2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六千億円以上に達する研究開発減税を廃止するだけで、大学の学費半額や介護士や保育士の待遇改善ができる、という不都合な真実 [786648259]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-PqDa):2017/03/01(水) 12:37:31.20 ID:wLl/5MRXd?2BP(1000)

トヨタ 研究開発減税3225億円

3年で 法人税減税と二重の恩恵

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-24/2017022401_02_1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-PqDa):2017/03/01(水) 12:38:47.19 ID:wLl/5MRXd?2BP(1000)

大学学費半額にかかる費用…約5000億円

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aef6-4rO4):2017/03/01(水) 12:38:50.83 ID:mT58TQIF0.net
先進国では研究開発費も多額につぎ込むのが当たり前だけど?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa1-lII6):2017/03/01(水) 12:39:26.47 ID:TuHaq3OiK.net
公平感出すために○○税制とか言うのやめていっそ直球でトヨタ税とか呼ぼうぜ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fslo):2017/03/01(水) 12:39:46.33 ID:wLl/5MRXd.net
>>3
別に減税が無くなったからといって普通に研究開発費に投資すればいいだけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-6/Wk):2017/03/01(水) 12:40:33.00 ID:MnkMFjLTM.net
政治家「でも学生や介護士や保育士は献金くれないもん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-2OSi):2017/03/01(水) 12:40:34.50 ID:JPsuzCgIa.net
朝鮮人の生活保護費をなくそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-N8zA):2017/03/01(水) 12:40:42.06 ID:IeK4hWvGp.net
>>1
これから金を生む分野を蔑ろにして年寄りに金をつぎ込むのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2f-gAkf):2017/03/01(水) 12:41:10.57 ID:zojbzYJ60.net
こんなもん配分の問題だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a65-moPN):2017/03/01(水) 12:42:37.40 ID:8717B1TH0.net
研究開発削ったら何が残るんだよ........

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fslo):2017/03/01(水) 12:43:04.57 ID:wLl/5MRXd.net
>>8
金や経済のために人があるんじゃなくて、人のために金や経済があるんだからな

そんなに金や経済効率が大切なら、解雇規制の緩和や、労働組合の結成を規制してるだろうが
むしろ、日本国憲法では労働組合の結成を認めてるじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Ccab):2017/03/01(水) 12:43:29.53 ID:rZ5TG4d1a.net
後期高齢者の自己負担増やすほうがよくね
富の再分配だろこれこそ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-44Xg):2017/03/01(水) 12:44:03.36 ID:s9StwV/qd.net
未来の食いぶちやぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hea-uURO):2017/03/01(水) 12:44:17.04 ID:4czui2HiH.net
ナマポを廃止したほうが改善できるゾ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dd0-8lb6):2017/03/01(水) 12:44:58.80 ID:ZSDEIO5x0.net
>>5
トヨタの研究開発は、あくまで一企業としての利益のためだからな
別組織作って、企業研究の成果を一般応用させるなら、その部分は減税してもいいと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5af3-HyQo):2017/03/01(水) 12:45:31.37 ID:N9Biou5B0.net
理系の育成に金を惜しむなよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea8-A99w):2017/03/01(水) 12:46:17.70 ID:sitMj/eW0.net
介護→死んでいく老人の事後処理
保育→将来の底辺糞ガキの子守り

金かけるとこじゃない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cghh):2017/03/01(水) 12:46:41.09 ID:18CA/Egpr.net
その前に数兆円のバラマキ辞めれば済む話

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 55e3-Ccab):2017/03/01(水) 12:46:54.50 ID:cNlbOnfS0.net
タコが足を食ったら終いだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 453e-FpMc):2017/03/01(水) 12:47:41.67 ID:c3RKlCBL0.net
海外ばら撒きをやめれば1発で解決

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JNdj):2017/03/01(水) 12:48:08.02 ID:eWUkm6gcM.net
不都合な真実ではなく的外れな見解

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3ae5-44Xg):2017/03/01(水) 12:48:12.11 ID:7nzpa2gz0.net
キングボンビー安倍を座敷牢に突っ込んでおくだけで年間十兆円以上経費削減できるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b17a-UhFn):2017/03/01(水) 12:48:13.86 ID:syXRBNCL0.net
大企業があんまり税金払わなくていい理由の1つだからなその分新しいベンチャー企業を抑圧してるようなもんだし
不要な自前主義がやたら強くなったり長期的に見てこういう減税措置は競争力逆に落とすだけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fCOp):2017/03/01(水) 12:48:17.22 ID:LCProQFxd.net
老人の医療費自己負担率をあげたほうが早いわ
ちょっと体調悪いくらいでいちいち病院行くなカス

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 051e-NB9p):2017/03/01(水) 12:48:17.31 ID:MX/DAl8C0.net
介護士や保育士にいくら金かけようが何の発展性も無い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fslo):2017/03/01(水) 12:48:33.77 ID:wLl/5MRXd.net
>>19
足は食ったら、おしまいだが、膿は切り落としても問題ないからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dab6-NqGB):2017/03/01(水) 12:49:09.79 ID:Rl4RmTm+0.net
そこは廃止したらあかん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b17a-UhFn):2017/03/01(水) 12:49:41.21 ID:syXRBNCL0.net
>>21
大企業内部の研究を優遇するのをSTEMを学ぶ学生に分配し直すと考えたら的外れでもないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-/cQs):2017/03/01(水) 12:49:57.78 ID:su3JB4dqp.net
死にかかってる化学や産業にとどめを刺す行為だけどな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/03/01(水) 12:50:08.50 ID:96GgIj8aa.net
種もみ食えば腹一杯になれるみたいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 552f-8lb6):2017/03/01(水) 12:50:34.39 ID:Isew15RO0.net
>>24
絶対上がるから心配すんな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-2T8k):2017/03/01(水) 12:50:40.63 ID:pMjNN1Qda.net
マーチ未満の阿呆文系は高卒で働け

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fslo):2017/03/01(水) 12:51:55.51 ID:wLl/5MRXd.net
>>29
それで止めを刺されるなら、それが運命では?

本来ならすでに死んでいた命が生き長らえたのだからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-LqKA):2017/03/01(水) 12:52:28.99 ID:GQqZIjOYM.net
開発費削るとかwwwww
頭悪すぎて議論にならんねw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fCOp):2017/03/01(水) 12:53:06.11 ID:LCProQFxd.net
企業の内部留保が〜とか言いながら研究や投資への減税は廃止しろと言う矛盾

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fslo):2017/03/01(水) 12:53:20.70 ID:wLl/5MRXd.net
今の企業を優遇して、国民の福祉を削ってる状態って大日本帝国が飢餓輸出をしてたときと変わらんよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMa1-wgzB):2017/03/01(水) 12:54:25.31 ID:22BqncAEM.net
あのさ
わかるけど、普通に日銀か株買ってるのを叩こうよ

額も桁違いだし研究開発という大義名分すらないんだから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 896d-8Hz2):2017/03/01(水) 12:54:54.47 ID:47x9zIK70.net
>>34
じゃ法人税元に戻すか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMea-puJ5):2017/03/01(水) 12:55:28.76 ID:F7xVSae9M.net
法人税率を元に戻せば消費税いらない事実

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-fslo):2017/03/01(水) 12:55:33.19 ID:wLl/5MRXd.net
>>37
じゃあ、お前が叩いてくれ

俺は研究開発減税を叩く
ワッチョイ的にタテスギのひっかりそうになさそうだし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b197-8lb6):2017/03/01(水) 12:56:00.37 ID:DWLw0EFC0.net
研究開発への投資を増やす為の減税だから寧ろ国の生命線だろ
大学全入時代に学費免除とか必要ない 馬鹿は働け

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae92-LqKA):2017/03/01(水) 12:56:53.34 ID:YakTywFE0.net
研究費って東大京大が7割以上ぶんどって残りを分け合うだけだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-o3/a):2017/03/01(水) 12:58:48.94 ID:j2Ws895gd.net
東電につぎ込んだ税金10兆円

なおまだ青天井の模様

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b17a-UhFn):2017/03/01(水) 12:59:56.77 ID:syXRBNCL0.net
>>41
でもこの減税の恩恵の93%は資本金が1億円を超える会社が享受しているから
ベンチャー企業が相対的に不利になってるだけで古い企業を温存してるだけだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-6d9j):2017/03/01(水) 13:00:10.22 ID:pdGRii8td.net
トヨタって電気自動車の時代になれば終わりだろ
いまの日本には研究開発だの技術革新だの
そんなものはそれほど重要ではない
まず子供の数を増やすことを考えたほうがいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55fc-LqKA):2017/03/01(水) 13:01:05.54 ID:+0DMZyn/0.net
タックスヘイブンをなくせばそれを満たし税率が下がる事実

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-moPN):2017/03/01(水) 13:01:10.68 ID:bnEPSPqod.net
>>36
研究費なくなると稼げなくなって福祉もおぼつかなくなると思うんですけどぉ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dd0-8lb6):2017/03/01(水) 13:01:35.87 ID:ZSDEIO5x0.net
>>23
ふと、東芝にこの手の減税が適用されていたのか
されていたならその規模は
疑問が湧いた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9546-WLWd):2017/03/01(水) 13:05:52.93 ID:/Ch837gX0.net
末端の兵士を養うために軍費をすべて遣うという英断

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-xi60):2017/03/01(水) 13:06:28.54 ID:Cgtaopx5M.net
いや、そこを減らすなよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dab9-cTh3):2017/03/01(水) 13:08:13.64 ID:efI7rKL/0.net
金の卵を生むニワトリを殺せば肉が食えると言ってるようなもの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05ab-d4M5):2017/03/01(水) 13:10:37.57 ID:IrjxYQqM0.net
研究費削減を共産党の公約に書いてるのがヤバいわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a49-d4M5):2017/03/01(水) 13:16:38.53 ID:IOXsuVdv0.net
企業が研究開発したくなるような制度設計なんだから、今のままでいいだろ

研究とか投資を企業が減らすと、長い目で見れば税収も減って大損することになる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/03/01(水) 13:17:57.12 ID:c++Y8PQDa.net
介護士や保育士なんか研究に比べたらゴミみたいな価値しかないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae75-d4M5):2017/03/01(水) 13:19:53.50 ID:Ndy2wWJL0.net
こんなの名前だけで企業の節税対策にしかなってないからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da15-fGBt):2017/03/01(水) 13:20:45.06 ID:K4jOcHrs0.net
リメンバーポルポト

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-bB+7):2017/03/01(水) 13:26:48.59 ID:1KHE7PBfr.net
研究開発すらままならない貧乏国になったか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da33-FpMc):2017/03/01(水) 13:27:46.10 ID:I7C1nN7y0.net
卑しいジャップが今度は研究開発費に嫉妬www

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-1Q3f):2017/03/01(水) 13:46:02.99 ID:hDmShisn0.net
研究削るのはまずいだろ
議員の給料削れ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-PB7r):2017/03/01(水) 13:55:34.31 ID:sWyK/AUJd.net
それよりオリンピックやめればいいんじゃねーの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-bf/O):2017/03/01(水) 14:30:43.28 ID:PcUabC3o0.net
労働市場は自由化させまくるくせして自分らは自由市場で競争にさらされまいと政府と癒着するそれでいて自己責任論を吹聴してまわる
ほんとに卑怯だ経済エリートどもには心がないのか!?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-5I02):2017/03/01(水) 14:32:04.67 ID:RJpYgJ5vM.net
それぞれの分野で1億円ですごい研究をしてそれをみんなで8000万円で買いあうのではなく
各企業が減税5000万円で自前でしょぼい研究をして車輪の再発明を奨励してるだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-NB9p):2017/03/01(水) 14:33:42.34 ID:vkPtLMKKM.net
>>10
>>1が言いたいのは研究開発減税だから、開発費を減らす訳じゃないぞ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 14:42:03.30 ID:nflMsQ7Qp.net
>>63
結果的には減るやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9565-1Q3f):2017/03/01(水) 15:23:56.49 ID:H4BL/KpD0.net
研究開発から予算削減するのは頂けない
ベンチャーや中小零細でも先進分野の研究開発をしている企業に重点的に配分するべきであって
資本の潤沢な大手企業へも予算を付けているのが問題なだけじゃない?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb9-YZdX):2017/03/01(水) 15:33:24.70 ID:uwcqxRJ70.net
研究開発は未来への投資
消費税増税して得た増額分はどこへ行ったの???????

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 767a-D+ve):2017/03/01(水) 15:45:41.35 ID:wcfme/A70.net
それはないわ
むしろ拡充するべきだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-NB9p):2017/03/01(水) 16:42:24.64 ID:K3o+S6MoM.net
>>64
まぁな(´・ω・`)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dd0-8lb6):2017/03/01(水) 17:31:03.09 ID:ZSDEIO5x0.net
「研究費」と聞いただけで、私企業のであっても全肯定する連中って、京仕分けをなじり倒していた連中と同じだな
税を免除する国の側にどんなメリットがあるか、はなはだ怪しいってのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-3v+V):2017/03/01(水) 20:28:31.58 ID:abT80kDN0.net
研究費で最新技術を生み出したところで上級国民しか恩恵に預かれないんだし研究費を福祉に回すのも普通にありだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 76b0-HFfK):2017/03/01(水) 20:32:00.44 ID:hedMkmZt0.net
>>69
研究開発の結果その企業の業績が伸びれば税収増に繋がるやろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-BsB8):2017/03/01(水) 23:46:21.59 ID:TGHFkre30.net
ベクトルが違うんで
これには同意できないな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7595-V9YU):2017/03/01(水) 23:48:53.39 ID:DykBZ2Ve0.net
>>11
それは論点の摩り替えだろ。金がいるからどこから削るって金の話してるくせに金の話じゃないなんてのは詭弁だわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 02:43:30.42 ID:8lptyHDH0.net
ベクトルが違うんで
これには同意できないな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 14:05:01.72 ID:8lptyHDH0.net
ベクトルが違うんで
これには同意できないな

総レス数 75
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200