2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】MacBook Proも爆発 [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-DoAH):2017/02/28(火) 16:18:42.54 ID:FU6AmBWCa●?2BP(2000)

2015年型MacBook Pro Retinaが突如爆発・炎上するアクシデントが発生

高エネルギー密度のリチウムイオン電池は現代の電子機器に欠かせないものですが、
多くのエネルギーを本体内に蓄えるために、ひとたび問題が起こるとその現象は一気に悪化する傾向があります。
製造時の問題などを主な原因としてスマートフォンの発熱・発火事件がたびたび発生していますが、
Appleが製造した2015年型のMacBook Pro Retinaでも同様の事故が発生したようです。

ある日、ダニエル・ドゥバリスさんが自宅のベッドにの転がってMacBook Proでブラウジングをしていたところ、電源が突然落ちたとのこと。
すぐに電源を入れ直したところ、今度は妙なこするようなノイズを立て始めたそうです。そしてその直後、本体の底から白い煙と細い炎が吹き出してきました。

驚いたドゥバリスさんはベッドから飛び起き、MacBook Proを持ってバスルームに駆け込んだそうですが、その理由は「燃えないタイルの上に置くために」というもの。
発火から10秒とたっていない状況でしたが本体は非常に熱くなっており、中指と薬指にやけどを負うほどだったとのこと。
熱さに我慢できず、ドゥバリスさんはMacBook Proを持ちきれずに床に落としてしまいました。

するとその瞬間、裏面パネルが外れるほどの衝撃とともに本体内で爆発が起こったとのこと。
そしてそこから数分の間、煙が吹き出す状態が続いたそうです。

以下ソース
http://i.gzn.jp/img/2017/02/28/2015-macbook-pro-retina-exploded/01.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/02/28/2015-macbook-pro-retina-exploded/06.jpg
http://gigazine.net/news/20170228-2015-macbook-pro-retina-exploded/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-JtgB):2017/02/28(火) 16:19:56.48 ID:8Y5KJeMM0.net
リチウムイオンバッテリーってもう限界なんじゃね
なんで次のが来ないの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 16:22:16.64 ID:EzKpeBO1a.net
ギリギリSAMSUNG製部品使ってる時期かな
iPhone6+の初期版もSAMSUNG製のCPUがアジア向けのみ一部入ってたよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf7-aiql):2017/02/28(火) 16:22:54.30 ID:2s6JIMh30.net
なんで2015年の使ってるんだよ毎年買い替えろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-Db7j):2017/02/28(火) 16:22:55.57 ID:LQiwjvCX0.net
パナソニックのバッテリーが疫病神なんだが避ける方法ない?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 16:23:39.92 ID:JEacV9Vr0.net
こりゃ機内持ち込み禁止だな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a23-dLJM):2017/02/28(火) 16:25:22.58 ID:mMKjJLZM0.net
やっぱトランプに従って米国生産にしないとだめだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N8zA):2017/02/28(火) 16:25:32.02 ID:6a9QbCKta.net
2013lateは大丈夫ですか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-JtgB):2017/02/28(火) 16:26:41.89 ID:8Y5KJeMM0.net
>>8
バッテリーよりもディスプレイのコーティング剥れがあるかもよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 897a-aoH9):2017/02/28(火) 16:26:44.23 ID:QIjqTHYf0.net
保証期間切れてるなら仕方ないね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N8zA):2017/02/28(火) 16:27:22.72 ID:6TMi61Una.net
みっともないノーパソですよ、はっきり言って

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-mTFn):2017/02/28(火) 16:28:01.58 ID:SwJgGdpL0.net
だんだん中古で買えるのがなくなってきたな
2014か

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a71-V8+F):2017/02/28(火) 16:29:09.48 ID:Q75sEt4Y0.net
林檎信者ってほんとかわいそう…
宗教上の理由でこんな危険物を使わなきゃいけないなんて…

14 :Mango Mangüé ★(★ 999a-e2eF):2017/02/28(火) 16:29:16.63 ID:CAP_USER9?S★(824724)

マジックパッドのクリックが効かなくなるぐらい膨れあがりましたw
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-mTFn):2017/02/28(火) 16:31:19.67 ID:SwJgGdpL0.net
おらの最凶リコール2011EARLYのレシピを公開したい
裏蓋は開けっ放しだw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N8zA):2017/02/28(火) 16:33:21.07 ID:6a9QbCKta.net
とても快適で今のところまったく不具合らしい不具合はないんだけど
ふつう何年くらいで買い換えるものなのかな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 16:33:58.75 ID:69ufzgHM0.net
信者には見えないスレ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 697a-zogy):2017/02/28(火) 16:34:08.79 ID:ZP0KNgLe0.net
アップルに限らずだけど電化製品全般不具合があっても当たり前になったよね
日本製品もそうだけどいつからだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-3z5t):2017/02/28(火) 16:34:36.23 ID:U9oONysjH.net
アップルのは普通によく壊れるし、サポートもボリすぎ。
短期的には満足するが、経年劣化が激しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 715a-BsB8):2017/02/28(火) 16:36:40.00 ID:djgEUhGi0.net
糞たっかい金ぼったくって品質がウンタラ言ってた結果がこれ(笑
Mac使ってる奴は情弱

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-aoH9):2017/02/28(火) 16:36:42.90 ID:6M5N4+AsM.net
>>14
お前嫌儲に書き込みたいなら名無しで書き込めや
ちやほやされたいのか気持ち悪いな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9163-nD/I):2017/02/28(火) 16:37:25.52 ID:IAEa7lL90.net
スタバで爆発したら笑う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a3b-HyQo):2017/02/28(火) 16:37:38.74 ID:YPBYeusS0.net
マジかよエアー買おうと思ってたのに決心ゆらぐは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-gh1E):2017/02/28(火) 16:37:41.25 ID:/+Edl3st0.net
>>14
Beポイントおくれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM82-nD/I):2017/02/28(火) 16:38:48.57 ID:UIYpIj+fM.net
>>14
すげーー!!
嫌儲の王だ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2f-d4M5):2017/02/28(火) 16:39:54.50 ID:tyhd2a780.net
大学の図書館でMacbook使ってる奴のキモブタ率は異常

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05a0-QKKe):2017/02/28(火) 16:40:37.04 ID:+wGHJ4dx0.net
>>3
6sも入ってんじゃないの?
前、6sスレ見に行ったらずっとそれで煽りあってたぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-AH2W):2017/02/28(火) 16:42:29.32 ID:PPKjebbTM.net
>>14
ケンモーではじめてみた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-zLYe):2017/02/28(火) 16:45:00.36 ID:FMH8jclW0.net
白ポリカのMacBookのメンテナンス性が良いんでもう8年目になる
El Capitanが動くんでまだまだ使えてるけど
後継の心配は一応してる

現行のMacBookシリーズで良さそうなのないんで他社製でも良いんで堅牢でメンテナンス性良くて長く使えるおすすめ教えて

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2118-FpMc):2017/02/28(火) 16:45:35.49 ID:CToHtTyq0.net
>>14
びっくりしたww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-Hx5d):2017/02/28(火) 16:48:10.25 ID:9IJ8EXLp0.net
>>14
お前が爆発しろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7165-xi60):2017/02/28(火) 16:48:24.88 ID:KSYl/oWh0.net
>>14
記念パピコ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 16:48:44.60 ID:5TtYthFI0.net
俺も昨年度、mbp2015retinaを1年使っていたのだが、売っておいてよかったわ
macは糞

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/02/28(火) 16:48:51.29 ID:dU7Do4bU0.net
2010 midをSSDに換装したら、なんかもうあと数年はこれでいけそうな感じになってしまった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69f3-8lb6):2017/02/28(火) 16:50:05.40 ID:HRdVpKG90.net
信者怒りのiphoneは優れてる連呼

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7595-LqKA):2017/02/28(火) 16:50:11.25 ID:bqcGJE1O0.net
サムスン無罪くんの?

37 :Mango Mangüé ★(★ 999a-e2eF):2017/02/28(火) 16:50:12.81 ID:CAP_USER9?S★(824724)

地震だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 893c-8lb6):2017/02/28(火) 16:51:14.28 ID:0Iip1DjA0.net
充電ケーブルの被覆は弱いしバッテリーは膨らむ
液晶のカバーガラスのコートは縞模様になるしGPUは壊れる
Dell HP同様脆弱なハードを店頭(出張)修理と延長保守契約の組み合わせでだましだまし使うものであって
アメリカ企業に製品寿命の間壊れない過剰品質な製品を作るって発想はないよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-JtgB):2017/02/28(火) 16:51:43.56 ID:8Y5KJeMM0.net
Mac信者とiPhone信者とApple信者はなんかそれぞれ微妙に違う気がする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6deb-mTFn):2017/02/28(火) 16:51:51.01 ID:N362GR2P0.net
>>2
おやっさん..

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 16:52:07.73 ID:CVgU66B/a.net
どう偽物決まってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 16:57:37.06 ID:5TtYthFI0.net
>>29
メンテ性で有名なのはやっぱシンクパッドじゃねえの。

〜初代X1 Carbon並みの薄さ軽さを実現し、分解も容易に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/739602.html

中国産なので印象悪いけど、MBPも中国産だしなあ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 17:00:51.31 ID:5TtYthFI0.net
>>29
メンテ性で有名なのはやっぱシンクパッドじゃねえの。

〜初代X1 Carbon並みの薄さ軽さを実現し、分解も容易に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/739602.html

中国産なので印象悪いけど、MBPも中国産だしなあ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 17:03:44.71 ID:5TtYthFI0.net
でもレノボはサービスとか品質が悪いそうだから、やっぱダメだよな。
初期不良だと、返品してから再注文とかなんか大変らしいな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeb8-qiFl):2017/02/28(火) 17:06:02.26 ID:KGeGN1Ps0.net
>>14
すげー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 17:10:21.59 ID:+cG8GFHIp.net
>>1
リポ、リフェを水に浸けるアホは使うなw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/02/28(火) 17:18:36.47 ID:dU7Do4bU0.net
>>46
水に浸けたなんてどこにも書いてないぞアホ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89fc-TOwX):2017/02/28(火) 17:37:47.40 ID:/IBrlzXq0.net
>>3
おれの60w magsafe ACアダプタは
Dongguan Samsung electro-mechanics製と書いてあるorz

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76f2-oILd):2017/02/28(火) 17:41:04.14 ID:VlmAU15o0.net
ベッドの上はノートPC全部ダメだ
排熱が全然出来なくなるどころか
ベッドによって保温までしてしまう

俺のBIBLOもフレームが熱変形したことあるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-KHqv):2017/02/28(火) 18:16:27.48 ID:+cG8GFHIp.net
>>47
風呂場に持ってく理由が最終水かけたらなんとかなるでそこへ持っていってんだよボンクラ

きちんとわかってたらベランダか人気が少ないとこだわ
もっと知ってたらあるものを溶かしこんだ水の中に突っ込むやろが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b8-LZzl):2017/02/28(火) 18:24:46.40 ID:nUdAQdiJ0.net
2015年モデルじゃねーか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae75-RR0x):2017/02/28(火) 18:36:57.82 ID:0qyxBfCc0.net
電池脱着式に戻して不要な時は外して使えるようにしろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-fkBn):2017/02/28(火) 18:53:22.59 ID:f4V/ku8Ap.net
2016は不具合まみれだから2015ユーザーは多い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-3v+V):2017/02/28(火) 19:10:25.93 ID:3Mnrj2ZFp.net
おれのサーフェスプロなんか膨らんできたんだけどやばい

人類が電子機器を捨てるべき時代が来たのかもしれない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ae9-TsGD):2017/02/28(火) 19:11:40.62 ID:PYTg7/pe0.net
2016モデルの俺は高みの見物

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 19:13:53.84 ID:5TtYthFI0.net
電池自分で交換できないノートPCって本質的にやばいよな
膨らんでも我慢するだけ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 060e-Wl/b):2017/02/28(火) 19:15:18.41 ID:VNu50SfO6.net
>>56
正規店に電池の交換を依頼できないような貧乏人がMacなんて使うなよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7565-3z5t):2017/02/28(火) 19:18:45.46 ID:fGIrRqP00.net
>>49
仰向けでノートpcできるスタンドかなんかとトラックパッドかトラックボールでいいじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9114-PSsE):2017/02/28(火) 19:25:35.01 ID:JkTQNOJz0.net
で。バッテリーはどこ製なのかw。メーカーじゃなく製造地w。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-7RjZ):2017/02/28(火) 19:26:44.18 ID:5TtYthFI0.net
>>57
金持ちはそういうところで無駄なお金を使わないイメージ。
数千円で互換電池買ってきて抜き差ししたほうが早いしな

でも、俺が上げたThinkPad T460sも、電池は内蔵になってて
自力交換できなくなっているな。
薄型化ゆえの弊害だな。

やっぱ、ノートPCは使わないに限るな。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 20:37:05.97 .net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/ 💩💩💩💩
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1488120252/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/02/28(火) 20:41:56.47 ID:dU7Do4bU0.net
>>50
燃えないタイルの上に置くためだって書いてあるだろマヌケ

総レス数 62
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200