2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田大学合格者数最多は283人の開成高校 [544270339]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b120-oqp5):2017/02/28(火) 21:01:49.04 ID:1yeW9Fie0.net ?PLT(12000) ポイント特典

開成トップ283人!首都圏の中高一貫校が圧倒【早大合格ランキング】

志願者数は30年連続10万人を超えた
近年、早稲田大の志願者数は安定して10万人を超えている。志願者数ランキングでは、近畿大、明治大に次いで、ここ3年は3位だ。
ただ、この30年ずっと志願者が10万人を超えているのは早稲田大だけだ。

人気が続く早稲田大の2016年の合格者高校別人数を見てみよう。トップは開成の283人。
開成は他に東京大、慶應義塾大でもトップで、首都圏人気3大学のトップとなった。
2位は渋谷教育学園幕張の214人、3位は湘南の198人、4位は女子学院の197人、5位は日比谷と麻布の194人だ。
以下、11位から順位を上げた開智、本郷、合格者数が今年もっとも増えた栄東、豊島岡女子学園と続いた。

栄東は東大合格者数も倍増して、初めて埼玉トップに立つ快挙も達成している。
昨年はトップ10には1校も入っていなかった埼玉勢が2校も食い込んだ。
地元の高校の進路指導教諭は「早慶と言いますが、慶應の1、2年次は神奈川県の日吉キャンパスの学部が多く、
埼玉からは通いきれないとの考えが多く、埼玉にキャンパスもあり、都心のキャンパスも通いやすい早稲田が人気です」という。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/-/img_5f4749ea57907946996ec33e5180b1b9159282.jpg

http://president.jp/articles/-/21244

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b120-6c3p):2017/02/28(火) 21:02:21.15 ID:1yeW9Fie0.net
昨年は早稲田に283人合格、41人進学
慶應に178人合格、33人進学

https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/shinro28_1.pdf

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae9-bM86):2017/02/28(火) 21:02:45.85 ID:Gg73aOjG0.net
埼玉栄

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a59-8lb6):2017/02/28(火) 21:03:04.84 ID:2IIB7nLT0.net
開成のレベルも落ちたな
どう考えても滑り止めだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6de6-nfx5):2017/02/28(火) 21:03:25.86 ID:kfSrifnq0.net
開成いって早稲田って。。。
誰でも入れんじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fa-8lb6):2017/02/28(火) 21:03:57.30 ID:o47Qs2Ue0.net
あれ?埼玉の浦和は?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-hZgy):2017/02/28(火) 21:04:48.56 ID:V4KYYW+aa.net
>>4
合格したからって入学しねーよ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a39-yAx1):2017/02/28(火) 21:08:55.89 ID:hD7MrfbJ0.net
嫌儲民が早稲田は埼玉大未満って言ってたけど本当ですか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-9hQP):2017/02/28(火) 21:10:07.96 ID:tGWrIAhbM.net
親的には開成入ったら国立大と思う気がする
東大 一橋 横浜国大 千葉大 医大
開成から早稲田行ったら
親としては都落ち気分かも

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8925-R9An):2017/02/28(火) 21:12:46.20 ID:xTNkd+vl0.net
それでも早稲田に41人も進学してんだな
中受なんてしないで高校入っても進学塾もろくに行かないで部活やデートして指定校推薦で入るやつのほうが将来有望だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-d4M5):2017/02/28(火) 21:14:18.67 ID:KKOinlET0.net
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
塾に金わたして偏差値操作

早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる

推薦AOの数が多いから推薦AOのほうが優秀とか嘘をついた
難関試験合格者は全部国立落ちの一般の連中だろ
嘘はいかんぞ早稲田

早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカへ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-UcgY):2017/02/28(火) 21:52:39.32 ID:oLSxvZnVd.net
慶應って実際の人気は微妙だよな 志願者数でダブルスコア

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7172-d4M5):2017/02/28(火) 21:54:14.36 ID:wUR4K26J0.net
開成は1学年400人いるんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-WydZ):2017/02/28(火) 22:13:07.13 ID:Xkit9Fu7a.net
慶應女子高校 志願者激減
488人(2016)→ 427人(2017)

集団強姦隠蔽の影響が如実に表れてるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr75-2Nyo):2017/02/28(火) 22:28:14.84 ID:7vjBKaWjr.net
>>1


















16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-8FDz):2017/03/01(水) 00:24:50.09 ID:S/CPOLrOd.net
>>9
どさくさ紛れに横国や千葉(医除く)みたいなゴミを混ぜるなよ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55fc-moPN):2017/03/01(水) 00:26:42.74 ID:0zGpx0ou0.net
そりゃ開成だろうが国立落ちたら早慶か浪人しか選択肢ないしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0533-d4M5):2017/03/01(水) 00:28:27.97 ID:FI3rg1qR0.net
いつも思うんだけどこれ上位みんな300人以上生徒いるし当たり前じゃね?
5位の合格者数でさえ筑駒や武蔵の生徒数全部より多いやん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/03/01(水) 00:32:34.01 ID:2W6npJBe0.net
>>16
偏差値じゃなくて医療業務での成果を誇れよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0533-d4M5):2017/03/01(水) 00:33:03.36 ID:FI3rg1qR0.net
偏差値高・生徒数多・浪人率高の開成が合格者数TOPなのは当然やろといつも思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-8FDz):2017/03/01(水) 00:43:57.40 ID:S/CPOLrOd.net
進学者数TOP3
2016
東京大学 170 (103)
早稲田大学 41 (22)
慶應義塾大学 33 (23)
2015
東京大学 184 (120)
慶應義塾大学 42 (19)
早稲田大学 28 (15)
2014
東京大学 157 (103)
慶應義塾大学 50 (29)
早稲田大学 33 (15)

( )は現役内数

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55fc-sZps):2017/03/01(水) 00:44:46.54 ID:e2N3nQXM0?2BP(1000)

練習みたいなもんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-8FDz):2017/03/01(水) 00:45:43.71 ID:S/CPOLrOd.net
>>19
横国に医療関係なんてないだろ〜

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-8FDz):2017/03/01(水) 00:49:38.07 ID:S/CPOLrOd.net
東大国医中心で京大一橋東工は少数。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr75-2Nyo):2017/03/01(水) 00:54:43.73 ID:Wz5c6JVor.net
>>1


















26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e75-HyQo):2017/03/01(水) 00:56:29.50 ID:/DpxonAz0.net
早稲田って慶應と比べる土臭くね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr75-2Nyo):2017/03/01(水) 01:02:37.96 ID:Wz5c6JVor.net
>>1


















28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91f4-lSeZ):2017/03/01(水) 11:12:56.25 ID:M4ByILVc0.net
>>2
と言うか(137)現役って開成卒でもそんなに浪人がいるのかよ

総レス数 28
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200