2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】国内のフロントエンド界隈でそこそこ名の売れてるプログラマがQiita退社 [551517227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-io96):2017/03/01(水) 22:04:57.23 ID:pzvutYC5a?2BP(1000)

Qiita の Increments を退職します
http://mizchi.hatenablog.com/entry/2017/03/01/153816

2 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW da2f-c9Gk):2017/03/01(水) 22:05:31.35 ID:MtMbXd/U0?2BP(1000)

Qiitaってなに?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-tn/Y):2017/03/01(水) 22:06:22.14 ID:V+bV33zXp.net
誰だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-HsLL):2017/03/01(水) 22:06:51.76 ID:EMjYrSGj0.net
このスレは伸びない

5 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW da2f-c9Gk):2017/03/01(水) 22:07:17.69 ID:MtMbXd/U0?2BP(1000)

なんかプログラマ界隈って気持ち悪い人多いよね
変にプライド高かったりとか

6 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:07:18.17 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>2
社内コミュニケーションツール屋さん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a3f-qSJT):2017/03/01(水) 22:07:28.25 ID:rvHHa9bG0.net
IT業界って退職する時にはてなブログに記事書かなきゃ殺されんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5afb-8Hz2):2017/03/01(水) 22:07:30.68 ID:AbzZ+Q2/0.net
あー。オブジェクティブCの妖精だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee4f-N8zA):2017/03/01(水) 22:07:41.32 ID:xpZ+6rYV0.net
技術力ある人がQiitaで働いて楽しいのか?
あまり技術的な面白みのあるサービスに見えないけど

10 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW da2f-c9Gk):2017/03/01(水) 22:07:48.53 ID:MtMbXd/U0?2BP(1000)

>>6
もしかしてあの緑色のサイト?
LinuxとかIoT関連の情報が載ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW da48-CW+i):2017/03/01(水) 22:08:05.76 ID:rrOj9dD30.net
>>5
日本限定の腐った性格のがウジャウジャいるからな

12 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:08:08.94 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>5
たぶん気のせい
どの界隈にもいる

13 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW da2f-c9Gk):2017/03/01(水) 22:08:13.43 ID:MtMbXd/U0?2BP(1000)

プログラマははてなブログ使う現象なんなの

14 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:08:24.00 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>10
たぶん違う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-XL1N):2017/03/01(水) 22:08:46.82 ID:prH/eScnd.net
>>7
誤解を生まないためでは?

16 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:08:54.57 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>13
たぶん気のせい
僕は使ってない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee4f-N8zA):2017/03/01(水) 22:08:56.13 ID:xpZ+6rYV0.net
>>6
は?なにと間違えてんの?死ねクソコテ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da81-8lb6):2017/03/01(水) 22:09:13.07 ID:BJHfQOVY0.net
しょぼいプログラマほどキーボードにこだわる法則

19 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW da2f-c9Gk):2017/03/01(水) 22:09:13.45 ID:MtMbXd/U0?2BP(1000)

>>11
日本のプログラマは女の腐ったような奴ばっかりだよな
>>12
いやプログラマ界隈は多い
なんか批判されたらすぐに公開停止とか、気分次第で公開停止とか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a74-k3Ox):2017/03/01(水) 22:09:16.03 ID:tgzaqbtB0.net
>>7
それなw

21 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:09:25.63 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>7
僕は書いてないけど殺されなかった

22 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW da2f-c9Gk):2017/03/01(水) 22:09:38.83 ID:MtMbXd/U0?2BP(1000)

>>14
なんだよ
>>16
お前は自衛隊員だろ

23 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:09:38.81 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>17
分からない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-A99w):2017/03/01(水) 22:09:46.43 ID:UhdtoHnv0.net
Qiitaって、クラウド土方がクラウド土方目線のままで書いた内容が多くて本当困る

25 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:10:06.04 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>18
僕はしょぼくない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/03/01(水) 22:10:16.01 ID:bNviA07c0.net
>>24
いやそういうサイトだから

27 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:10:23.76 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>19
ソース

28 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:10:45.81 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>20
お前は書いたのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-HsLL):2017/03/01(水) 22:11:24.83 ID:EMjYrSGj0.net
>>24
リリース当時は質のいい記事多かったのに今じゃ糞が大半だな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee4f-N8zA):2017/03/01(水) 22:11:36.89 ID:xpZ+6rYV0.net
アザラシ伍長

こいつなんなの?一応IT業界じゃなかったっけ?

31 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:11:37.90 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>22
自衛隊員だとプログラマではない...?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da53-6M2V):2017/03/01(水) 22:11:41.46 ID:Wl1R0itl0.net
ブログ読んだけどプライド無駄に高そうでワロタ

33 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:12:24.83 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>24
困るなら見ないはず
よってキミは困ってない
嘘つき

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-fCf7):2017/03/01(水) 22:12:31.93 ID:eeVIkKVqM.net
俺がザコいだけなのかもしれないけど、
キーボードがどうとか、
OSがどうとか、
言語がどうとか、

結局本人の思考力、最適化力の問題になると思うんだよね
ランナーが靴が靴がと言っても、大きく成績が伸びるわけじゃない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/03/01(水) 22:12:44.30 ID:bNviA07c0.net
>>30
なんかアザラシが一言ずつしか喋れないガイジみたいになっててワロタw

36 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW da2f-c9Gk):2017/03/01(水) 22:12:49.36 ID:MtMbXd/U0?2BP(1000)

>>31
ごめんうちの親戚の自衛官はプログラマだったわ

37 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:12:57.94 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>30
そうな曖昧な業界は知りません

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b147-PB7r):2017/03/01(水) 22:13:12.13 ID:paW6finB0.net
フロントエンド界隈なんてあるのか

39 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:13:19.18 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>34
陸王

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-0Umm):2017/03/01(水) 22:13:46.36 ID:Cvi1kQf/d.net
なんかあの人が必死こいててキモいんだけどなんで?

41 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:14:11.87 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>35
ガイジというのは障害児だろ
僕は自閉症スペクトラムだけど児童じゃない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d48-LqKA):2017/03/01(水) 22:14:21.78 ID:s6DdwDzU0.net
Qiitaとスタックオーバーフローは見るな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 053c-TtwI):2017/03/01(水) 22:14:25.93 ID:FpG6zLu90.net
プログラマオフ会やろうぜアザラシ

44 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:14:27.78 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>38
ある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fded-XL1N):2017/03/01(水) 22:14:28.52 ID:af/HaoLc0.net
そんなんでいちいちスレ立てんなカス死ね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-VxgH):2017/03/01(水) 22:14:40.54 ID:adqXQcAGM.net
プログラマは俺すごいアピールの散りばめられたキモい文章書く奴多いイメージ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eefc-A99w):2017/03/01(水) 22:15:13.90 ID:UhdtoHnv0.net
>>26
現状はそうなってしまったが

>>29
コの業界もクラウドも、人材を育成しているのだろうかと本気で分からなくなるわ

48 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:15:17.73 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

>>43
atendあたりで探せばやってるでしょ

49 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 7da8-62co):2017/03/01(水) 22:15:55.09 ID:Xl5HLFqR0?PLT(33337)

もうダメです
さようなら
荒らしでごめんなさい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 719d-LqKA):2017/03/01(水) 22:16:00.94 ID:Pt/6bsdx0.net
プログラマって食いっぱぐれなさそうで羨ましい
俺の仕事上のスキルなんて他所ではクソの役にも立たない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-aQwr):2017/03/01(水) 22:16:15.13 ID:Na2r3aR2M.net
>>42
情報の充実度はスタックオーバーフローが圧倒的なんだけど
やっぱ日本語の方が見やすいってのがあるからQiitaも良く利用してる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 054f-HsLL):2017/03/01(水) 22:16:50.83 ID:Y9HQaNce0.net
こういう技術自慢ばっかりでユーザー目線じゃないプログラマは仕事で使えない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b12c-1Q3f):2017/03/01(水) 22:16:53.38 ID:ZjhP/Rx/0.net
Qiitaってなんて呼んでる?きーた?くぃーた?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 052c-aiql):2017/03/01(水) 22:17:06.43 ID:Q0vJc01q0.net
退職エントリという謎の風習
まあ見かけたら大体読むけどさ
いろいろと曝け出しておいてバズったwみたいなのは色々と残念

>>9
ユーザー多くて題材は健全かつ面白いと思うから
分析とかレコメンドとか機械学習関連で楽しいことできそうだなとは思う
教育関係でもなんかやれるんじゃないの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b605-LqKA):2017/03/01(水) 22:17:27.64 ID:TdFTb/Sw0.net
皆んな映画の話してるからQiitaにクマー!のデカイAA貼ったら「スタッフの判断により公開禁止」
みたいな真っ赤な表示が即出て噴いた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee62-Br8m):2017/03/01(水) 22:18:11.17 ID:pP36ZVn00.net
>>34
いや最近はむしろそこがキーポイントと俺は見てるぞ
使える知ってるツールやライブラリの量で本人の成績に影響を与える時代にだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fac4-d4M5):2017/03/01(水) 22:18:15.58 ID:iWK+U3790.net
のっけから意識高そうで笑った。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-N8zA):2017/03/01(水) 22:18:40.29 ID:qfSHqUv3a.net
プログラマになりたいなあ!31歳だけど転職しようかなあ!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7102-LqKA):2017/03/01(水) 22:18:49.37 ID:RuY3UPUq0.net
小規模のシステムなんて作って有名だなんだって恥ずかしくねーのかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-h7Jl):2017/03/01(水) 22:18:57.02 ID:34gGGy2md.net
みたけど話にならんわ
こういう横文字使いたがりマンは無能と相場が決まってる
俺?俺はコボラー
MOVEするだけの存在

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4569-SvUK):2017/03/01(水) 22:19:04.95 ID:7YNMcxrK0.net
これって会社に迷惑かけたりしてないの?
辞める時に迷惑かけませんて誓約書書かされないの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 715a-BsB8):2017/03/01(水) 22:20:28.22 ID:iZP6URmy0.net
軽く読んだけどよくいる雑魚じゃん
こんなんでいいんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e0-LqKA):2017/03/01(水) 22:20:28.22 ID:BWisVn9I0.net
モチベーション語る時点で二流だろ

一流はモチベーション管理までする

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-QWoB):2017/03/01(水) 22:20:34.74 ID:LD7WksNMp.net
こいつニコニコでレスリング系動画の工作員やってたんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 556b-8lb6):2017/03/01(水) 22:21:00.83 ID:ooR6ln5p0.net
他人の作ったライブラリ並べてドヤってるのって何なんだろうね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW faa9-tpAZ):2017/03/01(水) 22:21:02.40 ID:Fdp+K5Jn0.net
フロントエンドは意識高すぎてホント無理

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:21:06.63 ID:MEaeN80s0.net
誰?
ごめん全く知らん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee62-Br8m):2017/03/01(水) 22:21:09.86 ID:pP36ZVn00.net
アザラシたまに変に暴走するけど今日はその日か

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da15-nqNN):2017/03/01(水) 22:21:16.72 ID:075Bj/nu0.net
>>49
昭和スレ立ててよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-LqKA):2017/03/01(水) 22:22:29.25 ID:LYd6tqeUa.net
web系エンジニアってころころ転職してるよね

webの一握りの技術なんて所詮水物だし将来への不安とかないんだろうか
転職しないこと自体がリスクとか言いそうだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-moPN):2017/03/01(水) 22:22:48.29 ID:sKwvtBmMM.net
>>5
プログラマ界隈じゃなくてweb界隈だろ

web系の「エンジニア」は気持ち悪いのばかり🙀

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee62-Br8m):2017/03/01(水) 22:23:45.07 ID:pP36ZVn00.net
>>70
すまん一握りの技術てどういう意味じゃ??

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-KDuK):2017/03/01(水) 22:23:53.27 ID:3JULrv/1d.net
このへんのランクの人が
年収どれくらい貰ってるのかが気になる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:23:52.54 ID:MEaeN80s0.net
文面がものすごい上から目線なのが笑える

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b147-3f58):2017/03/01(水) 22:24:09.69 ID:B/fDW42k0.net
俺も就職したら2chに就職エントリ書くょ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8965-KY2Z):2017/03/01(水) 22:24:38.23 ID:RYsNRxuY0.net
クソほどどうでもいい
なんでプログラマって著名人気取りすんの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-Tctq):2017/03/01(水) 22:25:35.22 ID:M/Wfu+yFM.net
web系は箔付けでエンジニア名乗ってるだけで
意識高い系のおままごとレベル

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee4f-6Qrv):2017/03/01(水) 22:26:23.80 ID:SllFh4l30.net
よく分からんけどQiitaってなんか凄い技術で構築されてんの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-moPN):2017/03/01(水) 22:27:19.28 ID:9SCk/AiLM.net
mizchiってqiitaだったんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b605-LqKA):2017/03/01(水) 22:27:21.75 ID:TdFTb/Sw0.net
スーパーハッカーのdan kogaiは、Twitterのパスワードがkogai danで即乗っ取られて凄いパニックになってる文が今でも見られる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 053c-TtwI):2017/03/01(水) 22:27:24.79 ID:FpG6zLu90.net
意識高い系を仕事させるのはカンタン
褒めまくっておだてまくればいい
意識高い系だからって叩き潰すのは素人のやること

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ab8-LZzl):2017/03/01(水) 22:27:40.28 ID:zNzQTCpB0.net
mizchi氏Qiitaだったのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-moPN):2017/03/01(水) 22:28:17.07 ID:sKwvtBmMM.net
>>66
ファッションと同じなのよ

MSappleや日本のメーカーエンジニアにすら劣るけど
エンジニアキャラを出したいだけ

自分のキャラ付けのためにエンジニアってことを主張する
tehu見てれば分かるだろ
あんなのばっか🙀

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-io96):2017/03/01(水) 22:28:41.06 ID:pzvutYC5a?2BP(1000)

>>73
https://www.green-japan.com/job/37734
500万円〜
※経験とスキルを考慮して決定いたします。
550〜650くらいと予想

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a89-nNrh):2017/03/01(水) 22:28:54.71 ID:rAmlWIKb0.net
はてなってイチイチ相手の記事を引用して自分の解釈をぶつけないと気が済まない人同士がキャッキャうふふしてるよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-LN+B):2017/03/01(水) 22:28:58.66 ID:JfAntVHSM.net
なにひとつ単語がわからない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-KDuK):2017/03/01(水) 22:29:18.69 ID:3JULrv/1d.net
>>84
その程度なのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ab8-LZzl):2017/03/01(水) 22:30:42.22 ID:zNzQTCpB0.net
> 2011年的JavaScriptだったQiitaのフロントエンドを、この先10年戦えるように、基盤をしっかり整理してきたつもりです。

Reactがあと10年戦えるとは思えないんだが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:31:35.24 ID:MEaeN80s0.net
Qiitaって記事一覧をスクロールして記事読んで戻ってくると一覧の最初に戻される糞UIに辟易してロクに見てないんだけど
あの糞フロントエンド作ってる奴がそんな有名人なの?
基地外で有名とかそういうんじゃなくて技術的に?嘘だろ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-Ygq5):2017/03/01(水) 22:34:28.64 ID:bUKc8v+m0.net
はてな界隈で話題になる人か
有名なプロダクトか実績あるの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:36:27.70 ID:MEaeN80s0.net
>>88
3年前にBackboneで10年戦えるようにしたプロダクツは今なら完全に技術的負債だよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 22:37:26.68 ID:PUS4dQr+0.net
mizchiって優秀だし早稲田だしJS界じゃ有名だぞ
知らない奴はいたって普通だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8925-JtgB):2017/03/01(水) 22:37:43.93 ID:W+ZarkLl0.net
あーなんかたちの悪い煽り記事ばっかり書いてる人か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae81-vVDm):2017/03/01(水) 22:39:19.18 ID:ANAgORAU0.net
>>7
全然プログラム知らんが移籍が日常なので常に対外的にアピールしておいて意識高くてできる男を演出しておくと移籍金が上がる。
移籍全くしないなら意味ない。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hc2-NqGB):2017/03/01(水) 22:39:45.65 ID:ZZf97VPjH.net
そう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-hvjy):2017/03/01(水) 22:40:13.53 ID:+dt17+tW0.net
こんな意識高そうな奴が旧態依然の人月商売の世界でやっていけるのか気になる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:40:54.99 ID:MEaeN80s0.net
>>92
早稲田出てプログラマやってる時点で優秀なのかそれ?
しかもJS界ってw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da2f-R9An):2017/03/01(水) 22:41:15.81 ID:swseIhi80.net
Qiita ←なんてよむんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daa8-/cQs):2017/03/01(水) 22:42:11.68 ID:hjkaOQgU0.net
>>98
キータって読むんだよ
聞ーたことないか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d48-qqIL):2017/03/01(水) 22:42:30.29 ID:ElTUV/Ym0.net
アザラシ沸いてんな

死ね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-fCf7):2017/03/01(水) 22:42:41.94 ID:eeVIkKVqM.net
10年って長いだろ
3世代くらいに感じる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 22:42:43.61 ID:PUS4dQr+0.net
>>94
当然、そういう効果も報酬と考えるが
ブログでIT系の技術をアウトプットするのはかなり辛いぞ
下手なこと言ったり、隙があればマサカリ投げられまくって病むからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 22:44:22.67 ID:PUS4dQr+0.net
>>97
お前からは嫉妬臭しか感じないんだがどこの雑魚だよ
JSで草付けてる時点でお察しだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:45:57.59 ID:MEaeN80s0.net
>>103
優秀だというソースくれ
マジで知らんわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a5-LZzl):2017/03/01(水) 22:46:35.67 ID:iyyd+gLI0.net
ブログ見たけどこれアニメの主人公か何かだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-io96):2017/03/01(水) 22:47:31.71 ID:pzvutYC5a?2BP(1000)

>>87
リモートでそれぐらいなら相当いいと思うは
この人確かフルリモート勤務だから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea6-8lb6):2017/03/01(水) 22:48:21.17 ID:6VNNuMyb0.net
SNSやってるプログラマーが少ないのってなんで?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7659-hvjy):2017/03/01(水) 22:48:21.59 ID:+dt17+tW0.net
>>102
ITってブログ書くだけでアウトプットになる程度の技術なんだwww
IT業界って楽でええなwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 22:48:22.85 ID:PUS4dQr+0.net
>>104
テメェで探せよ、お前それでITなのかよw
このデブは少なくともお前よりJSは詳しいわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:50:45.68 ID:MEaeN80s0.net
>>109
ないのかよ

なんでそんなにこいつに執心してんの?
本人じゃあるまいにw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-O1Hn):2017/03/01(水) 22:51:37.41 ID:8i1ILisdM.net
Qiitaはよく参考にするが、あそこ広告ついてなくね?
なにで稼いでるんだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-dk9B):2017/03/01(水) 22:52:18.87 ID:cG9tAi9+M.net
mysqlとかphpとか使ってwebシステム作ってる部署にいるけど
特定の顧客向けの閉じた世界だから
>>1のリンク先の言ってること何一つ理解できない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 22:52:25.42 ID:PUS4dQr+0.net
>>108
余裕でなるし、昔から海外でも普通だドアホ
当然、ゴミみたいなアウトプットだと相手されないけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-cQ5M):2017/03/01(水) 22:52:51.41 ID:T+RK+5YP0.net
この人は優秀なんだろうけどWeb界隈ってなんか生産性のなさそうなことしてるイメージがある
次から次へと新しい固有名詞が出てきてそこまでやる必要あるかって思う

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 053c-TtwI):2017/03/01(水) 22:53:13.25 ID:FpG6zLu90.net
>>112
環境が十五年前すぎだろww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ab8-LZzl):2017/03/01(水) 22:53:27.92 ID:zNzQTCpB0.net
>>110
>>1のソースのブログが400ブクマ超えてる時点でかなり有名人だろ
あとGitHubのスターの数見ればいいんじゃね
https://github.com/mizchi

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 22:53:57.29 ID:PUS4dQr+0.net
>>115
未来無さ杉なことに気付いてなさそうで笑うわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7657-BMSX):2017/03/01(水) 22:54:41.76 ID:VZUO4Uih0.net
>>108
おまえの言ってるくだらねぇ日常ブログと違うから安心しろ。アウトプットの表現先はとしてはワードだろうがエクセルだろうがテキストだろうがパワポだろうがなんでもいい。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee62-Br8m):2017/03/01(水) 22:54:52.34 ID:pP36ZVn00.net
>>114
webなんて阿部寛のあれで完結してるべよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 054f-HsLL):2017/03/01(水) 22:55:04.68 ID:Y9HQaNce0.net
>>107
まあ本当に優秀な人なら日本人向けにブログなんて書かないし、そんなことするくらいならオープンソースのコード書いてるよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d59-HyQo):2017/03/01(水) 22:55:47.79 ID:fzTkgOIL0.net
web界隈って俺の知ってる知識は常識、知らないやつおらんやろ?みたいなのばっかだよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b665-8lb6):2017/03/01(水) 22:56:12.54 ID:4g4mrdEs0.net
フロントは記述量が多い割に書いててつまらなさすぎてただの作業的になるのが辛い
まだサーバインフラや基幹システムの設計してる方が楽しい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7657-BMSX):2017/03/01(水) 22:57:12.14 ID:VZUO4Uih0.net
>>120
コードだけじゃダメだろ。常識的に

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 22:57:36.03 ID:MEaeN80s0.net
>>116
お、おう ( そら知らんわ…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7da5-8lb6):2017/03/01(水) 22:58:11.01 ID:xQfFPPuw0.net
Webの奴らは次から次へ湧いて出る技術をコロコロ乗り換える事がほんとに必要なのか振り返ることはあるの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee62-Br8m):2017/03/01(水) 22:59:03.89 ID:pP36ZVn00.net
>>125
ありまぁす!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 22:59:15.56 ID:PUS4dQr+0.net
>>122
パフォ上げようとしたら結局インフラ周りの設定触らないといけないから
結局、目指せフルスタックになるし、フロントで名前売れてる奴でもインフラのチューニングメチャクチャ詳しかったりする

今時、フロントとかサーバーサイドとかインフラとかに固執してる奴の方がヤバいだろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d59-LN+B):2017/03/01(水) 23:00:00.35 ID:jELJFNnN0.net
文章からにじみ出るゴミさ
フロントエンドに月100万も出さねえよゴミ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-io96):2017/03/01(水) 23:00:27.61 ID:pzvutYC5a?2BP(1000)

>>125
strutsを長年ご愛顧してるんだが?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-KEb0):2017/03/01(水) 23:01:12.96 ID:xWU0h0uIM.net
>>108

雇う側のこっちもそこしか見てないから安心しろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hc2-NqGB):2017/03/01(水) 23:01:21.90 ID:ZZf97VPjH.net
JSて俺の中でもちょっと機能追加しただけで基幹業務に向かないオモチャってイメージ抜けてないけど最近はそんなすごいのっと

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da8d-LqKA):2017/03/01(水) 23:01:35.12 ID:MEaeN80s0.net
一体Qiitaのどこら辺を触るとこいつの技術力の片鱗を見ることができるんだろうか
そもそもこのサイト、SPAで作る必要すらない気が…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d0c-8lb6):2017/03/01(水) 23:02:15.16 ID:1ZxEWtik0.net
その界隈では有名かも知らんけど
少なくとも嫌儲にわざわざスレ立てるほどではないことは確かだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a87-LqKA):2017/03/01(水) 23:03:04.34 ID:0kFl0QYI0.net
reactゴリ押してた奴か
技術的には優秀なのかもしれんが、qiitaの糞UI見てる限りフロントエンジニアとしてはどうなのって感じがするわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-/nJ3):2017/03/01(水) 23:03:54.25 ID:zLZJHR7pp.net
知り合いだけどこんな奴に嫉妬厨沸いてて草

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-N7+2):2017/03/01(水) 23:04:36.43 ID:uK5wM+G5a.net
フロントはデザイナーの方が大事だよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e9f-LN+B):2017/03/01(水) 23:05:06.06 ID:4q3Ro0t00.net
>>131
(日本の企業が求める品質の)基幹業務に使うための言語ではない
WebAPIとか作るには最適だと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-KEb0):2017/03/01(水) 23:05:48.77 ID:xWU0h0uIM.net
>>87

人による。スキルあればいくらでも。
スキルわからないうちは数百万にしかならないよ。
ウェブ界隈なら1000万以上もいるけど、水商売だからね。
フットワーク軽いのは、いつ蹴られてもおかしくないからなんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-KEb0):2017/03/01(水) 23:06:50.86 ID:xWU0h0uIM.net
>>136

フロントエンドってそういう意味じゃないから……

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a69-8lb6):2017/03/01(水) 23:07:28.61 ID:bNviA07c0.net
>>137
全く違うものをごっちゃにしてる時点でそいつお察しだろ
だいたい基幹業務システムに付きものだったゴミのようなUIはJSの発展などにより劇的に改善したんだ
作る側も利用する側もな
基幹システム自体は今でもUNIX上にCOBOLかC系の言語でゴリゴリ書かれてるに決まってる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b147-3f58):2017/03/01(水) 23:07:30.78 ID:B/fDW42k0.net
アザラシなんとかはやたらけんもーに熱心だけど、
けんもーにアウトプットしたらお金がもらえるフレンズなんですか?もしかして

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b159-GskT):2017/03/01(水) 23:08:10.50 ID:ysgpzWp30.net
こいつは煽ラー

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-KEb0):2017/03/01(水) 23:08:11.70 ID:xWU0h0uIM.net
>>127
ホントコレ
フルスタックじゃないおっさんばかり面接くるけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-F+3w):2017/03/01(水) 23:08:49.19 ID:XPU0pWchd.net
みづちかと思ったらみづちだったくらいには有名な人

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee62-Br8m):2017/03/01(水) 23:09:27.21 ID:pP36ZVn00.net
>>131
なんだかんだで何にでもなれる型というのはwebやゲームみたいに将来どう形状が変わるかわからないものには強いが
内部に爆弾を隠し抱えたまま大きくなるという弱点もあるんだなぁ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da48-52ns):2017/03/01(水) 23:10:25.39 ID:BW2LHO1O0.net
制作するものは優秀だからこれだけ注目浴びてる人なんだろうけど
ブログの文章が意識高いって言うか上から目線で気持ち悪い

>パイプ作っときたいとかあれば
なんて表現使わずに
>今後は以下のメールアドレスにご連絡ください
とかでいいだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-tt2O):2017/03/01(水) 23:11:21.01 ID:+PDZJ3Mwd.net
Qiitaっていつの間にか検索で
よく引っかかるようになって
今じゃ情報源になってるわ
この界隈って移り変わり早いな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-/nJ3):2017/03/01(水) 23:12:19.50 ID:zLZJHR7pp.net
>>146
ネット上ではそういうキャラだからな
実際は最近ダイエットに成功した謙虚な元キモデブだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMfa-2oEH):2017/03/01(水) 23:13:48.29 ID:3UPROrtyM.net
>>125
求められるui/uxに必要な技術を取り入れてるだけだから
必要かどうかと言われれば必要だよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H75-WLWd):2017/03/01(水) 23:14:21.63 ID:IuHTyj80H.net
みづちって何が有名って
別に何も凄くないよね
ただVirtualDOMを日本で広めるきっかけになったQittaの記事を書いた程度

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a2f-W2Yw):2017/03/01(水) 23:14:40.71 ID:KHOWYhCg0.net
githubアカウント持ってますか?
OSSにプルリク送ったりしてますか?
ITの最新動向知ってますか?
情報発信してますか?
linkedinで交流してますか?

ITは他の業界と違ってこれが重要視される
これさえちゃんとできてれば学歴なんて関係なくて、年収1000万も夢じゃない
いい業界だと思うがな

※なおSIerはこの限りではない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 23:14:54.23 ID:PUS4dQr+0.net
>>141
アザラシはなんちゃってだけど、コイツぐらいになるとガチ勢だからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9ad1-92Pe):2017/03/01(水) 23:18:28.59 ID:3NI665Yn0.net
フロントエンド(苦笑)

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 23:19:29.70 ID:PUS4dQr+0.net
>>151
それでメジャーなOSSフレームワークのコミッターとかだったら
引く手数多なんだよな

ベンチャーIT界隈じゃ、上層部分はそういう奴らの引き抜き合戦になって単価上がりまくりで、なんちゃってPGと桁違いの二極化引き起こしててヤバい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H75-WLWd):2017/03/01(水) 23:19:35.25 ID:IuHTyj80H.net
アザラシはなんちゃってもいってないだろw
gitの使い方も怪しいレベル
ウンコ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H75-WLWd):2017/03/01(水) 23:26:20.92 ID:IuHTyj80H.net
>>154
元上層部分だったけど日々の業務で手一杯で働かされて
しかも安月給で奴隷にされてる
二極化っていうなら新卒で大企業正社員に入れたかどうか
その要素だけだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a64-TCHh):2017/03/01(水) 23:26:42.90 ID:9RZgbNhq0.net
キータにとってJSは重要ではないから必要な分をテキトウに書いてただけだろ

それを貶して俺つえーする神経がわからん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af6-8lb6):2017/03/01(水) 23:30:11.59 ID:PUS4dQr+0.net
>>156
安月給の時点でお前は上層じゃなかったんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4569-SvUK):2017/03/01(水) 23:32:42.83 ID:7YNMcxrK0.net
qiitaはctrlクリックで新しいタブが開かない
これがspaってやつの仕業か
普通にwebアプリで良いんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ae7a-yAnO):2017/03/01(水) 23:32:43.01 ID:jKuA7iG10.net
ブログの文章がザ・意識高い系って感じで思わず笑ってしまうわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cScG):2017/03/01(水) 23:34:04.23 ID:OTZC37t+r?2BP(1000)

フロントエンドエンジニア(大爆笑)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6a64-TCHh):2017/03/01(水) 23:34:41.74 ID:9RZgbNhq0.net
日本のWeb系ベンチャー企業はCTOでも年収500〜800万円が中央値だという去年のデータがあるぞ
儲かるのは実力とコネがあるフリーだけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d0c-8lb6):2017/03/01(水) 23:35:44.69 ID:1ZxEWtik0.net
Qiitaって元MSかつ元Googleでクローム作ってた人が入社してたよな
NHKのプロフェッショナルとか出てた人
なんでそんな人がこんなとこ入るんだと思ったものだけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 762b-7B2Z):2017/03/01(水) 23:36:09.77 ID:/6Fw4RaO0.net
>>17
サイボウズかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-QisR):2017/03/01(水) 23:36:43.37 ID:EklcnVXZa.net
4月からフリーランス。直近半年の仕事は埋まってるけど、パイプ作っときたいとかあれば mizchi2w@gmail.com までメールください。

うっっぜえ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7659-WRGa):2017/03/01(水) 23:36:56.08 ID:MdGt8UU/0.net
>>111
法人向けに有料なQiitaTeamってのがあるよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6f7-Pl42):2017/03/01(水) 23:38:03.64 ID:n8NxQ3xb0.net
Qiitaには出さないのねw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cScG):2017/03/01(水) 23:38:21.84 ID:OTZC37t+r?2BP(1000)

Web系の人ってなんでやたらとエンジニアであることをアピールしてくるの?
言っちゃ悪いけどそんな高度なことやってないよね
エンジニアな自分が好きなの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b67a-i5z9):2017/03/01(水) 23:39:00.88 ID:HD/OyEFH0.net
読んだけどこれで年収1000超えてんの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/03/01(水) 23:40:02.12 ID:z+BPy9rD0.net
Qiitaに書いてあるサンプルは
大抵まともに動かない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee4f-N8zA):2017/03/01(水) 23:40:46.06 ID:xpZ+6rYV0.net
>>132
いや、Github見ればいいじゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-LqKA):2017/03/01(水) 23:40:48.20 ID:iURtIKCyd.net
>>168
すげえコンプレックス抱いてそう

173 :Dankon ◆1P09zj805U (ワッチョイWW dabe-HsLL):2017/03/01(水) 23:40:50.69 ID:mELejk9k0.net
>>163
及川さんだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8957-8lb6):2017/03/01(水) 23:42:15.74 ID:gm/+RNyf0.net
ここもう半分はてな板じゃねーか
最近のネットどこも似たような話題ばっかでつまらんからこういうのやめろや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a34-8lb6):2017/03/01(水) 23:44:04.40 ID:z+BPy9rD0.net
GitHubとか時間のムダだろ
金にならんことに精を出すとか馬鹿すぎる

金になるビジネスモデル考えて、さっさと儲けるほうがいいに決まってるだろ
ITスキルだけの頭でっかちは
ローテクで儲ける発想がない
少ない労力でリターンを得るのが勝者だよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cScG):2017/03/01(水) 23:44:26.04 ID:OTZC37t+r?2BP(1000)

>>172
多分コンプレックスの裏返しなんだろうなこいつら
でないとあんな態度取れないもん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7659-d4M5):2017/03/01(水) 23:45:44.34 ID:sQlJX5D/0.net
退職エントリとか久々だな
今でもあるんだ
一時期すごい流行ったよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H75-WLWd):2017/03/01(水) 23:45:46.73 ID:IuHTyj80H.net
incrementsのコーポレートサイト落ちてるじゃん
無能だな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-Tctq):2017/03/01(水) 23:45:52.74 ID:M/Wfu+yFM.net
>>168
一番ショボイ癖に一番エンジニア面してるのがWeb系

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-LqKA):2017/03/01(水) 23:49:55.48 ID:iURtIKCyd.net
>>176
いや、おまえが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-moPN):2017/03/01(水) 23:50:17.51 ID:f0p+e28Ca.net
Web系の人らの言ってることはよう分からんわ
フルスタックとかなんでもできる人じゃあかんのですかい
というかスタック言うたらメモリの話ちゃうんですか…

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cScG):2017/03/01(水) 23:50:19.99 ID:OTZC37t+r?2BP(1000)

>>180
は?知るかよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 762b-7B2Z):2017/03/01(水) 23:51:05.81 ID:/6Fw4RaO0.net
qiitaにゴミ記事が増えた
emacs使ってみましたみたいなのw
いくらなんでもひどい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dafc-d4M5):2017/03/01(水) 23:51:48.09 ID:DjqN2IZ90.net
Web系と言ってもJS派とRuby派がある

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-8lb6):2017/03/01(水) 23:52:53.55 ID:ecuVJpiX0.net
日本のWeb業界で働くエンジニアはだいたい気持ち悪い
プライドだけは一端

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H75-WLWd):2017/03/01(水) 23:53:31.30 ID:IuHTyj80H.net
Web系といってもC++はできて当たり前みたいなところあるからね
てかWeb系ってなんだ??
何屋のこと言ってんだ
Web屋でもIoTで最近は忙しいんだカス

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-LqKA):2017/03/01(水) 23:54:54.35 ID:iURtIKCyd.net
>>182
ぷぷぷー😂

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-TsGD):2017/03/01(水) 23:55:12.45 ID:6BRIOh6W0.net
俺もWeb屋だけどWeb系って全体的なレベルめっちゃ低くない?

日本だけかもしれないけど。

組み込みとかの人は平均値高いと思うわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ef-8lb6):2017/03/01(水) 23:55:23.24 ID:zeeAfE5f0.net
>>178
ドメイン切れわろた。初心者かよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cScG):2017/03/01(水) 23:55:38.83 ID:OTZC37t+r?2BP(1000)

>>187
お前マジ恥ずかしいな😁

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cScG):2017/03/01(水) 23:56:27.26 ID:OTZC37t+r?2BP(1000)

>>188
当たり前だろオラ俺をもっと褒めろカス

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0565-J5+o):2017/03/01(水) 23:58:38.97 ID:v1o9NwCT0.net
>>19
Qiita知らんくせに何を語っとるんじゃ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a22-6lVy):2017/03/01(水) 23:59:26.85 ID:OCx59Zt70.net
フルスタックエンジニアって本当に何でもできるの?
html/css/js全部+JavaとかRubyとかのサーバサイドの言語+SQL
ここらへんまではプログラマなら普通に求められるので当然として
Apache/nginxの設定とかiptablesの設定とか…俺もよく知らんけど、
いわゆるインフラエンジニアがやるようなこともできるのか?
最近は環境はdockerで作る方向ぽいけど、
それを指してインフラもできると言ってるんじゃないよな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-NqFr):2017/03/02(木) 00:04:39.02 ID:NLQI06zt0.net
>>193
できるのレベルによるだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-m4jB):2017/03/02(木) 00:04:53.16 ID:vUAoNsXkH.net
>>193
流石にapacheとかnginxとか設定できないサーバーサイドエンジニアみたことないよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81fc-SpGO):2017/03/02(木) 00:06:30.87 ID:F553Amni0.net
>>60
EVALUATEも使っていいぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-9OG8):2017/03/02(木) 00:07:40.66 ID:Mbdhykfm0.net
Qiitaって知恵袋みたいな意味のないやつ多い上に検索にかかるイメージ
PC記事の真似して〜やってみました!的な深くも浅くもない日記?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-J5nl):2017/03/02(木) 00:08:17.28 ID:PPYT/iADM.net
StackOverflowのほうがよっぽど役に立つ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tCEH):2017/03/02(木) 00:14:15.05 ID:hszzICZja.net
昔、Web系の人らにこのQiitaやはてなブログやはてなブックマークがエンジニアの情報収集源って言われたことがあってんな
エンジニアはみーんなはてなブックマーク見てる、なんて言われたんですわ
そうか、そっちの皆さんは情報収集大変なんやなって

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-m4jB):2017/03/02(木) 00:17:23.61 ID:vUAoNsXkH.net
>>199
仕事中
何もすることなくてただネットサーフィンしてるだけやで

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-ruio):2017/03/02(木) 00:17:25.00 ID:wIPT2pOZd.net
>>31
アザラシってプログラマというよりコーダーのレベルという感じがする

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-TgS+):2017/03/02(木) 00:20:37.71 ID:bYgyh4Cl0.net
>>201
コーダーどころかパンチャーレベルじゃないかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/02(木) 00:22:43.47 ID:p6XFyhN80.net
フルスタックより吉野家のワンオペが妥当だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-4uCE):2017/03/02(木) 00:23:27.42 ID:52Z+8b9U0.net
とりあえず動いたもの勝ちみたいなのはいいよな
1に品質、2に安定、3に動作仕様のドキュメント、みたいなクソみたいなのはつまらんわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-5Zjm):2017/03/02(木) 00:25:45.50 ID:/F0ReJiv0.net
>>193
フルスタックエンジニアじゃなくてもWebやってるやつならだれでもある程度は出来るだろ

フロントエンドエンジニアでも
サーバーサイドのプログラム書いたことないやつなんていないし
サーバーサイドのプログラム書くってことは
Apacheやnginxの設定やってiptablesやFirewalldの設定も経験あるしね

でもそっち系は専門家には全く及ばない
時間かかるし調べながらとか思い出しながらって人が多いと思う

サーバーサイドのエンジニアでもjs全く書いたことないとかほぼいないだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-4lEv):2017/03/02(木) 00:26:22.90 ID:GiESeN8Xp.net
昔って、はてブは分かるがQIITAなんぞクソ最近やろがw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-Un9o):2017/03/02(木) 00:33:34.34 ID:Go+pZPjW0.net
qiitaのフロントエンドやってたんだ
単なるテキスト数十行表示するページにガシガシメモリ食って、何やってるか分からんがCPU食いまくるあのqiitaを作っていたなんて凄い人だー

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a94f-prdN):2017/03/02(木) 00:37:36.11 ID:2/8G9qCm0.net
>>193
俺はできるよ

コミュ障だけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9334-tCEH):2017/03/02(木) 00:38:33.38 ID:/VGG70Pv0.net
web屋に対して異常なほど憎しみを抱いてる奴らがどんな仕事してるのか気になる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2915-BJNc):2017/03/02(木) 00:39:25.62 ID:jP/SuRg40.net
>>193
AWS触れます、じゃダメ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE73-esE1):2017/03/02(木) 00:40:29.63 ID:7hbzyJkyE.net
>>208
コミュ障で成り立つのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bf7-SNvA):2017/03/02(木) 00:41:24.20 ID:dDkwYPeg0.net
SPAは出来るけどフツーのウェブアプリの経験ないひとって
要するにダメダメやんか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b8-5Vli):2017/03/02(木) 00:42:14.48 ID:yFEUHkum0.net
>>193
プログラムやってたら環境構築もやらされるし、下手するとハードウェアの選定だのもやるようになるよ
なんでもやり過ぎると継げる人が居なくてちょっと心配だけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/02(木) 00:42:53.96 ID:MKd8tzoL0.net
Webの人たちは、そびえ立つバッドノウハウの山を技術と勘違いしてるから下に見られるんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bf7-SNvA):2017/03/02(木) 00:43:53.06 ID:dDkwYPeg0.net
>>193
それくらいなら難しくはないぞ
それとiOS,androidもできたら一応フルスタックではあるか
「知らなくても調べればどうせ出来るし」くらいのスタンスでいい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-prdN):2017/03/02(木) 00:44:19.52 ID:h9T+voTwd.net
>>209
派遣SEとかじゃね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-AGKO):2017/03/02(木) 00:44:23.98 ID:9LIK0R0Fa.net
ハローワークの職業訓練校でJava勉強してSIerの下請けに就職することになった26歳高卒職歴なしなんですが、今後はどういう技術を身につければ良いでしょうか
よかったら教えてください

218 :田所あずさのコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (アウアウウー Sa5d-n2KM):2017/03/02(木) 00:46:07.48 ID:0AGB/vJGa.net
>>193
最近のインフラなんて、あらかじめ作っておいたovaをAWS上にクラスタ毎テンプレートデプロイしてシェフかPowerShell DSCで環境作るだけの仕事だぞ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b8-5Vli):2017/03/02(木) 00:47:11.96 ID:yFEUHkum0.net
>>217
そのままjavaを極めてプログラムで何が出来るかを知りな
その後はドキュメントの読み方を覚えれば何にでも応用が利く

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/02(木) 00:47:28.35 ID:MKd8tzoL0.net
自らフルスタックなんて名乗れる人は井の中の蛙大海を知らずってやつじゃね?

それか本人の中のフルスタックのハードルがめちゃくちゃ低いかw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bf7-SNvA):2017/03/02(木) 00:49:14.20 ID:dDkwYPeg0.net
ウェブ屋はTwitterとかでSIerを馬鹿にするからいけない
俺は両方経験してるけどどっちもどっちだ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13b8-5Vli):2017/03/02(木) 00:50:44.44 ID:yFEUHkum0.net
しかし>>1の人はよくこんな目が回りそうな文章書けるなーとは思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5159-l41/):2017/03/02(木) 00:51:13.22 ID:70gbWYtY0.net
web系は自社サービスで食ってるぶんそこらのIT土方と比べて格上だと思ってるのよ
まぁ実際技術の移り変わりが激しいしある程度の知的好奇心を持ち合わせてないとやっていけない仕事で、日々ルーチンワークこなすだけの脳死プログラマより偉いと思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f6-pomU):2017/03/02(木) 00:52:41.42 ID:QGXC6YqI0.net
誰だよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-prdN):2017/03/02(木) 00:53:19.16 ID:MabOrrq10.net
>>217
単純作業をミスなくこなすスキル
Excelスキル
飲み会でPMと一緒にスケープゴートをdisるスキル

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/02(木) 00:54:29.30 ID:MKd8tzoL0.net
>>223
ライブラリやフレームワークのトレンドを技術の移り変わりっていうのは違うと思うわw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bf7-SNvA):2017/03/02(木) 00:58:03.17 ID:dDkwYPeg0.net
今後10年は使える〜って、書いてるけど
SPAの話だとちょっと前までangularからreact使ってたのを今度angular2になるから技術的負債ですねー、とかそんな馬鹿丸出しの世界だし十年後大丈夫なわけねーだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb62-OflN):2017/03/02(木) 01:01:14.95 ID:C5YbD2gI0.net
webをあれこれやってたけどテキストサイトでもういいじゃんていいたい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bf7-SNvA):2017/03/02(木) 01:01:18.02 ID:dDkwYPeg0.net
それと意識高い系エンジニアはトレンドに乗り続けるわけだけど
ユーザーからすると単なる表のHTMLとか部分以外は興味ないから
対エンジニア以外で価値を誇るなよ、恥ずかしいから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-4wWz):2017/03/02(木) 01:01:34.01 ID:5lXI6Fg2a?2BP(1000)

けんもうの土方は自社のプロダクトで食ってるやつらと受託のいわゆるweb制作系を意図的に混同させて語るから本当に底意地が悪いと思う

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13ae-NRhz):2017/03/02(木) 01:03:18.83 ID:8HLSoJ2y0.net
>>114

そもそもITの世界が
車輪の再開発と
原料を変えたリメイクを
繰り返してるだけよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-tCEH):2017/03/02(木) 01:03:53.24 ID:1uoyqRPcM.net
>>168
その通り

デザイナー上がりも多いからね
エンジニアな自分ラブ!!🙆
ってアッピルが激しい

そもそもアート系の人間は自己アピールしてなんぼだし
そういう人間がweb界隈に大量に混ざってるから
あんなキモい文化圏になってるんだと思う🙀

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-tCEH):2017/03/02(木) 01:08:13.36 ID:1uoyqRPcM.net
>>223
まあSIerよりはましかもね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b25-StmM):2017/03/02(木) 01:08:14.97 ID:Xhb+dQ450.net
アンガラーとかリアクトとかそんなの職場でも一ミリも会話に出てこないんだけどどこでそんな情報し入れんの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13ae-NRhz):2017/03/02(木) 01:09:00.28 ID:8HLSoJ2y0.net
>>223
自社サービスなんて
責任軽くていいね、位にしか思わんからなー

しかも食えてるのは経営者のおかげだし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/02(木) 01:09:42.51 ID:MKd8tzoL0.net
日本だけだよね
ただのインストール記事やHelloWorldレベルの動作確認記事を技術ブログと称して山ほど量産してんのって

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/02(木) 01:11:35.97 ID:/VL0vttkd.net
すまん
コボラーのキャリアップについて真面目に考えてくれないか
出世すれば1000万いくけど仕事がつまらなすぎるわ
JCL…

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 39f0-PCvM):2017/03/02(木) 01:12:05.40 ID:PPWpGNwg0.net
>>202
写経だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb62-OflN):2017/03/02(木) 01:12:54.32 ID:C5YbD2gI0.net
>>236
そこが一番難しいのだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132c-w/oi):2017/03/02(木) 01:18:21.38 ID:66mG9wGb0.net
どっちかっつうとWeb屋転向した連中が
SIerの悪口言ってる方が多くね?
技術がないだの、多重下請けがどうだの

問題があったり苦しいことがあるのは否定せんけども
SIerで最新技術研究してるのだってわんさかいるし
顧客折衝やPMだってすごく面白みのある仕事だし
客のシステムだからちゃんとサポートすれば感謝して
貰えるし金だって悪くないんだけどな

自分が出世できなかったり評価されなかったりすんのを
SIerがクソだから、自社サービス最高!みたいな
言われ方は腹も立つ

お前らのうち「他人様の役に立つ」のはほんの一握りで
その最新技術とやらで作ってんのは広告読ませるための
暇つぶしかパチンコの再生産だろ

こっちはいくら悪口言われようとも
あそこの病院の支払待ち何十分も短くなったな、とか
コンビニの発注や検品がちゃんと回る、とか
倉庫の棚卸が超楽、今年から休み出なくてよくなりましたとか
多少なりとも世の中がちょっとよくなるのに貢献してるわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hd3-s4xo):2017/03/02(木) 01:20:30.34 ID:6gZlYXpvH.net
なんか炎上してたサイトやろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 01:25:52.73 ID:F7yDntIOd.net
>>240
うるせーよ奴隷

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f6-Ygo/):2017/03/02(木) 01:28:54.90 ID:u2kxpqVq0.net
>>242
わろた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/02(木) 01:31:45.71 ID:/VL0vttkd.net
>>240
これはある
あと基本大企業だから規模がまるで違うよベンチャーのウェブとは
その分制約が多すぎて芝青い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5338-RXFY):2017/03/02(木) 01:31:49.94 ID:MC4az+420.net
>>5
このフロントエンドはお前の年収の4-5倍はもらってるぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5338-RXFY):2017/03/02(木) 01:32:56.40 ID:MC4az+420.net
>>124
キミ特定派遣とかSESの人でしょ
SPAが何かもわからないでしょう
お笑いだわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138d-prdN):2017/03/02(木) 01:34:19.53 ID:MKd8tzoL0.net
>>240
SIerじゃなくてその下請け孫請けレベルの会社の連中なんじゃね?

248 :田所あずさのコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (アウアウウー Sa5d-n2KM):2017/03/02(木) 01:39:02.12 ID:0AGB/vJGa.net
>>240
このまえJJUGでTISの子持ち主婦エンジニアのセッション見たけど、大資本に支えられてる余裕みたいなものを感じて、
ウェブ界隈の未成熟な組織で結婚もできずに毎日終電までヒーコラ言いながら仕事してるのが辛くなった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/02(木) 01:40:24.47 ID:uCKryWVj0.net
でもやめませーん!!!!!

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9fc-tCEH):2017/03/02(木) 01:44:45.07 ID:o3uAioq60.net
jsのあまりの多さにはホント絶句したわ
技術が目的のための手段じゃなくて手段が目的になってるっていう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f6-pomU):2017/03/02(木) 01:45:12.08 ID:QGXC6YqI0.net
そう言えばたまりんとかいうの姫と騎士団どうなったんだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59fc-nvM1):2017/03/02(木) 01:51:00.92 ID:M2EVAgZq0.net
JS書けるコーダーってプログラマじゃないの?

253 :田所あずさのコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (アウアウウー Sa5d-n2KM):2017/03/02(木) 01:52:01.35 ID:0AGB/vJGa.net
はぁ、ちょまどと結婚したい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f6-w/oi):2017/03/02(木) 02:00:26.27 ID:uWX6MamK0.net
フロントは仕方なく片手間で触るけど関わりたくない世界だ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-J82F):2017/03/02(木) 02:00:36.60 ID:L9jwQCVu0.net
>>238


256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 292f-6zQ5):2017/03/02(木) 02:09:09.59 ID:2B74k6HR0.net
>>5
こんなくだらないエントリーで糞スレを立て
それをいちいち伸ばしてる方も十分気持ち悪い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1387-prdN):2017/03/02(木) 02:10:55.89 ID:jKVQcQtj0.net
こいつの影響でウチでもいくつかreactで作ったけど、途中からvuejsの方が良いじゃんって流れになってきて、reactで書いたコードが早くも負債になりかけてるわ
10年持つとかどう考えてもありえん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1b8-BJNc):2017/03/02(木) 02:21:11.22 ID:jnzyePzF0.net
このスレとか見てると、PGはみんな凄い知識ありそうだけど、
実際の現場じゃ95%のゴミクズを、たった5%しかいない
出来る人が支えてるんだよなあ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b965-A5Nj):2017/03/02(木) 02:33:42.63 ID:b8OrghXq0.net
reactおじさんか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 59fc-esE1):2017/03/02(木) 02:42:11.61 ID:R0UNZVJR0.net
>>258
そうなのか…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-c3r2):2017/03/02(木) 02:49:07.05 ID:jBSmaV4N0.net
Reactって当初は簡単に分かりやすくDOM操作できるよライブラリだったような気がするんだが
いつの間にやらFluxとかいうのがベターになってなんかスマホアプリまで作ろうとしてるし大きくなりすぎ
Vue.jsくらいがいいわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9389-Ianb):2017/03/02(木) 02:55:56.98 ID:eKtrbyf70.net
他人の作った最新便利ツールを素早く取り入れて、それがいかに凄いかと自分でアピールして回ってる人たちの集まりという印象しかないな、この辺りの連中には。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 53bd-d+d7):2017/03/02(木) 03:03:31.09 ID:yQFXe7dd0.net
元SEからWeb系に転職したけど、大手のSI部門や下請けの奴らと比べたら余裕でWeb系の連中の方がスキル有ると思うよ
大手のSI以外の研究機関やプロダクト開発してる奴らの方がスキルあるだろうけど
まぁWeb系は技術に偏り過ぎてて、管理や共同作業が下手な奴多いと思うわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-prdN):2017/03/02(木) 03:14:23.67 ID:/Ft0BOBd0.net
派遣で保守してるけどエクセル9コボル1の割合でエクセルばっかり

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9bc-c3A9):2017/03/02(木) 03:29:00.09 ID:V3dXvNLr0.net
某オタ向けSNSで皆でまったりと楽しんでたら、
中途入社したRuby使いのプログラマがいきなりしゃしゃり出てきて一気に崩壊してサービス自体も終了したな

途中からはこんな人間がいるんだなぁとウォッチネタとして楽しんでいた

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2970-pwD1):2017/03/02(木) 03:32:31.70 ID:Og3lyJtu0.net
キータ社員がキータの記事を書いて、いいねが多くついて、日本にReactを広めた事になるの?
はてブのスターが付いたから?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2970-pwD1):2017/03/02(木) 03:35:44.22 ID:Og3lyJtu0.net
この人がボロクソに言ってたReduxがReact本体に取りこまれたんですけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-NqFr):2017/03/02(木) 03:43:41.09 ID:lER869Kh0.net
>>13
はてなってあめぞうやあやしいなみかれ自アン等々の先2ch文明の末裔と個人的に思ったり思わなかったりしてるけどはてさて
ヽ(´ー`)ノ俺はウンコを漏らした(ワライ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/02(木) 04:04:23.35 ID:p6XFyhN80.net
自称フルスタックエンジニアがCの浅い解説してて萎えた
探すつもり無いのに行き着くとか普及し過ぎだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be8-lsM8):2017/03/02(木) 04:08:05.72 ID:j2Z09NV30.net
ほんとに有能ならジャップ企業勤めてないからな
まず、アメリカ行くわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bef-Aed1):2017/03/02(木) 04:21:12.75 ID:+a1jKPkC0.net
プログラマはスラドとはてなに生息するもので嫌儲なんぞにはいない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-lFNN):2017/03/02(木) 05:38:08.82 ID:Hrz7OyJ00.net
>>108
ブログ見て一つでも理解できてから言ってみろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-BJNc):2017/03/02(木) 06:21:30.19 ID:of7qgf0j0.net
エンジニアと名乗るのは別にいいじゃないの・・・
Webサイト作れるだけなのにデザイナー名乗ってた奴らが大量にいた時代が
あったのだから・・・

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bef-hS1q):2017/03/02(木) 06:23:49.37 ID:lWNDJaIG0.net
>>132
SPAで作らなくてもいいからスキルのアンマッチでやめたとかかいてんじゃね
スライドモードとか作ってた気がする

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-gMFq):2017/03/02(木) 06:28:03.18 ID:kMheMIktp.net
はてなで書いてたamachanって奴がフロントエンド屋のキョロ充ぽい元凶だと思う

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-Un9o):2017/03/02(木) 07:13:40.04 ID:6Sa5yVma0.net
そりゃ毎日退社してるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-5Zjm):2017/03/02(木) 07:15:56.67 ID:j2+pen1T0.net
>>65
ほんと艦これ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 139e-Ijm/):2017/03/02(木) 07:27:36.08 ID:dIMYVngN0.net
>>51
日本語のquiitaなんて文体も文章構成も独りよがりすぎて読めたもんじゃない。
普通にstack overflow を見るわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13df-mlIQ):2017/03/02(木) 07:31:50.34 ID:MOS/Y+VH0.net
内容臭すぎて草だ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137b-Qj3v):2017/03/02(木) 07:32:41.88 ID:ppfmEh/V0.net
ブログの中で

>>ユニットテストの環境構築 + 追加

って Qiita 一応はユニットテストやってたんだって驚いた

最近の無意味な変更と、ボロボロ出て来るデグレに呆れてたので
こいつらこんなサービスやってるくせにユニットテストも書いてないのかよ、と思ってた

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13df-mlIQ):2017/03/02(木) 07:40:32.55 ID:MOS/Y+VH0.net
こんなわけわかないライブラリにモリモリ依存されたらたまらんわ
しかもさんざんかき回してさよならとか最悪の屑だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-4uCE):2017/03/02(木) 08:01:15.35 ID:52Z+8b9U0.net
>>281
いや、そんときは捨てるのだろ
Webって新しいライブラリやフレームワークが出たらすぐに乗り換えるミーハーさが必要

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-prdN):2017/03/02(木) 08:08:37.38 ID:xAGedvoaM.net
>>84
そんな少ないわけないだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-OwkY):2017/03/02(木) 08:21:52.47 ID:N+2wrw8RM.net
フルスタックっていう丸投げ賃金圧縮が辛い
UIのデザイン思想からデーモン、関連ミドルウエア、OS、仮想設計、ハードウエア選定、DNSとAD、ルーティングと物理ネットワークまで押し付けんじゃねぇ

あと導入がおわったらタダで運用設計やらせるんじゃねぇよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-0Zgf):2017/03/02(木) 08:22:37.00 ID:eeNYNikpp.net
割と用途が限定的なサンプルコードがボンと置いてあったりするけどあれって実際はブログ筆者の自分用だったりするの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-re10):2017/03/02(木) 08:36:57.48 ID:oxAPM2jAM.net
>>140
じゃやっぱりガキが喜びそうなUIだけがご自慢のオモチャってことだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-re10):2017/03/02(木) 08:40:50.86 ID:oxAPM2jAM.net
前にweb屋が作った社内用システムみたんだけどさ
バグ取りも下手くそだし幼稚園児でも気付きそうな例外も処理できてなくてどうやったらこんなの作れるのか不思議だったんだ
わざわざ補足説明までつけてゴミクズなの証明してくれてありがとう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2bf6-E+hP):2017/03/02(木) 08:51:09.47 ID:CXYH+ccy0.net
フレームワークのバージョンアップしただけでエラーまみれになるjsなんて関わりたくねえ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/02(木) 08:55:52.32 ID:/VL0vttkd.net
何か新しいの出るたびにそれ使いこなすのが技術なのかな?とはおもう
楽でいいよな
1つのくそでかいレガシーずっと保守する身だとそんな気軽に変えれねえよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-qGbM):2017/03/02(木) 09:09:52.87 ID:HGf/WSPtM.net
>>289
同じものずっと保守すんの楽しいの?
俺は2年以上同じもの捏ねくり回したくないけどね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5147-T81N):2017/03/02(木) 09:12:20.07 ID:vZzwWUWl0.net
米国最大の損保会社定期

http://www.berkshirehathaway.com

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-4lEv):2017/03/02(木) 09:14:23.92 ID:t9qYjQzTp.net
Webと基幹系で低レベルな言い争いしてる奴らと
ゲハで年中ハード論争してるキチガイどもが被って草生えるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-4lEv):2017/03/02(木) 09:15:29.70 ID:IZE4M/3Up.net
Webと基幹系で低レベルな言い争いしてる奴らと
ゲハで年中ハード論争してるキチガイどもが被って草生えるわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-E+hP):2017/03/02(木) 09:21:09.03 ID:F1hPn5jl0.net
>>140
基幹はオープン系どころかメインフレームのイメージだわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-jChf):2017/03/02(木) 09:25:11.42 ID:K7AManuH0.net
web系って薄っぺらい印象あるけど年収よさそうやなあ
ええなあ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/02(木) 09:48:05.19 ID:/VL0vttkd.net
>>290
楽しいわけねえだろアホ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-4Dne):2017/03/02(木) 09:54:36.50 ID:/swDhoOWp.net
>>296
楽しくもないことをやっておぜぜ貰わなきゃならない卑しい身分って自覚しろよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/02(木) 10:22:35.73 ID:p6XFyhN80.net
>>284
そのうち営業までフルスタックの中に入るんじゃねえの…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-NRhz):2017/03/02(木) 10:27:15.61 ID:16fO9Jxga.net
>>295
いっぱいもらえるぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b974-Dk3C):2017/03/02(木) 10:29:19.52 ID:xEi2Z0bs0.net
>>287
無能
それ丸投げしてマージン取ってるだけだから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/02(木) 10:29:47.77 ID:k7dMoVgt0.net
スライドシェアだっけ
アレに出てくるジャップのスライド気持ち悪いの多すぎだよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/02(木) 10:36:43.27 ID:k7dMoVgt0.net
チャットワークとかだっけ
あれ本当に需要あるの?
身内会社に買ってもらってるマネロンじゃないの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Pu5U):2017/03/02(木) 10:46:28.55 ID:68nFCFuva.net
>>240
勝手なイメージだけれど。
SIerからWeb系に移る人の多くって、周りの決めたやり方やその人そのものを自分より下に見ていて馬鹿にしてる人が多い。
本当にいいやり方ならば折衝して取り込んで貰うなりすればいいのに、そうもせずに我ばかりを主張してる。

ポンチ絵職人w
エクセル方眼紙w
派遣SEw

あーはいはい。

ところでフルスタックエンジニアの作るものって保守性はどうなの? どうせ飽きてすぐにいなくなるんだろうけど、設計書とかあるんだっけ。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2970-pwD1):2017/03/02(木) 10:49:36.97 ID:Og3lyJtu0.net
キータ
コードのクックパッドみたい
検索の邪魔

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-mi+i):2017/03/02(木) 10:50:26.83 ID:kscvamOM0.net
声が大きい方が勝つ傾向だからな
CoffeeScriptを便利だと思って実際のプロダクトに投入した人はセンスゼロだわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5957-BJNc):2017/03/02(木) 11:27:07.55 ID:8qWbicdf0.net
@tehutehuapple 2016年4月8日
春がQiita 春がQiita どこにQiita
https://twitter.com/tehutehuapple/status/718262242320457728

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rfB5):2017/03/02(木) 12:12:03.02 ID:NGY/4HRaa.net
>>303
まるでsierが作ってるシステムは保守性も考慮されてて堅牢みたいな物言いだな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-ddKo):2017/03/02(木) 12:14:35.78 ID:upzzRKZFr.net
>>204
死ねよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/02(木) 12:33:56.42 ID:k7dMoVgt0.net
>>307
まあ設計書もキングファイルに印刷する以外に役に立たないのは事実だな

310 :田所あずさのコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (スップ Sd73-n2KM):2017/03/02(木) 13:09:49.66 ID:D2Ero+4Md.net
>>289
目立つところに出てくるやつが技術トレンドによって入れ替わってるだけで、
新しいフレームワークが出るたびにフォローしてるのなんて専業ブロガー/ライターくらいなもんだろ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b974-Dk3C):2017/03/02(木) 13:54:53.46 ID:xEi2Z0bs0.net
>>303
フルスタックできるような奴は一般に保守性いいだろ
お前は無能そうだの

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-3r+h):2017/03/02(木) 14:04:22.70 ID:4tt5AGdK0.net
>>303

スキルレベルにもよるが、そもそも人による
こいつみたいに、保守とかそういうの苦手で作りっぱ作るだけ作って、転職するヤツとかも多い。
んで、転職先で前職の知名度つか使ってなんちゃってCTOとかになるのも多いが大抵クズ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-p3v4):2017/03/02(木) 14:29:07.92 ID:0PP4v8Zy0.net
Qiitaはサービスの名前で会社はIncrementsだぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-Q+8U):2017/03/02(木) 14:39:45.75 ID:6R9Gf1AHM.net
本人巡回済み
https://twitter.com/mizchi/status/837161285338853376

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-T81N):2017/03/02(木) 14:52:40.32 ID:/h7PV7Nja.net
>>314
>>306
これに笑ったんだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-Lxnl):2017/03/02(木) 14:53:29.60 ID:17lMDUkl0.net
口が達者で、表面的には人気があって、自己中で狡猾
こいつはサイコパス
経営者はサイコパスが多いしいいんじゃね

317 :田所あずさのコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (スップ Sd73-n2KM):2017/03/02(木) 14:57:17.33 ID:D2Ero+4Md.net
>>314
雑魚がツイッタで自分のスレに反応した時点でセルフスレ立て確定だからね。

JSに詳しくてもネットリテラシーがないんじゃあインクリトリスを辞めた理由もお察しだは>>1

318 :田所あずさのコピルアク ◆eSVwmfT.FcQG (スップ Sd73-n2KM):2017/03/02(木) 14:59:18.05 ID:D2Ero+4Md.net
あと、

会社辞めました。しばらくはフリーランスです。

って奴の9割はちょっとイライラすることがあって後先考えずに辞表叩きつけたパターンだから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MVON):2017/03/02(木) 15:10:44.31 ID:26KUy4dba.net
単にES5で書かれた既存コードを流行りのフレームワークに移植した以上のことはやってなくね?
自前でReactと並ぶフレームワークを作ったとか全く新しい自動化の仕組みを考えてdockerを旧世代の遺物にしたとかなら退職自慢も許されるけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39f0-NqFr):2017/03/02(木) 15:27:23.97 ID:fz9Jat9o0.net
こいつってソシャゲ会社にいただけでゲームプログラマ名乗ってたんだっけ?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39f0-NqFr):2017/03/02(木) 15:34:30.86 ID:fz9Jat9o0.net
>>282
保守性悪いね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/02(木) 15:58:16.16 ID:k7dMoVgt0.net
 
          Xamarinするには、まず人脈♪

                /\
               / 神 \    ・@chomado
             /      \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /            \    ・@ytabuchiとか
         /     偉い人     \    JXUGの方々
        /                  \
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       一般ピープル        \    ・無償化されて
    /                         \    知った人
   .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ttp://pbs.twimg.com/media/CyKXMkvUsAAkB_g.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b974-Dk3C):2017/03/02(木) 16:10:45.33 ID:xEi2Z0bs0.net
>>301
お前ちゃんとgaijinsのスライド見てんの?
4chanのSlangとか画像出してる奴結構いるぞ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5328-Guy/):2017/03/02(木) 16:43:38.91 ID:4otu7Nrl0.net
>>299
サビ残をなw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-fit0):2017/03/02(木) 16:52:28.21 ID:2O26/jYa0.net
>>248
それ阿佐志保さんじゃんw
特殊な経歴の人なんで参考にならんぞ
出産で会社やめて、ネットで見つけた出版プロダクションの力借りてWeb系の初心者向け技術本書いて復活
ずっと大企業で余裕ぶっこいてた人ではない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rfB5):2017/03/02(木) 17:07:19.66 ID:/IoXAHoca.net
本人見てるんだろ?
リアル年収の変遷教えて下さい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-pwD1):2017/03/02(木) 17:10:30.38 ID:j5Lz28PIp.net
何で気に入らないオープンソースをクソとかゴミとか言うんですか?
Typed Coffee Scipt??をパトロンがいないと無理だって投げだした人が言う資格あるんすか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-fit0):2017/03/02(木) 17:18:15.33 ID:2O26/jYa0.net
国内のReactブームの立役者
フレームワークやツールを推す理由が美的な好き嫌いとか、Googleが嫌いとかで、技術的な理由が曖昧なところは気になる
だけど声が大きいので影響力ある

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-fit0):2017/03/02(木) 17:21:11.89 ID:2O26/jYa0.net
アメリカだとこういう声が大きくて、好き嫌いをはっきりさせる人は普通にいる
日本だとこういうスレが立ったりして、陰口叩かれちゃうけどw
シリコンバレーに行った方がフィットするかもしれない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 412d-BJNc):2017/03/02(木) 17:22:47.94 ID:t14bxBJq0.net
ID:2O26/jYa0

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/02(木) 17:31:54.64 ID:k7dMoVgt0.net
やねうらお みたいな感じの人なの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-mi+i):2017/03/02(木) 17:33:23.70 ID:LYwTkPizM.net
いろいろいるんだよ
自称ロックスターのプログラマーとか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39f0-NqFr):2017/03/02(木) 17:41:17.85 ID:fz9Jat9o0.net
>>331

技術的には全然別分野の人間だろうな。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-MVON):2017/03/02(木) 17:50:01.51 ID:26KUy4dba.net
エンジニアであることを殊更強調する連中って単なるフレームワークの紹介記事でさえ技術より自分語りのほうが多い傾向がある

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-L1rG):2017/03/02(木) 18:19:08.82 ID:RrLgBFZ50.net
オッ
http://gyo.tc/1GIas

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-0Zgf):2017/03/02(木) 19:20:40.21 ID:eeNYNikpp.net
>>318
バレるとまずい引き抜き説もあるな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b81-S5R3):2017/03/02(木) 21:14:25.36 ID:rGqemrET0.net
てふがディスられてるけど、てふの完成版みたいな人を紹介してくれないか?
自分でパクリじゃないサービスやアプリをリリースしてて、それがゴミでもどっかで見たことある量産アプリでもないやつを頼む。

てふだけがキャラ立ってて無能なのか?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-6P7e):2017/03/02(木) 21:19:12.25 ID:iSdJgewz0.net
>>239
本番同等の環境で他システムに影響及ぼさずに動かしたとかならわかるが、個人の環境でその程度のことが難しいとかありえねえよ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-wc60):2017/03/02(木) 21:31:00.52 ID:/6R5FJ/Ad.net
>>186
C++の言語仕様は1000ページ超えてるんだが、ほんとにできるのけ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb62-OflN):2017/03/02(木) 21:32:12.77 ID:C5YbD2gI0.net
>>338
その程度がプログラミングするよりか難しいんだが
どことどこに何があって何が必要でそのうえで謎エラーですとかやってらんねーよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb62-OflN):2017/03/02(木) 21:37:01.30 ID:C5YbD2gI0.net
>>337
まず個人的にテフってプログラマなのかそこから問題だ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b959-2BvX):2017/03/02(木) 21:48:13.17 ID:DcNBdahz0.net
SIerとか上流でも二次請け三次請けに案件を投げてExcelいじってるだけじゃん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/02(木) 22:20:10.75 ID:/VL0vttkd.net
>>342
そういうこといっちゃうのは底辺だといってるようなもんよ
コード書くしか能がないからプログラマ止まりなのよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39f0-NqFr):2017/03/02(木) 22:25:02.51 ID:fz9Jat9o0.net
他人を使ってコードを書いてるってことだからな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9fc-zZEl):2017/03/02(木) 22:52:49.97 ID:zImKA+hZ0.net
>>322
なにこの画像

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Ldqi):2017/03/02(木) 23:37:27.46 ID:bYgyh4Cl0.net
>>345
ちょまど騒動知らんのか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5159-l41/):2017/03/03(金) 00:09:05.61 ID:zaPuVjP40.net
web系でイキってる奴らなんかみんな競プロでC++やってるでしょ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-fit0):2017/03/03(金) 00:25:32.55 ID:duT+NJeI0.net
自分の美学で言語、フレームワーク、ツールにもったいぶったケチつけて、それ使ってる人らを見下す感じは良くないってのはある
COBOLとExcel使ってるSIer見下すのと同じだけれども
Rust使ってる俺スゲー!な、エンジニアセクターのTwitter民よくいる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-fit0):2017/03/03(金) 00:26:40.65 ID:duT+NJeI0.net
Reactの良さわかる俺スゲー
Rustの良さわかる俺スゲー
Webpackの駄目さわかる俺スゲー

やっぱ鼻につくよなぁ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-fit0):2017/03/03(金) 00:30:27.05 ID:duT+NJeI0.net
今はGitHubで成果物のソース見ればメッキはすぐはがれるけれども

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1359-jChf):2017/03/03(金) 00:31:57.08 ID:PZCt5GCl0.net
フロントエンドは色々ライブラリが移り変わってるけど結局やりたい事そんな変わってない印象がある
解決したい問題が変化してるんじゃなくて解決手段の流行り廃りが激しいんだけどスピード感の割にそれほど進歩してない感じ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-fit0):2017/03/03(金) 00:38:57.95 ID:duT+NJeI0.net
フロントエンドで「状態管理がー」とかよく言われるけど(ステート問題に悩めてる俺スゲー
別に大昔からあった問題なんだよなぁ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-fit0):2017/03/03(金) 00:47:00.73 ID:duT+NJeI0.net
型の凄さわかる俺スゲー

もう完全にJavaScript世代の発想

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1197-8/Qo):2017/03/03(金) 00:55:33.31 ID:pUODiQeo0.net
関数型すげえって言ってる奴の記事
80%以上コンテクスト引っ張りまくり、頼まれてもいない宣伝
こいつらマジで純粋関数どころか、letすら理解してなさそう

まあオブジェクト指向は99%コンテクスト引っ張り倒したゴミ記事か宣伝しかないけどな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8165-fit0):2017/03/03(金) 00:56:18.11 ID:duT+NJeI0.net
その人月の金がどこから来てるかだけは自覚的であって欲しいわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bc4-0uUC):2017/03/03(金) 01:00:39.39 ID:ZqaB4OAY0.net
>>80
何それ見たい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-oRpl):2017/03/03(金) 01:04:32.30 ID:zFJU8kg60.net
jqueryはオワコン
今はreactでいいの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-oRpl):2017/03/03(金) 01:05:55.86 ID:zFJU8kg60.net
>>353
関数型プログラムわかる
俺すげー!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/03(金) 01:16:44.98 ID:+gPygFX50.net
>>337
>てふがディスられてるけど、てふの完成版みたいな人を紹介してくれないか?


セキュリティから全プログラミング技術、DTMにDTPから映像にデザインまで制覇した人間ってMITにすら居なくね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-fit0):2017/03/03(金) 01:27:17.88 ID:kkJZQgLu0.net
みんな伊藤直也さんみたいな年収数千万のCTOゴロになって寿司食いたいんでしょ
ちょまどさんみたいなエバンジェリストになってちやほやされたいんでしょ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-mi+i):2017/03/03(金) 01:50:14.11 ID:0GOXgCWS0.net
GREEの業績を急激に悪化させた時のCTOなのにね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-pwD1):2017/03/03(金) 02:07:47.72 ID:iBB8L9pI0.net
>>357
vuejsが普及すると思うんよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-B1mL):2017/03/03(金) 02:10:06.86 ID:9AkSsFdV0.net
>>360
CTOゴロってなんだ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b81-S5R3):2017/03/03(金) 02:48:32.91 ID:EGSC5Xqq0.net
>>359
完全版は言い過ぎた。上位互換でいいわ。
アプリ作ったり何かの取締役やってたりする雰囲気の。
そういうのって現実に存在するのかなって。

でもそれだと会社立ち上げて社長やってんのか。
プチほりえもんみたいなのかもしれない。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 5338-RXFY):2017/03/03(金) 03:02:01.82 ID:jQP61NW300303.net
>>236
いやそんなことないけど
お前語そんなブログしか見てないだけでしょ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b974-Dk3C):2017/03/03(金) 03:25:35.75 ID:99cOIwL900303.net
>>365
いや多いぞ
ただのインストール報告の記事
やってるのREADMEの内容コピペなだけ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b974-Dk3C):2017/03/03(金) 03:29:13.61 ID:99cOIwL900303.net
>>364
なんか、やねうらおが頭に出たきた
違う気がするけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 5322-ghSA):2017/03/03(金) 06:15:34.65 ID:2SXJmPBJ00303.net
伊藤直也って何が凄いんだ?CTOやってるのは知ってるけど
具体的に何をやってきたのか知らなくてもやもやする

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1387-prdN):2017/03/03(金) 08:43:27.20 ID:wxjQBk4u00303.net
>>357
react+reduxに疲れた奴らがvuejs+vuexに移ってる感最近あるからなんとも言えない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-tCEH):2017/03/03(金) 09:00:00.18 ID:2VjUEwVqd0303.net
>>303
SIer発狂してるやん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-tCEH):2017/03/03(金) 09:06:25.28 ID:2VjUEwVqd0303.net
>>343
まさか社会の害悪SIerが開き直るとは思わんかったわ
お前完全に必要ない存在だからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 39f0-NqFr):2017/03/03(金) 09:27:46.70 ID:TEbN8wth00303.net
>>368
はてなブックマーク作ったんだっけ?
まあ、ソーシャルブクマなんて海外のサービスをパクってるだけだしなぁ。

はてなやめてからgreeに入社したけど、greeが没落したら辞めてるから能力はお察しだろ。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b3ef-5Zjm):2017/03/03(金) 13:33:26.03 ID:AhS60lHX00303.net
>>369
reduxとかvuexってなんや

reactだけじゃなくまた違うやつも使うんか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー fb65-m4jB):2017/03/03(金) 19:47:57.63 ID:twTFyG2u00303.net
>>240
がんばってな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1359-jChf):2017/03/03(金) 20:12:18.03 ID:PZCt5GCl00303.net
reactだけだとちょっと複雑な画面作ろうとするとすぐにpropsのバケツリレーになるんよ
だからFluxとかいうMVCを再発明したっぽい概念がセットで語られるわけで

376 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ヒッナーWW 29a8-DL+Z):2017/03/03(金) 21:56:13.04 ID:SjlkCyit00303?PLT(33337)

ヒャッハー!
最近はVisual Studioをマスターしつつある

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-eT6p):2017/03/03(金) 22:23:02.99 ID:C3Xsm5wy0.net
1万5000文字のサンプルコードをブログに投稿しようとしたら、文字数が多すぎて投稿できなかった

ブログってあんまり役に立たないと思いました。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1197-8/Qo):2017/03/03(金) 22:49:56.06 ID:pUODiQeo0.net
web屋ってマジで役にたってる?d

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1197-8/Qo):2017/03/03(金) 22:53:31.32 ID:pUODiQeo0.net
SIerはもっと技術磨くべきだとおもう

正直アマチュアからみてもレベルひくい

お前はSIerじゃなくて、ただoracleやMSに言われた通りに商品かわせて、使い物にならない、柔軟性のないオブジェクト指向を導入してデザパタでおなにーして、技術的負債を山のようにつくって日本の産業の成長とめたよね

日本のIT活用度が低いのはお前らが悪い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1197-8/Qo):2017/03/03(金) 22:58:04.43 ID:pUODiQeo0.net
俺がコード書いたほうがいいと思わせるようなプロダクトを作るんじゃねえよ

参照透過性もなければ、UIはくそ
単純な帳票登録に何回状態遷移させんねん、なんで一日単位でしか登録できへんねん

こんなゴミみたいなerpベースのゴミをプロダクトとかいって納入するのはやめろ
確かに君達はそれをしていないかもしれない、でも無思考でASP.netを導入した馬鹿がしたことはたぶんそういうことだ

381 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 29a8-DL+Z):2017/03/03(金) 23:27:12.49 ID:SjlkCyit0?PLT(33337)

>>380
スレタイ読んでる?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-4Trv):2017/03/03(金) 23:33:26.79 ID:JrhhTOUt0.net
>>380
お前が書いたコード見せてみな?(笑)
口だけ番長さん(笑)

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/03(金) 23:39:47.61 ID:Sck+K0WBd.net
ベンダーの言いなりになるなというのは簡単だけど、そんな判断できるやつがSIerやってないよねん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Ldqi):2017/03/04(土) 00:21:36.44 ID:ldmI0brC0.net
>>380
お前みたいに口だけ達者なのは誰でもできるわ
SIerのめんどくさいのは利害関係者間の調整の方だから

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-w/oi):2017/03/04(土) 00:42:08.38 ID:hBleS8Sgd.net
>>384
具体的には?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-Ldqi):2017/03/04(土) 01:03:02.08 ID:ldmI0brC0.net
>>385
だからへっぽこコーディングを笑ってるけどそこより前の話が全部なんだよ
SIerに所属してる奴だって、自分の好き勝手に自分の書きたい素敵なロジック書くだけなら
けっして劣ってはいない
SIerって何考えてるか分からんアホなお客さんの頭の中身をロジックに落とし込むことだから

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-ddKo):2017/03/04(土) 01:18:02.62 ID:403rIBYg0.net
>>386
素敵なロジック()

ロジックの前にまともな設計しろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b974-Dk3C):2017/03/04(土) 01:55:10.48 ID:2m3I0wGh0.net
>>386
ないない
趣味でSIerと開発した事あるけど、初心者レベルだったし
言語がじゃなくてプログラミングの考え方が
本当に接客以外のスキルないよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b974-Dk3C):2017/03/04(土) 01:57:02.59 ID:2m3I0wGh0.net
>>388
SIerとじゃおかしいなw
SIerでSEやってる奴とだった
あいつら大半がルート営業みたいな事しかやってない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-nLom):2017/03/04(土) 07:29:01.70 ID:Yt+OUOXg0.net
最近Perlとかluaとか弄ってるんだけど
これチームで使ってるところ実在するの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-BJNc):2017/03/04(土) 08:20:13.38 ID:nPnPjBG20.net
>>390
DeNAのサーバスクリプトはPerlがメインだと聞いたぞ
DeNAに転職しろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5199-isO2):2017/03/04(土) 10:11:29.27 ID:PcIfz/li0.net
この業界で働いてるけど
他の業界行きたい。
パソコンはもういやや

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-nLom):2017/03/04(土) 10:33:02.43 ID:Yt+OUOXg0.net
>>391
まじかよ・・・
この言語一体今までにどれだけの人を葬ってきたんだろう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb62-OflN):2017/03/04(土) 12:07:06.46 ID:cNSg8LGz0.net
luaとperlて渋すぎだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-mi+i):2017/03/04(土) 13:21:47.36 ID:7ariv5E70.net
DeNAって、モバゲーとかモバオクメインの頃はPerlで有名な会社だったから
ミクシイもPerlだし
Luaはコンソールのゲームプログラマーが入ってきてる関係かもね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/04(土) 13:37:26.06 ID:qkZf0tugd.net
個人のスキルなんていくらでも伸ばせると思うが、
ユーザー系SIは環境がない
COBOLしか使わないネットも見れない環境でなにができるというのだ
社内政治ってのはそういうこと

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39f0-NqFr):2017/03/04(土) 15:43:16.24 ID:CPUNuKx90.net
辞めりゃ解決じゃん。
俺はCOBOLだけで十分な業務に従事してる奴らがそれ以外のこと覚える方が無駄だと思うわ。
社会は大昔のギークの教えの実践の場じゃないんで。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b81-S5R3):2017/03/04(土) 15:47:15.34 ID:rsB7rVQp0.net
ユーチューバーに少し憧れた黒歴史から動画編集技術をやや学んだ。
エフェクトかけたり字幕入れたり。
パソコンの言語もこういう感じで学んでアプリ作ったりできるもんなの?
既存のコピペとかで掲示板アプリとか作りたい。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39f0-NqFr):2017/03/04(土) 15:53:41.72 ID:CPUNuKx90.net
日本のWeb系ってCOBOL使ってるのは日本人だけだとか平気で思ってるからな。
日本以外はIT先進国だという誤解と、特定の技術蔑視が誤解を益々深めて救いようのない人種と化している。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-nW03):2017/03/04(土) 17:22:12.75 ID:qkZf0tugd.net
>>397
COBOLだけで十分かの判断ができるやつがいないってことだよ
COBOLが当たり前、それしかない状態でも経営層はイノベーション起こせ!いいだす

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-CqFM):2017/03/04(土) 18:18:18.98 ID:m8B0qrMFM.net
ネットで「エンジニアの○○」みたいな記事を見て期待して開くと、たいていIT土方の記事でゲンナリする
IT ならITと書けや
勝手に「エンジニア」で一般化するなよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0ba2-BQ+s):2017/03/04(土) 18:23:51.12 ID:qbpRrABL0.net
>>42
qiitaは編集者のオナニーがすんげえ邪魔
読んでも解決にいたらないこと多数
はてなの技術系ブログと同ジャンル
sofは即回答にたどり着けるのが優れているところだと思う

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-gMFq):2017/03/04(土) 18:28:27.80 ID:CQPEU443p.net
sofって略初めて聞いた
soldier of fortuneかと

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0ba2-BQ+s):2017/03/04(土) 18:29:09.39 ID:qbpRrABL0.net
大企業でインフラエンジニアやってて年収730万でホワイトの方がマシやな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-mi+i):2017/03/04(土) 19:08:37.86 ID:7ariv5E70.net
海外でも同じだけどな
オープンソース関係を使った開発だけで、なんでも判断したり
最近ではさすがに減ったけど、ちょっと前までMySQLがOracleやSQLServerと機能的に同等だと思ってるのとか、はてな民にたくさんいた

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-prdN):2017/03/04(土) 19:28:21.98 ID:eyG4Lh5sM.net
そろそろJSフレームワーク戦争は決着ついたの?
時間もったいないから結論出てから勉強するつもりなんだけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f9-Guy/):2017/03/04(土) 19:37:54.07 ID:CAGMmWSb0.net
>>398
そういうのに特化した入門書を読めばできる
ただコピペで満足できなくなって自分で独自のを作りたくなったら途端にハードル上がるだけ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b81-S5R3):2017/03/04(土) 19:55:41.67 ID:rsB7rVQp0.net
>>407
掲示板アプリとかはわりとたくさん出回ってる。
これらのソースぱくりつつ絵や動作を多少いじってリリースするだけなら基礎動作だけでいけなくもない気がするけど、そこに独自の支払い機能とかつけたら激ムズになる感じか。

せっかくだからおれに金が渡ったりする仕組みにしたいが。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f9-Guy/):2017/03/04(土) 20:32:04.53 ID:CAGMmWSb0.net
>>408
そんな感じ
独自で何かやろうとしたら結局掲示板を1から作るだけの理解が必要になるからなあ
動画で例えるなら編集ソフトを独自で作るレベルになる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1311-BJNc):2017/03/04(土) 20:35:20.50 ID:193RO79h0.net
公式ドキュメントが散らかってて読む気がしない時はqiitaでまとめ探すよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-pIxw):2017/03/04(土) 21:24:54.70 ID:L/M0lb920.net
時価総額ランキング見れば、OSSな世界が圧勝しちゃってるのは明らか
富士通やNTTデータですら、Google、amazon、Facebookと比較したらゴミレベル
ガラパゴスSIerな世界に未来はない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1197-8/Qo):2017/03/04(土) 21:41:18.64 ID:ea7yGAi90.net
がらぱごったSIerは、会社の金でDb2やSQLサーバーかってmySql馬鹿にしておなにーしてんだなw

高い上納金払ってばかにされてるのはお前らの方なんだけど

どうせインメモリデータベースも組めないんだろうな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1197-8/Qo):2017/03/04(土) 21:42:11.23 ID:ea7yGAi90.net
もう少しGoogleがなぜOSSにこだわるのか、少ない頭でかんがえたほいがいいぞ

総レス数 413
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200