2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社長「これからは報告・連絡・相談は禁止します!社員は自由にやれ!休みはたっぷりやるし高給も払うぞ!」 → 万年黒字の優良企業に [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-w/oJ):2017/02/28(火) 22:59:04.44 ID:nlpX26U2a?2BP(1000)

 年相応と言うべきか、私も最近、NHKのラジオ深夜便を聞くことが多くなりました。
 で、今朝、といっても午前4時台のことですが、どこかの社長さんが話をしていました。
 どんな話かと言えば‥

 ホウレンソウは禁止!

 ホウレンソウといっても、困った時にポパイが食べるあのホウレンソウのことではなくて、報告・連絡・相談のこと。
 会社勤めをしたことのある人なら、ご存じでしょ?
 組織の一員たるもの、何かある度にきちんと上司に報告、連絡、相談しなさい、と。
そうすることによって組織の意思疎通がよくなり、職場が強化される、と。
 私たちも、仕事上の情報をちゃんと上司に報告しなさいよと、教えられたものでした。
しかし、その常識をこの社長さんは否定するのです。

 では、何故この社長は、組織運営の基本とも言うべき報・連・相を否定するのか?

 そうやって、なんでもかんでも上司に判断を仰ごうとするから、自分で考えることがなくなる、と。
この会社にはいたるところに「常に考える」という標語が貼られていると言います。つまり、この社長が言いたいことは、
報・連・相がいかんというよりも、自分の頭でよく考えることが先決だということなのです。
 上司から命じられるままに行動しているから、どんな結果になろうともモチベーションが高まらない。
しかし、自分の判断に基づいて行動するのであれば、少しでも結果を良くしようという気持ちになる、と。
 そういった社員一人ひとりのやる気が重要だということなのでしょう。

 この社長さん、こんなことも言っていました。
 「いいモノを安く売ろう」という発想がいかんと。そんなことをして、どうやって儲けることができるのか、と。
皆がそんなことをすれば、過当競争が起きるだけだ、と。お客さんは、安いから満足するのではなく、商品に
魅力を感じるから満足するのだ、と。

 だから、お客さんが満足するような商品を生み出すことが必要だが、そのためには社員に頑張ってもらうしかない。
そして、社員に頑張ってもらうということは、社員一人ひとりがよく考えるということだ、と。

 では、その社員にどうやって頑張らせるのか?

 そのためには社員を喜ばせなければならない。だから、決して給料を安くしてはならず、休みもたっぷり与える。
 この会社、なんと65歳の平社員の平均年収が約700万円で、年間休日140日プラス有給休暇が40日もあると言います。
 この社長さんは言います。お客様に満足してもらわければならないと言っても、社員を喜ばせるのが先決で、その反対はあり得ない、と。
社員は自分が満足できるから、その分一生懸命働こうという気になるのだ、と。

 まさに目から鱗の話ばかりなのです。

 こんな話を聞けば、皆様のなかにも、そんな会社で働きたかったと思う人も多いでしょう。

 それに肝心なことを言っておくと、この会社、創業以来赤字になったことがないのですって。また、だからこそ、社長の発言も説得力が
増すのです。

 私、一瞬、こんな人が総理になって国家を経営すれば、政府の借金が雪だるまのように大きくなることもなければ、不景気が長引くことも
ないのだろう、なんて思ってしまいました。(以下略)

http://blog.live door.jp/columnistseiji/archives/51516448.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a4f-d4M5):2017/02/28(火) 23:00:58.46 ID:h4LUDeoO0.net
自分で考えて動くことは難しいからな
でもそれを与えると馬鹿はやり方すらわからない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee02-LqKA):2017/02/28(火) 23:06:10.16 ID:woCC3M9a0.net
バカが高給貰って好き勝手すると今の自民みたいになるんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6aef-igXF):2017/02/28(火) 23:06:57.08 ID:vmXqr7h50.net
人を見る目がない会社だと成立しない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee4f-3z5t):2017/02/28(火) 23:18:32.02 ID:DqIUarKM0.net
人を見る目のあるやつだけが同じ事をしなさい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-8lb6):2017/02/28(火) 23:34:16.57 ID:URH5HwfW0.net
自分のために好き勝手する奴が出てきて
会社のために好き勝手する人材育てるのは大変だ
大体好き勝手やるから倒産するんだしね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-xmzK):2017/02/28(火) 23:36:24.32 ID:MAy7kOBx0.net
創価が悪い

洗脳でダンピングもお構いなしに働くから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d58-tTF5):2017/02/28(火) 23:37:13.52 ID:NUwUGj3U0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://easpe.looppuzzle.com/post/2017000192802.html

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-Yn2f):2017/02/28(火) 23:37:37.52 ID:h5sJ39r1d.net
自由にやらせて伸びるタイプじゃないと無理

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91fd-joMb):2017/02/28(火) 23:40:49.50 ID:zHF5YGlH0.net
テロ朝 言葉検定か?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ad0-8Hz2):2017/02/28(火) 23:43:53.01 ID:9f+ZrG8t0.net
時代を作った声で大御所声優がゴロゴロ出てきてビックリした

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-10jz):2017/02/28(火) 23:45:17.28 ID:EZAeRbyba.net
考えてないわけじゃないよ
考えた上で言わないことを選択してる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aa2c-Bncr):2017/02/28(火) 23:48:13.19 ID:77CrFZKA0.net
また未来工業か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/02/28(火) 23:49:26.30 ID:1bix3dslp.net
無能をバシバシ切れないと成り立たないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d70-ehdK):2017/02/28(火) 23:51:37.72 ID:dGrI5hak0.net
いや、もともとホウレンソウは「管理職は報告・連絡・相談がスムーズにできる風通しの良い職場を作りなさい」という
意味の標語で、
上司が「報告しろ、連絡しろ、相談しろ」というのは間違った解釈なんだけど…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e7f-cA2l):2017/02/28(火) 23:55:27.07 ID:K41Zj4N40.net
自己裁量の余地は無いのに責任だけはある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5558-6PZM):2017/02/28(火) 23:56:39.07 ID:2hZoAbWe0.net
本人にやる気がなければ何言っても一緒だしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daa6-9f/Y):2017/02/28(火) 23:57:55.08 ID:LgrFgVfp0.net
>>13
そういやあの名物社長、もう亡くなてるんやなにゃ・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-xmzK):2017/03/01(水) 00:08:31.65 ID:6z7eGy740.net
>>18
そうそう

あとはどこまで持つかだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-0Xgh):2017/03/01(水) 00:10:05.59 ID:uUzB6awp0.net
> この会社、なんと65歳の平社員の平均年収が約700万円で

30歳だと300万円位かな?
ワープアだよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-fKVv):2017/03/01(水) 00:13:41.40 ID:Mk2NQt/Cr.net
日本人に考える能力なんかないだろ
言われたことをやるだけ
それすらもできないけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67a-6XTH):2017/03/01(水) 00:14:59.55 ID:KzNCMFvu0.net
ホウレンソウはさせるわ。ただ、どうしたらいいですか?って聞く奴にはお前はどうしたいの?って返す。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-xmzK):2017/03/01(水) 00:17:09.18 ID:6z7eGy740.net
>>22
無駄なやり取りだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 767a-D4dE):2017/03/01(水) 00:21:16.96 ID:wcfme/A70.net
未来工業か
ここはすげーな
劇団員からホワイト企業創業者だもんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a57-Vp3O):2017/03/01(水) 00:23:10.75 ID:1UhWF6Eh0.net
>>22
ただお前が圧迫したいだけじゃん

まあ自由にやらせればそれだけで考えるようになるとは思わないけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa5a-HyQo):2017/03/01(水) 00:26:03.32 ID:ilm56RSW0.net
>>22
お前は部下からどうしたいのか聞いてどうしたいの?
指示とかアドバイスを求めてるんだからそのぐらい察してささっと教えてやれや
自分で考える力を身につけさせたいとかそういうあれなんだろうけど
それをやることで部下に無駄な時間を使わせているということを自覚した方が良い
何度もアドバイスしてやってれば自然と覚える

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-qqIL):2017/03/01(水) 00:36:11.79 ID:ElTUV/Ym0.net
>>20
違う違う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/03/01(水) 00:38:09.19 ID:QKgQmtnK0.net
>会社の”ほうれんそう”には、十分な水(人間関係)と光(地位)と肥料(給料)が必要だと述べたが、
>これらの養分がちゃんと有効に働いて、いい”ほうれんそう”が育っているかどうかが、次の問題である

>私は、会社の”ほうれんそう”が立派に育っているかどうかの一つの目安は、イヤな情報が、喜ばしくないデータなどが、
>何の粉飾もされずに正しく上に伝えられることだと思っている

>人間関係がよく、和気あいあいで、ツーと言えばカーというような組織が、一見うまくいっているように見えながら、
>その裏で陥りがちなのが、”イエスマン病”である
>上の言う事は、ハイ、ハイと無批判に下へ伝えられるが、下からの批判や否定的情報が上に伝わらない

>上の人間が聞いて不快になりそうな情報は、なるべく伝えないようにしようという土壌がいつのまにかにできているとしたら、
>この土壌に立派な”ほうれんそう”は育たない

>にこにこと賛成してくれそうな情報ばかりが流れる土壌には、ほんとうの”ほうれんそう”は育たないのである

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/03/01(水) 00:39:18.79 ID:QKgQmtnK0.net
>××担当とか何とかいっても、自分の担当範囲をなるべく狭く考えて、責任逃ればかり考える。部下に対してだけ
>大きい態度をとって、すこしも抜本的な解決策を考えない。そんな重役はいらない。

>営業部の末端意見が聞こえない原因が、その部長にあるとわかったら、ためらわず替えてみる。
>その結果"ほうれんそう"がよくなって、スタッフの声が聞こえてくるようになったら、これは大成功である。

>それでも、私は「一流」意識に凝り固まった大企業組織よりも、少数精鋭の組織の方に軍配を上げたい
>かりに、山種証券が大きくなっても、大企業意識をできるだけ排除して、”ほうれんそう”のたっぷり行き届いた、
>循環のいい中堅企業として育てていきたいと思っている

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b182-8lb6):2017/03/01(水) 00:44:00.20 ID:QKgQmtnK0.net
多分、報・連・相の意味は間違って伝えられてるよ
http://nikkeiph.com/wp-content/uploads/037.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 00:55:02.73 ID:+/Pp0KhRp.net
ESが上がればCSも上がる
ミナミの帝王で読んだわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-m4nk):2017/03/01(水) 02:17:47.48 ID:TGHFkre30.net
コロワイドのジャップが挨拶がどうとかやってたというスレ落ちたな、そういや
あそこも挨拶がどうこうだと変な勘違いをしている社畜?がチラホラいたね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-/cQs):2017/03/01(水) 02:46:06.81 ID:mYumpdr20.net
>>15
クレーマーが店員に対して言う「お客様は神様」みたいなもんだったのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdca-yyJX):2017/03/01(水) 03:03:55.09 ID:1X7GGcsm0.net
>>28先代のトヨタ直系社長も同じようなことを言ってたな
その後奥田の暗黒時代到来な訳だが
こういう思想信条ってのは1代限りなんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-T6Lq):2017/03/01(水) 03:55:06.78 ID:ywDcG8t/a.net
なんでこれ書いた記者がちょっとえっちなおねいさんに思えてしまうのか。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a48-pfSO):2017/03/01(水) 04:06:52.05 ID:oZNrB8jW0.net
そりゃ仕事によるだろ
はい論破

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-IWuz):2017/03/01(水) 05:40:52.85 ID:7Pm5e6V+d.net
>>15
まーじで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 08:05:57.31 ID:nc1RBhX+d.net
報告と連絡って意味同じじゃね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61fc-8lb6):2017/03/01(水) 08:14:40.78 ID:Z5kP/qak0.net
なんだ社名が出てるわけじゃないのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-y5Il):2017/03/01(水) 08:24:32.97 ID:ZJKS3EeAM.net
絶対社長の見えない所でヒソヒソ会議してるだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MMa1-OWIF):2017/03/01(水) 08:27:35.47 ID:oK3eT/oOM.net
自由にやらせて結果を出せる奴は自営でよくね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-BMSX):2017/03/01(水) 08:29:16.91 ID:sHi6jvUEp.net
教師の顔色伺う生活を十二年過ごした後では難しい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-BMSX):2017/03/01(水) 08:30:14.61 ID:sHi6jvUEp.net
ホウレンソウて元々上司がするもんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e3-ehdK):2017/03/01(水) 08:32:10.13 ID:pX+/6ipC0.net
>>1
作る喜び
売る喜び
使う喜び
使ってもらう喜び

はホンダか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d35-8lb6):2017/03/01(水) 08:38:54.27 ID:74ZoQcho0.net
ホウレンソウどころかいきなり仕事与えられて相談すると嫌な顔するから自分なりにやって当然ミスしてさんざん怒られてます

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9546-WLWd):2017/03/01(水) 09:00:05.99 ID:/Ch837gX0.net
学と教養と情報と経験と思考力が十分にある従業員じゃないと難しいだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-i5z9):2017/03/01(水) 09:10:43.36 ID:j2+MJ2T/d.net
は?人間は感動を食べて生きていけるんだが?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 553f-KWjI):2017/03/01(水) 09:16:22.23 ID:B8Hfarqk0.net
> 私、一瞬、こんな人が総理になって国家を経営すれば、政府の借金が雪だるまのように大きくなることもなければ、
>不景気が長引くこともないのだろう、なんて思ってしまいました。

会社は社員を選べるけど国家は国民を選べないって前提条件忘れてるよな
いや選んでる国家もあるんだろうけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/03/01(水) 09:28:25.45 ID:O1Bvl75mr.net
>>30
要は風通しのいい職場作りってことだよな
部下とか同僚からの言葉を否定で遮ったらダメだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6QKl):2017/03/01(水) 09:30:20.03 ID:O1Bvl75mr.net
ホウレンソウよりは、上司による確認、点検、指示が大事だと思うのです

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-VC24):2017/03/01(水) 09:33:56.23 ID:ex2o/n4nr.net
社員の物心両面の幸福を満たせば業績あがるって稲盛和夫の言葉だよね
京セラやKDDIの企業理念もそうだし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-bvYU):2017/03/01(水) 09:34:57.77 ID:WBXdLibia.net
最後の3行でバカ丸出し。
少し前の未来なんとかって会社もそうだけど方針と結果が関係ない。
ホウレンソウなくそうが休日増やそうがそんなことどうでもよくて商材が世界的にシェアを独占していたら儲かるってだけの話。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 053f-Clav):2017/03/01(水) 09:38:16.95 ID:hIb3XHxU0.net
スレタイ未来工業余裕

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd2f-6M2V):2017/03/01(水) 09:41:01.90 ID:WrI8Yu1n0.net
全部こうすりゃ黒字だらけの優良企業だらけになるってのかね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7e-V8UR):2017/03/01(水) 09:43:18.87 ID:2Z7s9kL3a.net
>>1
どこの会社なんでしょうねぇ
本当にあるんでしょうか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05e3-WWZD):2017/03/01(水) 09:43:33.61 ID:z7AaUAt80.net
それより人が足りないんですが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-zadX):2017/03/01(水) 09:46:52.49 ID:D0KhRHwea.net
都合の悪い話しを
聞きたくないってのは
ここの板の連中の行動そのもの
はてさて上司の立場に
なって悪い話し聞けるなんて
実行出来るのどれだけいるやら

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-zLYe):2017/03/01(水) 09:53:25.09 ID:UZ6Fm6nTa.net
形だけ真似して、給料ひとつ上げられない
バカ企業続出の予感

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-2T8k):2017/03/01(水) 09:56:48.59 ID:TQ+IcaIQa.net
妄想で記事書くなって何度も言ってるだろが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-JI5M):2017/03/01(水) 12:21:34.05 ID:8Q5065BEM.net
報告連絡相談は大事だよ
>>55
未来工業
ホワイトって情報流れまくってて事務員も何百倍になってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7620-pK+J):2017/03/01(水) 12:24:07.76 ID:E4FzWixO0.net
調子のいい時はなにやってもいいだろうけど、ミスったら絶対に隠蔽する
そしてそのミスが取り返しの付かないような状態になって初めて明らかになり
現場はパンク 信用失墜ってパターンだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-3ycn):2017/03/01(水) 12:26:50.97 ID:967fpT7fd.net
>>22
これを批判してる奴は使えないクズかニート

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 12:28:03.91 ID:vQBalkowd.net
強制しないならわかるけど禁止て
そんなもん業種と人材によるだろ
誰も目をつけないところに気付いた俺凄いみたいな言い方しやがって

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7146-bM86):2017/03/01(水) 14:25:51.09 ID:L1dwpon70.net
>>15
ジャップは自分の都合のいいように解釈するからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7628-aoH9):2017/03/01(水) 14:46:06.67 ID:MOlfT1v+0.net
未来工業?うちの近所なんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEda-N7+2):2017/03/01(水) 14:50:32.37 ID:F+UoN5aQE.net
ヒトを見る眼だよな
ダメな奴はどこ行ってもダメだし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-BsB8):2017/03/01(水) 19:27:01.99 ID:TGHFkre30.net
コロワイドのジャップが挨拶がどうとかやってたというスレ落ちたな、そういや
あそこも挨拶がどうこうだと変な勘違いをしている社畜?がチラホラいたね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-TAfu):2017/03/01(水) 19:32:23.33 ID:d4zH6ST7p.net
キツい会社だな
俺なんて上司に報告した時点で責任は離れたと思ってるから気持ちが楽だわ
で、どうするんですか?みたいな気持ちになる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-TAfu):2017/03/01(水) 19:36:56.44 ID:d4zH6ST7p.net
難しい問題が起こる

適当にどうするか考えて上司に報告する

上司「それでいい」 →失敗したら承認した上司が悪い
上司「こっちにしろ」→失敗したら上司が悪い
上司「判断できない」 →遅れたら上司が悪い

どう転んでも上司が悪い
ホウレンソウの唯一の価値

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5587-gc5m):2017/03/01(水) 19:39:22.63 ID:e4DtyvG50.net
よそはよそうちはうち
うちの会社は俺が食っていければそれでいいから社員には必要以上に厳しくさせてもらうよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-LqKA):2017/03/01(水) 19:58:03.71 ID:5X1wZPar0.net
>>22
これは間違ってない
聞く側が、こうした方がいいですか、と聞くべき

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8996-8lb6):2017/03/01(水) 20:00:29.01 ID:WnLku2w60.net
常に考えるのが大事というなら職場の人間とコミュニケーション取るのは
効率よく進めるうえでまず最初に出てくることなんだけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-yDTW):2017/03/01(水) 20:07:32.94 ID:fq3gH3hTM.net
>>19
ボックスとか、未来より日東工業だわ。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f6-8lb6):2017/03/01(水) 20:09:40.95 ID:oI5Z9gqM0.net
http://i.imgur.com/tdqixjB.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-y5Il):2017/03/01(水) 20:14:12.53 ID:xoUznltmx.net
>>15
これマジなんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d9d-cQ5M):2017/03/01(水) 20:30:43.95 ID:NX1GGmnb0.net
どうしたいか、どうさせたいかの考える考えさせる指針・土壌が明確にあった上でホウレンソウが邪魔になったからだからな
「へーほんならうちも!」って気軽にやってもつぶれるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ef-Yk/x):2017/03/01(水) 20:32:09.91 ID:Ceemyvbs0.net
情報を共有するのと自由に働くのは別だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 459a-WrgY):2017/03/01(水) 20:39:29.37 ID:Qliapeqo0.net
>>22
これに反論してるやつは学生かニートだわ
「どうしたらいいか」じゃなくて「こうしたいと思うがどうか」と聞かなきゃ、それこそ考えることを上司に丸投げしてることになる
部下の仕事は考えることで、上司の仕事はそれを正しい方向に導いてあげること

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa59-EFL0):2017/03/01(水) 20:40:38.74 ID:D+f+7aFy0.net
自分勝手にやって損害を出せば思い切り叱られ、
自分勝手にやって利益をもたらしたら上司に手柄を横取りされ、

ジャップランドの会社はどこもこんなもんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76bc-8lb6):2017/03/01(水) 20:43:52.14 ID:ckXZCDNL0.net
65歳にもなって平社員かよ
みっともねぇ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46f6-qM3N):2017/03/01(水) 20:50:01.51 ID:4Huzm4kQ0.net
>>22
言い方を変えると部下が「ご指示下さい」ってことなんだよな
俺は部下なんて育たなくても指示通り動いてくれれば良いから毎回答え教えてやらせてる

いい上司だと評判だぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee3f-YZdX):2017/03/01(水) 21:23:54.27 ID:cSIDwB1m0.net
この会社が儲かってるのってこの会社の製品以外選択支が無いからだと思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-sQDW):2017/03/01(水) 21:37:55.49 ID:GNmE4JMMM.net
>>22
これ間違いな。
今の若手にこれやると鬱発症して会社辞める。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46f6-qM3N):2017/03/01(水) 21:48:34.80 ID:4Huzm4kQ0.net
>>82
アスペらしいレス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-BsB8):2017/03/01(水) 22:04:26.93 ID:mYumpdr20.net
ブラック企業アナリスト 新田 龍 @nittaryo

・労働時間は1日8時間、週40時間まで!
・残業ナシ!
・残業ある場合も、残業代全額支給!
・残業代は1分単位で計算!
・法定休日や深夜の労働には割増賃金あり!
・有休消化率100%!
・産休、育休消化率も100%!

×すげー! 超ホワイト企業!!
○労基法守ってる普通の企業

https://twitter.com/nittaryo/status/795801391520313352

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM49-bB+7):2017/03/01(水) 22:19:46.96 ID:zVxZ1N7UM.net
セキュリティ事故起こしたときの対応がまさに軍隊
必要なことかもしれないけどあれはまさにJAP

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dad2-moPN):2017/03/01(水) 23:13:42.65 ID:RNmI/Qy60.net
未来工業は社長が代替わりしてどうなるかだよ
まぁでもやってる事は合理的

ホウレンソウが無いと自分で考えなきゃいけないからスキルが上がる
残業禁止にしたら時間内に終わらなきゃいけないから、
業務の効率化が図れる
日本企業の次元が低すぎる課題を克服した会社だよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dad2-moPN):2017/03/01(水) 23:15:51.00 ID:RNmI/Qy60.net
>>82
余計な経費が掛からないからだよ
一般的な日本企業は必要のない仕事をして無駄に残業してるから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 00:02:42.91 ID:8lptyHDH0.net
コロワイドのジャップが挨拶がどうとかやってたというスレ落ちたな、そういや
あそこも挨拶がどうこうだと変な勘違いをしている社畜?がチラホラいたね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536e-dqjE):2017/03/02(木) 09:02:25.44 ID:mTVOz6T10.net
面接官「自由の対義語について答え、その説明をしなさい」 [無断転載禁止](c)2ch.net [446937835]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488333571/

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536e-dqjE):2017/03/02(木) 09:03:41.15 ID:mTVOz6T10.net
自由とわがままの違いは
他人を妨げるかどうかである。

かくして、人たるものは
他人の権利の
妨げさえしなければ、

自由に行動すべきで、
他人の利害に関係せぬ以上は
はたからあれこれ
口を出されるいわれはない。

好きなところへ行き
いたいと思う場所にとどまり

遊ぼうと働こうと
寝ていようと
それは本人の勝手なのである。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/02(木) 09:05:51.03 ID:JkrrLL6Tp.net
>>80
管理職か平かって単なる役割の違いなだけで恥ずかしいとかないとおもうんだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d10c-7il/):2017/03/02(木) 09:07:00.71 ID:q/M5BBQ90.net
ジャップは自分で考えないロボットに育ててるんだから合わせろよ

総レス数 93
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200