2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『シン・ゴジラ』はオタクに大絶賛されたのに何で『巨神兵、東京に現わる』が酷評されたんだよ…やってることは同じなのに… [875920232]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a02-FI7C):2017/02/27(月) 20:58:32.30 ID:uIfYEKDc0?2BP(1000)

 3月3日は40回の節目を飾る『日本アカデミー賞』が発表される。
毎年、その年に公開された邦画の話題作から「優秀作品賞」「優秀アニメーション作品賞」がそれぞれ1作品選出される。
今年のノミネートは「優秀作品」に『怒り』『家族はつらいよ』『シン・ゴジラ』『湯を沸かすほどの熱い愛』『64―ロクヨン―前編』。
「優秀アニメーション」に『君の名は。』『聲の形』『この世界の片隅に』『ルドルフとイッパイアッテナ』『ONE PIECE FILM GOLD』の各5作品。
今回、ORICON NEWSでは、どの作品が優秀作品に輝くのか、街頭インタビューを行ってみた。

 「優秀作品」で一番多く聞かれたのは『シン・ゴジラ』。
「キャストも豪華だったし、話題性もあったので、受賞してもおかしくない」(20代/男性)、「今までアニメを観なかったが、庵野作品を見て、エヴァンゲリヲンとかも観るようになった」(20代/男性)と男性からの支持が多く聞かれた。

 「優秀アニメーション作品」では『君の名は。』人気が高かった。
「感動して泣いちゃった」(20代/女性)、「いまだに劇場公開しているから、さすがだと思う」(20代/女性)、「感動して泣きすぎた。
3日間も目が腫(は)れた」(20代/女性)と“感動した”という声が多く聞かれた。
今回のインタビューで両作品に共通していたのは、「2回以上」という回数で劇場に足を運んでいた人が多かったこと。
「英語バージョンなども含めて5回観た」と、“君の名はファン”の女性(20代)は何度観ても感動できたというほど。
一方の“シン・ゴジラファン”(20代/男性)は「精巧なCGとリアルが融合している部分を、何度も見て、何度も恐怖を感じられた」と虜になった理由を語ってくれた。

 多くの人を魅了している両作品。
このふたつがそれぞれの賞を勝ち獲るのか? 
はたまた、他のノミネート作品が頂点を極めるのか? 賞レースの結果は、3月3日に発表される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00010000-oricv-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-sZps):2017/02/27(月) 20:59:08.88 ID:42PGVX800?2BP(1000)

つまんなかったなあ
誰にも共感できんし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-aXan):2017/02/27(月) 20:59:17.94 ID:yRyGQOwk0.net
騙されやすい馬鹿が盛り上げたからだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 767e-BsB8):2017/02/27(月) 21:00:03.57 ID:XX3T4pm00.net
あのしょーもない本編よりは評判よかっただろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f4-8lb6):2017/02/27(月) 21:00:07.44 ID:QJko58eC0.net
第二形態の有無

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6d8-Pl42):2017/02/27(月) 21:00:24.97 ID:cJAXwICg0.net
つまり、ゴジラというアイコンがあったから受けたんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-9ZHm):2017/02/27(月) 21:01:03.41 ID:annOmWDh0.net
その尺エヴァやれよ
それだけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-J5+o):2017/02/27(月) 21:01:19.92 ID:rL1xNn4Z0.net
だってそれ見に行ったわけでもないのに急に始まるんだもの
好きなバンド行ったら興味のないオープニングアクト見せられたようなもん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-3z5t):2017/02/27(月) 21:01:37.21 ID:jnL0WE+GM.net
庵野嫌いだけどシンゴジラ面白かったよ。オチまでは
オチでシッポから人間みたいなのニョキニョキ生えてるの見て、うげーいつもの庵野やんってガッカリした
ついでにその後ネットでレビュー漁ると「あれゎ巨神兵だ〜!!」とかキモオタが鼻息荒くしてんの。もう見てらんない
だから庵野嫌いなんだよカスが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d25-Q1b3):2017/02/27(月) 21:01:45.00 ID:fDs+Epzd0.net
第五形態の先が巨神兵なんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a02-FI7C):2017/02/27(月) 21:01:50.51 ID:uIfYEKDc0?2BP(1000)

>>7
そもそも映画館でやる予定は無かったからその意見は的外れ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cghh):2017/02/27(月) 21:02:10.16 ID:LTA7UGOdr.net
エバを見に来た客に見せるもんじゃないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dad0-zNzn):2017/02/27(月) 21:03:18.34 ID:B1EGCQ150.net
知名度の高い重量級のトカゲみたいな怪獣が炎吐いたりビーム出したりして東京壊滅させるのと
なんか気持ち悪い巨人が謎の力で空飛んで謎ビームで人類絶滅させる
全然別だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ad1-7Mz1):2017/02/27(月) 21:03:23.38 ID:tsR3BE7a0.net
東京都現代美術館の特撮特集のために作ったんだよな確か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-9ZHm):2017/02/27(月) 21:04:18.34 ID:annOmWDh0.net
>>11
的外れと言うならQが前作前前作より短い理由を納得行くようにご説明頂きたい
あれではQだけじゃ尺が足りなかったのでとりあえず併映したと見られても仕方ないと思いますよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a02-FI7C):2017/02/27(月) 21:05:45.30 ID:uIfYEKDc0?2BP(1000)

>>15
だから巨神兵はいつ作られたのか知ってますか?(笑)知らないなら知らないって言ってね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-6d9j):2017/02/27(月) 21:05:56.70 ID:83/3eV5B0.net
あんな会議ばかりやってるのに全然退屈しなかったのは
やっぱコイツ天才なんだな、って思った

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dd0-d4M5):2017/02/27(月) 21:06:44.34 ID:Os6K402x0.net
でたよ、何の権威もない日本アカデミー賞(笑)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-moPN):2017/02/27(月) 21:07:26.52 ID:nEopdSfEM.net
巨神兵って何のこっちゃ🙀

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a4e-qCCQ):2017/02/27(月) 21:07:44.21 ID:VgOYbhab0.net
ゴジラは嘘っての前提で作ってたけど
巨神兵は本当に現れましたみたいなノリが寒かった
林原も女らんま調でやりゃあいいのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7e-LqKA):2017/02/27(月) 21:07:52.36 ID:XyKoxQISa.net
犬にブチ切れてる奴がいたぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-9ZHm):2017/02/27(月) 21:08:23.12 ID:annOmWDh0.net
>>16
そういう煽りはいりません
正直個人的には巨神兵も見たかったのに遠隔地の為見れず
劇場で観れた事は有難くすらありました
でも尺が丁度良かったからぶち込んだだけじゃねって疑念は解消されていません
可能ならご説明願います

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-HyQo):2017/02/27(月) 21:09:22.40 ID:ZnQKe7jl0.net
特撮の力の入れ具合の差
つまりカネと時間の差

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 058c-kx7B):2017/02/27(月) 21:09:23.28 ID:k/2Ql8lc0.net
庵野って大きなフレームはみんな同じなんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a02-FI7C):2017/02/27(月) 21:10:20.94 ID:uIfYEKDc0?2BP(1000)

>>22
煽りじゃなくて答えてくれない
知ってるか知らないか
君はエヴァオタクなんじゃないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/27(月) 21:11:15.50 ID:ksvmiYpX0.net
このゴジラが向かってるのはネルフの基地なんだろ
最終形態は使徒だからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-9ZHm):2017/02/27(月) 21:13:16.98 ID:annOmWDh0.net
>>25
何年何月だったかは覚えておりませんが破の後かなり経ってからと記憶しております

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-fKVv):2017/02/27(月) 21:13:21.05 ID:Qd4IjlPGr.net
破のわかりやすい熱血ノリに騙されてQを見にきたキッズ達がいきなり意味不明な特撮見せられてそのあげくQの出来も散々で微妙な顔して退館していったのをほくそ笑んで眺めてました

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 552f-qCCQ):2017/02/27(月) 21:16:57.06 ID:W5t1Qa0S0.net
結局エヴァは打ち切りだろ
いいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-0jkM):2017/02/27(月) 21:17:10.61 ID:9ZcJF71Yr.net
ぶっちゃけ弟が悪いな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ad1-7Mz1):2017/02/27(月) 21:17:21.44 ID:tsR3BE7a0.net
Qの上映後の映画館の空気はヤバすぎだった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e2-b58f):2017/02/27(月) 21:17:32.36 ID:rtr/BSC40.net
シンは尻尾のアップ以外中二要素をうまく省いてるからな(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e6d-y5Il):2017/02/27(月) 21:18:45.25 ID:ZYAE2HZf0.net
>>32
ブルーレイは未公開グロカットも収録されてるの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-N7+2):2017/02/27(月) 21:19:19.92 ID:pgbl3bc3p.net
林原めぐみのクッソ寒い詩の朗読で全てか台無しになった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7658-aiql):2017/02/27(月) 21:19:56.06 ID:phXOrWIG0.net
ナレーションが嫌だった
それ以外は悪くなかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 212f-BMSX):2017/02/27(月) 21:20:17.51 ID:Plt/rQ5E0.net
本編の宇宙まではちょっとワクワクしてました
尚、…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-8lb6):2017/02/27(月) 21:20:32.35 ID:zHna20lx0.net
>>1
桐谷のキャシャーンが叩かれたのと同じ。

映像を作るのと映画を取るのとの違い。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da87-gKef):2017/02/27(月) 21:22:12.47 ID:VbinrBsy0.net
電飾丸見えとか糞犬とかアホらしかったからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55fc-N8zA):2017/02/27(月) 21:22:52.82 ID:VS+UK5R80.net
ナレーションが気持ち悪かった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91df-HyQo):2017/02/27(月) 21:29:02.24 ID:GiAb0gOc0.net
>>10
https://pbs.twimg.com/media/C1EPsAdVQAAG-Ff.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C2cilC-WIAAXFNx.jpg

http://schizophonic9.com/IMGP9216.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d48-HyQo):2017/02/27(月) 21:32:34.13 ID:k3qkrxWV0.net
まああれは特撮博物館のメイキングありきだからなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-XL1N):2017/02/27(月) 21:32:47.12 ID:bTBu+7r70.net
巨神兵の失敗が有ってこそのシンゴジラだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 457a-5Ida):2017/02/27(月) 22:02:11.63 ID:OvCJurJI0.net
>>25
お前が不味さ着に質問答えろや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/27(月) 22:03:58.21 ID:oez2L2tka.net
詩が陳腐だった、舞城王太郎の空振りがひどい
特撮も、なんか悪趣味でグロテスクだった、狙い通りなのかも解らんけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-HyQo):2017/02/27(月) 22:27:51.32 ID:sVkYY41A0.net
俺は評価してたし
というか叩けれてたのはエヴァ本編のほうだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-LqKA):2017/02/27(月) 22:33:22.04 ID:bx1szpuUM.net
巨神兵は美術館の企画展用に作ったおまけみたいなもんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dab3-lYo8):2017/02/27(月) 22:44:10.46 ID:bk0FnNdz0.net
映像が違うだろアホなの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/27(月) 22:44:29.83 ID:gd6C5Ruva.net
地上波でエヴァの前に流した時の雰囲気が全てだろ
2chツイッター全部凍ってたぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55fc-LqKA):2017/02/27(月) 23:32:19.16 ID:Y8q72rF10.net
あれは特撮博物館とセットで見る映画
でもあれがないとシンゴジラはなかった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-6xIi):2017/02/27(月) 23:35:03.02 ID:PPgxlFdta.net
巨神兵迫力あって結構好きだったわ
本編よりも好き

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 559d-xNRY):2017/02/27(月) 23:40:51.58 ID:5OXLvrzz0.net
巨神兵はただの道楽だろ?
友人につれてかれて美術館まで行ったが
つまんなかったし

ゴジラは良かったよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 552f-Q6m+):2017/02/28(火) 00:05:57.16 ID:U9oONysj0.net
巨神兵やった実績を買われてシン・ゴジラやらせてもらえたんだよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89f5-pyWs):2017/02/28(火) 00:15:44.46 ID:f7I0fU800.net
ナレーションがきもい
特撮がこの世の物と思えないくらいしょぼい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa5a-HyQo):2017/02/28(火) 00:17:03.20 ID:HhjSS6J30.net
エヴァ見に行ったのに急にあんなもの見せられちゃそりゃゲンナリするわ
そんでいよいよ本編始まったらブンダーとかなんとかだし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7628-aoH9):2017/02/28(火) 00:18:11.58 ID:GsjWjEp40.net
メイキングは面白かったぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-xsia):2017/02/28(火) 00:22:26.26 ID:4Fqre7VVM.net
ビーム打つとき砲身が伸びてくる演出はいらなかったなー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-7YCH):2017/02/28(火) 00:23:27.19 ID:YLw6RAq5a.net
巨神兵は普通に内容もしょぼくてツマランかったけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dab3-lYo8):2017/02/28(火) 00:25:49.20 ID:SSqSt3jx0.net
最初はシンゴジラもあれのせいで見に行く気しなかった程だからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a96-d4M5):2017/02/28(火) 00:28:15.30 ID:jna88UQE0.net
ナウシカ原作も一回読んだだけだし、俺はエヴァを見に来たわけだし
もうわけがわからんかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d35-oILd):2017/02/28(火) 00:47:04.39 ID:E4xNZIlP0.net
巨神兵はエヴァQよりは面白かったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 05:44:02.15 ID:2lYeOxxsa.net
巨神兵の映画はスピード感がないだろ
オタク特有のめっちゃ早口で言ってるのを否定したらウケにくい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MMfe-pQ1R):2017/02/28(火) 05:58:17.70 ID:47hzyqzbM.net
火の粉がビルの間を舞ってるのだけかっこよかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-Jutx):2017/02/28(火) 06:02:04.95 ID:RS6s2i9+K.net
エヴァQよりは良かったよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9185-puJ5):2017/02/28(火) 06:03:18.36 ID:KpzKEGx40.net
巨神兵は樋口
シンゴジラは実質庵野が現場仕切ってる

樋口に才能がないだけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a7b-LqKA):2017/02/28(火) 06:11:41.78 ID:p4Cm4uHb0.net
てか、巨神兵は敢えて古くさいテクニックで作ることに意味があったわけだろ?あれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dabe-8lb6):2017/02/28(火) 06:16:03.81 ID:v9TFWw6B0.net
なんでもかんでもエヴァに繋げてて受けるwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5518-LqKA):2017/02/28(火) 06:31:13.42 ID:r6Q5GfSz0.net
進撃の巨人の不詳をシンゴジラで見事に払拭した
樋口監督

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-8lb6):2017/02/28(火) 06:33:21.84 ID:Pt04g71R0.net
ヲタの友達が見に行ったけど「なんか気持ち悪かった」って言ってたが
なんかネトウヨ臭いんだって?

庵野って体制に媚びて食ってこうってスタイルになったの?
まあ、食えるならパチンコにだって魂売るし、パチンコ、朝鮮絡みで統一協会とかも
絡んできてんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7565-FpMc):2017/02/28(火) 08:05:49.92 ID:e+ZEEFVd0.net
さすがにネトウヨ認定は穿ちすぎだとは思う
まあモロに震災メタファーだし自衛隊や日本の技術ホルホル的であることは確かだが
逆に政治家自体は基本的には被害広げる無能扱いだしな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7165-McDk):2017/02/28(火) 09:16:49.23 ID:AWaT2CBC0.net
巨神兵と進撃の巨人はどちらがマシだった?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-0Xgh):2017/02/28(火) 11:41:28.41 ID:H5BpRGyl0.net
巨神兵のビームとシンゴジラの熱戦が似通っててシンゴジ初見で少しがっかりした
ビームの破壊シーンだけなら巨神兵の方が良かった気がする
シンゴジの方はいかにも予算がないんですみたいなカット多くて

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a4d-d4M5):2017/02/28(火) 11:44:33.15 ID:zspWrnFX0.net
俺はオッサンなんで酷評してない
CG見て育った特撮未経験者にはつらかったかもね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9548-7YCH):2017/02/28(火) 11:45:35.10 ID:V6DJxER50.net
エヴァとの同時上映の意味がわかんなかったからだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-yAnO):2017/02/28(火) 11:47:51.89 ID:YZHERFsfa.net
すげぇすげぇと思って見てたわ
そんなに評判悪かったのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-F6pG):2017/02/28(火) 11:49:23.11 ID:ZL9Zsp51a.net
>>21
俺だ
あのヌイグルミは特撮として酷かった

ヌイグルミはすきだけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7628-aoH9):2017/02/28(火) 11:52:34.91 ID:GsjWjEp40.net
特撮博物館で見た奴とエヴァンゲリオンの同時上映で見た奴とで評価が分かれるだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dee-8lb6):2017/02/28(火) 11:58:07.83 ID:FH0MpNyi0.net
舞城王太郎のくっせえポエムは無理

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91df-HyQo):2017/02/28(火) 12:17:53.96 ID:zxwpB8i+0.net
>>67
シナリオの町山が能年レナ干されてミカサじゃなくなったら途中で辞めちゃったらしいな。
やっとこさ作り上げたって感じだった>樋口

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 554e-HyQo):2017/02/28(火) 12:19:47.26 ID:TJMs16id0.net
最初東京上空に浮かんでる時アホみたいにでかいよな
着陸したら縮んだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c671-HyQo):2017/02/28(火) 12:22:11.03 ID:m9F+TAJd0.net
巨神兵より30年以上前のダイコンフィルム帰ってきたウルトラマンのほうが圧倒的にクヲリティが上ってどうなってんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-HyQo):2017/02/28(火) 12:25:58.28 ID:iWx+eu4ZM.net
パヤオの許可は取ってるのだろうか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d70-qCCQ):2017/02/28(火) 12:39:17.49 ID:BdCe65jn0.net
特撮博物館でメイキングと一緒にみたときは面白かったな
「犬」の実物とか見れたし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6df6-tTF5):2017/02/28(火) 18:05:18.07 ID:xL/3yjOY0.net
>>81
庵野は前からナウシカやりたがってたがパヤオは「お前どうせかっこいい破壊シーンやりたいだけやろ」と言って許可ださなかった
でもパヤオが鬱っぽくなってる庵野をみかねて「ナウシカ出さないならやっていいよ」と承諾
しかしQの評判がボロクソのクソミソで結局鬱になった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-HyQo):2017/02/28(火) 18:12:21.88 ID:4tEj6WhAa.net
Qがウンコだったからな
破みたいなワクワク感で映画館行ったツレがお通夜みたいな顔だったのにワロタ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-3Q1E):2017/02/28(火) 19:20:14.39 ID:T/2uuBtyM.net
ゴジラによる東京の破壊こそオタクの夢だから

総レス数 85
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200