2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時代遅れのプログラミング訓練校、米で急増 いったいなぜ… [594632409]

1 :【B:70 W:51 H:98 (A cup)】 (ワッチョイ 05f5-E4Cz):2017/03/01(水) 08:56:26.14 ID:aGl8i1rm0.net ?PLT(12000) ポイント特典

時代遅れのプログラミング訓練校、米で急増のわけ
企業が求めるのは日常業務のデジタル化

By CHRISTOPHER MIMS
2017 年 2 月 28 日 14:01 JST 更新

 ソフトウエア主導の業務が広がる中、全米の雇用主や教育機関、求職者で構成されるエコシステム(事業者の離合集散)に変化が起きつつある。
スキルの格差拡大、中間層の賃金停滞、ミレニアル世代のキャリア志向の後退という重要な要素の絡み合いを背景に、
プログラマーなどのIT専門技術者の労働市場に急速な変革が訪れている。

 そこに目をつけたのが「コードスクール」と呼ばれる一種の職業訓練校だ。
雇用主がいま必要としているソフトウエア開発技術を12週間の集中特訓コースを通じて生徒に教え込むのが売りだ。

 グーグルやフェイスブックで「ロックスター」として輝きたい人が行くような場所ではない。
現在16人の講師と148人の生徒(対面授業およびオンライン講座)が在籍するソフトウエア・ギルドでは「実習生」と呼ぶ開発技術者の卵を養成している。

生徒は経験豊かなプログラマーのチームに加わるのに必要な知識を身につけ、卒業後は企業に入って比較的高いフルタイム給与を受け取りながら訓練を続ける。
彼らは飛ぶ鳥を落とす勢いの新興IT企業向けの要員ではない。
大半が携わるのは単にビジネスプロセスをコード(プログラム)に置き換え、データを変換し、長年使ってきたシステムを維持・更新するといった仕事だ。

(中略)

ソフトウエア・ギルドを創設したエリック・ワイズ氏によると、同校が教えるプログラミング言語は
銀行や保険会社、製造企業などで広く使われているものだが、新興IT企業では時代遅れになっているものだという。

ソフトウエアが広く浸透するにつれ、あらゆる業種で旧式の日常業務をデジタル化するプログラマーが求められている。
実際、こうした仕事はデジタル関連の職業経験がない中途転職者の受け皿ともなっている。

労働省労働統計局(BLS)の推定では、20年までにコンピューター関連の労働者が100万人不足するという。
直近の報告書はソフト開発者の雇用は今後10年間、全職種平均をはるかに上回るペースで増加すると指摘している。

http://jp.wsj.com/articles/SB12258386103811603570704582646774032306052

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM7e-S7eH):2017/03/01(水) 08:57:55.97 ID:EQwl7IbQM.net
旧式のシステムの維持管理って、
COBOL部隊の歩兵を養成してるようなもんか。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b64e-8lb6):2017/03/01(水) 08:58:47.72 ID:OLwcX8nS0.net
食われるだけなのに米がプログラムできても仕方ないだろ・・・

4 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウカー Sa4d-62co):2017/03/01(水) 09:00:34.50 ID:rsv7x208a?PLT(33337)

wsj!?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-dqsI):2017/03/01(水) 09:01:19.95 ID:l/+cabNf0.net
> 銀行や保険会社、製造企業などで広く使われているものだが、新興IT企業では時代遅れになっているものだという。

ザコ養成校w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-fPTQ):2017/03/01(水) 09:01:22.80 ID:8WpcWrEqa.net
>>3
('A`)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76ab-2YMl):2017/03/01(水) 09:02:53.34 ID:ASGVHznk0.net
アメリカじゃプログラマーは給料いいからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-y5Il):2017/03/01(水) 09:03:24.35 ID:vOLXRNyIp.net
客がシステム作り始めたら仕事なくなるシステム屋さん増えそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a28-amzi):2017/03/01(水) 09:05:26.57 ID:nWUJQG7k0.net
45のおっさんだけど転職者向けにこういうプログラムがあるんなら参加したいわ
体使って働くのもしんどいわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05d0-CoTN):2017/03/01(水) 09:08:34.62 ID:y37OQgT40.net
みずほでやってるアレか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a9b-d4M5):2017/03/01(水) 09:08:53.39 ID:AHzevuaC0.net
>>9
いやいや体動かしたほうがいいぞ
体動かさないと太るし鬱にもなりやすい
長い時間座ってると寿命も10年縮むって話もあるしな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91cc-w6B6):2017/03/01(水) 09:09:13.01 ID:iHGon8Ey0.net
ダウンサイジングする金もなくて未だにメインフレームでCOBOLだのJCLだの打ち込んでんのか
日本は大きい所でも未だにコレだもんなー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91cc-w6B6):2017/03/01(水) 09:10:58.10 ID:iHGon8Ey0.net
ミレニアム世代ってアメリカのゆとりの事か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da81-XHrC):2017/03/01(水) 09:43:45.08 ID:hnW0YatZ0.net
> 大半が携わるのは単にビジネスプロセスをコード(プログラム)に置き換え、データを変換し、長年使ってきたシステムを維持・更新するといった仕事だ。

っていうか日本のITってむしろコレしかないよね?
Web系とかも結局米国様とか「他の誰か優秀な人達」が開発したものを
改変したりして最終表示系を実装するだけ

「新しく独自の革新的なもの」とか作ったことなんかほとんど無いよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 10:19:36.13 ID:sJ/RL2R5p.net
>>14
顧客がそれ望んでないから当たり前だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7699-pDYi):2017/03/01(水) 10:26:12.15 ID:W4y3qaMB0.net
基幹系のシステムはシリコンバレーにいるような奴には出来ない仕事だろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-0EQS):2017/03/01(水) 10:28:35.17 ID:LGqnaxkYM.net
保守業務させるからだろジャップランドのIT土方真似るんだろさ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 10:29:18.54 ID:3GGHNdDB0.net
>>1
日本も同じじゃないか
もっと顕著だが

枯れた技術といいつつ
きちんと環境も技術も次のものにしてこなかった
5.60代と団塊の世代のツケがこれからもっと出てくるだけ

アホはどこまでいこうがアホのまま
そして無知は罪

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-8lb6):2017/03/01(水) 10:34:22.06 ID:m6ih2OYJ0.net
>>18
ホストのDB2とかはマジで消して欲しいわ
COBOLもお願いだからせめてJavaにしてほしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-orEt):2017/03/01(水) 10:35:23.12 ID:x3bzv6pT0.net
>>9
底辺プログラマは精神を病むけど?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-8lb6):2017/03/01(水) 10:39:46.25 ID:m6ih2OYJ0.net
>>20
精神もだけど
やっぱり体も壊すよ
いくらデスクワークでもね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d58-tTF5):2017/03/01(水) 10:47:08.45 ID:Oed0AuOK0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://easpe.looppuzzle.com/post/2017000192802.html

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a3f-qSJT):2017/03/01(水) 10:49:49.84 ID:rvHHa9bG0.net
アメリカもシリコンバレーとかの華やかな面しか伝わってこないが
やっぱ地方の中小企業とかは化石みたいなシステム使ってんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-orEt):2017/03/01(水) 10:51:49.49 ID:x3bzv6pT0.net
>>21
突然、徹夜とかあるもんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-8lb6):2017/03/01(水) 10:54:29.77 ID:m6ih2OYJ0.net
>>24
自分の体が壊れるまでそんなことないだろと思ってたけど
毎月400hを年単位でやったら人間下手したら死ぬんだなって思ったわ
とくに糞上司にあたるとストレスで疲労が抜けないしね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 11:06:12.06 ID:Lx5pT2+ap.net
>>23
シリコンバレーは製造業で プログラミングは関係なくね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:07:28.86 ID:3GGHNdDB0.net
>>19
経営層にいるであろうオッサン達に現場作業やらせばいいやろ

一番よく知ってないといけないわけだしw

もしそういう人物もいないのであればその企業の体質がそもそも糞だってことだから
今後の身の振り方考えとくといいんやないかなw(無責任

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-31ec):2017/03/01(水) 11:09:02.75 ID:TuLIgmhG0.net
これいいな
素質の選別ぐらいにはなるし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-HsLL):2017/03/01(水) 11:12:24.97 ID:4OVtKAQIM.net
COBOLやFORTRANぐらいならそのへんの定年退職した爺さんが出来るだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-je+o):2017/03/01(水) 11:16:42.05 ID:4/pjFtBEM.net
COBOLも悪くないと思うけどな
フロントにWebとか使いたいときは
そこだけ仮想化でLinuxでも稼働させて構築すればいいし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 11:21:07.62 ID:3GGHNdDB0.net
>>29
本当の黎明期から前線でやってた人間はすでに70越えが一般的だが
そんなのにシステム構築まかせるのかw

本気かw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8965-8lb6):2017/03/01(水) 11:22:51.36 ID:m6ih2OYJ0.net
>>30
COBOL自体は悪くないけど
コボラーが作ったプログラムは最悪や

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a45-ZYMH):2017/03/01(水) 11:35:18.94 ID:p0tYHDiy0.net
IT業界の華やかなイメージって、アメリカのザッカバーグみたいなセレブや
日本だと金転がしのうまいホリエモンみたいなのとか
せいぜい、サイバーエージェントとか楽天みたいな
webサイトを運営している起業家が作っているのにもかかわらず

まるで、彼らと同業者であるかのように勘違いさせて
若者を呼び寄せては、金も与えず、最新の技術にも触れさせるチャンスも与えずに
単純労働させているシステムインテグレータは詐欺師集団や

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-d4M5):2017/03/01(水) 11:36:14.92 ID:ZCJsMT8S0.net
>>9
地方都市ではプログラムというか、社会人向けの学校すらないし
英語と並んで理屈ではもっと出来る奴がいて良いはずだが、実際は全然そうじゃない技能の典型なんで
かなり努力と素養がいると考えておいた方がいい。
俺の能力では無理だったがネットで学べる環境はそれなりにあるからそれを活用するのがいいかもしれない。

IT土方とか馬鹿にする奴多いけど、それはレベルの高すぎる話。
IT土方こそ俺らの憧れなのだw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a45-ZYMH):2017/03/01(水) 11:42:17.04 ID:p0tYHDiy0.net
実際にプログラムを書いてるのがコーダとかいって業界の底辺扱いで
スケジュールを適当に書いて人身売買している層が上級扱いなのは
もはや業界全体が負け組

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-fPTQ):2017/03/01(水) 11:48:17.72 ID:8WpcWrEqa.net
>実際にプログラムを書いてるのがコーダとかいって業界の底辺扱いで

しかもブラックの代表みたいな労働環境と待遇

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a45-ZYMH):2017/03/01(水) 12:05:31.76 ID:p0tYHDiy0.net
アニメ業界などはやりがい搾取といって
みんながテレビせ見る花形の番組を作っているのをエサに
低賃金で搾取しても後から次々と人が寄りつくのだが

SI業界はもはや若者にやりがいすら与えることすらできていない

使う技術は無能な老人に合わせた時代遅れなものばかり
実際にプログラムを書く人間は業界の底辺扱い

何を作っているかと言われたら時代遅れで使い物にならなくなっても
最新のものに置き換えることのできないシステムの保守運用ばかり

だからSI業界には人が寄り付かない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-LqKA):2017/03/01(水) 12:15:23.54 ID:tmNl9/oba.net
こういう必要なところに素直に注力出来るのがアメリカの強みなんだろうな、日本じゃ大企業でも実務は職場にいたりいなかったりのパソコンの大先生頼みだしw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 918b-R9An):2017/03/01(水) 12:16:17.15 ID:3GGHNdDB0.net
>>37
SIerの管理層の脳みそが古臭すぎてダメなのはたしか

それこそ米ちゃんで一昔前に言ってたくらい
きちんとした技術体系を官民で作ることしないとだめだわ
ロートルの常識は非常識というのはあながち間違いじゃないが
古いシステムでは通用するから困ったちゃんだったりするだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 14:09:12.11 ID:sJ/RL2R5p.net
>>31
定年後のいい暇つぶしになるかもしれん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 14:10:36.94 ID:sJ/RL2R5p.net
アニメーターも絵が描けるやつが給料クソ安くて保険も入れてもらえなくて監督とかスケジュール組むやつが給料高いわけだしなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-R2ht):2017/03/01(水) 14:14:50.23 ID:lPqGOOTmd.net
>>8
実際内製が中心

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-orEt):2017/03/01(水) 14:20:00.98 ID:x3bzv6pT0.net
>>42
小さいところでは、たまたま技術を持ってる人が片手間でやってる感じでしょ?
その人がいなくなったら管理ができなくなる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-aoH9):2017/03/01(水) 14:22:00.13 ID:PiMPcK5Fa.net
>>1
IT土方の粗製乱造とか日本の真似してんじゃーねよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-8lb6):2017/03/01(水) 15:02:30.63 ID:E00YjzV1a.net
専門の連中をいちいち呼ばないで自分らで対処できるようにだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee62-Br8m):2017/03/01(水) 20:25:46.21 ID:pP36ZVn00.net
>>15
顧客が望む物の資源資材を作らないって話やろ
何処かで誰かが作らなきゃいけない物や

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-io96):2017/03/01(水) 22:13:59.88 ID:pzvutYC5a?2BP(1000)

あえて飛び込む奴らがいるってことは保守でもそこそこ金になるのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b48-m4jB):2017/03/02(木) 00:54:49.70 ID:XqbfYKKB0.net
弊社じゃん。1年目だが、過去の遺産を継承するべく教育されてる。
もう辞めるけど。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b48-m4jB):2017/03/02(木) 00:54:50.40 ID:XqbfYKKB0.net
弊社じゃん。1年目だが、過去の遺産を継承するべく教育されてる。
もう辞めるけど。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-BJNc):2017/03/02(木) 00:56:52.85 ID:Xe2joJQM0.net
COBOL教えてくれるのかな

総レス数 50
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200