながら乗るのもなかなか楽しいしね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 20:01:35.45 ID:0VbkeqDu0.net
>>149
いちおう電池が切れそうです
みたいな事を案内してくれるから電池が切れることは無いけど
それでもコンビニとかスーパーで電池を買い求めてキーを分解して電池交換して
古いボタン電池を分別してと

そんなことをやってたら何が便利なんだろうなあって思うのよ
物理キーで良いじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seee-8lb6):2017/02/27(月) 20:01:54.89 ID:F0FEzNr+e.net
>>151
NSX

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/27(月) 20:03:15.57 ID:bJXQvcfA0.net
>>156
数年に1度くらい良いだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6952-WZMQ):2017/02/27(月) 20:03:16.59 ID:nD/Ve2w80.net
>>18
対立煽りは昭和から生きてるアフィの手口

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 20:05:40.26 ID:0VbkeqDu0.net
>>150
その説明書(マニュアル)が車内のグローブボックスに有るのよ
いざというときどうしろと

電話すればオネーチャンが教えてくれるけど面倒臭すぎ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LVYP):2017/02/27(月) 20:06:51.70 ID:iTB4HhJnd.net
>>147
もう老人だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-Tc/E):2017/02/27(月) 20:09:02.22 ID:vueVbJBa0.net
いつまでコスパの悪い車なんか乗ってんの
土人ジャップはバイクがコスパいいから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-yz56):2017/02/27(月) 20:09:10.83 ID:fW77J06Ja.net
>>147
キーレス、買った時予備キーついてきただろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-ZpMn):2017/02/27(月) 20:11:19.57 ID:W094RxhW0.net
>>160
まずディーラーで説明されるし
どの車だって仕込んであるんだから取説を見る必要もない
別に知恵の輪みたいな構造になってるわけでもなし

それとも痴呆気味なら運転自体やめたほうがいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-NqGB):2017/02/27(月) 20:14:15.94 ID:+L9L/VB70.net
やっぱり鍵挿したい
ボタンでエンジン指導とかヤダ
選択できるなら鍵選ぶわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a28-gl17):2017/02/27(月) 20:16:06.40 ID:TCL0lsX/0.net
ドアすら鍵で開けるぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-HJz4):2017/02/27(月) 20:16:38.53 ID:GbGXH/tC0.net
だってお金無いんだもん

168 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-oGqt):2017/02/27(月) 20:16:38.77 ID:VACyVQQla?PLT(15100)

>>120
砂の中に埋めとくとか?
ここでキーレスって言われてるのってスマートキーの事でしょ?

キーレスも付いてないただのメカニカルキーなんて相当昔だぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 20:16:46.01 ID:0VbkeqDu0.net
>>164
じゃあ最初から物理キーも使える状態にして置いて欲しい
ドアノブ横の部品をコインで外してキーをこじ開けてようやく使えるのじゃ面倒
最初から剥いておいてよ

たかが車を運転するのにこんな面倒な思いはしたくないの

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seee-8lb6):2017/02/27(月) 20:16:59.47 ID:F0FEzNr+e.net
>>140
まあパワステはイランがパワーウインドウは後付けでもいけますが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-ZpMn):2017/02/27(月) 20:18:43.83 ID:W094RxhW0.net
>>169
物理キーなんて誰も使わないからそうなってんだよ
数年に一度あるかないかの作業を面倒と行ってたら車なんて運転できないだろうに
給油にメンテナンスにもっと面倒なことはたくさんあるぞ

172 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-oGqt):2017/02/27(月) 20:19:26.60 ID:VACyVQQla?PLT(15100)

>>169
スマートキーって普通2個くれるじゃん
合い鍵のほうを使うんじゃダメなのか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:19:45.36 ID:2irJ6qPt0.net
キーレスって
キーレスエントリー?
それともキーレスドアロック?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:21:46.94 ID:2irJ6qPt0.net
先週キーレスドアロックが壊れたって書いた者だが、結局本体のアース線がボロボロになってちぎれただけだった
オートバックスでアース線繋いでもらってなおった
ただしキーレスリモコン2つのうちの一つはもうダメだった
後付けのはダメだね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 20:23:25.53 ID:u9YrZzFT0.net
>>75
ホンダは5年も前からドアオブに手を刺して解錠はあるぞ
4年前に買った俺のホンダ車はボタンだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:24:13.14 ID:2irJ6qPt0.net
新しくキーレスキットを買ってオートバックスに持ってった
そしたらわからなくてつけられないと
直してもらう前に買ってくるからつけてくれって頼んだんだが、やってみないとわからないって言われてたからいいんだが
車の配線がわからないからって
配線図買って持ってったらつけてくれるの?
どこに頼めばいいの?
電装屋?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 20:24:23.28 ID:0VbkeqDu0.net
>>152
今思えばこのタイプが一番利便性高かったな
かなり離れた距離からでも使えて駐車場で自分の車が分かりやすいし
スマートキーだと手袋穿いたりしてドアノブに触っても反応しなかったり
素手でもごく稀に反応しなかったりしてウザイ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb0-FpMc):2017/02/27(月) 20:25:37.41 ID:pIPpMq9D0.net
金がないからな車くれるなら乗り換えるよ

179 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-oGqt):2017/02/27(月) 20:26:13.14 ID:VACyVQQla?PLT(15100)

>>175
10数年前に買ったマークXには付いてたぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 20:28:11.61 ID:u9YrZzFT0.net
>>179
池沼は黙ってろよ
無いって書き込みにあるって書いてるだけだ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:29:09.45 ID:2irJ6qPt0.net
>>76
あースマートキーってのか

182 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-oGqt):2017/02/27(月) 20:29:09.73 ID:VACyVQQla?PLT(15100)

Hがオラ付いててワロタvtvtvvttt

H

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:30:08.94 ID:2irJ6qPt0.net
>>85
なってるよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a39-9f/Y):2017/02/27(月) 20:30:21.79 ID:sKf2siNB0.net
商用車はまだ鍵回すやつよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 20:30:57.46 ID:kcvDUeabr.net
いまだに三ナンバーを保持してる猛者おる?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ef-8lb6):2017/02/27(月) 20:31:16.21 ID:RPXr4RpM0.net
こんなん教習所でやってない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:31:46.32 ID:2irJ6qPt0.net
>>95
なんでバンって装備がショボイんだろうな
仕事で使って荷物乗せる車なんだからこそ装備が必要だと思うんだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7565-D+ve):2017/02/27(月) 20:32:34.62 ID:mHVy/FSE0.net
電動のサイドブレーキはめんどくさい

なんか使いづらいわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da15-nqNN):2017/02/27(月) 20:33:07.00 ID:c04EMovb0.net
ホラー映画でエンジンがなかなかかからないとかそんな演出あったんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dfc-zogy):2017/02/27(月) 20:33:59.31 ID:85+aKwoC0.net
>>185
どういうことよ
3ナンバーって古いのか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eefc-N7+2):2017/02/27(月) 20:34:13.31 ID:IxgYBaoq0.net
最近車スレ多くない?おっさんが多いみたいだから自然な流れなのかもしれないが、こちらとしては底辺スレばかりの方が下がいると安心できてたすかるんだが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 897a-aoH9):2017/02/27(月) 20:35:10.32 ID:KKYT/ZsV0.net
>>149
赤外線w

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7614-N8zA):2017/02/27(月) 20:35:23.51 ID:IFx330G10.net
お前らもちろん住宅の玄関ドアもキーレスなんだろ?
今時物理キー挿して回すとか貧乏人だけだよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 20:35:49.81 ID:u9YrZzFT0.net
>>185
それぐらいゴロゴロ居るだろ
俺もそうだし3だから5より税金が安いわけでも無い
俺は前の車が5で排気量2000tで今のは3だけど排気量1500tだから税金安くなったぞ

195 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-oGqt):2017/02/27(月) 20:35:52.02 ID:VACyVQQla?PLT(15100)

車に疎いモメンがスマートキー
http://image.rakuten.co.jp/sinwa63/cabinet/03598877/remoconcover/imgrc0067799420.gif
をキーレスって言ってるんだろうと思ってたけど

マジでこっちのキーレスの話なの?
http://i.imgur.com/2ny4k4c.jpg

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 20:36:04.00 ID:0VbkeqDu0.net
>>189
昔の車はキャブだから
冬場はエンジンにお湯を掛けるという儀式が必要だったらしいよ
今の車は環境基準とかうるさくて全部FIだから冬場でも一発始動

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:36:24.87 ID:2irJ6qPt0.net
>>152
これリモコンとボタンと別に持ってないと意味ないよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/27(月) 20:37:13.91 ID:bJXQvcfA0.net
>>184
今はハイエースもスマートキーあるぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seee-8lb6):2017/02/27(月) 20:38:09.54 ID:F0FEzNr+e.net
>>196
チョーク引けば掛かるよ
それはキャブじゃなくてエンジンのほう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:39:24.69 ID:2irJ6qPt0.net
>>196
キャブにお湯かけたらお湯が入りそう
ダウンドラフトとか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-vyqk):2017/02/27(月) 20:40:10.70 ID:lasYpa7UM.net
>>85
鍵かかってるか確認出来ない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 20:40:16.60 ID:2irJ6qPt0.net
ボタン押してかけるのってそんなにすごいか?
原付にもセルボタンくらいついてるけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7165-BuYI):2017/02/27(月) 20:40:52.79 ID:pI55uAh70.net
物理キーでリモコンは壊れている
ハンドパワーウインド
ハンドパワーアンテナ
ナビ無し

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa67-8lb6):2017/02/27(月) 20:41:47.62 ID:DVY6Bmja0.net
最近の車ってちっこいね
アクアとか駐車場で見て笑っちゃった
ちっちゃw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a3c-8lb6):2017/02/27(月) 20:42:46.77 ID:szFjVybr0.net
ドアの鍵壊して直結して盗まれた
俺の車もキーレスで動くらしい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 952c-8lb6):2017/02/27(月) 20:43:33.39 ID:ejGj/rg+0.net
キーレスなんだけど壊れててリアの一つが主導だわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-qJ8i):2017/02/27(月) 20:43:59.36 ID:WqA8cHphd.net
>>152
まさかオレ以外で、そのキー使いがまだいたとはな
嬉しいぜ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N8zA):2017/02/27(月) 20:44:15.43 ID:wqEkXMvXa.net
キーレス?
スマートキーだろハゲ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0599-N7+2):2017/02/27(月) 20:44:36.87 ID:7s0qgSFK0.net
>>7
エコカーはエコじゃないんだがそういうの知ってるか?
ハイブリッドやめた方がco2削減できるぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a39-9f/Y):2017/02/27(月) 20:46:12.45 ID:sKf2siNB0.net
>>198
まじか。貧乏な会社に勤めてたんだな俺

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 719d-6lVy):2017/02/27(月) 20:48:01.85 ID:1oh/pwMM0.net
>>110
新車ならずっと昔からディーゼルの方が高い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seee-8lb6):2017/02/27(月) 20:48:32.76 ID:F0FEzNr+e.net
>>206
ドアのアクチュエータ不良だろそれ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 20:51:50.01 ID:0VbkeqDu0.net
ボタンを押す
キーを差し込んでひねる
たいした違いじゃ無いよね

ドアノブを引いて開ける ブレーキを踏んでボタンを押す エンジン始動
キーを差し込んで解錠 ドアノブを引いて開ける キーを差し込んでひねる エンジン始動
たいした違いじゃない
便利なようであんまり便利じゃない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-WOMz):2017/02/27(月) 20:52:55.35 ID:Ti9HLxxpd.net
平成だけど死ねない誰かどうにかしろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LVYP):2017/02/27(月) 20:53:25.87 ID:iTB4HhJnd.net
鍵をポケットから出すのが面倒くさい
鍵はこれで、差し込んで・・
手間すぎ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 20:55:30.91 ID:u9YrZzFT0.net
>>209
俺ハイブリッド乗りだけどリッター12を切るからエコじゃない自覚はある

>>213
俺の車はキーを入れなくて良いけど捻る仕様だわ
更にクラッチを踏まないとエンジンがかからない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Q3f):2017/02/27(月) 20:57:20.49 ID:lea9jRf5a.net
中古でエリシオン買ったけど純正ナビ以外は満足だな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ehdK):2017/02/27(月) 20:58:55.51 ID:zTXUUpHh0.net
現行カイエンってエンジンかけるとき鍵いるよね?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 762b-7X5r):2017/02/27(月) 20:59:16.94 ID:Rb7RCkAb0.net
>>67
初めて聞いたがエンジン切るとか一動作で終わるやろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4122-8lb6):2017/02/27(月) 21:01:14.77 ID:klgG+JeN0.net
>>2
ティーダもそれだったな
押す回数でACCとか切り替わるイグニッションスイッチはイマイチ慣れない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4122-8lb6):2017/02/27(月) 21:02:17.50 ID:klgG+JeN0.net
>>219
ターボタイマーじゃね?
今時付けてる奴いないだろうな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 762b-7X5r):2017/02/27(月) 21:03:52.56 ID:Rb7RCkAb0.net
>>221
なるほど
最近の車の話だと思って失念してた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d1c-zLYe):2017/02/27(月) 21:04:42.53 ID:p6j26n+i0.net
>>147
ほんとこれだわ
電動とかクソ食らえ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 21:05:29.75 ID:0VbkeqDu0.net
>>216
クラッチスタートシステムというやつは100円位の部品でキャンセル出来る

元々はジジババが教習でギアを入れて停車するように教わっていて
ギヤが入ったままエンジンを掛けてしまい後ろにいた子供を轢いたとか
そんな事故が多かったから導入された
なのでキャンセルしてもエンジンを掛ける時はシフトノブを左右に動かして
確実にニュートラルになっていることを確認してからエンジンを掛けないと危ない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-qJ8i):2017/02/27(月) 21:05:52.51 ID:j/YWXnRfM.net
ターボタイマーはスポーツターボ車には必須だろ
現在でも、ハイパワーターボ車オーナーは付けてるだろう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-fm6h):2017/02/27(月) 21:05:54.88 ID:wHFwTeCqx.net
>>14
あれ韓国人デザイナーだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d1c-zLYe):2017/02/27(月) 21:06:31.09 ID:p6j26n+i0.net
>>158
物理キーなら数年に一度の手間もない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-8lb6):2017/02/27(月) 21:08:02.77 ID:3ZwSt0VT0.net
でもそれ軽ですよね?プゲラ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 762b-7X5r):2017/02/27(月) 21:08:24.97 ID:Rb7RCkAb0.net
>>176
オーディオショップ持ってけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 21:08:58.58 ID:2irJ6qPt0.net
>>229
なんてワードで検索すればいい?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:09:00.71 ID:u9YrZzFT0.net
>>223
キーレス車は電池が切れそうだと教えてくれるぞ
物理キーも普通に付いてくるから糞じゃない
ただ電池がコンビニで品切れになっている罠が結構あるんだよな
俺の車は2年半以上は電池持つけど電池が切れた時にコンビニを梯子して買ったわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-8lb6):2017/02/27(月) 21:09:33.02 ID:RtV8Xk9Q0.net
ピッ、ガチャン!!!

糞ダサいwww

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeb8-8lb6):2017/02/27(月) 21:10:00.18 ID:7Moh90KO0.net
キーレスは変更できないから仕方ないけど今だにMDプレイヤーついてんだけど外したら負けかなって思ってる
まぁつけてること自体が負けなわけだが
ちな2005年製第一世代ミニです

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 21:11:47.00 ID:2irJ6qPt0.net
>>213
キーを取り出す、差し込むってのは荷物がたくさんあると結構面倒

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eee2-LqKA):2017/02/27(月) 21:12:03.66 ID:wubtav6E0.net
実家の軽トラは窓ですら手動だぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7565-d4M5):2017/02/27(月) 21:12:36.96 ID:mdgA++9p0.net
キーレスどころかマニュアルに戻す予定だわ、結構ボケ防止になるような気がしてな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:13:57.82 ID:u9YrZzFT0.net
>>236
俺はキーレスのマニュアル車に載ってますが…
更にハイブリッド車

238 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-oGqt):2017/02/27(月) 21:14:28.25 ID:VACyVQQla?PLT(15100)

>>227
ポッケから出して鍵開ける
閉めるときも鍵でいちいち閉める
という積み重ねれば凄い無駄になる時間より
数年に一回の電池交換が面倒なのですか?
スマートキーなんて鍵をポッケに入れたままで全部出来るのに

こういうタイプっていざスマートキーを使ってみると使ってみると便利!何で今まで教えなかった!とか言い出すんだよね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95b4-R9An):2017/02/27(月) 21:15:40.78 ID:bTkTWEUX0.net
こういう車スレって田舎者が立てて田舎者がレスしてんの?
都会の奴は車なんてのらないんだろ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a3c-8lb6):2017/02/27(月) 21:15:43.01 ID:szFjVybr0.net
>>233
MDとかカセットより使い道ないな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdec-LqKA):2017/02/27(月) 21:16:16.70 ID:ufWSGVaV0.net
アイドリングストップとかスマートシステムとかいらんわ

242 :的井 圭一 (アウアウオー Sac2-oGqt):2017/02/27(月) 21:16:56.72 ID:VACyVQQla?PLT(15100)

>>239
乗るよ
乗ってないのは上京民かつ貧乏なだけ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:18:19.51 ID:kcvDUeabr.net
>>190>>194
3じゃなくて三な、うちの親が若い頃三重に住んでたんだが三重ナンバーって三しか書いてなかったのよ
他の県に行くと良く警察に止められてたらしいよ。このナンバープレートはなんなの?って
スバルのレオーネって車に乗ってた頃らしいよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:18:31.23 ID:u9YrZzFT0.net
>>239
都内メッチャ車が多くて渋滞してますが…
渋谷新宿池袋と車だらけですけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 21:19:04.94 ID:0VbkeqDu0.net
>>236
それが良いよ
ロッテリアっぽいマークの車に乗ってて確かに良い車なんだけど
マニュアルとか軽トラとか商用車の方が道具って感じがするし操作してるって感じがする

なんて言うんだろうなあ便利だけど余計に煩雑で面倒なクルマって
ローテクなクルマの方が操作が共通だし余計な機能も無いしスマートだと感じる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:20:14.37 ID:u9YrZzFT0.net
>>243
そんな限定された田舎の話をされても
それなら最初から三重であることを書いてくれよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fCOp):2017/02/27(月) 21:21:04.39 ID:PjfRa0xZd.net
>>239
貧乏って悲しいね
ドンマイ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9148-o3/a):2017/02/27(月) 21:21:11.88 ID:1SSnN22P0.net
キーレスってそんなえらいの? 俺の13年落ちの初代ステップワゴンだって、ちゃんとリモコンでドアのロックがかかるよ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-XL1N):2017/02/27(月) 21:21:58.23 ID:YI2t7I7Mr.net
キーレスってリモコンキーのことなんだけど
馬鹿だから知らないのかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:22:47.19 ID:u9YrZzFT0.net
>>248
前の車がリモコンで今はキーレスだけど凄く便利です

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-o3/a):2017/02/27(月) 21:23:19.17 ID:EzSAsQPjd.net
物理キーだが?
スナポンのドライバー軸キーなんだが?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 21:23:49.26 ID:0VbkeqDu0.net
一回高級車に乗ってみると良いよ
新車でも良いし中古でも良い
なんなら泥だらけの長靴でレクサスの試乗をしに行っても言い

なんだこんなもんかってみんな思う

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5aed-D+ve):2017/02/27(月) 21:30:49.07 ID:CDdZveJj0.net
俺のサニトラは昭和ですけど?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 21:31:18.12 ID:2irJ6qPt0.net
キーレスとリモコンって違うの?
ボタンで操作するのがリモコン?
近づいてノブのボタン押したりドアノブ触ったりするのがキーレス?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-3QV+):2017/02/27(月) 21:31:23.06 ID:c26GMt5e0.net
キーレスはともかくとして、オートエアコンって何の意味があるの?
マニュアルの方が使い勝手いいのに。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:31:43.94 ID:kcvDUeabr.net
>>三と3を間違えてるのは誰だい?
そして保持とか猛者とかレアな事を含ませてる文を考えずにレスして相手に説明が足りないと要求するのはレベルが低いんじゃないかな?
因みに限定的だからレアいんだよ。普通の3ナンバーならそこらにいっぱいいるのは誰だって知ってるだろ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 21:31:53.02 ID:2irJ6qPt0.net
>>253
マジで昭和のサニトラ乗ってんの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:33:49.03 ID:kcvDUeabr.net
>>256>>246宛ね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-qJ8i):2017/02/27(月) 21:34:06.41 ID:j/YWXnRfM.net
地方だと初代デリカやチャレンジャーが普通に走ってるから驚く
ディーゼル規制が無いからデリカが延命出来てるんだろうが
チャレンジャーはレアだぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:36:24.22 ID:u9YrZzFT0.net
>>254
リモコンがキーレスでポケットから鍵を出さなくて済むのがスマートキーだね
酔いながら書いてるから俺の書き込みで混乱したかも知れない

>>255
俺の車は止まるとエンジンが勝手に止まりエアコンも勝手に止まるのが不便です
ギアを入れればエンジンがかかるから我慢できない時はギアを入れるけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:37:27.55 ID:u9YrZzFT0.net
>>256
間違えてもしょうがないだろ
三重なんて糞田舎の話をされてもフーンだわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9199-rDy7):2017/02/27(月) 21:39:45.07 ID:MDWvAMUt0.net
冬場暖気するときにキーレスは便利だった
今の車はカード刺さないと動かないけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4122-8lb6):2017/02/27(月) 21:39:51.63 ID:klgG+JeN0.net
>>243
> 他の県に行くと良く警察に止められてたらしいよ

はい、ラルキ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:42:06.90 ID:kcvDUeabr.net
>>261三重は糞田舎だとは思うが数字と漢数字を間違えるのはフーンとはならんな
知らんならレスしなきゃ良いのにするなら知らないと聞けば良いのに

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a87-d4M5):2017/02/27(月) 21:43:34.70 ID:y1uRcFNH0.net
大衆車だからオプションで3万以上したぜ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:44:01.54 ID:u9YrZzFT0.net
>>264
いや変換で三にも3にもなるだろ
俺は変換の間違えだと普通に思ったぞ
後な都会のレアはレアだけど田舎のレアはレアじゃないから勘違いするなよラルキ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:44:25.76 ID:kcvDUeabr.net
>>263まぁどれくらい止められてたかはわからんが地元ナンバーに変えたら止められなくなったらしいから地元ナンバーよりはよく止められてたんじゃないかな?
親がよく笑いながら話してくれたよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5aed-D+ve):2017/02/27(月) 21:44:33.01 ID:CDdZveJj0.net
>>257
1986の丸目
もう11年ほど自分で直しながら

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/27(月) 21:45:14.15 ID:bJXQvcfA0.net
いまだに三ナンバーを保持してる猛者おる?

この書き方で三重のことだと思うわけねーだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:46:28.91 ID:u9YrZzFT0.net
>>269
まさにそれ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:46:31.52 ID:kcvDUeabr.net
>>266>>264
都会のレアはレアだけど田舎のレアはレアじゃないから勘違いするなよ

はいダウト

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LVYP):2017/02/27(月) 21:46:37.93 ID:BkUScUXUd.net
>>269
三重のクソ田舎もんしか伝わらんわな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 21:46:58.72 ID:0VbkeqDu0.net
キーレスのことをイモビと勘違いしている奴が多くて話がかみ合わないな

物理キーと別に解錠施錠をする為だけのボタンが付いていたのがイモビ
http://adlock.info/wp-content/uploads/IMG_1302.jpg
http://i.imgur.com/2ny4k4c.jpg
電池が切れてもメカニカルキーで開け閉め出来るタイプ

物理キーが無く(こじ開けると物理キーが出てくる)ボタンだけの物がスマートキー
http://lexus.air-nifty.com/blog/images/2007/12/07/img_smartentry_0031.jpg
電池が切れると面倒なタイプ

キースレエントリーはキーを差し込んでひねらなくても施錠解錠出来るキーの総称かな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-eHrd):2017/02/27(月) 21:47:01.88 ID:wysw/02Y0.net
そんな鉄くず寸前の車に余裕でぶち抜かれる漫画が日本では大流行しています(´・ω・`)

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/27(月) 21:48:09.90 ID:bJXQvcfA0.net
>>273
お前もイモビの事勘違いしてる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:48:25.38 ID:u9YrZzFT0.net
>>271
ダウトはお前だ論破も出来ないならされよゴミ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4122-8lb6):2017/02/27(月) 21:48:36.72 ID:klgG+JeN0.net
>>267
> 親がよく笑いながら話してくれたよ

ラルキ二世

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-d4M5):2017/02/27(月) 21:48:45.46 ID:Do3ZOR/c0.net
電気式は信用できない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4588-Um5x):2017/02/27(月) 21:49:45.32 ID:biwpE51P0.net
いまの車はプッシュスタートだけど
来週納車の中古車はドアロックはリモコンだけど始動は挿してひねるやつだ
逆行すると面倒と感じそうだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-JqZ3):2017/02/27(月) 21:53:22.77 ID:SUmOKDX+r.net
>>239
家を買うような人は持ってる
新築情報見てみ だいたい駐車場あるから
賃貸の貧乏人だけ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:53:22.42 ID:kcvDUeabr.net
>>276お前の間違いが始まりなんだよ
お前こそ自分の無知で恥さらすなや
>>277三重 三ナンバーでググれ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da15-d4M5):2017/02/27(月) 21:53:32.79 ID:mzgQ8AxE0.net
各メーカーがアホだと思うのは、未だにキーを財布に入れられるようにしていないこと
何でこの程度のことも発送できないんだろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 21:54:00.04 ID:0VbkeqDu0.net
>>275
違うのか
間違ったことを間違ったまま覚えていると後で困るから
ちゃんとキーレスとイモビとスマートキーの違いを書いて

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89a0-YqT3):2017/02/27(月) 21:54:08.05 ID:XRDrYhkk0.net
数年前から軽でもキーレスじゃね
キーレスじゃない車って車検にかかる金とかやばそうだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:55:04.62 ID:u9YrZzFT0.net
>>281
俺より前に間違えている人いますが
俺は別に始まりじゃないんですけど糞田舎民ラルキさん
恐らく他の三重県民が見たら恥ずかしいから止めてくれと思うよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a6b-Q/Ur):2017/02/27(月) 21:55:25.00 ID:nMTk8x6U0.net
なになに?平成の車って全部キーレスだったのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 21:56:45.73 ID:u9YrZzFT0.net
>>281
つか糞田舎で無知なら別に全然構わないわ
そんなの星の数ほどあるからね
お前こそどこの田舎の情報も把握しているんなら俺のことを馬鹿にしても良いよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8d-moPN):2017/02/27(月) 21:56:45.31 ID:STotTEfR0.net
>>283
イモビライザーって複製不可な鍵のことだよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/27(月) 21:57:26.40 ID:bJXQvcfA0.net
>>283
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4122-8lb6):2017/02/27(月) 21:57:28.44 ID:klgG+JeN0.net
>>280
こないだ高校出たての東京からの出稼ぎ風俗嬢と話したけど
実際免許取る奴自体が半分くらいしかいないらしい
で、その嬢もやっぱり持ってなくて、地方だと車がないとどこも行けんから
滞在中はずっとビジホに引き篭もってるって言ってた

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4588-Um5x):2017/02/27(月) 21:57:30.81 ID:biwpE51P0.net
>>282
分厚くてキーケースにも収まらないしなあ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 21:59:45.73 ID:kcvDUeabr.net
>>285そうだね君が始まりじゃなかったね。そこはすまんと言っとこう
だが俺は三重県民じゃないんだよね。そこは勘違いしないように糞田舎認定しないでね
三重に県民にたいしては赤福うめえとしか言う事ないわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6996-8lb6):2017/02/27(月) 22:00:13.04 ID:DLjGCxDU0.net
>>55
嫁の軽乗ったらレギュラーで半分のガソリンで倍くらい走れてびびったわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:01:19.49 ID:u9YrZzFT0.net
>>292
実は俺、お前の出身を三重とは書いてないんだよな
糞田舎民ラルキとは書いたけどね
で、他の田舎の情報は把握してるの?
してないで書いてるなら消えて欲しいんだけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-HyQo):2017/02/27(月) 22:01:51.67 ID:nEZDZxmq0.net
ん「キーレスって何だよ・・・。」

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 22:02:04.09 ID:2irJ6qPt0.net
>>268
丸目って排ガス規制に引っかからないの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4122-8lb6):2017/02/27(月) 22:03:27.72 ID:klgG+JeN0.net
>>296
適用されるのは発売当時の規制レベルっしょ?
旧車バイクが人気なのも合法で直管に乗れるからだと聞いたが

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:03:44.70 ID:u9YrZzFT0.net
>>292
まぁお前の出身何て何処でも良いんだよ
糞田舎のローカル情報をいちいち全部把握している人間何て居ないって話だ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/27(月) 22:04:11.23 ID:XHJF2V4E0.net
>>4
税金あがっても保険は安い

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:04:25.78 ID:kcvDUeabr.net
>>287無知は悪い事じゃないが自分が無知なのを振りかざしてなんでも相手のせいにするのは悪いだろ?
知らなくても仕方ない。でも知らないなら知らないなりの態度でいるべきだ
俺も知らない時は相手に素直に尋ねるよ
でもお前の態度は相手の反感を買う態度だろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-LqKA):2017/02/27(月) 22:05:54.58 ID:SBg8oQqsd.net
子供生まれてわざとキーレスなし、スライドドア、人力窓ワゴン車にしたわ安全すぎぱない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:06:20.67 ID:u9YrZzFT0.net
>>300
他の人も書いてるが三ナンバーって書き方が誤解を生んでるし
俺より先に間違えている人間もいるんだけど
まずは誤解を生む書き方をした自分を責めろよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:07:29.97 ID:kcvDUeabr.net
>>298知らんならレスしなきゃ良いじゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c4-8lb6):2017/02/27(月) 22:08:07.90 ID:94SlI+oK0.net
>>282
http://i.imgur.com/BesJhbV.jpg
http://i.imgur.com/n0Y0VMH.jpg
http://i.imgur.com/gJUv2pq.jpg
http://i.imgur.com/jWwwdqv.jpg

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:08:15.18 ID:u9YrZzFT0.net
>>300
後、お前は俺以外の人間からも反感買っているわけですが…
レスを良く見てそいつらを論破してから書いてください
お前に付き合のはもう正直面倒

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-8lb6):2017/02/27(月) 22:08:27.94 ID:jLmttZ8v0.net
キーレスだけど擬似的にキーを回すようなのがついてる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 22:11:14.12 ID:0VbkeqDu0.net
>>289
なんだイモビって単に電子認証か
わざわざすまんな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-7X5r):2017/02/27(月) 22:11:51.73 ID:eNmuhu3Id.net
僕のはセンターコンソールに鍵をさしてひねって赤いスタートエンジンボタンをプッシュだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 22:13:15.33 ID:2irJ6qPt0.net
>>297
なわけねーだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-H2gZ):2017/02/27(月) 22:14:41.39 ID:0VbkeqDu0.net
>>301
パワーウィンドウはONの位置に持っていかないと作動しないから
キーが無くても親が居なくても開け閉め出来る手回し窓にしたのは正解

俺は子供の車中置き去り死の原因はパワーウィンドウのせいだと思う

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89a8-Pl42):2017/02/27(月) 22:16:09.95 ID:t8H2VizS0.net
三ヶ月前、久しぶりに新車を買ったら
キーを差し込まないでインパネの下にある大きなボタン押すとエンジンが動く方式になっててビビった

カギは車の中にあれば外に出さずバックに入れたままで良いし
そもそも買ってから一度もカギを差し込んだ事ないわ
これは便利だよな
いちいちカギ差し込むとか無駄な作業やったん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5aed-D+ve):2017/02/27(月) 22:16:13.98 ID:CDdZveJj0.net
>>296
田舎だからnoxpm適合
埼玉東京神奈川はあかんやつ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 897a-ZeZl):2017/02/27(月) 22:16:26.06 ID:YtF0LKqf0.net
日産のインテリジェントキーの形なんとか何ねーの?
ゴキブリみたいで嫌なんだけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdec-LqKA):2017/02/27(月) 22:16:29.68 ID:ufWSGVaV0.net
リアクタブルミラーはつけろよ
ミラーたためや、邪魔だ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8d-moPN):2017/02/27(月) 22:17:19.86 ID:STotTEfR0.net
>>311
ドライブイグニッションって言いながらキー回すのが楽しいのに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:20:24.75 ID:kcvDUeabr.net
>>305俺も面倒だわ。こっちは非礼は詫びて説明もしてるのにずっとケンカ腰だしよく人に消えろとか言えるもんだね。
後、三重が糞田舎とは言うが日本のほとんどが田舎なんだぜ。日本のほとんど人間が田舎に住んでるんだから田舎の話題だってあってもおかしくはないだろ
全員とか論破めんどいから消えるわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:21:00.24 ID:u9YrZzFT0.net
>>316
二度と来ないでね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:23:57.50 ID:kcvDUeabr.net
>>317お前がな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 457a-5Ida):2017/02/27(月) 22:23:57.37 ID:OvCJurJI0.net
>>152
えっまったく一緒のリモコンが現役なんだけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:25:26.52 ID:u9YrZzFT0.net
>>316
一応今後のお前のために新設に書くけど
非礼を詫びてるフリしてるだけで俺に負けを認めたくなくて喧嘩を吹っかけたままだよね
糞田舎のレアな話はレアじないって書いてるよね
田舎の話なんて腐るほどあるんだからきちんと説明して書けよ
全員論破出来ないとかそんなにレス多くないだろと言いたい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:26:28.98 ID:u9YrZzFT0.net
>>318
うわ、やっぱり消えてね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:28:12.13 ID:kcvDUeabr.net
>>320何?勝ち負けにこだわってたの?
俺こだわってないから負けで良いよごめんね。
俺は三ナンバー保持してる人がいるかレスしただけなんよ
後勘違いさせたのは悪かったわ。説明しとくべきだったね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-LVYP):2017/02/27(月) 22:28:11.76 ID:RkDgonW4d.net
ケータイと一緒のポケットに入れとくと鍵開かないのなんなの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:28:36.39 ID:u9YrZzFT0.net
>>322
消えるんじゃなかったの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-Hx5d):2017/02/27(月) 22:28:39.56 ID:2OR3OJS7d.net
>>242
底辺アフィカスの癖に
笑える

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6962-jPYG):2017/02/27(月) 22:28:44.87 ID:idFHaMgb0.net
>>152
俺の車のキーはリモコンがキーの頭についてる奴だけど
もうかれこれ何度もズボンのポケットに入れたまま洗濯してしまった
いい加減修理するのも馬鹿らしいのでリモコン機能は壊れたままだw
キーを洗濯してしまった奴は他におらんの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 22:29:40.04 ID:2irJ6qPt0.net
>>310
キー抜いた後でパワーウインドウ操作してる人見たんだが
俺の車はエンジンかかってないと動かない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:30:35.74 ID:kcvDUeabr.net
>>324言った言ったwでもいつ消えるとかは決めてないw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 22:31:05.49 ID:2irJ6qPt0.net
>>312
やっぱりそうか
俺埼玉だから昔乗ってた4ナンバー乗れなくなって買い換えた

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 22:33:04.84 ID:2irJ6qPt0.net
>>326
電池抜いて乾かすってのを何回かやったけどついこの前壊れた
乾き切らないうちにボタン触ったりすると壊れるし水が入ったままでも壊れるんだよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:33:45.17 ID:u9YrZzFT0.net
>>328
うぉ、今の発言でお前のこと好きになった
そういう開き直り大好き
お前以外の人のレスで書いたけど酔っているから寝落ちするまでは付き合うぜ
俺の書き込みが無くなった時は酔い潰れてると思うから俺の負けで良いわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a92-7B2Z):2017/02/27(月) 22:39:04.27 ID:deGZE40z0.net
>>314
そもそもミラーにモーターがないからつけられない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:39:34.51 ID:u9YrZzFT0.net
>>328
多分、俺とお前はリアルで合ったら気が合うと思う
リアルだとお互い冷静だからこんな会話にならずに意気投合出来ると思うわ
つかこの発言でお前のことメッチャ気に入った

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7da5-WAWx):2017/02/27(月) 22:40:12.26 ID:2irJ6qPt0.net
>>194
何言ってるの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:40:50.18 ID:kcvDUeabr.net
おっさんかw
まぁ俺もおっさんだがw
早く酔いつぶれてくれよ。明日は早いぞ
俺は明日の昼まで寝れないが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LVYP):2017/02/27(月) 22:41:17.39 ID:BkUScUXUd.net
ID:kcvDUeabrまだこいつ三重ナンバーがでんでん言ってんのかよw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:42:37.82 ID:kcvDUeabr.net
>>333久しぶりの書き込みだからかしこまってたんだよ
飲みながらの2ちゃんは楽しいもんなぁ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:43:36.09 ID:u9YrZzFT0.net
>>335
争いは同レベル同志って言葉があるから多分同じレベルなんだろうね
正直結構辛くなってきてるから潰れると思う
俺は朝7時には家を出ないと行けないからそろそろ普通に寝ないと行けないわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:43:38.94 ID:kcvDUeabr.net
>>336仕事中だけど暇なんよ
早くおうちに帰りたい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a5a-8lb6):2017/02/27(月) 22:52:48.42 ID:eY2CZzZT0.net
幼稚な大人たちの集まりだな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:55:23.11 ID:u9YrZzFT0.net
>>340
しょうがないだろ
歳だけ取れば誰でも大人だしおっさんだ
つか、そんな御大層な大人何て居るのか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-4rO4):2017/02/27(月) 22:57:45.26 ID:PXGZSQFH0.net
ボルボだけど鍵回してる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 22:58:12.12 ID:u9YrZzFT0.net
いや匿名で無ければ御大層な大人何て腐るほど居るか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6aef-igXF):2017/02/27(月) 22:58:35.95 ID:0gUdcEW50.net
>>152
スマートキーとか色々使うけど一番便利なのはこれだな
物理ボタンが一番人間に馴染む

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/27(月) 22:59:15.65 ID:kcvDUeabr.net
幼稚よりお若いですねって言ってくれた方が嬉しいなw
以外と大層な大人ほど趣味をやってる時は子供っぽいぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5afc-bhdO):2017/02/27(月) 23:00:05.75 ID:yoqmG+530.net
ここまでまさかの911無しとか

本当に底辺しか居ないのか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-HyQo):2017/02/27(月) 23:01:54.36 ID:XMDnGbYT0.net
キーレスって電池切れたらどうすりゃいいの?
物理キーでドアを開けることは出来てもエンジン掛かるんか?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 23:02:10.76 ID:u9YrZzFT0.net
>>346
国民全体のナンパ―の話よそれ
それなら別に底辺で良いわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4122-8lb6):2017/02/27(月) 23:02:13.01 ID:klgG+JeN0.net
>>346
世界丸見えのレスキュー911だろ?
お前よりは知ってるよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 23:03:16.88 ID:u9YrZzFT0.net
>>347
スマートキーでもエンジンをかけるための鍵穴はあります

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-d4M5):2017/02/27(月) 23:07:10.44 ID:MVPZ4tCa0.net
【悲報】オラつきまくった初心者マークのワゴンR 高速で煽ってきた後続車を追い抜き無理矢理停車させ、罵り合いに持ち込む
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481900679/
https://twitter.com/ken420br/status/809408523754799104

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/27(月) 23:07:19.57 ID:f1rCxEUY0.net
>>168
そういうスマートキーだけのときは合鍵がシリンダーキーだけのがあったからそっちを使えばいけた

今のスマートキーになったらどうやっても無理になってしまった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-HyQo):2017/02/27(月) 23:08:59.74 ID:XMDnGbYT0.net
>>350
電池切れのスマートキー差し込んでも反応するんかあれ
良いこと聞いたわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/27(月) 23:09:00.22 ID:f1rCxEUY0.net
>>350
今の車は無いのもあるよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dab3-lYo8):2017/02/27(月) 23:10:16.84 ID:bk0FnNdz0.net
最近じゃキーレスエントリーとキーレスは違う扱いなのかね?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/27(月) 23:11:12.26 ID:u9YrZzFT0.net
>>353
電池切れで俺のは物理キーで動いたよ

>>354
マジか
俺のは4年前の車だから
つかマジでどうするんですか?
底辺なのでJAFしか思いつかわないわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-ZT5F):2017/02/27(月) 23:12:49.11 ID:MOt5GbmrK.net
>>185
三 → 三重 になったのは1988.1〜なんで大したことでもないかもよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-8lb6):2017/02/27(月) 23:12:50.38 ID:eNKB8lZv0.net
>>13
俺もだぞ。新車から20年目。ちなみに数字は57。
キーレスは子供が出来てから後付けした。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-p5uv):2017/02/27(月) 23:26:05.25 ID:ZxCz28bHa.net
最新のポルシェ911もキーで回すぞよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-p5uv):2017/02/27(月) 23:27:53.43 ID:ZxCz28bHa.net
>>35
それは中古で買ったやつやで

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-xmzK):2017/02/27(月) 23:28:18.76 ID:xl8BPc5JM.net
キーレスのボタン押すと解錠の合図にクラクションがなるやつあったね
あれちょっと憧れてた

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-p5uv):2017/02/27(月) 23:30:52.53 ID:ZxCz28bHa.net
>>27
今まで乗った車でオートエアコン付いてるのも使わなかったな〜!
マニュアルで使ってた。夏だと上ばかり冷たい風出すし、冬は足元ばかり温風出すが許せん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d59-LqKA):2017/02/27(月) 23:31:57.83 ID:WxXYr7Y/0.net
車検の代車がキーレスで感動したはw
乗ったことなかったから始めに説明受けたはwwwwwwww

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a40-8lb6):2017/02/27(月) 23:41:36.20 ID:MLkA6ZBG0.net
キーレスエントリーとスマートキーは違うからな
混同すんなよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ed-8lb6):2017/02/27(月) 23:45:42.46 ID:cppfsudI0.net
>>1
まだクルマなんつう邪魔で迷惑でダサい環境破壊な棺桶に執着してるの?恥ずかしくない?
自動車は買わない、持たない、運転しない、が一番なんだよ。リスク、コストの観点からしてもね。
金持ちでも利口な人間は自動車の運転なんてしない。誰かにさせるんだよ。自動車の運転なんつう割に合わないことをしなくても済む環境に身を置く。

自家用自動車に40年間乗ったときのトータルコストは3,396万円 自動車を持たない賢い暮らしで豊かに暮らす
http://fukupon.jp/economy/14082521.php
http://cdn.xl.thumbs.canstockphoto.com/canstock35038283.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pojihiguma/20160515/20160515101629.png

年収1000万円でも自家用自動車=マイカーに興味なし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/19/news061.html
大手総合商社に勤務する年収1000万円の男性(29) 趣味:テニス なリア充でも「自動車なんて要らんわ。邪魔。」なようです。

180万円の車を11年保有。税負担が車両価格=180万円を上回る。自動車必須な地域ほど人々から見切りをつけられ見捨てられ、転出超過のスコアも劣悪。
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
一体、車を持つと維持費にいくらかかるのか・・・(中略) これらをすべて合計すると・・・ 年間403,200円となります。【持たない暮らしで豊かに暮らす】
http://fx-style.boo.jp/car18.html
車の維持費比較 ホンダフィットで一年間にかかる維持費573,186円
http://kuru-ma.com/ijihi/kakuijihi.html
クルマ利用の維持費。一生懸命倹約して乗って、一日 1,500円も!倹約せずに乗ってしまうと、 一日 2000円以上もかかるのが自動車の維持費。。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html

クルマを買うお金や、事故のリスクや修理代、違反金等を考えると、実際にはもっとかかります
安いコンパクトカー(95万円)でも、全ての合計(購入から廃車までの平均)で約500万円もかかります。
言うまでもありせんが、自転車、バスは、格段に安上がりです。(そして環境負荷も低く、健康的です。)

金食い虫の負債である自動車を買うと小金持ちにもなれない
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/797
【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463133052/
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464430360/

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8915-Fj/o):2017/02/27(月) 23:50:55.40 ID:Exk3j7xS0?2BP(1000)

>>244
識者が言ってたけどあれって田舎からの観光客の車が8割らしいよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-bA13):2017/02/27(月) 23:51:19.92 ID:1EwWlT9+0.net
ボタンプッシュはなんか物足りない
形だけでもイグニッションキーを残して欲しかった

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-qSJT):2017/02/27(月) 23:51:24.82 ID:WE5RrbKM0.net
電池変えても反応悪いのか近づかんと開かなくなってるんだが

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-bA13):2017/02/27(月) 23:58:06.14 ID:1EwWlT9+0.net
>>355
キーレスエントリーとスマートキーの違いだな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eefc-/cQs):2017/02/28(火) 00:12:43.82 ID:I0JbUzAl0.net
>>255
冬の寒い日とかにエンジン掛けた直後は冷たい風が出ないエンジンが温まってからちゃんと暖かい風が出る
設定温度付近になると自動的に微風になるよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/28(火) 00:16:29.47 ID:8NX+I61O0.net
ロックする習慣が無いから結果的にはキーレスだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55b0-8lb6):2017/02/28(火) 00:18:55.22 ID:4A28b9qs0.net
>>370
個人的にはくそ熱い微風を足元に流すのが好きなんだが
オートだとぬるい風がそこそこの勢いで出てくるから気持ちよくない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9af6-vVDm):2017/02/28(火) 00:19:34.94 ID:rM4A0Y0G0.net
>>112
電池なくなった時はリモコンをスタートボタンに近づければかかるよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a92-7B2Z):2017/02/28(火) 00:35:58.70 ID:BMwUN1S00.net
>>356
電池切れてもプッシュスイッチのところにスマートキーのどっかを当てながらでかかる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ad4-8lb6):2017/02/28(火) 00:38:02.87 ID:QLVKXNrL0.net
うちのユーノスコスモ20Bは70歳まで維持したるで@15年

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-4rO4):2017/02/28(火) 00:42:18.69 ID:HoHr4HFa0.net
今の軽は殆どキーレス
マジでキーレス以外は恥ずかしいからな?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-yAnO):2017/02/28(火) 01:03:06.71 ID:CO6FIdHca.net
リモコンエンジンスターター的な事もできんの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-bA13):2017/02/28(火) 01:05:34.81 ID:inaQvSC40.net
>>377
オプションならある

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-8lb6):2017/02/28(火) 01:11:08.11 ID:1/c3QkHk0.net
後部座席の窓ガラスにスモークなくて丸見えのは
なんか見ちゃいけない気がして目逸らしちゃう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-UU8U):2017/02/28(火) 01:21:27.71 ID:MWTZYLMY0.net
二年前に新車で購入した車だが、ハイオク仕様なのにライトはハロゲンライトと言う
昭和仕様の装備、ある意味昭和だが・・・

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-aiql):2017/02/28(火) 02:00:24.98 ID:Qtb9et4Z0.net
天災時とかにバッテリーが上がったら乗り込むこともできない件

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-VKdV):2017/02/28(火) 02:07:27.36 ID:gtOFpkJM0.net
軽の話で悪いけど2002年頃に乗ってたワゴンRと今の車種
値段は1.2倍の癖に装甲がペラペラになってんだけどw
古い車の方が安全なんじゃ…

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-cghh):2017/02/28(火) 02:27:11.73 ID:wAL3pca/d.net
おれのデリカL300ディスってんのかよ!!

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-bA13):2017/02/28(火) 03:03:28.69 ID:inaQvSC40.net
>>381
ちゃんとキーも付いてるぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-FpMc):2017/02/28(火) 05:22:43.31 ID:WtIDrAL70.net
>>382
高張力鋼板

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-8I39):2017/02/28(火) 05:30:33.85 ID:VoFf+OCwa.net
>>385
素材が進化してるのか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 458b-Kklg):2017/02/28(火) 05:30:43.14 ID:rMZwK0+B0.net
三角窓が無きゃヤダヤダ!

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-8lb6):2017/02/28(火) 05:35:59.02 ID:yeSqFoqC0.net
>>381
大概のキーレスはしまってるだけで物理キーもついてるから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-w0hO):2017/02/28(火) 06:12:23.16 ID:zyg0lZWPd.net
こんな時代だから逆に新鮮じゃね?
あ、ちゃんとした小綺麗な旧車や輸入ヴィンテージな。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-XL1N):2017/02/28(火) 07:46:34.17 ID:D0+h1pxdd.net
>>33
数年に一度のバッテリー交換より乗るたびのキーを挿して回す行為の方がはるかに面倒

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-d4M5):2017/02/28(火) 07:47:41.84 ID:QAPUKETs0.net
キーはさしっぱなしなのでキーレスに近い

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b6fc-QtCo):2017/02/28(火) 07:56:16.26 ID:Yu7QFghR0.net
>>226
そんなこと言ったらマツダの殆どの車もそうだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eece-/INw):2017/02/28(火) 08:30:12.92 ID:nukBtUwK0.net
ボタンプッシュスタートな車の人ってECUリセットどないすんの?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW daf2-/6XX):2017/02/28(火) 09:26:03.09 ID:hifrsyIi0.net
>>2
今乗ってるノートそれだわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee18-kPdw):2017/02/28(火) 09:36:29.60 ID:cF8oW7IU0.net
24年前の車でキーレスじゃないが平成生まれの車やぞ
昭和じゃないわボケ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-9MQs):2017/02/28(火) 09:36:49.76 ID:7fJh2aV/0.net
キー刺す穴の周りってよく見ると傷だらけだよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da48-LqKA):2017/02/28(火) 09:37:54.02 ID:pvvkukbr0.net
>>396
あれ嫌プッシュエンジンスタートになって良かった

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee18-kPdw):2017/02/28(火) 09:38:43.67 ID:cF8oW7IU0.net
>>396
雨の日だとか急いでる時にカツカツやってしまうから傷だらけになってるわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5562-aoH9):2017/02/28(火) 09:43:51.90 ID:pEZH1SEz0.net
アウディa6乗ってるけどシフトノブの隣、助手席側プッシュスタートボタンがあるのがうざい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-wKYx):2017/02/28(火) 09:53:31.21 ID:M7o68N7iK.net
>>393
バッテリーターミナル外し15分放置

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dab6-8lb6):2017/02/28(火) 09:55:49.99 ID:pcvSsCPJ0.net
>>147
電動シートについては同意
最上位グレードにあるメモリー昨日があればいいけど、無かったから家族が運転した時
調整されるとベスポジがもうどこかわかんなくなる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da48-LqKA):2017/02/28(火) 09:59:03.81 ID:pvvkukbr0.net
>>147
書いてる人いるけど電池なくなったらフォブをプッシュエンジンスタートボタンにかざすかキースロットに挿せばいいのよ(車によって違う)
普段電池を持ち歩く必要はない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-jJOr):2017/02/28(火) 10:05:48.06 ID:gLX5Db+qa.net
最近20年前の車から当たらしめのに乗り換えたけどキーを車内に持ち込むだけでエンジンが掛かるのが落ち着かない
シートベルトしてないと延々とアラームがなるのも落ち着かない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05e3-SKiW):2017/02/28(火) 10:55:54.16 ID:ZLQ/Vyi+0.net
>>386
後は解析の精度が良くなって無駄なところに厚い部材が要らなくなったとかな。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05e3-SKiW):2017/02/28(火) 10:56:57.42 ID:ZLQ/Vyi+0.net
>>403
勝手にエンジンが掛かるのなんてあるん??

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-UiaZ):2017/02/28(火) 17:02:09.73 ID:O3mTZ0t8a.net
>>2
最後のBBがそれだったな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da47-YqT3):2017/02/28(火) 17:08:11.63 ID:vW2ZoJxU0.net
>>366
観光客だったらなんで平日激込みで
連休ガラガラなんだよ
普通に商用車と富裕層

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 762b-7X5r):2017/02/28(火) 17:15:54.39 ID:I4FYrYc+0.net
>>204
小さいのほど愛着わくぞマジで

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-FpMc):2017/02/28(火) 18:01:33.55 ID:WtIDrAL70.net
電池切れで使えなくなった時に物理キーの取り出し方が分からない
何とか取り出したら
今度は車の方のキーを刺す部分のカバーの外し方が分からない
夜中に説明書見ながら格闘した

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dbc-oojo):2017/02/28(火) 18:13:59.86 ID:HCW1vDFU0.net
キーレスってドアロックのことかと思ってたらエンジン掛ける方か
2周回って古臭いとかちょっとショック

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-UiaZ):2017/02/28(火) 18:19:57.66 ID:xbJoGZHNa.net
あれほんとはなんて言うんだ
スマートキーとかキーフリーか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-d4M5):2017/02/28(火) 18:21:55.05 ID:THjlcOMs0.net
逆に 今キーレスじゃない車維持してる奴は金持ちだろ
自分が好きなのをずっと維持するタイプの人は金持ち

古いの維持するコストがどれだけ割に合わないか知ってる?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05d0-d4M5):2017/02/28(火) 18:23:19.43 ID:RMoRPCzn0.net
3億貯金あるけど車興味ないから同じ車ずっと乗ってるわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-d4M5):2017/02/28(火) 18:24:11.59 ID:THjlcOMs0.net
厩舎維持のハードル 部品が高い  メンテしてくれるところが少ない

知識がいる    

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da48-LqKA):2017/02/28(火) 18:28:05.30 ID:pvvkukbr0.net
>>411
メーカーによって呼称が違う
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スマートエントリー

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd2f-9n2/):2017/02/28(火) 18:31:29.40 ID:1dOMFVD80.net
今の車はデザインがダサすぎる
昭和の車のほうがかっこいいわ
https://pbs.twimg.com/media/CqPGaBaVYAAfRES.jpg

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/02/28(火) 18:32:23.49 ID:h8ONurXJ0.net
>>416
どうせ豆腐屋に出てこなかったら見向きもしねーだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hc5-JytA):2017/02/28(火) 18:32:38.78 ID:s8XoJZ32H.net
>>7
「良いものを長く使う。それが本当のエコ」

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76b6-N8zA):2017/02/28(火) 18:41:39.81 ID:9f+ZrG8t0.net
bmwの7シリーズはキーで車操作出来るらしい
どこまで進化するんだか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2118-f57K):2017/02/28(火) 18:45:13.32 ID:qBMTs5W90.net
・鍵だけ←乞食
・鍵+キーレス←農民
・スマートキー等(メーカー毎に名称異なる)←庶民

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-1Q3f):2017/02/28(火) 18:51:13.80 ID:yD7X4O5tM.net
キーレス+ガソリンキャップに鍵ついてる車に乗ってますが

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/02/28(火) 18:53:54.35 ID:oRvuiFs2d.net
>>147
アイドリングストップはバッテリーがすぐにいかれるんだよな
あれの買い換えが10万するから絶対無い方がいいな

電動シートもレバー倒して一瞬で寝られるのはよかったな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-xb3g):2017/02/28(火) 18:56:46.46 ID:QI9ksQNPM.net
こんなことで煽らなきゃならなくなるなんてアフィも地に落ちたもんだね
ダサいよハッキリ言って

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aa9d-fzmu):2017/02/28(火) 19:16:19.27 ID:Iiex580p0.net
>>2
S65AMGに乗ってるけど、鍵回してエンジンかけるタイプだよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d14-xV3R):2017/02/28(火) 19:21:12.68 ID:F0EFdIQl0.net
正式に販売してるものを使って何が悪い?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ee-8lb6):2017/02/28(火) 19:21:12.46 ID:if5igFyJ0.net
冬はやかんでエンジンにお湯かけ、チョーク引き
1速はノンシンクロ
窓が曇ったらママレモン、てか曇る前にママレモン

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e2-QgOv):2017/02/28(火) 19:45:48.46 ID:mHBCqkXO0.net
わいのS30Zには何も付いてないわ
窓もクルクルやし

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-fm6h):2017/02/28(火) 20:10:13.92 ID:7LxBfY4cr.net
>>392
おまえバカだろ?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e98-TsGD):2017/02/28(火) 20:59:07.92 ID:B0Bvo1sy0.net
>>423
スマホナビ使ってる奴は貧乏人
mvno使ってる奴は貧乏人

って煽りも通用しなくなったからなりふりかまってらんないみたい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 23:42:25.15 ID:U0eSvNOoa.net
物理キーを回すのが、始動の儀式みたいで良いと思うようになったらオッサンかな。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-npe1):2017/03/01(水) 09:10:34.44 ID:wZeNuXxDa.net
新車買わせようとするステマかな?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d65-8lb6):2017/03/01(水) 09:18:02.90 ID:8sf0jyrh0.net
キーレスって電池どんくらい持つの?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-vVDm):2017/03/01(水) 09:19:01.42 ID:4h4pmxjQp.net
>>422
アイドリングストップ車に5年乗ってるけどバッテリー換えてないぞ
換えるにしても3万あれば交換できるけど10万ってどんな車よ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-L2za):2017/03/01(水) 09:25:34.97 ID:65U5VyE40.net
>>412
俺のもチョコチョコ金出ていくわ
しかも予定外に
いつどこが壊れていくらかかるかなんてわかんないからな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 11:35:22.97 ID:Uo8GORgFd.net
>>433
切れるか切れないかは乗り方にもよるんだけどね
俺も電気類はほぼ使わないからバッテリー切れたことないけど
夜とかチョイ乗りしかしないでアイドリングストップだとすぐ悪くなるよ

俺のはボロ車で6万からとか言われたから
他の車はもっとするのかと思ってたわ
それなら変えないでって言って売ったけど

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-NqGB):2017/03/01(水) 18:00:59.80 ID:7NXeHLvPr.net
>>147
大半が技術者のオナニーだよな
無理して付加価値付けて値段上げて

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-yPAH):2017/03/01(水) 18:04:02.04 ID:8rY8kGSZ0.net
>>435
バッテリーは実店舗とネットの価格が異常に離れてる
自分で買って交換するもの

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4145-l3uH):2017/03/01(水) 18:10:54.69 ID:GyPyVvsr0.net
キーレスでない車ってドアに鍵さして開けるタイプの車かと思った

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 18:25:24.28 ID:Uo8GORgFd.net
>>438
そういう言葉遊びとか言葉の定義とかにひどくこだわって話が進展しないのって日本の不思議なところだわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 19:10:15.35 ID:oc5PToIzd.net
俺は車愛してるから、中古で古いのメンテ&リペア繰り返して乗ってんだが、彼女が新しいのが良いらしく、ブーブーうるさい。
なぜ自分が付き合ってもらえてるのか理解してないらしい。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d69-W2Yw):2017/03/01(水) 20:45:11.66 ID:N6TUTLUe0.net
>>440
ハハハこりゃ一本取られましたな格さん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/03/01(水) 22:31:44.34 ID:ObOVuC+R0.net
>>440
昔は女が男を見るときは車、腕時計を次々買い換えない
車とか時計は女の扱いを意味するってあったなwww

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-8lb6):2017/03/01(水) 22:59:56.81 ID:PoKOSUs40.net
>>440
やるじゃんw
そのまま言ってやれよネタじゃないなら

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-0Zgf):2017/03/02(木) 07:55:08.87 ID:eeNYNikpp.net
エンジン始動はキー回すんじゃないと不安にならない?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51df-osUF):2017/03/02(木) 08:02:30.62 ID:b4hQ5YuA0.net
ドライブしたけど車はまーたく疲れず
なにも得るもんがない
坂もすいすい 温度も快適
楽だが面白みがない
「うへぇまた坂かよ・・・のぼれねぇよ 勢いつけてくれ?」とかいえ
昔のぼろ車を何とかするような運転する手間が欲しい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b933-n2KM):2017/03/02(木) 08:04:58.31 ID:oTWYHSup0.net
俺運転で友達数人と居酒屋の駐車場に到着
エンジン切る前に1人がコンビニ行きたいって言うんでそのまま運転交代して俺らは居酒屋へ車の鍵は俺のポケットの中…
初キーレスだったんでやらかしたよ…

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FF33-esE1):2017/03/02(木) 08:14:54.04 ID:Ey1bdJcwF.net
キーレスエントリーかキーレススターターかはっきりしろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-4kky):2017/03/02(木) 08:15:36.92 ID:EcUbYAtQd.net
リモコンでドアロック解除するのをキーレスって呼んでる奴がいるな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/02(木) 08:27:24.81 ID:9Y+F/D8Ed.net
>>448
言葉の通りそれが正しいだろ
キーレスエントリー
鍵なしで乗車出来る

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-FvGs):2017/03/02(木) 08:31:22.19 ID:MxQutZD8d.net
>>445
商用バンが昔の車みたいな内装してるぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-OQOc):2017/03/02(木) 08:50:29.20 ID:qLYLeMrV0.net
>>448
英語が苦手な人?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-IsC4):2017/03/02(木) 09:56:39.77 ID:aqlahd8Kd.net
>>413
ホラ吹き底辺笑った

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1cc-BJNc):2017/03/02(木) 10:00:52.01 ID:pcgncpKJ0.net
未だに車に乗ってるほうが昭和だろ

ってぐらいに他の乗り物が出てこないよな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8168-gJJH):2017/03/02(木) 10:06:28.47 ID:lLcDBiJP0.net
今の車って直結でエンジンかからないの?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-8nUV):2017/03/02(木) 10:06:39.49 ID:bqLJ4DQ3M.net
キーレスだけど面倒臭がりでキーの電池交換サボってたら
ついにキー近づけてもうんともすんとも言わなくなって歩いて電池買いに行った

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b908-9OG8):2017/03/02(木) 10:06:54.49 ID:J/4mEH1u0.net
>>449
鍵無いと乗車出来ないだろ・・・

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 10:15:18.71 ID:OWitk4BY0.net
>>448
メーカーによって呼称が違うから両方の意味で使う人がいて紛らわしい
キーレス リモコンでドアをロックアンロック
インテリジェントキー イグニッションに鍵を挿さずにエンジン始動停止

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c9-7zX3):2017/03/02(木) 10:59:15.87 ID:9HZjEKIr0.net
>>412
俺の車今朝燃料漏れ発覚したわ
怖いから使えず徒歩で移動してる

でも修理が楽しいから気にならん
車と対話してる感じだな。ちな12年落ちの軽

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-cEyF):2017/03/02(木) 12:16:57.03 ID:KowVgcOVr.net
>>446
恐ろしいな
こういうときはどうすればいいだろう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1167-szht):2017/03/02(木) 13:24:32.12 ID:y9i/+WoA0.net
スマートキーでも一応鍵は付いている

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9307-EyCN):2017/03/02(木) 13:27:56.40 ID:dlTay1qC0.net
20世紀の車はみんなキーレスじゃ無いよなぁ…

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-OQOc):2017/03/02(木) 14:23:21.60 ID:qLYLeMrV0.net
せっかくキーとは別体のキーレスリモコンなのに、キーにつけてて一緒に閉じ込めてしまった
ボタンで施錠と開錠ができるだけなんでもうどうしようもない
それからはキーレスリモコンは必ずポケットに入れている

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-PZNj):2017/03/02(木) 15:03:21.65 ID:+WFKKOwEa.net
古い車に乗ってたら罰金の国だもの

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-2BvX):2017/03/02(木) 15:13:31.24 ID:vddvZQJk0.net
代車で借りたけどキモイよな、アイドリングストップも、早速解除したわw

総レス数 464
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200