2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「当店のレシートは領収書としてお使いいただけます」 客「ちゃんとした領収書よこせ」 なぜなのか [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b147-J1aS):2017/02/28(火) 10:12:58.52 ID:wDQGLvht0.net ?PLT(13002) ポイント特典

領収書は9千円台死守 金田法相は政治資金でスナック通い
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/200131

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-d4M5):2017/02/28(火) 10:13:24.78 ID:PHFCAVd30.net
https://youtu.be/rKFzLqLP4QQ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-HNDq):2017/02/28(火) 10:13:36.70 ID:0SJ6pd6A0.net
バイトしてた時困った(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-/1pN):2017/02/28(火) 10:13:45.35 ID:jsbDrP1U0.net
経費削減2ゲッツ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-TGk6):2017/02/28(火) 10:14:08.40 ID:Z4T/bxMup.net
レジ打ちやってる人ってなんでそんな人生歩もうと思ったの?
もうちょっとなんかあるでしょ
夢とかあるでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Q3f):2017/02/28(火) 10:15:11.70 ID:aV/FSqp5a.net
そいつの会社が認めてないんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-TsGD):2017/02/28(火) 10:15:41.94 ID:XsxHUrkI0.net
感熱紙じゃ消えるから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xi60):2017/02/28(火) 10:15:53.63 ID:fQ1KlQCoM.net
amazonの領収証もそれだと知らなくてすぐ捨ててたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa41-MrXQ):2017/02/28(火) 10:16:03.65 ID:OEqNeevR0.net
レシートって日本語に訳すと何て意味なの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-7B2Z):2017/02/28(火) 10:16:40.59 ID:cNXi8LjKd.net
感熱紙だから。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 952f-Ss7L):2017/02/28(火) 10:16:47.61 ID:Kr2VUA2b0.net
>>1
感熱紙だと消えるだろ。3月末に整理してたら
消えちゃって何も書いてないレシート大量に出てきて詰んだわ
消えないんならなんぼでももらってやるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-/cQs):2017/02/28(火) 10:16:53.04 ID:KMUdvTSEp.net
レジから出る領収書でもいいんだが印鑑と宛名書きは徹底しろよ
特に印鑑押さない馬鹿店員はちゃんと教育しとけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fc-moPN):2017/02/28(火) 10:16:54.60 ID:Wm7KkiGP0.net
一年くらいで薄くなったりするからでしょ
いざ確定申告でレシート整理してたら
ほとんど消えかかっているものが何枚もあった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 10:16:58.08 ID:ubTAh+O5a.net
>>1
死んでいいぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d7a-m+n7):2017/02/28(火) 10:17:24.49 ID:hpWZ7vAc0.net
レシートと領収書という呼び名がややこしい
新しい呼び方つくってくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7db6-U3jj):2017/02/28(火) 10:17:32.68 ID:UhiUeAlB0.net
商品名書いてたら税務署通らないから
毎日の食事を領収書切ってる人多いよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-FmyI):2017/02/28(火) 10:17:56.69 ID:OlkRpfBqd.net
レシートなんて字消えて真っ白になるだろ
そんなもんを領収書として使えってガイジか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 959b-8lb6):2017/02/28(火) 10:18:03.95 ID:tUSSnbyM0.net
>>9
これ最高に頭悪いよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 55fc-dZfD):2017/02/28(火) 10:18:08.47 ID:Ajl/Hp9G0.net
領収書切れないのなら最初からから入り口で告知しとけゴミ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 212f-8lb6):2017/02/28(火) 10:18:14.02 ID:8b+6s2YZ0.net
消えないレシートなら許す でもそんなもんはないから許さない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 10:18:21.15 ID:HKHqCbGx0.net
>>16
なんで領収書を税務署通すって思い込んでるわけ?
いや煽りじゃなく
なんでそんな思い込みをしたのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd0a-d4M5):2017/02/28(火) 10:18:36.85 ID:cRlJjBAX0.net
感熱紙レシートなんて1年かそこらでダメになる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-sIjw):2017/02/28(火) 10:18:52.44 ID:8NF9xznQM.net
内側に折り畳んでも消えるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-U0JG):2017/02/28(火) 10:19:11.99 ID:6IFga1Pla.net
何食ったか見られたくないんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:19:13.12 ID:prjq6gxMa.net
>>16
そりゃ脱税しようとしてる奴が悪いだろw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa41-MrXQ):2017/02/28(火) 10:19:20.76 ID:OEqNeevR0.net
>>18
答えられないの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ad0-HyQo):2017/02/28(火) 10:20:14.02 ID:6oBjY5wx0.net
いまどき感熱紙つかってるところねーだり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 10:20:14.52 ID:66QdX5yP0.net
バイトには分からんのだから黙って領収書だせ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fc-LqKA):2017/02/28(火) 10:20:26.91 ID:2ShGdMQ40.net
>>26
そのレスしてる間にググれないのか…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:20:31.64 ID:prjq6gxMa.net
最近のレシートは割と何年も持つだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 959b-8lb6):2017/02/28(火) 10:20:52.35 ID:tUSSnbyM0.net
>>26
お前が頭悪かったのか・・・

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 060e-aiql):2017/02/28(火) 10:21:34.45 ID:whuUYQD36.net
感熱紙レシートはたしかに消えやすいけど封筒などに入れておけば1年くらい平気だよ
消える消える言ってる人は財布に入れっぱなしで持ち歩いたりその辺の明かりの下に放置してない?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8962-N7+2):2017/02/28(火) 10:21:47.58 ID:nSV2CN0I0.net
感熱やめるとか、数年もつ方式発明するとかできないの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 060e-aiql):2017/02/28(火) 10:21:50.90 ID:whuUYQD36.net
感熱紙レシートはたしかに消えやすいけど封筒などに入れておけば1年くらい平気だよ
消える消える言ってる人は財布に入れっぱなしで持ち歩いたりその辺の明かりの下に放置してない?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 10:21:53.85 ID:66QdX5yP0.net
保管義務5年じゃなかったか?
感熱紙に耐えられるのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-UiaZ):2017/02/28(火) 10:21:55.25 ID:boi3/Ne2a.net
感熱紙レシートは冷蔵庫で保管せな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 10:22:10.57 ID:7GxAEDLpd.net
一年持てばよくね?
申告まで持てばよくね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d69-QaKU):2017/02/28(火) 10:22:27.04 ID:1KMHSM1z0.net
>>7
これ。一年も経てばめっちゃ薄くなるよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-sIjw):2017/02/28(火) 10:22:42.98 ID:8NF9xznQM.net
>>27
ヨドバシだったかでこれと同じこと言われた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-d4M5):2017/02/28(火) 10:23:20.93 ID:cM3mI9W30.net
手書き要求するやつ何なの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 10:23:24.98 ID:7v+TFbHt0.net
>>1
最近は「レシート兼領収書」って書いてあるよな

まあ、自営業やってる奴で生活費も経費で落としてるような脱税者には都合が悪いんじゃね?w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-TsGD):2017/02/28(火) 10:23:35.54 ID:XsxHUrkI0.net
>>32
領収書の保存期間は確定申告の期限日から7年間だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ae4-8lb6):2017/02/28(火) 10:23:54.70 ID:eU5yOt0P0.net
品名書いてると経費で落とせないだろが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-moPN):2017/02/28(火) 10:24:06.56 ID:+G3EjxPa0.net
自営やってりゃ面倒になってレシートですますしどうしても消えたらヤバそうなのはメモ追記しておくけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfe-4D4M):2017/02/28(火) 10:24:13.67 ID:H2T6j4wVM.net
事務用品で

それゲームソフトですよ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-ymoL):2017/02/28(火) 10:24:15.26 ID:OlBglwi30.net
>>5
ほとんどバイトだろ
学生や主婦がほとんど
その程度の常識すら知らないやつが人生語るなと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9171-qnhx):2017/02/28(火) 10:25:10.10 ID:jYtrtzUd0.net
>>16
今は逆に商品名が無いと領収書にならなくならんかったっけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-kb/m):2017/02/28(火) 10:26:01.79 ID:9LBEDEdlM.net
逆に感熱紙でいいのに出せないとこなんなの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da8b-HyQo):2017/02/28(火) 10:26:06.51 ID:eOzXnunW0.net
印刷した領収書はダメ!手書きじゃないとダメ!って人もいるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 10:26:06.15 ID:7v+TFbHt0.net
>>40
手書きだと偽造しやすい
富山県議会の議員が手書きの領収書を書き換えて
政務費の不正請求してたな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a8-d4M5):2017/02/28(火) 10:26:09.41 ID:SBnWUv7Z0.net
手書きはしねーよ死ねって言われてるようなもんだろコレ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-TGk6):2017/02/28(火) 10:26:32.84 ID:exihZVjKp.net
>>46
おまえのように頭悪いやつがやってることはわかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 10:26:41.84 ID:66QdX5yP0.net
>>42
7年だったか。
そりゃ感熱紙じゃ厳しいな。

いままで面倒くさいからレシートで済ましてたのもあるんだけど、どうしよう。
全部コピーとらないとだめかなぁ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-moPN):2017/02/28(火) 10:27:02.24 ID:+G3EjxPa0.net
>>52
うわっw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-AGNe):2017/02/28(火) 10:27:04.68 ID:/qgyMdEgM.net
普通に脱税の為が一番多い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6918-8lb6):2017/02/28(火) 10:27:42.58 ID:g1e6E/A00.net
クレジット払いで領収書要求する人ばかりで
仕方なく応じてる店やらサービスが多いな

頭のおかしいのになると金券払いでさえ
領収書貰えると思い込んでるし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LqKA):2017/02/28(火) 10:27:47.40 ID:8nUcv4lYd.net
宛名があって商品名、金額があるのが
理想的な領収書だろうけどそういうところがブレブレじゃんこの国の税制
名前書いてっていうと手書き領収書に変わったり
長期間保存に向かないレシートとかさ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9521-xMKC):2017/02/28(火) 10:27:48.62 ID:ZWoX3Pun0.net
これほんと謎だわ。
感熱紙だって放置しなけりゃ10年だって持つ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-h6c6):2017/02/28(火) 10:27:54.17 ID:gzkFjJoba.net
印紙貼れ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:28:09.63 ID:nuQcJy0Na.net
脱税以外の目的はない
名前控えて税務署に通報してもいいんじゃね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 10:28:17.12 ID:HKHqCbGx0.net
>>56
クレジットで払ってる人がなぜ領収書を必要とするのか分からん
教えてくれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-d4M5):2017/02/28(火) 10:28:21.97 ID:QAPUKETs0.net
おっさんがよく理解してないんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-moPN):2017/02/28(火) 10:28:27.60 ID:XQNTeWvLa.net
>>5
広瀬すず乙

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7659-gtdv):2017/02/28(火) 10:28:52.56 ID:XlzN+LU+0.net
しかも「何も書かないでいい」あっ察し

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4526-F6/z):2017/02/28(火) 10:29:42.17 ID:bXzYUXa60.net
ホムセンとかのレシートから家のもんを差っ引くのが面倒臭いんだよなぁ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9521-xMKC):2017/02/28(火) 10:29:42.57 ID:ZWoX3Pun0.net
>>61
会社の飲み会とか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6996-7v4s):2017/02/28(火) 10:29:43.11 ID:GhcLCZ1m0.net
税務署に提出するにはレシートでいいからね
消えかけても裏にボールペンで書いときゃいい

つまりそれ以外の目的で領収書が欲しいのだろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d70-AkMr):2017/02/28(火) 10:29:51.43 ID:dGrI5hak0.net
>>53
ちゃんと存在した証拠が残ればいいんだから、床いっぱいに広げてスマホで撮ればいいんだよ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-XL1N):2017/02/28(火) 10:29:52.88 ID:wkt4kViu0.net
今は領収書は写メ保存でも良いんだが?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-n2+L):2017/02/28(火) 10:30:00.27 ID:YLw6RAq5a.net
俺は経費の精算さえできりゃ 何でもいいんだが
個人事業主だと違うのかね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:30:29.23 ID:nuQcJy0Na.net
>>61
飲み代なんかも「接待費」で経費で落とす犯罪者の頼みなんて聞くな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-d4M5):2017/02/28(火) 10:30:57.93 ID:QAPUKETs0.net
領収書よりもきちんと帳簿に付け続ける事が大事なんよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-AGNe):2017/02/28(火) 10:30:57.57 ID:/qgyMdEgM.net
>>64
逆に適用書かない領収書発行するのは違法なのにな、せめて品代って書けよと思うが、品代で何が分かるのかと

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 10:30:59.54 ID:HKHqCbGx0.net
>>66
ああ、自分が払った分だけってことか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7631-J5+o):2017/02/28(火) 10:32:04.79 ID:VNkzaWUz0.net
クレジットカードもっと多用しろや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6996-7v4s):2017/02/28(火) 10:32:08.87 ID:GhcLCZ1m0.net
>>70
今のレシートってどこの店でも申告対応になってるから問題ないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-gAkf):2017/02/28(火) 10:32:11.15 ID:xXAVtQJMa.net
レシートは冷蔵庫で保管

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 10:32:17.26 ID:HKHqCbGx0.net
>>73
適用書く人って誰が書かないといけないって法律有るわけ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-oyC5):2017/02/28(火) 10:32:26.26 ID:/L06aFeTd.net
熱感紙の領収書とかヘソで茶が湧くレベル

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-rIZz):2017/02/28(火) 10:32:59.75 ID:FCocUBkVa.net
チェックライターで打ってもらうのが一番いいんだろうけどね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a3b-HyQo):2017/02/28(火) 10:33:13.31 ID:YPBYeusS0.net
上様って書かす奴は何なの何目的なの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da34-tpAZ):2017/02/28(火) 10:34:08.51 ID:LNotGgfF0.net
あ、下等国民って白紙領収証じゃダメなんですね(嘲笑)

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-WrgY):2017/02/28(火) 10:34:22.26 ID:xj061ouRd.net
>>81
最近上様じゃ通らなくなってきたよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-moPN):2017/02/28(火) 10:34:25.70 ID:+G3EjxPa0.net
>>62
だいたいこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee71-d4M5):2017/02/28(火) 10:34:52.06 ID:fPtYs9E10.net
実はちゃんとしてない領収書がほしいんだけどなw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 10:35:36.85 ID:66QdX5yP0.net
>>68, 69
電子データでも認められるのか。よかった。
いちおうクラウド会計ソフトつかってるから、写真もその都度アップしてる。
とりあえず安心した。ありがと。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-WD6Y):2017/02/28(火) 10:36:15.56 ID:7XggWKn70.net
>>67
むしろレシートの方がきちんと裏取れるから領収書よりよっぽどいいくらい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-XL1N):2017/02/28(火) 10:36:28.10 ID:gBf799Gj0.net
>>86
仕事なにしてる?自営で?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 10:36:30.59 ID:fIwxZGnJ0.net
>>11
客「領収書ください」
レジ「わかりました」 ピッ

感 熱 紙 領 収 書 

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-nCc/):2017/02/28(火) 10:36:35.14 ID:ujHJIKKoM.net
ニューゲームで駄目って言ってた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 75ef-UGL2):2017/02/28(火) 10:36:44.03 ID:w/vQwiSR0.net
感熱紙でも直射日光に当てるようなアホなことしなきゃ7年余裕で持つけどな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:36:58.38 ID:ybCPfpc1a.net
>>83
逆に何で昔は
「上様」で通用してたんだ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-XL1N):2017/02/28(火) 10:37:06.93 ID:gBf799Gj0.net
>>87
って言うよね。最近のレシートは商品名バッチリ書いてあるから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-zogy):2017/02/28(火) 10:37:26.01 ID:ziIj5LZqp.net
>>7
これだけなんだよな
バカはレシートは使えないと思ってるけど
むしろレシートが消えねえならレシートでいいわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-HsLL):2017/02/28(火) 10:38:06.60 ID:RLo+j3NJ0.net
あと見栄で「領収書下さい」って言う奴絶対いるよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da92-LqKA):2017/02/28(火) 10:38:25.45 ID:9ootluWe0.net
レシートコピー機でコピーしたらいいだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-/wym):2017/02/28(火) 10:38:41.08 ID:sVUy6IHna.net
税務署も税理士もなんも言わないけどな

ただ保管か悪いと消えるのはあかんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:38:58.11 ID:ybCPfpc1a.net
>>67
レシートは細かく品名書かれてるから
経費を誤魔化して申告してる奴には都合が悪い

レシートではなく、わざわざ領収書頼む奴は半分犯罪者だと思え

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-WD6Y):2017/02/28(火) 10:39:24.21 ID:7XggWKn70.net
>>93
ていうかレシートはPOSにデータ残るから簡単に裏取れるので税務署からしても領収書なんぞより遥かに上

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6926-LqKA):2017/02/28(火) 10:39:35.89 ID:7ySdFYEe0.net
消えないように保管しとけよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9521-xMKC):2017/02/28(火) 10:39:36.02 ID:ZWoX3Pun0.net
>>74
いやいや、会社の親睦会みたいなやつで代表が払うことあるじゃない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b6-d4M5):2017/02/28(火) 10:39:37.15 ID:ZW9rY4KP0.net
バイト「領収書の名前なんて書けばいいすか?」
俺「上でいいです」
バイト「?はいどうぞっす」

http://s1.gazo.cc/up/234908.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-U7zK):2017/02/28(火) 10:40:25.46 ID:Z3Qf4qLWM.net
>>90
あれゲーム会社なのに取引先通さず家電量販店でタブレットペン買うとこが怪しい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9165-zadX):2017/02/28(火) 10:40:27.76 ID:acLFit590.net
ちゃんとしまっとけば消えないだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-8lb6):2017/02/28(火) 10:40:29.99 ID:cX2wvcN5x.net
ヤフオクで領収書要求するやつなんなんだよ
売り手として要求されたら書かないとダメっぽいから書いてやるけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-moPN):2017/02/28(火) 10:40:31.80 ID:+G3EjxPa0.net
だいたい保管した領収書見せることになるようなやつがまれ
普通は消えてても説明できればいい話
国策操作で別件逮捕されそうなやつは味方の弁護士くらいつけてるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-yAnO):2017/02/28(火) 10:40:40.30 ID:CbRh+8ifa.net
宛名に会社名が記載された領収書をもらう必要があると思ってるやつ多くね?
領収書の本来の目的は「お金を支払った」ことの証明で税法上において領収書は「金銭または有価証券の受理を証明するために作られた受取書」のことだぞ
税法上の意義で支払い先や領収書が発行された日付、支払った金額や明細が記載されてれば領収書ではなくレシートでも余裕で有効

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5adf-8lb6):2017/02/28(火) 10:40:49.96 ID:yrqZ/Iqo0.net
レシートが通るなら店前で拾えばよくね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:41:13.43 ID:ybCPfpc1a.net
>>103
ブラック企業丸出しだろあの会社…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 10:41:15.91 ID:HKHqCbGx0.net
>>101
一人がクレジットでまとめて払って
皆がそれぞれ自分が払った分だけ領収書を配るって意味かと思ったんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-wFaf):2017/02/28(火) 10:41:29.02 ID:64KtIE3FM.net
レシートのやつだと税理士が認めてくれないんだよねー
つまり国が悪い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 10:41:57.59 ID:66QdX5yP0.net
社畜には分からんと思うが
経営者にはビジネスとプライベートの境界がない。
経費も明確に分けられるものばかりじゃないんだよ。

どんなモノ買うにしても、とりあえず購入時には領収書は取っておく。
経費にするかどうかの判断は後でする。
これ、経営者の常識。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-rIZz):2017/02/28(火) 10:42:34.65 ID:AWTxZKO+0.net
ノジマのオンラインショップで買ったら領収書はWEBから自分で印刷しろとかワロタ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-HsLL):2017/02/28(火) 10:43:14.40 ID:RLo+j3NJ0.net
>>113
バカ
発行義務がないんだから、ネットショップはどこもそうだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dae2-7DhA):2017/02/28(火) 10:43:18.88 ID:vuISvJkr0.net
>>46
ネタにマジレス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-2YMl):2017/02/28(火) 10:43:30.64 ID:F0EFdIQl0.net
>>52
クソワラタ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd27-LqKA):2017/02/28(火) 10:43:32.43 ID:NUWAgQIR0.net
めんどくせえから書かすなよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4553-HyQo):2017/02/28(火) 10:43:33.22 ID:2HjiT02W0.net
>>6
これ
会計がうるさい
会社付きの税理士のせいなのか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-WD6Y):2017/02/28(火) 10:43:39.52 ID:7XggWKn70.net
>>109
そもそもファミコンの時代ならともかく今時高卒がクリエイターで採用なんて絶対ありえんからな
ファンタジーだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-2YMl):2017/02/28(火) 10:44:18.29 ID:F0EFdIQl0.net
理由言って領収証くださいって一言言えば良くない?なんで怒ってるの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 411c-d4M5):2017/02/28(火) 10:44:41.10 ID:GZrC5LSa0.net
インク式のレジが攻守最強

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bd58-y1+I):2017/02/28(火) 10:44:51.43 ID:G3TtwGqM0.net
>>11
コピー取りゃええやん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 10:45:01.82 ID:HKHqCbGx0.net
>>118
会社勤めしてると何十年単位で変な常識が身についちゃって
困ったオッサンになる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/02/28(火) 10:45:15.08 ID:8CokPLAZ0.net
会社の決まりで決まってるとかあるんじゃね
税金はレシートでいいらしいし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-8lb6):2017/02/28(火) 10:45:24.56 ID:92ZfdNmMx.net
>>111
こういうレシートはダメダメ言ってるやつって実際に税務署行ったことないんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-d4M5):2017/02/28(火) 10:45:24.73 ID:nWr07HXia.net
レシートの熱転写は消えちゃうんだよね
それで500万ぐらい損した

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-N7+2):2017/02/28(火) 10:45:27.36 ID:tqYO1log0.net
>>11
多くの店が領収書も感熱紙だろ…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-WD6Y):2017/02/28(火) 10:45:40.71 ID:7XggWKn70.net
レシート認めない税理士なんていない
あるとしたら脱税指南してるところくらい
税務署からしたら簡単に偽造できる領収書よりレシートのほうがありがたいくらい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d7a-NB9p):2017/02/28(火) 10:45:50.18 ID:PbefHP7x0.net
レシートも名前欄があって領収書って書かれてるよね
税務署にもそれで通るし
別途出せるけど結局レシートには変わらんし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 10:45:59.37 ID:A68JCfGHM.net
>>118
そういう無能な税理士は書類の電磁記録保存を知らないんだろうなあ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-XL1N):2017/02/28(火) 10:46:14.63 ID:gBf799Gj0.net
>>102
ドラクエ10やりすぎ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4553-HyQo):2017/02/28(火) 10:46:16.00 ID:2HjiT02W0.net
>>16
おい、今年税務署に確認したら購入した品目や項目書いてるレシートの方のほうが
領収書よりも望ましいと言われたばかりだぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da47-moPN):2017/02/28(火) 10:46:38.12 ID:z06JHChL0.net
>>102
わろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-yAnO):2017/02/28(火) 10:46:52.09 ID:CbRh+8ifa.net
>>125
ほんこれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-HyQo):2017/02/28(火) 10:47:07.22 ID:gYK0Ai1O0.net
感熱紙は消えるからってレスでなるほどと思ったけど
うちの経理のババアが消えて困っただの言ってるところ見たことが無いな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:47:11.29 ID:ybCPfpc1a.net
>>118
レシートで通るわw
そんな税理士クビにしろよw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 10:47:48.30 ID:A68JCfGHM.net
>>135
感熱紙は普通の環境で5年ぐらいは充分持つからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-1Q3f):2017/02/28(火) 10:47:59.75 ID:XopZS6P9d.net
印字面を内側に折りたためって教わらなかったのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7de9-SKiW):2017/02/28(火) 10:48:43.63 ID:9l2cLvcR0.net
エロ界隈だと風俗代の一部取材費で落ちるんだよな
羨ましすぎて草生える

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:48:47.69 ID:ybCPfpc1a.net
>>119
実際は臭いオジサンばかりの職場なんだよなぁ…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeab-8lb6):2017/02/28(火) 10:49:01.94 ID:ZcQHDzVi0.net
>>102
ワロタァ!

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4553-HyQo):2017/02/28(火) 10:49:26.84 ID:2HjiT02W0.net
>>53
冷暗所保存中の2012年の確定申告書類掘り出してみたが
感熱紙レシートもなんの変化もなく現存しとるがね

要は保存場所の問題ということだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM7e-XzED):2017/02/28(火) 10:49:28.39 ID:6g6JNzbhM.net
今時はレシートがちゃんとしてるから通じるんだろう
でも会社都合か個人の都合かわからないけど明細の無い領収書の方がありがたいことあるよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-d4M5):2017/02/28(火) 10:49:37.84 ID:D0cdkv6x0.net
税務署の意味わからんのが買った日でなく使い始めてから経費になるってとこ
店側都合で今年配送になって去年の経費にならんかった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-HyQo):2017/02/28(火) 10:50:55.05 ID:gYK0Ai1O0.net
>>137
思ったより持つんだな
新しいプリンターがどうののスレで感熱紙は否定されてた気がするがいけるんじゃねえの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9154-8lb6):2017/02/28(火) 10:51:06.70 ID:Q0Mh1sRt0.net
ちゃんとした領収書っていうけどコンビニレジの領収書って
レシートと同じ方式で印刷したものだぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 10:51:22.27 ID:A68JCfGHM.net
>>144
そりゃ使ってないのに資産償却できんよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-s9wS):2017/02/28(火) 10:51:33.32 ID:WfDzdGjoa.net
>>7
領収書もレジから出てきて感熱紙って所もあるんだよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-WD6Y):2017/02/28(火) 10:52:15.65 ID:7XggWKn70.net
>>145
そもそも感熱紙の文字消えるのは大抵摩擦のせいで常温でそうそう消えるわけがない
どんだけ灼熱の国に住んでるのかと

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a92-jlU+):2017/02/28(火) 10:52:18.99 ID:yrqZ/Iqo0.net
この感熱紙レシートを保管する際は印刷面を内側に折って保管願います

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa0-K0bs):2017/02/28(火) 10:52:40.77 ID:c3c5/rzu0.net
>>148
レシートタイプおおい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-8lb6):2017/02/28(火) 10:52:45.00 ID:KFpv6iiNx.net
このスレも言われてるけど
領収書よりレシートのほうが推奨される時代なんだよ
いつまでもすっげー古臭い知識でレシートはダメだの言うなって

ちなみに徴収書じゃなくてクレカの支払い履歴でも代わりになる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bd58-y1+I):2017/02/28(火) 10:52:49.21 ID:G3TtwGqM0.net
税務署は手書きの領収書なんて求めてないし
税理士が馬鹿なんだよなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 10:53:11.73 ID:A68JCfGHM.net
>>149
あとは油や有機溶媒が天敵

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da34-tpAZ):2017/02/28(火) 10:53:13.56 ID:LNotGgfF0.net
>>102
キミ滑舌悪いなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa0-K0bs):2017/02/28(火) 10:53:32.27 ID:c3c5/rzu0.net
>>149
直射日光に当ててるとか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-zogy):2017/02/28(火) 10:53:45.07 ID:cbLupXrXp.net
>>125
消えてると帳簿つけるのに分からんからってだけだろ
そういう勘違いから自営の確定申告ってオカルト理論だらけなんだよな
基金も入ってねえバカが領収書で節税してる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9521-xMKC):2017/02/28(火) 10:53:56.49 ID:ZWoX3Pun0.net
そういやレシートを写メ撮って申告しても通るってことを最近知ったな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd4f-LqKA):2017/02/28(火) 10:53:59.50 ID:66QdX5yP0.net
海外のレシートはマジで消える。
1ヵ月で消えるようなのもある。
日本のは消えにくいけど、スタバみたいなペラペラの感熱紙はすぐ消える。
もし消えたら経費認められずに大損してしまう。

うちの「レシートは7年消えません」って言ってくれるんならレシートでも構わない。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-lzK8):2017/02/28(火) 10:54:37.45 ID:lfj7TztHp.net
NEW GAMEでも出てきた話だな
何をどのくらい買ってるのか分かるんだからレシートのがいいだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 10:54:58.93 ID:HKHqCbGx0.net
>>152
クレカの方がええに決まっとる
CSVで出力とかすれば入力もせんでええ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4553-HyQo):2017/02/28(火) 10:55:27.66 ID:2HjiT02W0.net
>>86
自己保存のデジタルデータは認められないよ
認定事業者が発行する「タイムスタンプ」が必要

それと電子帳簿保存をするには利用を開始する3ヶ月前に「国税関係帳簿の電磁的記録等による
保存等の承認申請書」の提出、承認が必要

詳しくは
電子帳簿保存法Q&A(平成28年9月30日以後の承認申請対応分)|その他法令解釈に関する情報|国税庁
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/dennshichobo/jirei/07_3.htm

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 10:55:52.09 ID:ybCPfpc1a.net
>>152
会社の経理部門って20年くらい同じ人間がいたりするからなぁ
仕事がブラックボックス化してて新しい知識が入って来てない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 10:56:08.68 ID:A68JCfGHM.net
>>158
所得税に電磁保存の制度ってあるのかなあ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-lzK8):2017/02/28(火) 10:56:09.76 ID:lfj7TztHp.net
財布入れっぱなし以外で消える事なんかないだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-moPN):2017/02/28(火) 10:56:21.20 ID:5l13ChEEr.net
今時感熱式の領収書すらあるのに何で領収書信仰は無くならねえの
レシートのほうが何に使ったか明確じゃんボールペンでお品代とか馬鹿かよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-LqKA):2017/02/28(火) 10:56:48.63 ID:ANrrgnxid.net
>>132
2ちゃんに居て初めて本物のアスペルガーを見た

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 752b-oHuQ):2017/02/28(火) 10:56:48.98 ID:0n75G7mR0.net
別に領収書は税務署に提出するわけじゃないし品目と金額わかれば問題ないね
昔ガソリンスタンドで働いてた時に、レジの脇に捨ててあるレシートを大量に持ってて申告したおっさんがいて、バレてスタンドにまで税務署員来たことありましたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-7w6Y):2017/02/28(火) 10:57:01.91 ID:NAtvU6JEr.net
手書きでもいいんだけど宛名を上様で要求する馬鹿はなんとかならないのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-8lb6):2017/02/28(火) 10:57:09.33 ID:bh44T1XpM.net
うんこ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-HU07):2017/02/28(火) 10:57:43.08 ID:/3MRPPm6a.net
まず領収書の要件は
買った人と買った店 買ったものが明記されていれば良いので
レシートは領収書として通用する
感熱紙は熱と光に弱いので事務所の戸棚にでも入れとけばいい
それで充分に保つ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d91-8lb6):2017/02/28(火) 10:57:45.70 ID:NHshaGR50.net
中世ジャップランドだね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd6a-d4M5):2017/02/28(火) 10:58:40.21 ID:/nL4bA230.net
しかし何でこんな不正だらけになるようなシステム健在なのか不思議

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa0-K0bs):2017/02/28(火) 10:58:42.55 ID:c3c5/rzu0.net
>>168
レシートでも領収書でも連番振ってたりするからバレるんだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 10:58:47.69 ID:A68JCfGHM.net
ちょっと気になったんだけどノンカーボン複写式の手書き領収書ってどっちを交付される?
下に敷いてた複写側だったら耐久性は感熱紙と一緒だぜ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-moPN):2017/02/28(火) 10:58:54.46 ID:+G3EjxPa0.net
領収書→receipt
レシート→receipt

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2187-rBQT):2017/02/28(火) 10:58:57.25 ID:NhukE0q00.net
>>6
税法上問題ないのにな
担当者の気持ちの問題だけだよな

ダイソーなんかだとひっくるめちゃうと逆に私物混ぜる奴いるからわざと出さないんじゃね?って思ってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 10:59:46.12 ID:7v+TFbHt0.net
>>152
クレカ履歴でもええんか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4533-weqm):2017/02/28(火) 11:00:12.73 ID:EaJt0k9o0.net
>>34
>感熱紙レシートはたしかに消えやすいけど封筒などに入れておけば1年くらい平気だよ

7年持たないと…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a92-jlU+):2017/02/28(火) 11:01:22.71 ID:yrqZ/Iqo0.net
お堅い所は朱肉のハンコを欲しがる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 11:02:11.51 ID:7v+TFbHt0.net
>>173
そりゃルールを作ってる政治家が一番経費の不正で儲けてるからだろ

去年の舛添や富山県議会を思い出せ

昨日の赤坂料亭のメディア接待も安倍ちゃんがポケットマネーでやってるとは思えないし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa0-K0bs):2017/02/28(火) 11:02:30.38 ID:c3c5/rzu0.net
>>152
税務署によって、担当者によって、税理士によって聞くと意見がバラバラだったりする

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-lzK8):2017/02/28(火) 11:03:03.24 ID:lfj7TztHp.net
皆私物もいっしょに買えるから領収書を信仰してるの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 11:03:03.40 ID:fIwxZGnJ0.net
>>91
こないだ要らない領収書帖捨ててたら10年前のレシートでも全然読めたわ
でも車のダッシュボードのとこに置いてると4日くらいで読めなくなるよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1a0-LqKA):2017/02/28(火) 11:03:03.79 ID:ziZSNnIc0.net
7年前のファイル見たけど、感熱紙でも普通に字残ってるぞw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-hDKC):2017/02/28(火) 11:03:50.24 ID:0LeKFK4Ua.net
手書きの領収書くれって言えばちゃんとくれるぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-WD6Y):2017/02/28(火) 11:05:13.80 ID:7XggWKn70.net
>>182
少なくとも税務署はそんなザルじゃない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-yAnO):2017/02/28(火) 11:06:14.61 ID:CbRh+8ifa.net
>>163
マジでこれ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da3a-a3gc):2017/02/28(火) 11:06:15.60 ID:r14VS54a0.net
うちのレシートは保証書になります いやいや保証書にかいてくれ 舌打ち

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 11:06:29.45 ID:0bquIvO30.net
消えるとか言ってる人はカバンとか財布に入れたまま放置してるからだよ
整理用のケースに入れるかノートに貼れば済む話

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a01-XkJg):2017/02/28(火) 11:06:32.98 ID:v8q7ZtHs0.net
>>185
保管方法によるよ
ちょっと熱当ててみろよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-qCCQ):2017/02/28(火) 11:07:31.15 ID:tG1fEuQu0.net
Qなぜなのか
Aジャップだから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-U3jj):2017/02/28(火) 11:09:24.20 ID:1dLAdWTy0.net
>>191
何で熱当てるんだよバカ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-8lb6):2017/02/28(火) 11:09:24.41 ID:zeILZC8Nx.net
>>182
意見がばらばらになるのは何を経費として認めるか
レシートじゃダメで手書きの領収書じゃないと認めないなんていう意見はばらばらにならない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa18-2DdQ):2017/02/28(火) 11:09:29.93 ID:ZpwCl3aU0.net
マルサですが明細の書かれてない領収書を使った脱税モメンがいるスレはここですか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa04-HyQo):2017/02/28(火) 11:09:33.67 ID:BRH8t/gP0.net
タバコ1個だけ買ってレシート渡さなかったら「レシートは?(怒)」っていうオッサン
レシート渡して財布に入れるとこ見えたんだが汚いグチャグチャのレシートが沢山入ってたけど
それどうするのか謎

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9515-tGLE):2017/02/28(火) 11:09:50.26 ID:Zh9DRnO+0.net
>>191
わかってるなら熱避けろよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-qCCQ):2017/02/28(火) 11:09:56.41 ID:tG1fEuQu0.net
>>11
店員「領収書ですねえ」
ぴっぴっじー(レジから「領収書」と書かれたレシート出てくる)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7565-8lb6):2017/02/28(火) 11:10:47.10 ID:rs5iSZ1m0.net
レシートの保管方法を教えて下さい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c671-moPN):2017/02/28(火) 11:11:47.71 ID:wztr+ayp0.net
明細のわかるレシートより、品代で誤魔化せる領収書が税務申告で便利だから

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 11:11:53.53 ID:HKHqCbGx0.net
>>196
そういうオッサンは単に人の揚げ足を取りたいだけ
申し訳ない顔したら逆に付け込まれる
堂々としてりゃ良い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-0oB+):2017/02/28(火) 11:12:58.38 ID:FyxEuE200.net
領収書欲しいって人には名前欄と但し書き欄があるレシートを発行するんだけどレシートタイプは複写じゃないから「名前は空白で」と言われ「こちらで書く決まりになってる」と断ると
「個人情報だから教えたくない」
ってのがたまに居るがなんなの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f6-d4M5):2017/02/28(火) 11:13:20.02 ID:BtjmQgGj0.net
>>191
昔小売に勤めてた時レシートの控えジャーナルって言ってたけど糞暑い倉庫に保管してたけど消えないよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 11:16:48.75 ID:0bquIvO30.net
倉庫の室温くらいだと全然セーフ 紫外線や湿気の方がまずいんじゃないのかな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-1Bik):2017/02/28(火) 11:17:02.62 ID:RLYRwYoL0.net
うちの会社はネットで商品を販売してて、「領収書はwebで掲載しております。電子的な領収書は法的にも認められておらます。社判を押した領収書、印紙を添付した領収書は発行しておりません。」と掲載してる

けど、「手書きの領収書しか認められないんだよ!経費として落ちなかったらどうしてくれる!?確定申告通らなかったら責任取れるのか!?」と苦情多数

ウチの会社のお偉いさんも頭が固くて「紙の領収書はコストがかかるし資源の無駄。丁重にお断りして。」と鬼畜な指示が出され、いつもお客様と上司の板挟み。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 11:18:51.55 ID:HKHqCbGx0.net
>>205
心配いらねえわ
そんな訳わかんない人も減っていく一方だ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-y5Il):2017/02/28(火) 11:19:23.43 ID:ktSl3kT4d.net
ぐだぐだ言うなら発行してやらなきゃ良いのに
困るのはどうせ貰えない側

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-lh9U):2017/02/28(火) 11:19:53.70 ID:Qtb9et4Z0.net
>>91
蛍光灯から出てる紫外線で余裕で消えるよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d65-8lb6):2017/02/28(火) 11:20:04.52 ID:fWzVsaRW0.net
上様だから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-8lb6):2017/02/28(火) 11:20:58.09 ID:0rwWiLHa0.net
これが日本の生産性の悪さだよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 11:24:34.33 ID:v/c2Ast4a.net
>>205
それって会社都合だよね?顧客を何だと思ってるの?
顧客の求めに応じて領収書を発行しないのは法的に問題ないの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-Db7j):2017/02/28(火) 11:25:14.88 ID:z0pFTs+ZM.net
レシートは消えるから困る

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eeb3-KtvH):2017/02/28(火) 11:25:29.79 ID:AxTjGEhK0.net
いちいち書くのめんどくせぇ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-qCCQ):2017/02/28(火) 11:26:11.39 ID:tG1fEuQu0.net
>>205
嫌なら買うなが正しいよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hda-b58f):2017/02/28(火) 11:26:34.13 ID:1KGsHBQGH.net
領収ください!!!!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-xMKC):2017/02/28(火) 11:26:51.80 ID:0SECoRJFd.net
>>52
なんでid変えたん?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5562-aoH9):2017/02/28(火) 11:26:56.66 ID:pEZH1SEz0.net
面倒だからレシートでもらってる
月日だった領収書は薄くなるけど読めないレベルではないわ
保管が悪いんじゃないの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-bllY):2017/02/28(火) 11:26:58.94 ID:ox+dCZfc0.net
>>211
領収書の発行は義務だけど紙とは記載されていないので合法

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 11:27:36.49 ID:ybCPfpc1a.net
>>205
ワロタ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 11:27:59.12 ID:Qmt/thwL0.net
つまりどういうことだってばよ!?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-W2Yw):2017/02/28(火) 11:28:04.41 ID:q6S+RJNLa.net
むしろレシートのほうがいいだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 11:28:15.35 ID:fIwxZGnJ0.net
>>208
それが分かってるなら冷暗所保存せえや

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-bllY):2017/02/28(火) 11:28:21.03 ID:ox+dCZfc0.net
印紙は印紙税法の話だから有効性には問題がない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 11:28:24.14 ID:7v+TFbHt0.net
>>211
紙じゃなきゃいけないなんて法律はない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 11:30:05.73 ID:HKHqCbGx0.net
>>220
つまり民法上は
弁済をした者は、弁済を受領した者に対して受取証書の交付を請求することができる。
としか書いてねえんだよ

こんなもん何とでも解釈できるから
色んな人のいろんな思い込みがあるって話

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LqKA):2017/02/28(火) 11:30:08.65 ID:8nUcv4lYd.net
>>222
なんでそんなに保管するのに気を使わなきゃいけないのか
根本的なところを考え直してほしいわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4173-569a):2017/02/28(火) 11:30:25.66 ID:S4UaoPYv0.net
今時手書きとか待ってるのも面倒くさいだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db5-8lb6):2017/02/28(火) 11:31:03.78 ID:aH/NcWrx0.net
自営業だし消耗品費扱いの安物はレシート残して経費に組み込んでる
税務調査あったら突っ込まれるかもしれないが、別に全部経費拒否されてもたいした額じゃねえし
そもそも売上が低すぎて10年目になるがまだ一度も調査に来ない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-3W9l):2017/02/28(火) 11:32:40.73 ID:rzL/kWKrM.net
>>211
見事な老害(笑)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d19-nC9J):2017/02/28(火) 11:32:52.32 ID:efgLmh0x0.net
うちのクソレジじゃ部門と金額しか出てこないぜ
店の印鑑も手押しだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76b0-moPN):2017/02/28(火) 11:33:16.15 ID:/zgDvC6K0.net
>>7
コンビニだと結局感熱紙だけどな
言えばちゃんとしたのも出すけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 11:33:42.34 ID:0bquIvO30.net
>>228
大概そんなもんです
取引先に何かあると来ることがあるけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-bB+7):2017/02/28(火) 11:34:12.56 ID:WWZbAUwwr.net
うちの会社はメンヘラだから宛名品目付き領収書と明細が載ったレシート両方要求してくる
勿論殆どの店で断られていつもの店でしか備品は買えない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-qCCQ):2017/02/28(火) 11:34:34.32 ID:tG1fEuQu0.net
>>211
弁護士曰く特約の方が優先されるから
明示しとけば別に発行しなくてもいいらしい



民法486条の受取証書の交付義務(請求)というルールは任意規定です。
特約が優先です。
つまり,当初の取引(契約)の時点で,当事者間で「領収証の発行義務はない」と決めておけば,
発行義務なし,ということになります。
実務上,消費者向けに大量の定型的取引を事業として行う場合は,
「領収証の発行義務あり」だと,手間・費用的コストが非常に重くなります。
そこで,多くの通信販売・インターネット販売の取引においては,特約として「銀行(金融機関)の口座振込の場合は,
振込明細書をもって領収証の発行に代える」という旨を合意しておく(約款に記載しておく)という方法が通例です。
http://ameblo.jp/mc-pr0/entry-11235560108.html

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da65-d+bh):2017/02/28(火) 11:34:53.82 ID:3CWgsTPX0.net
まじで消えていく
最適な保存方法は?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-bllY):2017/02/28(火) 11:36:32.96 ID:ox+dCZfc0.net
普通は請求書と振り込み明細で代用するもんな
領収書とか昭和だわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-qCCQ):2017/02/28(火) 11:37:37.84 ID:tG1fEuQu0.net
>>231
滅多にそこまで要求されないから
バイトがちゃんとした領収書の置いてある場所知らん場合もあるけどな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 11:37:54.35 ID:HKHqCbGx0.net
>>234
でもさ
それってさ
今まで手書きの領収書に収入印紙貼り続けてきたオッサン連中はビックリだよね
何のために収入印紙を買いに行き続けたのか
にわかに信じられんって思っちゃうかもね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 11:38:22.27 ID:v/c2Ast4a.net
>>234
でも、約款って凄く小さな字で分かりにくいところに掲示してて卑怯だと思う
こういう会社にそれを強く指摘したら紙の領収書を発行してくれた
「発行できない」じゃなく「発行しない」という態度が気に食わない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b17a-rfFS):2017/02/28(火) 11:38:39.01 ID:z/51xIRF0.net
>>233
キックバック貰ってたりしてな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d1c-1+ZG):2017/02/28(火) 11:39:24.54 ID:TxmtQZ8g0.net
上様・品代だとなんにでも使えるから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:39:32.22 ID:OlNjsazG0.net
上司行きつけのスナックのママ「領収書ね、はい」→複写紙ごと破って 金額書かずに渡してくる

これを上司が貰ってた時 (あっ…なるほど)と勉強になった瞬間。 大人って怖いなあ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-Hx5d):2017/02/28(火) 11:39:54.70 ID:Occp2W1Td.net
>>205
どっちも頭固いな
手書きしか認められないってのもよく分からんし客が望むなら手書きしてやれよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 11:40:57.22 ID:yHBkf2Y7d.net
>>5
鼻の風邪喉の風邪狙い撃ち

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 11:41:28.75 ID:7v+TFbHt0.net
>>234
Amazonみたいな超大手企業が領収書出さないしな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-XbsU):2017/02/28(火) 11:41:39.77 ID:bS2Ipj+rd.net
領収書とレシートホチキス止めして割印押す決まりだったけどレシート付けると発狂するババア多かったわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEda-d+bh):2017/02/28(火) 11:41:48.11 ID:Ape7gdTJE.net
感熱紙消えるの嫌なら、まとめて普通紙コピーしとけばいいじゃん。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7620-pK+J):2017/02/28(火) 11:41:51.58 ID:PQW6LaCS0.net
ねねっち

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 11:42:06.76 ID:yHBkf2Y7d.net
>>198
これがムカつく
書けよバカ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05f5-Jx7L):2017/02/28(火) 11:42:12.44 ID:n5s2D3Eb0.net
JRの切符とかちゃんとした領収書のほうがマルス券タイプの領収書より文字消えるの早いのはなんだかなあ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 11:42:27.08 ID:ybCPfpc1a.net
>>239
それは約款読まないガイジが悪い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-1Bik):2017/02/28(火) 11:42:40.38 ID:RLYRwYoL0.net
>>243
お偉いさん曰く「例外を認めると他のお客様にも同じ対応をしなければならないのが日本人。コスト削減なんていつまでたっても実現しない。」と仰せ。
苦情を受ける社員の身にもなって欲しい…

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-qqIL):2017/02/28(火) 11:42:46.55 ID:KC/Enkj5a.net
レシート 意味 =領収書

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 11:43:21.69 ID:yHBkf2Y7d.net
http://kigyou-no1.com/wp-content/uploads/2014/10/Single-cover.png
買ってこい下郎

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-BMSX):2017/02/28(火) 11:43:23.25 ID:QHES5ldQp.net
レシートどころか自分でメモ取ったのでも通るだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:44:07.68 ID:OlNjsazG0.net
>>252 苦情に対応に掛かる経費、手書き領収書発効のコスト これを上手く上申したら?
説明出来ないままなら今のままじゃね?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 11:44:29.64 ID:yHBkf2Y7d.net
>>255
植木等かよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 11:45:27.61 ID:v/c2Ast4a.net
>>245
あれは大手企業というより、日本の商習慣が通用しない外資だからあの対応なんだろう
強く要望しても発行してくれなくて備品買うのを止めた
日本の企業なら強く要望すれば発行してくれるのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 11:46:34.44 ID:HKHqCbGx0.net
>>258
お前なんでそんなに手書きの領収書が必要なの?
どういう場面でつかうわけ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 11:46:56.52 ID:AHUCRFSyd.net
>>245
webから印刷できるじゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:47:38.75 ID:OlNjsazG0.net
>>258Amazonでの領収書は 代引きならヤマト運輸、明細は購入メーカーに貰う(もしくは中に明細入ってない?)
だったっけ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-1Bik):2017/02/28(火) 11:47:46.46 ID:RLYRwYoL0.net
>>256
説明したら、数字付で反論されてしまったんだわ
「ああ、社員が電話で謝罪した方がコストかからないのね」って感じで絶望する結果だった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 11:49:01.02 ID:ybCPfpc1a.net
>>258
どういう状況で必要になるんだよw
ネットの表記で経理上使えるって書いてあるぞ

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201997890

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:49:05.16 ID:OlNjsazG0.net
>>262それなら顧客への対応Q&Aを増やすしかなさそうですね
雇われは板挟みの連続ですよね、俺もそうだから解るよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae75-d4M5):2017/02/28(火) 11:49:13.58 ID:vfLsIcqM0.net
会社がうるさいから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-FWzq):2017/02/28(火) 11:50:22.93 ID:peubrlgQ0.net
頭が固いというかジャップランドの企業の社長がほぼ高齢者なわけだよ
つまり売り手はその高齢社長ひとりひとりを説得して回らないといけないわけ
今は昔とちがって大丈夫ですよ〜と連呼しないといけないところでこれでいいだろはない
なので面倒くさい領収書に対応してない店舗の商品は安くても売れないよそんだけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:50:24.86 ID:OlNjsazG0.net
事務経理「飛行機乗ったの?じゃあ搭乗券もコピーして出してね」
俺「はい」(本来要らなくね?疑ってんのかよ?)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 11:50:32.79 ID:v/c2Ast4a.net
>>259
ウチの経理が手書きで社判または担当者判子を押した領収書以外は偽造の可能性があるからと認めてくれない
ちなみに地方の歴史ある上場企業

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:51:34.96 ID:OlNjsazG0.net
>>266 無理やり話に混ざろうとしているが 言いたいことが浅いw 無職だろ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:52:44.40 ID:OlNjsazG0.net
経理へ普段から駄菓子で餌付け これ肝心

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 11:54:18.15 ID:HKHqCbGx0.net
>>268
そりゃお前のところの経理が変なんだよ

Web印刷や代引きの宅配受取りの領収書で
偽造なんて起きたことがないだろ

何が可能性だよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 11:55:23.88 ID:kiv/5Cldp.net
>>12
今は印鑑いらないフォーマット多いのしらんの?
コンビニとか本来はハンコ不要
お前みたいな老害多いから押してるだけ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 11:55:27.44 ID:OlNjsazG0.net
経理に嫌われてしまっている可能性があるな。 感情で7割判断するからね。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 11:55:43.00 ID:yHBkf2Y7d.net
>>271
ありますよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 11:56:02.48 ID:fIwxZGnJ0.net
>>226
YOUがおかしいと思ってても現状そうしなきゃいけない訳で
考え直されるまでは保管ちゃんとしようね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 11:56:26.54 ID:HKHqCbGx0.net
>>274
どういう偽造が起きたの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 11:56:29.61 ID:ybCPfpc1a.net
>>268
手書きのが偽造簡単だろw
去年政治家が手書きの領収書で偽造バレて辞めたじゃん

ウェブサイトのデータで裏が取れる明細の方が信頼性高いだろw
お前の会社の経理頭おかしいんじゃね?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da15-qCCQ):2017/02/28(火) 11:56:33.50 ID:2x5g3DuG0.net
>>268
存在自体が迷惑な企業だな
早く潰れるといいね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 11:58:31.43 ID:yHBkf2Y7d.net
>>273
イケメン「(キャバクラの領収書)接待ッス(爽)」

脂ぎったバーコード「(料亭の領収書)接待だよイチイチ聞くな何年やってんだ(ネチッ」

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 12:00:40.42 ID:OlNjsazG0.net
>>279
どっちもとりあえず通すが あとで脂の悪口を言いまくるパターンだなw
イケメン君のは気付いててもスルーしてあげるのな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da65-qCCQ):2017/02/28(火) 12:01:15.57 ID:DvbR1e9g0.net
ジャップは労働生産性下げさせたら世界一だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 12:01:27.38 ID:v/c2Ast4a.net
>>277
でもね、結局は筆跡とかで偽造がバレたでしょ?
電子だと筆跡も糞もないから偽造が発覚するまでに時間がかかる
事件にでもならない限り企業側もサイトのデータを開示してくれないし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 12:02:11.83 ID:AHUCRFSyd.net
>>268
Amazonに担当者印の付いた
手書きの領収書下さいって頼んだの?
面白いね君

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 12:03:07.58 ID:HKHqCbGx0.net
>>282
何言っちゃってんの
注文番号照会すれば瞬間で
そういう注文があったかどうか調べるだろ

・・・ってかお前の言う偽造って
誰がどう偽造したって話なの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa0-K0bs):2017/02/28(火) 12:03:42.48 ID:c3c5/rzu0.net
>>267
昔経営側から信用されなくなるようなことした従業員がいたんだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 12:04:15.47 ID:ybCPfpc1a.net
>>282
サイトデータ?注文履歴なんていつでも見られるだろ
てか会社でアカウント作れば確実じゃん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 12:04:26.26 ID:OlNjsazG0.net
>>268うちも一部上場企業だけど 手書きに固執するのは異常だね。
嘘なのか、君が嫌われてるのか知らないけど、法的に領収書として効力があるか否かが問題なのに
監査も手書きだけにしろとは言わないだろうよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da29-3z5t):2017/02/28(火) 12:04:42.23 ID:tlEVEIny0.net
前職は経理マンだったけどレシートで十分な件ww

偽造なんかの可能性が高いのはむしろ手書きの領収書の方だしな
多分経理に嫌われたんだろうな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 12:05:02.02 ID:OlNjsazG0.net
>>285うむそれっぽい。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da65-qCCQ):2017/02/28(火) 12:05:02.49 ID:DvbR1e9g0.net
>>282
お前の会社領収証の偽造が疑われたら筆跡鑑定なんかわざわざすんの?
筆跡偽造(やろうと思えば誰でも出来る)されたらどうすんだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-NB9p):2017/02/28(火) 12:05:05.21 ID:/rbCgIZ3M.net
名前書かすの止めろよ
自分で書けよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 12:05:44.22 ID:v/c2Ast4a.net
>>283
何年も前の話だけど頼んだよ
責任者の人に断られたけども

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 12:05:50.86 ID:7v+TFbHt0.net
>>282
注文履歴なんて24時間自由に閲覧できるだろw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-oCu8):2017/02/28(火) 12:06:33.56 ID:zBPWLv0hd.net
あとから書き換えるんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 12:08:45.63 ID:v/c2Ast4a.net
>>293
あれ、領収書に宛名が入ってないから経理にダメって言われたんだよ
アカウントの名前も勝手に付けれるし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa0-K0bs):2017/02/28(火) 12:09:11.19 ID:c3c5/rzu0.net
レシートだと商品名、型番とかで書かれてたりし、これ何買ったかわからなくない?って思うこともあるから一般名称の商品名で書いた領収書でもってこいって意味ならわかる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 12:10:04.12 ID:HKHqCbGx0.net
>>295
手書きの宛名も勝手につけれるわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 12:11:10.69 ID:OlNjsazG0.net
>>297うむwww

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 12:12:06.58 ID:7v+TFbHt0.net
>>295
法人アカウントでも作れば?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-6Qrv):2017/02/28(火) 12:12:42.11 ID:ZKl9YVzu0.net
レシートって、法的にそのまま領収書なんだよな。
知らない人多すぎ・・・

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチークWW 0Ca1-3z5t):2017/02/28(火) 12:13:51.57 ID:FZyMjh7rC.net
>>31
????

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa0-K0bs):2017/02/28(火) 12:14:42.63 ID:c3c5/rzu0.net
>>289
上司はスナックで空の領収書もらって、昔交通費誤魔化したやつがいるとか経理がうるさくいろいろいう理由わかるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-SWMI):2017/02/28(火) 12:14:48.75 ID:R3FcTCwPM.net
詳細な品名が入ってると困る人なんだろう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-w0hO):2017/02/28(火) 12:15:52.37 ID:aik8uFrUd.net
表に出せない金って世の中沢山有るのよ・・・

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a92-jlU+):2017/02/28(火) 12:16:12.57 ID:yrqZ/Iqo0.net
web通販の領収書でもHTMLソース拾って中身書き替えてから印刷すれば偽造できちゃうな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 12:16:20.03 ID:7v+TFbHt0.net
>>295
てか今Amazonのアカウント確認したら普通に支払先に名前書いてあるし
そもそも手書きでも宛名なんて偽造できるじゃん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 12:18:34.04 ID:OlNjsazG0.net
>>302ずるい奴はいるもんな でも俺を疑うなや!と思ってしまうのも事実
経理も大変なんだろうけどね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-oILd):2017/02/28(火) 12:19:46.63 ID:UVvnFGK9d.net
品物書いてない領収書は辻褄合わせに使ってるんだろうな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-PB7r):2017/02/28(火) 12:21:16.68 ID:AZJELPFyM.net
>>81
将軍様ごっこ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 12:21:42.15 ID:7v+TFbHt0.net
>>308
「品代」とか「お菓子代」とか手書きの領収書とか意味あるのかな
脱税しまくりじゃん
税務署も手書きの領収書は禁止しろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 55eb-NqGB):2017/02/28(火) 12:22:56.75 ID:IdR6WZqi0.net
>>244
かわいい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 12:23:58.96 ID:yHBkf2Y7d.net
>>284
ダィジタルデータなんか簡単に変更出来る

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 12:25:14.95 ID:HKHqCbGx0.net
>>312
あのなハッキリ言って
デジタルデータが残る買い物を嫌う会社ってのは
逆にヤバイと思うよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 12:26:31.29 ID:lhZQyfTrM.net
>>312
こいつは反面調査とか知らなさそう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Mq5l):2017/02/28(火) 12:27:02.40 ID:KbMkHhJka.net
>>41
当たり前だろそんなの
なにが脱税だよ
フリーランスや自営業はすべてが諸経費だわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 12:28:44.33 ID:AHUCRFSyd.net
>>312
ソースいじって数字変えるくらいは出来るけど
注文履歴は変えられないでしょ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 12:28:50.07 ID:yHBkf2Y7d.net
>>313
ハケンに顧客情報抜かれてろよバーカ()

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-mTFn):2017/02/28(火) 12:29:47.48 ID:5FMmhchE0.net
個人経営のお店でばあちゃんに「レシートください」って言ったら、
手書きで領収書を書き出して申し訳なくなったりする

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 12:29:48.76 ID:yHBkf2Y7d.net
>>316
ハッキングの67.9%はソーシャルハッキング

これマメな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-RpX5):2017/02/28(火) 12:30:20.03 ID:yny2As33p.net
>>7
歯科医のレシートがそれで確定申告に使おうと保管してた箱から出したら半分消えた様になってた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 12:31:10.62 ID:HKHqCbGx0.net
>>317
あれ?なんで動揺してんの
動揺したお前にビックリしたぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-c2ET):2017/02/28(火) 12:31:17.14 ID:ZuwZ7hhm0.net
500円くらいの食事でごちゃごちゃ言うな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eeb3-KtvH):2017/02/28(火) 12:31:20.18 ID:AxTjGEhK0.net
食事処では必ずもらう、なんかあったときの証明にもなるしな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-KDuK):2017/02/28(火) 12:32:02.05 ID:QKaYJEnnd.net
印字が消えやすいからだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 12:32:22.45 ID:fIwxZGnJ0.net
>>315
というか税理士さんからそういうのも出してって言われるわ
あんたんとこ出す領収書少なすぎてムダ出てんよーっつって

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7658-d4M5):2017/02/28(火) 12:36:33.51 ID:qU4i4r2y0.net
感熱紙だと文字が消えるからって言ってる人多いけど、印字面を内側に折ってちゃんとした場所に保管しておけば余裕だよね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7538-8lb6):2017/02/28(火) 12:38:36.69 ID:508giFGH0.net
>>102
ラルキ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 12:40:05.26 ID:7v+TFbHt0.net
>>315
実質犯罪者の癖になんで上から目線なんだよw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-qCCQ):2017/02/28(火) 12:40:11.48 ID:2/qih5bw0.net
カフェ経営してるけど赤字で生活できないから出会い系で援交してる。
自営業やってるていう相手の人にカフェ名義の領収書渡したら喜ばれて、
定期で円してくれる人が3人できて、生活安定するようになったわ(´・ω・`)

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa6f-XL1N):2017/02/28(火) 12:43:42.19 ID:7v+TFbHt0.net
>>329
大体な犯罪報告はおマンコ様の特権

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 12:43:59.27 ID:OlNjsazG0.net
これは埼玉のおっさんだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 12:44:22.19 ID:ybCPfpc1a.net
>>329
どっから突っ込んだらいいんだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 12:45:34.83 ID:5L+h/7cUp.net
>>329
真実100%

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 12:45:40.30 ID:fIwxZGnJ0.net
>>332
後ろからがベストかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 12:45:48.64 ID:HKHqCbGx0.net
このスレ面白いねぇ・・・

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-APv7):2017/02/28(火) 12:48:30.97 ID:CzcBMpUUM.net
脱税に使うケチな個人事業主が言ってくることが多いのかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 12:48:32.62 ID:5L+h/7cUp.net
消えないレシートならレシートでいいんだけど
7年くらい保管義務あるから読めないと困るってだけ
でも文房具とか小物はめんどくさいからレシートでやってる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-KDuK):2017/02/28(火) 12:49:17.39 ID:e7NOcv43d.net
>>326
ただレシートを保管するだけなら折り込んでおけばいいけど経理書類に添付する時や後から目通しする時に一目で内容チェック出来ずに手間だろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 12:51:04.16 ID:5L+h/7cUp.net
古雑誌にベタベタ貼って挟んでおけばそうそう消えないけどね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 12:54:00.92 ID:fIwxZGnJ0.net
>>33
使用済みA4封筒をカッターで開いて重ねて片閉じ冊子作ってそこに張り付けでもいいぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-LqKA):2017/02/28(火) 13:02:58.19 ID:qbB4Dcemd.net
レシート以外の領収がほしいなら
よそに行ってください

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69d4-NuST):2017/02/28(火) 13:06:06.46 ID:odGdf1pV0.net
俺「但し書きは漫画でいいですかー?」
おっさん「…書籍で」

汚いなぁ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-ZfBp):2017/02/28(火) 13:06:12.85 ID:8KQL1+Lda.net
ガソリンスタンドのレシートに「内側に折って保管しろ」と書いてあるだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71b6-iRDc):2017/02/28(火) 13:12:42.89 ID:5nCjUjiY0.net
レシートは店によって様式が違うんだよ
消費税法第30条9項の書類の記載事項を満たさないレシートもたまにある
古いタイプのレジだと作成者の住所氏名がなかったりね
全職員にそれ周知するのは厄介だから一律で領収書でもらって来いって指示が出る

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 13:18:44.96 ID:Zf1+A5YPa.net
当店のレシートはちゃんとした領収書です
これで解決

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-oILd):2017/02/28(火) 13:19:57.45 ID:kdjVHg6ed.net
明細が書いてないのが欲しいんだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 13:20:44.17 ID:fIwxZGnJ0.net
>>345
いいから早く手書きの領収書発行しろよ!こっちは客だぞ!
で未解決

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7616-bM86):2017/02/28(火) 13:22:12.32 ID:7X1GaRdL0.net
タクシーで領収書くださいって言ったら100%レシートだけど
それはどうするんだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-aoH9):2017/02/28(火) 13:23:13.85 ID:uK1kx100M.net
>>347
ないです
で解決

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2c-FpMc):2017/02/28(火) 13:23:57.29 ID:hMTC3SM80.net
会社で会議の時の飲み物を買出しに行く時いっしょに自分用のタバコとか日用品とか買う奴いたな
レシートだと細かく品名が書いてあるけど領収書で「品代」ってなってると何買ったかわかんない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/02/28(火) 13:24:33.45 ID:ybCPfpc1a.net
>>349
責任者を出せ!で未解決

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N7+2):2017/02/28(火) 13:25:40.19 ID:i4fHvaJpa.net
>>351
わたしです。で解決

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-xMKC):2017/02/28(火) 13:28:08.24 ID:B4jFw94nd.net
ここまでのまとめ

社畜モメンの経営者モメンに対する嫉妬スレ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-HyQo):2017/02/28(火) 13:29:02.28 ID:VXhQAcXrM.net
>>118
>>6
根拠のないマイルールを続ける中年は見ていて恥ずかしいよな
ああはなりたくない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-moPN):2017/02/28(火) 13:32:41.98 ID:phwaUiL50.net
>>63
女の子はお店屋さんごっこ好きだから一度やってみたいって思ってるんじゃね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-N8zA):2017/02/28(火) 13:35:44.16 ID:L+RQzFcdM.net
>>328
福利厚生費だぞ、お前ん所の会社は無いのか福利厚生

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c671-1AVy):2017/02/28(火) 13:38:30.50 ID:+Q90lpaF0.net
いいかげん電子データにすべき

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 13:53:28.23 ID:0bquIvO30.net
>>268
いかにも融通がきかなさそうで大変だな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 13:56:03.10 ID:fIwxZGnJ0.net
>>352
なら責任とれ で未解決

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-Tc/E):2017/02/28(火) 13:56:41.63 ID:32UJC6sM0.net
スーパーなどで手書きさせるとか後ろが詰まるからやらせんなカスジャップ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7565-i3ME):2017/02/28(火) 14:09:21.04 ID:UP913M7O0.net
紙の領収書出さないとうたってるとこも
言えば大体紙で出してくる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 14:10:16.91 ID:6VeRf9Kwa.net
領収書の保持義務で7年残す必要があるから感熱紙はダメなのよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7122-/cQs):2017/02/28(火) 14:23:52.69 ID:OlNjsazG0.net
僕 「沢山食べたねぇ、レジ行くよー」
息子「はぁ〜い」

僕 「領収書下さい紙で」
店員「神様でですね?」

僕 「え?」
店員「え?」

僕 「一般の人ですよw」
店員「あぁ役職的なものがですか?」

僕 (ん?)
店員(ん?)

店員 「じゃあアテナはどうしますか?」
僕 「女神でもないですよw男ですし」

店員「え?」
僕 「え?」

店員「ただしガキはどうします?」
僕 「いきなりガキとはなんだ うちの子に向かって」

息子「お前らワザとやろ」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 14:24:44.48 ID:GNXWfaFGp.net
>>7
むしろ後々消えてくれた方が好都合だろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/28(火) 14:26:10.86 ID:kBg63R2LH.net
>>247
原本ないと詰む

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hrq4):2017/02/28(火) 14:36:15.42 ID:yHBkf2Y7d.net
>>359
なら、出入り禁止を通告 で解決

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-soOS):2017/02/28(火) 14:58:48.23 ID:TORAH91/K.net
>>175
原紙を渡すわけはないから複写側を渡すよ
カーボン複写なら複写側で消える事はないし
カーボン複写でないなら感熱紙レベルで消えるってのはわかるけど
それなら自分で気を付ければいいだけ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LVYP):2017/02/28(火) 15:09:43.96 ID:MhXWuperd.net
外国の領収書なんて酷いぞ…字が汚くて解読するの大変だわ
量が多いとレジのレシートの方が見やすくて処理する方としては楽
それで役所からクレーム入ったこともないし

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 15:13:05.97 ID:fIwxZGnJ0.net
>>366
最後は拒絶と相手の消滅で解決するしかない
これが人間の限界よ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-1Q3f):2017/02/28(火) 15:14:33.29 ID:denf461jp.net
嫌儲のお前らは独立もしてないしニートか社畜しかいないんだから領収証なんてどうでもよくない?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 15:38:08.35 ID:+cG8GFHIp.net
>>3
手書きの用紙あればいいだけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 15:39:25.11 ID:+cG8GFHIp.net
>>7
そうゆうことじゃなく
なにを買ったか判らないように金額と品書きだけのをくれってだけや

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 15:39:26.55 ID:DZkpmtK70.net
レシートの方が内訳で誤魔化せないから税務署としては正確でイイ
手書き領収書はやりたい放題だから

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 15:40:11.66 ID:+cG8GFHIp.net
>>11
熱が篭るようなとこに置くのが悪い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 15:41:46.68 ID:fIwxZGnJ0.net
>>372
バカやろう何のための感熱紙だよ
品目のとこにだけ白熱灯で光を当て続けろよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 15:41:52.16 ID:DZkpmtK70.net
感熱紙は保管がきちんとしてあれば10年であっても消えないよ
ノートに貼ってそこらに立てかけておくとか適当なやり方をしていると消えるってだけ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 15:42:59.07 ID:+cG8GFHIp.net
>>272
コンビニの都合じゃなく
税務処理で必要なんだよ
収入印紙別納なのかとは別の話や

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 15:43:50.10 ID:+cG8GFHIp.net
>>375
それで税務署許してくれんのか?w

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8d-npDi):2017/02/28(火) 15:44:04.52 ID:5flaRI9m0.net
ほんとレシートでいいよな

>>376
昔のはさっぱり読めなくなったけど、最近は大丈夫なのかねぇ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 15:44:29.68 ID:DZkpmtK70.net
つうか厳密に言えば税務署はレシートの方が良い
レシートじゃ駄目なんて事を言う税理士もおらん
だって法律上それで良い事になってるから

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 15:45:46.81 ID:fIwxZGnJ0.net
>>378
普段の素行というかそれまで特に問題ない会社なら割と
まああんまり枚数多いといかんけどな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-DXQ8):2017/02/28(火) 15:45:50.05 ID:EMspDsbf0.net
レシートじゃ見づらいからじゃないの?
レジから領収書の形で出る奴ならおけだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 15:47:21.03 ID:DZkpmtK70.net
>>379
保管の仕方につきると思う


で、7年も経ったら、感熱紙のレシートは見えなくなってしまうという意見が大勢ですが、冒頭の画像を見てください。
あれは、私が保管している感熱紙の郵便局のレシートですが、丁度、7年前くらい前のですが、全然消えていません。
他の当時の感熱紙のやつもどれもしっかり残っています。
感熱紙を劣化させる要因は、“熱、油、光”です。
まぁ、油は関係ないとして、熱と光から遮る状態で保管しておけば、7年くらいは全然平気です。

ちなみに、冒頭の画像のやつは、スクラップブックに貼り付けて本棚に入れていました。
その他、封筒に束ねて放り込んでいたのも、大丈夫でした。
http://zatutisiki.com/3364.html#i-5
http://zatutisiki.com/wp-content/uploads/2016/02/160209_ryousyuusyo_receipt_resi-to_kakuteisinkoku_keihi.jpg

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-JoRT):2017/02/28(火) 15:50:35.98 ID:2AxJfu4J0.net
>>107
いくつかの業種で宛名無しは認められているけど他の業種は必要だよ
それに宛名無しのレシートばっかだと拾ったレシートじゃないの?って疑われる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-JoRT):2017/02/28(火) 15:51:33.03 ID:2AxJfu4J0.net
>>383
感熱紙もしくは機械によっても消えやすさは違うよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a5b-Ccab):2017/02/28(火) 15:52:39.37 ID:EQQP8us/0.net
領収書なの?
領収証なの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 15:53:02.89 ID:DZkpmtK70.net
>>384
疑われるのはその業者にそういう要素があるから不正に思われるだけで、
税務署としては宛名無しで通さない大義名分は無いよ
領収書とはそれで良いって法律にしちゃってるんだからいちゃもんの付けようが無い

領収書の問題と、不正の問題はまた別の話だと思う

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 15:53:25.33 ID:+cG8GFHIp.net
>>383
十数年前のがまだ普通に読める形で残ってるし
テストで印字してエビデンスとして保管してあるものだけど
用紙の質と、ヘッドの熱量やら、保管環境やらと
問題が何か次第だな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 15:56:15.06 ID:DZkpmtK70.net
>>385
機械の事を言う奴は定期的にいるんだが、紙自体の質はともかく機械って
最初からよほど薄く印字するという仕様のものじゃないと有意な差はでないだろう

印字ユニットって作ってる会社自体が限られそうだし、極端に劣るユニットが
出回っているのならば、そこは別の意味で有名になっていそうだが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-JoRT):2017/02/28(火) 15:58:03.90 ID:2AxJfu4J0.net
>>389
毎度同じURL貼って定期的なのはお前だろw
悪いけど疲れるから以後相手しないよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Lyim):2017/02/28(火) 15:59:31.66 ID:bI/g7HDca.net
>>380
レーシトがだめなのは内容によっては通らないですよって意味なんだよね
金額と店名だけなら問題ない常識の範囲内ならだいたいは通るのに

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 16:00:23.77 ID:DZkpmtK70.net
>>390
そういえば、前もそうやって誤魔化した奴いたな
コンビニのレシートは消えやすいとかなんとか

レシートが消えやすい印字ユニットを組み込んだPOSがあるなら、
それはどこの会社のものなのか、実例ぐらい出せっての
どこのチェーンが使っているのか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-ZQZ1):2017/02/28(火) 16:03:54.29 ID:Q3NozBB6M.net
感熱紙に書かれた文字が消えるほど有効期限が長い割引券で
店員が判別できないパターンがあった

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf7-8lb6):2017/02/28(火) 16:07:36.71 ID:b3lDCObp0.net
こういうの見ればええやろ
http://www.poscenter.jp/hpgen/HPB/entries/5.html

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-bB+7):2017/02/28(火) 16:19:55.69 ID:jDWL5ff5r.net
手が空いてたら貰ったその日にレシートをPDFかJPGにしておくと捗る

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-W6mF):2017/02/28(火) 16:44:18.47 ID:mG6eJMMv0.net
手書きだと具体的な物の名前を記載をせずに済むから誤魔化しやすいんだよ
レシートだとびっちり記載されて困るんだよなぁ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-8lb6):2017/02/28(火) 16:47:25.00 ID:Ilf/BEbt0.net
昔ながらのカーボンコピー式のレシートにすればよい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-Xm2M):2017/02/28(火) 16:57:00.92 ID:+1TpKxNRa.net
担当によって領収書と記載されてないと認めないとかいう奴が居るんだよなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7169-N8zA):2017/02/28(火) 16:57:56.90 ID:2ril2luM0.net
そら、不正利用するためよ
明細わかったら落ちないやん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d3b-npDi):2017/02/28(火) 17:02:08.37 ID:ckkGW9Xa0.net
感熱紙やめろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 552f-XL1N):2017/02/28(火) 17:11:11.82 ID:W1Ba6k+U0.net
酒とタバコ買って領収書要求してくる奴いるけど経費で落ちるの羨ましい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 17:16:34.24 ID:+cG8GFHIp.net
>>389
ヘッドがどうなさるかくらい理屈で考えたらわかりそうなもんやけれども

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 17:18:06.60 ID:+cG8GFHIp.net
>>392
NCRとかNECだとか言えば満足すんのか?w

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 767e-66R7):2017/02/28(火) 17:20:39.36 ID:gZM9lz7O0.net
未だに感熱紙とか昭和かよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dd0-Xs1W):2017/02/28(火) 17:31:19.95 ID:pbKnPYOx0.net
7年とかなげーよ!
3年にしてくれ
保管する場所がないから倉庫借りた
毎月2万とかいてーわクソ田舎な癖に

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 17:32:35.04 ID:fIwxZGnJ0.net
>>405
実は電子保管で良い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 17:37:08.60 ID:8iS7ft9PM.net
>>406
個人で電子保存って本当にしていいの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 17:41:16.80 ID:fIwxZGnJ0.net
>>407
うん色々緩和されたし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 17:46:02.10 ID:DZkpmtK70.net
>>402-403
ヘッドの経年劣化は仕様つうのか
印字ユニットの経年劣化は印字のムラ(印刷されない行、印字できない状態の線が出来る)
方が先に出てくるからそんなに長く使えないよ
そうなったら保守呼んで交換
どのみち同一環境で比較したデータが無いと説得力無いぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 17:46:14.18 ID:8iS7ft9PM.net
>>408
法人は届出が必要でしかも3万円を超える領収師は電磁保存が認められれないようなんだけど個人は本当に可能なのかなあ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 17:49:43.02 ID:fIwxZGnJ0.net
>>410
そんなに心配ならこんなとこで聞かずにまず所轄の税務署に行って説明聞いてきた方がいいんじゃね普通に
相談窓口あるよ俺なんかよりはるかに詳しく説明してくれるから

ただ粘着で引っ張ってるだけならそういうの要らないから

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/02/28(火) 17:52:07.49 ID:8iS7ft9PM.net
>>411
ていうかそれって本当に法律に書かれてる?
国税庁のHP見てるんだけど個人の電磁保存に関してそれらしい解説が見つけられないんだよね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9599-8lb6):2017/02/28(火) 17:54:02.06 ID:F7pKXods0.net
あるある
馬鹿は小さいレシートじゃ駄目だと思ってるから困る

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 17:55:52.29 ID:fIwxZGnJ0.net
>>412
うんだからそれも含めて隅から隅まで詳しく説明してくれるから本当に詳しく知りたいなら税務署へ行きなさい
ただ絡みたいだけなら他の人にどうぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a69-Vi5o):2017/02/28(火) 17:57:39.31 ID:twgaa2c20.net
>>414
あなたは個人の書類の電子保存が出来るって言うのを誰から聞いたのですか?
絡む云々ではなく本当に知りたいのです

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 697a-J5+o):2017/02/28(火) 17:59:00.52 ID:x6Fi4y+M0.net
ニート化かしあい会場はここですか?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-eHrd):2017/02/28(火) 18:01:03.46 ID:fIwxZGnJ0.net
>>415
うんだから知りたいなら税務署へどうぞと何度も言ってるのに
そうやって絡んできてるのでもう一切何も答えません

折角教えてもそういう対応するような人相手にするのは気分悪い

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a69-Vi5o):2017/02/28(火) 18:06:48.56 ID:twgaa2c20.net
>>417
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/sonota/980528-2/01.htm
例えばね、ここらへんの通達を読んでいても個人に関する記述は一切出てこないんですよ
でウェブ上を軽く検索してみても信頼できそうな記述が一切ないのであなたが何を根拠に言ってるのか純粋に知りたいのですよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 18:12:37.20 ID:+cG8GFHIp.net
>>409
どこの末端エンジニアだか知らんがお前さんより他機種の各製造メーカーの発行機のデータに携わってるとだけ言っといてやろう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7628-aoH9):2017/02/28(火) 18:35:43.44 ID:GsjWjEp40.net
今時こんな奴いるの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-U3jj):2017/02/28(火) 19:20:55.69 ID:OHH0rqI/a.net
うちは領収書もレシートだよ
ただバイト身分で責任追いたくないから但し書きは空欄にして渡す親切仕様
みんな悪いことに使ってるんだろう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 19:29:48.26 ID:DZkpmtK70.net
>>419
いや、言うだけならタダだから
目に見える比較が無いと機械がどの程度の有意な差を出してるのか分からないじゃん
そもそも東芝テックだかNECだから知らないが、他のメーカーとの差を
長時間に渡って比較しているところなんかあんのか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae3b-8lb6):2017/02/28(火) 19:32:07.22 ID:hg4w1vNx0.net
>>52
(ササクッテロラ Sp75-TGk6)
ID変えてこのザマクソワロスwwwwwwwwww

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-H+eK):2017/02/28(火) 19:46:56.47 ID:Bi/zlHGTM.net
>>10
>>11
よっぽど、安物の感熱紙じゃなきゃ印刷面を内側に折って保管してあれば1年位は十分持つけどね

まぁ、それ以前に確定申告直前に整理しようとするのが間違いで、もっと早い時期に
キチンと整理しておけば良いだけの話だったりする訳だが


>>12
ウチは機械で出した領収証は名前が印刷で入るから印は押さないがルール
てか、印押すとそれ絡みで感熱紙消えたりするから却って不便だろ


>>16
高級食材買い倒した挙げ句、ボールペン1本のレシートと2枚持ってきて
「領収証合算で、但し書きは『事務用品』で」
なんていくらでも居るな

あと、「○万超えないように分割して」みたいなのも多い
これなんて、税務署だって馬鹿じゃ無いんだから連番で同じ様な領収証が来たら
分割してるのバレバレだろうに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5adf-8lb6):2017/02/28(火) 19:47:50.76 ID:yrqZ/Iqo0.net
知ったかが来るぞーーー

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 19:51:01.40 ID:+cG8GFHIp.net
>>422
汎用プリンタを自作してるメーカーはどれだけか知ってる?w
末端すぎて自分とこで納めてる機器のパーツがどこ製か知らないのではないかねw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a28-lI4P):2017/02/28(火) 20:00:14.33 ID:mf1yKj300.net
ラーメン食っても漫画買っても領収書要求するからな
どんだけ脱税する気なんだよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 20:03:14.68 ID:DZkpmtK70.net
>>426
別にそんな言葉は聞いてないんだよ
新品、同じサーマロールで実験したデータがあるならあると言えってだけの話
じゃないとこの話は進まないぞ
そもそも外部の業者がそういうメーカー別の比較データを持って言うのかというのはさらに謎だ
誰からの業務命令でそんな事をするんだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 20:06:14.69 ID:+cG8GFHIp.net
やっぱり自社にあるサンプルデータすら見れない末端やないかw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 915e-4rO4):2017/02/28(火) 20:07:42.95 ID:2AxJfu4J0.net
てか領収書くらいがたがた言わずに出してくれ
言っとくけど俺は明細と両方ファイリングしてるし悪いことには使わんぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/02/28(火) 20:09:51.84 ID:DZkpmtK70.net
つうか同じメーカーでもいいだろ
どこの型番の機種がどの程度どうってデータを提示出来るのであれば
できないからグダグダ言ってるようにしか思えない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-DFnu):2017/02/28(火) 20:16:12.65 ID:yptk021or.net
こちらが領収書でございます と言わんの?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-ehdK):2017/02/28(火) 20:18:51.64 ID:3091bFkLa.net
まともな会社だと領収書は明細分からないからレシート持って来いって言うけどね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 20:24:19.86 .net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/ 💩💩💩💩
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1488120252/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-7YCH):2017/02/28(火) 20:31:23.06 ID:9dNzxpBWa.net
>>12
店舗の人間だが印鑑は不要。
宛名はお尋ねする。
これが基本。
ってか印鑑って昔は捺してたけどもいつの間にか不要になったんだよね。
と思ったら昔から必要無かったのか。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69ee-XL1N):2017/02/28(火) 20:51:01.92 ID:SXy8oaIL0.net
税理士がうるさいから俺も自分の会社の物は全部領収書もらうわ
税理士曰くレシートだと税務署の気分次第で弾かれるかららしいけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-4rO4):2017/02/28(火) 20:57:22.86 ID:HoHr4HFa0.net
レジバイトって凄くね?
お前ら色んな名前の漢字書けるか?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-LqKA):2017/02/28(火) 21:04:18.08 ID:vYb8CE6ma.net
レシートじゃなきゃ税務署にイチャモンつけられるぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b169-R9An):2017/02/28(火) 21:08:08.69 ID:wK+zwchj0.net
>>437
名刺見せてもらわないと無理
それか相手に直接書いてもらうか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd4f-tTF5):2017/02/28(火) 21:52:07.27 ID:ed2rxRxV0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://rspost.nicolehenry.com/news/2017022822.html

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 918b-KHqv):2017/02/28(火) 22:10:40.74 ID:rH9VCTEj0.net
>>431
俺がレスした意味が判っててそのレスはかなりヤバイぞ

理解出来てないだろうから補足しといてやろう
普通機種選定時に必ず見ることになるのだよ
基本データと印字サンプルも
そして稼働するとほっておいても必ずトラブるが起こり情報が集積され
原因があきらかになる

これだけ言っても理解できないのであれば
あんまりエンジニアぶらない方がいい

そして普通にこんなとこに具体的な情報さらせとか頭悪いことも言わないと、言うよりも言えないのだよ

君は機密情報晒してもなんともないなら
自分の務め先と担当機種と地区でもさらせばいいw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76bc-8lb6):2017/02/28(火) 22:17:58.87 ID:DMUwraAE0.net
(脱税したいから俺が考える)ちゃんとした(商品名の書いてない)レシートを(宛名無しで)よこせ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d3c-HyQo):2017/02/28(火) 22:20:17.07 ID:eiUsVITJ0.net
最近のレジは領収書も出るようになってる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b169-d4M5):2017/02/28(火) 22:20:45.64 ID:gm9sbglp0.net
>>442
店の名前書いているから
飲食じゃどうせ区分通りでしか処理できないけどな
どうせ宛名は書かないのは普通だし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/02/28(火) 22:24:02.20 ID:rH9VCTEj0.net
>>442
実際に接待で経費で落としたいが
店によっちゃ落とせないからな

まぁ色々工夫というかな

飲みだと料金と人数の帳尻あってない時に足がでちゃうとかな

飲食店に全部別けて書いてもらうとか
なかなかできなくないかっていう問題もあると思う

ほぼ脱税(節税)だったりするのはあるけどなw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/02/28(火) 22:24:38.57 ID:rH9VCTEj0.net
>>443
最近(00年より前からある)

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5adf-8lb6):2017/02/28(火) 22:25:38.29 ID:yrqZ/Iqo0.net
>>442
おまえ政務調査費と勘違いしてない?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5adf-8lb6):2017/02/28(火) 22:26:58.57 ID:yrqZ/Iqo0.net
まーたバカニートが知ったかでレスしてるわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b169-d4M5):2017/02/28(火) 22:27:05.36 ID:gm9sbglp0.net
>>445
それって接待じゃなくて会議費はねえの?
会議費ってなら1人5000円までとかいう規定ありきだしさ
基本接待交際費ならいくらでもいいだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/02/28(火) 22:29:44.12 ID:rH9VCTEj0.net
>>449
そうそう

会議費(うちは名称ちょっと違うけど)と接待費の枠が違うから
そういうことをついでに書いてる

ほんと足でたり場所が問題になったり
それでなんとも言われないのであれば良いんだがな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa61-d4M5):2017/02/28(火) 22:30:03.14 ID:HKHqCbGx0.net
>>448
いや会社勤めはしてるんじゃない
ただ経理に領収書を渡すまでしか知識がなくて
領収書がどういう役割を持つとか知らないだけ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7541-8lb6):2017/02/28(火) 22:31:18.32 ID:clAqyDnc0.net
会社にレシート提出したらクソ怒られたわ

レシートも領収書として有効ってちゃんと調べてからやったのに

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-hDKC):2017/02/28(火) 23:39:50.40 ID:fyjfq1xD0.net
レシートは領収書になるはず…なのと、レジから領収書も発行できるのと、言えば手描きのもあるってのが店側(チェーン店)

しかしうちの零細はレシートでOKなんだが何が違うのか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5af7-8lb6):2017/02/28(火) 23:46:05.38 ID:CoI8kFtk0.net
法務局で印紙買って領収証と宛名書き頼んだら
「次からはこういうこと(宛名書き)しませんので!」って言われたわ。
そのくらい仕事しろや。それ以降仕方ないから自分で書いてるけど。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 00:05:21.99 ID:3GGHNdDB0.net
>>453
税務処理を誤魔化すか誤魔化さないかだろう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-JoRT):2017/03/01(水) 00:10:23.82 ID:vPSbB+w00.net
宛名書くのが嫌で仕方ない底辺店員がわめきまくりだな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-hDKC):2017/03/01(水) 00:15:40.14 ID:JG9oP1Ha0.net
>>456
いや宛名も但し書きも書かん無記名でくれてやるから自分で書けよめんどくせぇってのが店員側だぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-JoRT):2017/03/01(水) 00:18:44.45 ID:vPSbB+w00.net
>>457
だから喚いてるやつはそう言ってるんじゃないの?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-hDKC):2017/03/01(水) 00:24:41.94 ID:JG9oP1Ha0.net
>>458
そう言われると
レシートでいいだろ派
レジから出る領収書でいいだろ派
手描き派
印鑑だけ押してやる(くれ)派
但し書きまでちゃんと書けやボケ派
とかなんかこんがらがってよく分からんくなってきた
寝よう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae21-Itd7):2017/03/01(水) 00:52:39.39 ID:pu5Urg6x0.net
本来はレシートの方が偽造しにくいから証拠品としての価値は高いけどな
今時手書きの領収書なんてリーマンが経費ちょろまかすためくらいにしか使い道ないから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-JoRT):2017/03/01(水) 01:01:56.93 ID:vPSbB+w00.net
そのレシートと宛名の書かれた領収書があればさらによろしい

462 :オメコシバき合い対決 (アークセー Sx75-OCgz):2017/03/01(水) 01:33:40.30 ID:jM6giZzgx.net
ファミレスで、会社員とか領収書貰うのはわかるんだけど、ヤンキーとか家族連れとか領収書取ってどうしてんの?
何か安くなんの?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-hTo/):2017/03/01(水) 01:34:09.37 ID:LyT2H+H40.net
生産性悪いのう

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d91-8lb6):2017/03/01(水) 01:37:32.55 ID:rMDDoOtL0.net
メールとかふざけてんのか!FAXで送れ!
ワープロとかふざけんのか!手書きしろ!
レシートとかふざけてんのか!領収書だせ!

前職の社長がマジこれだった
当然倒産した

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 01:41:04.81 ID:jU4eeBTBd.net
印紙が必要なのは3万じゃねえよ5万からだよ死ね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/01(水) 01:53:58.38 ID:5yjirKFL.net
>>377
お前の都合なんか知るか
欲しいなら自分から言え

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-H+eK):2017/03/01(水) 01:56:09.37 ID:k4TL1zUoM.net
>>457
ウチとこは宛名と但し書きは絶対書かないと渡せない決まりで
「上様、お品代」でも良いから書かなきゃ渡せない
白紙で寄越せって客と毎回揉めるw


>>460
大きな会社ほど「レシートで良い(レシートの方が良い)」って言うね
零細ほど領収証領収証ってうるさい


>>462
ヤンキーとか、意外と自営(偽装請負)だったりするから経費にするんだよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-zogy):2017/03/01(水) 03:25:48.57 ID:hyINkAsU0.net
ETCなんかも必要ならWebから印刷だよな
全部あれにして欲しい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da65-iTt7):2017/03/01(水) 03:30:13.71 ID:7ZU6FL+u0.net
結局こういうのって宛名って書かなかったり、自分で書いても良いもんなの?
俺こないだわざわざ戻って書いてもらったんだけどさ。
そんな奴よほど珍しいらしくて困惑してたわ。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55ab-8lb6):2017/03/01(水) 03:32:51.25 ID:bIcBzFgo0.net
>>5
そう思って喧嘩腰に絡んでいってみたら相手は東大生だった
死にたくなった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-XL1N):2017/03/01(水) 05:20:20.20 ID:ZIQ9aIocp.net
>>377
印鑑なくても税務署は認めるぞ、無知w

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-bePJ):2017/03/01(水) 08:21:01.41 ID:EMyuvQJja.net
>>467
書かないとダメって手書きの領収書?
俺のところは手書きの場合は記入必須で感熱紙の場合は書かなくて良いって言われてるわ。
だから感熱紙で出すやつは宛名も但し書きも聞かないでパって渡してる。
めんどくさいし。空けておいてとか上様とか何に使うんだか怪しい作業に付き合わされなくて楽チンやわ。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-FWzq):2017/03/01(水) 08:46:42.59 ID:zMUC6OMB0.net
このスレいけてるなまた同様なのたててほしいわ
明らかに安い金額なのに手のかかる領収もらおうとするのやめてね混むから
セコい経営者は脱税で通報しときますね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:03:07.54 ID:3GGHNdDB0.net
>>462
今丁度確定申告の時期だけど君やったことないよねw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:05:01.25 ID:3GGHNdDB0.net
>>471
信用の積み重ねだなw

明らかに変な雰囲気がある相手にはまた違った対応するだけでw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 11:05:41.48 ID:EqwkpbekM.net
>>474
所得税の確定申告と関係あるの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:19:39.13 ID:3GGHNdDB0.net
>>476
えっ本気で言ってるのwwwwwww

経費の控除ださないんであればどうでもいいのかもしれないが
さすがにクサ生えまくるくらいに笑ってしまうのだがw

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 11:21:47.09 ID:EqwkpbekM.net
>>477
あなたは家族の食事を経費に計上しているようですが生活に係る経費は所得控除の対象ではありませんよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-qPF9):2017/03/01(水) 11:23:25.93 ID:KkBzFj9M0.net
経理がダメなのか、税務署がダメなのか、どこがダメなの?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:24:19.16 ID:3GGHNdDB0.net
>>478
ほんもんのあほだwこいつw

会社の経費と、個人の経費とごっちゃにしとるwwww
俺が基本的にレスしてることは会社w

それにリーマンが控除受ける対象もきちんと領収書かレシートもってくと控除の対象になる
どこまで準備するか
それを用意しなくとも上限になるかにすぎない

ドヤ顔だいじょうぶか君w

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:24:41.80 ID:3GGHNdDB0.net
>>479
478みたいなアホが一番ダメなんだと思うけどw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b169-R9An):2017/03/01(水) 11:24:53.47 ID:+GL568ON0.net
>>469
必要な人は予めその旨を伝えるし何も言われなかったら無記入で渡す
うちだと記入を申しつけしてくる人はまあ20人に1人くらいだぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 11:26:59.09 ID:jU4eeBTBd.net
ガードで支払ってんのに領収書欲しがる奴なんなん?阿呆なん?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 11:27:52.70 ID:EqwkpbekM.net
>>480
ファミレスの食事代が特定控除の対象になるとは知りませんでした
会社は一体どういう証明書を発行するんでしょうか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:34:51.53 ID:3GGHNdDB0.net
>>484
君はホントにアホだな
ヤンキー風でも一人親方であれば個人経営者になるだろう
そして顧客との打ち合わせで使ったと虚偽の申告するやつなんか幾らでもいるだろう

で、君は人間全てが善だとでも思ってるお花畑のドヤ顔君か?

俺がレスしたことの表面的な部分しか見えてないのにまだがんばろうというのかね?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 11:46:11.96 ID:EqwkpbekM.net
>>485
勝手に後付けで条件つけられても私は知りません
あとサラリーマンがどうやってファミレスの食事代を所得控除できるのか教えてください

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:50:25.74 ID:3GGHNdDB0.net
>>486
それそれ

勝手に思いこんどいて

難癖つけるとか恥ずかしいったらありゃしないw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 11:51:22.70 ID:EqwkpbekM.net
>>487
どうやったら給与所得者がファミレスの食事代を所得から控除できるのですか?
確定申告の特定控除欄は何番って書けばいいのですか?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:51:59.41 ID:3GGHNdDB0.net
あとな、引けなくなった時きちんとごめんなさいして
次考えるほうがよっぽどプラスだぞ

もう君頭んなかぐるぐるしてどうにもならんくなっとるんやでそれw
どんだけ食らい付いてきても君が理解できてないだけに付き合いきれんでおっちゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 11:53:04.86 ID:EqwkpbekM.net
>>489
そりゃお前のことじゃん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9af7-8lb6):2017/03/01(水) 11:54:02.04 ID:g+Soifck0.net
感熱紙は消えちゃうから

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-VSEl):2017/03/01(水) 11:54:05.43 ID:6Bc7jRh9M.net
会社の経理の人が認めないんだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:54:20.67 ID:3GGHNdDB0.net
君は一点突破しかできないんだから無理すんなって言ってのに
これだから自分の拘りだけに固執するがきんちょはいかんわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 11:56:04.28 ID:EqwkpbekM.net
>>493
もう自分の無知を認めたほうが楽になるぞ
「税理士法に触れるような指南をしてすいませんでした」って言っておけ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7616-bM86):2017/03/01(水) 11:56:44.38 ID:2QuZmq8Y0.net
POSやらなんやらで管理されてる上に細かく品名出てくるレシートの方が
遥かに価値が高いというのに
まあ品代ってだけ書いてもらわないと都合の悪い人御用達

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-VSEl):2017/03/01(水) 11:56:56.98 ID:6Bc7jRh9M.net
>>205
結局どうしてるの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:57:47.80 ID:3GGHNdDB0.net
>>494
だったら、税務署のフォーマットと
役所のフォーマットについて詳しく説明してみ

話聞いてやるから

で、法に触れるというのであればどうぞ検察なり警察なりに俺を告発してこいよw
リアルでやりあいたいのであれば受けて立つけどw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 12:01:08.26 ID:3GGHNdDB0.net
あれ無知だとこき下ろしてたのに返事がおせーな

税務署は判っても、役所のフォーマットがどうなってるかすら知らないのかなぁ
一生懸命ググってるとこかなぁ?w

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-VSEl):2017/03/01(水) 12:01:11.74 ID:6Bc7jRh9M.net
俺、経理に領収書渡しすような仕事をしたことがないんだけど、マジで終わってる
電話対応とかまともに出来ないレベルの障害者
よく、「うちの会社は営業と経理と製造が仲悪くてマジ勘弁」みたいな書き込みを見るけど、そんな事象は雲の上の出来事みたいに感じる
でも、街ですれ違うサラリーマンってみんなそんな経験してるんだよね
社会においていかれてる感じがする
馬鹿でもいいから何か特技が欲しかった

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-1Bik):2017/03/01(水) 12:01:26.93 ID:dY9OKS6p0.net
トーゴーサンピンだっけ?
個人事業主はいいよな、なんでも経費にしちゃう

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 12:05:10.75 ID:EqwkpbekM.net
>>498
役所のフォーマットって何のことを言ってるんだろう?
住民税の確定申告書のことかなあ?
まあなんにせよもういいよお前の勝ちだ
安倍論法を使われると誰も勝てない

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/03/01(水) 12:06:32.67 ID:qf8Vmc9Ia.net
>>496
丁度、昼休みなのでレスします。

電話で断っておしまいですね。1時間ぐらい粘られたら
「まことに申し訳ございませんが、ご要望にお応えしかねます。お話が平行線でございますので、こちらからお電話を置かせていただきます。」
って感じ。

消費者センターからクレームが入ったり、本社に凸されて、ようやく、「今回は特別に発行いたします。」って対応しますね。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8915-NB9p):2017/03/01(水) 12:06:36.65 ID:N7+tjlde0.net
お前ら働けよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 12:10:21.02 ID:3GGHNdDB0.net
>>501
経費がどこか番号言え言ってくるくらいなんだから
そらで答えてくれよな
自身があるんだろうから

些末なとこにつっこんでもあんま意味ないで
実際そういう奴が居ない世界じゃないんだから。
正論で押すべきところと絡めてにもっていくとこを使い分けるのが知恵

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-2oEH):2017/03/01(水) 12:10:39.14 ID:VXJSh6t4a.net
領収書で漢字書く時緊張で必ず間違える恥ずかしい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Vi5o):2017/03/01(水) 12:11:43.67 ID:EqwkpbekM.net
>>504
ファミレスの食事代を特定控除で所得から引きたい場合は何番って書けばいいの?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 915e-JoRT):2017/03/01(水) 12:13:23.65 ID:vPSbB+w00.net
そういやたまにポイント払いを引いた額の領収書しかくれないネットの店あるな
あれが一番うざいわ
楽天ヤフーアマゾンは余裕で8年以上履歴残るからいいけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-VSEl):2017/03/01(水) 12:13:51.66 ID:6Bc7jRh9M.net
>>502
警察沙汰になった事ないの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 915e-4rO4):2017/03/01(水) 12:47:46.28 ID:vPSbB+w00.net
>>500
・誰が支払ったか?
・誰に支払ったか?
・支払いの対価は何か?
・用途は何か?

最終的に求められればこれら全てを証明できないといけない
宛名と押印が有ればこの内の2つは埋まるし、別途明細も貰えばさらに1つ埋まる
レシートでは足りない部分は別途証明する手段を必要とする
分かるかな?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Bik):2017/03/01(水) 12:54:53.97 ID:qf8Vmc9Ia.net
>>508
本社対応になったらどうなったか、俺みたいな末端社員には知らされないんだけど、警備員、警察官が出動することはあったみたいです。
けど、身分を明かして敬語で理詰めで話すお客様だったからクレーマー扱いに出来ず、逆に警察官の方に「困っているのだから親身に対応してはいかがですか?」と本社社員が諭されたとか。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 13:11:33.64 ID:3GGHNdDB0.net
>>510
理詰めの人への対応は早ければ早い方が問題がでかくならないけど
対応失敗したね
相手を見誤った

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-ULHw):2017/03/01(水) 13:30:16.57 ID:ceNIx+Xn0.net
>>510
おつかれさまだね

どんなサイト構成になってるかわからないから想像でいうけど
紙の領収なしの旨を記載するだけじゃなくて
領収なしに同意をチェックしないと購入画面に進めないようにしたらどう?

チェックしたなら同意があったのだからで押せるし
購入前なら何か言ってきても「ではまた機会がございましたら〜」で終了
とにかく取引そのものを同意後でないと成立しないようにする

もしくは紙面の領収書発行を有料にして代金をとる選択肢を作る
これなら発行の問題から価格の問題にすり替わるので対応としてはかなり楽になる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-3v+V):2017/03/01(水) 20:03:31.53 ID:8FqEVSIYp.net
>>118
だったら自腹切れや貧乏人

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a27-RmBj):2017/03/01(水) 20:58:24.83 ID:WGnzoQBa0.net
「感熱紙なら冷暗所に保存しとけばいいだろ」って言ってる奴多いけど
うちの会社には冷暗所など存在しない
どこも真夏にゃ灼熱になる

それとも、わざわざレシートごときに冷蔵庫にでも入れとけってのか?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b169-R9An):2017/03/01(水) 21:06:53.39 ID:+GL568ON0.net
はい

総レス数 515
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200