2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

努力も才能のうち ←これまじ? [214413644]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-k6wv):2017/02/27(月) 21:07:40.34 ID:yTunbpvkr?2BP(1520)

才能がほしい😭

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-8Hz2):2017/02/27(月) 21:08:16.47 ID:4f8rG2fF0.net
だからね、ときどき俺は嫌儲を見回して、本当にうんざりするんだ。
どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/27(月) 21:08:36.42 ID:F4MLIFtX0.net
本気で好きになれる気持ちが大事

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-fKVv):2017/02/27(月) 21:08:56.89 ID:Qd4IjlPGr.net
才能は突出してたのに努力しなかったせいで潰れていったやつを何人も見てきたよ
凡才の自分から見ると歯がゆくてしょうがない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6974-rIZz):2017/02/27(月) 21:09:16.06 ID:3LLvqVRy0.net
容姿も血筋も性別もすべて才能だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2605-8lb6):2017/02/27(月) 21:09:23.51 ID:W7s8SPE50.net
そりゃそうだよな
遊ばないで努力するのは大変だ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7631-NycN):2017/02/27(月) 21:09:53.44 ID:0r9XBxlN0.net
成長が実感できていれば、飽きるってことはない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/27(月) 21:11:04.25 ID:HM1NdBX2a.net
努力できる性格ってのも親の遺伝だからねえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 75f4-dLJM):2017/02/27(月) 21:11:30.26 ID:Av32w8e40.net
努力できる才能

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa9d-LqKA):2017/02/27(月) 21:13:29.46 ID:eDVCPlP00.net
>>2
永沢さんだ!まさか嫌儲民だったとは(笑)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d70-moPN):2017/02/27(月) 21:15:39.02 ID:3vATrC5V0.net
習慣は第二の天性

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-vVDm):2017/02/27(月) 21:16:21.37 ID:rYWwsIaQ0.net
努力の才能ないと努力出来ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-d4M5):2017/02/27(月) 21:16:45.92 ID:uWCxjDJX0.net
そもそも無能は端から努力できなかったり忠告されても聞く耳を持たず間違った方向に突っ走るから無能なのであって
適切な方向への努力を完遂できるやつは間違いなく才能の塊だわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a4f-d4M5):2017/02/27(月) 21:17:51.69 ID:oklLUG1L0.net
大抵これを言われる人たちは努力してない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-moPN):2017/02/27(月) 21:18:36.56 ID:5cURybCtM.net
99パーまでは努力で決まる
1パーが才能
でもプロではその1がでかい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-8lb6):2017/02/27(月) 21:19:00.08 ID:8UreG0fT0.net
才能って言葉はいつも言い訳に利用されるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da9e-d4M5):2017/02/27(月) 21:23:10.02 ID:i8UscfN80.net
突き詰めれば人間意志なんて存在しないからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2118-fDXR):2017/02/27(月) 21:25:47.10 ID:pDrFwcvH0.net
努力して結果が出るかどうかは別の話だが
努力出来るのは紛れもない才能だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-qCCQ):2017/02/27(月) 21:27:50.49 ID:p51Vyj1+0.net
努力というか、集中力を持続できるのは紛れもなく才能。
反対に、この能力がないとADHDという病気。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd2f-d4M5):2017/02/27(月) 21:29:04.40 ID:D5x8Z5hR0.net
マッスル北村のような人間を見るとこの言葉は真実なように思う

生まれつき努力するように定められてるような人生というものがあるのだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ab8-EFL0):2017/02/27(月) 21:29:05.14 ID:yfUe9tsu0.net
レザード・ヴァレス「努力を否定はしませんが…。才能ある者が努力を怠っているとでも?」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7dee-D4dE):2017/02/27(月) 21:29:18.82 ID:3NRXPr+s0.net
努力をし続けられるのは才能だと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd2f-d4M5):2017/02/27(月) 21:29:42.73 ID:D5x8Z5hR0.net
99%の努力と1%のひらめき

これが正解だ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2118-HyQo):2017/02/27(月) 21:30:45.27 ID:vdE15O6H0.net
言い訳も才能のうち

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a56-rIZz):2017/02/27(月) 21:32:11.33 ID:jr5zSrbt0.net
ホント根気ない。
努力できるのも才能だと思うよ
努力する才能の欠如に嘆いてる俺は思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-8lb6):2017/02/27(月) 21:32:32.63 ID:Hvo4ThF+0.net
これはマジ

努力できない人が世の中にはいるw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae7a-UU8U):2017/02/27(月) 21:34:52.82 ID:zoSCjWZi0.net
努力できる才能とは努力できる環境の力が大きいと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55fc-QQUz):2017/02/27(月) 21:35:15.08 ID:6DP20d2e0.net
努力に快感を見出せる遺伝子があるとかなんとか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55fc-QQUz):2017/02/27(月) 21:36:36.90 ID:6DP20d2e0.net
って聞いたことあるけどマジかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/02/27(月) 21:37:28.51 ID:gAJOy4Gsa.net
人に努力を強制するやつって
努力する才能ランキングで下なことが多いと思う

ガチで努力してるやつは努力することがいかに大変なことか理解してるから
他人に無理強いすることはしないし、自分に努力の才能があることにも気づいてるから
才能がない人間に対して不可能なことをやらせることはない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c7-d4M5):2017/02/27(月) 21:37:54.81 ID:BsxG3NLA0.net
結果が全て

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a56-rIZz):2017/02/27(月) 21:41:23.77 ID:jr5zSrbt0.net
>>8
遺伝も多いよねえ
最近の本でGRIT(やり抜く力)だかなんだかいうのは子育てで作れるとか
年寄りになっても増やせるとか言うんだけど
やっぱ遺伝もあるよねえ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ee9-HyQo):2017/02/27(月) 21:41:49.77 ID:UTDwHDeP0.net
努力に才能なんていらないだろ
ただ努力すればいいんだから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ab8-EFL0):2017/02/27(月) 21:42:46.28 ID:yfUe9tsu0.net
ゆとりはバカってレッテル貼られてるけど
ゆとりは一人残らず全員ピカチューの名前を
全て言える。ゆとりも努力していたということだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Gcch):2017/02/27(月) 21:42:49.62 ID:mqwNMoCVa.net
努力したと胸張って言える奴いるか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-d4M5):2017/02/27(月) 21:42:54.18 ID:qGfZx7F+0.net
才能ありゃ伸ばす努力もするんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9169-/cQs):2017/02/27(月) 21:45:46.58 ID:QFsKkyj90.net
俺は部活で補欠だったけど俺より上手い奴はみんな俺より頑張っててそのスポーツ好きだったから納得できた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-4rO4):2017/02/27(月) 21:46:15.13 ID:5t64VtolM.net
好きなら勝手に努力する、楽しいから
やなもんを努力で続けられるなら才能だろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a56-rIZz):2017/02/27(月) 21:46:18.21 ID:jr5zSrbt0.net
脳の「報酬系」ってところの反応次第なんだってね
報酬=誉められる、ご褒美などで快感を得ること
ちょっとの報酬でも「うれしい!もっと!もっと!」と動機づけになる人
脳の反応が悪くて、「え・・・こんなんじゃようやらん・・・」とすぼんでいく人
中間くらいがいいらしい。あんまり反応良すぎても長続きしないらしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-8lb6):2017/02/27(月) 21:46:37.39 ID:Hvo4ThF+0.net
>>33
続かないんだよ

努力の才能がない奴は三日坊主が関の山

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ee9-HyQo):2017/02/27(月) 21:47:08.66 ID:UTDwHDeP0.net
努力は主体性と関連してるから才能なくても努力はできる
主体性が才能とはいえないだろ
普通の知能と肉体を持ってたら誰でも主体性は持ってるわけだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-FDfG):2017/02/27(月) 21:47:19.30 ID:XtlSQsPf0.net
才能はある程度生まれ持ってあるもの
だから普通の才能とは比較できない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a56-rIZz):2017/02/27(月) 21:47:37.23 ID:jr5zSrbt0.net
やってること時代が自分にとって快感というパターンが一番強い
努力だと思わずにやりつづけるんだから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7aaf-BsB8):2017/02/27(月) 21:48:09.79 ID:HfB7/X6H0.net
集中力はマジだろ。努力を継続するには集中力が必要だし。
そして才能というかDNAレベルで違いでるだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a69-Gcch):2017/02/27(月) 21:49:48.07 ID:MrmomiIa0.net
本人は努力と思ってないんだよ
毎日同じソシャゲ続けるようなもの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea6-BsB8):2017/02/27(月) 21:50:18.68 ID:tfhIrUQY0.net
何だって努力すれば一定水準まではいけるわけだけど、
それにはやる気と根気というチケットが必要で、それは誰もが持ってるわけじゃないから
平等ではない時点で才能の一つ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-GWeL):2017/02/27(月) 21:50:43.09 ID:EZVgZrOm0.net
努力できるかどうかにも運の要素がある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ad8-8lb6):2017/02/27(月) 21:50:47.19 ID:/V35TQxH0.net
才能と努力が上手く噛み合うと大成功をおさめる
無駄な努力をしているうちに他の才能の芽を摘む自傷行為だと思うべき
まずは自分の才能を探る努力〜無意味なことはさっさと止めるべき
人生という時間はあまりにも短過ぎる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-dk9B):2017/02/27(月) 21:50:51.01 ID:vGUM2BiGM.net
間違った努力は徒労というからな。
正しい方向に進み続けたり、他人のアドバイス受け入れて方向修正したりと努力も一言じゃ言い表せない。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae7a-UU8U):2017/02/27(月) 21:51:17.32 ID:zoSCjWZi0.net
遺伝以上に環境が大事
結局皆同じようなスタートラインからと思ってるから成功者は人一倍努力したと勘違いしてる奴も多いだろ
虐待死した子供に努力が足りなかったからって理不尽な事言ってもどうにもならんようなもの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-Pl42):2017/02/27(月) 21:51:22.23 ID:VeiAyyA80.net
努力はテクで才能がパワー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/27(月) 21:51:39.81 ID:PmdliM4D0.net
大好きなことでも14時間とか無理だからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d01-gReO):2017/02/27(月) 21:52:48.75 ID:ZzAY74fZ0.net
努力だけじゃダメ
同じことの繰り返しだから
その中からツボを独自で見つける事
それすなわち才能だから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-HyQo):2017/02/27(月) 21:53:17.64 ID:aOUSNvor0.net
才能があると目に見えて上達するから楽しい
故に努力が苦にならない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-GWeL):2017/02/27(月) 21:55:18.34 ID:EZVgZrOm0.net
同じこと10年とか20年とか続けさえすれば
最低準一流にはなれるような分野多いよ

一説に、なんでも1万時間の練習

現実にそれができたという結果になかなかならない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-d4M5):2017/02/27(月) 21:55:40.68 ID:jZWyqZWc0.net
漫画家と同人でやってる奴身近にいるけど
メシ食うより漫画描いてるのが好きな人達だった
才能もあるかもしれないけど努力を努力と思ってないような感じ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/27(月) 21:56:21.09 ID:7io8P5eva.net
みんな騙されてるけど賞賛されるような才能のほとんどは努力した結果の事だよ
才能を評価されるなんて事はあり得ないと思え

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aea6-3sf2):2017/02/27(月) 21:59:07.36 ID:f3Opk//x0.net
永井先生はマジで努力出来ない人だよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9165-aiql):2017/02/27(月) 22:00:08.35 ID:A63LtRsU0.net
努力する能力、上手に手抜きする能力

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aa8-vVDm):2017/02/27(月) 22:01:02.38 ID:my14NZN00.net
>>4
「努力の仕方」を知ってるのも才能

イチローや室伏とか完全に一子相伝でそれを得ている

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d61-8ukh):2017/02/27(月) 22:06:24.81 ID:elX/iEVH0.net
努力=苦痛を我慢する じゃないからな
絵を描いてて苦しいだけのやつは一生うまくならないだろ俺みたいに
お前らには2chの才能があるんだからいいじゃねえか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 952f-8lb6):2017/02/27(月) 22:07:08.78 ID:Vr5iQ27M0.net
シコってる最中ですら気になったらそっちを優先する
それが本能に勝るほど好きなものってことだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/27(月) 22:09:01.30 ID:sQdoYwIT0.net
努力っつうか適性だろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/27(月) 22:09:20.49 ID:PmdliM4D0.net
食う・寝る・トイレ以外ゲームやってた頃あるけど
そのレベルで勉強出来たら基地外だと思うわ
ありえない話なんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zNzn):2017/02/27(月) 22:09:26.17 ID:vrtYwIMIp.net
>>57
は?努力で野球選手なれるならみんななってるわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd51-aiql):2017/02/27(月) 22:10:31.58 ID:IXY1drJT0.net
自分に合った分野を見つけられてそれに向かって努力を続けられるというのは確かに才能だとは思う。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753a-d4M5):2017/02/27(月) 22:11:03.54 ID:TK84VS6+0.net
努力しないうさぎは努力し続けた亀に負けたじゃろ?


文句たれずに働け社畜!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-Pl42):2017/02/27(月) 22:11:15.70 ID:VeiAyyA80.net
上手いし才もあるけど評価されない人や
下手だけどセンスだけで売れちゃう人とかもおるし一つの軸だけの勝負でもない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-8lb6):2017/02/27(月) 22:11:53.79 ID:z41tDuua0.net
才能があれば努力が楽しくなるからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2118-8lb6):2017/02/27(月) 22:12:50.41 ID:kEWWZCaI0.net
ぜんぶ才能のせいにして努力を投げ出すケンモメンの姿勢俺は好きだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753a-d4M5):2017/02/27(月) 22:12:59.19 ID:TK84VS6+0.net
なお金持ち上流貴族に産まれた者は努力も才能もいらないもよお

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdce-6M2V):2017/02/27(月) 22:15:58.00 ID:OjPv5L600.net
才能ある奴は努力しないよ、人と同じことしても何段飛ばしで階段駆け上がれるから遊んでるだけ
大成して事を為した後になって、俺すげー努力したから成功したと脳内変換で美化して
おまえらも俺みたく努力しろよとドヤ顔して別に苦しくもなかったのに努力した成功体験に変換してオワリ
凡人がスライム狩ってる横で、同じ速度でメタルスライム狩ってる感覚

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0565-Gwli):2017/02/27(月) 22:16:24.25 ID:a01W93/i0.net
マジだろ
おれ家じゃちんこしか触ってないぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/27(月) 22:19:40.77 ID:7io8P5eva.net
>>65
努力したやつがやきう選手になるんやで能無し

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-LqKA):2017/02/27(月) 22:21:05.32 ID:RqFnbDXd0.net
プロにでもなりたいんなら努力とどういう努力をすべきかっていう賢さみたいなのがいる
遺伝子云々は大きな差ではない
一番重要なのは環境
優れた環境ならどういう努力をすればいいかを教えてくれる指導者が必ずいる
しかもそれはお金で買える
東大生の親の平均年収1000万って聞いたことあるだろ?つまりそれだ
仮にそれがなくても身近な環境が全て教えてくれることだってある
それは親だったり本だったりお前らの周りにも当然あるもの
でもプロなんて全体の1%かそれ以下なんだからそこを目指す必要があるのか?
上位20パーくらいでもすごいと思うし50%超えてりゃ立派だろ
知ってるか?月に1冊本を読めば日本人全体の50%を超えるらしい
1冊も本を読まない人間が半分以上いるんだから、周りの人間なんてたいして努力してねえよ
少し我慢するだけで50%を超えるんだぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-8lb6):2017/02/27(月) 22:21:11.53 ID:Hvo4ThF+0.net
3000時間修練したら「それなりになれる」って大学の先生が言ってたよ(@旧帝大)

3000時間って言うのは、4年間毎日2時間続けた場合の時間。
毎日2時間、4年できるかどうかが一つの目安。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e46-jq0Q):2017/02/27(月) 22:22:26.86 ID:PW3bT8KY0.net
本当に才能のあるヤツはみんな死ぬほど努力してトップに立つ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-rLKp):2017/02/27(月) 22:23:08.10 ID:OCArD9Y90.net
努力の才能なんてものが存在したとしてもダルマみたいな生育環境だったら目を摘まれるよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-X7vx):2017/02/27(月) 22:23:24.77 ID:C7pZxbDSM.net
>>37
いやいや部活なら才能だけでやっているやつが何人かはいるべ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89bf-PPHu):2017/02/27(月) 22:23:51.89 ID:GCSm80er0.net
最近柔軟というかストレッチやってるけど続けるのは意志力ねーと無理だわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7595-V9YU):2017/02/27(月) 22:24:31.63 ID:iQzWUWyu0.net
努力したくないから努力できることすら才能にしてしまう怠惰の才能

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae04-HyQo):2017/02/27(月) 22:25:42.66 ID:BIoIe7QQ0.net
努力できる才能な

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/27(月) 22:31:21.80 ID:I6bDI7MSa.net
なぜかこれが頭に浮かんだ

自分でやる気になること、それも技術のうち

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e75-HyQo):2017/02/27(月) 22:34:05.19 ID:m+cHf/Of0.net
一時期努力がダサいみないな風潮があったよね
その結果が今の日本です

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3c-HyQo):2017/02/27(月) 22:34:28.72 ID:oe6OReEn0.net
筋トレ続けてるとその心理がわかってくるよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-hDKC):2017/02/27(月) 22:43:08.54 ID:i/i0H5A/0.net
現実はネトゲみたいなstr agi def mag何かよりもっと細かく振り分けられてて才能ってのは別なパッシブスキルな感じ
どんなに能力あってもプレイヤー(頭脳)が残念だとゴミになる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/27(月) 22:44:14.09 ID:vrHoPoWE0.net
努力できない人がほとんどなんだから努力できるならそれはもう才能だよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-FWzq):2017/02/27(月) 22:53:17.28 ID:VBTmR/k10.net
努力努力とあいまいな言葉で押し付けてるのは社畜養成のためだよな
労働労働今日も変わらずまったく同じ機械的作業サービス残業

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-d4M5):2017/02/27(月) 23:44:43.95 ID:QHnAZBaR0.net
>>76
2ch歴はその3倍いってるとおもうけど、何一つ身になってる感じがしない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 952f-8lb6):2017/02/27(月) 23:50:50.18 ID:Vr5iQ27M0.net
>>89
2chとまとめてしまってるけど実際はその日その日でジャンルもネタも違うスレに書き込んでるだけで連続性のないぶつ切りの有象無象な経験だからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-FpMc):2017/02/27(月) 23:55:41.18 ID:QDl85D4t0.net
努力する才能は努力しても育たないかも知れない
そこはもう天性でダウン症みたく周りが持っているものを欠けて産まれたと諦めるがいい
脳の学習システム的に反復と継続、復習は必要でこれが出来ない、努力が出来ないのは厳しい

とは言え若い頃に得た知識や経験は失わずに覚えていることがあり努力がなくても何とかなるケースもある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-m8iu):2017/02/27(月) 23:56:25.11 ID:tFZ6k5JQa.net
自分でやる気を出すのも技術のうち!なっ!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7153-bM86):2017/02/27(月) 23:58:31.00 ID:uR0SvdYl0.net
やったかどうかの違いでしかない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-jtKf):2017/02/28(火) 00:20:16.69 ID:OnnZlzsR0.net
才能があって、その上に初めて努力がある
才能がなければ、努力以前にそもそもスタートラインにも立ってない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a65-cghh):2017/02/28(火) 00:22:06.51 ID:srIKjQW70.net
「努力に勝る天才はない」
これはマジ
 
でも、天才が努力すればいいんじゃね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/02/28(火) 00:24:32.65 ID:D43b9Rdw0.net
だって俺たち飽きっぽいじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b605-LqKA):2017/02/28(火) 00:24:35.40 ID:COOjwC0Q0.net
情熱が全てだからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7573-y359):2017/02/28(火) 00:25:27.51 ID:rjrzj3Tt0.net
実践理性を学んでるかどうかの差

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-d4M5):2017/02/28(火) 00:37:04.27 ID:hOPQ7/gY0.net
天才ほど努力するしな
そりゃ努力の結果が目に見えて出るなら楽しいよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 710c-YqT3):2017/02/28(火) 00:50:55.25 ID:s272nx9b0.net
ダメな奴は何やってもダメ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5587-XgyK):2017/02/28(火) 01:04:27.36 ID:z4omQTVx0.net
強い意志があっても発想力や記憶力は無意識の領域にあって
通常は疲労とともに落ち込んで成果が出なくなる限界があるからな
脳が疲労せずに時間があるだけ作業が続けられる人はすごい才能だと思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9af2-5O3u):2017/02/28(火) 01:06:41.00 ID:YgkMi8TN0.net
すごい人が努力してた
俺努力してる
俺すごい
結果出せないけど俺
すごい!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d14-xV3R):2017/02/28(火) 01:08:21.22 ID:i8ue0bbE0.net
>さいかく【才覚】とは。意味や解説、類語。[名](スル)1 すばやく頭を働かせて物事に対応する能力。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a65-TXya):2017/02/28(火) 01:10:00.40 ID:rSc92dwj0.net
松岡が言ってた
でもぶっちゃけ御曹司のお前が言うなって感じだよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c4-HyQo):2017/02/28(火) 01:14:10.49 ID:ZOo4BQd/0.net
>>102
社会出たら結果が出せてこその評価だからな
それほど華々しくない成果でもムッチャ努力が見える人はちゃんとリスペクトする
それほど努力してない風でも華々しい成果出せてるなら不承不承認める
成果と努力がとんでもないレベルだと神扱い
成果がないと存在しないかの扱い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-0dFb):2017/02/28(火) 01:16:01.30 ID:RV96uKEP0.net
運も必要やで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c4-HyQo):2017/02/28(火) 01:19:01.57 ID:ZOo4BQd/0.net
>>106
運も実力の内っていうけど、あれって日頃の努力でスキルアップしたり
人脈を築いてきたからこそ「それじゃアイツに振ってみるか」ということで
話が転がり込むことをいってんだよな
何もしなけりゃスキルはゼロのままだし当然幸運もやってこない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-0dFb):2017/02/28(火) 01:22:35.35 ID:f0wXm4wR0.net
>>107
せや
運を引き込むんや

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d14-xV3R):2017/02/28(火) 01:23:59.33 ID:i8ue0bbE0.net
どれもやり方を教えてくれる人が必要

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b157-8lb6):2017/02/28(火) 01:25:57.12 ID:Mjj7SyTu0.net
(絶えず反省点を修正できる)努力を継続できるのはマジで才能だよ
才能が突出していなくてもずっと努力し続けている奴は強い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c4-HyQo):2017/02/28(火) 01:31:16.96 ID:ZOo4BQd/0.net
>>110
いいこというな
マジで凄い人って一見安定してるように見える時でも
次の変動に向けて準備に入ってるもんな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa1-LmQO):2017/02/28(火) 01:37:44.73 ID:FQoj9F95K.net
年取ってくれば努力出来るのも才能ってのがよりわかるなあ
一日の努力出来る時間が年齢いくにしたがって短くなってくる
人生の最後を迎えつつあるジジババなんて一日のほとんどを何も努力出来ず寝てすごす
努力のために神経伝達物質を一定時間継続して生産するのには体力がいるし、個人差もかなりある
誰でも同じように努力をし続けられるわけじゃないんだわな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-d7ey):2017/02/28(火) 01:51:58.55 ID:EBEXJ1Rz0.net
俺が五時間程度勉強して発狂しそうになっている時に十時間あまり勉強しても正気を保っている人間がいる
努力は才能だと思う

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/02/28(火) 01:52:40.42 ID:FcQ67yAwa.net
勉強内容でも全然変わるだろそれ
君でも10時間余裕な分野あるかもよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d6c-1Q3f):2017/02/28(火) 01:56:23.75 ID:C0NpJDNy0.net
人間の能力が本当に同じなら努力する量や意気込みとかやる気も近いものになるはずだしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d14-xV3R):2017/02/28(火) 01:58:30.33 ID:i8ue0bbE0.net
モチベーションの維持の仕方とか
きっと何かあるよな
どっからやる気って持ってくるんだろう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-FpMc):2017/02/28(火) 02:51:57.42 ID:qyzI0xzv0.net
努力できる血統だから成功してるんじゃね松岡の一族

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46ef-Ccab):2017/02/28(火) 02:55:35.97 ID:77udfMWN0.net
俺みたいにロングスリーパーに生まれたらその時点で人生終了だからな
大学受験は浪人、資格試験は行書や宅建程度でも専業でやらないと時間を確保できなかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0559-hvjy):2017/02/28(火) 02:59:23.06 ID:VkMSuo4q0.net
つらさの中に楽しみを見つけられるのが努力の才能ってやつなんじゃないの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-XkJg):2017/02/28(火) 03:08:23.65 ID:O+kxCdOB0.net
もはや働く気なんてないから何年も一日中絵描いてる
経済的な問題でそんな時間ないしそもそもこんな修行僧みたいな生活は何年も精神がもたん気がするよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-8lb6):2017/02/28(火) 03:13:06.08 ID:xVXNd7n80.net
努力しない奴の言い訳だよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-8lb6):2017/02/28(火) 03:13:48.69 ID:xVXNd7n80.net
>>60←こういうのが努力もしたことない雑魚

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-XkJg):2017/02/28(火) 03:22:35.80 ID:O+kxCdOB0.net
無駄に志や意識だけは高いからやる気だけはある
一人ですべてやるとなると時間足りないからどっちみち一日中やるしかないし
可能な限りすべてを絵に費やしてるけど失ったものが多すぎる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c4-HyQo):2017/02/28(火) 03:26:51.01 ID:p5i1HRqL0.net
>>119
辛い中に自分なりのやりがいを見つけるのも手だし
体感の辛さを減衰させる精神操作を体得できたりするからな
こういう体得技術は後々色んな所に応用できる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-4rO4):2017/02/28(火) 03:49:21.95 ID:HoHr4HFa0.net
努力なんてして当然なんだぞ
特別なことだと思ってるのか?
みんな努力してんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05d0-d4M5):2017/02/28(火) 03:53:49.25 ID:Fw+uY4NT0.net
努力よりすきになることが大事だな
好きなものに対して当人は努力と感じない
努力ってのは美談にしたがる精神論好きの日本人の悪い癖だわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae7a-TsGD):2017/02/28(火) 03:58:06.05 ID:2WOLLj3M0.net
辛いことから逃げたりサボったりする奴もそうだが、否定から入る奴ってのは成長しないね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-d4M5):2017/02/28(火) 04:12:42.78 ID:98bfoyD20.net
一理あるが努力で越えられない才能の領域がある

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a4f-d4M5):2017/02/28(火) 04:19:41.39 ID:h4LUDeoO0.net
>>123
ケンモーは絵に関しては一定レベルの奴らがちょいちょいいるからな
おまえもその一人だろ頑張れよ
音楽に関しては俺以外いないがな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aa8-vVDm):2017/02/28(火) 04:53:47.63 ID:sszX9s2o0.net
>>122
努力の仕方知ってると効率いい

努力した人にしかわからない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd0a-HyQo):2017/02/28(火) 04:55:45.51 ID:y/tYd5yk0.net
幼稚園の頃から
親以外から虐められてたニンゲンが
成功体験を得る機会もなく努力をするように育つわけがないよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-VSEl):2017/02/28(火) 05:01:02.53 ID:+M1Gh1FAM.net
努力しても報われないかもしれないけど、成功した人はみんな努力している

ってセリフを聞いたことがあるぞ
これは本当なのか?
努力せずにボクシングヘビー級チャンピオンになった人とかいないのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7628-aoH9):2017/02/28(火) 05:18:10.33 ID:GsjWjEp40.net
発達障害はどう頑張っても努力出来ないからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e65-1Q3f):2017/02/28(火) 05:29:32.70 ID:5gfTlQ660.net
>>72
こういうのが努力しない典型

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-JoRT):2017/02/28(火) 05:34:15.82 ID:/zfJ+nA1a.net
>>133
努力してなにかを成し遂げれば発達障害じゃないって事?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-1Q3f):2017/02/28(火) 05:35:32.79 ID:DGLkHQp2d.net
>>43
昔こういう意味の事を人に話したら
そいつがアスペで努力を否定してる様に
解釈されてしまったよ

謙遜のつもりで話した事も
全部捻じ曲げて受け取られた

お前に俺と同じ様な努力は
絶対出来ねえよ、と言いたいのだが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b147-tTF5):2017/02/28(火) 05:39:54.69 ID:xHVA0btj0.net
そうだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-gReO):2017/02/28(火) 05:43:35.27 ID:52/zgWdha.net
>>102
悲しいかな
認めるのは自分じゃなくて他人なんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afc-d4M5):2017/02/28(火) 05:45:02.50 ID:sYA30wr80.net
努力厨の困ったところは成果が出ない努力は本当の努力ではないとかわけわからんこと言い出すからだよな
遺伝や社会環境的に不可能なことはいくらでもあるだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 952f-0gyD):2017/02/28(火) 05:46:12.67 ID:rO+Lj6yM0.net
本人は努力してないつもり、当たり前のことをやってるつもりでもめっちゃ努力してる奴もこの世にはいる
そんな人間には勝てる気がしない
どんな分野だろうと超一流の奴ってのはそれに加えて天性の才能も持ってる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-1Q3f):2017/02/28(火) 05:47:17.64 ID:DGLkHQp2d.net
>>138
ほんとそれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0565-Hrq4):2017/02/28(火) 05:48:43.69 ID:MWJMfMbr0.net
才能がなければ努力する気も起きないからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8957-JeVH):2017/02/28(火) 05:50:09.93 ID:zlsuNXjm0.net
努力/才能/環境
才能はどうしようも無いのか環境で後天性有りなのかわからない
努力は唯一誰でも出来るはずなのだが中々出来る事では無い
環境は幼少期からしばらく自力で整えるのは難しく運要素高い
結果を出す為にするのが努力で結果が出ない徒労に終わってもモチベーションを失わない精神力が必要なんじゃないかと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 710c-YqT3):2017/02/28(火) 05:53:30.09 ID:s272nx9b0.net
必要条件を十分条件と思い込んでるだけ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/28(火) 05:53:58.29 ID:uZ5jiK4p0.net
お前らは言い訳の才能に満ちてるな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-1Q3f):2017/02/28(火) 05:57:59.06 ID:DGLkHQp2d.net
>>145
努力しても自分の満足いく結果が出ないと
他人は努力してないと思いたがるんじゃないかな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afc-d4M5):2017/02/28(火) 06:22:03.51 ID:sYA30wr80.net
そもそも必要条件かどうかすら怪しい
金持ちになるって目的に対して相続やばくちみたいな運で大金ゲットできることも
十分ありうるからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a05-BsB8):2017/02/28(火) 06:25:46.42 ID:4PNMXuEA0.net
残念ながら努力で到達できる領域はたかが知れてる
努力してると思った時点で負け

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-LqKA):2017/02/28(火) 06:35:19.53 ID:gh3m7Pu60.net
満足や慢心、安心は成長を止めるぞ
常に追われる者の立場で行け

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a56-zLYe):2017/02/28(火) 06:49:24.42 ID:4K+Ox3EF0.net
努力って言うと才能の外側にあるものみたいだけど
耐久力とか持久力とか言うと、やっぱり才能じゃんてなる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e65-1Q3f):2017/02/28(火) 06:50:57.05 ID:5gfTlQ660.net
>>148
他人が努力を強制してくるのが意味不明

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-1Q3f):2017/02/28(火) 06:52:52.92 ID:XP2C9ho/d.net
>>148
個別の結果が全てだから別に負けではない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-36HZ):2017/02/28(火) 06:56:08.28 ID:S9FvDUV8a.net
SNSで絵描きになりたいワナビー見てると努力も才能の内かなってよく感じる
絵描きのワナビーの7割は三ヶ月で絵の練習を止める

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-qMfP):2017/02/28(火) 06:57:24.13 ID:FGi+cVcla.net
意味のある、しっかり活かせる努力をする才能って、確かにあると思う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-36HZ):2017/02/28(火) 07:06:33.60 ID:S9FvDUV8a.net
俺が見た範囲だと
絵描きになりたいって言い出した奴の7割は三ヶ月でやめる
残った三割も二割は一年でやめる
さらに残った1割もその1割の内の半分は三年でやめる
絵描きになりたいって言った奴の内、三年以上続けられてる奴は最初の5%ぐらい
95%は三年以内に絵の練習をやめている
こういうの見てると努力も才能の内かなって思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-LqKA):2017/02/28(火) 07:13:22.11 ID:gh3m7Pu60.net
絵が好きで、描きたい絵があって絵を描き始めるのか、絵を描く人になりたくて絵を描き始めるかの違いなのかな
後者は目的が絵を描く人で絵を描くのは手段だからね
ペンを持って線を引いた時点で目的達成

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-1Q3f):2017/02/28(火) 07:29:17.27 ID:PnJcAixed.net
>>155
>>156

絵を描くのが好きな奴は本当に一日中書いてる
それを10年続けてれば相当の分量になるだろう

描くのが大して好きじゃないけど上手くは
なりたいみたいな人が同じ分量を描くのは
考えられない程苦痛な事かもしれない

本でも音楽でも楽器でも
何にでも同じ事が言えるよね

楽器だって1日12時間弾きっぱなしの奴なんか
そこら中にいる 当然上手くなる


つまり努力する才能はあると思う

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05bc-oojo):2017/02/28(火) 07:31:23.12 ID:msDVpJgZ0.net
ちょっとの努力もできないやつっているからな
継続は力なりは伊達じゃない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-dqsI):2017/02/28(火) 07:32:52.79 ID:NDgSdR4z0.net
発達障害は努力ができない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-8lb6):2017/02/28(火) 07:32:55.91 ID:9yKB319w0.net
親や高卒だが俺がたまたま発達障害だったので高学歴というパターンもある
一族皆高卒ばかりで動作性IQ>言語性IQというタイプばかりにあって
俺だけ言語性IQ>>>動作性IQという突然変異っぷり

まあ勉強だけで他はダメダメなんだけどね
スポーツ万能家系において唯一運動音痴だし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-GApp):2017/02/28(火) 07:33:59.18 ID:fyjfq1xDM.net
諦める才能はおまえらありそうだよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 899c-mTFn):2017/02/28(火) 07:41:58.50 ID:jtR3YzWS0.net
練習する(勉強する)→上手くなる(賢くなる)→おもすれー→最初に戻る

このループに持ち込めるかだろうな
才能ある奴は自分で課題持ってきて自力でループ出来るからな
教育環境が良い家は親がこのループに子を誘導出来る
大半の家は親も子も何も出来ない
将来不安に駆られて嫌々勉強するのが関の山だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-X7vx):2017/02/28(火) 07:45:11.62 ID:LeByuGk3M.net
>>162
この考えができる大人が近くに欲しかった
良い子育てしてくれよ!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7615-KPjj):2017/02/28(火) 07:47:46.29 ID:HpL9V/fb0.net
遺伝と環境が全て

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-8lb6):2017/02/28(火) 07:48:27.75 ID:9yKB319w0.net
>>162
日本社会の悪いところは褒めないところだと思う
家族、会社組織、職人、武道あらゆるところでそう

このやり方だとセンスのあるヤツしか伸びないんだよ
できないヤツは必要最低限にもならないから諦めるしかない

良いことをしたらきちんと褒めるノウハウがあり、
マニュアルに照らしてある一定の基準に達したら資格や権限を与えるような
西洋式のやり方の方が人は伸びると思う

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-2YMl):2017/02/28(火) 07:52:16.20 ID:/gTzjkdta.net
考えるだけで行動しない天才より行動するバカが勝つということだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-d4M5):2017/02/28(火) 07:56:05.35 ID:xr/UWwuj0.net
一番最初に才能というか遺伝子の違いを見せつけられたのは短距離走だな
幼稚園のかけっこレベルで他人と差があるのがわかる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-HsLL):2017/02/28(火) 09:18:41.17 ID:KN8x/70JM.net
>>118
それでも取れてるんならいいじゃない
世の中、働いててても忙しいから時間ないからを理由にして逃げてる人もたくさん、或いは働いてるから「別に資格はとる→取れればいい」になっていって消えちゃう人がほとんど
資格は結局取れるまで諦めずにやり抜いたものの勝ち

総レス数 168
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200