2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もっと早く太平洋戦争は降伏できた、原爆、シベリア抑留、中国残留孤児、ほとんど原因は最後のあたり。なんだったんだ? [634616482]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-sZps):2017/02/27(月) 21:08:36.88 ID:42PGVX800?2BP(1000)

http://mainichi.jp/articles/20170228/k00/00m/040/064000c
森友学園
言ってほしくない 「安倍首相がんばれ」教育に

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db4-rIZz):2017/02/27(月) 21:09:30.51 ID:Dbuoz4qd0.net
ソ連が不可侵条約破らなかったら本土決戦してた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/27(月) 21:10:31.77 ID:F4MLIFtX0.net
株ヤッてりゃ気持ちはわかる
もう切るしか無いって状況でもズルズルと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-BVUZ):2017/02/27(月) 21:12:33.26 ID:CXwfNZUia.net
ミッドウェーで止めときゃよかったな
まあ絶対ムリだっただろうが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faec-HyQo):2017/02/27(月) 21:13:03.87 ID:ufboHjAy0.net
損ギリが出来ない
戦争がおわった後を考えて(勝っても負けても)開戦していない

行き当たりばったりで日中戦から太平洋戦争に行ってしまった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-OlBU):2017/02/27(月) 21:14:52.99 ID:RzRnNK7Fd.net
8月15日ですら抗戦派によるクーデター寸前だった。
日本人のマジキチっぷり。

日本の一番長い日を読め。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89a8-O1Hn):2017/02/27(月) 21:20:14.80 ID:e5VVndTf0.net
軍人たちが責任を取りたくなかったからです。
あの連中は保身第一の官僚だから。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faec-HyQo):2017/02/27(月) 21:22:42.30 ID:ufboHjAy0.net
>>7
インパールの牟田口、河辺
関東軍の石原
首相兼参謀長の東條
自殺した杉山、ウガキ、近衛の悪口はどんどんやって差し上げろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b62a-8lb6):2017/02/27(月) 21:23:55.87 ID:zqBg7ybL0.net
マスコミも早くやめろやめろの路線でやればよかったのに。
完全に今で言う安倍の犬状態

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8959-HyQo):2017/02/27(月) 21:24:03.15 ID:4YEURQ150.net
ドイツは首都まで攻め込まれたんだからそれよりはましだろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-OlBU):2017/02/27(月) 21:24:13.94 ID:RzRnNK7Fd.net
お前らも俺も当事の日本人と大差無いぞ。

現代日本経済もすでにミッドウェイやガダルカナルどころか、
マリアナ沖海戦ぐらいじゃね?
七面鳥撃ち喰らってる最中。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95cc-WLWd):2017/02/27(月) 21:24:16.95 ID:rztqDeKt0.net
ハワイ上陸難しそうだからやめとくわーと言いながら
もっと難しい南方に行ってしまう計画性の無さ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-eHrd):2017/02/27(月) 21:25:00.57 ID:rAj0yYuD0.net
あれでも早期に終結できたほうだ。
東條退陣後に参謀総長になった梅津美治郎も、梅津の強い希望で陸相になった阿南惟幾も、「この戦は無理だ」という点で密かに同意していたことが後の研究で分かっている。
陸軍の長老杉山元は密かに大戦終結派(参謀本部戦争指導課)の後ろ盾になっていた。
陸軍の最上級幹部がそういう意見でも、大半は「本土決戦だ」「皇土防衛だ」と息巻いていたので、それらを暴発させないようになだめつつ海軍や政府非戦派と提携して戦争を止めるのは簡単ではなかった。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdce-6M2V):2017/02/27(月) 21:25:02.27 ID:OjPv5L600.net
原爆落とされても降伏するつもりがなかった、ソ連に仲介してもらおうと思ってたレベル
で、そのソ連が攻めてきたので降伏、そんな糞みたいな意識で早い段階で降伏する決断なんてできるわけないじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b6-WLWd):2017/02/27(月) 21:25:15.16 ID:4AnQLQy80.net
負けを認めると、上は責任を取らなきゃいけない
そんな事になるくらいなら1億玉砕させるまで戦う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-OlBU):2017/02/27(月) 21:26:08.23 ID:RzRnNK7Fd.net
>>9
マスコミがヤメロなんて言うわけ無い。
寧ろ最大級の戦争を煽った戦犯だろ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faec-HyQo):2017/02/27(月) 21:26:12.29 ID:ufboHjAy0.net
>>13
え? 阿南も?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b6-WLWd):2017/02/27(月) 21:26:32.55 ID:4AnQLQy80.net
責任を取るくらいなら
1億の国民を戦力として消費してもいい

本気でそう考えていた。
原爆とソビエトのおかげだよ、国民が救われたのは

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8959-HyQo):2017/02/27(月) 21:26:53.91 ID:4YEURQ150.net
まぁ相手が基本許してくれないからねw
骨の髄までしゃぶれるのに情けかける必要ないし
米ソの対立があったからギリ残っただけ
もしミッドウェーで講和を打診したら
海外領土の全放棄
テンコロの廃位
戦争犯罪人の処刑
賠償金の支払い
ぐらいが叩き台になるだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-d4M5):2017/02/27(月) 21:27:08.46 ID:QcXub78S0.net
これまで来た色んな人たちに申し訳ないってのが一番だったんだよな
これは日本で今でも裏で動いている逃れられない心理状態。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b6-WLWd):2017/02/27(月) 21:28:27.32 ID:4AnQLQy80.net
負けを認めたら、上は処刑になることがわかってんだから
国民が全滅するまで戦わせるつもり。

原爆とソビエトのおかげで
終わることができた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-HJz4):2017/02/27(月) 21:33:36.05 ID:h/naq3U6d.net
>>10
むしろ徹底抗戦とか、抜かしたくせにこのザマよ。根性なさ過ぎ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/02/27(月) 21:35:29.64 ID:JDwrhYZQd.net
あれでもアメリカの予想より早かったらしいね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ab8-EFL0):2017/02/27(月) 21:36:12.56 ID:yfUe9tsu0.net
オーストラリアの一部を植民地化した辺りでやめておけばよかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faec-HyQo):2017/02/27(月) 21:36:48.52 ID:ufboHjAy0.net
本土決戦!1億玉砕と称して沖縄を犠牲にして時間稼いでたらソ連が何とかしてくれる!

ソ連、宣戦布告で満州に攻めてくる

ハイ降伏!、沖縄? メンゴメンゴ



こんな感じ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-sZps):2017/02/27(月) 21:37:55.21 ID:42PGVX800?2BP(1000)

ソ連参戦も陸軍と海軍は知ってたんだろ
馬鹿馬鹿しいわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faec-HyQo):2017/02/27(月) 21:40:16.55 ID:ufboHjAy0.net
>>26
>>ソ連参戦も陸軍と海軍は知ってたんだろ


スマンがし知らないから
井上海相がソ連に石油援助か買いたいって言ってるぐらいだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-8lb6):2017/02/27(月) 21:45:18.09 ID:fA2heXiY0.net
>>13
こいつら以外に天皇も一撃講話論という有利な状態で終戦するという、中国侵略の頃と同じで
虫のいい話考えているだけだから無意味だぞ。こいつらに妥協した米内は批判的な井上を更迭した。
結果は沖縄、ヒロシマ、ナガサキの惨状になった。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b669-d4M5):2017/02/27(月) 21:50:01.69 ID:iro7t0Gy0.net
連合国が戦争犯罪を裁くというのが譲らないのが目に見えていたからな。
ポツダム宣言にも、捕虜虐待などの戦争犯罪はきっちり裁くと明記されている。

捕虜虐待しまくってた陸軍連中が、これみて日本国民2000万人特攻してでも降伏を拒否したのは当然なんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f7-Pl42):2017/02/27(月) 21:50:34.69 ID:ap91vSl60.net
>>17
そうじゃね?
ほんとに継続派なら現役武官制をおおいに利用するし
鈴木貫太郎に対して実質的賛成という立場を採ったりはしないだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b669-d4M5):2017/02/27(月) 21:55:46.79 ID:iro7t0Gy0.net
意思決定機関だったのが最高戦争指導会議
首相、外相、陸軍大臣、海軍大臣、陸軍参謀長、海軍軍令部長の6人ですべてを決めていた。
これが決められなくなったのは、長崎原爆後
原爆はどうせ一つだけでもうないから降伏なんてしないと言ってた梅津参謀長と豊田軍令部長
こいつらの発言力が低下し、継戦を信用できなくなった海軍大臣米内が降伏派に鞍替えした瞬間だ。
最高戦争指導会議が降伏派首相・外相・海軍大臣、継戦派陸軍大臣・参謀長・軍令部長
3対3になって継戦がついにできなくなって、御前会議、ポツダム宣言受諾になる。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b6-WLWd):2017/02/27(月) 21:56:55.74 ID:4AnQLQy80.net
原爆は最短で8月19日に3発目が用意されており
合計14発の投下を計画・・
同時に大規模な上陸作戦が策定されていた。

しかしたった2発で日本は降伏
危険な上陸作戦が中止になって米兵は歓喜したという

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-8lb6):2017/02/27(月) 22:31:16.55 ID:fA2heXiY0.net
>>31
>>32
降伏を決めたのはソビエト参戦。沖縄でも東京でもヒロシマナガサキでもない。

米兵は沖縄でも別に苦労などしていない。末期に日本でも最も恐れていたのは
近衛上奏文がいいように共産革命であり、国体維持どころかレジームチェンジが起きて
支配層の根絶が起きるのを何よりも恐れていた。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-m4nk):2017/02/28(火) 00:18:51.63 ID:KHurlDZF0.net
これより早い時点での降伏などできないよ
一般ジャップが「勝ってるって言ってたじゃないか!」と逆ギレ暴動起こすのを上級ジャップが怖がってたからね
一般ジャップは一般ジャップでお上に逆らうのを怖がってたからそんなこと考えてなかったわけなんだけど
お互いのビビりと疑心暗鬼から「なんとなくこのままでいいや、俺自身はまだ死ななそうだし」でダラダラやった結果がこれ
被害は大きかったけど所詮はジャップ案件ってこと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-pfSO):2017/02/28(火) 00:21:49.05 ID:kKbLPjRM0.net
そーいや日本はヒトラー暗殺計画みたいなクーデターなかったんやな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/28(火) 00:24:25.19 ID:iDOKWJFy0.net
この板で底辺、テーヘン連呼してるのを見たらわかるように
名門大を出た日本人の意識は「名誉白人」で、一般の日本人に
嫌悪感を持ってる
あるいは、滅私奉公する姿じゃないと愛せない
一般の日本人に玉砕戦を繰り返させて、愛国心を証明させ
自分達の権力を確認することが戦争の目的だったとも言える
だから本土決戦の寸前まで戦争を引き延ばして、大本営の
エリート参謀に火の粉がかかる寸前に止めた
内地でサイパンや沖縄と同じことやってたら、軍人恩給を
もらえなかっただろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 765f-xV3R):2017/02/28(火) 00:27:10.12 ID:815Jqm4k0.net
しがらみとか面子とかが出てくるから引くに引けなくなる
よくあることだよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4148-Eqri):2017/02/28(火) 00:30:18.57 ID:9DxklSVV0.net
何をすれば勝利だったのか見えないからなぁ
有利な条件もいいけど何をすればそれを飲む状況になったのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-ULHw):2017/02/28(火) 00:31:59.26 ID:gNc73v0B0.net
アメリカが国体護持の条件受け入れてたらもっと早く降伏できた
原爆投下したいからそこを曖昧にしてた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-sZps):2017/02/28(火) 00:32:38.04 ID:/mNCQPcb0?2BP(1000)

>>27
NHKの終戦 なぜ早く決められなかったのか
でやってたぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ad0-fGTg):2017/02/28(火) 00:33:47.47 ID:I0piYHn90.net
個人とは何かっていう哲学を持ってなかったからだろうな
当時の日本人はロックもランドも読んでないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae75-RR0x):2017/02/28(火) 00:39:26.24 ID:0qyxBfCc0.net
北海道くらいくれてやれば焦ったアメリカが通常講話してくれたと思うぞ
本土上陸なんてまだまだ先だし
原爆の20発くらいなら耐えれるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-y5Il):2017/02/28(火) 00:45:10.04 ID:TiFutUcN0.net
>>22
屁の突っ張りはいらん
本土で地上戦突入しなかっただけマシ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-HJz4):2017/02/28(火) 00:47:53.14 ID:eG0TvDIe0.net
>>43
そんな事なら初めからしない方がマシだろ…しかも本土決戦してないけど二発も原爆落とされ首都は焼け野原、ついでに沖縄を犠牲にして仕方なく降参、こりゃ酷いよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db6-8lb6):2017/02/28(火) 00:50:07.26 ID:X+AG+w980.net
>>39
御聖断も原爆とソ連参戦がなければすんなり陸軍将校が受け入れたか分からん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0597-8lb6):2017/02/28(火) 00:51:59.92 ID:9ZHUjpol0.net
>>1
大本営の捏造報道

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-ZfBp):2017/02/28(火) 00:52:50.33 ID:d+8Z8Opea.net
ミッドウェーで敗戦したあたりで
「はい止め止め、戦争中止ィ!」って宣言したらどうなってたんだろうか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-8lb6):2017/02/28(火) 00:54:52.67 ID:uOljKxFl0.net
一億玉砕とか言ってたんでしょ
降伏するつもりなんてなかったのでは

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-8lb6):2017/02/28(火) 00:55:55.79 ID:pl/J440F0.net
戦争やめてもらっちゃ困るからいろんな所に入り込んでたスパイが「まだイケる」「ここで引いたら全部無駄になるぞ」
って引っ張りに引っ張ったお陰で原爆2つ落とすことができたんだよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e3-8lb6):2017/02/28(火) 00:57:55.47 ID:iuxUGW3d0.net
原爆投下前に日本が降伏してたら人類が知るはずだった核の恐ろしさを経験する機会を失ってしまうから
20世紀中に一度は核保有国同士の悲惨な核戦争が起きていたと思う
広島長崎の犠牲はその後の核戦争で死ぬかもしれなかった何千万という人類の命をも救っているのだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d3c-L33O):2017/02/28(火) 01:01:45.97 ID:TPelgda60.net
上級「俺は嫌な思いしてないから」

原爆投下

上級「殺さないで下さいお願いします」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1ed-8lb6):2017/02/28(火) 01:06:08.03 ID:D4jweLi30.net
真珠湾で大失敗して日本空母壊滅してれば原爆完成前に降伏できてたのにな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee32-qQfe):2017/02/28(火) 01:08:06.51 ID:pl+HQeyW0.net
>>1
お前の人生も終わってるのわかってるからってじゃあ自殺すっか!ってなかなかならんだろ?
それと同じ

「まだいけるやろー」
「死ぬにはまだはやいやんなー」

「あかんやっぱ死のか」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7555-d4M5):2017/02/28(火) 01:11:56.99 ID:d2PNRQj70.net
マリアナ負けた時点で半分終わってたな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7555-d4M5):2017/02/28(火) 01:16:24.89 ID:d2PNRQj70.net
>>52
大陸に手付かずの陸軍200万人が残っている間は無理
戦況には何の役にも立たないが降伏には邪魔

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d91-BsB8):2017/02/28(火) 01:19:36.53 ID:MkSEIyTJ0.net
クソゴミトンキンのせいで日本は順調に滅びの一途を辿ってるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e60-JWrO):2017/02/28(火) 01:22:36.73 ID:zDfKHNwv0.net
1億総玉砕だ俺達も必ず後に続く!頼むぞお前ら!→国体護持天コロ生存確定でじゃあ降伏しまーす
この間に死んだ何万の人たちの事を考えても天コロは害悪と断言出来ると大岡昇平が終戦直後にどこかで書いてたな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61d0-moPN):2017/02/28(火) 01:22:42.40 ID:Qn0d0fRv0.net
この世界の片隅にで見たカラー付きの高射砲弾
高度を見分けるためのものらしいが実戦投入は終戦前くらいなんだよな
そういうしょうもない技術ばかり研究してるから負けるんだと納得行った

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-lI4P):2017/02/28(火) 01:25:53.93 ID:2AxJfu4J0.net
>>15
て事だわな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41a8-qCCQ):2017/02/28(火) 01:28:45.44 ID:oB9wZ4pj0.net
今も昔も変わらないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e60-JWrO):2017/02/28(火) 01:29:22.36 ID:zDfKHNwv0.net
本当に本土決戦やって上の連中まで総玉砕しなかったからこのザマ
必ず後に続くからと死地に送り出してた奴等はなにしてんの?
それが何十年と経てば申し訳ないと思うどころか
参拝での人気取りショーに平気で使うこのグロテスクさ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/28(火) 01:33:05.37 ID:iDOKWJFy0.net
「失敗の本質」って本の車内広告が出てたが、エリート軍人にとっては
戦争成功だったんだから成功の本質で本を出してほしい
満州国を国策にするのに成功、本土決戦の寸前に降伏するのに成功、
軍人恩給を払わせるのに成功…と

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-LqKA):2017/02/28(火) 01:42:31.31 ID:+0+IxZ6e0.net
ブサヨは近衛上層が大好きだけど、近衛公に鈴木貫太郎みたいな胆力はなかっただろう。
あの時点で昭和天皇が同意したとしても戦争指導会議を通せるとは思えない。
勤皇には狭義と広義があり、狭義では陛下よりお言葉あればそれに従うが、広義では国家永遠を考え諫言し奉り、それでもお許しなくば強制し奉りても初心を断行すべしとか行ってる連中が軍の中枢にいるんだから。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 01:47:20.72 ID:WH1h5jEMa.net
開戦内閣のはずだった東條が中々辞めなかった
岡田啓介あたりにかえて田中新一と武藤章を中枢に残せばよかったんじゃないの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-HJz4):2017/02/28(火) 07:06:34.79 ID:JuGDIDgHd.net
>>47
俺は褒めるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-m4nk):2017/02/28(火) 13:19:19.07 ID:KHurlDZF0.net
これより早い時点での降伏などできないよ
一般ジャップが「勝ってるって言ってたじゃないか!」と逆ギレ暴動起こすのを上級ジャップが怖がってたからね
一般ジャップは一般ジャップでお上に逆らうのを怖がってたからそんなこと考えてなかったわけなんだけど
お互いのビビりと疑心暗鬼から「なんとなくこのままでいいや、俺自身はまだ死ななそうだし」でダラダラやった結果がこれ
被害は大きかったけど所詮はジャップ案件ってこと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-m4nk):2017/02/28(火) 17:06:33.64 ID:KHurlDZF0.net
これより早い時点での降伏などできないよ
一般ジャップが「勝ってるって言ってたじゃないか!」と逆ギレ暴動起こすのを上級ジャップが怖がってたからね
一般ジャップは一般ジャップでお上に逆らうのを怖がってたからそんなこと考えてなかったわけなんだけど
お互いのビビりと疑心暗鬼から「なんとなくこのままでいいや、俺自身はまだ死ななそうだし」でダラダラやった結果がこれ
被害は大きかったけど所詮はジャップ案件ってこと

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-eHrd):2017/02/28(火) 17:20:19.12 ID:aUIxBelL0.net
梅津参謀総長は天皇に「中国大陸の全兵力をかき集めても正味8個師団分の戦力にしかなりません」と奏上したんだよな。
これは「この戦はもう駄目です」と天皇に終戦の決断をやんわりと迫ったもの。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-vlJT):2017/02/28(火) 17:58:22.56 ID:AiCp2tuKa.net
>>39
実際は武装解除と戦犯裁判を連合国が行うというところだった。
これが軍部にはどうしかても受け入れられなかった。
国体なんてのは単なる面子の問題

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-8lb6):2017/02/28(火) 18:43:00.71 ID:5j8jQCai0.net
>>63
ソビエトの攻撃で震え上がっただけのチンピラどもに差などないよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-N7+2):2017/02/28(火) 18:45:34.80 ID:h5JGX7mRp.net
サイパン落とされた段階で何やっても戦争は終わり

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-8lb6):2017/02/28(火) 18:48:19.85 ID:J0SMyNn70.net
>>7
これだな
やめた瞬間に責任取らなきゃならなくなるから、
責任取らないためにはやり続けるしかない
もんじゅなどでも同じ状況

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/02/28(火) 19:15:32.59 ID:gEhuiVZ20.net
大本営発表では勝ってる事になってるんだから
降伏なんかする訳無いし出来ないよねw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6918-DOf3):2017/02/28(火) 19:37:21.51 ID:WB2sJ18k0.net
>>18
あの当時ですら、九月には飢えた国民が、ソ連を後ろ盾にして社会主義革命起こす可能性があると言う分析をしていたらしいな。
ソ連侵攻で、一気にリアリティ出たんで降伏派が押し切れたんだとか。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da55-aQwr):2017/02/28(火) 19:38:17.34 ID:AwqljZpa0.net
ミッドウェーで負けた時に早々にゴメンナサイしとけよジャップ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6918-DOf3):2017/02/28(火) 19:39:38.82 ID:WB2sJ18k0.net
>>25
オリンピック作戦やられる前に、ソ連と親ソ勢力が協調して、革命起こしてたんじゃないかな。
都市部での食糧の危機的状態が洒落になってなくて、いつ暴動が起きてもおかしくなかったようだから。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8959-krK8):2017/02/28(火) 19:49:24.69 ID:GQq1KnOD0.net
核さえ無ければゲリラ戦でなんとかなったんだよw
日本の誇る人海戦術を無効化し、
エネルギーにしても雑に扱ってゴメンでは済まないw

日本と原子力はとことん相性が悪いようだね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d91-BUaA):2017/02/28(火) 20:24:29.97 ID:J4aEPgLs0.net
太平洋、言わば海が主戦場だっていうのに
馬鹿陸軍がガソリンを海軍に分けない
米英と戦争してんのに中国大陸に固執して
数で劣るのに戦力分散しちゃったり
>>55のように居るだけ邪魔な存在だったんだよなあ陸軍は

あいつらに今のアメリカ第8艦隊の演習と
軍需産業の工場を見せてやりたいわ
震え上がるだろうなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-m4nk):2017/02/28(火) 22:06:02.15 ID:KHurlDZF0.net
>>74
誰が言ってたのそれ
近衛がそんなビビり方をしてたのは知ってたし
軍部にも近衛の手先みたいな奴がいたことはわかるけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-A99w):2017/02/28(火) 22:30:35.51 ID:QpTCjBxb0.net
普通ならフィリピン落とされた1945年初頭に降伏するわ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-A99w):2017/02/28(火) 22:47:23.65 ID:QpTCjBxb0.net
>>78そもそもノルマンディー上陸作戦の規模を見て諦めない時点で頭おかしいんだろ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-1UA/):2017/02/28(火) 22:47:28.48 ID:jIP6Xd3yr.net
連合国がポツダム宣言出してくれたお陰でやっと降伏出来る体制が整ったんだろ
それまでは無理

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7616-8lb6):2017/02/28(火) 22:55:23.84 ID:IXp7z2Cs0.net
30年間まったく経済発展しない国、
前代未聞の事態なのに日本人はその事実を受け入れてないのだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-sZps):2017/03/01(水) 00:02:32.91 ID:e2N3nQXM0?2BP(1000)

うあああ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-m4nk):2017/03/01(水) 02:02:14.16 ID:TGHFkre30.net
これより早い時点での降伏などできないよ
一般ジャップが「勝ってるって言ってたじゃないか!」と逆ギレ暴動起こすのを上級ジャップが怖がってたからね
一般ジャップは一般ジャップでお上に逆らうのを怖がってたからそんなこと考えてなかったわけなんだけど
お互いのビビりと疑心暗鬼から「なんとなくこのままでいいや、俺自身はまだ死ななそうだし」でダラダラやった結果がこれ
被害は大きかったけど所詮はジャップ案件ってこと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-BsB8):2017/03/01(水) 11:52:15.99 ID:TGHFkre30.net
これより早い時点での降伏などできないよ
一般ジャップが「勝ってるって言ってたじゃないか!」と逆ギレ暴動起こすのを上級ジャップが怖がってたからね
一般ジャップは一般ジャップでお上に逆らうのを怖がってたからそんなこと考えてなかったわけなんだけど
お互いのビビりと疑心暗鬼から「なんとなくこのままでいいや、俺自身はまだ死ななそうだし」でダラダラやった結果がこれ
被害は大きかったけど所詮はジャップ案件ってこと

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-cZ7l):2017/03/01(水) 12:16:41.75 ID:dJAWEG1SM.net
ジャップの子供を引き取ってくれるとか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-BsB8):2017/03/01(水) 12:17:23.89 ID:Bx7UPmEP0.net
●昭和天皇が語る開戦の原因
 以上緒論及び本文に於て戦争の原因とその防止の不可能なりし所以を縷々述べて来たが、
結論として概括的に私の感想を話そう。
 先ず我が国の国民性に付いて思うことは付和雷同性が多いことで、これは大いに改善の要があると考える。
近頃のストライキの話を聞いてもそうであるが、共産党の者が、その反対者を目して反動主義者とか
非民主主義者とか叫ぶと、すぐこれに付和雷同する。戦前及び戦時中のことを回顧して見ても、
今の首相の吉田などのように自分の主張を固守した人もいるが、多くは平和論及至親英米論を肝に持っておっても、
これを口にすると軍部から不忠呼ばわりされたり非愛国者の扱いをされるものだから、
沈黙を守るか又は自分の主義を捨てて軍部の主戦論に付和雷同して戦争論をふり廻す。

 かように国民性に落ち着きのないことが、戦争防止の困難であった一つの原因であった。
(聖談拝聴録原稿(木下のメモ)「結論」)


●昭和天皇が語る終戦の理由
「敵が伊勢湾附近に上陸すれば、伊勢熱田両神宮は直ちに敵の制圧下に入り、神器の移動の余裕はなく、
その確保の見込が立たない、これでは国体護持は難しい、故にこの際、私の一身は犠牲にしても講和せねばならぬと思つた」
(『昭和天皇独白録』)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-cghh):2017/03/01(水) 12:23:55.08 ID:nDMSRplaM.net
一番謎なのは中国産と戦争始めたこと。なんの意味があったのかサッパリわからん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a70-LqKA):2017/03/01(水) 12:33:40.46 ID:ZhNYe7aN0.net
俺の人生も完全に負け確定してるけど終わらせられない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8968-QF/F):2017/03/01(水) 12:34:26.20 ID:KAAUEY7Q0.net
早々に終結してれば千島に南樺太も日本の領土として残ってたと思うとやるせないな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-N8zA):2017/03/01(水) 12:51:55.65 ID:KCgn5zXTp.net
>>40
ヤルタ会談の内容について現地赴任の駐在武官が伝えてるんだよな。
ドイツ降伏後の3ヶ月ごに参戦って。


だまし討ちとか言ってるけどアメリカとイギリスは認めてるわけだ。

ドイツのバルバロッサの方がソ連にとって奇襲。
真珠湾やっといた日本が文句言う筋合い無いだろうな。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-vlJT):2017/03/01(水) 12:52:44.64 ID:L+uRV/A/a.net
>>89
軍部の将校の面子のため

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-T6XA):2017/03/01(水) 12:52:52.29 ID:AllazDc+a.net
アメリカが反戦な時期に無条件降伏迫らないでハワイ辺りで妥協しとけばよかったんや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d70-cG2W):2017/03/01(水) 12:53:58.20 ID:I3s/xr7o0.net
半島や大陸から邦人を引き上げる準備くらいできただろうに。

おかげで一家離散した家族大杉。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/03/01(水) 12:57:37.29 ID:LRs05KFUd.net
最初も最後も糞
やっぱ道中も糞

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d70-cG2W):2017/03/01(水) 12:57:37.85 ID:I3s/xr7o0.net
>>73
国民をだますための建前に振り回されてるんだよね。
今のアベノミクスと同じ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-drmU):2017/03/01(水) 13:16:58.95 ID:XwgPLqBba.net
サイパン陥落で諦めなくちゃいけなかったんだよ
譲っても硫黄島

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-BsB8):2017/03/01(水) 19:17:52.99 ID:TGHFkre30.net
>>97
現実逃避のために
薄々わかってても一般ジャップはこれしかないと酔おうとしてる構図も
今と当時で同じだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-BsB8):2017/03/01(水) 23:02:41.98 ID:TGHFkre30.net
これより早い時点での降伏などできないよ
一般ジャップが「勝ってるって言ってたじゃないか!」と逆ギレ暴動起こすのを上級ジャップが怖がってたからね
一般ジャップは一般ジャップでお上に逆らうのを怖がってたからそんなこと考えてなかったわけなんだけど
お互いのビビりと疑心暗鬼から「なんとなくこのままでいいや、俺自身はまだ死ななそうだし」でダラダラやった結果がこれ
被害は大きかったけど所詮はジャップ案件ってこと

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b147-tTF5):2017/03/01(水) 23:05:26.26 ID:pASAVAVE0.net
中途半端なとこで降伏してたら
今よりもっと右翼がうるさくのさばってただろうし解釈に悩むとこだな
これらの悲劇が重しになって戦後の平和がある

102 :I am not Abe (ワッチョイ 55fc-HyQo):2017/03/01(水) 23:05:46.53 ID:UjveJqaR0.net
本当そうな

この国の国民を歴代人口抑制し続けてきたシロアリども(江戸幕府含む)もさておき、日本人自体がきちんと反省しないとなんともならん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb6b-4HoV):2017/03/02(木) 00:54:00.02 ID:I8Sqpt010.net
日本人は昔からマネージメント能力が無く論理や合理で考えない。
意地やプライド人情で考えて敗北する。
そういう国民性。
教育を変えないとだめ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b4-wJyW):2017/03/02(木) 00:58:51.51 ID:+6toFjCK0.net
戦線拡大しすぎて収拾がつかなくなった
なんでインドまで攻めに行ったのか意味不明過ぎる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 02:27:41.95 ID:8lptyHDH0.net
>>101
昭和二十年初頭の時点で海軍は壊滅状態だったんだけどな
陸軍を潰せる戦場がなかったのが不幸だったのかもしれん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 299b-CIMi):2017/03/02(木) 02:28:36.56 ID:O44AxXwf0.net
敗戦と言ったら言った奴が責任を取らなきゃならないから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b69-OoTB):2017/03/02(木) 02:35:22.33 ID:9Ikq9LfI0.net
>>105
陸軍も南方で壊滅してたけどな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 13:53:43.95 ID:8lptyHDH0.net
>>107
中国でやってたじゃん
少なくとも「まだ戦える」と言い張ってはいた
いや普通に考えたらアメリカと戦うのはどこで誰がやるんだよって話になるんだけど
ジャップにそういうのは通じないから・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 17:46:57.99 ID:8lptyHDH0.net
これより早い時点での降伏などできないよ
一般ジャップが「勝ってるって言ってたじゃないか!」と逆ギレ暴動起こすのを上級ジャップが怖がってたからね
一般ジャップは一般ジャップでお上に逆らうのを怖がってたからそんなこと考えてなかったわけなんだけど
お互いのビビりと疑心暗鬼から「なんとなくこのままでいいや、俺自身はまだ死ななそうだし」でダラダラやった結果がこれ
被害は大きかったけど所詮はジャップ案件ってこと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/02(木) 19:47:15.22 ID:6m8ogtdA0?2BP(1000)

あああ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7116-CIMi):2017/03/02(木) 19:49:05.03 ID:HyzooUb40.net
>>1
逆に鉄人の量産が終戦に間に合っていれば、日本は勝利できたんだよな

それかEDAJIMAが10人いても勝てた

総レス数 111
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200