2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ政権の新補佐官、わずか9両の戦車でイラク軍陣地に攻め込み25両の敵戦車を撃破した"英雄" [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916f-qbKx):2017/03/01(水) 19:58:28.89 ID:wWEx6dIh0?2BP(1112)

トランプ大統領は月曜日、新しい国家安全保障担当補佐官として H.R.マクマスター(H.R.McMaster)陸軍中将の起用を発表した。
この起用で同氏のドラマチックな過去の戦歴が脚光を浴びることになった。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/02/28/hr%20mcmaster.jpg

マクマスター陸軍中将の英雄的なエピソードとは、1991年2月、彼が指揮する戦車隊が一方的な勝利を収めた時のものだ。
イラクの砂漠に数カ月にわたって進駐していながら、まだ敵とは散発的な戦闘しかなかったが、マクマスター大尉 (当時)はイラク・クウェート国境付近において、M1A1戦車9台とM2ブラッドレー歩兵戦闘車12台を指揮して敵陣に攻め込んだ。

午後4時18分ごろ、マクマスター大尉が指揮する戦車隊は、砂嵐で視界が限られる中、「ほとんど気づかれないうちに砂丘に上り」、敵の戦車群の位置を発見、特定した。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/02/28/12798677264d3c0142a54o.jpg

米陸軍ウェブサイト内のマクマスター氏の回想記より抜粋した当時の様子。

「わたしは瞬時に8台の戦車が堀の中で戦闘位置についているのを発見した。砂塚が車両の前にあるのは裸眼でも十分確認できた。
彼らは我々が砂塚を上って来た時に不意打ちできるように、巧妙に砂丘の裏斜面に位置していた。それでも我々は奇襲攻撃をかけることができた。
我々はその日、すでに敵の偵察機を破壊済みだったが、砂嵐のために我々を見ることも、我々の音を聞くこともできなかったはずだ」


視界に現れたイラク軍のソ連製T-72戦車8台に対して、マクマスター大尉は部下にこれらの戦車を破壊するよう命じた。
ほんの数秒でマクマスター大尉と彼の部隊は敵の戦車の何台かを破壊した。そしてイラク軍が気づいて反撃する前に砂丘を登り、敵に向けてさらに砲撃を行った。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/02/28/screen%20shot%202016-02-29%20at%20113919%20am.png

マクマスター大尉が乗ったエイブラムス戦車の乗員は、前面にある装甲鋼板を常に敵の砲撃の方向に向けながら地雷原を進むことに苦労したが、イラク軍の一斉砲撃はマクマスター大尉の戦車には届かなかった。
敵の戦車や歩兵団の銃撃、携行式ロケット弾による激しい攻撃を受けながらも、午後4時40分までには「我々は4kmにわたる敵の防御陣を攻め、23分で我々の部隊は敵陣を燃え盛る車両の列に変えた」とマクマスター氏は回想記に記している。
マクマスター大尉の部隊は、30分もかからずにイラク軍の戦車25台、装甲兵員輸送車16台、トラック30台を破壊した。
この戦果で当時、新しく実践投入されたM1A1エイブラムス戦車の有効性を立証した。部隊のメンバーにとっても貴重な実戦経験になった。

https://www.businessinsider.jp/post-1034

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-liLG):2017/03/01(水) 19:59:01.22 ID:mO/n2vsua.net
鬼島津

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ef-BsB8):2017/03/01(水) 19:59:09.16 ID:oTmwVPR80.net
性能の差だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-8lb6):2017/03/01(水) 19:59:22.20 ID:Ks/s1rqq0.net
戦場に出せよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aea6-Y0c0):2017/03/01(水) 19:59:22.51 ID:AQYBYFhe0.net
アメリカの牟田口

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-1Q3f):2017/03/01(水) 20:01:00.96 ID:uuKb4Cavd.net
+IFVが12両じゃねぇか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a65-TsGD):2017/03/01(水) 20:01:23.00 ID:YC3c7awW0.net
たいしたことないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-XL1N):2017/03/01(水) 20:01:30.04 ID:h8MJve2ga.net
言うほどか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 719d-LqKA):2017/03/01(水) 20:01:54.75 ID:Pt/6bsdx0.net
アウトレンジから撃ちまくったんじゃなく突っ込んだの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-i5z9):2017/03/01(水) 20:01:59.38 ID:JGg6nXced.net
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/02/28/screen%20shot%202016-02-29%20at%20113919%20am.png
これT-55だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b65f-LqKA):2017/03/01(水) 20:02:11.93 ID:HlAiQhnW0.net
こいつは辻政信臭がするくせえ
プロパガンダに黙らされるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-liLG):2017/03/01(水) 20:03:53.58 ID:YF0hQkli0.net
昔ミリタリー本で読んだけど作戦名が思い出せない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9565-8lb6):2017/03/01(水) 20:04:03.46 ID:xUpmHcrS0.net
西住殿の方が凄いだろこれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/03/01(水) 20:04:05.79 ID:dmJYJx7ja.net
対イラク戦争の戦車戦とかミリタリーバランス違い過ぎて小学生が乗っても勝てるレベル

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-qCCQ):2017/03/01(水) 20:04:39.39 ID:B0RLhYEC0.net
つーかアメリカ軍ホルホルなんてどうでもいいでしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-10PO):2017/03/01(水) 20:05:35.79 ID:uRq+hkcP0.net
ガンダムで例えてくれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4124-ypMz):2017/03/01(水) 20:06:47.30 ID:23MsF6Q+0.net
M1A1の正面装甲はモンキーモデルのT72じゃ貫徹できないし
シャーマン戦車25両とティーガーU9両、3号戦車12両がたたかっようなもんだ
そら勝つわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 759f-0Xgh):2017/03/01(水) 20:07:26.52 ID:c2nEI25B0.net
性能の差がすべてだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-XL1N):2017/03/01(水) 20:08:19.49 ID:nlZm/9FMp.net
性能が全然違うだけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4124-ypMz):2017/03/01(水) 20:08:31.54 ID:23MsF6Q+0.net
>>16
ガンダムアレックス 9機 ジム12機 VS リックドム 25機

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd9a-Dp0v):2017/03/01(水) 20:08:48.61 ID:ouX0n+uG0.net
当時、イラク軍のモンキーモデルのT-72だとM1戦車の正面装甲に主砲を当てても抜けなかったぞ
シャーマンでチハを虐殺して自慢してる様なもんだろこれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-1Q3f):2017/03/01(水) 20:08:49.28 ID:uuKb4Cavd.net
http://i.imgur.com/aE2OPLo.jpg
ドイツ軍にあやかってくさび形陣形を取り
装甲の弱いこいつを戦車の後ろに並べさせた上で対戦車ミサイルで援護させてた、実質先頭の質は戦車21両分
おまけにイラク軍のt-72はモンキーモデル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6deb-UprC):2017/03/01(水) 20:09:20.54 ID:ix0a+dLh0.net
シュワルツコフが戦車屋だったせいで不要な戦車戦を発生させたんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N7+2):2017/03/01(水) 20:09:24.29 ID:lvpJEEnja.net
旧ザク25機にジムスナイパー9機とジム12機で奇襲をかけてボコボコにした

25 : 【豚】 (アウアウオー Sac2-UiaZ):2017/03/01(水) 20:10:55.91 ID:G5scLYjVa.net
テロリストを滅ぼすまでの人事だろ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-8lb6):2017/03/01(水) 20:11:02.39 ID:mddpHxBl0.net
やっぱ米軍の将官は将官て顔してるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d0-WBng):2017/03/01(水) 20:11:02.56 ID:iV4X/aUF0.net
戦争その時は有能だけど、事務仕事は無能ってことはないよね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-GWeL):2017/03/01(水) 20:11:51.81 ID:SpZKcA330.net
この人はほんとちゃんとした人
大学院で戦史研究したりもしてた。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6deb-UprC):2017/03/01(水) 20:12:17.25 ID:ix0a+dLh0.net
>>27
カニンガム「それどころか犯罪者もおるで」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4124-ypMz):2017/03/01(水) 20:12:29.75 ID:23MsF6Q+0.net
>>21
しかもM1A1は赤外線暗視装置装備してるから
この補佐官のように一方的に見つけて遠距離から貫徹できる砲撃で破壊するからな
ついでに無線はジャミングされて空にはヤーボが舞ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/03/01(水) 20:12:54.55 ID:I4ffZnGD0.net
これは戦闘ではなく虐殺に近いわなw
戦力差がありすぎる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-GWeL):2017/03/01(水) 20:13:05.37 ID:SpZKcA330.net
トランプのようにイスラム教徒をみんなテロリスト扱いするのは
安保上マイナスと早速発言したw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7db5-JWrO):2017/03/01(水) 20:13:22.47 ID:rUAoVtuD0.net
当時大尉だったのか出世したな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/03/01(水) 20:14:08.95 ID:I4ffZnGD0.net
>>28
まあ米軍の上層部は基礎能力が有能なのは昔も今も間違いない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daa8-8lb6):2017/03/01(水) 20:14:10.03 ID:rgafkaXQ0.net
>>16
ビグザム9機vsボール25個

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-O1Hn):2017/03/01(水) 20:14:29.10 ID:hmCvCAHu0.net
M1A1が強すぎるってだけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ebf-Pl42):2017/03/01(水) 20:15:06.23 ID:rYDD6ZJq0.net
むしろこれM1A1側の一方的なレイプで終わったんじゃないの?
性能差考慮すると

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 20:15:13.35 ID:YTH/GNwSp.net
ハゲは嘘つき

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-tTbT):2017/03/01(水) 20:15:30.92 ID:JtS2Akuer.net
湾岸戦争のせいでソ連・ロシア戦車はやたら弱いイメージがついた感あるけど、今のロシア本国で使ってる戦車はどうなの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 415b-3z5t):2017/03/01(水) 20:16:14.50 ID:f+xeNPIb0.net
湾岸戦争の地上戦ってワンサイドゲームじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-q9Tb):2017/03/01(水) 20:16:52.25 ID:Oy9r6Hcga.net
世界中から人と知識と富が集まってきてこんなばかり最高権力につくなんて最高に笑える

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4124-ypMz):2017/03/01(水) 20:17:24.37 ID:23MsF6Q+0.net
>>39
いまのロシアの主力戦車はT90というT72を改良したやつだけど
西側のM1A2やレオパルト2みたいなのには見劣りする
でもT14って言う新型戦車開発してるからとうかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71a8-d4M5):2017/03/01(水) 20:17:46.61 ID:T+Gardhj0.net
夜戦能力が皆無だったイラク軍に暗視能力完備の米軍が一方的に無双したというジャップ人ならよくわかる話。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-xmzK):2017/03/01(水) 20:17:52.03 ID:Qjoy71EXx.net
俺つええだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-jQQq):2017/03/01(水) 20:17:53.37 ID:1AqvqpYCa.net
こんな上官だと部下はたまったもんじゃないな
無茶やらされるだけで自分の功績にはならないし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91d2-rq9B):2017/03/01(水) 20:17:59.27 ID:3SZSPVkQ0.net
性能違うとかいうけど、クッソ高性能にし過ぎて砂漠での運用は不可能って言われてたエイブラムスを大胆に運用して勝利した最初の作戦なんだし一定の評価はできるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae81-vVDm):2017/03/01(水) 20:18:40.35 ID:ANAgORAU0.net
イラク戦争って「大量破壊兵器があるらしい」の一言でアメリカが乗り込んで「なかったわ」で終わったやつ?

今考えたらアメリカ人入国お断りとかしないといけないレベルの悪業じゃない?
なんか悪いことしてるかもってだけで何もしてなかったのにボコボコにして無罪って。人もたくさん死んだんだろ?両陣営ともに。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-GWeL):2017/03/01(水) 20:19:01.82 ID:SpZKcA330.net
>>41
この人、戦車戦のことはずしても
まともな人だって

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-q9Tb):2017/03/01(水) 20:19:09.82 ID:Oy9r6Hcga.net
>>45
日本の会社と同じだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-ypMz):2017/03/01(水) 20:19:37.31 ID:JSDGaDkfM.net
>>47
それは同時多発テロでアメリカが頭おかしくなって攻め込んだイラク戦争
これは湾岸戦争

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91d2-rq9B):2017/03/01(水) 20:19:38.11 ID:3SZSPVkQ0.net
>>47
これ湾岸戦争の話だぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee4f-d4M5):2017/03/01(水) 20:21:05.52 ID:EklcnVXZ0.net
宅間九人で園児25人の幼稚園に襲いかかるレベルだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N7+2):2017/03/01(水) 20:21:41.46 ID:lvpJEEnja.net
>>39
90式やレオパルト2A4辺りではT-90の最新モデルの相手は厳しいと思われる
今はリアクティブアーマー無しでの防御性能も良い線いってるからね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-amzi):2017/03/01(水) 20:22:02.91 ID:2KXcjl4cM.net
そもそもガルフウォーでM1がフレンドリーファイア以外でキルされた例はあるのか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 411b-HyQo):2017/03/01(水) 20:24:21.86 ID:rxsRINRv0.net
むこうの戦力が旧式過ぎただけでしょ
しかも大量破壊兵器なんて作ってないのに濡れ衣着せて攻め込んだんだよな
いっぽうそのころの東アジアでは

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-rKSo):2017/03/01(水) 20:25:11.08 ID:kDkzUZxea.net
映画化はよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-L/ed):2017/03/01(水) 20:25:12.70 ID:csbCo9j3a.net
犠牲は?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9171-qnhx):2017/03/01(水) 20:25:13.88 ID:t5ukUi0l0.net
大戦略で指揮官やってた俺と同じくらいか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-liLG):2017/03/01(水) 20:25:16.27 ID:mO/n2vsua.net
>>47
ゆとりですかね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N7+2):2017/03/01(水) 20:25:29.75 ID:lvpJEEnja.net
そういやイラク軍のT-72 3両とスタックしたM1A1 1両でM1側が勝ってたな
確か横から砲塔に当てても抜けなかったんだったか
イラク軍カワイソス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-ypMz):2017/03/01(水) 20:25:29.98 ID:sFl6c/vxM.net
>>54
M1A1は、1991年の湾岸戦争において初めて戦場に投入され、サウジアラビアに展開した。M1A1は、イラク軍が配備していたソ連製戦車のT-55、T-62、T-72に比べて性能で大幅に勝り[10]、
敵側の射程を上回る3,000m以上の遠距離からアウトレンジ攻撃することができた。そのため、あまり反撃を受けず、M1A1の損害は十数両といわれている。
しかし、激しく砂塵の舞う砂漠の戦いで熱映像装置(サーマルサイト)が十分動作しなかったために同士討ちが多発した。
湾岸戦争時の十数両の損害の半数は同士討ちによるものといわれている。

側面ならT-72でも抜けるんちゃうか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-LqKA):2017/03/01(水) 20:25:58.83 ID:K5y338U+0.net
>>55
ここにも湾岸知らない世代が1人

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/03/01(水) 20:27:29.13 ID:I4ffZnGD0.net
>>61
側面に回り込む前にT-72が蜂の巣です
待ち伏せ奇襲で至近距離なら可能性がないこともない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05fc-8lb6):2017/03/01(水) 20:31:05.05 ID:mddpHxBl0.net
>>47
ええ・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-jQQq):2017/03/01(水) 20:32:25.65 ID:1AqvqpYCa.net
日本軍って有名な戦車戦1個もないよな
そもそも戦車戦とかしたことあんのかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e65-moPN):2017/03/01(水) 20:34:23.05 ID:lbqj7+Zl0.net
>>12
73イースティング

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-eMhe):2017/03/01(水) 20:34:34.32 ID:UeT2tcq5a.net
ブラッドレーが大活躍だっけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-eHrd):2017/03/01(水) 20:37:24.74 ID:sAZ0MSle0.net
ミハイル・ビットマンのビエルリボカージュの戦い(5両の戦力で25両の英装甲部隊を破壊した)並の大戦果だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e73-nD/I):2017/03/01(水) 20:37:47.22 ID:jqLBZfOX0.net
>>65
あるっちゃあるけどお互いしょぼい戦車だしそんな大したことないからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-YsbC):2017/03/01(水) 20:38:43.31 ID:tPE6MgqS0.net
F15対F35みたいなもんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-ypMz):2017/03/01(水) 20:39:40.36 ID:XwpiQLaaM.net
>>68
あれもティーガーTでシャーマン相手だからな
たしかヴィットマンのティーガー撃破されなかったっけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b147-EKG2):2017/03/01(水) 20:40:02.52 ID:ecaKaiDQ0.net
>>53
レオパルドが中東でボコられたのって歩兵の対戦車ミサイルでだし、戦車同士でやり合うなら電子機器の性能差から90式やレオパルドの方に軍配が上がるだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-LqKA):2017/03/01(水) 20:40:35.43 ID:HjRNbaKF0.net
マクマスター大尉 (当時)はイラク・クウェート国境付近において、M1A1戦車9台とM2ブラッドレー歩兵戦闘車12台を指揮して敵陣に攻め込んだ。

21台じゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/03/01(水) 20:42:40.65 ID:I4ffZnGD0.net
>>73
まあアウトレンジからだと 0 VS 21 という戦力差っす

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sac2-8lb6):2017/03/01(水) 20:42:48.32 ID:jrIcZ0Sua.net
>>73
歩兵戦闘車って戦車じゃないだろガイジか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d59-XL1N):2017/03/01(水) 20:43:05.98 ID:FkupqsjT0.net
だからあれだろ73イースティングの戦い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d25-rIZz):2017/03/01(水) 20:43:15.30 ID:nOVFEirX0.net
>>66

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d59-XL1N):2017/03/01(水) 20:44:56.97 ID:FkupqsjT0.net
この当時って米軍にも高価なgpsが行き渡らなくて民生用のgpsで位置を特定してたんだよ
カーナビで砂漠の中戦争してたようなもん
湾岸戦争とかマジで奇跡の連続だよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-eMhe):2017/03/01(水) 20:46:39.99 ID:UeT2tcq5a.net
ブラッドレーも有線ミサイルで無双してた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-6d9j):2017/03/01(水) 20:46:47.01 ID:0rOYm9x1d.net
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!
USA!!USA!!USA!!USA!!USA!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/03/01(水) 20:47:27.71 ID:I4ffZnGD0.net
>>75
先制攻撃する対戦車ミサイル舐めたらアカンで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da43-Tu9n):2017/03/01(水) 20:48:38.46 ID:ymP0OvrP0.net
ネームドか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e62-YqT3):2017/03/01(水) 20:49:07.27 ID:yybJH0rE0.net
石油のためにイラク人殺したら英雄か・・・

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N7+2):2017/03/01(水) 20:49:21.61 ID:lvpJEEnja.net
>>72
考えても見ろ
90式はもう30年近く前の戦車だぞ
コンピュータはファミコン並みだし車長用の回転サイトは夜間の観測ができない
T-90はベースがT-72とはいえずっとアップデートを重ねている
電子機器性能では完敗だよ砲の装甲貫徹力でも向こうが大幅に上
今は正面装甲も悪くは無い(未だに初期から更新できてない90式の弾は確実に止められる)
明確に90式が優っているのは車体性能くらいだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp75-LqKA):2017/03/01(水) 20:49:34.86 ID:XjmFgcs4p.net
そりゃ相手はT-72だし
ザク並みのヤラレメカ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-FpMc):2017/03/01(水) 20:49:59.14 ID:orWE0e/h0.net
確実に盛ってるし、
そもそもまったく正義のない戦争

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac6-oILd):2017/03/01(水) 20:51:01.11 ID:LSIlttkc0.net
wotで勝率70超えしてるけど割と普通
というよりこの程度の戦歴のやつがいたら速攻noobって連呼してる
ゴミ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dab6-5sZB):2017/03/01(水) 20:51:30.25 ID:8+0Xte3o0.net
湾岸戦争はイラク側の兵士の死者が3万人以上で
多国籍軍の主力の米軍の死者が140人位という
どう見ても一方的な戦いなのが酷い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-ypMz):2017/03/01(水) 20:53:26.25 ID:ZguuqOwfM.net
中国様の99式戦車と陸自の10式戦車ってどっちがつおいの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-ehdK):2017/03/01(水) 20:53:36.96 ID:e8kxi6+cd.net
わずか9台の戦車(世界最先端兵装)でイラク軍陣地(制空権確保済・爆撃援護あり)に攻め込み25両の敵戦車(旧型中古寄せ集め・情報筒抜け・士気低下)を撃破した"英雄"

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7e-SCnt):2017/03/01(水) 20:55:19.12 ID:27O/rC/UK.net
>>86
湾岸戦争は完全に正義の戦争なんだよなあ
アレがなかったら子ブッシュに目の敵にされる事もなかった
クウェートなんかに色気出さんでずっとイラン相手に戦争してたら良かったんや

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/03/01(水) 20:56:01.09 ID:2W6npJBe0.net
>>86
湾岸戦争だよ、イラク戦争じゃなくて

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4124-ypMz):2017/03/01(水) 20:56:17.91 ID:23MsF6Q+0.net
湾岸とイラク戦争を混同してる人が多くてビビった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d59-XL1N):2017/03/01(水) 20:58:07.72 ID:FkupqsjT0.net
でもT-72を塹壕で運用する戦術が一番致命的だっちよ
あれじゃあ動かないただの的
そりゃ米軍もブラッドレーの機関砲射撃で戦車沈めるわなwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd9a-Dp0v):2017/03/01(水) 20:59:05.86 ID:ouX0n+uG0.net
>>84
ロシア本国仕様のFCSや複合装甲を組み込んだT-90は別物だね
T-80のFCSを組み込んで砲もミサイルが撃てる新型だし、装甲も1997年当時の試験で西側の120mm砲の
高速徹甲弾で貫通できなかったぐらい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-v0DV):2017/03/01(水) 20:59:11.38 ID:Kz6Obb9fM.net
シャーマンどころかセンチュリオンvsチハぐらいの差あるんじゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa18-4rO4):2017/03/01(水) 20:59:19.85 ID:heqtdT8I0.net
田母神が航空自衛隊幕僚長やってたってよくよく考えたらまじでやばい国だよな日本

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/03/01(水) 21:00:02.74 ID:2W6npJBe0.net
>>94
動く方が全身さらして的になるんじゃないの
砲塔だけ出して車体は埋めるってセオリーだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-Q/aC):2017/03/01(水) 21:00:54.20 ID:d/sLPdtQa.net
この作戦の動画があったな
CGだけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d59-XL1N):2017/03/01(水) 21:01:11.60 ID:FkupqsjT0.net
イラク軍側が多少の損害を覚悟してでも米軍に向かって突撃してたら多少は最も被害を与えてたと思う
イラク軍は実質機能不随だった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-ypMz):2017/03/01(水) 21:01:18.41 ID:dX4JtCpqM.net
>>94
ダックインって駄目な戦術なのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e65-moPN):2017/03/01(水) 21:01:32.91 ID:lbqj7+Zl0.net
湾岸戦争戦争直前は核兵器開発してた(これはイラク側も認めてる)し戦争中に化学兵器を使った
イラク戦争も身から出た錆

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e7f-cA2l):2017/03/01(水) 21:01:34.92 ID:gvD8CUxS0.net
ロシア戦車なのにT-14の砲塔が角張ってるのが微妙にカッコ悪い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 552f-qCCQ):2017/03/01(水) 21:02:53.02 ID:oxHjuMH90.net
日本もやれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d59-XL1N):2017/03/01(水) 21:03:23.69 ID:FkupqsjT0.net
>>98
車体を多少埋めようが主砲や爆弾なんか防げない
ましてや鉄の塊である戦車がエンジンを動かしていると常に熱源となるのでどこにも隠せない
なら常に動いていた方が強い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/03/01(水) 21:05:02.15 ID:2W6npJBe0.net
>>100
2chで見たが、日本軍の本土決戦はそういう計画だったらしい
ぺリリューや硫黄島のような洞窟戦法は、寄せ集めで士気が低い
本土防衛部隊にはもはや不可能だと

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/03/01(水) 21:08:15.18 ID:2W6npJBe0.net
米国の連邦捜査局の取調官がサッダームにクウェート侵攻の理由に
ついて尋ねると、原油盗掘などの懸案協議に向け外相を派遣した際、
クウェート側から「すべてのイラク人女性を売春婦として差し出せ」と侮
辱されたといい、「罰を下したかった」と述べたとされ、侵攻に向けた決
断が感情的なものであったことが明らかになった。 (Wikipedia)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9548-LqKA):2017/03/01(水) 21:10:50.95 ID:K5y338U+0.net
>>103
今は主砲の技術が上がって曲面の避弾経始なんてあってないようなもんだからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea0-FpMc):2017/03/01(水) 21:15:08.14 ID:5iFyMOZI0.net
マクマスターは、反ロシアだろ
マティス国防長官も反ロシア、
トランプがプーチンと仲良くしようとしたがこれでは難しい

バノンは、ロシアより中国との戦争に言及してきたからな、バノンとマクマスターどっちが主導権握るかだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753f-kFDT):2017/03/01(水) 21:16:48.94 ID:cmR7OmlI0.net
名選手
名監督になるとは限らない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eee2-Urfy):2017/03/01(水) 21:21:08.13 ID:My0x4P4N0.net
>>28
大学院で戦史研究したりもしてた。

ただで歴史が学べるからだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 895f-xV3R):2017/03/01(水) 21:45:18.71 ID:Lo7R7NeL0.net
キチガイ揃いのトランプ政権だと、軍人の方がややマシに見えてくるから困る
でもバノンも元軍人なんだよね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5562-8lb6):2017/03/01(水) 21:47:39.09 ID:I4ffZnGD0.net
>>112
上へ行けなかったのには理由があるんやろね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9171-GWeL):2017/03/01(水) 21:48:26.46 ID:SpZKcA330.net
>>112
兵隊でおわりでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 61fc-WYSb):2017/03/01(水) 21:48:41.05 ID:dWAq3c2x0.net
旧ソ連時代は衛星国や中東には性能劣化のモンキーモデル売り付けてたんだっけ
新鋭のMiG-29があそこまで完膚なきまでにヤられるとは思わなかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-tH5r):2017/03/01(水) 21:53:58.03 ID:qrq/TBu0d.net
そもそもスペック的にイラク軍の戦車じゃアメリカの戦車は撃破できなかったんじゃなかったっけ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaef-YZdX):2017/03/01(水) 21:56:56.65 ID:EchuoPJH0.net
イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html

≪ダッカのテロで日本人が標的となった理由≫
@ 日本人の国民感情を高ぶらせ、右傾化させ、参議院選挙で自民、公明、大阪維新などの右派を勝たせ、
憲法改正へと導く(→中国と戦争)。現に自民圧勝。

2013 日揮7人死亡→→内閣支持率8ポイント上昇
2015 後藤さん死亡→→内閣支持率7ポイント上昇
2016 ダッカ7人死亡→→?

A 日本企業の海外進出を防ぎ、日本の貿易収支を悪化させる(→財政破綻後の日本収奪をより強固にする…収奪は経常赤字+通貨安の度合いで決まる。原発爆発も謀略の一環)。これだけ日本人が標的にされればイスラム新興国への進出を日本企業は躊躇する。


≪フランスでISのテロが多い理由≫
@ 政権が社会党だから
左派が政権の時に事件を引き起こし、左派(社会主義&自由主義)に対する人々の信望を失墜させ、人心を右傾化させる。
→現に社会党の支持率は大幅に低下、オランドは大統領選の立候補を取り止めた。

A フランスがカトリックだから。
EU(キリスト教、主にカトリック)VSイスラム教の宗教戦争を引き起こそうとしてる。
EUの中でカトリックで大きな戦争ができる強国(核保有国)はフランスしかない。仏を主力にしようとしている。
ドイツはプロテスタントで宗教色が弱い、さらに先の大戦のこともある。
イギリスはEUの中では位置的に辺鄙すぎる、それに英国教会はキリスト教の中では異端。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/03/01(水) 21:59:54.21 ID:2W6npJBe0.net
モンキーT72でM1エイブラムスに立ち向かったイラク戦車兵が英雄

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e3f-YqT3):2017/03/01(水) 22:09:23.76 ID:sAb0uwYZ0.net
庶民は国産の普通車や軽自動車
金持ちはベンツ、フェラーリ

トランプには悪いが、アメ車の出る幕はないんだよな・・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-8CL+):2017/03/01(水) 22:22:11.01 ID:+YZnZKdNd.net
T72のモンキーモデルが相手だろ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae81-vVDm):2017/03/01(水) 22:30:21.53 ID:ANAgORAU0.net
>>50
いや、だからイラク戦争って書いてますよ。あれのオチついてなくてそのままトランプどうこうさわぐのって、別にいいんだけどまた別の問題が起こったらトランプ放置で次の件に移行するんじゃ?って意味で。

原発問題とか民主党の失敗はどうなった?ってのはあるがそんな問題を通り越えて戦争っていう大量の死者が出る問題を放置ってやばくないか?という話。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b60b-FV5d):2017/03/01(水) 22:37:04.05 ID:rx+yjUQd0.net
わずか9台の戦車って誇大表現やないか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf7-OV9D):2017/03/01(水) 22:42:00.61 ID:6bAGdFq10.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://tgd4.twilightparadox.com/post/2017000192802.html

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hea-N7+2):2017/03/01(水) 22:54:44.24 ID:ls5Gn5dYH.net
73イースティングの戦いの指揮官なんだ
性能差があるとはいえ当時のイラク軍の中では訓練された機甲部隊一方的に叩きのめしたんだから大したもんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-2xFo):2017/03/01(水) 23:39:42.50 ID:2W6npJBe0.net
>>124
なんで性能差を無視して大したもんだと言えるのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a7-tCEH):2017/03/02(木) 00:01:39.89 ID:sypv2RQ30.net
この戦果はイラクが古い戦車の古い基礎的戦法で応対したのが、3世代戦車のアウトレンジドクトリンに叶わなかったって戦訓だよな

また湾岸はイラクは歩兵の警護が少なかったため、敵の戦車に気づけず、有効に反撃できなかった
これはセオリーでいけば、MBTを防御陣地からだして遊撃させて、歩兵が気づかれず接近してミサイルで囲めばよかった

でもイラクが古くてそれができなかった。はっきり言って下手くそイラクありきの成果

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-prdN):2017/03/02(木) 00:07:04.59 ID:p+l+or/fd.net
このt72はモンキーモデル
ガチのやつならボコられてた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-C/+6):2017/03/02(木) 00:15:13.67 ID:hno1DWrJ0.net
>>126
旧式戦車を囮にして、味方のATMの射程内に誘導するってこと?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-C/+6):2017/03/02(木) 00:17:36.94 ID:hno1DWrJ0.net
こんなの無理だよね? 歩兵用ミサイルったって移動には車両が必要でしょ

> 歩兵が気づかれず接近してミサイルで囲めばよかった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-+XXG):2017/03/02(木) 01:32:32.12 ID:a1Hwovic0.net
これはエイブラムスが凄いって話だよね

総レス数 130
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200