2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows10 3月UPDATEでストア以外から入手したアプリのインストール禁止!パッケージ品死亡でただの箱に 落ち着け! [169920436]

1 :ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ 69be-9QlL):2017/02/28(火) 16:43:46.11 ID:jN8BmIEK0●?2BP(2000)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1046743.html
次期Windows 10に、ストア以外から入手したアプリを「禁止する」新機能

〜既存のWin32アプリに大きな影響
Microsoftは、来たるWindows 10 Creators Updateで、Windowsストア以外からダウンロードしたアプリのインストールを警告/禁止する機能を実装する予定だ。

現在Insider Previewビルド15042にてテスト運用がなされており、本機能を有効にすると、ユーザーがWindowsストア以外から入手したアプリをインストールしようとすると警告を出す、あるいはそれを禁止することができる。
本機能により、ユーザーはマルウェアやブロートウェアなどをダウンロードしにくくなり、PCをより安全な状態にしておける。

一方、Desktop App Converterにより、いくつかのデスクトップ(Win32)アプリはWindowsストアから入手できるが、
例えばメジャーなAdobe製品や、当のMicrosoft Officeもフル機能版はストアで提供されておらず、全アプリの入手をストアに頼るのは無理があり、現時点でこの機能を活用できるユーザーはかなり限定されるだろう。
手元の環境で試したところ、「設定」に「アプリと機能」が追加されており、「任意の場所のアプリを許可する」、「ストアのアプリを優先するが、任意の場所のアプリを許可する」、「ストアのアプリのみ許可する」という設定から選べる。
Win32アプリを公式サイトからダウンロードしても、「ストアのアプリを優先するが、任意の場所のアプリを許可する」がオンでは、インストール時に警告が表示され、「ストアのアプリのみ許可する」では、設定を変更しない限りインストールができない。
なお、現時点でこの機能はデフォルトでオフにされており、プレビュー版でもユーザーは従来通り、自由にWin32アプリをインストールできる。


尚、上にもあるように当機能を有効にしてしまうと
・Adobe製品
・Microsoft Officeフル機能版
・DTM関連
・映像関連
・画像関連
・音楽関連
・音声関連
・お絵かき関連
・Windows Store非対応ゲーム

 等など全てがインストール不可になるので注意してくださいね

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 16:44:25.75 ID:EWXzUYMPM.net
なんちゅうやばいアップデートを。。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-LqKA):2017/02/28(火) 16:44:44.96 ID:VwBJNWyg0.net
ゴミやんけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 16:45:04.35 ID:EWXzUYMPM.net
で いつものごとくこの設定知らずにオンにしてインスコできなくなったという情弱が多発するに1000ペリカ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf7-aiql):2017/02/28(火) 16:47:12.89 ID:2s6JIMh30.net
いらん機能つけるなよこんなんじゃパソコンじゃなくなるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6fc-T6XA):2017/02/28(火) 16:48:22.20 ID:TvurEaf+0.net
win10の自動アップデートはまじでクソ
レジストリいじるかソフト入れないとオフにできないのがさらにクソ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa08-AHOg):2017/02/28(火) 16:48:37.76 ID:nbXLsYmt0.net
次期バージョンでは様子見でデフォルトオフだがその次はどうかな
林檎やグーグルみたいにマージン商法に移行したい所なんだろうが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71ef-5PGT):2017/02/28(火) 16:49:08.52 ID:xG/VS/TF0.net
スマホ感覚になるんだろうね
アプデとか自動でしてくれるし便利っちゃ便利だけどさ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaef-moPN):2017/02/28(火) 16:49:17.05 ID:iGgWHZJN0.net
アップルやグーグルがいらんことするから
MSが悪い方に引き摺られちゃったんだよなぁ
先人達が育んできた哲学というものをもう少し尊重しろよアホ共は

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-uGti):2017/02/28(火) 16:50:45.13 ID:IZ3ZtIihK.net
7であと10年は戦える

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 16:50:56.94 .net
スレタイ速報

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9584-d4M5):2017/02/28(火) 16:51:15.54 ID:S4CCOIWm0.net
インストールできない様にできるってだけだろ
強制だったらWIN終わるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0559-58k+):2017/02/28(火) 16:51:34.48 ID:+pcRoOMw0.net
Macなんて3年以上前から存在するだろ
Windows遅れすぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-HyQo):2017/02/28(火) 16:52:02.61 ID:h27nf8pO0.net
何の冗談だよこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-moPN):2017/02/28(火) 16:52:21.00 ID:tim/GS1vd.net
企業向けの機能なんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-2050):2017/02/28(火) 16:52:41.11 ID:Yv3LDnjtM.net
エロゲどうなん?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b147-BsB8):2017/02/28(火) 16:52:50.80 ID:Mg1yWSAd0.net
いらんことをしおって

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ad4-8lb6):2017/02/28(火) 16:52:53.96 ID:CYY4NjvA0.net
オンオフはついてるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6949-TvNg):2017/02/28(火) 16:53:08.37 ID:X+XVZrRI0.net
スレタイ速報死ね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-y5Il):2017/02/28(火) 16:54:05.59 ID:g6epPomya.net
管理者の許可なくインストールができなくなる機能ってことだろ
UACのすごい版みたいなもんだし別に何を騒ぐ必要がおるのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 16:54:28.53 ID:iTHcNTQR0.net
これは有りやと思う
安全性は高まるし割れは排除できるし良い事しかない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9169-QWoB):2017/02/28(火) 16:54:48.65 ID:WGjy7lfl0.net
未だに怪しげな更新ポップをクリックしちゃうおじさんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-7Jwm):2017/02/28(火) 16:54:53.44 ID:vaIOtcgBM.net
何様のつもりだマイクロソフト

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d54-y5Il):2017/02/28(火) 16:55:39.97 ID:3IyyUueE0.net
もうChromeBookでええわ
Androidアプリ使えるようになるし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 16:55:58.10 ID:EWXzUYMPM.net
今のパッケージ品をストア対応にさせるのって難しいのか?
あとDTMとかだとサウンドライブラリが数十ギガの製品ザラにあるけどそれもいつかストア対応にせなあかんの?
今のDTM製品ってインストール媒体がディスクじゃなくてHDDに入っててそれからインストールするレベルなんやで?
それすらストアじゃないと駄目?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 16:56:16.44 ID:XxIPn3u40.net
>>15
だな
またはPCに詳しくない人達向けだな
どうせこのスレではアホが理解せずに馬鹿を晒すんだろうけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae2f-8lb6):2017/02/28(火) 16:56:20.27 ID:al/ndFRf0.net
MSは>>1を訴えろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61d0-d2F7):2017/02/28(火) 16:56:43.26 ID:eYE/5Mr30.net
アップルやグーグルみたいにストア囲い込みしたいんだろな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-mk9M):2017/02/28(火) 16:57:08.12 ID:UyH6aMS3M.net
>>6
Proも買えない貧乏人

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 16:57:14.91 ID:AoLtmlzT0.net
これって前からマイクロソフトが目指してたろ
誰でも安全にPCが使えるようにStoreを作ったわけだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-HyQo):2017/02/28(火) 16:57:17.80 ID:PpsevzjF0.net
デフォルトがオンじゃないんだからいいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-UtDV):2017/02/28(火) 16:57:25.41 ID:vewuoii2a.net
バカがトンチンカンなこと騒いでてワロタ
スレタイ速報だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Nk5g):2017/02/28(火) 16:57:33.25 ID:Na5qbKF3a.net
Janeは?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-d+bh):2017/02/28(火) 16:57:45.00 ID:lqkjzaS8M.net
7でいいや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 897a-aoH9):2017/02/28(火) 16:58:01.93 ID:QIjqTHYf0.net
この機能ONにするくらいならiOSでいいじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d7a-4rO4):2017/02/28(火) 16:58:20.39 ID:ViVWGDdq0.net
デフォルトオフなのにアホが立てよったか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 16:58:32.87 ID:EWXzUYMPM.net
今ストアみたらまともなFTPソフトすらなくてワロタ
有料とか笑う
将来強制で切り替えるってなったとき大丈夫かこれ?w

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753f-fkUG):2017/02/28(火) 16:59:13.59 ID:ZJxr6dWf0.net
あほ向け機能としてはいいんじゃないの
スマホからwindows触るやつにもいいだろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-cghh):2017/02/28(火) 16:59:19.36 ID:F+j87vG7M.net
企業向けの機能だろ

一般で使うやつはいねーよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4165-d4M5):2017/02/28(火) 16:59:25.19 ID:FS/wfinW0.net
任意じゃんバーカ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 16:59:37.31 ID:Zztrf1aE0.net
win32アプリをストアに載せる為の準備だな
できれば全部ストアを介して欲しいというのが本音だろうが
それは反発が凄まじく多いだろうからどうだろ

一応ストアを介する建前の一つがセキュリティだからな
ほんとにそれだけかどうか知らんが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 16:59:40.53 ID:XxIPn3u40.net
>>25
容量自体は問題じゃないだろ
今じゃ100GB級のダウンロードゲームも珍しくない
ストアに載せるという意味では、今のWin32ソフトはそのままではストアに登録できずUWPに変換しないといけない
そのAPIは既に出ているんだが、ストア活性化のために推進するという感じじゃね
あと管理的には確かにやりやすくなるからな
主に一括アップデートとか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d9b-qCCQ):2017/02/28(火) 16:59:52.13 ID:tim/GS1v0.net
exe廃止で良いよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-YIca):2017/02/28(火) 16:59:51.91 ID:tgWl3lId0.net
強制だったらいよいよLinuxか?って感じだけどオフならいいや

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 16:59:57.58 ID:kmNHn037M.net
RTモードみたいなもんか
また余計なものを…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9123-NgkZ):2017/02/28(火) 16:59:59.53 ID:oeJfvPou0.net
んな機能誰が使うん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-1y68):2017/02/28(火) 17:00:05.15 ID:xG6l8Ox/M.net
>>5
MSが目指してるのはスマホだから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:00:05.55 ID:EWXzUYMPM.net
いやお前らわかってねーな
これ近い将来強制で切り替えられるぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6aef-xi60):2017/02/28(火) 17:00:20.95 ID:bVptnpiF0.net
ええことやけどアプリ少なすぎるわボケ
ストアアプリもっと増やせ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 17:00:40.47 ID:tTDpZ1iep.net
やはり7のままで正解だったか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-QWoB):2017/02/28(火) 17:01:28.39 ID:emdFaXhVd.net
オフにすればいいだけじゃん

52 :41 (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 17:01:50.85 ID:Zztrf1aE0.net
正直スマホと同じになったらいかんやろとも思うんだが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:01:55.15 ID:dENELwIx0.net
徐々にストアアプリ以外の機能を制限していってストアにアプリ誘導ひてショバ代取ろうって考えてるんだろうな
既にOSのライセンス料で儲けてるのに欲張りすぎだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 17:01:59.64 ID:AoLtmlzT0.net
マイクロソフトはアップルが羨ましくて仕方ないんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 17:02:04.63 ID:jTjzzcCua.net
無料にのせられて10にした馬鹿が
仲間(被害者)を増やそうと7より良いから変えろって言ってた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2c-JI5M):2017/02/28(火) 17:02:06.58 ID:IkmHpE1j0.net
これ今でも設定→開発者向けの所にあるじゃん
一般向けOSの潮流やろ
だからこそAndroidのデスクトップ対応早くしてほしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1a6-npDi):2017/02/28(火) 17:02:20.82 ID:5cd79fk70.net
>なお、現時点でこの機能はデフォルトでオフにされており、プレビュー版でもユーザーは従来通り、自由にWin32アプリをインストールできる。

いやデフォでオフだぞお前ら落ち着け

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 17:02:21.09 ID:kmNHn037M.net
漏れてたCloudEditionがRT後継に当たるって話じゃなかったか
社内PC向けのお気遣いなのかね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-D4dE):2017/02/28(火) 17:02:59.66 ID:UpTw4Ks90.net
uacみたいなもんじゃん
何の問題があんの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-HyQo):2017/02/28(火) 17:03:05.31 ID:PpsevzjF0.net
まあ次世代ではオンがデフォになってるかもしれないがw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:03:21.57 ID:EWXzUYMPM.net
>>60
いやまじでこれw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5587-FK6I):2017/02/28(火) 17:03:21.59 ID:qSZZoRW50.net
アホ機能ばっかりだな
ゲイツも耄碌したのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7625-bipE):2017/02/28(火) 17:03:22.64 ID:0E4BYZv40.net
よかったー、Win7のままにしといて
Win10ユーザーがお亡くなりになってるじゃない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daef-HyQo):2017/02/28(火) 17:03:43.86 ID:udyeU2Qe0.net
頭おかしいのかこれ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:04:08.19 ID:dENELwIx0.net
>>35
ほんとこれ
あのゴミみたいなストアラインナップで誰が機能ONにするんだよって感じw
Steamよりラインナップ充実させてからこういうことやれよって感じ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ad4-8lb6):2017/02/28(火) 17:04:27.83 ID:CYY4NjvA0.net
Windowsの立ち位置を考えると
これがデフォでオンになるとしても
スマホ/タブレット時だけだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:04:36.14 ID:iTHcNTQR0.net
従来の野良アプリが使えるのは別のエディションに分けるのが理想やな
一般向けはストア経由のみでいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-wh3m):2017/02/28(火) 17:04:40.42 ID:0gTRh+YE0.net
PCって結局はあらゆる物を割るために使ってんのにこんなスマフォ化したら売れなくなるだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0599-InZZ):2017/02/28(火) 17:04:46.62 ID:auUN2TmT0.net
だから言ったろ
10は怪しいって

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89a8-HyQo):2017/02/28(火) 17:04:56.54 ID:KxcjaBZx0.net
だからいってんじゃんWin7でいいって
Ryzenも7普通に使えるぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-QdHa):2017/02/28(火) 17:05:03.62 ID:hA2sM8G5a.net
スマホみたいだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:05:08.95 ID:EWXzUYMPM.net
>>65
問題は今時点でもストアラインナップが酷い事だよな
これに危機感持ってない奴は今のストア見て来いやwwwwwwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-HyQo):2017/02/28(火) 17:05:12.01 ID:s3Gn3cgrM.net
Win10使う時は、ネットOFFにしないとな。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 17:05:22.56 ID:XxIPn3u40.net
>>56
JAVAソフトしか動かないOSなんか要らんわw
Android OS上でLinuxソフトを動かす試みもあることにはあるけどなLinuxカーネル使ってるんだし
でもそれはAndroidじゃないだろうという

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:05:41.89 ID:iTHcNTQR0.net
スマホに勝つにはこの道しかない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDda-36q6):2017/02/28(火) 17:05:46.85 ID:GwKA4gwAD.net
いやこれアクセス制限機能みたいなもんじゃねーの?
流石にデフォで実装したらアホ通り越してキチガイ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-cuM5):2017/02/28(火) 17:06:15.76 ID:6h13OX7zM.net
最終的に幼稚園児とかガイジでも安全に使えるようにしたいんだろ
当然ユーザーの自由は大幅に制限されるが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a70-6M2V):2017/02/28(火) 17:06:29.09 ID:NqWSfZiY0.net
企業とか学校向けの機能だろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-yCfG):2017/02/28(火) 17:06:34.33 ID:IYwXrPFO0.net
デフォルトでオンにしておけよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d8f-8lb6):2017/02/28(火) 17:06:39.69 ID:6I4MVsCJ0.net
UACの強化版だろ
邪魔だけど無効にできるなら関係ない話だわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d19-sjEr):2017/02/28(火) 17:06:41.45 ID:Z1OpBSAL0.net
aviutlにかわる新しい動画編集ソフトだしてください

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM82-jsGy):2017/02/28(火) 17:06:54.92 ID:gPyDmqAkM.net
ペアレンツコントロールみたいなもんだろ
こういう需要はあるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 17:06:55.23 ID:kmNHn037M.net
モバイル近況は実質一択化してたAmazingWeatherHDも提供終了でマジお葬式

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 17:07:15.76 ID:AoLtmlzT0.net
>>77
はじめからそれだから
そしてソフトの開発者にも利益なるってのが目的

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 755a-fhUG):2017/02/28(火) 17:07:20.09 ID:1gYKFFSO0.net
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
 XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
 今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
 今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。

5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40
 XPなんか要らないよ

7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42
 Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。

9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
 >>7
 OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。
 それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
 あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。

10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
 >>9
 それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか!
 さすがWintel〜〜藁

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32
 Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 17:07:28.30 ID:jTjzzcCua.net
ドライバがことごとく弾かれて面倒だから
すぐ7に戻した俺は勝ち組

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-3z5t):2017/02/28(火) 17:07:46.49 ID:JgHs2BAHa.net
これをポリシーで配布できるADが載ってるWindows Serverはあるの?

2012 R2の次ってもう出てるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c671-zLYe):2017/02/28(火) 17:07:46.07 ID:CgUmNguc0.net
Windowsストアってのがわからん
今はそんなappstoreみたいなのがあるのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:07:53.58 ID:EWXzUYMPM.net
ストアをgimpで検索したら1個しかヒットしない
しかもトレーニングコースとかいうゴミ
その上500円取られるwwwwwwwwwww

gimp本体がストアに無いwwwwwwwwwwwww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:08:03.21 ID:dENELwIx0.net
Windowsってexe以外価値ないだろ
ストアアプリ限定になったら劣化Androidになっちまう
今後もしストアアプリ以外禁止とかにしたらUbuntuに乗り換えるわー

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-wh3m):2017/02/28(火) 17:08:07.89 ID:cNHNVN6za.net
MS「AppleとGoogleがストア作って儲けてる真似しよ」

こいつアホかな?PCでやるなやカス
スマフォで勝手に死ね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 17:08:13.35 ID:Zztrf1aE0.net
>>59
強制になったらの話だが

マイクロソフトが気に食わない怪しいソフトを一切インスコできなくなる
カプセル化されていじる事が難しくなる
ソフトの不具合があってもユーザー側がいじれなくなったり
自作のソフトを使うのにもストアを介する必要がある
ストアにソフトを登録するには金がかかる
野良ソフト禁止

とか色々

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1a6-npDi):2017/02/28(火) 17:08:21.24 ID:5cd79fk70.net
「デフォでオンになるかも」とか、狂気の沙汰だぞ
タダでさえ7への移行進んでないのに、だれも10にしなくなる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2c-JI5M):2017/02/28(火) 17:08:37.23 ID:IkmHpE1j0.net
お前ら金金言ってるけど
Androidみたいにルート権限無し
アプリはサンドボックス、パーミッション制で
情弱PCも格段に安定するから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8965-D7r8):2017/02/28(火) 17:08:40.35 ID:g9qM0La70.net
AMDのも出るし
860から十年ぶりぐらいにPC買い換えるから10にする

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2YMl):2017/02/28(火) 17:08:42.81 ID:lbgwSvbRr.net
synaptic

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9565-0dFb):2017/02/28(火) 17:08:44.77 ID:PnwNpz1Z0.net
本気でクソゴミ化して何がしたいんだろこれ
馬鹿だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-WWZD):2017/02/28(火) 17:09:02.23 ID:4Q/b9/bE0.net
パソコン、最後は自殺で終わってしまうのか…っと思ったら手動でON/OFFできるみたいだね
企業向けの特定アプリだけ起動できる機能を標準装備した感じか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-HyQo):2017/02/28(火) 17:09:05.93 ID:mHbRPWr00.net
スレタイ馬鹿のオレでも釣られなかったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-wh3m):2017/02/28(火) 17:09:07.24 ID:0gTRh+YE0.net
win10とか言うそびえ立つゴミ
7からアップデートした息してるの?

101 :92 (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 17:09:20.35 ID:Zztrf1aE0.net
今のストアアプリのイメージで言ってるから間違ってるかも

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:09:30.08 ID:iTHcNTQR0.net
>>92
安全でええやん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-U7zK):2017/02/28(火) 17:09:59.48 ID:ZuZFXVV2a.net
ONOFFできるならいいわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 17:10:15.04 ID:AoLtmlzT0.net
MacでさえiOSと融合してないんだから
完全に資産を捨てるとは思えん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753a-d4M5):2017/02/28(火) 17:10:20.91 ID:RYL3dakA0.net
エロゲ厨ガチギレ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-8lb6):2017/02/28(火) 17:10:23.39 ID:sHiFwJlX0.net
そのうちWindowsはネットに接続禁止になるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dacd-8lb6):2017/02/28(火) 17:10:40.02 ID:t9VPSplM0.net
>>84
Windowsストアの審査って厳しいからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aab-5sZB):2017/02/28(火) 17:10:45.09 ID:mJU1F7uk0.net
やめてくれまじで
Win7に戻すのだるいぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-eHrd):2017/02/28(火) 17:10:49.00 ID:W9zWEuEL0.net
嘘だろ?w(´・ω・`)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-wh3m):2017/02/28(火) 17:10:52.82 ID:cNHNVN6za.net
Androidはストア外の割れアプリや違法アプリ使えるだったな問題なし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-HyQo):2017/02/28(火) 17:11:02.27 ID:PpsevzjF0.net
わけ分からんもんインストールして何とかしろと言われるのが
もういい加減めんどくさいんだろ
そういう問題は末広がりだからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:11:08.05 ID:dENELwIx0.net
>>81
aviutlは多機能なのは分かるけどクッソ使いにくい
字幕入れるのに拡張いるとかどういうことだよ
まさにフリーソフトだわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 17:11:38.56 ID:XxIPn3u40.net
>>94
むしろ遅すぎたくらいだな
ネットには怪しいフリーソフトが無数に散らばってる状態だしな
大部分のPCユーザはそういうのを完全に避けて渡っていくノウハウ持ってないだろうし
長年2ch見て鍛えられてるとかじゃないとw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-qAGN):2017/02/28(火) 17:11:44.08 ID:BRH8t/gPa.net
ARM版Windowsに向けての準備か

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-1XxD):2017/02/28(火) 17:11:55.12 ID:XG9aQEe80.net
おまえら茹で蛙状態だぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a36-b58f):2017/02/28(火) 17:11:55.32 ID:twADe6Vh0.net
監獄かよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-DYuZ):2017/02/28(火) 17:12:17.39 ID:gIZu99hir.net
ただ機能が追加されたってことだろ?
泥みたいに野良アプリに対して警告出すみたいな
不具合起きたらぶっ飛ばしもんだけどスレタイ詐欺だろ(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 17:12:27.47 ID:JszjKInka.net
大げさに書いてるがただセキュリティ強化の手段が増えただけやんけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-ymoL):2017/02/28(火) 17:12:36.02 ID:z9ib6+HLd.net
win7のワイ
高みの見物

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:12:42.00 ID:50zdcnMu0.net
マイクロソフトとインテルは本当にクソだな
制限による囲い込みしか考えないから支持されないのに
利便性による自発的な盛り上がりによって市場で独占的支配を目指せよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-hvjy):2017/02/28(火) 17:12:43.70 ID:jOHtShYa0.net
企業とかにはいいなこれで割れで流出も無くなるだろう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-APv7):2017/02/28(火) 17:12:51.18 ID:CzcBMpUUM.net
死ぬ気なの!

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-zp17):2017/02/28(火) 17:12:58.65 ID:DuNhaMoaM.net
普及させるつもりないだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-8lb6):2017/02/28(火) 17:13:01.85 ID:esGcmdRXM.net
想像以上のゴミOSだな
やっぱりアップデートしなくて良かったわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM82-jsGy):2017/02/28(火) 17:13:02.65 ID:C4BmppPjM.net
こういうスレがまとめられて7最高とか本気で言い出すアフィチルがいるから困る

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da94-8lb6):2017/02/28(火) 17:13:15.68 ID:JNwtPZlo0.net
Macとか既にそうじゃん
アホ向けにはこういう機能があった方がいい
どうせ1クリックで解除出来るし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 17:13:17.20 ID:XxIPn3u40.net
>>114
ARM版Windows10は従来のWin32ソフト扱えるというのがウリなのでちょっと違うかと

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf7-aiql):2017/02/28(火) 17:13:31.58 ID:2s6JIMh30.net
自由にやれないって方向性自体が気に食わない
これがデフォオンになりでもしたら価値観の相違でlinux行くわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89b6-BMSX):2017/02/28(火) 17:13:53.22 ID:V/1Re7FN0.net
企業向けPCの管理には良いのか?
フリーソフトとかどうなるんだろうって感じだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-zp17):2017/02/28(火) 17:13:54.63 ID:DuNhaMoaM.net
なんだスレタイ馬鹿か

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-Xs1W):2017/02/28(火) 17:14:08.36 ID:wkFOH0TS0.net
7に戻すか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-yCfG):2017/02/28(火) 17:14:10.04 ID:IYwXrPFO0.net
簡単にオフにできるんだしこれやるだけでエロサイト詐欺に引っかかる奴が激減すんだろ
さっさと有効にしろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-HyQo):2017/02/28(火) 17:14:13.37 ID:gaciR7Dt0.net
まーたXP大勝利けぇ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:14:21.93 ID:FiNJkI4Ua.net
>>6
そういうお前の思考がクソ
調べればすぐ出てくる、バカでも制御の方法は理解できるだろ
お前はそれ以下かよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:14:24.55 ID:50zdcnMu0.net
徐々に締め付けて、最後はSteamも潰す気だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-0Xgh):2017/02/28(火) 17:14:38.35 ID:u5E83A9g0.net
色んな使い方出来る方向性に戻してくれよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 212f-NLos):2017/02/28(火) 17:15:00.72 ID:2Qnte3yv0.net
オフィス使えなくなるのは笑う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5aa0-Ccab):2017/02/28(火) 17:15:03.99 ID:QuP78aVK0.net
オンオフできるなら必要なもんいれてからオンにすりゃいいんか?
アプデもストア経由じゃないと弾かれるんかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:15:15.59 ID:FiNJkI4Ua.net
>>10
サポート終わったらネット繋ぐなよ、安全な最新OSを使ってる奴に迷惑をかけるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-XL1N):2017/02/28(火) 17:15:17.88 ID:n6nKXhsad.net
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・タブレットでも動くよう設計されたため軽快
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・マウスでもタッチでも使いやすいUI
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・PC/タブレットモードの切替自在なContinuum
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

http://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-1XxD):2017/02/28(火) 17:15:20.88 ID:XG9aQEe80.net
Winソフト使う為にLinux入れる未来が来るのかw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da21-HyQo):2017/02/28(火) 17:15:22.39 ID:9K0fJOVd0.net
7最強すぎてつらw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LaVP):2017/02/28(火) 17:15:28.63 ID:FQHhFYoZd.net
デフォルト値有効で入れてきそう
阿鼻叫喚確実

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3a09-bB+7):2017/02/28(火) 17:15:36.39 ID:KaB4qrdQ0.net
どこの林檎だよ…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd27-LqKA):2017/02/28(火) 17:16:21.00 ID:NUWAgQIR0.net
アップルになりたかったのか糞だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e6-moPN):2017/02/28(火) 17:16:22.50 ID:VOoZ0SjG0.net
要はディープユーザだけオフにして使えって事だろ
クソが増えるだけで他のシステムに干渉しないならまだいいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-HsLL):2017/02/28(火) 17:16:28.32 ID:a45+xrtx0.net
クソみたいなスレタイのせいで馬鹿が沸いてら

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-j246):2017/02/28(火) 17:16:32.34 ID:lX1iu0cG0.net
えっ、10にアップデートしちゃったの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dab3-HyQo):2017/02/28(火) 17:16:34.65 ID:tyuMrjjc0.net
自ら自滅するスタイル

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:16:36.98 ID:FiNJkI4Ua.net
>>50
スレタイに騙されるなアホ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:16:41.19 ID:iTHcNTQR0.net
今やPCもフリーソフト探し回って使う時代やないしな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:16:57.76 ID:dENELwIx0.net
MSはWindows Mobileがしんだ時点でストアは諦めて「今後もずっとexeが動作することを保証します!」って宣言してれば
まだPCユーザーにWindows支持されてただろうに
モバイルと無理矢理統合しようとするとか誰得だよ
WindowsはPCでしか価値がないの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-d4M5):2017/02/28(火) 17:17:19.13 ID:CxHx/tym0.net
>>146
ディープユーザーほどONだろw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-n2+L):2017/02/28(火) 17:17:34.56 ID:kwAQM8YDa.net
3年後くらいに新しいPC買うからそれまでに煮詰めといてね(´・ω・`)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:17:43.14 ID:FiNJkI4Ua.net
>>55
7より便利になってるのは事実だろ
大先生(笑)であればあるほど『俺は詳しいんだ!7のほうが便利!10はクソ!』って食わず嫌いするんだよなぁ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:17:46.41 ID:50zdcnMu0.net
次はドライバみたいに署名必須にしてくるぞ
そして未署名アプリインストするにはEFIブート切らないといけなくする
実質、野良アプリ使う人にはあらゆるセキュリティサポートなしということにして
なし崩し的にストアアプリオンリーな流れにするんだろうな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee28-rBK8):2017/02/28(火) 17:17:50.81 ID:ebkf//3r0.net
ただでさえ Windowsストアアプリってバギーなのに
こんなの付けたら自分の首絞めるようなもんじゃない

トラブル起こっても
コントロールパネル呼び出すのめんどくさいし
トラブルシューター無くなっちゃってるし
キャッスノトラブル起こったら修復できない人続出すると思うんだけど
どうするつもりなんだろう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 17:17:54.12 ID:kmNHn037M.net
>>89
9月に林檎の真似してこっそり長期間更新してないアプリ一掃してるからさらに荒野化してんのよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:18:10.20 ID:FiNJkI4Ua.net
>>63
だーかーらー
スレタイ見ろやアホ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6da2-XkJg):2017/02/28(火) 17:18:13.47 ID:Wzgf0F190.net
この機能を使うも使わないも自由なんだろ
情弱が騒いでるだけのように見える

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71eb-8lb6):2017/02/28(火) 17:18:14.69 ID:/rQh+h9H0.net
昨日からwin10が起動出来なくなった・・どうすりゃいいんだよ・・

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-WWZD):2017/02/28(火) 17:18:30.44 ID:Nj4TVlTs0.net
PCは賢い奴が使うツール
アホンはアホしか使っていない
PCがアホンの真似するのは滑稽

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:18:38.39 ID:FiNJkI4Ua.net
>>69
よう大先生w
お前の方が怪しいぞ、鏡見ろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cd-8lb6):2017/02/28(火) 17:18:42.97 ID:YZ03bnyI0.net
Windows8.1最強すぎてつらい・・・w

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:19:13.65 ID:FiNJkI4Ua.net
>>87
2016出てるわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a75-Pd7T):2017/02/28(火) 17:19:17.81 ID:uGnAyWoY0.net
スマホしか知らないユーザには
これぐらい不自由にした方が利便性が上がる
従来のユーザーはオフにするから関係ない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:19:42.49 ID:FiNJkI4Ua.net
>>86
弾かれる?お前のやり方が悪いだけだろ
これだからデタラメ流布工作員は

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:19:44.39 ID:dENELwIx0.net
>>120
インテルはAMDが復活したおかげで殿様商売辞めたけど
マイクロソフトはPCでは競合が駄目駄目だからな…
Windows10値上げしたり益々殿様商売するようになってる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:20:00.73 ID:iTHcNTQR0.net
むしろ早く強制オンにしてストアアプリの拡充に力を入れて欲しい
やるならまだユーザがそこそこ居る今しかないで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-/K9j):2017/02/28(火) 17:20:11.06 ID:xJnt+eZyM.net
ほんとスレタイ速報なんだから
無駄に歳取った爺ばっか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-MCD7):2017/02/28(火) 17:20:19.57 ID:JUNSXYsa0.net
エロゲもストアで出せよ
買わねーけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:20:19.60 ID:FiNJkI4Ua.net
>>91
別に強制じゃ無いんだぞ?お前馬鹿なの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7602-BsB8):2017/02/28(火) 17:20:36.80 ID:CP6n3Imi0.net
業務向けに作ったプログラムとかもインストールできなくなるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:20:59.87 ID:FiNJkI4Ua.net
>>100
10のほうが便利になってるのに移行しなかったお前みたいなアホって

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ec7-i5z9):2017/02/28(火) 17:21:02.28 ID:zkLiZnEQ0.net
企業にはいいやん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/28(火) 17:21:07.44 ID:gBf799Gj0.net
MacとLinuxだし2ちゃんねるはmateだからどうでもいい

2chMate 0.8.9.6/Amazon/KFGIWI/5.1.1/DR

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:21:13.68 ID:50zdcnMu0.net
>>160
自動アプデ強制なwin10にあらかた無料アプデした頃合いみてOSの仕様次々変えてくるMSにユーザーの自由があるかよ
切り替え出来なくすることもMSの自由やぞ
ユーザーに拒否権はない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a0-8lb6):2017/02/28(火) 17:21:17.78 ID:/uosWXzi0.net
一度も見た事ないけどWindows向けのストアってAppleStoreやGooglePlayみたいにアプリ充実してんの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 17:21:22.22 ID:JEacV9Vr0.net
Win32アプリもストア化出来るからLinuxみたいになるだけじゃないの

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b187-6M2V):2017/02/28(火) 17:21:34.03 ID:xz5e/sFN0.net
じゃあMac買うわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-dq5h):2017/02/28(火) 17:21:45.26 ID:BcXdKJkZr.net
>>174
涙を拭けよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 17:21:48.62 ID:kmNHn037M.net
一見親モードなんかにも良さそうだが
そもそもWindows自身のユーザビリティがズタボロで結局トラブルは絶えないという

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:21:53.36 ID:FiNJkI4Ua.net
>>124

何が具体的にゴミなの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6deb-8bhH):2017/02/28(火) 17:21:53.00 ID:do/EYTJ40.net
ストアアプリ Winny
ストアアプリ Share

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 17:21:57.32 ID:jTjzzcCua.net
謹製アプリしか使えなくていいのはiPhoneで馴らされてる馬鹿だけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:22:00.76 ID:EWXzUYMPM.net
お前らスレタイが言ってるように落ち着けよwwwwww

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4516-d4M5):2017/02/28(火) 17:22:10.46 ID:stL++VLJ0.net
タブレットやスマホみたいな機能が限定されてるデバイスは
ストアみたいに制限されたやり方でもいいんだろうが
PCの良さはやはり自由度の高さにあると思うがなあ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67a-sUCl):2017/02/28(火) 17:22:11.19 ID:btPZgD9h0.net
そんな機能をオンにしたパソコンって何に使えるの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aed-M7EA):2017/02/28(火) 17:22:17.23 ID:JCpkhngx0.net
winスマホ大爆死した恨みをPCにぶつけるのかな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/28(火) 17:22:24.94 ID:gBf799Gj0.net
>>174
別に今でも移行できるけどな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:22:27.76 ID:dENELwIx0.net
>>125
Windows10、アニバーサリー以降GTAのバイスシティが起動しなくなった
ネットで調べてみると古いゲームはどんどん動かなくなってるそうで(シムシティ4とか)
マイクロソフトってクソだなって思った

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-LqKA):2017/02/28(火) 17:22:32.54 ID:30to7jwu0.net
脱Windowsの話どうなったんだろ
Windows以外のOS作るんじゃないかみたいなこと聞いたけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 17:22:42.25 ID:JEacV9Vr0.net
>>176
どうでもいいならWindows使ってないアピールしにこなくていいから・・・

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/28(火) 17:22:58.15 ID:gBf799Gj0.net
>>188
カーチャンがウイルスに感染しないようにしてあげる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:23:04.24 ID:FiNJkI4Ua.net
>>164
不具合が放置されてるバージョンを好き好んで使うなんてwwwww

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:23:14.37 ID:50zdcnMu0.net
ストアアプリはUWPというだれも使わなかったWPFのリネーム使わせるのが糞

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-1XxD):2017/02/28(火) 17:23:27.84 ID:XG9aQEe80.net
Win10ユーザーって縛られて自白剤打たれて喜ぶド変態なん?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-wh3m):2017/02/28(火) 17:23:30.15 ID:cNHNVN6za.net
>>174
泣いて良いぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7db6-hjN7):2017/02/28(火) 17:23:31.48 ID:TWwXHtaQ0.net
終わったな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM49-EHPA):2017/02/28(火) 17:23:33.23 ID:fFVepcIgM.net
新機能らしきゲーム録画機能使えないやっぱwin10はクソ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-zadX):2017/02/28(火) 17:23:36.00 ID:po+lo+L40.net
デフォでオフならまあいい
高齢者相手にトラブル対応してる身としては定期的にアドウェア踏んで変なエラーが出るようになったとかいう問い合わせを減らせるからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67a-sUCl):2017/02/28(火) 17:23:47.10 ID:btPZgD9h0.net
>>194
ウィルスに感染するようなとこを見るかーちゃんってそんなにいるのか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-VC24):2017/02/28(火) 17:23:53.86 ID:0AaRAbEzM.net
会社のPCで遊ぶお前らを制限するための機能だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-wh3m):2017/02/28(火) 17:23:59.44 ID:0gTRh+YE0.net
>>174
可哀想ハンカチ貸そうか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/28(火) 17:24:15.87 ID:gBf799Gj0.net
>>201
まあ利点はこれだよな。これだけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:24:15.76 ID:FiNJkI4Ua.net
>>181
俺はPCに詳しいんだーwww7最高!10はクソ!!
って使ったことないくせに言ってるんだろ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d59-i9es):2017/02/28(火) 17:24:22.12 ID:JylBqMvz0.net
スレタイ速報

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d9b-qCCQ):2017/02/28(火) 17:24:22.50 ID:tim/GS1v0.net
月例アップデードしなかったのは大型アップデードの準備だったのか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 17:24:37.19 ID:AoLtmlzT0.net
今の現状ではStoreのアプリ開発する人いなさすぎるんだろ
もっと使う人が増えれば開発も進むと思うんだけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:24:40.02 ID:FiNJkI4Ua.net
>>191
仮想環境使えよゴミカス

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:24:41.78 ID:dENELwIx0.net
7アレルギー湧きすぎ
10で古いアプリ動くようにしてから煽れよw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e6-HyQo):2017/02/28(火) 17:24:45.48 ID:prhKc3Uj0.net
MSに金払わない奴のソフトは使わせないってことか
死んどけ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 699b-8lb6):2017/02/28(火) 17:25:04.02 ID:ZfaBdFtG0.net
これ企業向けだろ
わざわざ専用のソフト入れてインストール制限してたようなとこには神のような機能

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:25:12.20 ID:EWXzUYMPM.net
>>202
ちょっと前のようつべですらココをクリックしてください!みたいな広告出てたんだぞw
主婦ならワイドショーネタ扱ってる糞サイトみまくるだろうからそういうのをターゲットにした悪魔どもがいてもおかしくないw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:25:23.87 ID:FiNJkI4Ua.net
>>198
は?何言ってんだお前
事実だろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 893c-8lb6):2017/02/28(火) 17:25:24.41 ID:0Iip1DjA0.net
UACで全禁止より緩い制約モードが追加されたと考えるべきなのでは

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 17:25:38.25 ID:JEacV9Vr0.net
任意なのに強制される〜とか騒いでるいつものパターン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:25:55.11 ID:FiNJkI4Ua.net
>>204
さっっすが大先生はお詳しいですねーwwwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:25:55.30 ID:50zdcnMu0.net
>>209
VSをインストしたくない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-1XxD):2017/02/28(火) 17:26:04.49 ID:XG9aQEe80.net
>>195
おいおいWin10も既知の脆弱性放置状態だろ?www

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-zadX):2017/02/28(火) 17:26:11.57 ID:po+lo+L40.net
>>205
かーちゃんや一部を除く年寄りなんて絶対に自分で外部ソフト入れるなんてことしないからな
プリンターの有線接続設定すら数千円払って設定頼むレベルだしそういう層に対しての機能だろうな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-moPN):2017/02/28(火) 17:26:19.06 ID:YJ/XbHCha.net
独禁法違反で完璧アウトロー

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eefc-9XHw):2017/02/28(火) 17:26:20.48 ID:4Rs1i7DT0.net
こういうのを褒め称えるような人間には、絶対なりたくないね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-i9fh):2017/02/28(火) 17:26:20.83 ID:pJONHJmvM.net
おまえらってマジで引用ソースすら読まないのなw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:26:20.70 ID:EWXzUYMPM.net
>>217
お前飼いならされすぎw
こうやって動き始めたということは近い将来強制でオンwwwwwwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-PSh0):2017/02/28(火) 17:26:23.96 ID:AoLtmlzT0.net
こんなアホOS未だに使い続けてるなんて、どんだけお前らMなんだ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 552f-8lb6):2017/02/28(火) 17:26:26.84 ID:6TGja6wP0.net
ばかばっか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-NMpA):2017/02/28(火) 17:26:35.44 ID:EKhemmTgd.net
バカが騒いでて笑える
セキュリティ考えるならこれが一番でしょ
急に使えなくなるわけでもあるまいし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:27:20.11 ID:FiNJkI4Ua.net
>>220
10ら永遠に修正されないわけではない
一方8.1はメインストリームサポート中にも拘らず放置

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:27:20.93 ID:EWXzUYMPM.net
だからお前ら今すぐストアの現状見て来いやwwwwwwwwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-MCD7):2017/02/28(火) 17:27:41.95 ID:JUNSXYsa0.net
親父のパソコンでオンにするか
広告に騙されてわけのわからんセキュリティソフトインスコしてたし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:27:49.45 ID:FiNJkI4Ua.net
このスレ文盲しかいないのか
嫌儲もレベルが落ちたな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:27:49.88 ID:EWXzUYMPM.net
強制オンになる未来が読めない奴はまじで飼いならされすぎやで????

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-y5Il):2017/02/28(火) 17:27:51.53 ID:D3Lp4o8wp.net
どう見ても管理者向けの機能なんだけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a69-AKal):2017/02/28(火) 17:28:17.02 ID:qywD6Tk80.net
泥の野良アプリインスト許可みたいなものか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:28:20.86 ID:FiNJkI4Ua.net
>>233
対処法が出るから安心しろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 17:28:22.94 ID:AoLtmlzT0.net
開発者は今のデスクトップモードがいいけど
観覧目的の人にはStoreアプリみたいなほうがいい
それを一つのOSでやるだけだと思うんだけど
なんでこんな叩かれてんだw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-d4M5):2017/02/28(火) 17:28:29.89 ID:Dul6xlvJ0.net
アニバーサリーアップデートしてから調子悪すぎ
そこをなんとかするほうが先だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:28:47.49 ID:FiNJkI4Ua.net
>>238
クリーンインストールしろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-HyQo):2017/02/28(火) 17:29:08.52 ID:PpsevzjF0.net
草の根開発で何でもありな面白みは
企業じゃ安定動作保障しきれないんだよ
スマホという別の個人コンピューターの登場と
それが管理しきっているにもかかわらず人々が自然に受け入れている現実によって
PCはビジネスの採算性も疑問視されるし岐路に立たされてる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-1XxD):2017/02/28(火) 17:29:09.49 ID:XG9aQEe80.net
>>229
は?8.1もサポート中なら同条件じゃん。何言ってんの?www

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9dd0-5y41):2017/02/28(火) 17:29:13.58 ID:S5v4IwLJ0.net
嫌いなやつのPCに悪用しろと?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:29:19.84 ID:FiNJkI4Ua.net
デタラメ流布工作員が多いなマジで
どうにかしろよマイクロソフト

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:29:20.01 ID:dENELwIx0.net
ここで煽ってるMS信者って無料でアプグレした乞食だろ?
信者なら正規版買ってやれよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-MCD7):2017/02/28(火) 17:29:34.52 ID:JUNSXYsa0.net
Windows Defenderの更新してみ?
失敗するぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dab3-HyQo):2017/02/28(火) 17:29:34.38 ID:tyuMrjjc0.net
>>174
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-ZfBp):2017/02/28(火) 17:29:34.54 ID:AoLtmlzT0.net
だいたい高いソフトは買ってくれないけど
数百円のアプリなら買ってくれるんだもんな
そりゃStoreやりたくなるわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-5GtT):2017/02/28(火) 17:29:51.14 ID:uKwOAPGIM.net
アホがこれオンにしてインスト出来ないってメーカーに電話するんですね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 17:30:01.38 ID:JEacV9Vr0.net
>>233
それはお前の願望だろ
「強制されてWindowsからユーザーが離れてくれ!頼む!」

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1df-qCCQ):2017/02/28(火) 17:30:02.31 ID:KV57LuxD0.net
ふざけんなよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/28(火) 17:30:23.52 ID:gBf799Gj0.net
>>248
有料サポートが潤うよマジで

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:30:30.95 ID:dENELwIx0.net
>>210
仮想環境とか重くなるし面倒くさいしヤダー
てか仮想環境のアプリって確か有料なんでしょ?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:30:33.46 ID:FiNJkI4Ua.net
>>246
またまた大先生ですか〜wwwww

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-zadX):2017/02/28(火) 17:30:38.63 ID:po+lo+L40.net
環境整えてからオンにする、入れたいソフトがあるときだけオフにする
ただそれだけ

高齢の親のパソコンや会社の有象無象どものパソコンを管理するのに便利な機能だと思うけど

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cd-8lb6):2017/02/28(火) 17:30:42.90 ID:YZ03bnyI0.net
Win10以降はなんか開発のベースも速いし
即座にアップデートで対応してるし
開発環境変わったんかね

毎度お騒がせのWin10w

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aed-M7EA):2017/02/28(火) 17:30:43.42 ID:JCpkhngx0.net
>>244
金払うってレベルじゃない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee18-TsGD):2017/02/28(火) 17:30:45.48 ID:j1mnZk3a0.net
スレタイ速報


知能障碍者ケンモー死ね
お前ら全員死ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fded-XL1N):2017/02/28(火) 17:31:25.76 ID:706AXcul0.net
マジかMacに乗り換えなきゃ!(これで満足か?)

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:31:36.66 ID:FiNJkI4Ua.net
>>257
ほんこれ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1af6-moPN):2017/02/28(火) 17:31:55.59 ID:gBf799Gj0.net
Windowsスレはまいかい7と10でケンカしてるよな
人の環境なんだし各自好きなの使えばいいだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-d+bh):2017/02/28(火) 17:32:53.61 ID:Yn3qyP4N0.net
できるよって話だろ
今に選択式のままでいいのに

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9165-HyQo):2017/02/28(火) 17:32:54.84 ID:MPqDDxCV0.net
よかったXP SP3で

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:33:03.25 ID:50zdcnMu0.net
野良アプリは入れらないけど
ウィルスは穴ついて感染するんだろ?
割れと同じで、正規ユーザほど不便する仕組み

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-577t):2017/02/28(火) 17:33:28.06 ID:jg3+yYfpM.net
マカーになります

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:33:46.76 ID:dENELwIx0.net
>>256
俺は買ったよ
自作する時に必要だったから
金払ったからこそ文句言ってる
金払わずに擁護してる奴はMSとしても迷惑だろw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:34:16.60 ID:EWXzUYMPM.net
これもし未来に強制された場合
ちょっとファイル操作の自作アプリ作りたくなったなー
と思ってもストア経由しないと使えんってことでしょ?
やばない?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-hvjy):2017/02/28(火) 17:34:20.19 ID:jOHtShYa0.net
これオンにするウイルス出そう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:34:34.33 ID:FiNJkI4Ua.net
>>263
Windows 10なら99%ウイルス感染はない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-dqsI):2017/02/28(火) 17:34:45.98 ID:NDgSdR4z0.net
余程のバカしか使わないだろこんな機能

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xIwP):2017/02/28(火) 17:34:47.94 ID:jVqn0fgiM.net
というかむしろストアの方が有名ソフトをパクったようなゴミしかないよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-TsGD):2017/02/28(火) 17:35:13.22 ID:2R1BSfjx0.net
ストアのラインナップが相変わらず代わり映えしないのにこんな事やっちゃって大丈夫か?
まあいずれは囲い込みに来るとは思ってたけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-i9fh):2017/02/28(火) 17:35:17.55 ID:zV7rbt2WM.net
>>167←のこういう半可通が一番困るわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da2f-d+bh):2017/02/28(火) 17:35:21.60 ID:Yn3qyP4N0.net
RTじゃん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:35:24.78 ID:dENELwIx0.net
まあSteamが君臨する限りexeは廃れないだろうね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2f-Jmyd):2017/02/28(火) 17:35:28.04 ID:Ma5wquhm0.net
そのうちデフォでオンになってカーチャンからパソコンが壊れたと大先生に連絡が来るんだろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:35:38.67 ID:50zdcnMu0.net
んなことより
デフォでフルセットのC/C++コンパイラインストしておいてくれよ
IDEは要らんからコンパイラと標準ライブラリだけでいいから
SDKは要らんから
C#は最初からコンパイラ入ってるのに

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:35:49.57 ID:iTHcNTQR0.net
>>263
穴付いてくるアプリはストアの審査で止めれるから安全性は高まる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-HyQo):2017/02/28(火) 17:36:10.06 ID:gaciR7Dt0.net
おもしろおかしく実験台になってよろこんでるアホw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:36:15.75 ID:FiNJkI4Ua.net
>>272
あ?俺が知らないことがあるとでも?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9acd-f4Jn):2017/02/28(火) 17:36:18.96 ID:7pZJtfPc0.net
サードパーティー死亡
というか独占禁止法みたいなのに抵触せんの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 17:36:49.97 ID:XxIPn3u40.net
>>276
何が何でもVisual Studio使わせたい説

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46ef-NqGB):2017/02/28(火) 17:37:18.10 ID:x9VWx6760.net
スマホでも野良apkはインストール出来てるぞ
入れる時に設定でセキュリティOFFにする必要はあるが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:37:19.81 ID:FiNJkI4Ua.net
Windows 10にしない自称情強の大先生がウイルス感染して俺たちに迷惑をかける
死ねや

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:37:28.70 ID:50zdcnMu0.net
そろそろストアと開発者登録の値段上げる作戦に出るかもな
ストア外完全排除とセットで
やりかねんわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-WAJY):2017/02/28(火) 17:37:38.63 ID:T4u4Pcx5M.net
は????
アプデ止めるわ糞が

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Q3f):2017/02/28(火) 17:37:38.98 ID:sRelVnBBa.net
>>259
なんでお前そんなに顔真っ赤なん?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-HyQo):2017/02/28(火) 17:37:46.18 ID:Ixd/8hK50.net
はやくlinuxが標準になれば良いのに

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-5GtT):2017/02/28(火) 17:37:55.47 ID:uKwOAPGIM.net
>>280
抵触するならiphoneがとっくに

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 17:38:33.32 ID:kmNHn037M.net
>>255
今のInsiderPreviewって愛好家総デバッグみたいなもんだしな
企業体制的には悪くない結果出してるんじゃね
昔はマイルストーン通りにやってデバッグチームないし先行ユーザー企業から文句入ったら逐次修正だったから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:38:39.93 ID:FiNJkI4Ua.net
>>286
パーボ共に正しい知識を教えてやってんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-7Dc6):2017/02/28(火) 17:39:25.90 ID:u56lMK7FM.net
7から10にするとゲームサクサクなる?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-cghh):2017/02/28(火) 17:40:11.15 ID:od/40Xt4M.net
自社製品のOfficeがインスコできないとか草生えるんだけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-SWMI):2017/02/28(火) 17:40:23.22 ID:3q/j+53NM.net
法人向け機能じゃね?
管理者以外別のソフトの使用許可与えないってやつの「ただしストアアプリは除く」機能付けた拡張版

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:40:31.59 ID:FiNJkI4Ua.net
>>291
勿論なる、実行速度が数倍違う
Creators Updateでゲームモードが搭載されて更に快適になる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-5GtT):2017/02/28(火) 17:40:44.32 ID:uKwOAPGIM.net
>>291
物によっては後悔する

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-D+ve):2017/02/28(火) 17:40:44.89 ID:hpGRFHUhd.net
自社製品もインストールできなくなるとかwww


ガイジかな?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-TsGD):2017/02/28(火) 17:41:11.29 ID:2R1BSfjx0.net
そういえば最新のRadeonドライバがセキュアブート切らないと動かないんだけど
こういうのも辞めてほしいわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:41:57.22 ID:dENELwIx0.net
Googleが頑なにWindows10ストアにアプリ提供しないから全然普及しないのに草

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9165-HyQo):2017/02/28(火) 17:41:59.84 ID:MPqDDxCV0.net
>>268
そのかわりMSに情報盗まれるのは100%じゃないですかね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:42:29.87 ID:EWXzUYMPM.net
>>296
ガイジワロタ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-DNIz):2017/02/28(火) 17:42:40.13 ID:DLnowIStr.net
デフォでオンにしなきゃ許す

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-Xs1W):2017/02/28(火) 17:42:39.80 ID:UPdr2sSV0.net
まじかー��

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 17:42:46.10 ID:JEacV9Vr0.net
>>275
むしろカーチャンのPCに使う機能なんで

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dfc-joMb):2017/02/28(火) 17:42:49.66 ID:z5TDOXKy0.net
結局、スパイ機能をアップデートするんだね。
監視社会最高。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 17:43:09.12 ID:5ZkxG/Ie0.net
なんでwinストアにはプレイストアやappストアみたいにアプリがないの?
PCでスマホゲーやりたいんやが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 17:43:11.69 ID:EWXzUYMPM.net
>>301
MS「今回だけは見逃してやる」

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:43:41.80 ID:iTHcNTQR0.net
法人向けは内製のアプリやストアに出せないアプリ実行しないといかんから
こういうのは合わんやろ
これは一般向けの機能やで

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 17:43:49.12 ID:Qmt/thwL0.net
         ____   
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <フリーソフトって便利だなー
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:44:20.83 ID:FiNJkI4Ua.net
>>299
情報収集は今日日どのサービスもやってるだろ?
なんでMicrosoftだけが叩かれるんだ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-6M2V):2017/02/28(火) 17:44:36.13 ID:FPcooIal0.net
どっちにしろ7からいじらんと警告でまくって鬱陶しかったし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a48-T6Lq):2017/02/28(火) 17:45:02.30 ID:CVdR1Pt20.net
ストアアプリなんか入れたことがないんだが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-N7+2):2017/02/28(火) 17:45:08.15 ID:50zdcnMu0.net
次なにするか予想しようぜ

俺はユーザーが普通じゃ管理者権限使えないようにしてくると思う

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05f3-8lb6):2017/02/28(火) 17:45:25.68 ID:Fki8CIpm0.net
負け組10モメンそっ閉じ
慌てた乞食そのものだな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-d1MP):2017/02/28(火) 17:45:30.84 ID:Y8smTpQed.net
キチガイ具体的君ID:FiNJkI4Ua

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9165-HyQo):2017/02/28(火) 17:45:42.19 ID:MPqDDxCV0.net
>>309
どこもやってないよ
欧州はMSを調査してるよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05fc-NgkZ):2017/02/28(火) 17:45:55.32 ID:dENELwIx0.net
>>305
Windows Mobileが1%未満のシェアだから

PCでやりたい奴は泥エミュでも使えってことでしょ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cdf7-NqGB):2017/02/28(火) 17:46:12.06 ID:PDgNxt7A0.net
元々誰もが自由にソフトを作れて配れて入れられるってのがwindowsの魅力だったのに何でこんな事をするの?バカなの?アホなの?
今更androidやiosの後を追っても無駄だって何で分からないの?
レガシーを切り捨て流行にも乗り遅れたゴミが残るだけの悪寒

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0599-hJ6/):2017/02/28(火) 17:46:38.98 ID:zTlhBlKu0.net
有効にしなければいいんだろ?
分かっていながら乗る流れも嫌いじゃないけどな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-moPN):2017/02/28(火) 17:46:39.03 ID:RMoF00IHr.net
アップデートしたらブルスクなるからずっとしてないわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 17:46:49.02 ID:5ZkxG/Ie0.net
>>315
いつも見ているぞ
ギフハブ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 17:47:02.36 ID:Zztrf1aE0.net
>>305
あるよ
洋ゲーしかないけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-b58f):2017/02/28(火) 17:47:27.42 ID:X/WAsfg7a.net
Win10信者w

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-d+bh):2017/02/28(火) 17:47:41.10 ID:sMO85xhyd.net
グループポリシーでONにできるよって話だろ?
デフォルトでONのわけがない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4533-weqm):2017/02/28(火) 17:48:03.84 ID:EaJt0k9o0.net
本当にゴミやんけw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:48:30.14 ID:FiNJkI4Ua.net
>>315
お前はGoogle使ってないの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 17:48:34.25 ID:Qmt/thwL0.net
10年以上前のソフトが動かせるOSとはなんだったのか・・・

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:48:46.22 ID:FiNJkI4Ua.net
>>314
黙っとれアホ
パーボ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dab3-LN+B):2017/02/28(火) 17:49:26.02 ID:iTHcNTQR0.net
>>317
誰でもソフト入れれるのはかつては魅力やったけど
今は逆に仇になってる感じやん
ブラウザ開いて下手したら数クリックでソフト潜り込ませられるんやで
安全性として終わってるやん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-kqJ9):2017/02/28(火) 17:50:08.75 ID:z8RxxU5J0.net
アプデしなくて本当によかった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-8lb6):2017/02/28(火) 17:50:12.03 ID:F2VhqXZh0.net
ID:FiNJkI4Ua
ぱそこんのだいせんせい湧いてた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-y5Il):2017/02/28(火) 17:50:34.45 ID:F+j7M9Ika.net
今のセキュリティ警告と変わらないだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:50:45.04 ID:FiNJkI4Ua.net
>>330
それはお前だろ?嘘つくなやデタラメ流布工作員

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 17:51:15.63 ID:Qmt/thwL0.net
>>328
さすがに無知すぎないかそれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-HyQo):2017/02/28(火) 17:51:22.30 ID:s3Gn3cgrM.net
WEB閲覧なんて、どのOSでも出来るんだし
問題は、エロゲが動くかどうかだけなんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9165-HyQo):2017/02/28(火) 17:51:26.03 ID:MPqDDxCV0.net
>>332
いつものキチガイか
レスして損した

キーボードが穢れたわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cdf7-NqGB):2017/02/28(火) 17:51:49.27 ID:PDgNxt7A0.net
そもそもモバイルの全画面表示とタッチUIに最適化されたアプリを
何で複数のウインドウ開いてドラドロしまくりコピペしまくりカッペしまくりの環境に入れなきゃなんねーの?って話だよね
わざわざ不便な物に乗り換えるとかバカしか居ないでしょ?普通

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-8lb6):2017/02/28(火) 17:51:59.96 ID:sHiFwJlX0.net
ストアに公開するのにどうせ金いるんだろ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:52:18.30 ID:FiNJkI4Ua.net
>>335
キーボードが穢れた?もしかして毎日クリーンインストールしてる基地外?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 17:53:02.04 ID:5ZkxG/Ie0.net
むしろアップルやグーグルのストアは独禁法に触れないのか?
気に入らないアプリは排除するとか横暴なことやってるらしいが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:53:28.50 ID:FiNJkI4Ua.net
>>336
嫌なら使うな
死ぬまで7使ってろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae2f-w0hO):2017/02/28(火) 17:54:47.91 ID:GHS2taVq0.net
デフォルトのストアはスマホで便利って分かってるからWindowsでもさっさと標準になってほしいわ
管理も楽だし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 17:54:48.06 ID:Qmt/thwL0.net
8の頃から頭のおかしい擁護湧くようになったと思ってたけど案の定湧いてた

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 17:55:06.39 ID:Zztrf1aE0.net
>>336
いやデスクトップアプリをストアに載せれるようにするからどうのこうのという話

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69b0-BsB8):2017/02/28(火) 17:55:07.13 ID:GCorr9B80.net
いつまでもxpとか7だと最先端10のレベルについていけなくなるぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daef-86Jp):2017/02/28(火) 17:55:25.14 ID:mQlqsYP10.net
知恵遅れ自演爺無様

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7da0-d4M5):2017/02/28(火) 17:55:26.47 ID:PrXwtSEV0.net
機能のオンオフ前提の話なのに何で騒いでいるんだ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/02/28(火) 17:55:40.78 ID:tX/U/O5C0.net
任意でしょこれ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-WWZD):2017/02/28(火) 17:55:44.50 ID:/m/7ldAQ0.net
2020年まで7使います

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ac-HyQo):2017/02/28(火) 17:55:46.32 ID:wZsOuSmo0.net
仕事でもないのに10なんか使ってるとか
完全に脳味噌がぶっ壊れた馬鹿

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-lU0f):2017/02/28(火) 17:55:51.48 ID:ersKwfpF0.net
>>5
子供に与えるPCには必須の機能やで

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:56:18.38 ID:FiNJkI4Ua.net
>>342
デタラメ流布工作員乙

デタラメ流布工作員乙

デタラメ流布工作員乙

警報発令中

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cdf7-NqGB):2017/02/28(火) 17:56:22.45 ID:PDgNxt7A0.net
結局今のパーソナルコンピューティングを大局的に見ると
ユーザー(消費者)がデータを能動的に取得して加工して再び発信するみたいな
そう言う「賢い」行動をして貰いたく無いってのが透けて見えるんだよね
売り手側の都合の良い情報だけイマーシブだか没入型のUIで受け取ってそのまま信じて物を買いまくって欲しいみたいな
詰まる所アフィなんだよね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 17:56:27.69 ID:kmNHn037M.net
そりゃここのエバンジェリスト(とか姫とか湧いてる頭アレ軍団ですし
スラドでもお馴染み過ぎですよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-PJA/):2017/02/28(火) 17:56:33.42 ID:zD81a/S90.net
ウインドウズおじさん「この道しかない」

355 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ドコグロ MMa5-1K2A):2017/02/28(火) 17:56:48.88 ID:f4eop7TlM.net
>>15
企業向けはオリジナルの業務ソフトがあるから
本当に誰向けなのかわからん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05d0-kb/m):2017/02/28(火) 17:56:49.73 ID:7vfBfzRn0.net
昔のツール使える事にしか価値無いのに

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 17:56:53.95 ID:5ZkxG/Ie0.net
7のメリットってなんかあるの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:57:03.12 ID:FiNJkI4Ua.net
>>348
便利になってる、動作が軽くなってるのに移行しないなんて馬鹿だなぁ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xi60):2017/02/28(火) 17:57:10.01 ID:cDkuExiKM.net
スレタイ速報だなぁ本文読めよ
警告が出るだけでストア外アプリが使えなくなるわけではない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 17:57:32.98 ID:FiNJkI4Ua.net
>>357
老害にも優しい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-6D5i):2017/02/28(火) 17:57:40.48 ID:gB7Runzid.net
>>6
サービス止めりゃいいだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1af6-bnZw):2017/02/28(火) 17:57:52.30 ID:gBf799Gj0.net
Chromebookさいつよ伝説

2chMate 0.8.9.27/google/ASUS Chromebook Flip C100PA/6.0.1/DT

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db4-d4M5):2017/02/28(火) 17:58:03.88 ID:PlJ2XlDL0.net
ストアとか使ったことない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8d-CzF9):2017/02/28(火) 17:58:22.40 ID:mIPTlcRU0.net
こんな機能有効にするわけないじゃん
付けなくて良いよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 17:59:11.24 ID:Qmt/thwL0.net
>>359
そういう問題じゃないわ
MSは改悪の前科がありすぎる
気付いったら糞機能がデフォで有効にされてるからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dd0-5Q6s):2017/02/28(火) 17:59:21.21 ID:szEg8WUU0.net
オフに出来るなら混乱するだけだが
オフにできるのか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Hx5d):2017/02/28(火) 17:59:22.77 ID:pmpVzk7Kd.net
まさか機能ONの状態でアプデしないだろうな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a75-LqKA):2017/02/28(火) 17:59:49.23 ID:G6pPzfJL0.net
10ってDSP版だと組み替えた時認証通らんとか噂あったけどどうなん?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-N7+2):2017/02/28(火) 18:00:05.01 ID:Z6tXI++f0.net
10にしなくてほんと良かったは…

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-5GtT):2017/02/28(火) 18:00:55.05 ID:uKwOAPGIM.net
>>357
たいしてない
10にするメリットも同様
好きなの使え

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-lU0f):2017/02/28(火) 18:00:57.18 ID:ersKwfpF0.net
>>366
最初っからオフやで
企業や教育用のPCWATCHはオンにして使用する

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 18:00:58.76 ID:FiNJkI4Ua.net
>>368
Microsoftアカウントにサインインすれば自動的に紐付けされて通る

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 18:01:27.12 ID:EWXzUYMPM.net
MS「アップデートプログラムの設定ミスでデフォルトONでやっちまったwwww めんごめんごwww」

こうなる確率50%

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6988-5sZB):2017/02/28(火) 18:01:28.28 ID:bE8u3FiM0.net
サポートパンクしそう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-zadX):2017/02/28(火) 18:01:35.81 ID:po+lo+L40.net
スレタイ速報に引っかかって後に引けなくなってるんだろなあ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 18:01:56.43 ID:JEacV9Vr0.net
誰がウキウキしてるんだこのスレw
強制じゃないことでここまで盛り上がれるって凄いわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-d4M5):2017/02/28(火) 18:02:45.58 ID:Md/YGlZ10.net
DirectX12はWindows10しかサポートされない
PCゲコアーマーには今後Win10以外の選択肢は存在しない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 18:03:11.36 ID:YxM1mUHFa.net
駄目なとこだけアップル化するms

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6962-zadX):2017/02/28(火) 18:03:23.03 ID:po+lo+L40.net
>>373
年寄りのサポートする側としては、機能のオンオフだけのトラブルなら電話口ですぐ教えられるから、
「何もしてない(アドウェア入れてる)けど画面に何か出るんです!」って問い合わせされるより10倍楽だけどな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91af-L2zH):2017/02/28(火) 18:03:41.43 ID:fyI5+T1N0.net
アプリとかマジいらねえ
ソフトインスコでいいんだよ
なんでストア使って糞みたいな拡張性のないもの使わないといけないんだ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a65-ogrW):2017/02/28(火) 18:03:52.04 ID:PA3+y7md0.net
いつか完全にUWPに移行したりプロだけexe形式扱えるとかなりそうで怖いな
10使ってるけどストアのアプリとかタッチ前提のUIをついでにPC対応しましたみたいなのばっかりだし
昔から生き残ってるソフトはやっぱり優秀で結局使ってないし困る

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 18:04:01.31 ID:EWXzUYMPM.net
企業向けだろとか言ってる奴らいるが
企業こそ自社向けに開発されたクライアントアプリやら必要になるミドルが大量にあるんやで?

一回社会に出よか?w

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-R9An):2017/02/28(火) 18:04:09.57 ID:Qmt/thwL0.net
この前はWin10半強制アプデとかやらかしてるからな
あんなことされたら誰だって疑うだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-PJA/):2017/02/28(火) 18:06:51.13 ID:zD81a/S90.net
homeは勝手にアプデしたあげくに再起動とかたち悪すぎ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a5a-8lb6):2017/02/28(火) 18:07:18.26 ID:udcqusXo0.net
win10使ってないからストアアプリがよくわからんけど
この中にVLCとかあるのね
既存の公式で公開しているVLCもWIN10で使えるんでしょ?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a01-XkJg):2017/02/28(火) 18:07:20.03 ID:v8q7ZtHs0.net
>>1
そもそもストアアプリとか使うやつおんの?
おらんやろ?
見たことないわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-5GtT):2017/02/28(火) 18:08:12.42 ID:uKwOAPGIM.net
>>385
大丈夫だった
ストアは知らん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-gc5m):2017/02/28(火) 18:08:31.85 ID:DRfoMlEEa.net
既定でOFFならええやろ
糞ガキとかババアに使わせるPCはONにすればいい
バカほどパソコンを軽くするとかエロ動画とかネトゲツールでウイルスにすぐ感染する

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7da5-l5fi):2017/02/28(火) 18:08:55.83 ID:p34bT6Xc0.net
別に有効にしなければ問題起きない話じゃん
セキュリティ重視ならこういう機能があってもよかろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ef-8Hz2):2017/02/28(火) 18:09:07.39 ID:7oFyve7/0.net
わあい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a01-XkJg):2017/02/28(火) 18:09:20.68 ID:v8q7ZtHs0.net
win10をデスクトップで使用してるやつでストアアプリ使うやつは絶対におらんよ
あれはマジで存在意義が無い
タブレットで使ってるやつならおるかもしれんが
それでも必要ないからなあれ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-dqsI):2017/02/28(火) 18:09:29.07 ID:NDgSdR4z0.net
Windowsストアが死に体だから苦肉の策なのかもしれんな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-8lb6):2017/02/28(火) 18:10:12.50 ID:3/JgDyCA0.net
子供が割れエロゲ入れないようにオン・・・っと

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6deb-mTFn):2017/02/28(火) 18:10:15.82 ID:N362GR2P0.net
エロ禁止の情勢
いいね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 18:10:35.42 ID:Zztrf1aE0.net
>>385
使える
別プログラム

ストアアプリ版はデスクトップでも使えるけどタブレット等で使う事を想定
してる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ef-8Hz2):2017/02/28(火) 18:10:52.22 ID:7oFyve7/0.net
もうWindowsは地方のさびれた商店街のようだ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a5a-8lb6):2017/02/28(火) 18:11:06.96 ID:udcqusXo0.net
>>387
thx
既存のフリーソフトが問題なく動くのであれば
なら別にストアのソフトなんぞ入れんでもいいわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-xTiq):2017/02/28(火) 18:11:08.79 ID:XATjA1og0.net
PCのことよく分かってない奴ら向けの機能でもいるか?これ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a5a-8lb6):2017/02/28(火) 18:11:33.14 ID:udcqusXo0.net
>>395
ああ、タブレット。
なるほどね。納得。thx

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-aoH9):2017/02/28(火) 18:12:00.24 ID:59LkalUga.net
キオスクモードみたいなもんだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-gc5m):2017/02/28(火) 18:12:21.28 ID:DRfoMlEEa.net
>>398
ジジイとガキのサポートやってみ
ほとんどのヤツらがウイルスとか感染してるから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91af-L2zH):2017/02/28(火) 18:13:01.02 ID:fyI5+T1N0.net
>>395
winがApple的な方向性に進むならメリットがなくなるな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 050d-HJ8D):2017/02/28(火) 18:13:07.15 ID:v6Zm9m550.net
ストアアプリを誰も使わないから強硬手段にでたか
win10強制アップデートのときみたいにエスカレートしていくのが目に見える

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da5f-/wtG):2017/02/28(火) 18:13:36.89 ID:vpNLWlZG0.net
windowsのストアアプリとか利用者めっちゃ少ないイメージしかない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac3-R9An):2017/02/28(火) 18:14:21.52 ID:1/c3QkHk0.net
11まだかよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9557-8lb6):2017/02/28(火) 18:14:21.63 ID:4DuazgPp0.net
もうそろそろwinとはお別れかね
エロゲもしなくなったし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 18:15:04.30 ID:5ZkxG/Ie0.net
>>391
ゲームやる分には便利そうだったよ
現状、糞ゲーしか置いてないけど

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Jmyd):2017/02/28(火) 18:15:42.80 ID:FiNJkI4Ua.net
>>405
永遠に出ないぞアホが

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM49-EHPA):2017/02/28(火) 18:15:58.33 ID:fFVepcIgM.net
ストアだけに制限するならアンドロイドタブレットでいいんだよなぁ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 18:16:30.02 ID:Zztrf1aE0.net
>>402
半分同意
ただ参照してるOSのライブラリが違うからなぁ
マウスやキーボード操作に特化してるメリットは残る

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7d19-sjEr):2017/02/28(火) 18:17:09.63 ID:Z1OpBSAL0.net
windowsでしかやれないことをやるためにやってるのに

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM39-8lb6):2017/02/28(火) 18:17:23.89 ID:kmNHn037M.net
>>382
だからモードなんだろ
半端なのが下手に煽るなよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-bT/e):2017/02/28(火) 18:17:33.10 ID:cc2pr1GgM.net
Like a JIMIN-JAP

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d59-g7+s):2017/02/28(火) 18:17:37.22 ID:bWIB3W6v0.net
マイクロスフトといいfirefoxといい最近グーグルから刺客送りすぎじゃね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-8lb6):2017/02/28(火) 18:17:43.32 ID:FyXpgoiY0.net
>>257
申し訳ねえ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-ymoL):2017/02/28(火) 18:18:27.41 ID:h1vfmR9qd.net
ゴミすぎて笑うしかない
Win32のアプリを自作しても、ストア経由しないとダメになるんかよ
さすがマイクソ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45a8-TsGD):2017/02/28(火) 18:18:52.59 ID:EG3axr9H0.net
別にオンオフできるんだから
何の問題もなかろう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 18:18:58.51 ID:5ZkxG/Ie0.net
winストアが繁盛してくれればスマホゲーのマクロが捗る
ぜひ頑張って欲しい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-HsLL):2017/02/28(火) 18:19:58.79 ID:zD81a/S90.net
グーグルとアップルに影響されまくって頭おかしくなったな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-tt2O):2017/02/28(火) 18:20:02.33 ID:VnSOjMWed.net
Androidかよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 715a-BsB8):2017/02/28(火) 18:20:09.72 ID:djgEUhGi0.net
10にした情弱共阿鼻叫喚(笑)
なおMacは数年前から導入して大バッシングされてる模様

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-d+bh):2017/02/28(火) 18:20:39.51 ID:BZUdoxGGM.net
デフォでオンにしといたら面白いことになりそうだな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-moPN):2017/02/28(火) 18:21:46.05 ID:jTjzzcCua.net
必死に10推してる奴は7に親でも殺されたんだろ
奴も可哀想な被害者なんだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 18:22:17.08 ID:JEacV9Vr0.net
間違ってても気にせず国会で追及して満足してる民進党みたいな感じやな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6aef-NqGB):2017/02/28(火) 18:24:22.64 ID:bVptnpiF0.net
>>424
お前こんなところでもミンシンガーなのなw
ネトウヨは来なくていいよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 754b-sCxS):2017/02/28(火) 18:24:30.44 ID:uOldWeQI0.net
永遠に7でいいよなあ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 18:25:15.32 ID:EWXzUYMPM.net
>>424
ネトウヨキモすぎワロタ
こんなスレまで来るのかよwwwwwwwwwws

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a35-drmU):2017/02/28(火) 18:25:30.73 ID:ddxWipFt0.net
それよりvistaを無料アプデできるようにしろカス

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a92-d4M5):2017/02/28(火) 18:26:02.84 ID:hG7cKA2R0.net
いらねえ機能追加しやがって

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9dd0-NqGB):2017/02/28(火) 18:26:42.84 ID:+DgQniTE0.net
>>426
だよなー
変える理由が皆無だわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 18:26:59.66 ID:XxIPn3u40.net
>>428
Vistaマシンなんかもういいだろ
軽量Linux入れときなさい 見違えるぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da2f-krnh):2017/02/28(火) 18:27:22.11 ID:2zJK9Snq0.net
10入れてるアホはケンモウにいない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 18:27:29.82 ID:5ZkxG/Ie0.net
永遠に7使うやつにはストアアプリなんて関係ない話なのに何故湧いてくるの
話題に乗れなくて寂しいの

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-XzED):2017/02/28(火) 18:27:54.43 ID:RGLYBNaPa.net
そんな機能を可能にする前にスカスカおせちレベルのストアを何とかしろっていうな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-1B8x):2017/02/28(火) 18:28:09.62 ID:FQ7xUJVkM.net
10ってそろそろサポート終了だっけ?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 18:28:59.48 ID:JEacV9Vr0.net
>>427 マッカチョンwウッキウキですねw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6aef-NqGB):2017/02/28(火) 18:29:42.04 ID:bVptnpiF0.net
>>436
お前ケンモーまで来てそれはないわ…

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da0d-d4M5):2017/02/28(火) 18:29:46.02 ID:BGuw/cFn0.net
>>424
糞ワロタwww
巣(東ア+)に帰れよwwwネトウヨm9(^Д^)

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 18:30:31.30 ID:JEacV9Vr0.net
ジミンガーwww強制される〜〜〜wwwマンゴーwww

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45a8-TsGD):2017/02/28(火) 18:30:32.41 ID:EG3axr9H0.net
>>436
ネトウヨ顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwww

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/02/28(火) 18:31:07.90 ID:Sx/fmB0Ua.net
まるでガイジの溜まり場だな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf2-pDYi):2017/02/28(火) 18:32:19.21 ID:JEacV9Vr0.net
強制連行の苦い思いであるからな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41b8-d4M5):2017/02/28(火) 18:32:39.33 ID:mbQRf4Dl0.net
スレタイのパッケージ品って何の事?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 18:33:01.90 ID:Zztrf1aE0.net
>>416
いまぐぐったら、win10からサイドローディング用のライセンスが
不要になったみたい

・UWPアプリのローカルインストールについて
http://blog.techlab-xe.net/archives/4768
>Windows10 AU 以前ではサイドローディングの機能自体は OS 標準の機能として含まれ、
>Home エディションから使用可能でした。
>またサイドローディング用のライセンスも不要になりました。

・試してみる: Windows ストア アプリのサイドローディング
https://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/jj874388.aspx

マイクロソフトは野良アプリ完全禁止の方向性は辞めたみたい
8のイメージで言ってた。ゴメン

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-Rg6v):2017/02/28(火) 18:33:37.77 ID:E9qazeYA0.net
赤字なら黒字になるように企業は舵をきるってことだわな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-fCf7):2017/02/28(火) 18:34:08.70 ID:v1jQ7v5PM.net
無効化できるんだし別に機能付くだけなら構わんけど
デフォが有効なんて無能さで大半のこんなもん知らない奴が阿鼻叫喚になるくらいはやらかすんだろうな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-fHcr):2017/02/28(火) 18:36:22.65 ID:NIuApRTVM.net
>>441
MS開発担当がガイジなんだろ
こんな迷走続けてたら客が逃げるだけ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/02/28(火) 18:37:15.73 ID:EWXzUYMPM.net
>>443
店頭で箱売してるやつだろ?
年賀状作るしょーもないやつとかw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae93-HyQo):2017/02/28(火) 18:37:39.37 ID:dUFN5jba0.net
ほーらやっぱり10は怖いやん(lll・ω・`)
どんどん自由度の高さが失われていきそうだな
豊富なフリーソフトが使えるのがWindowsの強みだったのに

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM7e-Urfy):2017/02/28(火) 18:38:27.40 ID:olpzjET9M.net
KeySwapまだ使えるね
良かった良かった
あれがないと仕事にならない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ec-8lb6):2017/02/28(火) 18:38:39.33 ID:eKd6ZZY80.net
7もあと3年の寿命だぞw
XP厨みたいに生き残りそうだがw

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-Vms1):2017/02/28(火) 18:39:08.82 ID:T/bV6ds8M.net
>>24
それでゲーム楽しめるん?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-FEK2):2017/02/28(火) 18:39:45.78 ID:qww00EiaM.net
pro版にアップグレードしてダウングレード権行使で8.1に下げればまだ何とかなる

454 :444 (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 18:39:59.71 ID:Zztrf1aE0.net
・Windows ストア アプリを Windows ストアを介さずに配布する方法
https://blogs.msdn.microsoft.com/osamum/2014/03/18/windows-2/

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b6-W2Yw):2017/02/28(火) 18:40:38.64 ID:5ZkxG/Ie0.net
>>449
7ってストアアプリ使えんの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-Gq4d):2017/02/28(火) 18:40:55.03 ID:q/Xt+FoLd.net
社内OAとしては普通の設定だよね
家庭用PCだとアカウントで権限分けるのが普通かな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-y5Il):2017/02/28(火) 18:40:55.88 ID:EBU3lgUTa.net
Windowsストアの無料アプリ使えば良いんだろ
今後はエロゲもストアから購入になるのか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-D+ve):2017/02/28(火) 18:41:11.45 ID:8czLkkqzd.net
今でもポリシーで潰せなかったっけ?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da4f-YZdX):2017/02/28(火) 18:41:15.73 ID:A48H5WNd0.net
>>449
Appleもどんどんしめつけていきそうだしな
そのほうがスマホよろしくお布施貰いたい放題だし
そういう方向に行くんだろう

何かしたいんだったらLinux使えって時代が来そうだな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a71-GWeL):2017/02/28(火) 18:41:33.11 ID:R2lUDLHf0.net
あーこれはひどい
終わったな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/02/28(火) 18:43:36.93 ID:pZGuSqDfa.net
信じたいデマを信じるアホの集まり

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-D+ve):2017/02/28(火) 18:44:07.25 ID:hpGRFHUhd.net
まてよ、ストア外のソフトを入れるときだけオフ、普段はオンにしとけば、意図せずマルウェアが入り込む可能性は低くなるか。なるほど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-Vms1):2017/02/28(火) 18:44:28.06 ID:T/bV6ds8M.net
リナックスはユーザーがオープンじゃないからなぁ
あとDirectX12

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d1c-1+ZG):2017/02/28(火) 18:44:29.97 ID:TxmtQZ8g0.net
windowsの利点を自ら潰すのかよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0526-7drD):2017/02/28(火) 18:44:46.65 ID:H2pUeShb0.net
スレタイ速報じゃねーかよビビらせやがって

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM02-cxR8):2017/02/28(火) 18:45:42.53 ID:tS8WyKDjM.net
>>455
ストアアプリとかそんなスマホみたいな仕組みはいらない。
スマホは他に選択肢がないから我慢してストア使ってるだけ。
本来ならPCみたく好きな場所から好きに落として入れたい。
自分の端末なんだから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-3z5t):2017/02/28(火) 18:45:42.80 ID:x3kINfNoa.net
>>165
また試験受けないと…MSCA更新しないと…

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d9f-d4M5):2017/02/28(火) 18:45:50.77 ID:i3xk2DzA0.net
intelみたいにwindowsもやられるん?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-fKVv):2017/02/28(火) 18:45:58.38 ID:wvpHx6J+r.net
バカのスレ建てを禁止にしとけ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb0-FpMc):2017/02/28(火) 18:46:31.59 ID:GgsWiWSS0.net
7で良かった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-fKVv):2017/02/28(火) 18:46:57.96 ID:wvpHx6J+r.net
>>460
終わってるのはお前の頭

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05be-y5Il):2017/02/28(火) 18:47:07.22 ID:difJPkY40.net
俺VISTA、高みの見物

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 18:48:09.14 .net
ストアアプリっつかユニバーサルアプリでしかカラー絵文字をラベルで表示出来ないのが糞
何のためにwpf覚えたと思ってんだ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-EY6o):2017/02/28(火) 18:48:13.48 ID:KE0+WTfVK.net
>>451
これはマジ困る
8以降では起動しないソフトがいくつかある

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d7a-8lb6):2017/02/28(火) 18:48:52.21 ID:WbzYcu/e0.net
いちいち感染してる情弱に使わすにはそういう機能も必要だろう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 894d-SxVC):2017/02/28(火) 18:50:16.22 ID:sss93mwI0.net
いい加減設定をコンパネにまとめてくれ
俺が求めるのはそれだけだから

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-8lb6):2017/02/28(火) 18:51:16.83 ID:LUkvUStj0.net
>>139
去年までXP使ってたはw
知らない間に迷惑かけてたんだな
これからもサポート切れても使い続けるわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM49-EHPA):2017/02/28(火) 18:54:36.66 ID:fFVepcIgM.net
ウィンドウズ10とかバージョン変わる旅に今までやれてた事が出来なくなりそう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 55fc-Ss7L):2017/02/28(火) 18:54:53.63 ID:KXNnJpg50.net
>>459

残念ながらlinuxも近いうちにこうなることは決まってる。
今そのための仕組みが作られてるところ。少なくともredhatとcanonicalはやる気満々
になってる。snap、flatpak、appimageでググれ。
結局はユーザーが望んだことが実現してるだけなんだよ。お前らがリンゴリンゴ、
ドロイドドロイドっていうからそれになろうとしてるだけ。
自由が侵害されるときは必ず同じ理由で侵害される。自由を謳歌してるもの自身が
望んでそれを捨てるんだわ。そして自分で捨てたくせに文句を言うところまでワンセットな。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 18:56:02.54 ID:Zztrf1aE0.net
402 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 18:42:21.52 ID:AGI145IZ
こっちは絶滅らしい

次期iOSの登場で危惧される「32ビット版アプリ大量絶滅時代」の到来
http://gigazine.net/news/20170218-app-store-32-bit-ban/

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2118-8lb6):2017/02/28(火) 18:57:46.42 ID:rMfvg5kW0.net
>>480
なんでWOW64みたいなシステムを造らないのか理解に苦しむ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-8lb6):2017/02/28(火) 18:58:38.62 ID:mxden7cE0.net
どうせoffっても警告表示をキャンセルするだけで監視プログラムは裏動いてるって糞仕様なんだろ
やめてくれよ・・・

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-moPN):2017/02/28(火) 18:59:09.43 ID:ksHyFphyM.net
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ😱

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae6-yCfG):2017/02/28(火) 19:00:28.95 ID:IYwXrPFO0.net
文句言わないでさっさとlinuxに移行しろよ
お前らがこねえからsteam版linuxが全然流行らねえんだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-moPN):2017/02/28(火) 19:00:54.51 ID:ksHyFphyM.net
なにこれコードサイニングだけじゃ不足ってか?

まあアップルの真似事だけど
ひどいもんだなあ🙀

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 55fc-vGxP):2017/02/28(火) 19:02:07.55 ID:t1RfIjxt0.net
丁度SSD死んでOSインストールしなおしだからこの際7に戻そうかな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-HyQo):2017/02/28(火) 19:02:34.35 ID:Ixd/8hK50.net
アプリとかストアとかなんだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da92-LqKA):2017/02/28(火) 19:04:53.25 ID:QeewgaqP0.net
Macにもある機能じゃん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-X7vx):2017/02/28(火) 19:09:14.19 ID:5K6d4fPuM.net
デフォルトオフなら問題なくね?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71f6-o0eB):2017/02/28(火) 19:09:16.29 ID:X98gfgaU0.net
やばない?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-p5uv):2017/02/28(火) 19:10:43.32 ID:EoOZPBhdM.net
要はチャイルドロックだろ

(´ん`) 「車のドアが内側から開かない!リコールだこれ!」

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-f8XT):2017/02/28(火) 19:10:52.55 ID:HnnPTCp5d.net
困るのは無能ユーザーだから問題ない。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7670-TAfu):2017/02/28(火) 19:11:29.84 ID:ANsesny10.net
ワロタ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 19:15:26.49 ID:XxIPn3u40.net
>>491
なんかワロタ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-wh3m):2017/02/28(火) 19:17:04.03 ID:Ta8uRPGda.net
昔のエロゲーはもう出来なくなるんだね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916b-Dp0v):2017/02/28(火) 19:17:44.49 ID:0YGtAes80.net
これ以外に余計なことしてそうだから
どうなるかみさせてもらおう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-LVYP):2017/02/28(火) 19:17:58.27 ID:XVSUo1VHd.net
切ればいいだけやん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-4rO4):2017/02/28(火) 19:18:54.20 ID:lvPavtKP0.net
そういう機能が増えるってだけなのに
お前らの勘違い度合いよ。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa6d-HyQo):2017/02/28(火) 19:21:52.57 ID:Na+L8H5R0.net
ID:FiNJkI4Ua

認知的不協和の民

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a81-LN+B):2017/02/28(火) 19:22:13.97 ID:23l7bnb20.net
母ちゃんのPCを黙ってONにして困らせてみよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa99-aU6q):2017/02/28(火) 19:22:31.68 ID:D+BVSnpa0.net
>>277
海賊版どうにかしてから言えよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 919c-bM86):2017/02/28(火) 19:22:44.25 ID:o/M/q/1Y0.net
デフォルトでオフですって言われても信用できないんだが・・・
また何かトラップ仕込んでそう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-6M2V):2017/02/28(火) 19:23:41.28 ID:jFgAmeFc0.net
androidの真似か

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-gGHP):2017/02/28(火) 19:24:32.89 ID:OEv/Kd0gM.net
ソースを読めないバカ発見機

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-y5Il):2017/02/28(火) 19:24:44.41 ID:Zp32g0zup.net
あくまで「機能」じゃん
いつまでスレタイ速報やるんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fc-NN/R):2017/02/28(火) 19:25:36.73 ID:g9E0DpgT0.net
あんしんモードが追加されたってだけじゃねーか
ネガる要素どこにあるんだよ池沼

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae87-cxR8):2017/02/28(火) 19:26:41.88 ID:2WBkpO3P0.net
アホサポート機能

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-8lb6):2017/02/28(火) 19:26:51.52 ID:xDoMYtvr0.net
>>6
Windowsのレジストリってほんまクソ
各種設定ファイルがOSに依存すんなよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ee8-oILd):2017/02/28(火) 19:27:19.98 ID:fpxi/vWH0.net
いや、単純に64bit普及させるためじゃないの?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-CSdx):2017/02/28(火) 19:28:55.15 ID:vlWmi+uKd.net
エロ画像・エロ動画・エロゲ専用機の分際で生意気だぞ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 767e-f5pH):2017/02/28(火) 19:30:31.31 ID:Iq0XVf3p0.net
EFIかファームウェアかしらんけど
Windows以外のOSをインストールしてもブートしない機種が出て来つつあるんだとか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 19:31:10.93 ID:XxIPn3u40.net
>>511
セキュアブートな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa1-/B44):2017/02/28(火) 19:31:27.41 ID:wRAuI8G7K.net
久しぶりの大爆弾きたわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-weqm):2017/02/28(火) 19:31:28.33 ID:aF5m84880.net
いまだに10のネガキャンしてるの?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-8lb6):2017/02/28(火) 19:31:51.50 ID:c5eFWBLl0.net
必ずオフにする機能を何故追加するのか


馬鹿なのか

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae81-3z5t):2017/02/28(火) 19:33:46.93 ID:9lcFnLUR0.net
もう10買った馬鹿共の死体蹴りやめろよ…



販売したMSぐるみで死体蹴りwww

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-8lb6):2017/02/28(火) 19:33:48.52 ID:uOljKxFl0.net
アップデート失敗しまくるんだけどなんでなの

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 19:34:18.34 ID:XxIPn3u40.net
>>514
7オジサンはあまり知らないみたいだけど、先進国ではとっくに10がメインだからな
日本も去年の年末あたりに10が最大勢力になったはず
世界総合で見ると未だに7シェアが多いのは中国ロシアが7使ってるから

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-QWoB):2017/02/28(火) 19:34:24.60 ID:NPWUIfL2d.net
アホ顧客のクソみたいな要求が増えるから迷惑な機能つけんな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a31-8lb6):2017/02/28(火) 19:34:51.95 ID:Zztrf1aE0.net
>>517
コンパネのトラブルシューティングツールは試した?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 767e-f5pH):2017/02/28(火) 19:36:30.21 ID:Iq0XVf3p0.net
>>512
そんな古い話じゃない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LMWY):2017/02/28(火) 19:36:49.59 ID:M8tpicXHa?2BP(1002)

やっぱり偶数ナンバリングのwindowsはダメなんだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-D+ve):2017/02/28(火) 19:37:54.23 ID:cGrRdZQud.net
よく分からないけどサターンで遊んでたら
ドリキャスになってたって感じか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa1-CDSw):2017/02/28(火) 19:39:10.22 ID:42liBBtRK.net
誰が得するんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7625-cr4M):2017/02/28(火) 19:40:00.42 ID:8OaXd7tA0.net
>>477
どういう基準で は と わ 使い分けてるん?
だは厨なら照ってしとけよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-Wv16):2017/02/28(火) 19:41:17.23 ID:KU4PphIbK.net
別にインストールしなくても使えるだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-ymoL):2017/02/28(火) 19:41:56.47 ID:FY6VIQX7d.net
エロゲできないの?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-HsLL):2017/02/28(火) 19:43:06.11 ID:BqwTPN2KM.net
>>479
自由に吸えて自由に遊べるOSを常に求めてるけど?
がんじがらめを求めてるのは、コンテンツプロバイダでしょ。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-HyQo):2017/02/28(火) 19:43:06.21 ID:+zktrM5O0.net
何がしたいのか小一時間

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a7a-VTOs):2017/02/28(火) 19:43:53.30 ID:U/r9CTOH0.net
え?フリーソフトとか使えなくなるの?Windowsの意味なくなるやんけ?
どうすれば良いの?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a7a-VTOs):2017/02/28(火) 19:45:04.84 ID:U/r9CTOH0.net
焦った…良く読んだらデフォルトでこの機能はオフやんけ!

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 55f6-fm6h):2017/02/28(火) 19:45:27.66 ID:oguPM9MP0.net
自分で禁止設定できるようにしてるってこと度から子供とかに変なのインストールさせないためだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 19:45:53.39 ID:XxIPn3u40.net
>>528
自由に扱えるOSが第一の人間がWindowsスレに来る意味が分からんのだがw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-viY3):2017/02/28(火) 19:46:48.87 ID:ho2o7c/Vd.net
>>518
そりゃsteam限定なら10が最大勢力だわなwwwwwwwwwww
DX12は10しか使えないし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 19:47:24.70 ID:XxIPn3u40.net
>>534
そういう話じゃない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-Wv16):2017/02/28(火) 19:47:47.44 ID:KU4PphIbK.net
>>532
任意(強制)はジャップの得意技だろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-oCu8):2017/02/28(火) 19:48:19.37 ID:zBPWLv0hd.net
Homeエディションは解除できないんだろ?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-HsLL):2017/02/28(火) 19:49:22.12 ID:BqwTPN2KM.net
>>533
自由に遊べるアプリも込みだから、Winsowsにだってそれを求めてるよ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ef-sTLI):2017/02/28(火) 19:49:26.00 ID:7ajLljlr0.net
>>531
つーかデフォルトはオンでいいと思うわ
情弱何でもかんでもクリックしてマルウェアに感染しすぎ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 55f6-fm6h):2017/02/28(火) 19:50:24.08 ID:oguPM9MP0.net
>>536
親のPCに変なの入れられて困るのこっちんだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 19:51:06.85 .net
三次の画像を萌え絵にするスレ  お題募集中
http://jbbs.shitaraba.net/ 💩💩💩💩
bbs/read.cgi/otaku/
2729/1488120252/

これが
http://i.imgur.com/EitNrP6.jpg

こんな風に
http://i.imgur.com/SuVX1Rt.jpg

注意 
imgurの画像を複数貼るときはなにかレスをつけないとNGになります
一度に複数枚貼りたい人は他のロダを使うこと推奨

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/02/28(火) 19:51:21.00 ID:XxIPn3u40.net
>>538
OSもソフトもプロプライエタリの塊のWindowsに固執して何がしたいんだかw
結局Windowsしか使ってないってことだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N7+2):2017/02/28(火) 19:51:56.41 ID:rZakQO5fa.net
Appleちゃんが羨ましくて仕方がないのか

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-Tc/E):2017/02/28(火) 19:52:54.17 ID:32UJC6sM0.net
やはり10カスは情弱

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-8lb6):2017/02/28(火) 19:53:01.26 ID:0ArTJCua0.net
windows updateをサービスで停止にする

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-Nakp):2017/02/28(火) 19:54:03.27 ID:PLrgQwlaM.net
マルウェア「ストアから来ました」
Windows「よし入れ」

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-wh3m):2017/02/28(火) 19:54:26.19 ID:0gTRh+YE0.net
>>546
笑った

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-Wv16):2017/02/28(火) 19:54:42.15 ID:KU4PphIbK.net
インストーラー使わない形で配布すりゃいいんじゃね
実際殆どのフリーソフトやフリゲーには関係ない話やん

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8965-yAnO):2017/02/28(火) 19:55:41.40 ID:iRFjvfIy0.net
選択式の機能なら別にどうでもいいわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-HsLL):2017/02/28(火) 19:55:41.63 ID:BqwTPN2KM.net
>>542
目的を楽に達成することしか求めてないよ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-8lb6):2017/02/28(火) 19:55:54.31 ID:NQG7etR30.net
PCデポあたりが余計なことひらめきそうな機能だなw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-HsLL):2017/02/28(火) 19:58:07.90 ID:BqwTPN2KM.net
Winsowsが本当に全くおいたを許さない、
コンテンツプロバイダのためのOSになったら、
それはエクソダスするしかないわな。
ただ、彼らの提供するコンテンツが要らないわけではないから、
Windowsも利用は続けるだろうね。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dd0-npDi):2017/02/28(火) 19:59:38.68 ID:OFCgRWca0.net
>>546
こうなるだけだよな
Chromeウェブストアがそうなってるんだもの

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/28(火) 20:01:29.88 ID:BxsNA3LC0.net
AppleやGoogleみたいになりたいんやろな
もう遅いけどさ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fc-NN/R):2017/02/28(火) 20:01:37.24 ID:g9E0DpgT0.net
>>515
子供用だろ
携帯の制限と同じ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-yAnO):2017/02/28(火) 20:02:10.03 ID:xMHYNT7jM.net
こんなスレタイ速報に騙される池沼しかいないのが今の嫌儲

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-viY3):2017/02/28(火) 20:02:48.72 ID:ho2o7c/Vd.net
>>535


558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fc-NN/R):2017/02/28(火) 20:03:30.00 ID:g9E0DpgT0.net
>>556
ソースどころか1の引用文すら読めないバカの集まりなんだな
毎日のように女差別して喜んでるし、ネトウヨと何も変わらん愚かさ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-Wv16):2017/02/28(火) 20:03:53.66 ID:KU4PphIbK.net
>>555
子供用なら余計無意味だろ
殆どの野良アプリはインストーラーなんか使わん

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-d4M5):2017/02/28(火) 20:04:25.30 ID:DNa1EQ0m0.net
>本機能を有効にすると

しねえよ
スレタイ速報

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67a-kFM0):2017/02/28(火) 20:04:46.09 ID:6uVR3A8r0.net
割れも絶滅だしいいことしかないな
すぐやれ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae46-M6RP):2017/02/28(火) 20:04:50.51 ID:1PCHNVtX0.net
>>558
チョンモメンって元ネトウヨだらけだしそりゃな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKfe-YhJx):2017/02/28(火) 20:05:01.62 ID:AL7D9iYEK.net
え?
Auto CADなんかもストアから買うの
意味わかんないんだけど
虚構新聞だろ?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-cghh):2017/02/28(火) 20:06:12.75 ID:pfdHQU4Pd.net
スレタイ速報

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fac4-d4M5):2017/02/28(火) 20:07:28.18 ID:OlPZBsV90.net
デフォルトのまま使う人が多い2ちゃんねらなら心配いらないw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-qCCQ):2017/02/28(火) 20:08:07.91 ID:pVviY9DY0.net
そもそもwindowsストアなんか覗いたこともねえ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7662-cA2l):2017/02/28(火) 20:08:38.02 ID:xyaB4BwQ0.net
あのねジャップ

マイクロソフトにとってデスクトップPC時代のWindowsのソフトは用済みなんだ。
今はタブレットPCなんだよ。

お情けで使わせてもらってんだ。
いつ使えなくなってもおかしくはない。

悪いことは言わない。
Linuxに乗り換えな。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ecb-i5z9):2017/02/28(火) 20:08:42.60 ID:ZEa7B/L30.net
ゴミOSっすなー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKfe-YhJx):2017/02/28(火) 20:09:16.44 ID:AL7D9iYEK.net
>>546
Google playかよw

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 450f-8lb6):2017/02/28(火) 20:10:03.55 ID:XVzPT7BZ0.net
ここらでグーグルが一発OS出せば終わりそう

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ 5d89-5hJX):2017/02/28(火) 20:10:54.75 ID:vPua8HO40.net
>>567
まず働けバカ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ 5d89-5hJX):2017/02/28(火) 20:11:34.85 ID:vPua8HO40.net
>>567
まず働けバカ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67a-kFM0):2017/02/28(火) 20:11:44.15 ID:6uVR3A8r0.net
規約に同意したから
強制オンでも文句いえない10ユーザーwww

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da73-O1Hn):2017/02/28(火) 20:12:23.01 ID:XE962pnW0.net
企業のセキュリティ部門向けの機能なんでしょ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-d4M5):2017/02/28(火) 20:12:33.48 ID:GBCVl7cu0.net
客なめられっぱなしですわな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ 5d89-5hJX):2017/02/28(火) 20:12:51.36 ID:vPua8HO40.net
>>573
泥厨に言え

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a7a-a0YI):2017/02/28(火) 20:13:58.47 ID:O5ewbAiX0.net
今はオフでも今後は強制オンになる可能性がないと言い切れないのが
今のMSだからなぁ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-FEK2):2017/02/28(火) 20:15:23.31 ID:W+OZM6BiM.net
OSはいじくるのが楽しいだけで
あとはどいでもいい
win10の設定をきちんとできる奴少ないだろ
gpeditすら知らないpro版のやつもいそうだしw

win系は設定を調べていじくって自己満足するOS

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-d4M5):2017/02/28(火) 20:16:00.74 ID:BxsNA3LC0.net
ソフトの囲い込みができたら強制オンになるかもしれんが厳しそう

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4135-8lb6):2017/02/28(火) 20:16:36.84 ID:D7wj0cHb0.net
ナニがしたいんだよもうw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee71-d4M5):2017/02/28(火) 20:19:28.26 ID:fPtYs9E10.net
企業は別にそういう対策取ってるだろうしそういう方面じゃなくて、
誰かしらサポートできる人間が居てPCに詳しくないって人向けなんじゃないか?
詐欺セキュリティソフトだの詐欺高速化ソフトだの「知らない間に何もしてないのに」入っちゃう人向け

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91af-L2zH):2017/02/28(火) 20:22:20.10 ID:fyI5+T1N0.net
>>567
ニートの遠吠え

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-LqKA):2017/02/28(火) 20:22:35.30 ID:r/XtONyr0.net
>>9
本来、スマホとPCのOSを同一にすることは馴染まない
だから今でもアップルやグーグルは、PCとは完全統合させてない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-8lb6):2017/02/28(火) 20:23:08.56 ID:DEdXnWfb0.net
絶対必要なもの

糞みたいなマルウェアはこれで全滅

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-8lb6):2017/02/28(火) 20:24:13.50 ID:DEdXnWfb0.net
>>583
GoogleもAppleも遅れてるだけで統合するよ?
恐らくGoogleは今年中に発表がある

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa99-aU6q):2017/02/28(火) 20:24:38.36 ID:D+BVSnpa0.net
>>567
モバイルでまだやってけると思ってんのMSだけだろ
そのうちビジネスだのエンタープライズだのに完全に逃げ込むよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5afc-ga+C):2017/02/28(火) 20:25:32.38 ID:sEJQX03S0.net
Amazon値上げといい捕まりたいのかこいつら

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-SKiW):2017/02/28(火) 20:27:42.25 ID:YtNyMtJJa.net
>>567
馬鹿か
タブレットなんて営業ぐらいしか使わん
業務はデスクトップかノートしか使わん
部屋に籠もってないで働けよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7da0-8lb6):2017/02/28(火) 20:28:33.29 ID:tronh3ZF0.net
そういう売り方があるのか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-n4x3):2017/02/28(火) 20:30:12.80 ID:PhbbbhC2a.net
>>567
スマホやタブレットではスマホやタブレットのソフト一つ作れないんだが

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6deb-8bhH):2017/02/28(火) 20:35:47.29 ID:5tvDhLaZ0.net
androidの野良apkチェックしたままと同じで引っかかる奴は引っかかると思うが
まあやらないよりはずっといい

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da18-ssRR):2017/02/28(火) 20:36:55.97 ID:+I5JawbE0.net
設定でオフにできるとしてもデフォでオンになってて初心者を混乱させたり
不具合出たりしそう

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-8lb6):2017/02/28(火) 20:38:26.55 ID:DEdXnWfb0.net
そもそも初心者が野良アプリなんてもの
入れるからおかしなもの一緒に入れられる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-vVDm):2017/02/28(火) 20:39:26.59 ID:rT0R6rCqp.net
次はないマックにするから^^

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae46-M6RP):2017/02/28(火) 20:41:28.63 ID:1PCHNVtX0.net
>>576
普段ジャップ連呼してるチョンモメンの低い知能指数が分かるレス
ネトウヨと仲良く死んでくれや

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b10f-R9An):2017/02/28(火) 20:43:47.17 ID:tn91ihVe0.net
こんなん随分前から実装してないとあかんやろw
アホな社員がアプリインスコで事故なんて大昔からあるんやし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-1Q3f):2017/02/28(火) 20:44:58.59 ID:d72b2a09a.net
win10に変えた池沼死亡やん

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0559-1Q3f):2017/02/28(火) 20:47:43.07 ID:9tAQqd1z0.net
正月にwin7機買った俺に死角は無かったわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-8lb6):2017/02/28(火) 20:49:15.69 ID:DEdXnWfb0.net
MACなんて数年前からもうやってる
遅すぎる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-puJ5):2017/02/28(火) 20:49:40.03 ID:yJji7plXM.net
>>7
年間保守契約にしたがってる
だからスレでもやたら10にしないのは遅れてるみたいにステマしてる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/02/28(火) 20:49:57.59 ID:1ed0V8380.net
Windowsはセキュリティを完全放棄して
ナンデモアリにすればある意味素晴らしいことになるな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-puJ5):2017/02/28(火) 20:51:15.31 ID:yJji7plXM.net
>>112
てっきり同名の別のソフトが出てるのかと思ったら
いまだに使われてるのにびっくりしたわ

日本のソフト開発も終わってるよな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-z8OB):2017/02/28(火) 20:51:20.65 ID:bxGDxYgm0.net
機能だから無効にできるだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b18a-MWCI):2017/02/28(火) 20:52:36.75 ID:+itwwNwI0.net
win10とwin7両方使う俺が真の勝ち組

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bd2f-gGHP):2017/02/28(火) 20:56:30.46 ID:L5QyxiiO0.net
オンオフ出来るなら良いじゃん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-M9si):2017/02/28(火) 21:02:45.12 ID:JcpMVGkCa.net
請求書.PDF .exe

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7565-6Ti0):2017/02/28(火) 21:03:56.85 ID:IhURwZQo0.net
PCOSでほぼ独占上にしたツケが回ってきたな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 21:04:02.01 ID:53L4D+S80.net
>>1 Adobe製品

adobeがOSを提供すればいいんじゃね?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 957a-8lb6):2017/02/28(火) 21:08:03.78 ID:M4qSgN3/0.net
こないだPC新調ついでにWin10入れたけど、環境整えるだけで丸一日潰れたわ
設定があっちゃこっちゃ飛びまくってるんだもん
一箇所にまとめといてくれよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-8lb6):2017/02/28(火) 21:11:00.27 ID:7eIvp28E0.net
>>598
まだ7買えるのか

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-1Q3f):2017/02/28(火) 21:12:56.93 ID:ifS7I7Old.net
こんなクソ機能林檎の後追いするなよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-REvg):2017/02/28(火) 21:14:55.21 ID:g3pkHw0wM.net
機能オフにすればいいんだろ
さすがにMSも禁止するほど馬鹿じゃないわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 763b-krK8):2017/02/28(火) 21:18:51.37 ID:OyppnVMC0.net
うちのWin10が勝手にアップデート→失敗を起動毎に繰り返してるんだが…
どうすればええの?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da8b-8lb6):2017/02/28(火) 21:20:19.59 ID:t4aZ4+He0.net
ただの初心者用機能じゃん
オフにできるしなんの問題もない

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-n4x3):2017/02/28(火) 21:20:27.16 ID:PhbbbhC2a.net
>>613
クリーンインストール

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d59-R9An):2017/02/28(火) 21:27:42.41 ID:UEOMbV760.net
まだwin7だけど、ずっと快適、困ったことは何も無い
あと10年使いたい

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-8lb6):2017/02/28(火) 21:30:11.15 ID:xOywsr+f0.net
そもそもこの機能をインスコするかどうか選ばせろよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a06-U7zK):2017/02/28(火) 21:33:01.78 ID:hodM4sup0.net
これとは関係ないけどこのアプデでmactype使えなくなるらしいから注意しろよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-d4M5):2017/02/28(火) 21:33:43.21 ID:S2+2SRn/0.net
つまりどういうこと?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-Br8m):2017/02/28(火) 21:35:50.61 ID:H62x2HQeM.net
>>612
オフにはできません

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-TsGD):2017/02/28(火) 21:36:07.66 ID:vtay4+Dn0.net
>>613
クリーンインストール

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-TsGD):2017/02/28(火) 21:37:42.48 ID:vtay4+Dn0.net
>>618
AnniversaryUpdateで既に使えなくなってるよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a99-qSkE):2017/02/28(火) 21:39:13.16 ID:3hkXPhrc0.net
steam死亡のお知らせ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/28(火) 21:40:51.20 .net
こんなのデフォで有効になるわけねえだろ知障嫌儲民

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4173-CoTN):2017/02/28(火) 21:44:35.42 ID:LBsRv46x0.net
泥やリンゴで既に採用されてるセキュリティ機能だろ
むしろ遅すぎ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b8-R9An):2017/02/28(火) 21:46:02.99 ID:EEimspDa0.net
何がストアだよ
ソフトで十分

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-320l):2017/02/28(火) 21:48:47.28 ID:A8hyoEbXd.net
>>9
ほんとこれ

>>583
GoogleとAppleとマイクロ以外でオススメある?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7672-GGJ3):2017/02/28(火) 22:17:50.17 ID:LuNf2hB90.net
スレタイ速報

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-d4M5):2017/02/28(火) 22:24:31.73 ID:wgyZAVQ/0.net
macやchromebookと同じ土俵に立っちゃったね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-u4HF):2017/02/28(火) 22:26:54.59 ID:U5+Di7PNd.net
とうとう来たか
企業向けなら良いんだろうがそのうちストアアプリ以外は使い難いように改悪してくんだろ?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-320l):2017/02/28(火) 22:28:58.09 ID:A8hyoEbXd.net
フリーソフト職人がみんなLinux方面へ移ってくれたらいいのに

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-NqGB):2017/02/28(火) 22:29:13.80 ID:9jBjyEwHH.net
これは端末の統制という意味ではありだと思うが問題はストアアプリが仕様からしてゴミだということだ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-d4M5):2017/02/28(火) 22:33:17.29 ID:svZ/IJ7q0.net
・DTM関連
・映像関連
・画像関連
・音楽関連
・音声関連
・お絵かき関連
・Windows Store非対応ゲーム

 等など全てがインストール不可になるので注意してくださいね
-------------------------------------

ワロタwゲーマー激怒確実

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee02-XBx8):2017/02/28(火) 22:33:47.82 ID:qL8FwMGj0.net
流石スレタイ速報板

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8959-FV5d):2017/02/28(火) 22:45:12.66 ID:mm/lhWCG0.net
win10ノート買ったけどアプリストア使ったこと一回も無い

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ae2-8lb6):2017/02/28(火) 22:47:44.10 ID:xKL3heB60.net
こんなゴミOSを使っているアホってまだいるのかよ、バカじゃねwwww

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aef7-FR4p):2017/02/28(火) 22:49:02.20 ID:hZazfXzJ0.net
>>631
LinuxのGUIアプリとか作るわけ無いじゃん
環境バラバラすぎて動きますと言えない

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-weqm):2017/02/28(火) 22:50:42.39 ID:5fIBoNeA0.net
デフォアプリは素で消せなくてコマンド使わないとアンインスト出来無い
というのが不便という以前に気味が悪い
入って無いと基幹システムに不具合が出るとかやって来そう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-8Hz2):2017/02/28(火) 22:54:21.21 ID:EsL5xS730.net
>>48
MS純正のスパイソフトと同じで強制的にオンになるだろ
もうパソコンは終わりだね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-6e+V):2017/02/28(火) 23:12:43.08 ID:J1dOFqfx0.net
ストアアプリってなんかUIのレイアウトがなってない
スキマが気になるのが多い

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde2-m+n7):2017/02/28(火) 23:36:35.42 ID:TgvpsL/m0.net
こういう危ないアプデがある度に7で留まっておいて良かったと心から思えるわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-ZfBp):2017/02/28(火) 23:40:26.78 ID:gPCLwpssa.net
マイクロソフトがソフトウェアメーカーを締め出しにかかってるのか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a71-A99w):2017/02/28(火) 23:46:16.17 ID:yddPl6VV0.net
いぇ〜い
8.1でねばってる俺勝ち組www

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a06-U7zK):2017/02/28(火) 23:47:59.91 ID:hodM4sup0.net
>>622
お前はいつの話をしてるんだ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-fCf7):2017/02/28(火) 23:49:45.21 ID:v1jQ7v5PM.net
別に強制じゃないんだから危なくはないし今の窓の開発は無能ではあるけど馬鹿ではないんだからiosみたいなことにはならんだろ。
馬鹿でも使えると言うより考える事すらせずデフォのままで使い続ける馬鹿以外には不満タラタラみたいな監獄には。
なぜか林檎はマックまでじわじわとそっちに寄せて行ってるがmsの場合出遅れ迷走してるだけでこの方向性のみで推し進めるつもりはなさげだし。
出て二、三年は糞なのはいつもの事なんだからまだもう暫くは生暖かくゴミを見る目で放置でいい。

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fac4-d4M5):2017/02/28(火) 23:52:28.22 ID:OlPZBsV90.net
嘘ニュースで盛り上がれる2ch(笑)

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-BXew):2017/02/28(火) 23:52:44.35 ID:r7qP5Rnw0.net
>>645
設定コンパネ併存とか強制Windowsアップデートとか見てると馬鹿としか思えないが

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-kdbf):2017/02/28(火) 23:59:59.71 ID:dKD7WeYia.net
>>9
そうはいうが
フリーソフトに値がついたのは悪い点ばかりじゃない

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf0-TsGD):2017/03/01(水) 00:05:13.61 ID:N4yWaOML0.net
>>47
こんなことしてたら何時の間にかGoogleに天下とられるぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-BsB8):2017/03/01(水) 00:06:13.72 ID:e0sCFESv0.net
はい独占禁止法違反

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf0-TsGD):2017/03/01(水) 00:06:33.65 ID:N4yWaOML0.net
>>11
すまん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-LqKA):2017/03/01(水) 00:18:43.06 ID:7JXVBXkqa.net
Win10プリインストールされてるPC持ち
XPと違い殆ど使ってない(自宅用)
スクリーンショットってデフォで付いて
るのだろうか?フリーソフトを入れたいな
って僅かな希望が断たれるかね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5af3-k8ih):2017/03/01(水) 00:18:44.45 ID:KwD8v5Pj0.net
管理者権限の話もだけど
これも一般人には使いこなせない機能だな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-HCvT):2017/03/01(水) 00:31:26.18 ID:hEXNehAgM.net
真っ先にoffにされるselinuxの真似かよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a2f-Mdft):2017/03/01(水) 00:37:58.49 ID:adKc3sAv0.net
>>652
snipping toolがある

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-4cWG):2017/03/01(水) 00:40:02.70 ID:Gyvy8j/a0.net
>>655
Winshotに比べたらすごく使いにくくない?
まぁそのWinshotももういまや高DPI端末では使い物にならなくなってきてるけど
かわりになるのはGreenshotじゃないかな

657 :後藤 (ワッチョイWW 7548-dcL5):2017/03/01(水) 00:41:24.52 ID:3+AWF+7N0.net
キチガイやがなw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0549-d4M5):2017/03/01(水) 00:42:39.92 ID:sxmU1zRD0.net
スマホかよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-4rO4):2017/03/01(水) 00:43:20.54 ID:toT1mdr00.net
「任意の場所のアプリを許可する」、「ストアのアプリを優先するが、任意の場所のアプリを許可する」、「ストアのアプリのみ許可する」という設定から選べる。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1a2f-Mdft):2017/03/01(水) 00:47:27.74 ID:adKc3sAv0.net
>>656
俺はsharexオンリー
自動アップロード便利すぎ

661 :後藤 (ワッチョイWW 7548-dcL5):2017/03/01(水) 00:47:47.68 ID:3+AWF+7N0.net
まあすぐ割れるがなw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89fc-d4M5):2017/03/01(水) 00:50:21.53 ID:zYWrTqEV0.net
署名の有無とかでも細かく選べるようにすればいいのに

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a47-d4M5):2017/03/01(水) 01:03:23.65 ID:+6qPGhK20.net
>>637
webアプリの時代が来るな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-HyQo):2017/03/01(水) 01:08:50.27 ID:i/VJGNKG0.net
外付けのハードウエアをコントロールするユーティリティもストア経由の配布にしないと混乱するかもな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 957b-8lb6):2017/03/01(水) 01:18:04.12 ID:xe2ZEHh30.net
親切な初心者機能のせいでインスコできないって初心者が泣き叫びそうだね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-TsGD):2017/03/01(水) 01:29:46.81 ID:1GpRv/pX0.net
>>644
http://www.k0ta0uchi.xyz/font/how_to_use_mactype_windows10au
そのままだとクラッシュするようになった

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7631-J5+o):2017/03/01(水) 01:45:45.45 ID:QsvBJQHJ0.net
さっさとレジストリ無し版リリースしろや

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7527-d4M5):2017/03/01(水) 01:47:25.17 ID:vJBfSEen0.net
会社のパソコン用の機能か

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-FpMc):2017/03/01(水) 01:49:21.09 ID:7wtVj0nHa.net
ソフト全滅で仕事できないWindowsに何の価値があるの…

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b69d-d4M5):2017/03/01(水) 01:52:19.72 ID:INsVnGPv0.net
Windows10 for Adobe Photoshop Edition
・フォトショ以外インスコ出来ないWin10

とか作ればおk

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-jKtb):2017/03/01(水) 02:10:45.22 ID:laThBUca0.net
アプリとか使わねえよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae87-SuyY):2017/03/01(水) 02:17:29.28 ID:Y7N9HSfr0.net
窓の杜死んでしまうん?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2eca-lj8r):2017/03/01(水) 02:28:04.44 ID:nVCRITTO0.net
macもwindowsもだめやね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d3c-moPN):2017/03/01(水) 02:42:22.51 ID:w8W8mGj+0.net
>>546
ワロタ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-xV3R):2017/03/01(水) 02:45:09.72 ID:NC9jkSF00.net
ただほど高くつくものはないんだよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-u4HF):2017/03/01(水) 02:53:44.92 ID:+TCDvSGud.net
Windows10ってドライバ周りに問題有るのかフリーソフト使わせたく無いのか知らんがme並みにフリーズしまくるクソOS

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fa99-aU6q):2017/03/01(水) 03:29:03.11 ID:HvZ77WiH0.net
そういやOneGetとやらはいつ使い物になるの?
nugetもchocolateyもパッケージのライセンス怪しかったりメンテ放置だったりまるで使い物にならんのだが

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/03/01(水) 03:33:29.96 ID:+3fgGO+R0.net
そのためのゲストユーザーちゃうんか?
ユーザー選択制以外の明確な線引きなんてないと思うけど

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-u4HF):2017/03/01(水) 03:40:03.02 ID:+TCDvSGud.net
>>678
だよなぁ
最初から管理者権限与えないのが手っ取り早い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e49-8lb6):2017/03/01(水) 03:50:33.83 ID:+3fgGO+R0.net
ストアと証したプラットフォーム作って大もうけしたいのが前面に出すぎでしょ
それなら開発ツールとのスクラムを生業にしてきた
ウィンドウズブランドを変えるのが筋ってもんじゃない?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaef-LqKA):2017/03/01(水) 04:30:20.85 ID:fkIuSHY10.net
>>676
完全におま環

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-O1Hn):2017/03/01(水) 04:35:22.17 ID:2uFBbEKo0.net
これ基地外機能だろw
出来ない意味ない機能実装して意味があるのだろうか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-O1Hn):2017/03/01(水) 04:37:06.52 ID:2uFBbEKo0.net
>>666
普通に新しいのがあるんだが

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-IWuz):2017/03/01(水) 04:44:48.81 ID:7Pm5e6V+d.net
>>525
すまんかったはwwwww

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d668-DrX3):2017/03/01(水) 05:41:35.21 ID:0LEgKcM90.net
>>672
死ぬのはお前の頭

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-xBhU):2017/03/01(水) 05:54:20.47 ID:roPO1hY9a.net
8,1が正解になるとは

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-aoH9):2017/03/01(水) 06:17:12.46 ID:ubVn4C/Pp.net
企業としては、そりゃこのシステムが最高だろうな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ab9-6QKl):2017/03/01(水) 06:55:54.77 ID:omAXVQlO0.net
>>42
今のゲームって100GBも容量取るの?大変じゃん

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-6D5i):2017/03/01(水) 07:12:16.70 ID:VjxsEst30.net
アドビどうすんの?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71a8-CcKf):2017/03/01(水) 07:23:45.21 ID:8E8I1JRZ0.net
ホームエディションでは強制オンにすればいいじゃん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7625-Hx5d):2017/03/01(水) 07:31:23.18 ID:JEcZTYCw0.net
スレタイ速報

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7659-3z5t):2017/03/01(水) 08:20:37.71 ID:oSaarQr/0.net
ぜんぜん関係ないけどMacBookとsurfaceどっち買えばいいのか誰か教えて

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-hltn):2017/03/01(水) 08:29:18.56 ID:O97tsEc1M.net
>>15
会社のシステムいちいち認証取るんかな
クソが

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afc-DCX2):2017/03/01(水) 08:31:14.32 ID:4m1gwNDV0.net
これってモダンUIのアプリに限ったことなんだろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afc-DCX2):2017/03/01(水) 08:34:19.96 ID:4m1gwNDV0.net
あ、モダンアプリ以外を許可しないよう設定できるってことか

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-6XTH):2017/03/01(水) 08:34:30.12 ID:s2e181Kpd.net
またMacのパクリか。良いとこ何も無くなるねwww

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aef7-FR4p):2017/03/01(水) 08:37:34.14 ID:DzNBmwRC0.net
どっかのタイミングでデフォルトでオンになるよ
そしたら設定変更できないユーザーさんたちは引っ張られるだろうね

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6908-xMKC):2017/03/01(水) 08:40:39.86 ID:wPKlVXOR0.net
それよりも自動アップデートやめてくんないかな
急に重くなるのほんと勘弁

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 08:41:38.73 ID:/wCyq6tGp.net
自分とこの看板もダメにするとは素晴らしい機能だな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-sTXf):2017/03/01(水) 08:57:31.04 ID:kISE2dl3d.net
既に入ってるやつは動くだろ
あとは開発者がストアに対応させるだけ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a7a-V34Z):2017/03/01(水) 08:58:32.65 ID:vQkys7DD0.net
嘘でしょ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a7a-VTOs):2017/03/01(水) 09:05:50.47 ID:ZM4t4KZY0.net
>>700
いや、だからオンオフにできる機能でデフォルトではオフだから…

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-2iLo):2017/03/01(水) 09:11:44.79 ID:kBUPEXAfM.net
オン強制にしたら全額返金しろよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDfa-BmIU):2017/03/01(水) 09:13:04.10 ID:8nb5h4qJD.net
セキュリティだろ
企業ではポリシーで一括オンにするところも出てきそう

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-R9An):2017/03/01(水) 09:13:52.52 ID:vTsvKrsX0.net
ドッキン法違反

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-y5Il):2017/03/01(水) 09:15:40.49 ID:vOLXRNyIp.net
先生、ロック付きUSBのパスワード入力が開きません!

許可したらウィルス感染しました!

どうすんの

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aef7-FR4p):2017/03/01(水) 09:30:29.86 ID:DzNBmwRC0.net
でもWindowsってインストールせずに使えるのも多いからな
それも防いできそうだな今後

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b161-HyQo):2017/03/01(水) 11:21:16.00 ID:uV8rdmEr0.net
> 現時点でこの機能はデフォルトでオフにされており、
> 自由にWin32アプリをインストールできる。

Win32だけの話しなの?
AdobeとかはいまWin64になってるから関係ないな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-6M2V):2017/03/01(水) 11:26:23.09 ID:vbHLp2Qs0.net
Windowsストアなんて邪魔だから一番最初に消すものじゃねえかよ
そこから取るアプリもいらねえのに初期でそこからしか使えないワロタ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71eb-O1Hn):2017/03/01(水) 11:31:06.36 ID:gJtQLvUs0.net
これは俺的には評価したい
実家の両親のPCとか設定しとくといいかもしれん
連中よく考えずにはい押すからな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aef7-FR4p):2017/03/01(水) 11:45:04.41 ID:DzNBmwRC0.net
>>708
いや64ビット版も含むだろう
.net製でもストア配布じゃない旧来のアプリをさしてるんだろう

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-/B44):2017/03/01(水) 11:46:15.54 ID:Ztw2t4PdK.net
>>659
1年後には一番下しか選べない未来が見える

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41f9-SscT):2017/03/01(水) 11:51:23.34 ID:qdjj8/xL0.net
>>567
こいつがジャップ丸出しでワロタ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b161-HyQo):2017/03/01(水) 11:58:15.03 ID:uV8rdmEr0.net
今のMacはAppStore以外からのインストールって出来なくなってるん?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-HyQo):2017/03/01(水) 12:10:27.02 ID:V1f1QVlKM.net
独禁法違反では??

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-tt2O):2017/03/01(水) 12:21:41.61 ID:K617PwFnd.net
まあいつかは必要になる機能だから
これでその方向に大きく進むだろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-u4HF):2017/03/01(水) 13:20:05.51 ID:+TCDvSGud.net
>>681
ならアプデさせんなよ
変なワンクリック詐欺みたいな手法で半分強制的にアプデさせといてお前の環境が悪いとかねぇから

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7670-8lb6):2017/03/01(水) 15:30:39.94 ID:EMxESkou0.net
 今更林檎や泥を後追いしてもそこには既に場所はないんだから、
開き直って自由なユーザーのためのプラットフォームとして対立軸を
形成したほうがまだ目があると思うんだけど。
 まあ、逃げ場がある間はこっちも労力をかけて移行するよりまし、
となるから、多分100%締め出しはしないと思うけどねぇ。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2187-jO/x):2017/03/01(水) 16:37:12.41 ID:SSzDYVyf0.net
>>12
RTで失敗してるしな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dab9-cTh3):2017/03/01(水) 17:06:25.06 ID:efI7rKL/0.net
認定商法か

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cd-8lb6):2017/03/01(水) 17:43:50.56 ID:wsYzLHje0.net
じじばばのウィルス対策には丁度いい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-TCHh):2017/03/01(水) 17:48:25.78 ID:/WxcSgJ0M.net
>>714
できるよ
というか、ストアにあるアプリって、ごく限られてるから

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-VDXB):2017/03/01(水) 18:15:04.27 ID:IrMa1wN40.net
iOSもApp Store以外からアプリ入手できないじゃん

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-wh3m):2017/03/01(水) 18:30:06.68 ID:KFlA4qN40.net
>>723
出来るぞ
しかも脱獄してなくても

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7670-TAfu):2017/03/01(水) 18:35:22.00 ID:+hSFj/L60.net
この間のでキーだけ貰ったから限界まで7使うわ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-8lb6):2017/03/01(水) 21:29:53.86 ID:USrawAStM.net
去年の12月に知人達からネットにつながらないと電話で呼びし食った。
ほんとゴミOSだな。プライベートアドレスが169.254.x.xで接続って何だよ。
直アドレスをうてと言うのか。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-ZfBp):2017/03/01(水) 22:16:24.35 ID:lyc1BACEM.net
office365とかいうゴミパッチの応酬は酷い

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-kOlu):2017/03/01(水) 22:18:48.85 ID:MePBYhDl0.net
頭おかしいんじゃねーのw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-LqKA):2017/03/01(水) 22:25:29.12 ID:hVLfgCcId.net
ストア認証のアプリしかインストできなくなればウィルスやマルウェアの感染も防げるんじゃね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-N8zA):2017/03/01(水) 22:25:49.58 ID:YTOgKXbfp.net
マウス移動がかったるい上にどこ押していいかよくわかんねぇ糞ストアアプリなんか絶対使わんぞ絶対にだ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-d4M5):2017/03/01(水) 22:28:13.43 ID:YKBlGC6i0.net
ストアが攻撃受けたら世界中の業務システムが止まるわけか

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6980-ZfBp):2017/03/01(水) 22:35:05.59 ID:PA5FxxIL0.net
>>139
安全で最新のOS使ってるなら安心じゃん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-ZfBp):2017/03/01(水) 22:36:06.31 ID:lyc1BACEM.net
msimeも10になってからゴミ変換しかしなくなったな
2010が一番マシだった

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-XhbV):2017/03/01(水) 23:08:33.11 ID:adKc3sAv0.net
>>723
最初からそれで通してるOSと
元々はフリーソフトが大量にあってそれが売りにもなってるOSとじゃわけが違うだろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dae2-8lb6):2017/03/01(水) 23:32:03.82 ID:h3AE1yIR0.net
昨日のID:FiNJkI4Ua [39/39]みたいな必死なMS工作員は今日は来てないのか

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-5I02):2017/03/01(水) 23:48:40.50 ID:E6xTQkdTa.net
ストアとか馬鹿なんじゃね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-ZGBh):2017/03/02(木) 01:17:15.75 ID:2nHoerZxM.net
>>729
Androidと同じだよ
ストアのアプリに混入される

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qrxa):2017/03/02(木) 01:36:59.01 ID:zBTTXok6a.net
>>735
呼んだかこの野郎

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-eHpg):2017/03/02(木) 01:54:23.17 ID:K4xrfb/za.net
>>729
iOSだって怪しい中華製コピーソフトが平気でランキングに載るぞ
審査なんてアテにならん

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-BJNc):2017/03/02(木) 01:58:57.87 ID:R0UNZVJR0.net
>>738
帰れよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-geNt):2017/03/02(木) 02:18:12.21 ID:+NqWeBCbd.net
ストアのみ禁止も選択しにほしい

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-CO1k):2017/03/02(木) 02:21:52.24 ID:0avpp/bCp.net
10にアップデートしてからWinキーが反応しなくなったんだが

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 07:26:46.80 ID:wi/Z3W/ta.net
>>741
メインターゲットであるAD環境なら前から出来てる
一般のベータテスターは諦めろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-EN75):2017/03/02(木) 07:37:25.04 ID:6T4WFyJ00.net
セキュリティを理由にフリーソフトもストア経由で配布させるようにして
いずれはストア以外のソフトは全部禁止するつもりなんだろうな
ソフトの起動はストア経由になるんで
そこでおすすめも出して買わせる仕組み
今は任意でもおそらく将来的にはレジストリいじくらないとストア以外禁止になると予測

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 08:16:37.68 ID:ydYgPmr9a.net
>>744
ベータテスターは全機能を検証してこそベータテスターなんだよ
MSにとって一般消費者なんぞ金を徴収できるベータテスター程度の価値しかないんだから
無駄な心配なんぞする必要ないよ

windows10の月額制云々も結局ビジネス市場で細かい銭拾うためのもので一般消費者なんぞ相手にもされなかっただろ
大体一括で1万以上払ってくれるカモを、何が悲しくて数百円で逃げられるようにする必要があるんだよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-nLom):2017/03/02(木) 08:23:21.64 ID:mUGUjDvM0.net
これって商品の注意書きみたいなもんだろ
こういった機能付けておかないとフリーソフト経由でウィルス感染した奴が
マイクロソフト自体を訴えるとかアメリカとかでは普通にありそうだし
実際今までも普通にあるんじゃねえのそういった訴訟
何せ自分が肥満になった原因はマクドナルドにあるって感じでマクドナルド自体を訴える奴もいる国だしなアメリカは

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-mi+i):2017/03/02(木) 08:51:44.91 ID:kscvamOM0.net
ストアアプリはサンドボックス上で動くからセキュアなんだ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-fAMV):2017/03/02(木) 09:31:54.22 ID:VPzR3Lj/0.net
糞だと思ったWin8.1が良OS見えてきた

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5334-HL1q):2017/03/02(木) 09:44:27.82 ID:bAut0/5B0.net
>>508
だな。
肥大化してOSが重くなったり、ロクなもんじゃないよな。

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-CqFM):2017/03/02(木) 10:01:18.01 ID:Mb6i92zcM.net
スレタイが一番落ち着いて無い

総レス数 750
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200