2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅 直人「 安倍総理は「真実」で勝訴したのではなく、噂を信じた不名誉な言動が名誉毀損を免れただけです 」 [663346965]

1 :ち〜ん ◆.LMqmG8Hlg (スッップ Sdfa-X1TK):2017/03/01(水) 15:29:07.50 ID:n4FeoH+/d?2BP(1000)

菅 直人 (Naoto Kan)
@NaotoKanフォロー
安倍総理が「勝訴」したのはウソのうわさを信じてメルマガに書いたが、そのことは名誉毀損には当たらないと裁判所が判断したのであり、メルマガが真実であることが証明されたわけではありません。
つまり、安倍総理は「真実」で勝訴したのではなく、噂を信じた不名誉な言動が名誉毀損を免れただけです。
2017年2月28日(火) 17時28分13秒

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa6d-eHrd):2017/03/01(水) 15:29:54.76 ID:Tn0XzGxC0.net
でも北朝鮮には献金したよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-r5zZ):2017/03/01(水) 15:32:48.28 ID:LZ4brW13K.net
◆菅直人のTwitter
国難の危機の福島原発事故の渦中、安倍総理は3月12日の海水注入を総理である私が止めたとウソのメルマガで攻撃。
名誉毀損裁判で海水注入を私は止めていないことが明確にされ、私にとって安倍氏のウソで傷付つけられた名誉が一定程度回復された。
『加えて安倍総理ががウソつきであることも証明された』。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d70-ehdK):2017/03/01(水) 15:35:11.64 ID:I3s/xr7o0.net
安倍の言った「海水中注入止めた」はデマだけど全文嘘というわけではないので、現職総理を批判できる言論の自由の大切さに鑑みて名誉毀損にはしませんという判決

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bde2-3Rg8):2017/03/01(水) 15:35:52.29 ID:gAkPiAaE0.net
嘘付いた事は迷惑を掛けた当事者に対して謝罪しようよ、ガキじゃねんだからさ、ねぇ

おまけ
https://pbs.twimg.com/media/CnOIUyeWAAAJ1lz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cvm8b6xVMAAjGx-.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 15:37:04.51 ID:kn18pJ4Bp.net
はい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa4e-5490):2017/03/01(水) 15:38:38.47 ID:jX/olbYe0.net
>>4
それが安倍脳を通すと「真実の完全勝利!!」になる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-YZdX):2017/03/01(水) 15:38:40.85 ID:nvg2qIUwM.net
日本が国家的危機で一丸とならなければいけない時に
「首相が海水注入を止めた!!」とデマを流した男が今の総理大臣

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d70-ehdK):2017/03/01(水) 15:40:43.00 ID:I3s/xr7o0.net
逆に言えばあれを名誉毀損に認定してしまうと、たとえば今、安倍が野党やマスコミや市民の言論の中に少しでも事実でない情報が含まれていれば、片っ端から告訴できてしまう。
だから事実でないとしても言論の自由の公共性が勝つ場合があるわけ。

つまり司法は「安倍はバカなので勘違いしてデマ撒いたが、言論の自由のために菅は我慢してね」と判決

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-8DUA):2017/03/01(水) 15:44:26.95 ID:fjKfXKRVM.net
>>9
ケンモメンにはそんなことを理解できる知能も知性もないぞ
方向性が違うだけで本質はネトウヨと変わらん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5a47-5CoV):2017/03/01(水) 16:13:08.14 ID:XMVhw8tb0.net
完全勝利!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bde2-3Rg8):2017/03/01(水) 16:18:56.78 ID:gAkPiAaE0.net
>>9
言論の自由度との兼ね合いで名誉毀損に該当するかどうかは、悪質度と被った被害の程度で
安倍のデマメールは誤りだった事が吉田調書で判明してからも長期間
削除されずに晒されていたし、安倍本人からの謝罪もなかった
菅元総理が受けた被害も産経、読売が大体的に報道して原発事故対応の批判に拍車が掛かり
菅おろしに繋がった
十分名誉毀損に該当する事案

実際に中断させようとしたのは武黒フェロー(東電)
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/tohokujisin/archive/chousho/list/03.html

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d70-ehdK):2017/03/01(水) 16:32:13.06 ID:I3s/xr7o0.net
>>12
ある総理大臣が政権を失うことの損害よりも、現職の総理大臣への批判の自由を担保するほうが重いという判断だろうね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-HyQo):2017/03/01(水) 16:33:50.42 ID:ABWXvAuF0.net
安倍ぴょんはスレタイ速報脳なんだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ef-HyQo):2017/03/01(水) 16:35:39.45 ID:ABWXvAuF0.net
上級血筋に似つかぬ学歴や
「でんでん」のような件をみても
物をよく理解しようとしない性質は察しがつく

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1acd-Pl42):2017/03/01(水) 16:38:34.49 ID:+QtT/4zP0.net
この話で一番ダメなのはメディア
安倍は勝った勝ったというに決まってるし、菅の反論も当然
裁判所も名誉棄損を認めなかったそれ自体は妥当ともいえる
それをメディアが詳細に伝えることで国民が誰が問題か判断するわけだが
誰もが知ってる首相と元首相の裁判ってことでネームバリユーだって大きくあるのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-nNrh):2017/03/01(水) 16:50:10.51 ID:+NyspdAba.net
>>9
しかも自分への批判はおろか質問さえも攻撃している現状

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-A99w):2017/03/01(水) 16:53:01.69 ID:5sYRDqrG0.net
この国のエスタブリッシュメントに逆らうとここまで見せしめにされるのか
とんだ東朝鮮だよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDfa-moPN):2017/03/01(水) 16:53:24.01 ID:yMDg4IrYD.net
「普通の日本人」だったら中国や朝鮮のような愛国教育を自国でやってたら恥ずかしいと思わないのか?
夫婦揃って肩入れしてたことが明らかなのに旗色が悪くなったからといってあっさり切り捨てるような発言や
答えに窮したからといって早口でわけのわからないことをまくしたてたり、相手の批判に話をすり替えたりするような言動を「日本人として」恥ずかしいと思わないのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-A99w):2017/03/01(水) 16:54:25.57 ID:5sYRDqrG0.net
>>9
なるほどね
悔しいな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daae-8lb6):2017/03/01(水) 17:02:46.45 ID:XeICk64l0.net
>>20
勝てば安倍の勢いをくじけるし負ければ首相批判へのカウンターを抑えられるから
どっちに転んでも得しかしない裁判だったという

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-XL1N):2017/03/01(水) 21:42:02.37 ID:/43JowyN0.net
>>8
つうか菅直人はリーダーとしてはへっぽこだけど東工大の物理専攻だから
海水入れていいか確認すんのは当たり前なんだよね
核反応は水の中で起きる(水がないと起きない)ってすぐ思い浮かぶから

メルトダウン前→水かけて冷やせ
もう穴空いて水ゼロ→水入ったら再臨界しちゃう
の二択なので、GO出す前に確認するのが当然

廃炉が嫌でかけるかけないじゃなくて
理系なら普通に海水冷却のリスクを考えるわ
安倍ちゃんの頭じゃ一生理解できないだろうけど

菅は恫喝気味だったから役人と東電からは
総スカン食ったわけでPMスキルとしてはアレだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-HyQo):2017/03/01(水) 22:46:28.91 ID:WnXuI9rw0.net
真面目な話そういう中途半端な知識が災害広げたんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee02-LqKA):2017/03/01(水) 22:58:34.22 ID:/wWWT+g70.net
>>23
は?吉田が菅の指示による影響はなかったと答えてるんだが?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-47wP):2017/03/01(水) 23:01:59.38 ID:oT4N9UuB0.net
菅直人って戦中のマスゴミみたいなこと言ってるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-qieY):2017/03/01(水) 23:25:23.64 ID:UoXtLTR6d.net
確か判決文の中に「重要な部分は真実」とかいう馬鹿げた文言が混じってたんじゃなかったっけ
言論の自由を最大限保証するため名誉毀損を避けるのは分からでもないがこの不可解な (というか多分に恣意的な) 文言自体が菅さんの名誉を損なう曲解の産物という気がする
あと少なくとも明らかなデマの部分についての公式な訂正と謝罪を安倍に義務づけるような勧告はなければおかしいと感じるんだけどね
安倍に完全勝利とか平気で言っても特に問題が生じないように配慮した判決にさえ見える

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-qieY):2017/03/01(水) 23:42:26.07 ID:UoXtLTR6d.net
菅さんの知らないうちに海水注入が始められ同じく知らないところで武黒経由で本店から現場に注水停止指示がいき吉田がこれを了承した振りをして海水注入を続けたんだから菅さんは影響を与えようがない
2度の水素爆発も然り
そもそも海水注入による再臨界を仄めかしたのも (多少これは語弊のある言い方かもだが) 水素爆発はないと断言していたのも斑目
菅さんとしては専門家である斑目の意見を軽んずる訳にはいかない
事情が事情だから斑目が水素爆発を予見できていたとしても爆発自体は避けられなかっただろうし打てる手もどれだけあったか怪しいが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c671-XgyK):2017/03/01(水) 23:49:47.28 ID:UemIKKWF0.net
つまり、裁判所によるバカ公認って事?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uUSX):2017/03/02(木) 00:05:15.33 ID:De+3d0Ead.net
安倍は国会で「菅直人氏が英断で海水注入を始めたというのは嘘だ、という私の主張が認められた」と言ってこの問題を誤魔化していたよね
安倍は「やっと始まった海水注入を止めたのは何と菅総理大臣その人だったのであります」というデマを撒き散らしこれが事実と違うという事は裁判ではっきりしている
ははっ、まあ実に安倍さんらしいじゃないか、ネトウヨが担ぐのにぴったりの器だろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uUSX):2017/03/02(木) 00:13:48.11 ID:De+3d0Ead.net
安倍さんがどれ程卑劣な人かは一部の人達はよく知ってるしいずれは誰もが知るところとなる
もう少し先の事になるだろうけどね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-RnB5):2017/03/02(木) 00:16:41.47 ID:Z02k3I/R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ipiUI2TBlnk

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-EN75):2017/03/02(木) 00:17:54.13 ID:my7TJYLN0.net
>>28
だね
裁判官は安倍有利の判決を出したかったみたいだけど
事実としてアホだから、そこは触れざるを得なかった感じじゃないかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5957-osUF):2017/03/02(木) 00:19:03.96 ID:Joj2L/XN0.net
>ウソのうわさを信じてメルマガに書いたが、そのことは名誉毀損には当たらない

確か、判例では、「真実性」の証明が無いとダメなはずだが
今回の判例では、「真実性」の証明があやふやでも、
噂みたいなのでも、「真実だと思えばOK」ってことに判例変更なったのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5957-osUF):2017/03/02(木) 00:20:50.01 ID:Joj2L/XN0.net
>>26
結構、裁判官の判断って、おかしいこと多いぜ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-NqFr):2017/03/02(木) 00:21:03.20 ID:AIOq4w230.net
ずっと前から知ってた




◆ 産経のデマを信じ、FBでデマを拡散した安倍 ◆


◎ 産経新聞のデマ

福島第1原発 地震翌日1号機、「首相激怒」で海水注入中断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000118-san-soci
東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発1号機に関し、3月12日に東電は原子炉への海水注入を開始したにもかかわらず
菅直人首相が「聞いていない」と激怒したとの情報が入り、約1時間中断したことが20日、政界関係者らの話で分かった。
最近になって1号機は12日午前には全炉心溶融(メルトダウン)していたとみられているが、首相の一言が被害を拡大させたとの見方が出ている。


◎ 産経新聞の言い訳
http://www.sankei.com/premium/news/151224/prm1512240005-n2.html


★ 海水注入の中断がなかったことに関して
         ↓
  「確かに、実際には第1原発の吉田昌郎所長が東電本店の指示に逆らい、独断で海水注入を続けたため、中断はなかった。」


★ 菅元総理の指示なんてなかったことに関して 
         ↓
  「産経は菅氏自身が直接停止を指示したとは書いておらず、あくまで菅氏の意向を受けとめた東電が停止したと指摘している。」

 

 

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-e336):2017/03/02(木) 00:30:09.55 ID:MXWN4Pgh0.net
>>33
公益性+真実であると信じるに足るだけの根拠があれば「故意が無い」として間違いでも許される
刑法のこの規定が民法でも同じように使われている
一審では「カンの身内の海江田まで、『カンの仕業』って周りに言っていたから、部外者が信じちゃうのも仕方ない」みたいな感じだった

デマであることが明らかになった後でも放置していたことについては判断材料にされなかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0965-BJNc):2017/03/02(木) 00:31:29.04 ID:7rBS4hod0.net
ほんとバカだなw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 511e-GojG):2017/03/02(木) 00:31:57.94 ID:/dkdEqf40.net
こいつまだいたんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uUSX):2017/03/02(木) 00:32:04.39 ID:De+3d0Ead.net
安倍さんは最高裁の今回の棄却決定の前にわざわざ最高裁の判事と会ってたらしいね
地裁の裁判長もわざわざ自民に有利な判決を下ろしてきた人物に途中から代えたらしい
安倍さんはこの国会でも言っていたね「現職の総理大臣が裁判ともなるととても時間を取られるんです」
「勝訴に全力」だった事が窺われる話だね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5957-osUF):2017/03/02(木) 00:52:01.17 ID:Joj2L/XN0.net
>>36
海江田が言ってたから、「真実性がある」ってことになるのかw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9f7-eJAc):2017/03/02(木) 00:52:14.87 ID:lKn0UtZ70.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://tgd4.twilightparadox.com/news/2017022822.html

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-uUSX):2017/03/02(木) 00:52:56.93 ID:De+3d0Ead.net
そもそも国のトップともあろう人間が自由にメディアに活動してもらいむしろ何か間違った判断をしそうな場合は容赦なく批判してくれ、という態度を示せていたら「アンコン」とか揶揄される隙もないんだよね
それが会食?政府広報費倍増?記者会見前に質問を事前提出?自由な質問は認めない?僕が知ってる人達 (キャスター、コメンテーター) はみんな買収された?
まさに This is Abe 、惜しみない称賛を送ってあげたいね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-Guy/):2017/03/02(木) 02:12:42.94 ID:U2OLbhd+0.net
これ以上生き恥を晒すなよ菅直人

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-8GBE):2017/03/02(木) 03:47:02.15 ID:EahwTuhr0.net
提言された原発事故予防対策を無視して原発を爆発させたのは安倍晋三

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-NjPw):2017/03/02(木) 03:48:13.28 ID:HcVDE+zG0.net
>>44
爆発した原因は水素ガスが建屋に充満する欠陥設計だったからで、
これは事故前には予測されてないんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132b-NqFr):2017/03/02(木) 03:49:48.14 ID:1sw4uyDN0.net
美しい国、日本

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-NjPw):2017/03/02(木) 03:51:38.12 ID:HcVDE+zG0.net
途中送信・・・

爆発した原因は水素ガスが建屋に充満する欠陥設計だったからで、
これは事故前には予測されてないんだけど、
原子炉本体と同じだけの耐震性を周辺設備にも与えるべきってのは数十年前から指摘されてたからね。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-BJNc):2017/03/02(木) 03:51:42.95 ID:t0v3/KqU0.net
完全勝利してるんですよ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-/f12):2017/03/02(木) 03:53:11.80 ID:NTaEnjZad.net
どう考えても生き恥を晒しているのは安倍だろ
頭腐ってんの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 313a-O8G2):2017/03/02(木) 03:55:17.44 ID:tmqDoEJB0?PLT(21001)

我々は今、真の愛国者が左翼と呼ばれ
愛国を自称する者が愛国者と言われている世界を体験しているんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-Xu9D):2017/03/02(木) 03:56:57.81 ID:baJAOOzj0.net
つか一般人なら兎も角安倍は当時でも国会議員だろ
国会なり委員会なりで直接問いただせばいい事だろ
デマに言論の自由への配慮を認める必要あるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-RnB5):2017/03/02(木) 07:59:09.72 ID:yD/5DDKFa.net
>>50
具体的に名前出すと色々問題があるから「左翼」と呼称するだけで
日本共産党と社会党の素性の違いから始まって左翼の区分けはもっと複雑で
お前みたいに単純な二項対立でしか物事を考えられない発達障害じゃないよ世の中は。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-RnB5):2017/03/02(木) 08:00:58.15 ID:yD/5DDKFa.net
>>50
愛国者とか左翼以前に世の中を正確に把握する能力もないし
自分の欲望に都合よく理屈を持ってくるだけのお前みたいな人間は政治を語るな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-0QZk):2017/03/02(木) 08:01:48.23 ID:pDnDQzBE0.net
お前なんでまだ生きてんの?
死ねよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb02-prdN):2017/03/02(木) 08:03:24.40 ID:FmcgfS1M0.net
>>35
それは逆で、多分3kの情報源が安倍だぞ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-EN75):2017/03/02(木) 08:03:25.68 ID:my7TJYLN0.net
>>39
本当はこれだけで一大疑惑事件なのに
ろくに報道もされてないよな
アンコンしてるとしか思えないよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD73-dkZW):2017/03/02(木) 08:55:29.20 ID:Ieouvk/SD.net
菅は早い段階で水素発生を懸念してたとか当時の官僚が書いてたな
どう影響したのかは知らんが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 14:42:24.98 ID:8lptyHDH0.net


59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/02(木) 14:59:14.41 ID:gx/4K/nLa.net
>>9
なるほど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/02(木) 20:43:07.38 ID:8lptyHDH0.net
あげ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/03(金) 02:16:47.41 ID:7nnJi3ol0.net
あげ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-M9C6):2017/03/03(金) 02:24:09.24 ID:ktBs2W05K.net
> つまり、安倍総理は「真実」で勝訴したのではなく、噂を信じた不名誉な言動が名誉毀損を免れただけです。


ああ、つまり安倍晋三は池沼だからしょうがない
そういうことか
それなら仕方がない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5360-9OG8):2017/03/03(金) 07:18:27.72 ID:3B5FyY2400303.net
チョクト無様すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-80hE):2017/03/03(金) 07:19:08.74 ID:+0FkCPetM0303.net
年金払えや

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー KK8b-M9C6):2017/03/03(金) 08:41:49.07 ID:ktBs2W05K0303.net
>>63
> チョクト無様すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジミー大西

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-M3Ci):2017/03/03(金) 13:37:36.93 ID:7nnJi3ol00303.net
あげ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-M3Ci):2017/03/03(金) 19:58:16.32 ID:7nnJi3ol00303.net
あげ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-ZJPh):2017/03/03(金) 20:06:00.76 ID:4RyLn3PBM0303.net
>>2
何に対しての「でも」なの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/04(土) 00:25:46.34 ID:KrGMddGz0.net
あげ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/04(土) 06:45:26.96 ID:KrGMddGz0.net
あげ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-2BvX):2017/03/04(土) 07:20:31.65 ID:7IM3vjF00.net
ああよかった、流石にメルマガがデマだったことは認知されてんだな…と思ってよく見たらここ嫌儲だった

総レス数 71
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200