2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「正社員以外はエレベーター禁止」「社食の利用禁止」 それほど珍しくないルールのようだ [566475398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 952f-tSfe):2017/02/28(火) 09:28:23.42 ID:Kr2VUA2b0?2BP(1000)

正社員以外はエレベーターを使ってはならないという職場はそれほど珍しくないようだ。

「『バイトはエレベーターを使ってはならない』というルール、うちの職場に実際にある。
一度使ってるのを見つかって、親会社の社員さんにそれからネチネチと小言を言われるようになったんだけど
幼稚だなぁと思っている」
「『派遣はエレベーター使用禁止』でしたね…」という人もいた。その人は、「確かその時電気代節約とか
何とか言われた気がする」というが、派遣社員にエレベーターの使用を禁止して節約できる電気代とは
どの程度のものなのかかなり疑問だ。「辞めて数年後にはその会社潰れてましたけども」と書き込みにも
あるが、その程度の電気代を節約しなければならない会社の方が問題だろう。
とある運送会社の倉庫で働いていたという人も「派遣の癖にエレベーター使うんじゃねえと怒鳴られたなあ」
と投稿している。
こうした職場の実態に対して、「こんなガキみたいなことしている企業があるのか(困惑」
「江戸時代かよw」「正規社員は貴族かよ」といった戸惑いの声が寄せられていた。

エレベーター使用の差別だけでなく、社食利用の差別なども法律違反の可能性
法律的にはどうなっているのだろうか。日本労働弁護団の佐々木亮弁護士によると、
エレベーターの利用禁止は労働契約法に違反する可能性があるという。
http://news.livedoor.com/article/detail/12731497/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H99-sbR6):2017/02/28(火) 09:29:10.44 ID:53DK6Pj3H.net
>>1
さすが差別大好きジャップランド

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:29:13.22 ID:8nemVuYgp.net
ファンタジスタ社員

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-+JNI):2017/02/28(火) 09:29:18.81 ID:qF7pKDzsr.net
アフィカスの2ちゃん禁止

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:29:57.48 ID:8nemVuYgp.net
いきなり社別かよ
チョッパリらしいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-JqZ3):2017/02/28(火) 09:30:07.03 ID:Kxkk7UUGr.net
大手やホワイト程ないよ
今どき差別してるのは二流企業じゃね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05fe-LqKA):2017/02/28(火) 09:30:30.51 ID:xDDM0nUu0.net
うちのエレベーターはお客様専用って書いてあって社員でも使えないわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:31:16.31 ID:8nemVuYgp.net
社別ニダ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-5+q9):2017/02/28(火) 09:31:33.78 ID:6Th6jYYOd.net
>>7
それはあるな普通に

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 09:31:34.24 ID:mKWpuL0n.net
社食は福利厚生とかになってたらありそう?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-MWCI):2017/02/28(火) 09:31:47.73 ID:ybwZtTfla.net
>>6
東電がやってるんだぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-HyQo):2017/02/28(火) 09:32:00.90 ID:s3Gn3cgrM.net
こういう会社のバイトって、長く続かんでしょ??

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-LqKA):2017/02/28(火) 09:32:17.96 ID:pTIZP27MM.net
>>6
大手限定やで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-HyQo):2017/02/28(火) 09:32:17.98 ID:1ersd1Cb0.net
エレベーターは意味分からない
社食は福利厚生だから仕方がない面もある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7659-kqJ9):2017/02/28(火) 09:32:23.61 ID:peBEQDYU0.net
ソースはツイッター
こんな記事書いてるなんて余程ネタがないのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xJJE):2017/02/28(火) 09:32:23.03 ID:+bse/OSPM.net
平成のエタヒニンだからな
「あいつよりマシ」でガス抜きさせる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-qMfP):2017/02/28(火) 09:32:29.47 ID:vDLJH9EGr.net
>>10
会社が補助出してると ムリかもね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:32:48.37 ID:2MLQ6L9np.net
差別じゃなくて社別だから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-3b/v):2017/02/28(火) 09:33:09.35 ID:9r7Qe8tOM.net
社内に自分達より下の者が居る事で不安や不満を和らげる効果がある
おい、○○○カメラお前の事だぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-Xs1W):2017/02/28(火) 09:33:11.66 ID:z8Eq24eB0.net
5階建てのくせにエレベーターなんてついてないわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/02/28(火) 09:33:24.00 ID:mOi/3QYp0.net
>>14
エレベーターも福利厚生といえば聞こえはよくなる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-JI5M):2017/02/28(火) 09:33:25.66 ID:N97W8h79M.net
電車乗ってるとたまに駅員が乗るときあるけど、ガラガラでも立って移動してるのはちょっと気の毒に思う
席に余裕あるんだから座らせてやれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae2c-6d9j):2017/02/28(火) 09:33:25.99 ID:OP06aBAA0.net
加速をするぜ ウィーアー東朝鮮人!!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae2c-6d9j):2017/02/28(火) 09:33:37.10 ID:OP06aBAA0.net
加速をするぜ ウィーアー東朝鮮人!!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a65-moPN):2017/02/28(火) 09:33:43.68 ID:wHMT9cga0.net
非正規の間でも格差を儲けたら不思議と正社員に文句は来なくなる
例えば派遣は社食は割増料金だけど、バイトは全く利用禁止とか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:33:43.91 ID:fIwxZGnJ0.net
>>6
まあ基本派遣を雇う企業のメイン層って2流企業だから
1流は社員を雇う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae2c-6d9j):2017/02/28(火) 09:33:53.27 ID:OP06aBAA0.net
加速をするぜ ウィーアー東朝鮮人!!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-+JNI):2017/02/28(火) 09:34:02.49 ID:qF7pKDzsr.net
>>7
普通はこれ
あとは製品管理が台車で商品運び出すときかな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae2c-6d9j):2017/02/28(火) 09:34:31.37 ID:OP06aBAA0.net
加速をするぜ ウィーアー東朝鮮人!!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fCOp):2017/02/28(火) 09:34:42.89 ID:7LxBfY4cd.net
社食は福利厚生扱いじゃないのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 952f-Ss7L):2017/02/28(火) 09:34:48.45 ID:Kr2VUA2b0.net
エレベーターは4階以上のフロアに勤務する者のみ

ってルールもよく聞くけど
3階の人がかわいそう過ぎる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 09:34:55.37 ID:DRfoMlEEa.net
同じビルに入ってる会社が、14階なのにエレベーター禁止にされてぼやいてるのを聞いた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5558-Dp0v):2017/02/28(火) 09:35:00.88 ID:IxworhUQ0.net
凸版印刷の社食は誰ウェルだったな
何回か利用させて貰ったカレーが美味しかった思い出

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:35:17.67 ID:2MLQ6L9np.net
シャベツニダアアアア

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b169-U3jj):2017/02/28(火) 09:35:26.75 ID:wK+zwchj0.net
おれんとこか
エスカレーターエレベーター利用禁止で階段歩けと言われたけどそんな馬鹿なことあるかと普通に利用してる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 09:35:54.71 ID:OteZeO50p.net
社食は会社が福利厚生費として補助金出してると経理的にダメかもね
ただ場所も使わせないというのはおかしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b6fc-yAnO):2017/02/28(火) 09:35:57.51 ID:e0VTkin40.net
日本人の生産性が低いのはこういうのも関係してるんだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae87-4rO4):2017/02/28(火) 09:36:14.62 ID:iLDBrVDt0.net
これ通報されたらやばいから
もうやってる企業ないんじゃない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-yAnO):2017/02/28(火) 09:36:29.43 ID:oP0MftfSa.net
線引きはしないと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 09:36:52.50 ID:tX/U/O5C0.net
完全にアパルトヘイトだぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeab-8lb6):2017/02/28(火) 09:36:54.47 ID:ZcQHDzVi0.net
>>25
特定派遣は割増料金で登録派遣は社食禁止

これは普通にあるよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-LqKA):2017/02/28(火) 09:37:04.20 ID:VXdjL5xM0.net
コンプライアンスやガバナンス上の理由で非正規従業員の立ち入りを制限する区域を設けるのは海外でも普通に行われるけど、ジャップ企業は社員のちっさいちっさいプライドのため。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-d+bh):2017/02/28(火) 09:37:38.26 ID:Yn3qyP4N0.net
楽天

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:38:16.87 ID:2MLQ6L9np.net
>>41
シャベツニダ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N7+2):2017/02/28(火) 09:38:18.89 ID:6sVLmSEqa.net
派遣てよそから借りてる人じゃん
よくそんな失礼なことできるな評判悪くなるわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-2Y64):2017/02/28(火) 09:38:35.02 ID:VPtIwgEbM.net
上士と下士みたいなもんだろ
ジャップランドは脈々と差別が受け継がれている

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/28(火) 09:38:35.71 ID:fGqAkL6E0.net
ホワイト系は差別がある階級社会だから無くなるわけがない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-KDuK):2017/02/28(火) 09:38:51.86 ID:BtrLISxCd.net
>>21
自動ドアも福利厚生なんで、出入りは裏門から
空調も福利厚生なんで呼吸禁止

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 09:38:53.63 ID:tX/U/O5C0.net
便所も分けたらどうだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bd8e-fovA):2017/02/28(火) 09:39:02.50 ID:UzQw46Uf0.net
運送会社の倉庫の癖に派遣差別してるとか何かのギャグかよ
同じ底辺同士仲良くしろや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:39:21.92 ID:2MLQ6L9np.net
こんなブラック企業あるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee84-YZdX):2017/02/28(火) 09:39:24.31 ID:OMllsMol0.net
社食に関しては福利厚生で金入ってるから仕方ない
がエレベータとかマジであんのか
そんなことしてたらまともな派遣集まらないんじゃねえの

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-BTfy):2017/02/28(火) 09:39:31.39 ID:ngn28qWtK.net
>>22
その代わりあいつらは客に愛想もクソもないじゃん
あれで座席に座ってたらクレーム凄くなるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-joMb):2017/02/28(火) 09:39:48.70 ID:zHF5YGlH0.net
工員専用食堂がある豊田自工

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-WD6Y):2017/02/28(火) 09:40:04.24 ID:b/lp1DKsp.net
派遣は社食禁止のところよくあるけどあれは本当に気持ち悪いな
うちは派遣も普通に使えるけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H99-sbR6):2017/02/28(火) 09:40:08.69 ID:53DK6Pj3H.net
>>6
トヨタ社員に差別されたぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-LqKA):2017/02/28(火) 09:40:08.43 ID:SP7T1w0i0.net
派遣多いとこでそんなのやったらまじで苦情出されるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:40:11.72 ID:fIwxZGnJ0.net
>>45
借りてくだせえお願いしますって派遣会社の方からお願いしてきたんやからな
いやなら切ってもええんやで

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da15-qCCQ):2017/02/28(火) 09:40:14.60 ID:nanQdIZV0.net
ちんたら階段移動して時給貰えるならお得やん(´・ω・`)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 765c-d4M5):2017/02/28(火) 09:40:18.61 ID:ga4eJzx+0.net
企業にとって正社員という存在が邪魔になってきてるな
特権階級かなにかと勘違いして成長をやめて何も生み出さない
それどころか差別を増長して企業を腐らせる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da15-O1Hn):2017/02/28(火) 09:40:40.04 ID:f/HlaEnJ0.net
>>22
どうでも良いようなことでもクレーム付ける奴いるからダメだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/28(火) 09:40:40.67 ID:fGqAkL6E0.net
エレベーターが2つ以上ある建物ならあるんじゃね
客用と社員用で分かれてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:40:46.15 ID:2MLQ6L9np.net
>>56
シャベツニダ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ab9-gGHP):2017/02/28(火) 09:40:48.26 ID:8s/PalaE0.net
職場で不当に差別されたら、証拠を揃えて然るべき対応をしろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-xV3R):2017/02/28(火) 09:41:06.45 ID:55+MdLv80.net
社員は社員証カードで派遣や来客その他は現金で清算するシステムがあるところは
表面上なんにもわからんから波風立たないよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2f-AX52):2017/02/28(火) 09:41:19.67 ID:H6dKDBqV0.net
社食なんて数裁くから安くあがるのに
口数減らしてどうすんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-nCc/):2017/02/28(火) 09:41:27.15 ID:YhRntRNrM.net
いやでも、派遣は仕事に責任感無いだろ
正社員は責任持って行動してるからな
派遣がのんびりエレベーターで遊んでたら正社員の一分一秒が無駄になる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 09:41:29.68 ID:6MHdklagp.net
東京ガスに行った時はそんなことなかっった
普通に食堂も使ってた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9171-qnhx):2017/02/28(火) 09:41:32.04 ID:jYtrtzUd0.net
社食は経理の人のためだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-moPN):2017/02/28(火) 09:41:32.13 ID:tbAM7RMoM.net
エレベーターは行けるけど社食は無理だわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:41:35.28 ID:2MLQ6L9np.net
>>64
裁判所「シャベツニダ」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 09:41:45.82 ID:tX/U/O5C0.net
どっかで摩擦がおきるからな言っとくぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2f-AX52):2017/02/28(火) 09:41:52.03 ID:H6dKDBqV0.net
>>65
なるほど
カードに補助いれればいいのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a3b-n94E):2017/02/28(火) 09:41:54.59 ID:YPBYeusS0.net
気持ちよく働いてもらうって発想ないのか
俺なら隙きみてサボるわこんなことされたら

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 959b-8lb6):2017/02/28(火) 09:41:56.38 ID:tUSSnbyM0.net
社員食堂の次はエレベーターか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-j27s):2017/02/28(火) 09:41:56.03 ID:dLVPyDECd.net
新人が取引先で平然とエレベーター乗ろうとしてたから階段使えって注意したら口ごたえしだして声荒げてしまったわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-2Cgs):2017/02/28(火) 09:42:20.18 ID:tyY3ffHCM.net
>>36
使用自由(社員カードでのみ決済可能)
は知ってる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a65-moPN):2017/02/28(火) 09:42:25.15 ID:wHMT9cga0.net
>>41
分断統治を地で行ってるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (PHWW 0H25-tXw+):2017/02/28(火) 09:42:28.74 ID:O1q5sKAqH.net
アイシン精機では日本人期間工は車通勤okなのにブラジル人期間工は派遣会社の送迎のみ
しかも送迎バスは時間が決まっていて17時19時21時とかだから17時30分に終わっても会社に1時間30分余分に拘束される
人種差別がひどすぎる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-nCc/):2017/02/28(火) 09:42:47.40 ID:YhRntRNrM.net
>>67
本当これ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ae5-44Xg):2017/02/28(火) 09:42:51.17 ID:xliFn7iU0.net
こんな被差別状態放置する中世ジャップランド

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:42:56.24 ID:fIwxZGnJ0.net
>>66
社食は福利厚生で落としてるから安いの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/28(火) 09:42:57.52 ID:fGqAkL6E0.net
社食は福利厚生費をタテにして普通にあるよね社員以外は有料で使わせるとこもある。
大抵は不味い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5af5-8lb6):2017/02/28(火) 09:43:13.31 ID:fq4BHhkk0.net
これマジであるからな
俺正社員だったけど同じ年の派遣が凄い不憫でしかたなかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-yAnO):2017/02/28(火) 09:43:21.61 ID:sQAIPbUSa.net
国内に1流企業がどれだけあるというのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LN+B):2017/02/28(火) 09:43:26.95 ID:IbZFb+LVd.net
ちょっと翻訳して拡散してくる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:43:29.00 ID:2MLQ6L9np.net
>>79
ブラジル人は事故るからだろな
労災になって面倒くせえんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da95-PHLV):2017/02/28(火) 09:43:32.73 ID:VLHh2DTL0.net
東電のことですね、わかります

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da5a-SJ+N):2017/02/28(火) 09:43:35.21 ID:WSgSkrjk0.net
>>74
クソ真面目がいるから付け上がるんだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-BTfy):2017/02/28(火) 09:43:46.96 ID:ngn28qWtK.net
>>76
それすげー無意味だと思うんだけど
そんなことして喜んで契約結んで来るのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-REvg):2017/02/28(火) 09:43:59.35 ID:eh01GL88a.net
全員正社員なら出てこない問題なのにすり替えて正社員叩く馬鹿
叩くのはこの身分社会作り出したパソナ竹中だろボケ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-2sBr):2017/02/28(火) 09:44:13.08 ID:8QWPKVQbM.net
またマイナビの妄想煽り記事か?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-KDuK):2017/02/28(火) 09:44:18.38 ID:BtrLISxCd.net
>>66
福利厚生の一環で補助金入れて料金安くしてる場合、客が増える程損する場合もある

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41bd-HyQo):2017/02/28(火) 09:44:41.06 ID:1/Y/zVWE0.net
社食で派遣の制服きて飯くうってすげーメンタルだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 09:45:06.23 ID:tX/U/O5C0.net
下僕企業だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-j27s):2017/02/28(火) 09:45:09.45 ID:dLVPyDECd.net
>>90
当たり前のマナーだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-Vi5o):2017/02/28(火) 09:45:09.91 ID:jI16IZy6M.net
古い大手の派遣だがそういうの全くない

けど健康のため階段つかってるし 弁当だから
二流以下のとこでもやってけそう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N7+2):2017/02/28(火) 09:45:13.96 ID:6sVLmSEqa.net
>>58
いや必要だから借りてんだろ
まあ人売り営業のうざさは異常だけどな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 959b-8lb6):2017/02/28(火) 09:45:25.47 ID:tUSSnbyM0.net
>>74
ハーバードの授業になってるJRのTESSEIはうまいことやってるのにな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89b4-JtgB):2017/02/28(火) 09:45:32.96 ID:bLEAd8aK0.net
郷士・下士および卒族は乗馬禁止
雨でも傘禁止、下駄履き禁止、羽織禁止
上士の登城時には道に土下座
なんてのをやってたのは外様の貧乏藩に多い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-puJ5):2017/02/28(火) 09:45:39.73 ID:jWsbfN9U0.net
学生時代に派遣やってたけど底辺企業の正社員は直接的な派遣いびりが酷い
大手企業はスレタイみたいな目に見える差別化をしたがる
直接的ないびりの方は即親会社に報告あげたけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a48-Ccab):2017/02/28(火) 09:46:22.03 ID:ch+d0qq/0.net
エレベーター禁止って発想が差別意識以外他にないだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-yCfG):2017/02/28(火) 09:46:23.17 ID:IYwXrPFO0.net
恨まれてる自覚あるから自衛のためだろ
なにもおかしくない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-QdHa):2017/02/28(火) 09:46:26.86 ID:hA2sM8G5a.net
正規社員をなくせば平等になるよ。正規が存在するのがわるい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d58-moPN):2017/02/28(火) 09:46:27.77 ID:kX35XuSu0.net
>>1
こんな人権侵害しているのはジャップぐらいだろ
きもちわるい国だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-KDuK):2017/02/28(火) 09:46:34.09 ID:BtrLISxCd.net
>>100
それどこの土佐藩だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daa8-WvH2):2017/02/28(火) 09:46:51.08 ID:ilrpb+9N0.net
うちのエレベーターは人荷専用って書いてあって犬は乗れないよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae69-xi60):2017/02/28(火) 09:46:52.07 ID:+Kl5WpKC0.net
>>76
えぇ…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:46:58.29 ID:fIwxZGnJ0.net
>>98
今時派遣会社なんていくらでもあるんや
文句があるなら切ってもええんやで

派遣ってそういう扱いの物 嫌なら社員になればええんよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b169-U3jj):2017/02/28(火) 09:47:06.99 ID:wK+zwchj0.net
>>22
駅間連だと
接客・愛想が悪い
仕事が雑、プロ意識が足りない
頻繁に事務所に戻ってサボってる
駅の売店で弁当や飲み物買ってて不快
ホームのベンチに腰掛けてた(誰もいない駅)

っていう苦情も多いぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 09:47:09.94 ID:5L+h/7cUp.net
派遣プログラマで10社くらい行ったけどそんな会社1つもないんだが何の業界の話なんだこういうのって

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-U8c+):2017/02/28(火) 09:47:28.25 ID:99oo7PKCa.net
>>33
凸版は誰ウェルだけど社員の性格が糞だった。
中嶋お前の事だ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-vycy):2017/02/28(火) 09:47:29.47 ID:di2xsRbjM.net
そこを差別することで得るメリットより失うデメリットの方がはるかに大きそうなんだが…
ネタ記事だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 694d-em14):2017/02/28(火) 09:47:40.31 ID:f5AsiyKB0.net
割とよくある
大学の頃に派遣とかやってたけどエレベーターは節約のため使えませんってかなりよく聞くルールだな
社食は300円払えば食えたりしたけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 09:47:41.32 ID:tX/U/O5C0.net
同じ人間でこういうことしてると
ひどい目に合うからな言っとくぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-MWCI):2017/02/28(火) 09:47:48.59 ID:ybwZtTfla.net
契約は時間給なんだから階段使わせたほうが効率低下コストアップだろ
わざわざ優越感のためだけに時間無駄にさせるとかどんだけ頭悪いんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a64-8lb6):2017/02/28(火) 09:47:54.04 ID:OvyFg+n/0.net
前職は本社では社員は基本階段だったな、取引先が多いからエレベーターは空けろって感じ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-LqKA):2017/02/28(火) 09:48:19.70 ID:VXdjL5xM0.net
派遣のエレベーター利用によって正社員の機会費用が問題になるほどの職場が日本にどれだけあるんだかw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:49:00.19 ID:fIwxZGnJ0.net
>>104
基準、決まり事があるのが悪いだなんて
貴様カオス派か

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-DHaj):2017/02/28(火) 09:49:49.88 ID:oMK1VWm8d.net
変な漫画がまだ貼られてないだと?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Gq4d):2017/02/28(火) 09:50:10.09 ID:WETbPDbcd.net
自動車Tはそんな謎ルール無いな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/28(火) 09:50:15.33 ID:fGqAkL6E0.net
仕事場が3階までならエレベーター禁止とかあったろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ae5-44Xg):2017/02/28(火) 09:50:16.56 ID:xliFn7iU0.net
>>117
そんな無駄なことして生産性落としてんだなジャップランド
需要予測したまともな設備制度設計って中世土人には無理なのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6918-weqm):2017/02/28(火) 09:50:19.40 ID:TGyL0Pv00.net
>>76
こんな昭和感あることやってる奴本当にいるの?
警備の都合上むしろ階段自体非常用になってるようなとこもあるくらいなのに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-E275):2017/02/28(火) 09:50:21.97 ID:7NDvs6ptM.net
>>31
1階の天井が高いせいで2階への階段が通常の2倍ある時は可哀想
3階が実質4階だからね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6db4-6M2V):2017/02/28(火) 09:50:25.01 ID:UuH+yH9V0.net
>>104
総理大臣も天皇もなくして平等に

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/02/28(火) 09:50:40.21 ID:Yc9W/x290.net
21世紀にもなって身分制が復活するとは思わなかったよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76a5-grRG):2017/02/28(火) 09:50:59.68 ID:BDWiNVLP0.net
使いたいなら正社員になればいいだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 09:51:01.12 ID:2MLQ6L9np.net
>>126
天皇はなくしてもよくね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4133-0Xgh):2017/02/28(火) 09:51:26.21 ID:9T1XZBDJ0.net
社保の関係です()

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-moPN):2017/02/28(火) 09:51:27.48 ID:hB2Rx4MZM.net
別にいいけど無料の茶とか漬け物とか取って弁当くってんのはどうかと思った

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-U3jj):2017/02/28(火) 09:51:30.72 ID:ftQoXEita.net
>>76
最近の若者はこれが出来ないやつが多すぎる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a3b-n94E):2017/02/28(火) 09:51:33.19 ID:YPBYeusS0.net
派遣はお客様でむしろ気遣われてるイメージだったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:51:41.49 ID:fIwxZGnJ0.net
>>127
復活?そもそも無くなった事が無いぞ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-QdHa):2017/02/28(火) 09:51:51.30 ID:hA2sM8G5a.net
>>119
竹中が言ってたわ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a69-kqJ9):2017/02/28(火) 09:51:55.09 ID:v2eOp0Rk0.net
エレベーターはおかしいけど、社食は福利厚生だから仕方なくね?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 09:52:04.82 ID:QEl/qPsga.net
差別じゃなくて区別、身分じゃなくて立場な…
給金が少ない、扱いが悪いってだけで被害者ぶるなよ底辺
お前らの失態は正社員様の責任になるんだぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 09:52:18.15 ID:WdlTapbip.net
珍しくないから正しいと思ってるジャップ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfe-4D4M):2017/02/28(火) 09:52:21.22 ID:H2T6j4wVM.net
311で節電してから戻してないとか
従業員福利厚生に反してるんじゃね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 09:52:31.77 ID:7GxAEDLpd.net
下がいるって事を実際に見せれば
正社員様のガス抜きになるからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-moPN):2017/02/28(火) 09:52:45.95 ID:pr/MqJpW0.net
人権侵害で訴えればいいよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:52:51.00 ID:fIwxZGnJ0.net
>>135
竹中直人か・・・たしかにカオスっぽい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-moPN):2017/02/28(火) 09:52:51.26 ID:dp7IM19jr.net
>>128
根底から話にならんわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 09:52:52.00 ID:WdlTapbip.net
>>137
区別ならそうしなければならない理由を述べよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/28(火) 09:53:00.53 ID:fGqAkL6E0.net
正社員になっても本社と支社で差別があるから何も変わらないと思うよ
むしろ差別をさせて競争力を高めてる。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 09:53:09.28 ID:tX/U/O5C0.net
こいうのって殺し合いになるからな
立場が違うだけで

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-HyQo):2017/02/28(火) 09:53:23.02 ID:YQiaAsXnM.net
社食、期間工は全額負担で社員は半分返ってくるとかトヨタでまだやってるの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ef-HyQo):2017/02/28(火) 09:53:30.16 ID:QrJdu0BB0.net
>>10
最近の社食は会社側で福利厚生費出さなくなってるところもあるから
社員の積立だけでやってる場合も多い

派遣やバイトが金出してるならともかく出してなきゃそれこそ駄目だろうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 09:53:44.46 ID:WdlTapbip.net
>>140
士農工商か
さすが上級ジャップは奴隷の扱いが上手い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ae5-44Xg):2017/02/28(火) 09:53:51.38 ID:xliFn7iU0.net
>>140
江戸時代から続くジャップランドの知恵ってやつか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89fc-hiyN):2017/02/28(火) 09:53:52.69 ID:RU7gapBR0.net
ジャップって馬鹿だなぁ…

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae08-tTF5):2017/02/28(火) 09:54:10.31 ID:/bGF9rlF0.net
身分を弁えろ派遣よ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-/B44):2017/02/28(火) 09:54:24.10 ID:wRAuI8G7K.net
ジャップはカースト大好きだよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 052b-lSeZ):2017/02/28(火) 09:54:41.35 ID:OksjiYKy0.net
派遣「社員」ってようは他社の人間なんだから当然だろ?
トイレが詰まって水道屋を呼んで修理させるのと同じで
基本的に別会社の人間だ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 09:55:01.73 ID:pVviY9DYa.net
エタヒニンを作らないと社会構造を維持できないジャップランドwww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Xs1W):2017/02/28(火) 09:55:48.76 ID:RF60pAz4a.net
>>66
この人頭悪そう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7625-8lb6):2017/02/28(火) 09:56:00.34 ID:68je+0OB0.net
派遣でも食堂使えたけど社員だと割引があったな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89fc-zFUC):2017/02/28(火) 09:56:09.20 ID:YwSJbn210.net
>>33
どこの事業本部だボケ
高額・まずい・罰ゲームなど散々だった

もし刑務所であれを出したら再犯率が
激減するし、国もあの業者に委託しやがれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:56:17.35 ID:fIwxZGnJ0.net
>>144
その会社の社員と他会社の社員の違い
何かあったら責任を負わなければならない人間と客でもなくその会社に対して何ら責任を持たない人間

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 09:56:18.20 ID:tX/U/O5C0.net
スクールカーストも問題になってるし
大人のいじめだよね
企業カーストだよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-/cQs):2017/02/28(火) 09:56:19.52 ID:KMUdvTSEp.net
社食がある職場って憧れるわ
楽しそう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-LqKA):2017/02/28(火) 09:56:32.25 ID:VXdjL5xM0.net
「差別でなく区別だ」って屁理屈って差別的な言動を平気でする人たちからしか聞いたことがない。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d70-AkMr):2017/02/28(火) 09:56:36.43 ID:dGrI5hak0.net
エレベーターは業務効率アップのためにあるのに正社員の特権みたいにして生産性を下げるのがジャップ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89b4-JtgB):2017/02/28(火) 09:56:48.62 ID:bLEAd8aK0.net
分けて統治せよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/28(火) 09:56:59.20 ID:fGqAkL6E0.net
それでも椅子の無い仕事場よりマシなんだろうな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a71-GWeL):2017/02/28(火) 09:57:11.59 ID:R2lUDLHf0.net
東電の漫画思い出した。出入り業者の話だけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-+JNI):2017/02/28(火) 09:57:13.90 ID:qF7pKDzsr.net
>>155
馬鹿がまた吠えてる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/02/28(火) 09:57:15.78 ID:BcJjKnhpa.net
派遣は別料金ならまあわかるけど
利用禁止はジャップとしか言いようがないな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 719d-d4M5):2017/02/28(火) 09:57:17.51 ID:sgfZEv+A0.net
マクロ使って仕事するなと一緒
合理性が二の次なんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-H7B6):2017/02/28(火) 09:57:25.59 ID:fswpbzfPa.net
派遣会社と奴隷商て何が違うの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89fc-hiyN):2017/02/28(火) 09:57:32.71 ID:RU7gapBR0.net
ジャップの頭の悪さには心底呆れる
はやくこの腐臭漂う国から脱出したいわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-puJ5):2017/02/28(火) 09:57:39.53 ID:XkCUPmGOM.net
>>53
鉄道会社にもよるだろ
近くの私鉄はだいぶ親切だと思う
カスタマー満足度高いし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 09:57:40.73 ID:MH/r4Yt8r.net
>>56
食堂か?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d70-AkMr):2017/02/28(火) 09:57:46.25 ID:dGrI5hak0.net
>>162
「差別でなく区別だ」のあとに合理的な説明をしないなら、中世の「神様のおつげだ」と変わりないよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 09:58:00.76 ID:fIwxZGnJ0.net
>>163
日本企業は「社員の」業務効率アップの為にエレベーター設置してるからな
嫌なら海外企業に就職すればええんよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7587-LqKA):2017/02/28(火) 09:58:18.19 ID:1e8shmCZ0.net
そうしないと奴隷制度維持できねぇんだもんな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LqKA):2017/02/28(火) 09:58:25.22 ID:ig9ZTrjmd.net
うちの会社は社員も外部も区別しない
その代わり社食は一律300〜900円(ave600)取る
福利厚生というより単にテナントが入ってるだけという罠

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05fc-moPN):2017/02/28(火) 09:58:42.61 ID:9J2WV/JN0.net
派遣バイトとかほとんどお客様だろうによくやるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 09:59:12.32 ID:sssYrDFCp.net
そりゃ当然だろ
正社員以外は人間じゃないし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 09:59:21.75 ID:QEl/qPsga.net
>>162
実際差別にあたらないから仕方ない
馬鹿に理解してもらうために最大限譲歩した表現が区別だ
本来こんなものは言わなくても通じる超自然的な観念なんだが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 09:59:26.57 ID:tImhpxnPa.net
解雇規制があるから正社員と非正規に格差が生まれるんだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:00:02.47 ID:MH/r4Yt8r.net
>>96
詭弁を知らないならググろう、一般常識だよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:00:11.07 ID:2NnYJiFK0.net
若い頃、「客先でエレベータ使うな」は言われたな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:00:12.15 ID:tX/U/O5C0.net
絶対しっぺ返しくらうからね
ほんとに気を付けな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:00:20.75 ID:sssYrDFCp.net
>>177
ウチは社員のみ食堂無料

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7aa7-qr0/):2017/02/28(火) 10:00:21.88 ID:qxlmWSBP0.net
社食は仕方がないよ
福利厚生って言う以前に
想定外の人達がドカドカ入ってきて飯食われちゃったら
コックさんも準備に困るだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-Xs1W):2017/02/28(火) 10:00:42.93 ID:VGoH+9Ynp.net
現代版エタヒニン

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8959-416f):2017/02/28(火) 10:00:43.83 ID:1rrVifMr0.net
禁止にしてるのは派遣側のルールでしょ
面倒が起こると嫌だから使わせないようにしてる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69f2-4ZZs):2017/02/28(火) 10:00:54.12 ID:GImSu7pp0.net
×正規社員は貴族
○派遣派奴隷

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 915a-0Xgh):2017/02/28(火) 10:01:02.46 ID:j4JGS+vk0.net
社員食堂は社畜エサ場
エレベーターは社畜カゴ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 752c-YqT3):2017/02/28(火) 10:01:12.16 ID:REvIpIa40.net
奴隷使わなきゃいけないほど苦しいなら廃業しよう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:01:14.76 ID:MH/r4Yt8r.net
>>175
つまり派遣は効率から切り離された存在ってことだね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-Gq4d):2017/02/28(火) 10:03:09.30 ID:unzXLOqGd.net
>>186
規模に合わせて想定しとるやろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:03:12.55 ID:MH/r4Yt8r.net
>>183
お上の顔色を伺って媚びて機嫌を取り下を虐げるのはジャップランドの伝統芸能だから保護しなければならぬのだ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-9hQP):2017/02/28(火) 10:03:37.19 ID:Sm8jizfbM.net
楽天ルール

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:03:49.37 ID:dew2sGwJ0.net
>>178
二次請け以降は丁寧に対応するだろうな
元請とか一次請けの傲慢っぷりは半端ないよ
登場人物全員クズといっていい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-Hx5d):2017/02/28(火) 10:03:54.25 ID:Occp2W1Td.net
エレベーターはわからんが社食はダメだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2lVT):2017/02/28(火) 10:04:14.37 ID:yL8oLq9sr.net
ジャップの国民性が陰険陰湿な上にそこに無能な上層部が加われば日本の企業なんてこんなもんだろw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-kh7b):2017/02/28(火) 10:04:15.77 ID:7QfuQQszd.net
仕事の効率的にエレベーターを使うことのほうがいいのか悪いのかで判断できない時点でジャップ思考と言わざる終えない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:04:16.09 ID:2NnYJiFK0.net
俺はエレベーターじゃなくてもええな
歩くのは健康にええからな
ゆーか、自社ビル以外だったら絶対に関係無いよw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-JqZ3):2017/02/28(火) 10:04:23.34 ID:7OD/tlYlM.net
ジャップ精神が如実に出てるね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89fc-hiyN):2017/02/28(火) 10:04:47.75 ID:RU7gapBR0.net
こんな意味不明なルール海外ではあり得ない
ジャップは外国人になぜそうしてるのか聞かれたらなんて答えるの???

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b665-y5Il):2017/02/28(火) 10:05:01.51 ID:W01p/owR0.net
イジメが大好きで陰湿な美しい国民性

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6918-8lb6):2017/02/28(火) 10:05:20.16 ID:4gTnQrCO0.net
会社にとって正社員は家族みたいなもんだが、
派遣は外部の人間なんだから当たり前だろう(´・ω・`)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9565-XL1N):2017/02/28(火) 10:05:51.99 ID:2WSouL4L0.net
仕事先で行った食堂に正社員専用の電子レンジがあった
至る所に派遣社員も会社に忠誠を誓おうって貼り紙があってドン引き

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Bq2z):2017/02/28(火) 10:05:52.04 ID:DMHkEwMYa.net
某大手ブルーカラーだが弁当は社員限定
ただしクソマズいので全く問題になってない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-zadX):2017/02/28(火) 10:06:02.56 ID:NhxIyZIza.net
社食もこんなやり方
しないで正規雇用には
別途食費出すとかしてる
けどな
出入り禁止とか頭悪いんだろうな
実在すればだが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-3z5t):2017/02/28(火) 10:06:09.44 ID:V2PO6YyjM.net
社食は当然だろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-CSdx):2017/02/28(火) 10:06:23.48 ID:HyjLRka5d.net
社食はしょうがねえよ
福利厚生費で運営してる社食は、社員以外が使うとまずい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76b6-sTLI):2017/02/28(火) 10:06:23.28 ID:KOnnRrqX0.net
忠誠心低い派遣なんて会社の外で何言うか分からんのによく雑な扱いできるな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55f6-A99w):2017/02/28(火) 10:06:24.29 ID:6aDuJalA0.net
派遣は退職するとき社内外に挨拶禁止ならあったな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-d4M5):2017/02/28(火) 10:06:32.22 ID:PHFCAVd30.net
便所飯みたいにネタが事実として出回ってる感じだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:06:39.14 ID:sssYrDFCp.net
貴族・平民・奴隷は社会にとって必須なのだ
それが今は学歴によって決定される

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9af7-yAnO):2017/02/28(火) 10:06:47.61 ID:qatf9cB70.net
このスレでも冗談じゃなくて素でこれが正しいってレスもありそうで恐ろしい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a38-sbR6):2017/02/28(火) 10:06:50.76 ID:6fZAH3h30.net
>>192
指示通りになんとか動く作業員だからな
そもそもサボるやつが多いから無駄に出たせたくないんだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8946-8Hz2):2017/02/28(火) 10:06:58.23 ID:JT7UXrl00.net
これって企業が従業員差別してるって事?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:07:13.70 ID:MH/r4Yt8r.net
社会に必要な明文化されたルール以外のローカルルール、すなわちマナーを勝手に生み出し当人が遵守するのは自由だけどそれを他人に共用するのは子供のエゴだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-aelO):2017/02/28(火) 10:07:22.19 ID:XghmQ08hd.net
流石にドリンク補充の人には使わせてやれよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:07:41.96 ID:tX/U/O5C0.net
やる人間よりもやられたら人間理論だから
恨みや憎しみが何倍にも膨らむ公式だよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0533-8lb6):2017/02/28(火) 10:07:46.81 ID:7IY4RAKm0.net
これ半分、穢多非人制度の名残だろ
まじでクソだな、ジャップは
いつの時代も、上流が糞

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a38-sbR6):2017/02/28(火) 10:07:49.25 ID:6fZAH3h30.net
>>211
社外に挨拶って個人としてならいいけど社名なのってはおかしいしね
あくまで所属は派遣会社

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6918-8lb6):2017/02/28(火) 10:07:52.38 ID:4gTnQrCO0.net
山パンとかは派遣やパートでもパン食い放題だったぞ
派遣は食品工場で働けよ(´・ω・`)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 10:07:58.12 ID:7GxAEDLpd.net
>>199
効率云々考えられたらこんな没落しとらんだろ
自分が気持ちよくなるかならないかが第一

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-CSdx):2017/02/28(火) 10:08:24.89 ID:HyjLRka5d.net
>>216
社食に関しては、法律が正社員とそれ以外を区別してるから、会社はそれに従ってるだけ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:08:31.65 ID:2NnYJiFK0.net
社食は福利厚生的なもんとセキュリティーだろうな
社員が口を滑らせた機密情報、または悪口を
派遣が聞くのは不味い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:08:33.21 ID:MH/r4Yt8r.net
>>215
あたまわりー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-XL1N):2017/02/28(火) 10:08:49.31 ID:pT9T/N8sr.net
社員食堂は社員以外高い
社員は食事補助分引かれるから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-7B2Z):2017/02/28(火) 10:08:53.71 ID:lThL7/+Pd.net
むしろ社員がエレベーター禁止なんだが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-qMfP):2017/02/28(火) 10:09:07.59 ID:+ATEP/cIa.net
>>216
直接雇用してる パートタイムやバイト・短時間勤務・期間工の話があまり出てこないところを見る限り
自社・他社の違いでしかなくね?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 10:09:12.28 ID:QEl/qPsga.net
正社員待遇を受けたことがない底辺だらけで草
どんだけコンプ持ってんのよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-8lb6):2017/02/28(火) 10:09:23.52 ID:HGgjwlH30.net
ジ ャ ッ プ 

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-xGZO):2017/02/28(火) 10:09:29.66 ID:j6L69uSHa.net
日本衰退して当然だわ
頭悪い奴が幅を利かせすぎ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 555a-LqKA):2017/02/28(火) 10:09:33.71 ID:qCVS7igr0.net
社食は福利厚生が入ってるから仕方ないんじゃない
社食の規模がそんなに大きくなくて外部を人間まで受け入れることができないところとかあるし

自分のところは狭いし混みまくるから外に食べにいくな
社食で食べるより金掛かるけどあそこで食べるよりくつろげる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-xGZO):2017/02/28(火) 10:09:57.04 ID:j6L69uSHa.net
トヨタですらこんなことやってるって記事もあったよなw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:10:29.75 ID:2NnYJiFK0.net
「差別」と言ってしまうのは短絡的だ
セキュリティーには「物理的境界」というのがあって
区画に応じて入れる人間を区別することが必要

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-gGHP):2017/02/28(火) 10:10:36.90 ID:+cUJc1Q3M.net
当たり前だろ
非正規はただのお手伝いなんだから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d91-LqKA):2017/02/28(火) 10:11:00.70 ID:8/gzYC2i0.net
うちは契約も社食は使えるけど社員証払いができないって聞いた
エレベーターは使わないと死ぬと思う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 10:11:03.49 ID:RGtxMI6Kp.net
経験あるよ 平気でこういう事いう老害が闊歩してる 某公営組織

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:11:39.95 ID:MH/r4Yt8r.net
>>225
それだけだと弱いな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-D+ve):2017/02/28(火) 10:11:46.51 ID:Q8mT2w2Fa.net
>>6
俺は大手企業で期間工をしてたことがある

確かに目に見える部分では差別はなかった
でも食堂の料金が社員と期間工では違ったり
そういう部分での差別はあったよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 10:11:56.81 ID:QEl/qPsga.net
>>235
ドレスコードにも差別とか言っちゃいそうだからなこいつら

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-Hx5d):2017/02/28(火) 10:11:59.51 ID:Occp2W1Td.net
このスレ見てるだけで派遣以下の人間だらけなのが分かるわ
福利厚生の恩恵を受けたいなら正社員になれゴミ共
うちにも派遣来るが大体高卒の頭も要領も悪いカスばっかりだわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:11:59.51 ID:tX/U/O5C0.net
やった人間は覚えてないから
やられた人間は鮮明に覚えているだろうな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:12:01.84 ID:sssYrDFCp.net
>>230
まったくこんな当たり前の制度に文句言ってるのは底辺過ぎる
正社員の中でも職位によって様々に違うってのに

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Bq2z):2017/02/28(火) 10:12:07.03 ID:DMHkEwMYa.net
エレベーターや社食はどうかしらんが、給与と待遇面において文句言うなよ
学生時代や新卒の時になんの努力もせず遊び呆けた結果派遣にしかなれなかったゴミの分際で、正社員と同じ待遇を要求するのは間違いだ
ゴミはゴミらしく身の程をわきまえて口を慎み、申し訳なさそうに生きろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-zFhI):2017/02/28(火) 10:12:11.25 ID:Jp6YPKsba.net
世の中差別だらけだから仕方ないな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xBqb):2017/02/28(火) 10:12:12.15 ID:HdvkHa10M.net
>>199
そもそも派遣の作業に効率とか求められてないだろ
黙って言われたことだけやればいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 10:12:17.77 ID:eUHtQZrW0.net
bt

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-kh7b):2017/02/28(火) 10:12:37.47 ID:7QfuQQszd.net
社食は短時間労働者はいいだろう?
派遣は別会社の社員だから税務署が飛んできそうだけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:12:49.12 ID:2NnYJiFK0.net
>>239
実際そうだよ。まともにセキュリティーに取り組んでいる会社なら
派遣の人が入れる部屋と社員が入れる部屋は区別されている

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-RGeT):2017/02/28(火) 10:13:27.22 ID:lMCLaIIhd.net
むしろお客様みたいなもんだから正社員より気遣ってるわ
結局辞められたら一から教育し直しだし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:13:36.91 ID:dew2sGwJ0.net
でもまぁ敵対企業を買収して
その敵対社員を炎天下の中、一日中
会社の草むしりさせてイジメぬいて辞めさせる文化もあることだし
エレベータぐらいならまだマシじゃねって思ってしまうところもある

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-7B2Z):2017/02/28(火) 10:13:38.87 ID:9niJ1u4Rd.net
学生時代に短期バイト工場の社食を食ってたら
「派遣さんは向こうの机で食べて」って注意されたな
底辺に勝ち誇られた気分で胸糞悪かったわ、しかも社食はガラガラだったし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-MrXQ):2017/02/28(火) 10:13:40.74 ID:n3UTPmFKM.net
>>132
ないわー

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 762b-8lb6):2017/02/28(火) 10:13:59.02 ID:cycYIQY30.net
俺が働いてた工場だと直接雇用と派遣は話しちゃいけないって暗黙の了解があった
俺は派遣で入ったんだけどパートのおばちゃんが話しかけてきたけど派遣ですって言ったら「あっ・・・」
って言ってそそくさと何処かへ行った

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seee-8lb6):2017/02/28(火) 10:13:59.65 ID:8vA5v1Wye.net
わい派遣やったことあるが5日行って辞めたわ
だって損失のほうが多いからまだバイトやってたほうがまし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89fc-hiyN):2017/02/28(火) 10:14:08.72 ID:RU7gapBR0.net
>>242
ジャップ醜い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Xs1W):2017/02/28(火) 10:14:15.32 ID:RF60pAz4a.net
社食で社員とそれ以外で料金が違うのは当たり前だから
それは差別でもなんでもないよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-kh7b):2017/02/28(火) 10:14:23.61 ID:7QfuQQszd.net
>>250
社食をセキュリティーの中につくるなよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da4d-tpAZ):2017/02/28(火) 10:14:51.34 ID:xU39P+HI0.net
>>90
無意味でもなんでもねえ
お前人の家あがって勝手に色んなところうろつくのか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xi60):2017/02/28(火) 10:14:59.59 ID:fQ1KlQCoM.net
>>237
うちもそうやな
非正規は現金ニコニコ払い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-CSdx):2017/02/28(火) 10:15:00.57 ID:HyjLRka5d.net
>>239
正社員の食事代の補助は月3500円まで非課税なんだよ
この税制を利用して社食を運営してる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-vzQY):2017/02/28(火) 10:15:01.79 ID:ItyVPz9nK.net
>>253
いやいやw
底辺は貴方のほうでしょww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 457a-8lb6):2017/02/28(火) 10:15:19.37 ID:P1Stc/nq0.net
今はヤマトベースの底辺バイトで他もずっとバイトで食いつないできたけどこんなルール聞いたことねえわ
普通にエレベーター使ってきたけど実際どんな業種が禁止なんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:15:35.40 ID:MH/r4Yt8r.net
>>250
社食には適応できるかあ? 会社都合でのセキュリティ保護「徹底」の観点からならそうだが、社食は休憩時間に食事を取る場所だからなぁ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xBqb):2017/02/28(火) 10:16:01.10 ID:HdvkHa10M.net
>>249
税法的に考えたら多分、源泉するべきってなりそう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-36q6):2017/02/28(火) 10:16:10.82 ID:cqPrmT1od.net
派遣とかにかかる費用は人件費じゃなく雑費だからな
税金とかで色々問題があるんだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-5+q9):2017/02/28(火) 10:16:11.03 ID:wUGbmmted.net
エレベーターはさすがに聞いたことはないが社員食堂の値段が違うのは見たことあるな
社員カードがクレカになってて6割引き効果があるって形だったが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67a-kFM0):2017/02/28(火) 10:16:17.05 ID:6uVR3A8r0.net
NTTに派遣でいったとき社食いったら土食わされたわ
なんかジャリジャリすると思ったらスープに土入ってた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d91-LqKA):2017/02/28(火) 10:16:21.84 ID:8/gzYC2i0.net
>>225
どんな仕事してたらこんなことになるの?
うちは普通に派遣も契約も使えるわ
ただ食券は現金で買わなきゃいけないし社員割引はないし特に美味くもないけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/02/28(火) 10:16:24.94 ID:p30d6iXVd.net
>>166
これか
http://kayskayomura.com/sites/default/files/imce_users/user1/touden_0.jpg

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1f6-o1dx):2017/02/28(火) 10:16:29.37 ID:UDBQ4H0P0.net
現代のカースト制か

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:16:36.80 ID:sssYrDFCp.net
正社員でも職位によって大きく違うんだぞゴミ共
停める駐車場が違ったり社内携帯の機種やPCの種類が変わったり
椅子や机の品質が違うとかごくごく当たり前にいろんな違いがある

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7ddd-YcFS):2017/02/28(火) 10:16:53.31 ID:gySp+QcQ0.net
>>258
何が当たり前なん?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e2d-rYuk):2017/02/28(火) 10:17:06.89 ID:e6qQGNhF0.net
>>245
こういう人って普段から散々派遣に嫌な思いさせられてて
でも本人には言えないから2chでぶちまけてんの?
なんかかわいそう
休みの日まで派遣のことで頭がいっぱいなのかな?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 10:17:08.95 ID:8iu6WZ4r0.net
一人あたりのGDP30位まで下落してきっしょい醜い争いしてんなジャップ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:17:11.77 ID:tX/U/O5C0.net
カースト企業あげていけよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-qM3N):2017/02/28(火) 10:17:33.23 ID:app0lWpap.net
六本木だから計画停電関係なかったけど
派遣だけ節電の為っていわれて30階ぐらいのとこまで一カ月ぐらい非常階段使わされたわ
ボコボコに殴って辞めたけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:17:37.21 ID:MH/r4Yt8r.net
>>262
派遣に対して社食が有料になったり社員より高額になるのは理にかなってるが、食堂まで利用禁止にする場合はあかんのじゃないかって思うのよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d91-LqKA):2017/02/28(火) 10:17:44.98 ID:8/gzYC2i0.net
>>250
入れない場所はもちろんある
でも社食は入れるだろ普通

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-LqKA):2017/02/28(火) 10:17:49.56 ID:VXdjL5xM0.net
派遣のエレベーター禁止で生まれる生産性

VS

ベッドタウンからの奴隷列車による通勤から生まれる時間的、体力的消耗

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xi60):2017/02/28(火) 10:17:52.97 ID:fQ1KlQCoM.net
>>275
こういうのって大概自己紹介だし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:17:59.02 ID:2NnYJiFK0.net
>>259
その会社が決めたポリシーなら仕方ない
自分たちが決めたことを正しく履行することが求められる
そういうもんだと割り切った方が良い
俺は会社のどこでも入れるが、普通の社員は決まったエリアしか入れないし
時間的な制約もある(18時以降は入れないとか)
社員ですら厳しく決められているのだから、派遣さんはもっと厳しい

派遣さんは、色んなとこに入れて何かあった時に疑われるのは嫌だろ?派遣さんも
そういう風に考えてもらいたい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-2YMl):2017/02/28(火) 10:18:03.20 ID:ewmC/0UTM.net
>>26
どの業界のこと言ってんの?基本とか言ってるけど
まさか全ての業界ひっくるめて『派遣雇う企業は二流』なんて言ってるわけじゃないよな?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a71-GWeL):2017/02/28(火) 10:18:03.95 ID:R2lUDLHf0.net
>>273
シアトルとかの新興企業では一切なさそうだな。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-vzQY):2017/02/28(火) 10:18:58.96 ID:ItyVPz9nK.net
>>272
全く違う。区別をしっかりしようってだけの話だ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee87-SKiW):2017/02/28(火) 10:19:12.73 ID:fCBAh3Si0.net
派遣は何作っているのかも教えてくれない所多いみたいだね
俺のいたとこは派遣だろうが最初に全工程見学させて説明して貰えたけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:19:15.61 ID:2NnYJiFK0.net
>>265
>>270
だから「その会社が決めたポリシー」だから
正解は1つじゃないのさ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-5+q9):2017/02/28(火) 10:19:20.49 ID:wUGbmmted.net
>>269
作る大鍋を分けるのか?さすがにそんな無駄なこと出来ないだろ
社員も砂食ってるんじゃね?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/28(火) 10:19:21.55 ID:8NX+I61O0.net
こういうのは世界中に広めて欧米でニュースになれば色々是正される可能性ある
下々に偉そうな奴は上からの圧力に弱い
下からいくら吠えても効果ないんよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a14-WrgY):2017/02/28(火) 10:19:37.96 ID:6miLm9IN0.net
客も階段なのか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:19:38.03 ID:MH/r4Yt8r.net
>>174
ジャップはトートロジーが大好きだから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-zLYe):2017/02/28(火) 10:19:52.02 ID:ZTe/rbS4p.net
エレベーター禁止とかこんなしょうもないアパルトヘイトやってるから一向に労働生産性が上がらない
あまりジャップジャップいいたくないがこれがジャップ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a71-GWeL):2017/02/28(火) 10:19:57.95 ID:R2lUDLHf0.net
>>286
カースト制も「区別をしっかりする」という話では? 
インド人的には

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-bvhd):2017/02/28(火) 10:20:23.93 ID:OWm1LWEZM.net
2000年代前半派遣はゴミ扱いされてた
今は人手不足で正社員より大事にされるよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-7X5r):2017/02/28(火) 10:20:42.43 ID:7BV4CYMjd.net
逆張りモメンがイキイキしてるな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:20:51.60 ID:MH/r4Yt8r.net
>>283
食堂の話だぞ。ついでに文脈から察してもらえてるとは思うが休憩室なども含まれる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:20:54.25 ID:sssYrDFCp.net
>>287
ザルだな
産業スパイに全部見せるとか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eb1-LqKA):2017/02/28(火) 10:21:03.78 ID:gqAmZ0S10.net
効率悪くならないか?
いろんな面で見ると

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-CSdx):2017/02/28(火) 10:21:05.34 ID:HyjLRka5d.net
>>279
そこは運営コストの問題だろうな
実際、非正規が増えて社食ごとやめる会社もあるし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 10:21:08.31 ID:fIwxZGnJ0.net
>>280
社員食堂やから
社員の為の食堂であって社員じゃない人の為の食堂じゃないから

自分らで派遣食堂でも作れば?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:21:15.63 ID:dew2sGwJ0.net
儲かる仕組みが利権、つまり税金からのロンダでしかなくなった企業に
こういうルール多いよね
そんな作業員側からは何もイノベーションは発生しないし、そんなモチベーションもない
つまりロボットに置き換わるか、とことん足元を見られて福利厚生をカットされまくるしかない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ab0-w62w):2017/02/28(火) 10:21:20.35 ID:XM3LZ2om0.net
社畜カースト

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 10:21:44.99 ID:5dlsVPcra.net
>>240
それは正社員の福利厚生の話じゃね
しらんけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-cghh):2017/02/28(火) 10:21:48.23 ID:Gwcn4W1V0.net
>>76
これってさ、極端な話ビルの40階でも階段であがるの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-pdMd):2017/02/28(火) 10:22:07.48 ID:rwgpWR13M.net
>>26
トヨタ自動車の技術系は派遣と請負だらけだぞ、工場は期間工

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xBqb):2017/02/28(火) 10:23:07.54 ID:HdvkHa10M.net
そもそもなんで派遣なんてやってるのか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Xs1W):2017/02/28(火) 10:23:44.20 ID:RF60pAz4a.net
>>274
低脳にも分かりやすく言うと社食を安く食べられる分だけ
社員は給料を差っ引かれてるんだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:23:49.43 ID:MH/r4Yt8r.net
>>300
話しが食い違ってるな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd2f-XL1N):2017/02/28(火) 10:24:18.83 ID:FozaJITU0.net
エレベーターはともかく、社食は社員の福利厚生なんだから使えなくても仕方ないだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 917a-HyQo):2017/02/28(火) 10:24:28.44 ID:J5uhzND+0.net
そんな扱いされた派遣は100%その仕打ちを言いふらし続けるけどいいのか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a92-vVDm):2017/02/28(火) 10:24:33.47 ID:+i7w1KLb0.net
飯くらい食わしたれよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d70-LqKA):2017/02/28(火) 10:24:41.94 ID:4e6ZmJAg0.net
江戸時代並みだな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:24:59.10 ID:2NnYJiFK0.net
>>297
食堂だろうが休憩室だろうが区画に応じて
セキュリティーが設定してあるもんだ

俺は社員、派遣に余計なリスクを背負わせない、
従業員を守るためにセキュリティーはあると考えている
差別をしたいわけじゃないよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 10:25:03.94 ID:QEl/qPsga.net
>>307
上流の仕事やりたくないから好き好んで派遣PGやってる人は結構見てきた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xBqb):2017/02/28(火) 10:25:08.92 ID:HdvkHa10M.net
>>279
派遣に食べさせてそこで利益でたらまた話がややこしくなるだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 10:25:29.58 ID:8iu6WZ4r0.net
>>302
派遣は物品扱いで消費税控除されるし

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaaat/20150616/20150616141014.jpg

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-LN+B):2017/02/28(火) 10:25:33.43 ID:LQWfl3Xfa.net
>>286
まーた差別じゃない区別だの人か

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:25:43.39 ID:sssYrDFCp.net
>>162
差別と区別の違いがわからない低学歴じゃ派遣が関の山だな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa1-sTd6):2017/02/28(火) 10:25:48.25 ID:LmGIlEAJK.net
逆に正社員はエレベーター禁止とかにして鍛えたらどうだろう
昔は契約社員の方が正社員より給料が高い所もあったし
最近までは直接雇用の契約社員より
派遣会社からきた派遣社員の方が時給が高い所とかもあったが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-AGNe):2017/02/28(火) 10:26:02.53 ID:/qgyMdEgM.net
社食の値段は普通に会社から厚生費で補助が出てる分安いだけだろ。
派遣が高くなってるんじゃなくて、
社員が安くなってるだけ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N8zA):2017/02/28(火) 10:26:41.41 ID:ElEjKdRza.net
苦しみや苦労は美徳なので推奨し
効率を考える奴を楽をしようとする奴と決めつけマイノリティーに貶めて徹底的に苛め抜く
上級に攻撃が当たらない様に弱者と底辺同士で戦わせる

ジャップランドに君達は何を求めるやら

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-N7+2):2017/02/28(火) 10:26:50.71 ID:3Ye2NvkGM.net
>>11
>>6
>東電がやってるんだぞ

二流どころが三流企業やん。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:26:54.38 ID:MH/r4Yt8r.net
>>316
食わせる場所は大手だと数多くあるわけだが、あれは複雑な事前事後手続きを処理してるのか? 詳しいようだから教えて

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-vzQY):2017/02/28(火) 10:26:58.08 ID:ItyVPz9nK.net
>>311
底辺嫉妬民の言うことに耳を貸す奴なんていないから大丈夫

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xBqb):2017/02/28(火) 10:26:59.89 ID:HdvkHa10M.net
>>317
役務の提供だぞ
ちなみに給与を外注費に見せかける架空外注費で節税するほど税制的に派遣は恵まれてる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-d4M5):2017/02/28(火) 10:27:04.86 ID:nWr07HXia.net
大企業の派遣やってたから一か月にチケット貰えて60枚ぐらい貰えるから朝昼晩は無料だったわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d70-LqKA):2017/02/28(火) 10:27:51.69 ID:4e6ZmJAg0.net
http://i.imgur.com/iaUPgYE.jpg

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa1-sTd6):2017/02/28(火) 10:28:15.74 ID:LmGIlEAJK.net
>>322
祖国へお帰りください

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5557-d4M5):2017/02/28(火) 10:28:31.77 ID:PksRReal0.net
派遣工場で目に異物が入って医務室に連れて行ってもらったら
派遣という理由で目薬すら使わせてもらえなかったから早退して眼科行ったわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-ULHw):2017/02/28(火) 10:28:40.68 ID:rgIh+mu90.net
さすが国営企業東電様

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xBqb):2017/02/28(火) 10:28:43.41 ID:HdvkHa10M.net
>>324
会社が運営して利益でたら収入に計上しないといけないじゃん
わざわざ派遣のためにそこまでめんどくさい会計処理やれないってことだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LqKA):2017/02/28(火) 10:28:51.76 ID:Boi1rtZod.net
うちの新市役所は市長副市長市議専用にしようとしてしみんにバレて大騒ぎになったわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-HyQo):2017/02/28(火) 10:29:19.01 ID:BVAXHcls0.net
昔の黒人差別みたいだな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2FZp):2017/02/28(火) 10:29:37.98 ID:MH/r4Yt8r.net
>>317
>>326
勉強になるわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdda-yCfG):2017/02/28(火) 10:29:45.45 ID:zbmT3KA5d.net
警備員や掃除のおばちゃん、ビルメンも利用しちゃいかんの?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 10:29:51.08 ID:fIwxZGnJ0.net
会社が欲しい理想的な派遣はロボットなんよ
禁止事項に対し文句を言うかどうかで長く使うかどうか見極めてるんよ

嫌なら正社員になればいいんよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-gGHP):2017/02/28(火) 10:30:01.53 ID:z3yhJLnR0.net
じゃあ社員だけで仕事すれば?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-gReO):2017/02/28(火) 10:30:08.92 ID:7vfBfzRna.net
別にいいんじゃね?
文句あるなら正社員になれば?なれないのは自己責任、っていう社会にしたいんだろ?
自己責任大好き安倍晋三マンセー日本人は

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:30:47.55 ID:sssYrDFCp.net
>>325
派遣なんかしてるゴミがまともな説明出来るわけないしな
独り善がりのイミフ長文書いて読み飛ばされるのがオチ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 10:31:17.00 ID:fIwxZGnJ0.net
>>336
警備員は階段の見回りをするのも仕事ですし掃除のおばちゃんも階段の掃除しなきゃいかんしどっちみちってやつ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-nD/I):2017/02/28(火) 10:32:04.81 ID:Gf8id04xM.net
まさしく奴隷

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 060e-aiql):2017/02/28(火) 10:32:12.24 ID:whuUYQD36.net
>>328
こんなマンガの悪役みたいな奴が本当にいるんだよな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 10:32:42.71 ID:lbgwSvbRr.net
大名行列の感覚がいまだにあるんだろうな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-fslo):2017/02/28(火) 10:32:58.73 ID:HSQYGOsad.net
>>6
日本電気硝子は派遣や請負で違ったよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d70-qCCQ):2017/02/28(火) 10:33:07.08 ID:BdCe65jn0.net
病院の施設警備は上りは使用禁止下りはOKだった
意味わからん 電気代おんなじだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d91-LqKA):2017/02/28(火) 10:33:13.44 ID:8/gzYC2i0.net
>>336
警備員は使ってるの見たことあるから掃除のおばちゃんも使えそうだけど見たことはないな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 10:33:53.45 ID:dew2sGwJ0.net
今の会社にとっちゃ、
利益は今以上に上がる余地がないわけで
福利厚生の利用カットが成果につながるからなぁ
つまり派遣を差別すればするほど成果につながっているわけ
イノベーションを捨てた老害企業の末路だよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-CSdx):2017/02/28(火) 10:33:53.27 ID:HyjLRka5d.net
そもそも派遣社員は、クレームは自分の会社に言えよって話なんだよな
会社間で決めた取引条件に対して、何で取引先に文句言うんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e2d-rYuk):2017/02/28(火) 10:34:12.26 ID:e6qQGNhF0.net
最近は派遣に逃げられないように待遇良くしているから
正社員側に鬱屈と不満が溜まってるんだろうね
うちの会社でも派遣とモメた正社員の方が飛ばされたし
社員は逃げないから叩かれまくる皮肉な逆転現象が起きてる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:34:17.10 ID:2NnYJiFK0.net
俺は会社のどこでも入れるから
何か盗難、漏洩があれば疑われる第一候補だよw
そんなのがいいの?俺は嫌だけどね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 10:34:35.20 ID:tImhpxnPa.net
>>91
身分制になってるのは労働市場が流動化してないからなんだよなあ
労働市場が硬直化してる最大の原因は解雇規制

解雇規制緩和に反対してるのは共産党

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-3z5t):2017/02/28(火) 10:34:45.77 ID:V2PO6YyjM.net
エレベーターは客先でトラブル起こしたくない派遣会社の意向じゃないのか
社食は福利厚生なんだから常駐先の社食使うより派遣会社から食事手当貰うほうが筋が通ってる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-7X5r):2017/02/28(火) 10:34:59.33 ID:YYnIjaFIM.net
>>26
はい社会人エアプ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 10:35:11.77 ID:lbgwSvbRr.net
宗教でも異教徒と食事しちゃだめってのよくある

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 10:35:24.88 ID:8iu6WZ4r0.net
ジャップのピンハネ率約8割が非公開

人材派遣業界のマージン率とそのデータ 2017年版

調査概要
・調査期間:2017年1月3日〜1月17日
・調査対象企業:一般社団法人日本人材派遣協会(JASSA)の登録企業ほか大手数社
・調査サンプル企業数:643社(579社)
・リストアップ事業所数:1,793拠点(1,082拠点)
・調査方法:インターネットを使い該当情報の有無を各社ホームページ上で確認。

調査結果 
・マージン率の公開率:24.6%(18.0%)

≪マージン率≫
・平均値:30.6%(29.3%)
・最大値:株式会社ニチイ学館 平塚支店、63.5%
    (旭化成アミダス株式会社 IT事業グループ、51.0%)
・最低値:株式会社日本プレースメントセンター、16.1%
    (株式会社インテリジェンス 中国支社、12.0%)
・前期比変動幅平均:+0.9ポイント(+0.7ポイント)
※前期比変動幅とは、昨年もデータを公開していた事業所の今年と昨年のマージン率差平均。

http://comlocation.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/Margin-data-2017.pdf

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモT Seee-tTF5):2017/02/28(火) 10:35:44.47 ID:8vA5v1Wye.net
底辺IT土方なので色々な会社に自席持って仕事してきたけど
インフラ系は役人みたいな社員が威張り散らしてる事が多い
社食やエレベーターや喫煙所にも不文律があったな
で、役所にいるホンモノの役人さんは腰が低くて親切なんだよね
施設も職員と同じ様に使える

あと経験上、出入業者に対して態度の悪い会社の開発はデスマ化する傾向が強い

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:36:13.81 ID:sssYrDFCp.net
>>346
これが低脳バカ派遣

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-eHrd):2017/02/28(火) 10:36:14.56 ID:W9zWEuEL0.net
社食は使えるけど白人と有色人種みたいに並ぶ場所も違うし当然、価格も内容も違う(´・ω・`)

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Xs1W):2017/02/28(火) 10:36:28.08 ID:RF60pAz4a.net
>>349
ほんとこれ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-ssi1):2017/02/28(火) 10:36:39.38 ID:ZaxsStold.net
>>328
まあ何か分かるわ
東電に限らず独特の文化作ってる大会社って珍しくない

一方でコンプライアンスに振り回されて発狂寸前な大会社も多いけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 10:36:40.94 ID:lbgwSvbRr.net
同じ釜の飯食った仲なんて言い回しがあるように
ちょっとした連帯意識の醸成につながるんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H99-sbR6):2017/02/28(火) 10:37:07.77 ID:53DK6Pj3H.net
これもまたジャップしぐさのうちの一つ…

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dad1-m+n7):2017/02/28(火) 10:37:21.11 ID:r7kgXvsc0.net
日本無形文化遺産として語り継いでいくべき仕草だな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/28(火) 10:37:27.78 ID:iDOKWJFy0.net
>>340
エレベーターの正しい使い方ができると威張ってるアホ正社員

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LVYP):2017/02/28(火) 10:38:11.34 ID:jh/UA9gBd.net
>>180
超自然の意味がわかっていない馬鹿

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-GskT):2017/02/28(火) 10:38:49.53 ID:OtXRRCsJd.net
社食は福利厚生だから仕方ない
エレベーターは意味不明

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aa2c-dwYW):2017/02/28(火) 10:39:47.82 ID:c1Wh6ck30.net
田舎の村社会馬鹿にしてる奴らも都会の狭いコミュニティで村社会再現してるんだよな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 10:40:07.16 ID:lbgwSvbRr.net
そのうち日本人同士でも分断と対立が
表面化するかもな
一億二千七百万人が同胞って無理がある

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-/2WA):2017/02/28(火) 10:40:21.61 ID:sssYrDFCp.net
>>365
はぁ?上りの方が電気多く使うに決まってんだろ
小学生の理科も分からんのかゴミ
知的障害者がネット使うな死ね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-5Q6s):2017/02/28(火) 10:40:57.12 ID:ThF2wv3Va.net
あるある
エレベーター全部使うなとは言わないけど
お客さまが通る側のエレベーターは非正規は乗るなよ!的なのはある
もちろん業界最大手の会社
非正規増やさなきゃいいのに

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6af-HyQo):2017/02/28(火) 10:41:42.57 ID:iVs9OAK+0.net
日本人どうしで争う構造作って何がしたいんだろう殺し合いさせたいならぜひ俺も参加したい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/28(火) 10:42:03.51 ID:iDOKWJFy0.net
>>367
福利厚生って本来、派遣こそ必要なものじゃないか
正社員は高給を取ってて解雇もないだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 10:42:25.19 ID:2rUGLQ+Ea.net
社食は福利厚生の関係で難しいのよね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-ZmF7):2017/02/28(火) 10:42:38.31 ID:SRh7qbKh0.net
正社員以外は車通勤禁止がきつい。
朝はバスがあるが、帰りは駅まで徒歩1時間かタクシーを使うしかない。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa35-HyQo):2017/02/28(火) 10:42:58.55 ID:5EuB57M0a.net
馬鹿じゃねえのワロタ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-GOG1):2017/02/28(火) 10:43:03.83 ID:fVzEnK3ed.net
当たり前だろ
派遣の癖に人権があると思うな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae69-TX4Z):2017/02/28(火) 10:43:24.60 ID:C0fbyLe00.net
・子会社社員
・孫会社以下社員
・請負
・派遣
・バイト

どのくらいでわかれるんだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/28(火) 10:43:46.26 ID:iDOKWJFy0.net
日本の「福利厚生」は、たんに正社員が所得税を払わずに(給料じゃないから)
会社のカネで贅沢をする方便になってる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-HyQo):2017/02/28(火) 10:44:20.33 ID:/DqZdqOc0.net
現代のエタヒニンだな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-N7+2):2017/02/28(火) 10:44:22.61 ID:3Ye2NvkGM.net
>>25
これは欧米の植民地支配のテンプレート的な手法よ。
ルワンダにはツチ族とフツ族が仲良く暮らしていました。
ベルギーが植民地支配をします。
ベルギーは意図的に露骨にツチ族を優遇します。
するとフツ族は面白くありません。ツチ族に反感を持ちます。
これでフツ族とツチ族は対立し、そもそも植民地支配をしてきたベルギー人に対する原住民の反感が湧かなくなり、植民地支配は成功します。
一方、東の果てで植民地支配されたくない日本が白人相手に大暴れした結果、ようやく反感が白人に対してぶつけるように正常化し、世界中の植民地支配国が次々と独立運動を始めて独立します。
ルワンダも独立を取り戻しましたか、ツチ族とフツ族の対立は糸を引きました。
1994年、フツ族がツチ族を大虐殺しだし、犠牲者は100万人を超え、広島長崎の原爆以来の大虐殺が発生します。
この同じやり方を、GHQが日本でやって失敗したのではと言われているのが、
在日韓国朝鮮人を露骨に優遇して日本人の反感を米国から逸らすという構図です。
しかし、余りにも優遇する朝鮮人の質が低い為、中途半端なまま中止したという説があります。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 10:44:33.23 ID:lbgwSvbRr.net
加藤だけで済んでいるってのが
日本の統治機構の強さを感じる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:44:36.28 ID:2NnYJiFK0.net
会社のエレベーターで偉い人が集まってるときは
重要な取引先か重鎮のお出迎え、お見送りだから
派遣の人はちょっと隠れて、後で乗ったほうがええよ
俺は気にしない方だが、気にする人が多いから

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae69-TX4Z):2017/02/28(火) 10:44:49.41 ID:C0fbyLe00.net
下請けで三菱電機に行ってた時は
社員食堂使用禁止だったな

でも派遣や期間工は社員食堂使ってた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/28(火) 10:45:07.49 ID:iDOKWJFy0.net
>>377
調子に乗るなバカ正社員

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aef-d4M5):2017/02/28(火) 10:45:07.63 ID:s2C5BB0r0.net
>>76
名前がDQNだったり取引先でエレベーター使うやつはだめだよな
俺でも取引しない方向で考えるわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-SWwt):2017/02/28(火) 10:45:21.96 ID:WgY+v1rMp.net
>>21
エレベーターは建物だから費用じゃないだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da34-tpAZ):2017/02/28(火) 10:45:43.22 ID:LNotGgfF0.net
身分制度の時代から頭の進歩が止まってるジャップらしい土人文化ですねw

これでちゃんとした大学とか出てるってマジ?w
日本のウホウホチンパン大学ワロスwwwwwwwwww

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-qMfP):2017/02/28(火) 10:46:17.87 ID:+ATEP/cIa.net
>>373
派遣会社・請負会社の就業規則と取引先との契約の問題やし

取引先の社員より派遣のほうが待遇上の可能性もないでもないし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae04-moPN):2017/02/28(火) 10:46:18.51 ID:EEEmfd1D0.net
そのうち下克上が起きるな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 10:46:19.56 ID:8iu6WZ4r0.net
>>380
穢多非人ってユダヤみたいな商人の金持ちだったんじゃないの
単に差別されてるだけだし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-vVDm):2017/02/28(火) 10:46:40.13 ID:Vr2CENFsp.net
>>6
ヤマトもやってるよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-F6pG):2017/02/28(火) 10:47:22.93 ID:nZcjFG5ea.net
>>1
時間的な意味で、人の移動に差し支えるからじゃね?

まあ企業秘密の漏洩防止の為に部外者を排除したいってのが本音だろうな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71ef-9kkj):2017/02/28(火) 10:47:25.16 ID:xVXNd7n80.net
ニート「のようだ」

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 10:47:29.11 ID:8iu6WZ4r0.net
>>382
学生運動馬鹿馬鹿しい
ストライキ馬鹿馬鹿しい
デモ馬鹿馬鹿しい

っていう雰囲気作りに成功したな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fe-cghh):2017/02/28(火) 10:47:38.27 ID:yoG7FRVa0.net
パナソニックな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Xs1W):2017/02/28(火) 10:47:48.59 ID:RF60pAz4a.net
>>373
派遣が福利厚生ちゃんとしろと言うのはいいけど
それは自分が所属する派遣会社に言わないとダメでしょ
待遇について他所の会社にイチャモンつける意味が分からない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 052b-lSeZ):2017/02/28(火) 10:48:08.67 ID:OksjiYKy0.net
>>385
派遣社員は派遣元と言う頼るところがあるだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71ef-9kkj):2017/02/28(火) 10:48:19.06 ID:xVXNd7n80.net
>>6
でもお前ニートじゃん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-ZmF7):2017/02/28(火) 10:48:34.30 ID:SRh7qbKh0.net
>>378
請負だけ別扱いってのが多い。
定時退社日とかバイト含めてみんな上がってしまって取り残されるのは寂しいぞ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76b0-moPN):2017/02/28(火) 10:48:44.61 ID:/zgDvC6K0.net
>>76
それって効率良くない無能だよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-N8zA):2017/02/28(火) 10:49:17.29 ID:ySLaygfQM.net
まあ、契約書にそう書いてあるんだろ。
社食は使用しないってのが雛形契約書だよ、たしか。派遣の場合ね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b6ef-c0Qc):2017/02/28(火) 10:49:37.86 ID:VXQbtpi/0.net
似た話に有名なのあるよな

正社員以外は食堂の利用を禁止しているところ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Xs1W):2017/02/28(火) 10:49:38.92 ID:LtnYyi/jd.net
こういうのは差別とかじゃなくて区別だから仕方ないっちゃ仕方ない、世界中何処でも雇員とか使用人はハッキリ区別してて入れるゾーンも規制するしラウンジでも絶対同じテーブルには着かせない
コレから国際化進んで行くなら企業は積極的にこういう区別を進めるべきだしお前らも慣れるべき

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-qMfP):2017/02/28(火) 10:49:52.54 ID:+ATEP/cIa.net
>>400
請負には指揮命令権無いからね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 052b-lSeZ):2017/02/28(火) 10:50:10.51 ID:OksjiYKy0.net
>>390
派遣会社変えるだけで終わるぞ。
日本に派遣会社がどれだけあるのか、そいつを入れるのに
派遣会社の営業がどれだけライバル押し退けた押し退けたのか
低脳なりに考えろよ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-nqQ/):2017/02/28(火) 10:51:05.66 ID:rdM2dELG0.net
福利厚生の対価が社食だからね
毎日食ってるよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/28(火) 10:51:05.85 ID:FZwfT9E80.net
>>50 >>56
工場、倉庫区画が事務区画と混在している場合にアリガチ。
設備をつくる段階で工場、倉庫区画の人たちが使うことを前提としてないから
そういったルールになってしまうんだろう。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:51:52.71 ID:2NnYJiFK0.net
俺は会社に営業などを呼ぶとき
少し前にエレベータ降りて様子を見てるよ
余所から来た営業て空気感でわかるから
そこで、ベラベラ喋ってるのがいるわw
営業の人がこのスレみてたら少し自重しろ
「おまえらは見られている」
未だ未だ、半熟だな
だから階段でも使ったほうが良いって言う

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-BMSX):2017/02/28(火) 10:52:12.26 ID:M/PXRs/Ap.net
>>357
役所より東電とかNHKみたいな税金で食ってる半役人みたいなとこがヤバイイメージ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-++0U):2017/02/28(火) 10:52:22.30 ID:L/0ZaN1Zd.net
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 052b-lSeZ):2017/02/28(火) 10:52:57.39 ID:OksjiYKy0.net
>>402
つか
正社員A「俺、ボーナスで新車買っちゃった」
正社員B 「良いなあ俺まだ去年買ったローンあるし」
正社員C「俺はGw」

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 052b-lSeZ):2017/02/28(火) 10:54:42.92 ID:OksjiYKy0.net
>>402
途中で送っちまった
なんて正社員が会話してる横にボーナス無しの派遣社員がいれば
派遣社員「グヌヌ」
になるからな。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 10:55:20.58 ID:fIwxZGnJ0.net
>>362
社員同士で連帯意識持ってればいいんで
派遣とはそんなの持たなくていいっすよどうせ長くそこで働く訳じゃ無いんだし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-8lb6):2017/02/28(火) 10:56:31.64 ID:YYlZuM8hM.net
うんこ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a6c-KtvH):2017/02/28(火) 10:57:03.79 ID:btoZJEl90.net
>>6
大手のほうが選民意識強いんだよな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-qiFl):2017/02/28(火) 10:57:28.68 ID:nqF3fwMAa.net
>>409
なんか総務あたりの非営利部門のクズだろおまえ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 10:57:49.47 ID:lbgwSvbRr.net
>>414
別に正規、非正規仲良くしろなんて主張してるわけでは

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-pDYi):2017/02/28(火) 10:58:05.17 ID:kL3S1VEg0.net
トイレ禁止もある
水やトイレットペーパー使用は正社員の特権

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/02/28(火) 10:58:41.04 ID:2NnYJiFK0.net
>>417
総務の屑なら今の時期は忙しいフリしてるから
2ちゃんなんて出来ないよ(w

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ab9-gGHP):2017/02/28(火) 10:59:43.56 ID:8s/PalaE0.net
やはり派遣は全面高に禁止すべきだな
労働者の不利益取扱いと差別の温床にしかならないわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 10:59:49.58 ID:fIwxZGnJ0.net
>>418
ほなら同じ釜の飯食わなくてええな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-DqH4):2017/02/28(火) 11:00:05.05 ID:+EERytqE0.net
土人らしいなぁ
インドみたい

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-lzK8):2017/02/28(火) 11:00:49.39 ID:lfj7TztHp.net
社食はまあ分からんでもないけどエレベーターはねぇ……

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6fc-8lb6):2017/02/28(火) 11:01:00.40 ID:BjNv3nKh0.net
さすがにエレベーター禁止はないわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/02/28(火) 11:01:22.62 ID:brDYF9Q9d.net
協力会社様々なのはうちくらいなのか?
丁寧すぎるくらいだわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/28(火) 11:01:48.89 ID:FZwfT9E80.net
>>175
基本こういうことだと思う。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 11:02:34.02 ID:lbgwSvbRr.net
社食はほんとどうでもいいけど
エレベータの禁止は労働生産性あげようって
意識のしょぼさが出てる
そら東芝もだめになるわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-rqPY):2017/02/28(火) 11:04:58.25 ID:+q7Tpieta.net
2階までなら仕方ないかな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 552f-10PO):2017/02/28(火) 11:05:13.20 ID:UC7B0ZG20.net
>>76
何でこれが駄目なのか全く分からん
エレベーターの方が早いじゃん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/28(火) 11:06:32.79 ID:4SnTJpo20.net
家もバイトはエレベーター禁止だけど
ある場所が100M先だからみんな階段しか使わんわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-4rO4):2017/02/28(火) 11:07:12.79 ID:WQ5os9mA0.net
エレベーターって電気代いくらくらい掛かるんだろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-PB7r):2017/02/28(火) 11:09:56.25 ID:cn+mBtrIM.net
IT企業は給料以外は派遣も正社員も関係ないぞ
仕事内容も責任も同じだ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/02/28(火) 11:10:23.76 ID:dU7Do4bU0.net
学閥なんてガキの文化の最たるものが大手を振って横行してるのに何を今更

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-HyQo):2017/02/28(火) 11:10:34.68 ID:d4QeXmJg0.net
エレベータごときで偉ぶれる会社の社員も凄いなw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/28(火) 11:11:55.20 ID:FZwfT9E80.net
普段隣で働いてる派遣がエレベーター使えないって話なら確かにおかしい。
が、多分こういうのでアリガチなのは部門、部署の違いでの区別じゃねーかな。
現場と事務方だと雇用形態があまりに違うから同一のルールが設定しずらいと。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-8lb6):2017/02/28(火) 11:13:17.06 ID:EGTdHGDr0.net
差別大国ニッポン!

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95bc-A99w):2017/02/28(火) 11:13:32.11 ID:KtzKZUQK0.net
ネットで簡単にバラされる現代で企業イメージ悪化の要因になりかねない区別を設ける時点でその企業に未来はない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-LIiB):2017/02/28(火) 11:13:58.00 ID:NV6iggP9d.net
来客も階段移動とか攻める会社だな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae2f-xMKC):2017/02/28(火) 11:14:11.60 ID:2NoteNIC0.net
>>1
こんなルールを作るやつとかそれに従って派遣やバイトに注意しちゃう正社員とかマジでいるん?
こんなんで注意されたら我慢出来る気がしない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-qiFl):2017/02/28(火) 11:15:04.61 ID:nqF3fwMAa.net
部門の委託みたいになるとそこの派遣の人たちも社員同等になるから結局なんでも会社対会社にしちまった方がいいんだよな個人間だとバイトリーダー感覚の無駄意識なのが偉そうにしちまってかえって会社の評判落としちまう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b616-ZfBp):2017/02/28(火) 11:15:12.75 ID:iyxuYvqK0.net
暇な大学生が社会人ごっこかよw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae2f-xMKC):2017/02/28(火) 11:16:31.15 ID:2NoteNIC0.net
>>76
新人は何階から何階までエレベーター使うつもりだったん?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-PB7r):2017/02/28(火) 11:17:31.69 ID:cn+mBtrIM.net
>>440
転職経験が無い奴は頭おかしいのが多いからね
自分達の会社のガラパゴス文化を社会の常識だと勘違いしてる
日立とか日立とか日立とかな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-yAnO):2017/02/28(火) 11:18:06.74 ID:SfTi2rwxa.net
社員以外は出社禁止にしよう

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Q656):2017/02/28(火) 11:18:20.00 ID:QYSl6oezr.net
差別国家
そもそも派遣とか契約とかいらないだろ
金を多く使いたくないからある制度だろ?
なければ困るのは会社側
それで正社員増やせよ

バイトは大学生とか希望者のみにしろよ
なんだよバイトって…ガキじゃないんだからさぁ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5520-d4M5):2017/02/28(火) 11:19:46.85 ID:sPMi+BcT0.net
派遣社員にとって派遣先はお客様だからな
お前らが引っ越し業者雇って引っ越し業者のオッサンがお前らの食卓で食事してたら嫌だろ?
なんか勘違いした派遣多いけど派遣会社でしっかり躾して欲しい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/28(火) 11:20:52.97 ID:4SnTJpo20.net
経営者でもないのに愛社精神凄い奴いるからな
所詮雇われなのにね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9acd-8lb6):2017/02/28(火) 11:21:17.43 ID:kM8Fjd5h0.net
江戸時代といっしょだな
なるべく細かく階級差別することが秩序の維持につながる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-CSdx):2017/02/28(火) 11:21:32.97 ID:HyjLRka5d.net
>>447
分かりやすい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-j50x):2017/02/28(火) 11:22:13.40 ID:tuW9QE1Bd.net
ジャップw

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-aZgz):2017/02/28(火) 11:22:42.46 ID:3Wjc4M79K.net
同じその会社のために働いく労働者なのに、なんだかなー

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2c-Gcch):2017/02/28(火) 11:23:20.29 ID:Wa6IIDnk0.net
うちは正社員でも支社の人間だと本社では来客用のパス渡されてた
でも客用のエレベーターは使えないし社員用も居心地悪いから階段使う人が多い
社食も本社の人が一緒じゃないとかなり面倒くさかった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae2f-xMKC):2017/02/28(火) 11:23:38.75 ID:2NoteNIC0.net
>>444
マジかこんなん言われたらその日に辞めて嫌儲にスレ立てる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-bllY):2017/02/28(火) 11:24:04.96 ID:ox+dCZfc0.net
働いたら負け

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b17a-rfFS):2017/02/28(火) 11:24:08.48 ID:z/51xIRF0.net
>>449
日本の大企業では利益よりも秩序が重んじられるからな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-aoH9):2017/02/28(火) 11:24:36.49 ID:+Qh9jjrVa.net
リスク管理徹底してるとこは逆に部外者は階段禁止だったりするけどな
倉庫業ならこんなもんだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a6b-NqGB):2017/02/28(火) 11:25:41.51 ID:uYi2tsvj0.net
>>447
食堂と家庭を混ぜるなよ

食堂で誰が飯食ってても別になんとも思わん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 11:25:43.26 ID:Qmt/thwL0.net
マジかよネトプア息してない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-j27s):2017/02/28(火) 11:26:53.65 ID:dLVPyDECd.net
>>443
1階から3階だよてか反対意見多くてびっくりだわよその会社の電気代使ってるって認識ないのかな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 11:26:56.61 ID:jyoRD1IJp.net
社員通用口使わせてもらえない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a6b-NqGB):2017/02/28(火) 11:29:58.38 ID:uYi2tsvj0.net
>>260
必要の無い部屋に入るのはおかしいけど、上の階に移動するのにエレベーター使うのをうろつくと言うのか?お前は

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 11:30:02.17 ID:lbgwSvbRr.net
>>460
じゃあその会社で呼吸したり、代謝したら
空調機器に負荷がかかって電気代かかっちゃうね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae2f-xMKC):2017/02/28(火) 11:30:09.04 ID:2NoteNIC0.net
>>460
うーん1階から3階で体力ありそうで普段の態度も悪いやつなら自分も注意するかも

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 11:30:32.21 ID:fIwxZGnJ0.net
>>461
だって社員じゃないもの みつを

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b187-N8zA):2017/02/28(火) 11:30:37.03 ID:gJYQWYUF0.net
飯田橋で本の仕分け的な日払いバイト行った時こんな感じだったわ
あそこの社員狂ってた

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7165-8lb6):2017/02/28(火) 11:31:39.06 ID:VYKoMESq0.net
百貨店の地下食品売り場でバイトしてたけど
社員食堂混みすぎだし品切れ続出だしでまともに飯食えないから外で食ってた
今考えると社員しか入れないようなところにある社員食堂は普通の飲食店と違って社員の分だけ用意するのが合理的だったんだろうな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 11:32:18.64 ID:lbgwSvbRr.net
>>466
製本や印刷はブラックだから
狂ってないと続かないんだろうな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-moPN):2017/02/28(火) 11:32:38.01 ID:1p6BMOi8d.net
労働者派遣法知らないのか
一緒のユニフォーム着るのですらダメ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-MmHo):2017/02/28(火) 11:38:57.07 ID:8n9NvxsOa.net
JCBで清掃バイトしてた時は社員の対応様々だったな
正直世の中全体的に他者への気遣いや感謝が欠けてきてると思う

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dfd-CzF9):2017/02/28(火) 11:39:10.92 ID:ZGllVHRJ0.net
社食は福利厚生を兼ねて割安で提供してるんだから
そうなるだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 552f-KtvH):2017/02/28(火) 11:41:21.61 ID:mFDzrvVm0.net
ほんとにジャップってしょうもないな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b4-CoTN):2017/02/28(火) 11:42:28.44 ID:vYxBtZc00.net
市役所の正規職員はなるべくエレベーター使うなって言われてた
市民から苦情が来るんだと

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-V4G5):2017/02/28(火) 11:43:39.43 ID:c0ePYpTDa.net
自社内でも取引先でも基本的に2up3downは階段で、荷物を持ってる時やそれ以上はエレベーター使用OKてルールだな
実際この程度なら階段のほうが早かったりもするし

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d14-xV3R):2017/02/28(火) 11:43:42.11 ID:i8ue0bbE0.net
派遣と正社員が同じ場所で働いてちゃいかんと思う

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-NqgN):2017/02/28(火) 11:44:29.74 ID:CcoH1JPFM.net
>>460
お前みたいな思想を突き詰めると謎ルールたっぷりの日本のクソ低い生産性ができあがる
この板はそういう謎ルールやガラパゴスな風習をジャップwwwと嘲笑する板
そういう持論をわかってほしいなら価格コムにでもかいとけばいい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-LN+B):2017/02/28(火) 11:45:16.37 ID:rh2wECwJd.net
派遣「更衣室貸してもらえますか?」
社員「外で着替えて」

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-Xs1W):2017/02/28(火) 11:47:41.50 ID:yJRwDNuhp.net
おまえら派遣差別してる企業名はどんどん書いてええんやで

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aefc-kdbf):2017/02/28(火) 11:49:22.01 ID:qFr0je6a0.net
この世の中辛すぎて仕事したくないんよ(´・ω・`)

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-iP9B):2017/02/28(火) 11:50:11.12 ID:gcoBHUW7d.net
上にはへつらい下は虐げる
これがJAPしぐさ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-aoH9):2017/02/28(火) 11:51:16.68 ID:SfTi2rwxa.net
意図的に被差別階級を作って正社員の不満を吸収するやり方がまさに中世ジャップ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dee-HyQo):2017/02/28(火) 11:51:41.67 ID:Dia+1+ce0.net
昔バイトしていた会社は社食は社長がよくチケットくれてただで食わしてくれたな
バイト仲間と食べに行ったら社長にチケット貰った外国人の社員とバイトしかいなくて外国のようだった

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2b-d4M5):2017/02/28(火) 11:52:31.92 ID:Azn8sHEh0.net
美しい国、日本

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-y5Il):2017/02/28(火) 11:54:03.99 ID:yd/IRfA8d.net
一般人でも入れるところは一般人は通常価格で社員なら割引って感じやろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd57-d4M5):2017/02/28(火) 11:54:09.97 ID:v7B/EDso0.net
ダイエーでバイトした時にトイレの個室が、
外国映画でよく見る下の空間が30センチくらい開いたトイレだった
非正規が多い職場だとこういう作りにするのかねーと思ったわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aaef-Y1kg):2017/02/28(火) 11:54:35.46 ID:NxU5t2NM0.net
大きな病院はそういうの多いな、看護士や医者は階段使ってる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-MrXQ):2017/02/28(火) 11:54:48.89 ID:n3UTPmFKM.net
階段つかえってセキュリティーカードで入れないんだけどw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9548-aofU):2017/02/28(火) 11:56:03.97 ID:asdk7INA0.net
今年は正規と派遣争わせて国へのヘイトそらしする年になるって言われてたけどそこまで荒れてないな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/02/28(火) 11:56:15.29 ID:xUTMUy5Wr.net
>>476
いいこと言った

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 11:57:13.68 ID:iMnt4Reoa.net
前働いてた病院はドクター以外使えないエレベーターがあった
10年前に辞めたけど当時従業員の誰一人疑問に思ってなかったわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da48-LqKA):2017/02/28(火) 11:59:02.10 ID:sPLUMd540.net
>>14
社食は可能だとしても席にヒエラルキーが有るとかめんどくさい会社も多い
明文化されてないアパルトヘイトとかかえってタチが悪い

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-K0bs):2017/02/28(火) 12:01:26.21 ID:bT48Obnmp.net
>>336
掃除のおばちゃんは荷物搬送専用エレベータ使ってるな
警備員は階段でよくみる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-10PO):2017/02/28(火) 12:04:11.13 ID:49zYzj4ZM.net
>>460
理屈がよく分からんのだけど
そんなこと言ったら照明や空調、自動扉なんかも駄目じゃね
社員以外の利用を禁ずるとか書いてあったらまあ遠慮するけどさ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-xi60):2017/02/28(火) 12:07:30.40 ID:UeiuPd6zM.net
エレベーター使わせないことで節約できる電気代より、移動に時間かけてでる時給の損失の方が大きいと思う

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 12:09:16.81 ID:jOAaL4DGa.net
非正規の敵は正社員!
はっきりわかんだね!

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/02/28(火) 12:09:23.35 ID:oltxIy2v0.net
派遣だから禁止じゃなくて用途が限定されているものを使って怒られたのをアホだから派遣だから禁止されたと思っている説濃厚じゃないの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-SHQF):2017/02/28(火) 12:09:29.99 ID:ctYgklZXM.net
>>460
階段はエレベーターより遅いから取引先の時間を無駄にするって考えはないの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 12:10:02.54 ID:UW8L0PFOp.net
ジャップは合理的な考え方ができないから

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-q+uw):2017/02/28(火) 12:10:03.76 ID:dbJhyjkLa.net
顧客先ではエレベーターを使うなと言われている
なんなんだか

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-Qo7V):2017/02/28(火) 12:10:05.02 ID:th/yPB7cM.net
そもそも差別って民族や宗教にしか適用されないだろ
ネトウヨはヘイトスピーチ法案で恥かいた事もう忘れたのか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-NqgN):2017/02/28(火) 12:10:42.43 ID:CcoH1JPFM.net
>>409
呼称に統一感がなかったり副詞を漢字にしてみたり日本語というか文章がへったくそ
無職か定年間近の耄碌爺だろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-q+uw):2017/02/28(火) 12:11:02.32 ID:dbJhyjkLa.net
>>497
取引先にエレベーター使ってるところを見られると失礼とかいう訳のわからない論理は意外と多い

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-8lb6):2017/02/28(火) 12:11:18.62 ID:/X6pRkYo0.net
>>490
まあ医者ならって気もするけど非効率だな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-NB9p):2017/02/28(火) 12:11:53.82 ID:/rbCgIZ3M.net
これはジャップだと言わざるを得ない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/02/28(火) 12:13:10.74 ID:oltxIy2v0.net
>>76
帰りって普通エレベーターまで向こうの担当者が見送りしてくれるじゃん
そういうときもわざわざ会談使うの?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7d-8lb6):2017/02/28(火) 12:14:16.85 ID:GdeuUjiT0.net
http://livedoor.2.blogimg.jp/taison1224/imgs/0/d/0d25cac8.jpg

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-MrXQ):2017/02/28(火) 12:14:24.41 ID:n3UTPmFKM.net
>>505
見送りに来ないんだろw

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-zLYe):2017/02/28(火) 12:14:35.39 ID:3wxxGjZSa.net
>>460
釣りもいい加減にしろ
オフィスビルの階段なんてだいたい奥まったとこにあるだろ
階段で勝手に来られると迷惑

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-LIiB):2017/02/28(火) 12:15:03.52 ID:NV6iggP9d.net
>>460
ツーアップスリーダウン活動やってるところなら分かるが
そうでなければお前だけ階段使えばいいだけの話

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-LqKA):2017/02/28(火) 12:15:12.04 ID:SntHSnfk0.net
大企業の正社員はエリートなんだから、
非正規や派遣の連中とは待遇が異なるのは当然だろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aefc-kdbf):2017/02/28(火) 12:15:24.80 ID:qFr0je6a0.net
>>508
階段なんて機械警備付いてる場所もあるしな
普通はトラブル防止のためにエレベーター使うわな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da85-U7zK):2017/02/28(火) 12:15:27.34 ID:b+gt93g/0.net
こんなアホな選民思想やってる暇があったら休憩しろよ……
やる側にもやられる側にもなんのメリットも無いことじゃないか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM02-LqKA):2017/02/28(火) 12:16:02.09 ID:5DcSvB1hM.net
>>357
ホンモノの役人は、ザコ派遣を変に怒らせたりしてネットに有る事無い事
かかれて人生フイにすることを、何よりも恐れるんだろうな。
エレベータとか食堂とか、使われたところで自分の給料が下がるわけでもなし。
だから黙っている。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-q+uw):2017/02/28(火) 12:16:02.15 ID:dbJhyjkLa.net
>>510
社会の歯車にならない自由を謳歌してるペナルティがエレベーター禁止か
一理あるな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-SypU):2017/02/28(火) 12:17:30.05 ID:Vq3doHSYa.net
倉庫内でエレベーター使っていいのは荷物運んでるときだけだろ
それ以外は社員も派遣も階段使え

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-KDuK):2017/02/28(火) 12:17:47.82 ID:QKaYJEnnd.net
総務系の部署だけどむしろ派遣さんに気を使うのが仕事なんだが

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-Qo7V):2017/02/28(火) 12:18:02.99 ID:th/yPB7cM.net
>>511
派遣が勝手に判断することではないわな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-zadX):2017/02/28(火) 12:18:15.40 ID:sgkFtfHZM.net
派遣やバイトに仕事させて自分らはのうのうと寛ぐパターン多いね
そういう連中って酷い目に遭わずに人生ゴールまでいくから腹立つ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-DQZf):2017/02/28(火) 12:19:02.58 ID:39iv7CdAM.net
>>357
役所に外部の人が来るのは当たり前だからな
そもそも奉仕の対象である国民に横柄にできるはずがない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dd0-Xs1W):2017/02/28(火) 12:19:09.73 ID:pbKnPYOx0.net
別にいいよ
どうせ同じ雇用形態で群れる
その方が共通の話題多いし

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-Xs1W):2017/02/28(火) 12:19:53.94 ID:s7GLuBacp.net
ぽまいらエレベーターすら使わして貰えない階級なのかよ
エタヒニンじゃん(´・_・`)

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-q+uw):2017/02/28(火) 12:19:57.30 ID:dbJhyjkLa.net
>>519
結局その役人本人次第だよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d14-xV3R):2017/02/28(火) 12:20:42.24 ID:i8ue0bbE0.net
>>497
真面目に生きてきた正社員がまとめな対応受けてると
仕事の士気が上がるので

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-xV3R):2017/02/28(火) 12:20:52.32 ID:55+MdLv80.net
>>485
デパートとかだと女性従業員は私物のバッグ持ち込み禁止とかもよくあるぞ
更衣室で透明ビニールの手提げに入れ替えて売場に入る
男性管理職のブリーフケースはスルー

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-5I02):2017/02/28(火) 12:21:08.18 ID:ntim0oeqM.net
いきなり差別かよ
チョッパリらしいな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da18-d4M5):2017/02/28(火) 12:22:29.04 ID:XFzUNM480.net
>>354
日本企業は2流以下しかないから間違ってないだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-zadX):2017/02/28(火) 12:23:02.50 ID:sgkFtfHZM.net
>>519
業者って国民だけど平気で立ったまま長時間待たせたりゴミみたいな雑用させてるの見たけどな
民間人と直接接しない役所はムダに偉そうだよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-qCCQ):2017/02/28(火) 12:23:26.36 ID:2/qih5bw0.net
うちの会社は男性派遣社員が女性正社員に告白するの禁止になってる。
女性派遣社員から男性正社員に告白するのはOKらしくて、
私もイケメンの正社員に告白したんだけど、
「派遣さんとはセックスはできるけど、正式に付き合うことはできない」て言われてセフレにされてる状態。
これてどこの会社もそうなの

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c662-8lb6):2017/02/28(火) 12:23:46.83 ID:ZKxOz7TL0.net
>>506
別の電力会社で働いてたけどこんなことなかったけどな
東電だけ特別頭おかしいんじゃね?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-GPlQ):2017/02/28(火) 12:24:54.16 ID:EqfXTr5Pd.net
>>10
俺が知ってるとこだと
社員とそれ以外(派遣やよその営業とか)で値段が違うってのがあったな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da85-U7zK):2017/02/28(火) 12:25:39.64 ID:b+gt93g/0.net
>>523
そんなんで士気があがるわけ無い
くだらないレベルだけど特権ってのは長期的に見ると害が大きくなるし可能な限り取り払った方が良いんだがねぇ……

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-LN+B):2017/02/28(火) 12:26:19.88 ID:z9QVA7xPd.net
実際違うし
他社の社員だし行かれたら困るフロアでもあるんだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5570-8lb6):2017/02/28(火) 12:27:37.37 ID:efmuQ1pC0.net
嫁がパートで行ってるとこは正社員の休日出勤が禁止されてて
繁忙期はパートだけで休出してるわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-bFT5):2017/02/28(火) 12:27:43.43 ID:1MBPlahNa.net
エレベータは電気代、社食は福利厚生なのかな
エレベータの電気代はケチくさ過ぎて意味わからんが、社食の福利厚生は仕方ない気がするなあ
正社員とそれ以外で決済を分けるしかないけどそれもそれでコストかかるし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da18-d4M5):2017/02/28(火) 12:28:44.52 ID:XFzUNM480.net
>>534
派遣はともかくバイトとか契約社員を分ける必要はないだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-LqKA):2017/02/28(火) 12:31:15.40 ID:PTf/oil+a.net
>>10
うちは社員は割引価格で、外部の人は標準価格

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a02-FI7C):2017/02/28(火) 12:32:01.01 ID:AMo7K54E0?2BP(1000)

>>76
オラッ!

( ヽ´ん`)「新人が取引先で平然とエレベーター乗ろうとしてたから階段使えって注意したら口ごたえしだして声荒げてしまったわ」 [無断転載禁止]©2ch.net [875920232]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488252512/

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 12:32:29.20 ID:qCl5d2n9d.net
逆に社食を正社員価格で食べられる所なんてあるのか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-P9ZU):2017/02/28(火) 12:33:13.63 ID:5FMmhchE0.net
上級国民狩りご期待下さい
 

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-LqKA):2017/02/28(火) 12:33:14.69 ID:SntHSnfk0.net
正社員は会社の意向に従ってるだけ
本当に叩くべきは経営者なのにね
分断統治の意味すら知らないのなら仕方ないけど

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-tt2O):2017/02/28(火) 12:33:22.75 ID:/TKG8LNyd.net
東電は福一はいまだに廃炉作業の人が乗るバスを正社員とそれ以外で分けてる?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-10PO):2017/02/28(火) 12:33:25.00 ID:UQkKOi71p.net
そんなんあんのかよ怖いわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-NOrT):2017/02/28(火) 12:33:30.01 ID:nwhbQyyAd.net
これ全部いじめだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-qiFl):2017/02/28(火) 12:34:35.95 ID:Ut8sdr580.net
>>486
大病院は裏に職員区域があって業者も医者もそこのエレベーターつかうじゃん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 12:34:45.82 ID:66QdX5yP0.net
>>6
まともな会社なら、
派遣の時給とエレベーターの電気代の比較くらいできるからな。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 12:35:10.07 ID:fIwxZGnJ0.net
>>538
テナント入ってるタイプのとこはみんな同じ価格だけどそれもう社食じゃないしね社内にある普通のお店

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 555a-LqKA):2017/02/28(火) 12:35:42.01 ID:dA+k9gg60.net
エレベーターは来客者も使えないの

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-NOrT):2017/02/28(火) 12:36:54.47 ID:nwhbQyyAd.net
正社員が派遣をいじめるの楽しそうだな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-N7+2):2017/02/28(火) 12:37:32.02 ID:p9QWjHJsd.net
だって他所様の施設に出入りするんだからそれくらい遠慮しろよと思う
家の修理に来た工事業者が勝手に自分家の台所でメシ食ってたら嫌だろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aa6-O1Hn):2017/02/28(火) 12:37:34.52 ID:ihE9ONtP0.net
>>319
レスの内容を理解できてない低脳よりはいくらかマシだろ

551 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (アウアウカー Sa4d-U4SJ):2017/02/28(火) 12:39:19.34 ID:2H7UO8P5a.net
社食はともかくエレベーターはどう考えてもおかしい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-d+bh):2017/02/28(火) 12:39:24.19 ID:sMO85xhyd.net
派遣って経理上備品扱いだししょうがない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 12:39:29.06 ID:66QdX5yP0.net
>>538
富士通の社員だったけど、
富士通くらいのブラック企業になると
正社員も派遣も関係なく一律ボッタクリ価格だよ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-qiFl):2017/02/28(火) 12:40:38.60 ID:Ut8sdr580.net
>>538
銀行なんかは派遣も社員も300円くらいでめし食えるけど社員は食券カードに昼飯代1万位支給されてるから

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-7B2Z):2017/02/28(火) 12:40:46.64 ID:zJKbNm/10.net
アパルトヘイトやんく

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 12:41:33.92 ID:66QdX5yP0.net
富士通の社食を運営している富士通リフレは
富士通人事部の天下り先と言われている。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-d+bh):2017/02/28(火) 12:42:57.23 ID:sMO85xhyd.net
派遣を差別することより
派遣という差別的な地位を作ってしまった事が原因だと思うんだが
それには誰も触れないのな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-i5z9):2017/02/28(火) 12:43:42.16 ID:JUNDbQLqd.net
>>506
国賊のくせに生意気だな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-LqKA):2017/02/28(火) 12:46:36.26 ID:UzV9tD81d.net
社食ってお客さんも使えるだろ?
なら派遣社員にも使わせてやれよ。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-4rO4):2017/02/28(火) 12:49:31.05 ID:3Swmjqjo0.net
日本軍と同じで最後に残るのは正社員というメンツだけだからね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-6M2V):2017/02/28(火) 12:49:44.51 ID:gOc2iBRJa.net
ヒカリエDeNAの友達に弁当もらう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-PB7r):2017/02/28(火) 12:49:53.50 ID:AZJELPFyM.net
ヤマト運輸の仕分けも6階まで階段で歩かされた
ユザワヤも派遣は食堂使用禁止で外の路上でお弁当食べた。女だけど
引っ越し作業で目の前にエレベーター有るのに使用禁止で階段で運べって言われた糞会社は死ねばいいのにと思った

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-PB7r):2017/02/28(火) 12:56:17.68 ID:AZJELPFyM.net
>>33
トッパンは食堂めっちゃ綺麗だけど、
携帯も持ち込めない糞
Amazon倉庫も同じ
客の個人情報なんて取り扱って無いのに

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-puJ5):2017/02/28(火) 12:58:20.77 ID:yJji7plXM.net
メーカークラスよりとその下請けの方が差別きつい感覚だな
メーカーでそれやると叩かれるから

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-puJ5):2017/02/28(火) 13:00:00.25 ID:yJji7plXM.net
>>537
スレ立てるといくら貰えるの?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 13:00:11.01 ID:P7iks5iPp.net
ITではそんなこと聞いたことないけど
派遣ていっても契約形態が違うだけだし
むしろ外から来てる客人だろって常識だと思ってたが
差別とかどこの底辺会社なのよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-PB7r):2017/02/28(火) 13:02:57.32 ID:AZJELPFyM.net
>>528
派遣止めればいいだけじゃん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-PB7r):2017/02/28(火) 13:03:21.82 ID:AZJELPFyM.net
止めれば→辞めれば

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-ZfBp):2017/02/28(火) 13:03:38.99 ID:8KQL1+Lda.net
某ターミナル駅のJRの社員食堂でたまに昼メシ食ってたわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d25-JNdj):2017/02/28(火) 13:03:41.62 ID:m7tio8WK0.net
役所はそんなことないけどな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95e8-d4M5):2017/02/28(火) 13:09:32.65 ID:9qUR08c70.net
うちは正社員の社員証はボロい名札で派遣の社員証はICカードになってる
あと正社員用のPCはXPなのに派遣はたぶん7

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 13:13:46.60 ID:fIwxZGnJ0.net
>>570
役所1「社食かぁ おいしそうだな」
役所2「あ、すいません派遣の方は使えないんですよ」
役所1「ええ・・・そうなんですか」
役所3「こんな風景が色んな所で見られるようになった現代 こんな取り組みをしてる会社があります」

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da18-8lb6):2017/02/28(火) 13:21:47.04 ID:tXovDEs70.net
食堂はともかくエレベーター使わせないメリットってあるの?
階段でノロノロ移動されたら効率悪いんじゃないの?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-xBhU):2017/02/28(火) 13:24:46.28 ID:cD3wBJkQa.net
エレベーター禁止は流石に訳が分からない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-Tc/E):2017/02/28(火) 13:27:40.36 ID:32UJC6sM0.net
時給は最低賃金な、待遇も有給すらやらないぞ、でも責任はちゃんと取ってね
ジャップはどこもこれ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b670-IEQm):2017/02/28(火) 13:28:12.14 ID:MgJF+k6p0.net
アパルトヘイトじゃねえか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Q656):2017/02/28(火) 13:31:01.72 ID:/BR7M4kBr.net
>>38
確かに明文化したらややこしいから
親「んー前来た君のところの若いのねーんーなんというかなー」
下「なにか失礼がありましたでしょうか」
親「まあ私が言うほどのことでもないんだがーんー」
下「申し訳ございません、今後のために、内容などを。。」
親「私の部屋五階だよね、五階くらいねーんー」
下「申し訳ございません、わたくしの教育がいたらず」
親「悪いと言ってるわけではないよ、んー」
と想像したけど
>>76にいたわ
でもネタだよな?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 13:31:05.53 ID:WdlTapbip.net
奴隷の間に格差をつけてヘイトを雇い主に向けさせてないだけで
どっちに転んでも奴隷には変わりないわな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8965-ahmy):2017/02/28(火) 13:33:07.13 ID:WKkuvCS40.net
社食の割引券は社員しか貰えないってのはあったな
まあ社員がバイトにわけてくれるし券自体は誰でも使えるからいいけどね

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-SIJt):2017/02/28(火) 13:33:34.55 ID:enC9URtMd.net
派遣社員に派遣先の食堂などの施設を派遣先の従業員同様に使わさせてあげるから、
その分派遣料金さげるよう求めると、
派遣会社は、じゃあ使わせなくてもいいです、
とか言う。
信じられない。派遣会社は派遣社員を自分のところの社員と思ってない。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4533-yP5y):2017/02/28(火) 13:34:10.87 ID:EaJt0k9o0.net
社食はしかたないと思える
でも非正規使わないのが理想だけど

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/28(火) 13:34:12.88 ID:hMTC3SM80.net
社食まずい
派遣はここで食ってる
正社員は外で食ってる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-FDfG):2017/02/28(火) 13:36:39.08 ID:00Xxkii40.net
社食不味くてもある所はいいよな
外食になると以外と食費かさむんだよな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dab-A99w):2017/02/28(火) 13:36:48.01 ID:wU/lMkli0.net
東芝の派遣社員がエレベータじゃなくて階段使うって書き込みあったな
正確にはエレベータ乗ったら正社員に舌打ちされるって買い込みだった

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-hqWt):2017/02/28(火) 13:38:46.36 ID:TdjEVKyRa.net
派遣は奴隷としてみられてるよね
飲み会に誘われないもの

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da65-EDnP):2017/02/28(火) 13:39:55.30 ID:eQd7tcGj0.net
>>314
派遣を入れること自体余計なセキュリティリスクを抱えるんじゃねえの?
中途半端だな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-BsB8):2017/02/28(火) 13:41:50.51 ID:N/uaYRwU0.net
県庁の社食(?)は誰でも使える。
近所の会社(市場)の社食は、安くて美味いってことで普通に一般人も使えるし、グルメ雑誌にも載った。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-HyQo):2017/02/28(火) 13:43:06.61 ID:8qi+aCLA0.net
              ┏━━━━━━━━━━━━━━┓          ┏━┓      ┏━━┓
              ┃    ┏━┳    ━━━━━━┳┛        ┏┛  ┗━━┓┃    ┃
              ┃    ┃  ┃    ━━━━    ┃          ┗┓  ┏  ┏┛┃    ┃  ┏━━┓
              ┃    ┃  ┃    ━━━━    ┃            ┃  ┃  ┃  ┃    ┗━┛    ┃
              ┃    ┃┏┻━┳┓    ┏┳━┻┓          ┃  ┃  ┃  ┗━━━━━━━┛
              ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃          ┃  ┗  ┗┓┏━━━━━━━┓
              ┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃          ┗━┓  ┏┛┃    ┏━┓    ┃
              ┗━━┛┗━━┛┃    ┃┗━━┛              ┃  ┃  ┃    ┗━┛    ┃
              ┏━┓┏━┓    ┗━━┛      ┏━━━━┓    ┗━┛  ┗━━━━━━━┛┏━┓┏━┓  ┏━┓
┏━━━━┓┏┫  ┃┃  ┃    ┏━━━━━━┫  ┏┓┏┻━━━━━┓          ┏━┓┏┫  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━━━━┛┃┃  ┃┃  ┃    ┗━━━━━┓┃  ┃┃┗┳━━━━━┛┏━━━┓┃  ┃┃┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
            ┃┗┳┛┗━┛                ┃┃  ┃┃┏┻━━━━━┓┗━━━┛┃  ┃┃┗┳┛┗━┛  ┃  ┃
┏━━━━┓┃  ┃┏┓    ┏┓┏┓        ┃┃  ┗┛┗┳━━━┓  ┃          ┃  ┃┃  ┗━━━┓  ┃  ┃
┗━━━━┛┃┏┻┛┗━┓┃┃┃┃┏┓    ┃┗┳━━━┛      ┃  ┃          ┃  ┃┃  ┏━┓  ┃  ┗━┛
            ┃┗┳┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃    ┃  ┃              ┃  ┃          ┃  ┃┃  ┃  ┗━┛  ┏━┓
┏━━━━━┛  ┃┃┃┗┛┏━━━┛┃┏━┛  ┃        ┏━━┛  ┃┏━━━━┛  ┃┃  ┃          ┗━┛
┗━━━━━━━┛┗┛    ┗━━━━┛┗━━━┛        ┗━━━━┛┗━━━━━━┛┗━┛

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-moPN):2017/02/28(火) 13:43:28.22 ID:phwaUiL50.net
社食は普通なんじゃね?福利厚生なんだし
前働いてたとこは社食は派遣とか外部の人用の券売機あってそこで買ってたよ
エレベーターは乗ってたけど、それでも人多いと配慮して非正規の人が降りてたな
あれはなんか怖かった

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-moPN):2017/02/28(火) 13:45:15.88 ID:phwaUiL50.net
>>460
くだり何階以内、のぼり何階以内は階段のほうが早いからとか言ってる人いたな
何階だったか忘れちゃったけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-yCfG):2017/02/28(火) 13:48:12.22 ID:N211ot2x0.net
高層ビルの何十階とかに行くのも階段使うんか?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 897a-aoH9):2017/02/28(火) 13:49:44.07 ID:QIjqTHYf0.net
俺の派遣された会社にはエレベーターがなかったけど
俺ほどの大物ともなると搬入エレベーターで上がる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9148-WLWd):2017/02/28(火) 13:50:34.46 ID:b2/bKEP/0.net
バンダイは派遣の座る位置も決まってて(狭い、椅子ショボい)
給水機も派遣は使用禁止だった
糞ムカついたからすぐ辞めた

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-9ZHm):2017/02/28(火) 13:50:41.05 ID:1pLXkA9ia.net
当然じゃね?なんで社員以外が使えると思った?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91c2-fCOp):2017/02/28(火) 13:52:18.05 ID:WYGUxR8e0.net
>>76
お前、取引先が来たら階段使えって思うの?
むしろエレベーター使わせるだろ
こっちが相手から見て客だとしても来客は丁重に扱えよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-sAWp):2017/02/28(火) 13:52:33.21 ID:9NL7dejEr.net
キャリコネニュースってアレだよな
アレ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9148-WLWd):2017/02/28(火) 13:56:03.78 ID:b2/bKEP/0.net
>>589
自社の利益の為に自社の業務の為に使役させてるくせに
福利厚生(金銭以外の報酬)は渡しませんよっていう差別はいかにも糞日本のガラパゴス制度なんだよなぁ
米国の企業ではそういう差別禁止されてる事が多い

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da65-EDnP):2017/02/28(火) 13:56:22.48 ID:eQd7tcGj0.net
>>460
東芝の総務社員がコツコツと節約したものを取締役がドカンと食いつぶしたのは笑えた

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-LqKA):2017/02/28(火) 13:58:03.65 ID:SntHSnfk0.net
清掃のおばさんと同じ程度の存在なんだろ
嫌なら辞めるか、正社員になればいい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-2T8k):2017/02/28(火) 13:59:48.07 ID:64C/PR1sa.net
学校にも職員外来者用トイレやエレベーターあっただろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 14:01:35.34 ID:5TtYthFI0.net
こんなのでビクビクしてるからいつまでたっても派遣なんだよ
堂々とエレベータ乗れ
臆することない。
こういうのって合理的な理由もなく、就業規則にも明文化されてないので
謎ルールは全て無視してOK。

あくまでも法治国家だからな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 14:03:03.44 ID:5TtYthFI0.net
面と向かって文句言ってくる社員はまずいない。
いたら「緊急事態なんだ!」ってガツンと言えばOK

もちろん緊急の度合いは人それぞれなので、反論も出来ない。

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 14:04:32.57 ID:fIwxZGnJ0.net
>>602
その緊急の度合いによってはすぐ派遣会社さんに連絡して担当者さん来てもらわなきゃいけないので
どういう緊急事態なのか説明してくれないか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 14:07:44.43 ID:6VeRf9Kwa.net
実際派遣は飼い殺しにするのが賢いのにな

丁寧に優しくしてやってなるべく都合のいいように長く在籍してもらい、いらなくなったら切る

わざわざ仕事覚えてる派遣が自主的に辞めるような空気作るのは三流

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/28(火) 14:08:48.82 ID:FZwfT9E80.net
たまに、「このトイレは従業員も使わせていただいております。ご理解ください」
みたいな商業施設あるけどこれって理解の必要あるのかね、と思ってしまう。

まぁ苦情があるからこそこういうアナウンスしなきゃならんのだろう。
そう考えると福利厚生や設備の用途、セキュリティなどの理由ではない
感情の問題があるのかもしれんね。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/28(火) 14:09:05.99 ID:vN7YDVq90.net
派遣社員はスーツにネクタイ・黒髪
正社員はカジュアルでピアスでも金髪でも自由

なんて職場もあるだろ
実際は派遣先の命令ってよりは
派遣元の派遣会社から「そうしろ」と言われてるわけだが

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-VSEl):2017/02/28(火) 14:13:50.56 ID:+M1Gh1FAM.net
派遣バイトを長くやってたけど、珍しくないよ
倉庫は多いよね
アメリカだとこういうので「差別された」って訴訟するのかな?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0557-qCCQ):2017/02/28(火) 14:16:54.92 ID:vN7YDVq90.net
>>607
アメリカは訴訟で得られる賠償金も大きいからね
懲罰的損害賠償請求とかできるし

日本だと、「じゃあ、具体的に、損害っていくらなの?
まぁ、1万円くらいかね?」みたいな話になって、
1万円の賠償のために、弁護士を10万円で雇って
9万円の損になったりするからな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-KDuK):2017/02/28(火) 14:20:40.64 ID:NaICD0uId.net
ブリヂストンの工場行ってた時派遣は水飲むな言われて速攻辞めたわ
結構昔だけど

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-moPN):2017/02/28(火) 14:21:21.15 ID:phwaUiL50.net
>>608
日本も弁護士余ってるとかたまに聞くけどこういうのやって実績あげて金額あがればいいのにな
弁護士も儲かるし訴える方も儲かるし職場環境もよくなるし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-NuST):2017/02/28(火) 14:22:14.88 ID:gBe8lARXd.net
>>460
レス乞食きもちいいか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da65-EDnP):2017/02/28(火) 14:22:22.42 ID:eQd7tcGj0.net
>>608
日本は欧米に比べて人口比での弁護士の数が少なすぎる ロースクール制度にして合格者をもっと増やそう
って新制度になったけど弁護士に依頼するメリットがショボすぎる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-rxIr):2017/02/28(火) 14:24:13.32 ID:VwBJNWyga.net
どうせ一年中派遣求人だしてるような会社だろ
内情聞くと笑えるけど

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-RmBj):2017/02/28(火) 14:30:16.18 ID:SgBCFy010.net
>>25
それが本来の「格差」の役割なんだよな
共産主義は大失敗したし
社会の安定と発展のために格差は必要
全員を幸せにしようとするとかえって不満は増大する

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae69-wFaf):2017/02/28(火) 14:35:19.92 ID:izYTZ6Sf0.net
派遣・バイトがエレベーター禁止されるのは仕方ないだろ
そいつらがエレベーター使ってるせいで正社員が待たされるなんて状況が生まれる
要するに正社員の仕事を邪魔する行為なんだよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9516-8lb6):2017/02/28(火) 14:36:14.35 ID:we58rLyB0.net
得た否認作って百姓の不満そらすやり方やん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a5f-d4M5):2017/02/28(火) 14:46:25.86 ID:2ENLNqUx0.net
楽天
楽天
楽天
楽天
楽天
楽天
楽天
楽天 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-zadX):2017/02/28(火) 14:56:43.06 ID:sgkFtfHZM.net
>>592
あれたまに人死んでて恐い

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-8lb6):2017/02/28(火) 14:57:40.01 ID:7eIvp28E0.net
職場の士気を下げるようなルールを作る社員は無能

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-PB7r):2017/02/28(火) 14:59:24.30 ID:6bkKrYFrM.net
中世

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Q3f):2017/02/28(火) 15:00:46.31 ID:7gjYWlksa.net
エレベーターの1日の電気代ってくっそ高いんじゃなかったっけ?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d72-8lb6):2017/02/28(火) 15:01:16.43 ID:xt23wH/80.net
>>11
そういや漫画にしてるのがあったな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e35-8lb6):2017/02/28(火) 15:04:26.67 ID:CevfvTPT0.net
俺が昔いたとこは。バイトはロッカー以外には一切の私物持ち込み禁止で
作業着にもポケットが付いてなかったし
作業場所は全部自動で鍵かかってバイトは自分では入ることも出ることも出来なかった
休憩時間にジュース買いに行くだけでも糞めんどい

正社員は普通に携帯でも財布でも持ち込んでた
俺は当時学生だったけど、フリーターのオッサンとかあれどんな気持ちだったのかと今でも思う

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-ZmF7):2017/02/28(火) 15:05:14.49 ID:SRh7qbKh0.net
>>615
狭いオフィスビルで階段使われると転倒事故で労災とか面倒なことになるんだよ。
そういうところでは2階でもエレベーター。
逆に工場は7階とかでも階段が原則。
エレベーターはあっても荷物用なので乗ってはいけない。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-g1b+):2017/02/28(火) 15:09:36.07 ID:N1UjmwxpK.net
派遣がエレベーターを使わないことで浮く電気代よりも
そいつが階段を使う時間の人件費(派遣は資材費かw)のほうが大きいのではないか

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-ZmF7):2017/02/28(火) 15:13:14.26 ID:SRh7qbKh0.net
外資系だと社員証を当てないと動かないエレベーターがあって、派遣社員だと使えないことがあるな。
正社員同伴ならもちろん乗ることはできるが。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b11a-8lb6):2017/02/28(火) 15:17:14.24 ID:G/cGyBH50.net
ジャップ以外なら差別問題としてフルボッコにされるけどなw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-j50x):2017/02/28(火) 15:22:00.16 ID:2u2xI7dVp.net
東電と楽天だけじゃね今時こんなことやるの

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-DXQ8):2017/02/28(火) 15:22:48.90 ID:EMspDsbf0.net
階段走ってノボーレwww
客で行くとエレベーターな上にヒーコーも出るはw

630 :なもり (スプッッ Sdda-/Zao):2017/02/28(火) 15:24:09.67 ID:U4BM1O5id?2BP(1421)
sssp://img.2ch.net/premium/9304031.gif
うんバイト1日目で食堂でうどん買おうと思って並んでたらわぁの教育係?の人にあっバイトさんはこの場所つかえないよーっていわれて恥ずかしくなってそのままばっくれた
でもバイトは使えないとこはそこと資料作成のとこだけだった
案がいつかえるとこはおおいよ

631 :なもり (スプッッ Sdda-/Zao):2017/02/28(火) 15:24:36.27 ID:U4BM1O5id?2BP(1421)
sssp://img.2ch.net/premium/9304031.gif
>>628
楽天つかえるよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-NqGB):2017/02/28(火) 15:30:23.06 ID:9jBjyEwHH.net
大企業にはこんなルールはないだろ
中途半端な企業に多い

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-LqKA):2017/02/28(火) 15:33:50.26 ID:bjf2Pyc+0.net
>>615
そうまでいうなら全員正社員でええやん
損して派遣雇ってるっていうならその会社アホじゃね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9565-LqKA):2017/02/28(火) 15:34:04.14 ID:hkIiEsx/0.net
ちっちぇーな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-RbQ2):2017/02/28(火) 15:34:54.48 ID:rEtcf0vur.net
NECも似たような差別やってたよな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-i4PQ):2017/02/28(火) 15:34:56.04 ID:MbWRysrp0.net
これだな

http://kayskayomura.com/sites/default/files/imce_users/user1/touden.jpg

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Gwli):2017/02/28(火) 15:35:11.44 ID:6RIMg19Mr.net
>>460
あんたの考えは極めて常識的だよ
だけど若い人はそういう日本社会特有の礼儀に閉塞感を感じて嫌気がさしてるんだよな
今の若い人にとってそういう気遣いの文化はサービス業の笑顔と同じたんなる形式的なフィクションでしかないもの

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-LqKA):2017/02/28(火) 15:36:09.00 ID:bjf2Pyc+0.net
>>636
東電の場合は派遣以前に取引先全部がこんな感じなんだよな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae65-YqT3):2017/02/28(火) 15:43:56.04 ID:kDLR+OSd0.net
東電か死刑でいいよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-JHIl):2017/02/28(火) 15:48:07.57 ID:feUZw+ho0.net
派遣で行った所で弁当販売あるって話だったから弁当持ってかないで行ったら
派遣用の弁当販売はほんのちょっとしか無くていつも売り切れという所があった
近所にコンビニも無いので昼食抜き
これは派遣の営業のが悪いけど

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55b0-ULHw):2017/02/28(火) 16:04:26.09 ID:7DxX0KdJ0.net
インフラ関連の勘違いした企業はやってそうだな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-5sZB):2017/02/28(火) 16:11:57.27 ID:/1BWsG7S0.net
某F社で派遣やってた時は夜勤時の夜食と仮眠休憩は社員のみだったな
しかたないから外にコンビニで買い食いしてたら派遣先のF社から社内から出るなって注意されたな
派遣はカップめん以外食うなってかw

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-kc7F):2017/02/28(火) 16:15:31.51 ID:mHbRPWr0d.net
軍隊でも士官用の下士官兵用が別れてるからな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-je+o):2017/02/28(火) 16:15:35.42 ID:0MtSzB6VM.net
来客以外エレベーター禁止やで

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-kc7F):2017/02/28(火) 16:15:36.05 ID:mHbRPWr0d.net
軍隊でも士官用と下士官兵用が別れてるからな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-5sZB):2017/02/28(火) 16:16:04.59 ID:/1BWsG7S0.net
ハッキリ言ってJAPの人権は中国以下

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89fc-8lb6):2017/02/28(火) 16:16:12.13 ID:JPf49u+l0.net
派遣社員はシカトしてエレベーターに乗ればいいじゃん。
難癖付けられたらその一部始終を録音してネットでうpすると言えば黙りこくだろ。

社員食堂の方は食事を作る側が提供しないという手を打たれたら対処できんが・・・

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e65-vLLc):2017/02/28(火) 16:17:08.95 ID:hg4w1vNx0.net
日本人の敵は同じ日本人

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-5sZB):2017/02/28(火) 16:21:20.64 ID:/1BWsG7S0.net
5分前に職場に来たら派遣会社の糞マネからもっと早く来れないのか?って注意されたわw
いや5分前も十分早いだろボケ!

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-XkJg):2017/02/28(火) 16:21:54.07 ID:tc+YT3fj0.net
派遣やバイトは挨拶してもシカトされるし
人間として見られてない感じだわな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a53-44Xg):2017/02/28(火) 16:26:58.90 ID:rBHdDIsJ0.net
うちは何年か前からエコ活動として三階までは階段を使うようにと決められたな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5508-FpMc):2017/02/28(火) 16:29:26.72 ID:sUqenKQB0.net
ホテルで働いてたとき正社員は配達弁当だった
非正規はそのホテルのまかないだった
いつも同じメニューでキツかったわ

毎週日曜は何故かカレーで、業務用の粉のルーで糞不味かった
安い定食屋とかレトルトとかよりも不味かった
雑に作るから豚肉がほどけてなくて塊だったりな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-PB7r):2017/02/28(火) 16:36:39.59 ID:IMleBMAlM.net
>>580
お昼ご飯くらい好きなもの食べたい
食堂にコンビニ有るなら使いたいけど

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-U3jj):2017/02/28(火) 16:38:14.72 ID:OHH0rqI/a.net
掃除のおばちゃん怒らせると怖いからな
ぱっと見判らないあらゆるところで手を抜いたり嫌がらせされる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 9165-gBeX):2017/02/28(火) 16:40:00.11 ID:Iz10hBRZ0.net
>>605
従業員が店に近い駐車場使っただけで苦情が来る国だし

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7670-XL1N):2017/02/28(火) 17:02:49.03 ID:0of3iGo50.net
>>53
意味不

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-DXQ8):2017/02/28(火) 17:04:24.77 ID:EMspDsbf0.net
そういやクロネコも同じエレベーター乗ってたけどいいの?w

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd04-moPN):2017/02/28(火) 17:05:42.35 ID:xY04ogGj0.net
大手平社員「どうでもええわ」

実際こんなだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 17:12:27.33 ID:fIwxZGnJ0.net
>>657
クロネコさんは大事な荷物を届けてくれる素敵な業者さんだからな
派遣?資材が出歩くんじゃねーよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-moPN):2017/02/28(火) 17:17:34.03 ID:7RYd/72C0.net
ジャアアアア…ジャアア……

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-FpMc):2017/02/28(火) 17:19:46.07 ID:e5TfBKbNx.net
>>642
派遣元の会社に文句言えばいいだろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-NqgN):2017/02/28(火) 17:51:37.19 ID:CcoH1JPFM.net
>>637
煽りじゃなくてマジで教えてほしいんだけど
仕事って基本お互いにメリットがあるよね?なんで明確に上下をつけて過剰にへりくだるの?
個人的には過剰にへりくだられる方が嫌いなんだけど

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 17:54:34.31 ID:fIwxZGnJ0.net
>>662
派遣社員がそういう扱いされるような契約の仕方をした派遣会社と会社っていうビジネス関係が原因だからへりくだりとかあんまり気にすんなよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da7a-moPN):2017/02/28(火) 17:57:47.80 ID:W0MwbFsM0.net
>>26
三流のほど正社員で固めてるだろ
一流じゃなきゃ期間工なんてこねーよ
あと三流の給料は大手の期間工より待遇悪いから(笑)

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-wdIk):2017/02/28(火) 18:01:55.98 ID:s2u+MDFq0.net
>>648
ほんこれ
日本人と仕事したくない めんどくさすぎる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 18:01:59.66 ID:PhbbbhC2d.net
いきなり派遣先正社員の俺が派遣会社に訪ねていって社食を食わせろっつったら食わせてくれんのかよ
逆の立場にたてば如何に変なこと言ってるかわかろうというもの

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 18:02:20.67 ID:fIwxZGnJ0.net
>>665
なのに日本に住んでる不思議

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-d+bh):2017/02/28(火) 18:04:31.59 ID:sMO85xhyd.net
>>666
お前その派遣会社に常駐してんの?
してないなら何の例えにもなってないよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-ik3r):2017/02/28(火) 18:08:44.99 ID:a9VIvd8bd.net
ふと思ったけど管理職以上じゃないとグリーン車、ビジネスクラス使用不可
役職者の日当やら経費使用の優遇
階級によっての情報の閲覧権
正社員というよりは階級差じゃないの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c9-moPN):2017/02/28(火) 18:11:04.63 ID:qEU2Rce/0.net
今の時代、派遣やバイトするなら差別を受けることを覚悟しないとだめだろうな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-oILd):2017/02/28(火) 18:27:31.71 ID:NSg5tI1WM.net
日立だけど食堂はお盆が分かれてるなぁ
現金と専用のカード払いかの違いだけど

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-uVIS):2017/02/28(火) 18:40:02.85 ID:elZIA0ml0.net
まさに中世ですね
いつの日か差別のない社会になるといいね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41e3-HyQo):2017/02/28(火) 18:41:23.27 ID:cSAZYJif0.net
学生気分のほうがまだマシだな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6d41-1OI/):2017/02/28(火) 18:42:52.01 ID:Dj6siTjM0.net
正社員以外は基本いない
合理的な理由がなければ無意味な事に思える

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-fHcr):2017/02/28(火) 18:44:51.33 ID:NIuApRTVM.net
>>6
その理論が正しいなら
ハローワーク窓口が全員派遣の日本は二流国家だな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8959-D+RO):2017/02/28(火) 18:45:28.37 ID:GoabLHFk0.net
こういう企業には十中八九労組がないよね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6d41-1OI/):2017/02/28(火) 18:46:13.48 ID:Dj6siTjM0.net
>>675
日本はどう見ても二流だろ
どこもかしこも欧米の猿真似のシステムばかり

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-mu93):2017/02/28(火) 18:50:45.46 ID:mJY0HYJAd.net
いや、数百円の福利厚生費をケチるのはわかるが、それほどきっちりコスト管理するなら、派遣に5分以上サービス残業させるなよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-3v+V):2017/02/28(火) 18:52:53.26 ID:3Mnrj2ZFp.net
今時自社ビルなんか持ち続けてる会社いつ潰れてもおかしくないよ
自社ビルじゃなければそんなルールは無意味だし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb0-FpMc):2017/02/28(火) 18:55:08.72 ID:GgsWiWSS0.net
東電もそうだしな
クズの常識

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89fc-8lb6):2017/02/28(火) 19:04:23.39 ID:JPf49u+l0.net
>>677
どうせなら労基法も猿真似して欲しいんだが、
そこん所は真似しないのは何故なのか?

日本は本当に二流なのだろうか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-joMb):2017/02/28(火) 19:10:11.38 ID:zHF5YGlH0.net
束乏 明日はない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61f2-N8zA):2017/02/28(火) 19:11:43.90 ID:srXVncq10.net
日本人「日本人は優しいよね!」

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-N7+2):2017/02/28(火) 19:12:49.50 ID:h5JGX7mRp.net
シャープは日雇いの派遣にも社食使わせてくれたぞ
美味かったし良かった思い出はそれだけやな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-LIiB):2017/02/28(火) 19:15:02.31 ID:NV6iggP9d.net
銀行とかなら派遣どころか外注業者も普通に社食で食ってるけどな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae08-OCm/):2017/02/28(火) 19:20:43.93 ID:VT2ErAZj0.net
東電かよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2605-8Hz2):2017/02/28(火) 19:23:21.43 ID:cGyTcMk60.net
ID真っ赤にして必死にレス乞食してるのに相手にされてないガイジ居て草

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a2c-W5nS):2017/02/28(火) 19:25:06.64 ID:1iMxZU0b0.net
下を作らないと自分が保てないんだろう
エタヒニンと同じ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a48-DNIz):2017/02/28(火) 19:25:51.18 ID:vzRhc3b10.net
な、ジャップだろ?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753f-BsB8):2017/02/28(火) 19:29:12.04 ID:hwzrPb2t0.net
市役所や県庁にある人権なんとか課ってこういうのは絶対に扱わないよね。
ま、公務員自体が非正規職員を差別しまくっているから当然だ。

人権活動家ってこの一点だけでも差別主義者だとよく分かる。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 060e-Wl/b):2017/02/28(火) 19:29:15.91 ID:VNu50SfO6.net
そういえば楽天の無料食堂は派遣は使えないとかスレたってたけど、
最近俺の見た派遣の求人ではフツーに福利厚生で食堂OKだったぞ
まあエンジニアの募集なのに時給1600円〜みたいな糞で歯牙にもかけなかったが

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-rlns):2017/02/28(火) 19:31:44.69 ID:d2d2zX96M.net
千人以上の財団法人だけど非正規職員なんか居ないわ
カースト組織は嫌だな醜い

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 19:33:18.42 ID:OteZeO50p.net
そう言えば姪浜にある福岡市地下鉄の社食は一般人でもOKだったな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da6d-LOgg):2017/02/28(火) 19:35:32.03 ID:aJ6UlsVE0.net
んなことやられたらエレベーターぶっ壊すわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-5Q6s):2017/02/28(火) 19:36:11.25 ID:DqyE/UAKd.net
>>6
自分達が1流だと勘違いをしている2流3流企業だろうな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afc-d4M5):2017/02/28(火) 19:38:48.47 ID:sYA30wr80.net
電気代節約のためにエレベーター禁止はおかしくないと思うけど
そのぶん余計にかかった移動時間は給料に含まれなければ犯罪だな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDfa-hT+0):2017/02/28(火) 19:40:44.74 ID:Wzn2W/DHD.net
差別大国ジャパン
そら愛国園長なんてのも氷山の一角ですわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5525-8lb6):2017/02/28(火) 19:41:05.35 ID:I0nrEwxn0.net
エレベーターを使わないで節約できる電気代ってどれほどなのよ?
あと10分くらいの休憩時間にエアコンと電気を消した時も

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6d41-1OI/):2017/02/28(火) 19:43:11.33 ID:Dj6siTjM0.net
>>681
法律は真似して作ったが実態が伴っていない
二流間違いなし

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8996-zadX):2017/02/28(火) 19:43:19.43 ID:Pl0ckMqf0.net
>>622
あれは電通マンがエレベータ使おうとしたら東電社員から出入り業者風情は階段使えボケと言われた話じゃなかったけ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac6-krK8):2017/02/28(火) 19:44:11.64 ID:mn5pmIsE0.net
10分前に到着したら10分前行動の10分前に来るのが当たり前だろ!って怒られた事ある

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/02/28(火) 19:48:42.97 ID:Aer1eZtDa.net
大手企業が、日本の未来を真剣に考えて
非正規雇用を積極的に推進してるんだから
差別は良くないよな
世界ナンバーワンの非正規大国として、世界のお手本となるべき

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-rlns):2017/02/28(火) 19:49:59.30 ID:d2d2zX96M.net
>>698
10分休憩でエアコン消してる会社が実在するとすれば
バカ過ぎて涙が出るレベル
手間をかけて余計な電気を使用してる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ecb-i5z9):2017/02/28(火) 19:51:21.35 ID:ZEa7B/L30.net
>>610そんなの政府が許さないから
裁判官に圧力かけるよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 19:55:01.50 .net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/ 💩💩💩💩
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1488120252/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da7a-liLG):2017/02/28(火) 19:57:25.56 ID:mZs2dwwN0.net
山崎パンは短期バイトでも食堂使えたな
お金は給料天引き

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-9Iwe):2017/02/28(火) 19:59:11.76 ID:SFYKc9270.net
>>22
制帽被って腕組みしながら座っていたらさすがにひくけどなw

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 20:00:28.42 ID:8EExX0Tca.net
大手は自由やろ殆ど
ITで渡り歩いてるけど殆どないぞ
てか技術職は大半が正社員じゃないからそんなことしたら回らんし

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a38-JYXS):2017/02/28(火) 20:02:30.24 ID:1Err13Go0.net
会社で働いて会社に利益を貢献してるのに使用禁止っておかしいよな
おまけに福利厚生の費用も掛らず、搾取されているという意味では
正社員よりも利益的に会社に貢献してるのにな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-ULHw):2017/02/28(火) 20:06:25.66 ID:CVdR1Pt20.net
区別か差別かは知らんがあまり酷いと派遣にすら拒否されて
人が来なくなるんじゃないの?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0533-d4M5):2017/02/28(火) 20:10:15.90 ID:/BMYYJqH0.net
マジでこんな扱いなん?
マジだとしてそこまでして働く必要あんのか?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67a-d4M5):2017/02/28(火) 20:12:52.82 ID:hODg83ph0.net
同じビルにコールセンターの派遣が1000人以上入ってるフロアがあって
その派遣が退勤する時に一斉にエレベーター使うから他のフロアの従業員が全くエレベーター使えない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a36-b58f):2017/02/28(火) 20:14:38.58 ID:twADe6Vh0.net
これは格差じゃなく区別
頑張った者優秀な者だけが正社員の椅子を勝ち取れるのだよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d89-HyQo):2017/02/28(火) 20:15:25.84 ID:Im+POxtz0.net
電気代節約とかマジで言ってんのかよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-N7+2):2017/02/28(火) 20:23:46.20 ID:h5JGX7mRp.net
欧州系の某食品工場だと休憩場の冷蔵庫に商品が満載されてて休憩時間は派遣でも食い放題だった
お茶やコーヒーも無料でカップ麺やパンの自販は格安
時給は地域で一番高かったと思う

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee3f-krK8):2017/02/28(火) 20:25:38.29 ID:AmX/8+wV0.net
役所に派遣で同じ屋根の下腹いてるけど
食堂もエレベーターも使っちゃダメだよ
糞みたいな風習だわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-HyQo):2017/02/28(火) 20:27:30.04 ID:NHDaR2ls0.net
派遣にもよるよな
常用の派遣なら大丈夫だが
単発の派遣は工場で着替えが必要なのにロッカーすらないから

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-xRkM):2017/02/28(火) 20:29:14.96 ID:rHuMNDGwM.net
エレベータはワケワカランが食堂はわからなくもない。
会社から補助金出してるから安くなってるわけで、派遣にも同じ値段で出さなきゃならない義理は無いわな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-moPN):2017/02/28(火) 20:32:46.24 ID:8QsRDyzOa.net
なんで会社の福利厚生を部外者の派遣に使わせなきゃならんの?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9565-aoH9):2017/02/28(火) 20:33:02.26 ID:v+SjFNtD0.net
社員に優越感を持たせる経営陣の奴隷支配の一環だからな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ef-d4M5):2017/02/28(火) 20:33:46.13 ID:FVzBE3xf0.net
身分階級で区別とは、さすが中世ジャップランド

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 20:41:05.12 ID:P57uXS1Lp.net
食堂くらい同一にできない企業は派遣使うなよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a38-JYXS):2017/02/28(火) 20:41:47.26 ID:1Err13Go0.net
そのうち派遣は会社のトイレは社員向けの福利厚生だから使っちゃダメとかになるんじゃね?
もうなってるのかな?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-0Xgh):2017/02/28(火) 20:43:14.64 ID:dx/0VB7n0.net
社食禁止がよくわからん
食材まともに仕入れてないのかなあ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-puJ5):2017/02/28(火) 20:46:09.38 ID:yJji7plXM.net
社食の価格差は文句ないけど禁止ってのがわからない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 20:46:46.95 ID:V4KYYW+aa.net
>>6
ユーザー系企業が多いイメージ
メーカー系は少ないよね

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd9f-HyQo):2017/02/28(火) 20:47:56.48 ID:09JGt/hc0.net
俺んとこも廊下歩くときとか壁際歩かないとしたうちされる
ほんとこわいんよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 20:48:47.92 ID:V4KYYW+aa.net
社食は社員証決済とかなら仕方ない
三菱はグループ社員は社員証決済、その他は食券だった

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-0Xgh):2017/02/28(火) 20:53:37.33 ID:dx/0VB7n0.net
かくいうオイラ氏
大手の下請けだがかなり安く受けてるので
特に差別されないな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a99-qSkE):2017/02/28(火) 20:58:05.39 ID:3hkXPhrc0.net
ジャップは他者を見下して心の平穏を保たないと生きていけない下等民族だからなwww

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 20:59:17.19 ID:53L4D+S80.net
>>1
親会社wの社員がきてもか?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-fDXR):2017/02/28(火) 21:03:07.29 ID:6RIR8Vsta.net
ヘイト集める会社はネットで悪評増えるだけなのに

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/02/28(火) 21:10:32.51 ID:FZwfT9E80.net
>>724-725
設備の問題と考えるのが筋だと思う。

だが元々社員の為の食堂に派遣がドカドカ来て、飯が遅くなる、騒がしい、
みたいな感情的なモノが原因なのかもしれんね。

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd41-W2Yw):2017/02/28(火) 21:20:41.36 ID:Q+IvQJu/0.net
派遣は他雇用者つまりはタコだからな
他雇部屋に押し込まないだけマシ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-NqgN):2017/02/28(火) 21:30:54.33 ID:5N4/wKGuM.net
>>663
お前に聞いてねえし話しずれてるし
バカが関わってくんじゃねえよ気持ちわりいな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-moPN):2017/02/28(火) 21:34:47.20 ID:8QsRDyzOa.net
差別対象を作れば、低劣な日本人は結束するからな
そこで悪意の輪に入れない良識ある人間が、社会からはじき出される
集団不正大国

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5abc-moPN):2017/02/28(火) 21:40:26.66 ID:Gc+tTY9X0.net
同じところで働いてるけど別会社の人でしょ?
使えても使えなくても会社次第の普通の話だろ

製油所で働いてるけど職人さんが社食使わせろとか聞いたことねえわ
なんでそういう当たり前のことも弁えてねえのかな派遣さんは
飯食う場所もねえとかなら文句言ってもいいだろうけど

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-9Iwe):2017/02/28(火) 21:55:48.60 ID:cUeE3N0ar.net
東電様もエレベーター差別あったな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-4rO4):2017/02/28(火) 22:10:22.55 ID:HoHr4HFa0.net
何かどんどん日本人が嫌いになってく
ほんと差別が好きな民族だな
醜いゴミども

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89e3-tTF5):2017/02/28(火) 22:23:41.11 ID:5O+B3oXB0.net
そんな会社はバックレられても文句いうなよ
派遣会社の担当営業はチャイム連打すんなよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89e3-tTF5):2017/02/28(火) 22:24:26.77 ID:5O+B3oXB0.net
あまり労働者階級を舐めるなよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 22:33:04.81 ID:URH5HwfW0.net
学生の頃派遣のアルバイトをしていたんだが
派遣の扱いってのはひどかったな
そういう系の会社の正社員が派遣にする対応がクソなんだけど
派遣の中でもヒエラルキーがあって派遣のアルバイターの俺たちは一番下

でも派遣アルバイターは数年後大卒としていい会社に入っていくんだよな
っていうね

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d20-LZzl):2017/02/28(火) 22:35:32.15 ID:Degiertr0.net
エレベーターの電気代クッソ高いからな
20人乗っけて20階上がるだけで100円くらい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-lIpS):2017/02/28(火) 22:36:06.77 ID:mOMlv0YWK.net
社食で社員価格で食えるのは社員だけとかは普通だろ

うちの会社だと非正規どもが弁当持ち込みで社食の席をダラダラ占拠するのが邪魔でしょうがない
それで社員がなかなか食事できずにいたりするから本末転倒だわ
場所の利用自体を禁止する会社があるのも仕方ないと思う

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa14-tTF5):2017/02/28(火) 22:39:47.95 ID:mzMx7Ul60.net
月給 正社員より低い
ボーナス なし
退職金 なし
社食 派遣は禁止
エレベーター 派遣は禁止

もうこれ現代のアパルトヘイトだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dab-sVVC):2017/02/28(火) 22:55:44.62 ID:g7sK8SEh0.net
>>716
役所の食堂って一般市民でも入ってきてるイメージ
本来そういうもんなのかはわからないけど明らかに従業員じゃないじじばばもとりあえず追い出されないぞ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-moPN):2017/02/28(火) 23:04:03.32 ID:mo1bu8mzM.net
とある会社に行ったらedyでしか飯が食えなくて困った

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d25-LqKA):2017/02/28(火) 23:04:44.94 ID:qpTMASKz0.net
東電だけだろこんなルール

749 :I am not Abe (ガラプー KK1d-XAdV):2017/02/28(火) 23:07:52.03 ID:aqfFPRhrK.net
社食利用禁止で机でも食えねぇから隣のイオンのベンチ使わせてるクソ会社あったな。
確か楽天とか言ったか。

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b8-pDYi):2017/02/28(火) 23:10:25.70 ID:0/IgJb4Q0.net
正社員の会社に対する鬱憤を派遣に対する優越感でガス抜きさせる為の制度。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ad4-8lb6):2017/02/28(火) 23:24:54.90 ID:QLVKXNrL0.net
軍だって士官専用食堂あるぞ
自衛隊にもあるんじゃないか?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bd2f-kqJ9):2017/02/28(火) 23:29:56.97 ID:mD6xP6u+0.net
社食が下請けだと倍近い値段

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-d4M5):2017/02/28(火) 23:31:49.19 ID:svZ/IJ7q0.net
某スタジオには有名俳優用の専用EVがあります

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 719d-6lVy):2017/02/28(火) 23:46:57.16 ID:PUgNoZdu0.net
>>700
同じ電気業界なのに酷い差別だな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee26-8lb6):2017/02/28(火) 23:48:08.80 ID:pZms4ins0.net
この手のルールに従うやつは奴隷丸出しだよな。
エレベーター乗って文句言ってきたら、労基にでも駆け込んで問題にしてやるぐらいの気持ちはもて。
非正規だからと言って怯えてるから、いつまでも非正規マインドから抜け出せず非正規なんだぞ。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a6f-d4M5):2017/02/28(火) 23:50:37.21 ID:AnDpOGkd0.net
そんなのあるんだな
3階まではどこでも階段使うからわからんわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a5a-HyQo):2017/03/01(水) 00:21:46.96 ID:/8lbXfYR0.net
>>745
これを日本人同士でやってるから救われない
戦国時代から何一つ変わってない
そして今度こそ外国に全て盗られる

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Gwli):2017/03/01(水) 00:26:09.23 ID:03Ybqdy7r.net
これ被差別階級を作ることで正社員の賃金を上げなくても正社員にやりがいを感じさせる事ができるという手法なんだよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-A99w):2017/03/01(水) 00:30:37.04 ID:UhdtoHnv0.net
派遣先の社食については、利用しないように派遣元が通達されるはず

なぜなら、派遣先によって待遇が変わることになるから

だからルールを厳密に適用すると、派遣社員は派遣先の福利厚生施設は使ってはならない

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-vD2B):2017/03/01(水) 00:39:56.14 ID:oZNrB8jW0.net
スタンフォード監獄実験を素でやっちゃう国

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM49-xRkM):2017/03/01(水) 00:41:37.44 ID:u3svKDUQM.net
>>748
東電は誰でも使える気がするけど

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7565-XL1N):2017/03/01(水) 00:43:10.77 ID:s6LxndWA0.net
マジレスすると、シーサイドの楽天で言われたことある。
しかもわけわからん新人みたいのにいきなり言われた。
エレベーターは「は?」って言って載って、食堂はその辺にいたお兄ちゃんに食べ方聞いたら、「ああ、そのトレイ持って並べば大丈夫ですよ!お金もいらないんで!」って言われたから、信じてタダで食ってきた。おしいかった

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89fc-d4M5):2017/03/01(水) 00:44:37.60 ID:zYWrTqEV0.net
その会社の正社員は会社潰れて無職化したろうけど
派遣なら次の会社にそのままスライドできるんじゃないの?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a57-Vp3O):2017/03/01(水) 00:50:12.16 ID:1UhWF6Eh0.net
もともとそんなルールはなかったが
派遣会社が勝手に忖度して、派遣社員に通達し
派遣社員がその指示に従うと、正社員もなんとなくその気になってきて
正社員 契約社員 派遣社員 のヒエラルキー(による施設利用の権利格差)が誰の指示でもなく決定されて
最終的に正式なルールにまでなってしまう
的なこととかありそう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/03/01(水) 00:52:19.80 ID:ZCJsMT8S0.net
名前が挙がってるのは、東電、楽天、日立、富士通、NECあたりか。

日立、富士通、NECはものづくりの会社だから
ホワイトカラーとブルーカラーの住み分けともとれるけど
東電、楽天はガチのエリート意識っぽいね。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-53E9):2017/03/01(水) 00:52:30.36 ID:6qugzpnaa.net
>>271
全員被爆して死ねばいいのに

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-4rO4):2017/03/01(水) 01:10:29.76 ID:y9ZbXkAn0.net
>>745
会社の経費削減の為に貢献し過ぎだろ
正社員なんかよりよっぽど利益だしてる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bd02-kdbf):2017/03/01(水) 01:17:01.54 ID:++1AUcWQ0.net
日立モメンだがどこの話よ
少なくとも都内と神奈川じゃ聞いたことねえぞ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/03/01(水) 01:17:02.20 ID:oeGjLB8m0.net
食堂とかは企業の福利厚生だから区別して当然
仕事の機微な話もあるし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9148-WLWd):2017/03/01(水) 01:36:14.33 ID:71kdll7S0.net
自社の業務させておきながら
派遣だから別会社だからって思考はほんと糞の日本人的だなぁと思うわ

他の国ではオーストラリアとアメリカでしか働いた事ないけど
ここあたりじゃ派遣だからって待遇差別された事一度もないや
糞の日本では当たり前

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6fc-HyQo):2017/03/01(水) 01:53:38.91 ID:nulldBJ60.net
>>681
五流だろ
新興国どころか発展途上国レベルだ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae81-lI4P):2017/03/01(水) 01:55:08.81 ID:7I8Qrq1V0.net
エレベーターがあるのに階段を使う
こういう馬鹿げた行動をしてるから日本の生産性は低いんだろうね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dd0-LqKA):2017/03/01(水) 02:09:21.19 ID:y+EteeyI0.net
糞ジャップ企業は全部潰れろ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eefc-N7+2):2017/03/01(水) 02:10:15.84 ID:Ygeqrk3J0.net
日本版アパルトヘイトやな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-yzm2):2017/03/01(水) 02:25:08.27 ID:g2dVtLWoM.net
階段を上り下りした派遣は健康になりましたとさ
みたいな昔話のようにはなればいいがならんよな別に

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-5sZB):2017/03/01(水) 03:01:02.84 ID:cQboiz8e0.net
派遣のロッカーが上下2段重ねのハーフロッカーだった・・服が掛けれない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-idnp):2017/03/01(水) 03:06:17.49 ID:YEjkVtYdM.net
>>460
間違いなくお前は無能

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-3z5t):2017/03/01(水) 03:12:25.14 ID:PcdCvOhc0.net
>>31
俺がバイトしてた某イ○ンもそのルール
理由は電気代が無駄だから、らしいwwww
発見したら始末書書かせるとか大層な事書いてあった

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-4rO4):2017/03/01(水) 03:16:28.93 ID:Fh7L3GWB0.net
派遣の奴って悔しくないの?
笑われてるぜ?
何で派遣なんかで働くんだよ
いくらでも正社員で募集してるとこあるだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-ZfBp):2017/03/01(水) 03:22:11.95 ID:7RBeeNz7p.net
下請けの警備員やってた時は挨拶無視されるからやめたら
無視してる奴に切れられたな便所も客のとこしか使えなかった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 719d-6lVy):2017/03/01(水) 04:03:37.46 ID:QVQPbdIh0.net
病院の医者は階段使ってるのよく見る
あいつら異常な早足で昇降している

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-VKdV):2017/03/01(水) 04:12:03.33 ID:AW7taqPj0.net
上場正社員だが役職が乗り込んだら全員出るという謎ルールがあったぞw
自社ビルない所で実施された時はワロタ
まぁ月に1回位しか支社来なかったけど

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d2d-FV5d):2017/03/01(水) 04:18:19.27 ID:D5yxbJei0.net
>>782
役職はそれやられて嫌じゃないのかな
おう、俺のためにみんな出て行ったぞワハハな感じなのかね

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-3ycn):2017/03/01(水) 04:57:16.46 ID:qLdxe3jHM.net
>>765
楽天はなんだかんだでITの大手だから意識高いよ
三木谷もそういうところを差別と思わないタイプだからね

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-rxIr):2017/03/01(水) 05:04:16.71 ID:6qugzpnaa.net
コスト削減が高じてこうなったのか
それとも底意地が悪いのか
まあ両方だろうな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8915-NB9p):2017/03/01(水) 05:10:14.84 ID:N7+tjlde0.net
今時そんな会社があるのか
 
もう15年以上前に、課長とか役職名で呼ばずにさん付けで呼びましょうとかやってた会社は、そのあたりは組合がうるさかったな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a4f-8lb6):2017/03/01(水) 05:18:26.46 ID:CHv0jPvY0.net
テレビ局でバイトしてたけど社食は普通に使えたし
視聴率がいいと無料になる日もあったな

エレベーターはアイドルが乗る時にスタッフにどかされた事があったが
それはまあ仕方ないな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 551d-HsLL):2017/03/01(水) 05:45:46.45 ID:oB8ESYU20.net
ありもしない事の記事と煽りに釣られてるお前らワロス

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c671-7Jwm):2017/03/01(水) 05:55:55.79 ID:x+hKz3bQ0.net
社食は会社が金出してるからとか機密情報がーとか言ってたけど食い物の恨みは恐ろしい
今は社員に食事補助支給してウエルカム
だな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 07:11:45.62 ID:j/e9DE+Yp.net
何階なのか知らんけど5階以上なら会社馬鹿だろ
むしろ派遣にはエレベーター乗せて1分でも多く仕事させる
社員にはメタボ対策で階段推奨

大手は大抵社食外部も大丈夫
サムスンだけダメでけち臭い会社だなと思ったけど
社食覗いたらシェフが目の前で調理して高級レストランみたいだった
よくある学食みたいな感じとは違った

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-d4M5):2017/03/01(水) 07:14:03.75 ID:a+ajoMtX0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/0/30247547-s.jpg

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee6f-4l8g):2017/03/01(水) 07:21:45.61 ID:HM+ga5tb0.net
エレベーターって全然電気代かかってないんだよな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-3v+V):2017/03/01(水) 07:36:45.67 ID:8FqEVSIYp.net
日立もソフトバンクも協力会社の委託社員に社食使わせてくれたな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-3v+V):2017/03/01(水) 07:48:53.52 ID:8FqEVSIYp.net
むしろ正社員は弁当持ち込みで自席で食えよ
電話かかって来たとき誰が出るんだ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-nGFJ):2017/03/01(水) 07:52:03.86 ID:BLLW1NmOK.net
そういう会社は懲らしめねば

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-N7+2):2017/03/01(水) 07:58:18.46 ID:FDy/p/+Pp.net
派遣の方はエレベーター禁止なんですよとか逆に恥ずかしくて言えないよな普通
日本人ってどんな感性してんだろって偶に思うわ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69b7-HyQo):2017/03/01(水) 08:04:47.33 ID:0Ipy1ifE0.net
社員食堂の飯はまずい
みそ汁は薄い
ラーメンやそばの汁も薄い
これ定番

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-QKKe):2017/03/01(水) 08:14:33.86 ID:Nxv3wwVdd.net
エレベーター使っていい奴は4階より上の奴だけとかはある

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-joMb):2017/03/01(水) 08:20:15.23 ID:Jtj+I/Zm0.net
箱物 岐阜では市長以外利用禁止エレベータ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 08:22:36.13 ID:5Cf8s1jyp.net
>>765
その中に1つだが派遣さん普通に社食もエレベーターも使ってる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-N7+2):2017/03/01(水) 08:39:49.24 ID:tBalHWvIM.net
正直、派遣は見下してるけど、エレベーター禁止や社食禁止はあまりにも非効率的じゃないか?
誰も疑問を呈さない風土に問題があると思う

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9548-NqGB):2017/03/01(水) 08:41:45.07 ID:POZJuYbp0.net
三物は分け隔てなかった

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 765c-d4M5):2017/03/01(水) 08:43:31.27 ID:UU0NqNOE0.net
正社員がどれだけ害悪か分かるな
はやく正社員という制度を無くすべきだわ
企業にメリットが何もない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 454d-A2eX):2017/03/01(水) 08:44:52.47 ID:KAq9WSPb0.net
社食正社員だけにしたらコスト上がらないか?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9548-NqGB):2017/03/01(水) 08:45:59.66 ID:POZJuYbp0.net
>>804
福利厚生でやってるんだろうから
コストは関係ないんじゃない

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-qMfP):2017/03/01(水) 08:48:17.27 ID:+LPCFnLfr.net
>>804
たぶん税法とかその辺の都合

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 719d-6lVy):2017/03/01(水) 08:49:07.68 ID:QVQPbdIh0.net
>>765
電力会社はブルーカラーの巣窟だろう
技能作業員の学校まで持ってるぞ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7e-wmiN):2017/03/01(水) 08:49:22.54 ID:zyUW9XMla.net
社食については書いてない?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45e7-Gq4d):2017/03/01(水) 09:13:33.78 ID:c9JvyKjc0.net
うちの会社は社員だろうが派遣だろうが業務委託だろうがアルバイト契約社員であろうが
社食の利用は完全自由だな。大して安くはないけど

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/03/01(水) 09:24:59.70 ID:DDwLDMFV0.net
むしろ社食がマズいので社員はみな外食で派遣とボッチしか食べてない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-BMSX):2017/03/01(水) 09:32:17.35 ID:P+0qfJHWp.net
俺が昔いたとこは正社員だけ社食割引料金だったわ
でも不味いから正社食で利用してる人いなくて派遣用の休息所になってたわ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-Db7j):2017/03/01(水) 10:08:28.39 ID:WEcUxs+OM.net
派遣の友達はエレベーター禁止で歩き出して痩せた
エレベーター禁止だからやせたんだよな?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-ZfBp):2017/03/01(水) 10:40:51.76 ID:ipp7V0aRM.net
社食に関しては普通じゃね?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7148-8lb6):2017/03/01(水) 11:05:24.35 ID:6YXDXrRc0.net
>>76
取引先で怒鳴るって、そっちの方がよっぽど無能だろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-i5z9):2017/03/01(水) 11:07:04.40 ID:+WDDmONFd.net
うちはそもそも従業員全員エレベーター使用禁止だ
お客様専用らしい

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7592-kqJ9):2017/03/01(水) 11:49:30.68 ID:5p4ruHXz0.net
普通は派遣でも年近いと仲良くなるから言わないし言えないんだけどな
大企業様はエリート意識が強いのか?

うちは正社員でも年齢が50歳くらい超えてない奴がエレベーター使うと社長や老人達に怒られる

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dfd-CzF9):2017/03/01(水) 12:43:16.63 ID:wTQ0GD0Z0.net
事務所棟のエレベータは社長専用
他は使用禁止

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-liLG):2017/03/01(水) 13:11:14.63 ID:mQx0VXsqa.net
会社たてた小汚い自社ビルは荷物用のエレベーターしかない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753f-BsB8):2017/03/01(水) 18:00:28.09 ID:sbPw2Nom0.net
>>816
昔、みずほで派遣していたが社食は普通に使えた。
ていうか一緒に食事していたし。
ただしみずほの行員というかグループ社員全員には会社から補助があってその他の派遣の人たちは普通に食券を購入していた。
旧興銀系だから他の系列は知らない。

大企業というよりアパルトヘイトを好むか好まないかの社風の問題じゃね?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-4rO4):2017/03/01(水) 18:37:16.58 ID:Fh7L3GWB0.net
派遣の子と仲良くなって辛い思いしてるの見て心が痛まないの?
人として大事なものが無くなってない?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7dab-i5z9):2017/03/01(水) 18:40:47.27 ID:rQcx0qbP0.net
差別されるのが嫌なら正社員になればいいんじゃね?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a31-kqJ9):2017/03/01(水) 18:51:57.91 ID:j8KXZZMe0.net
俺の会社はないけど一緒に仕事するのに気まずくならんのかな?
会社が大きいと人も多いから一緒になることがなくても言った方もヤナ気分になると思うんだが

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a87-f4Jn):2017/03/01(水) 18:56:48.30 ID:7O0TOa420.net
社食は廃棄のロス考えると
社員と派遣で休憩時間ズラして
社員用であまった食材を派遣の社食にすればWin-Winなのにな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMfe-9H8Y):2017/03/01(水) 19:22:11.41 ID:owFg5GLfM.net
>>79
俺も送迎してほしい

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-lIpS):2017/03/01(水) 20:39:23.27 ID:GE5ao6CaK.net
>>820
まず派遣と仲良くなんてならんだろ
アホとクズばっかだし

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-BVUZ):2017/03/01(水) 20:43:29.61 ID:jsKtsLPn0.net
>>823
社員2割派遣8割

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7659-44Xg):2017/03/01(水) 21:05:05.88 ID:kYKDKm9G0.net
馬鹿を統治するには差別階級を作ることが1番だ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b6-8lb6):2017/03/01(水) 21:08:14.82 ID:tmfKJJo50.net
これ強制するのは法律的には問題あるの?
あるなら会社から金ぼれるチャンスやん

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b6-8lb6):2017/03/01(水) 21:12:29.92 ID:tmfKJJo50.net
そういうこと言うほど自分の育ちが悪いのがバレるってことに気づかないんだろうかw
ナチュラルに見下してるエリートでもそういうのは下品だとは分かってるから口には絶対出さないのにw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8996-8lb6):2017/03/01(水) 21:17:08.85 ID:WnLku2w60.net
ケンモウ40代ニート喋り場って感じするわ
さすがに社会人エアプが過ぎるだろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ee-LZzl):2017/03/01(水) 21:19:28.77 ID:3v0pF6J10.net
馬鹿みたいな会社多いな。

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-moPN):2017/03/01(水) 21:38:27.92 ID:4hE8wV2Va.net
大手派遣>中小正社員

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91dd-qMfP):2017/03/01(水) 22:17:19.76 ID:K+iHmCje0.net
>>823
それするくらいなら多分補助なくして社食の運営から を引いて業者入れる
外で食べるのとの差は移動距離位になる

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5abc-moPN):2017/03/01(水) 23:30:33.41 ID:RxWlbi5h0.net
>>832
不等号も満足に使えねえのか派遣は

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-moPN):2017/03/01(水) 23:39:22.18 ID:4hE8wV2Va.net
大なりを知らない高卒社員ワロタ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-3tnB):2017/03/01(水) 23:43:01.74 ID:x0NGxzL40.net
社食はまだわかるけど
エレベーター…って自社ビルってことだろ?
そのコストをケチるぐらいなのになんで自社ビル建てるんだろ

社食だって委託業者が出来合いの出汁やスープやソフト麺で出してるだけの
既製品なのに…

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da88-8lb6):2017/03/01(水) 23:45:33.98 ID:arZJTvy10.net
SNSの時代にまじでそんなことやるの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/03/01(水) 23:45:50.10 ID:V3Ok8R42d.net
良い年こいた男が派遣とか何かの冗談だろ?
バイトと大して変わんねーじゃん恥ずかしくないの

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-TWcG):2017/03/01(水) 23:47:42.72 ID:RqMewzJLd.net
>>825
これ
大半がバカかクズなんだよな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5abc-moPN):2017/03/01(水) 23:53:22.52 ID:RxWlbi5h0.net
>>835
時給おいくらの派遣さんがプルプル震えながら何か書き込んでてワロリッチュ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-moPN):2017/03/01(水) 23:59:20.33 ID:4hE8wV2Va.net
大なりを知らなかったことが堪えててワロタ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 00:12:00.95 ID:XlOfX1+3d.net
>>841
大企業正社員>中小正社員>零細正社員>派遣≧バイト

ですよ
大なり小なりくらいキチンと使えるようになりましょうね派遣さん

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-tCEH):2017/03/02(木) 00:12:08.38 ID:Wr3rUBNla.net
製油所w職人さんww
高卒現場で誇りの青ツナギwwww

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bc-tCEH):2017/03/02(木) 00:21:10.03 ID:HRG/rOeT0.net
高卒が石油元売りの正社員になれるわけねーじゃん…

派遣さんもこれからの人生頑張ってね

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/02(木) 00:28:51.21 ID:gnZDWNwH0.net
車いすの従業員どうすんの

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/02(木) 01:20:06.06 ID:Mw6W0Dss0.net
そりゃ誰もこんな国好きにならないわな
日本死ねってなるわ
なぁ?差別大好きジャップ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d0-NqFr):2017/03/02(木) 01:22:30.22 ID:FuNF+Ejb0.net
ジャップってほんと差別好きだよな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5392-pwD1):2017/03/02(木) 04:57:32.60 ID:qIOEdz680.net
派遣って完全に身分制度と化してるけどこれ異常だろ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-tCEH):2017/03/02(木) 05:04:20.39 ID:xXkN06pT0.net
かつて丸の内にある某大企業内で
一派遣社員の分際だった俺が、
人事部長と口論になりケンカに勝って給料上げさせたことがあるわ。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-QiCh):2017/03/02(木) 05:11:53.60 ID:G41pzG24M.net
トイレ使用も派遣は有料にしたらいいんじゃね?
大便器:500円/回 小便器:200円/回 手洗い:100円/10秒
みたいにして。

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b933-0Lvx):2017/03/02(木) 05:13:29.72 ID:tff3O9K30.net
普通は社員も使わんやろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-BJNc):2017/03/02(木) 05:13:57.20 ID:o16JGO3v0.net
いかにもジャップらしい

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9f5-prdN):2017/03/02(木) 05:18:43.00 ID:+O6EfXR60.net
非正規や中小以下の正規になるくらいなら働いたら負け(´・ω・`)

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-pwD1):2017/03/02(木) 06:22:19.49 ID:St417Lhe0.net
たしか、楽天がそんなルールを引いてなかったけ?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131c-NqFr):2017/03/02(木) 06:26:09.24 ID:meieeXav0.net
鴻海
「そりゃ買収されて当然だわな」

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131c-NqFr):2017/03/02(木) 06:32:14.34 ID:meieeXav0.net
>>759
派遣企業にしたら派遣先はお客様だからな
お客様の家に訪問してトイレ借りる時って気を使うもんだろ
そういう空気ならしゃーない
最も派遣元がそれを可笑しいと思うべきなんだろうが

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131c-NqFr):2017/03/02(木) 06:33:07.57 ID:meieeXav0.net
>>850
派遣先のトイレを使うな
トイレ掃除やっとけなんてのはよくある話

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d120-BJNc):2017/03/02(木) 06:44:18.49 ID:DemYnNyP0.net
トヨタ系列は正社員の間でも身分があって
デンソー本社から系列に出向してきた社員に対しては軽々しく口を利いてはいけないって
その系列に勤めてる奴から聞いたわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131c-NqFr):2017/03/02(木) 06:54:45.77 ID:meieeXav0.net
>>852
この国を変えるのは国民ではない外圧だよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-xyRo):2017/03/02(木) 06:57:51.45 ID:ODNdzmEw0.net
前の職場は、幹部以外はエレベーター禁止
食堂は二年目以降から使用可だった

新入社員の7割が一年以内に退職する職場な。俺は2ヶ月

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b65-9iTD):2017/03/02(木) 06:58:49.28 ID:wjknJAKh0.net
土人が権力もつとすぐこれだ
早よ殺し合えゴミ屑共

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-WsZ0):2017/03/02(木) 07:15:13.20 ID:uhSxvRlXd.net
>>104
人民解放軍に根絶やしにしてもらおう
死こそ平等なのだから

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 07:35:25.12 ID:WD22ZMaJd.net
派遣さんは定年まで派遣さん続ける気なの?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-2/Q8):2017/03/02(木) 07:41:11.76 ID:SRPEk0PM0.net
>>856
トイレの利用は労基法で事業者が労働者(派遣含む)のために用意することになっている

福利厚生施設の定義や、職場環境に関わる色々な法律を気にしてみるといい

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9d0-Fz9a):2017/03/02(木) 08:19:14.35 ID:7a8AiFcA0.net
楽天みたいな会社潰れればいいのに

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11fd-L1rG):2017/03/02(木) 08:26:38.35 ID:jfaHQwUj0.net
工員食堂 社員食堂 分離豊田自工
シフト勤務に合わせる

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b25-2BvX):2017/03/02(木) 08:33:01.98 ID:78rxH81H0.net
個人的にはかまわないと思うけど外国はこういうのに特にうるさそうだな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b21-M0zE):2017/03/02(木) 08:37:52.62 ID:jRnsMLDv0.net
単一民族国家なのに同一民族同士で差別し合うとか低脳にもほどがあるよな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 417a-8nUV):2017/03/02(木) 08:39:12.63 ID:vdEKWdbG0.net
クソみたいな慣習

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbd-prdN):2017/03/02(木) 08:39:28.92 ID:odIiz8V5M.net
短期のバイトで東京電力行ったら本当にこれだった。
毎日5階まで階段。そりゃピカルわ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29fd-ILFe):2017/03/02(木) 09:00:12.50 ID:MvKNRxNq0.net
新卒の派遣って
ようはどこにも就職できなかったやつが
派遣会社に登録してるんだろ?

あんなのはこっちが払う給料は半額で十分だろ
教える事が多すぎて嫌になる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1331-rfB5):2017/03/02(木) 09:12:04.75 ID:z39xhyhM0.net
>>867
懲罰的損害賠償がある国だと訴訟で大企業と従業員が対等に戦えるからね

日本だと従業員が裁判に勝ったとしても最大で実損害プラス雀の涙だから裁判自体がなかなか起きない

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-J0nI):2017/03/02(木) 12:43:18.39 ID:iMM38cSOM.net
>>870
制御所は普通に使えたけどな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b985-Guy/):2017/03/02(木) 12:44:23.97 ID:La8agZyh0.net
そんな所あるんだ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2b-fLnF):2017/03/02(木) 12:48:41.68 ID:MrJoiPhn0.net
>>849
賃上げは派遣会社に言わなきゃ意味ない

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510f-fLnF):2017/03/02(木) 15:15:54.72 ID:k3E+BP960.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5392-pwD1):2017/03/02(木) 15:25:00.07 ID:qIOEdz680.net
黒人差別より酷くないか?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/02(木) 15:36:41.05 ID:Kv363bp60.net
派遣カスを使わないと回らない会社
草不可避

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53fe-BJNc):2017/03/02(木) 15:38:52.27 ID:8iLMyNjK0.net
バカだなぁ
待遇いいと錯覚させて安い賃金でずっと使い続ければいいのに

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb65-m4jB):2017/03/02(木) 16:08:26.12 ID:eoZerEiI0.net
病院で、職員が階段推奨のとこなら知っとる
健康によさそう

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-57XZ):2017/03/02(木) 16:16:59.86 ID:CgcMc60a0.net
社会人なって働き始めると学生時代にいた嫌な奴とはレベルが違うクズな性格な奴らが結構いることに驚くわ
こういう奴らって学生時代からクズなのか働き始めてクズになったのか気になるわ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5169-CIMi):2017/03/02(木) 16:20:18.43 ID:zNCIYI2A0.net
>>881
昔はいじめられっ子かボッチで誰からも相手にされなかった連中だよ
そういう奴らが変に意見を主張できる立場になってのさばってる

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-2BvX):2017/03/02(木) 16:21:18.44 ID:heXMo339a.net
社別ニダ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-js5o):2017/03/02(木) 17:34:37.73 ID:x+meIirFM.net
>>677
韓国以下のGDP
韓国以下の最低賃金
韓国以下の報道の自由ランク

どう見ても三流国家です
本当にありがとうございました

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-js5o):2017/03/02(木) 17:38:42.83 ID:x+meIirFM.net
>>871
「一億総活躍(=一億総派遣=一億総奴隷)」
こんなことを真顔で言い出すのが現日本国首相です
経営者以外は全員派遣の国はもうすぐ
お前も遅かれ早かれもうすぐ派遣扱いやから
楽しみやなな

そのうち首相も派遣になるだろうしな
外国の実質植民地化で

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-0Zgf):2017/03/02(木) 19:08:12.14 ID:eeNYNikpp.net
>>846
は?
好きにならない奴は共謀罪で死刑なんだが

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-0Zgf):2017/03/02(木) 19:10:01.12 ID:eeNYNikpp.net
>>885
甘い
経営者も派遣社員で十分な世の中になる

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-tCEH):2017/03/02(木) 20:17:36.13 ID:xXkN06pT0.net
>>875 普通はそうなんだけど、
登録してた派遣会社が派遣先の子会社だったんよね。

で俺の担当者をすっ飛ばして俺が働いてた部署に人事部長がやって来てクソ偉そうな態度で
「今ウチも厳しい状況でコストカットしないといけない。悪いが<明日から>時給〜円下げさせてもらうからサインして!」と言ってきたから、
ブチギレて「明日から?1ヶ月後じゃなくて?
ふざけてんですか?人の人生なんだと思ってるんですか?〜」とぶん殴りそうな勢いで突っ掛かっていったら、色々面倒くさくなったのか何故かそうなったのよ。

まぁ上司が小言言ってくれたことも大きいんだけどね。

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 21:02:33.18 ID:ftcJUO1zd.net
これは酷い…

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0965-anrw):2017/03/02(木) 21:44:19.95 ID:e7F9m1hY0.net
うちの会社の社食は平均1食500円くらいで月20回利用で1万円ほどだけど
正社員は福利厚生で月3000円ほど補助できるから月7千円で1食あたり350円程度になるな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/03(金) 02:20:14.10 ID:7nnJi3ol0.net
社畜の中でマウンティングとか
傍から見てると惨めだとしか言えん

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1372-BJNc):2017/03/03(金) 08:19:15.89 ID:NauPl8Bs00303.net
>>46
俺もそれ思った

総レス数 892
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200