2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

官菅房長官「経産省の施錠は自然なこと 人も沢山来るし」 [628229873]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69f0-ztAI):2017/03/01(水) 13:07:43.90 ID:UIsQeQmA0?2BP(1000)

■菅義偉官房長官
 (経済産業省が庁舎内の執務室を日中でも施錠し、取材対応ルールを決めたことについて)経済産業省は企業などからの1日の訪問者が2千人から3千人いる。他省庁の5倍から10倍だ。

 日米関係や日ロ関係の対外経済交渉や国際交渉、エネルギー政策に関する情報など機微な情報を取り扱っている。
取材対応のルールは厳格化したものでなく、むしろ積極的な情報発信などが重要と考え、庁舎管理の見直しで取材対応が後退することがないように(世耕弘成経産相は)省内に強く指示していると聞いている。
機微な情報がたくさんあるので、一定のルールを敷くのは自然なことではないか。
 (日米首脳会談前に年金積立金管理運用独立行政法人「GPIF」の活用などを盛り込んだ経済対策が報じられたことが背景にあるのではとの指摘は)全くありえないと思います。
大臣が全体を掌握する中で、判断されたんだと思います。私は自然なことかなと思っています。(記者会見で)

http://www.asahi.com/articles/ASK313WFZK31UTFK003.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-Gcll):2017/03/01(水) 13:08:32.86 ID:kn7wd8GAM.net
飴とムチでアンコン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e65-7B2Z):2017/03/01(水) 13:16:23.25 ID:85TE5zGm0.net
自然なことならなんで全象徴に鍵かけないんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-BVUZ):2017/03/01(水) 13:20:46.72 ID:jsKtsLPn0.net
中国人や韓国人のくせに日本国籍もってる記者が多いからだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa35-N+t3):2017/03/01(水) 13:31:13.74 ID:Hr2C8Yo2a.net
>経済同友会の小林喜光代表幹事は28日の記者会見で、経済産業省が情報管理の強化を理由に取材規制を強化したことについて
>「一定のルールを作ってやることは結構だが、私の感覚では経産省が最も意図的に情報をリークしてきた実績がある」と皮肉った。
http://mainichi.jp/articles/20170301/k00/00m/020/035000c


名言である

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 13:37:09.46 ID:nflMsQ7Qp.net
>>3
ビジネス関係の飛ばし記事はここから漏れてるんじゃないか疑惑
インサイダー情報も多いだろうし閉ざすのは当然やろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 14:08:13.91 ID:yNYYEJfIp.net
クソ左翼マスゴミ「これまで通り鍵開けてスパイさせろや」

経産省「NO!」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b665-bf/O):2017/03/01(水) 14:21:30.99 ID:PcUabC3o0.net
何かあったのは当然として具体的に政府にどんな不味いことがあったのか報じてくれるのがメディアの使命だと思うのだけど
こういうことしてくれるのは悲しいことに金曜日、現代くらいなんだよなぁ

総レス数 8
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200