2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米トランプ大統領、2018年予算で国防費を1割増の6030億ドル(約67兆7千億円)を要求。何が始まるんです? [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ee-uYZr):2017/02/28(火) 09:59:52.55 ID:ZJLMEcCe0?2BP(1000)

米、国防費1割増へ=インフラ投資も拡大―大統領方針
時事通信 2/28(火) 1:09配信

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は27日、3月半ばに議会に提出する2018会計年度(17年10月〜18年9月)予算教
書で、国防費を「歴史的に増やす」と表明した。
 増額は前年度比約1割に相当する540億ドル(約6兆円)。大統領は「米国の強さや安全が脅かされている」として、軍
事力の強化を予算の軸に据えた。

 大統領は州知事らとの会合で、予算は「公共の安全と安全保障、経済成長を重視する」と強調。28日に上下両院合同
会議で行う演説でもこうした考えを説明する意向で、インフラ投資の拡大に関しても「大きな発表をする」と述べた。
 ホワイトハウスは27日、国防費は6030億ドル、非国防費は4620億ドルとする予算枠を各政府機関に通知。3月16日まで
に予算教書の概要を議会に提出する。詳細な内容の提出は5月にずれ込むという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170228-00000008-jij-n_ame

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-3z5t):2017/02/28(火) 10:00:55.08 ID:4b0RQJNAM.net
こんどは戦争だ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-bB+7):2017/02/28(火) 10:01:02.71 ID:s8XoJZ32x.net
終わりの始まり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dd0-5Q6s):2017/02/28(火) 10:02:03.94 ID:CMqcgtOm0.net
無駄に二足歩行ロボットを開発してほしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-V8UR):2017/02/28(火) 10:02:14.99 ID:CP5M7/B4r.net
いっけええええええええええええええええええええええええええ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 10:02:38.97 ID:z2t1zYhXa.net
参考:日本の防衛費は約4兆円/年

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05f5-Jx7L):2017/02/28(火) 10:03:42.15 ID:n5s2D3Eb0.net
オルタナ右翼って軍備増強派なの?
モンロー主義回帰なティーパーティーとは違うのかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-eHrd):2017/02/28(火) 10:03:42.22 ID:aUIxBelL0.net
国家安全保障会議の常任メンバーにバノン首席戦略官を据えたことからも、戦争を準備する構えになっている。
バノンの世界観は「1929年大恐慌→世界大戦 と同じサイクルに世界は突入している」「1929年の大恐慌=2008年のリーマンショックである」というものだから。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-ejje):2017/02/28(火) 10:03:46.34 ID:qNEzdBSyd.net
世界の軍事費の半分以上を一国で使ってる頭おかしい国

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-AH2W):2017/02/28(火) 10:03:48.26 ID:EBvgraxDM.net
すげーな
人口は日本の3倍くらいなのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-Xs1W):2017/02/28(火) 10:04:20.43 ID:z8Eq24eB0.net
http://i.imgur.com/z8PybmW.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-IyI2):2017/02/28(火) 10:04:44.73 ID:WJPBlInsr.net
ひとつの覇権国家の衰退をリアルタイムで
見られるとはな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:04:51.84 ID:UEC6qt2v0.net
そうなんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-8jcc):2017/02/28(火) 10:05:17.82 ID:tdlVtvqJM.net
次の大統領は大変やな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daa2-zLYe):2017/02/28(火) 10:06:15.18 ID:rTQsFxkR0.net
大日本帝国は予算の半分以上を軍事費にしてから内需が潰れて弱くなってしまった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da30-rIZz):2017/02/28(火) 10:06:26.29 ID:N7zxEmsx0.net
>>10
GDPは?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-8lb6):2017/02/28(火) 10:06:30.03 ID:fGqAkL6E0.net
既にシリアで無人ステルス機が空爆してるからな
オバマのヘタレとは違う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:06:52.03 ID:UEC6qt2v0.net
世界最終戦争に備えてるのかなと冗談

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:07:42.70 ID:UEC6qt2v0.net
>>8
司馬遼太郎と半藤一利と
トランプ政権のバノンには共通点が
80年周期論だからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-hvjy):2017/02/28(火) 10:07:56.64 ID:jOHtShYa0.net
国防費だけで一国ぶんかよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 10:08:10.51 ID:7v+TFbHt0.net
自衛隊が5兆円だから
やっぱりアメリカって超大国だよな
てか世界の警察辞めるとか言ってなかったか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:08:31.96 ID:UEC6qt2v0.net
4thターニングで検索したら
どういう意図かよくわかるかも

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a99-R9An):2017/02/28(火) 10:09:28.69 ID:QuRpXI+w0.net
金正恩に虎の尾踏まれ 米軍に「北朝鮮VX工場」空爆作戦
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/200345/
これか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:09:35.49 ID:UEC6qt2v0.net
2025年までに
世界的な大きな戦争があるかもな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 10:09:46.86 ID:DLhw7wbDa.net
モンロー主義かと思ったら軍事費増大とか何がしたいのかさっぱり

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:10:17.65 ID:UEC6qt2v0.net
>>25
バノンの影響じゃないの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 552f-d4M5):2017/02/28(火) 10:10:42.38 ID:R/TMu0xG0.net
>>21
警察はやめるが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:11:32.07 ID:UEC6qt2v0.net
>>25
テレ朝の解説であった
海軍力の強化から

察するに

対中のことを考えての
軍備増強に見える

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-6M2V):2017/02/28(火) 10:11:35.50 ID:kkBvdDi90.net
ついに公約反故かよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7165-CIYr):2017/02/28(火) 10:12:06.80 ID:P7R05Z4n0.net
報道が少なくなった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-z8OB):2017/02/28(火) 10:12:55.01 ID:bxGDxYgm0.net
そらそうだろ
入国規制も出来ねえなら国内に軍隊配置するからこうなる(笑)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9171-qnhx):2017/02/28(火) 10:13:03.48 ID:jYtrtzUd0.net
モンロー主義はヨーロッパ不干渉なだけで南米やアジアとか他の地域には干渉したから
軍備は増強する

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b17a-rfFS):2017/02/28(火) 10:13:14.69 ID:z/51xIRF0.net
これ半分ネオコンだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-z8OB):2017/02/28(火) 10:13:29.34 ID:bxGDxYgm0.net
>>27
軍隊はやめない!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 10:13:51.43 ID:7v+TFbHt0.net
>>27
海外から撤退するならこんな予算いらなくね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-NqGB):2017/02/28(火) 10:14:21.58 ID:x8DObGorM.net
軍事関連企業との癒着がスクープされるんだろどうせ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-z8OB):2017/02/28(火) 10:15:12.21 ID:bxGDxYgm0.net
>>35
憲兵にクラスチェンジ
自由と民主主義に反するものを取り締まる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:15:19.63 ID:UEC6qt2v0.net
バノンの歴史観から
トランプが影響を受けてたら
トランプ政権で戦争がおきるかもな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dae6-HyQo):2017/02/28(火) 10:15:30.12 ID:ajKgBCQN0.net
減税するんじゃなかったのか
馬鹿なのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-NB9p):2017/02/28(火) 10:15:31.51 ID:iSZh3ueoM.net
そりゃジャップの年金を安倍が差し出したんで米軍周りに分配するってことよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ab0-8lb6):2017/02/28(火) 10:15:50.65 ID:RnFrxutX0.net
あっちでもその事実には当たらないとか言ってるのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:17:06.62 ID:UEC6qt2v0.net
バノンは
80年周期理論を信じてるようです

スティーブン・バノンの愛読書
http://blogos.com/article/209157/?p=1

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-z8OB):2017/02/28(火) 10:17:39.44 ID:bxGDxYgm0.net
反民主主義税を徴収する!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9171-qnhx):2017/02/28(火) 10:18:51.76 ID:jYtrtzUd0.net
陸軍と海軍長官が両方とも投資会社経営者で両方とも利益相反で辞退というのが笑えたけど

トランプはあんまり真面目に軍事外交のことなんて考えてなくて
単に費用効率が問われないお仲間の懐に優しい政府の投資先という認識だろ
素朴に考えるとトランプ政策はわかりやすい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Sbit):2017/02/28(火) 10:19:10.96 ID:Gi0MNeZpa.net
中国とガチで喧嘩すんのかと思いきや速攻ヘタレたしISは衰退気味だし何処と戦うんじゃろか
北攻めても大赤字だろうに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-eHrd):2017/02/28(火) 10:19:28.52 ID:aUIxBelL0.net
商務省や通商代表部は親中、国務省は中立、国防総省は反中という傾向が強い。
トランプが将軍たち(マティス等)を側近に据えているということは、反中意識を吹き込まれている可能性がある。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aab-HyQo):2017/02/28(火) 10:19:56.42 ID:URbJ8yir0.net
トランプは何がしたいんだ
F-35は高すぎるとか言ってたかと思えば……

まさかと思うが、トランプって無計画なのか?
過激な発言ばかり行ってて、「歴史的」とか「今までにない」とかを強調したいだけで
実際中身はすっからかんなんじゃないのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-y5Il):2017/02/28(火) 10:19:58.90 ID:v5SowjY8M.net
内向きに使うんでしょ?
どこかへ派兵することなんてあり得ないし空爆もしないだろうし。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 10:20:28.38 ID:8iu6WZ4r0.net
ウォール街を潰すといったなあれは嘘だ

孤立主義に走るといったなあれは嘘だ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a2f-WWZD):2017/02/28(火) 10:21:04.43 ID:VW0RM/H/0.net
>>7
もうその辺はわけわかんないことになってる
暴言と放言がトランプの特徴で
支持者もなんの整合性も無い

まぁネトウヨと同じだよ

何つっこんでも「じゃあ民進党はどうなんだ」「じゃあ朝日新聞はどうなんだ」
「じゃあお前はチョンだ。チョンだからそんなこと言うんだ」てあるだろ?
あんな感じで、自分の問題には答えないで
「ヒラリーは完璧ではない」てことを叩くだけ


この予算でトランプが何をしたいかも誰もわからない
てか、トランプは精神病や梅毒での脳症まで疑われてる。これはガチで
議会がホワイトハウスに精神科医の医者を置く法案まで通そうとしてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dab-63uJ):2017/02/28(火) 10:21:45.57 ID:6CC69U4A0.net
>>47
トランプはリアリティショーで煽って不動産の価値を高めていただけの人物だから
頭脳はないよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0561-moPN):2017/02/28(火) 10:22:10.06 ID:3OzirCPb0.net
北朝鮮とドンパチやるのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 10:23:00.02 ID:z2t1zYhXa.net
>>15
半分どころか8割まで行ってたぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aaef-kqJ9):2017/02/28(火) 10:23:00.84 ID:/7ehDH030.net
対中や対露ならF-35やろ
でもF-18増産ってことは格下相手ってことやろな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7169-8lb6):2017/02/28(火) 10:26:21.30 ID:mnlslMdd0.net
2016.11.3の記事
土壇場のトランプが打ち出した「350隻海軍」計画
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48274

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-tAQG):2017/02/28(火) 10:27:04.31 ID:gNbGGvWva.net
国防費増強は支持率建て直しによくやる手だね、ブッシュもやった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 10:27:31.08 ID:8iu6WZ4r0.net
軍事で雇用創出して内需復活させようとしてんのか
軍産複合体が儲かるだけだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d61-qM3N):2017/02/28(火) 10:28:33.54 ID:eBZovjju0.net
あれだけ啖呵切った割にしょぼいな
こりゃあ円高になるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-6M2V):2017/02/28(火) 10:29:30.55 ID:kkBvdDi90.net
>>47
選挙運動中もsecret planを連呼してたがまともな政策なんて未だ一つも出て来てない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/02/28(火) 10:31:00.47 ID:BrbdPolwa.net
一体どこと戦うつもりなの
今の時点でも米国に勝てる国なんてどこにも存在しないだろうに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7615-3ycn):2017/02/28(火) 10:31:17.89 ID:+ae9KnR30.net
これは財源に100年債の発行で対応する現実味が増してきたな
日本も真似してなし崩し的に財政規律緩ませそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05f5-Jx7L):2017/02/28(火) 10:32:25.63 ID:n5s2D3Eb0.net
>>50
なんとなくわかった気がするわ
ありがとう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-q4W+):2017/02/28(火) 10:32:26.73 ID:camsObAfd.net
兵器の入れ替わりじゃね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 10:32:35.36 ID:z2t1zYhXa.net
>>59
民主党鳩山の腹案みたいなもんだよw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-sZps):2017/02/28(火) 10:32:42.45 ID:/mNCQPcb0?2BP(1000)

まあこれも公共事業だな。。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a8-BsB8):2017/02/28(火) 10:32:51.27 ID:UEC6qt2v0.net
>>61
そして2025年ぐらいに
日本が財政破綻になったりして

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7616-bM86):2017/02/28(火) 10:33:59.31 ID:7X1GaRdL0.net
トランプの経済政策が公共事業ばら撒き一辺倒だから
これもその一環だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-v9vY):2017/02/28(火) 10:35:40.59 ID:p6qNAC4Ja.net
軍需で国内で銭回すつもりかな失敗するぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae99-FV5d):2017/02/28(火) 10:35:47.58 ID:JGr4VxW00.net
日本の2倍の国家予算なのに国防費は13倍かよ
これ絶対日本も増やすよう言われるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c671-moPN):2017/02/28(火) 10:36:07.13 ID:wztr+ayp0.net
それを国内のインフラや健康保険や福祉にまわしたらどんだけすごい国になるのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8965-D7r8):2017/02/28(火) 10:36:43.01 ID:g9qM0La70.net
この次元を超えた国防費www

こんな強国が通過安政策してくるんだもんなwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-hTo/):2017/02/28(火) 10:38:24.43 ID:ePx1g6fWp.net
日本の税収より楽勝で多い軍事費って

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7db4-10PO):2017/02/28(火) 10:38:36.64 ID:hCIYAA+R0.net
民主党が財政を立て直して
共和党が散在する

毎度のパターンだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ササクッテロレ Sp75-wW7A):2017/02/28(火) 10:38:38.40 ID:PB8vFx7Up.net
実は真面目でしたとかだったら面白かったのに普通にキチガイでつまらんわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac5-8lb6):2017/02/28(火) 10:39:55.32 ID:Cg+mqi4d0.net
すげえ額だな
武器の買い替えってそんなに一斉にやるものなの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-HyQo):2017/02/28(火) 10:43:41.18 ID:hp9Wiis30.net
やっぱトランプは底辺の白人を救ってくれそうにねえな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-6M2V):2017/02/28(火) 10:43:44.86 ID:kkBvdDi90.net
>>64
頭が良すぎる奴とただのアホの子トランプを同一視はいかん
ただオバマを全否定するだけの新王朝で安倍ちゃんのミンスがーに近い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-7B2Z):2017/02/28(火) 10:44:30.58 ID:2doxMlYHd.net
まーたネオコンか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69b7-HyQo):2017/02/28(火) 10:45:19.50 ID:PgoKRdiG0.net
6兆は対イスラム過激派組織に使うんだろ・・・

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-pbv3):2017/02/28(火) 10:45:49.54 ID:tbcODPPVK.net
トランプの秘策がこれなのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db5-JWrO):2017/02/28(火) 10:47:08.70 ID:bLmWpTq+0.net
海軍力増強って最初から言ってたから予算増は理解できるけど
今後世界の警察の役割縮小してそっちで減らしてこなかったらダメだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5aa0-Ccab):2017/02/28(火) 10:47:42.11 ID:QuP78aVK0.net
リバティプライム作って

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-N7+2):2017/02/28(火) 10:47:48.14 ID:3Ye2NvkGM.net
>>15
軍事費は内需やん。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67a-8lb6):2017/02/28(火) 10:49:22.03 ID:a9TKKYro0.net
>>50
お前が理解できないだけ
馬鹿だから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-HyQo):2017/02/28(火) 10:50:02.65 ID:hp9Wiis30.net
インフラに投資するとはなんだったのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-6M2V):2017/02/28(火) 11:00:24.34 ID:kkBvdDi90.net
>>76
社会保障費、メディケア、メディケイトを削って殺しにかかるんじゃね
それかNATO離脱、6000億ドルくらい払ってる様だから収支はピッタリ合うw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b116-rBK8):2017/02/28(火) 11:02:26.95 ID:8iu6WZ4r0.net
トランプが白人救わないならガチの内戦あるんじゃね
何のためのトランプだったのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-N7+2):2017/02/28(火) 11:03:23.13 ID:3Ye2NvkGM.net
>>77
鳩山を頭がよすぎる奴とか笑うw
パヨクは頭が悪すぎるなw
頭がよすぎる奴は結果出すから。
頭がよすぎるなら首相という立場を理解できるし。
鳩山が頭が悪いのは元首と総理大臣の職と履き違えてる事。
平和がいいだのと理想を述べる事を許されるのは天皇陛下であって
番頭である総理大臣は、現実を見てヨゴレ役も引き受けて折り合いをつけていくポジション。
鳩山は、沖縄に基地負担は大変とか、日中友好とか、天皇陛下が国民を気遣うレベルの発言をして「何故そうなったのか」を考える能力が無いからそのまま動かそうとして大騒乱になった。
「何故そうなった」を踏まえて全員が不満な解決策でも前に進めるのが番頭である総理大臣やのに、天皇気取りで行政やりだすのは、そこらへんの路上に寝てる酔っ払った路上生活者に総理大臣やらせてるのと変わらんレベル。
分かった?パヨパヨ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-HyQo):2017/02/28(火) 11:05:08.55 ID:hp9Wiis30.net
>>87
次の民主党の候補がサンダースみたいな人になるんだろう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-6M2V):2017/02/28(火) 11:06:46.32 ID:kkBvdDi90.net
>>88
ネトウヨ落ち着けよ、安倍ちゃん今ガチウヨ幼稚園スレで叩かれてるからそっち行ったほうがいいぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dab-63uJ):2017/02/28(火) 11:08:05.40 ID:6CC69U4A0.net
>>87
立地が悪くて人件費が高い人々を救う手段は次世代への教育しかないのだけど、
共和党やプロテスタントの一部は教育を削るからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a87-zND4):2017/02/28(火) 11:08:24.45 ID:4K48c2xy0.net
戦争の度に大儲けした軍需15大財閥が次から次へ戦争イベントを招致する戦前の日本みたいになってんだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ad7-pA3E):2017/02/28(火) 11:09:31.83 ID:nrisUpOF0.net
作って売れば儲かる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/02/28(火) 11:11:50.79 ID:iDOKWJFy0.net
>>88
いや無理、政治家の権力が弱すぎる
官僚とサラリーマンと裁判官という、有名大を出て
新卒就職した人達が特権階級意識でつながってるから
官僚とテレビ局一体になったネガキャンに潰された

> 頭がよすぎる奴は結果出すから。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95bc-BsB8):2017/02/28(火) 11:15:36.57 ID:zFjcjUSj0.net
何を目的・理由にするかはともかく戦争をする前提でもあるのかねえ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aea8-LqKA):2017/02/28(火) 11:25:32.03 ID:J9hAMrgY0.net
>>8
取り憑かれてるんだろうか?
ヤバイな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-PB7r):2017/02/28(火) 11:28:01.67 ID:CvCZrLmad.net
今頃プーチンは選挙介入したこと後悔してんじゃないか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-moPN):2017/02/28(火) 11:37:30.63 ID:HmF07NODM.net
まず北朝鮮とアメリカの戦争が始まるな

そこへどんどん巻き込まれて第三次世界大戦

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-moPN):2017/02/28(火) 11:38:07.28 ID:HmF07NODM.net
>>8
どこへ投資するのが儲かるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b67a-Ccab):2017/02/28(火) 11:38:09.70 ID:5evVLZv80.net
巨大トランプロボの開発

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a2f-WWZD):2017/02/28(火) 11:41:21.64 ID:VW0RM/H/0.net
>>84
これな

「トランプは〇〇なことがおかしい」
て質問に

「お前は馬鹿だから理解できないんだ(暴言)」
これで終わり
ほんとこれで終わり
これで「議論」が終わり


これがようはトランプ支持者ってこと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 692f-vnI9):2017/02/28(火) 11:42:27.28 ID:GzIDjxTi0.net
差し迫った脅威があるわけでもないのになぜ今軍拡なのか
ただでさえ自国は格差問題が大変だというのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b67a-Ccab):2017/02/28(火) 11:45:20.38 ID:5evVLZv80.net
トランプのやることに意味なんかないよ
なんとなくの思いつきと妄想だから
どういう意図なのか考えるだけ無駄だよ
深層心理だけで動いてるから
トランプの深層心理以外の分析はすべて無駄

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91a1-GdHf):2017/02/28(火) 11:48:28.96 ID:j7zH3ezc0.net
>>101
リベラルもそんな感じやん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a2f-WWZD):2017/02/28(火) 11:48:51.94 ID:VW0RM/H/0.net
ちなみに米国の強さってのは
本質には世界経済の中心で自由化された国際貿易の主軸だってことや
大量に世界に同盟国が存在して、世界中のどこにでも部隊を展開できたり情報網を持ってることな

これをトランプは破壊しようとしてる
これでは米国の強化にならない。
これで軍事予算で船をたくさんつくればいいって話は、あまりにも滅茶苦茶

でじゃあ>>83みたいに軍事は内需だって話だけど
実際には、軍事予算てのは特定企業への非競争的な入札ばかりだから
金の使い方としては、それこそ国内インフラに使ったほうが良かったり
更には、国民への助成に使ったほうがいいんだよ
実際に、軍事予算だけで国民経済を無視した国がお隣にあるだろ?
あれで、毎年、政府支出の公共部門でGDPの加算になるからいいと言えるか?
大衆消費社会こそが資本主義のエンジン。そこに役に立つ金を使わないといけない


まぁ真面目に議論するものアレだけどな
そもそも何をやりたいのか不明だわ

太平洋での同盟力強化とか、太平洋のプレゼンス強化なら
それこそTPPが大事だしな
中国はTPPが無くなってめちゃ喜んでるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a2f-WWZD):2017/02/28(火) 11:49:50.07 ID:VW0RM/H/0.net
>>104
はい>>50へのループ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-aQwr):2017/02/28(火) 12:03:08.50 ID:sHkxdAWTa.net
>>106
それで分かった気になってるからバカにされてんじゃね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-aQwr):2017/02/28(火) 12:03:36.15 ID:sHkxdAWTa.net
>>10
国土の差

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-Db7j):2017/02/28(火) 12:03:53.64 ID:LQiwjvCX0.net
アメリカ軍は対テロ戦争への特化で正規戦の戦闘能力がガタ落ちしている上に兵器開発の迷走で
F-35、車両統合計画、ズムウォルト級と陸海空全てで大規模プロジェクトが頓挫している
何処かで仕切り直しにして整備するのはありだと思うが、果たしてそうなるかは謎

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-Hx5d):2017/02/28(火) 12:04:26.10 ID:iPU6CpyId.net
中東に使うんだろうな
北朝鮮は資源ないから興味ないし、中国は経済つながりで無理だろうし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a2f-WWZD):2017/02/28(火) 12:08:13.25 ID:VW0RM/H/0.net
>>107
ほんじゃ何がおかしいか書いてみ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 12:11:54.20 ID:DLhw7wbDa.net
トランプ信者って鳩山は頭良すぎて理解されないとか言ってた民主信者そっくり

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-DqH4):2017/02/28(火) 12:15:52.66 ID:+EERytqE0.net
金かける以上はリターンを求めるだろうからどっかにふっかけるんだろうなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-qCCQ):2017/02/28(火) 12:19:07.25 ID:Q4ieqDF70.net
We have to start winning wars again!

これが世界の選択でちゅか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afc-DCX2):2017/02/28(火) 12:22:41.60 ID:tuApMAYZ0.net
トランプは孤立主義で軍事費下がるとは一体何だったのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-IyI2):2017/02/28(火) 12:25:02.09 ID:WJPBlInsr.net
>>88
お前見たいな底辺が安倍を推そうが
在日を駆逐しようが、
チョン壺やイタコ芸のクソ宗教信じようが
救われる事はないぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a2f-WWZD):2017/02/28(火) 12:31:21.92 ID:VW0RM/H/0.net
まぁ一応ちゃんと書くか


トランプ支持者「トランプは世界のくだらない争いには関わらない!America Firstだ!」
現実君「でもトランプは積極介入主義者を閣僚に任命してるよ。特にフリンや中東専門家のマクスターや…」
トランプ支持者「うるさい!ヒラリーよりマシ!ワシントンは糞くらえ!」


トランプ支持者「トランプは雇用を増やすんだ!60万人を約束してるぞ!トヨタに圧力で1800人雇用が生まれた!America Firstだ!」
現実君「でもオバマは1000万人雇用を生んだよ?その路線の継続のほうがいいんじゃないかな。金持ち減税でトリクルダウンで雇用は増えないし」
トランプ支持者「うるさい!ヒラリーよりマシ!ワシントンは糞くらえ!」


トランプ支持者「トランプはアメリカの産業を守るんだ!もう外国製品の好きにはさせないぞ!関税だ!」
賢人君「いや、だからそもそもアメリカが超大国として世界のプレゼンスを維持してたのは、アメリカが自由経済の中心であって…
     そもそも世界大戦が起きた原因が、ブロック経済と、保護主義で……
     IMFやWCOとは、そもそも……ドルの優位性とは何かというと……アメリカの強さとは……」
トランプ支持者「America First!America First!America First!ワシントン糞くらえ!」


金融問題、メキシコ問題、移民問題、LGBT全部同じ
金融が特にひでぇな。あんだけ反エスタブリッシュ、反ウォール街を売りにしてアレだしな

そんで
トランプ「アメリカは強さを取り戻す!」
トランプ支持者「うおおおおおおおおおおお!」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afc-IUNY):2017/02/28(火) 12:36:42.09 ID:tuApMAYZ0.net
つか反エスタブリッシュメント、反ウォール街が売りだったんだからまずそういう大統領令通すべきだよな
最初の数週間排外主義優先だった時点でこいつの言ってたことがまやかしだったってわかる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7595-V9YU):2017/02/28(火) 12:39:39.41 ID:bqcGJE1O0.net
これで国内インフラ投資もすんのか?財源どうすんだ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-v9vY):2017/02/28(火) 14:14:02.70 ID:Bdz0aWoFa.net
レーガン路線で行きたいのかとも思ったがそこまで考えてもいない気がする

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a6c-8lb6):2017/02/28(火) 14:16:07.01 ID:HZmR+sLQ0.net
選挙戦で言ってたことと真逆だな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-bB+7):2017/02/28(火) 14:36:00.89 ID:s8XoJZ32x.net
日本のように借金まみれにするつもりなんだろうか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H99-sbR6):2017/02/28(火) 15:05:19.51 ID:53DK6Pj3H.net
>>1
イスラエルが親中国家ってことは、トランプおじさんも本気で中国叩く気は無いってことなんじゃないかな?
http://www.1242.com/lf/articles/38022/

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-8lb6):2017/02/28(火) 15:10:54.14 ID:J0SMyNn70.net
>>8
ってことは来年から世界大戦始まるんかよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 765f-xV3R):2017/02/28(火) 15:15:53.80 ID:815Jqm4k0.net
世界の警察になるつもりはないとか言っておいてこの大軍拡はおかしいだろ

世界の支配者にでもなるつもりか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 20:39:37.93 .net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/ 💩💩💩💩
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1488120252/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d15-XWT/):2017/02/28(火) 21:35:44.33 ID:HN6E+KrK0.net
>>117
たしかに。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25d9-qvEF):2017/03/01(水) 02:27:32.80 ID:d8nnZNvz0.net
オンボロ核戦力の更新と海軍増強って聞いた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55ed-aiql):2017/03/01(水) 02:29:42.95 ID:zGs8X+gz0.net
なんで日本がーにならないように頑張るだけやね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76bc-2ofb):2017/03/01(水) 02:48:25.19 ID:iOToDwg50.net
これこそがトランプを勝たせた側の本丸だろ。
そのために手段を選ばず、世の中がどれほど悪くなろうが、一定割合の愚かな人間たちの感情に訴えて
アメリカの選挙制度で勝つための適性を持った人間が結果的にトランプだったってことだろう。
首相秘書官の今井を通じて一部の産業の利益のためにコントロールされてる安倍と、相性がいいはずだよ。

総レス数 130
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200