2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界基準には程遠い なぜ日本のWi-Fi環境はここまで遅れているのか? 技術を見て見ぬフリをする国民性か只の無知故なのかが今問われる [169920436]

1 :ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ 7659-9QlL):2017/03/01(水) 22:42:25.33 ID:Gyvy8j/a0●?2BP(2000)

2020年の東京オリンピックを控え、外国人観光客のニーズにいかに応えるかが課題となっている。今回は世界に比べ対応が遅れているといわれがちな日本のフリーWi-Fiの現状について紹介する。
2013年に、2020年夏季オリンピックの開催地に東京が選出された。
多くの人が日本中が期待に沸いたのを肌で実感していたはずだ。

一方でスタジアムの建設費問題、エンブレムの盗用疑惑、宿泊所不足の問題など、様々な課題も浮き彫りになっていった。
華々しく夢のあるプロジェクトには常に現実的な問題点が付きまとうが、中でも外国人訪日客のニーズという点で、フリーWi-Fiの整備というのは大きな問題の一つである。

日本はフリーWi-Fiが少ない、という問題は外国人を対象とした観光庁の調査などから明らかになっていったが、なぜ先進国である日本がそのような状況となっているのだろうか。
1.キャリア契約の問題
日本の場合、パケット通信の利用を前提としたプランで通信キャリア各社と契約をする、というのが一般的だろう。
そのためメインとしてはLTE回線などで済ませ、自宅でゆっくりインターネットを利用するためにWi-Fiを利用する、というスタイルなどが定着している。

しかし海外の場合、移民であるなどの問題でキャリアと契約できない人々も多く存在し、そうした人々はプリペイド携帯(パケット通信ができない)を利用することになる。
その対応としてフリーWi-Fiの拡充が図られていくとキャリアとの契約が可能な人々の中にも、プリペイド携帯を選択して安い料金プランで済ませようという人々が現れるのは必至だ。
こうした社会構造から、一層フリーWi-Fiへの要請が高まっていった。
2.セキュリティ問題
海外で実際多くのフリーWi-Fi環境が実装されているという現状があるなか、日本では警察の情報開示請求を乗り切るために、スポットを提供する側はセキュリティ対策を固めなければならない、という障壁がある。

これをしないと、そのフリーWi-Fiを利用している端末の情報が盗まれるといった犯罪が想定される。
本人認証システムの整備を提供者側が怠れば、こうした犯罪があったり、身元不明のアクセスがあったりした場合に責任を問われることになってしまう。
そのうえ認証システムの整備にかかる高いコストという問題もある。

こうした背景から、日本では無料とうたいながらも事前登録や手続きが必要なものが多くなっていた。

http://u-note.me/note/47506676

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b15e-GdHf):2017/03/01(水) 22:44:05.04 ID:NSNwC46Y0.net
トンキンオリンピッくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/03/01(水) 22:44:13.33 ID:d8iqVE+iM.net
たぶん日本人の5割はWIFIという言葉を知らない
3割は言葉をしってて使ってるけど何かを理解出来てない

これは誇張でもなんでもなく

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-JZDL):2017/03/01(水) 22:45:12.73 ID:d8iqVE+iM.net
なんか外国人相手にだけ無料で開放にしたいとかいってて騒ぎになってなかったっけ?
こんな国だもん
まじで無理だってw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-kqJ9):2017/03/01(水) 22:46:21.34 ID:qtXAg3Xf0.net
偉い人「おう、わいふぁいとかいうのどうにかしろや」
偉い人「おう、わいふぁいとかいうわけのわからんのを増強するのにそんなに金かかるんか?却下じゃ!」
偉い人「おう、わいふぁいとかいうのどうにかならんのか?」以下エンドレス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da47-moPN):2017/03/01(水) 22:47:29.54 ID:w/7UnHTi0.net
一部の人間が自分の回線みたいに使うからだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 751d-1y68):2017/03/01(水) 22:50:02.26 ID:qR2d3lDh0.net
スタバのWIFIとかアクセスポイント繋がっても混みすぎててIP取れない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e65-pore):2017/03/01(水) 22:50:12.63 ID:rbWm1uoq0.net
日本にはタダ乗りする奴ばかりしかいないからな
損して得取れみたいな文化はなくなった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-AH2W):2017/03/01(水) 23:00:26.15 ID:ilpojt5nM.net
都営バスのうぃーふぃーなんかやたらエロに厳しいしソシャゲもアクセスできんことになってきてごみ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a48-Kyhk):2017/03/01(水) 23:02:26.67 ID:lqtduKDk0.net
イオンでもフリーwifi始まったけどクソほど遅い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp75-rKSo):2017/03/01(水) 23:03:59.82 ID:T4r8wYIpp.net
西武鉄道のフリーWi-Fi登録してみたけどツイッターの画像すら表示されない遅さ
もうネットワーク設定削除した

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76b0-R9An):2017/03/01(水) 23:08:40.15 ID:Xz5BaGfa0.net
>>6
だわな。

あと、>>1にもあるけど、そもそもキャリアの3Gだ4GだLTEだの回線網がめちゃめちゃ強力だから
そもそもWifiをあまり必要としてないっていうのがあるわな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-yAnO):2017/03/01(水) 23:09:16.18 ID:8AR5s70Qx.net
世界に出たことのない人が言ってます

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01b8-LqKA):2017/03/01(水) 23:12:32.84 ID:9kqv+8Iy0.net
ただの売り物を技術とか笑える

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fc-1Q3f):2017/03/01(水) 23:18:18.40 ID:637CTFwm0.net
使えないほどに遅いフリーWi-Fi
ただ設置しましたよという事を主張したいがための無意味な投資
非効率な日本人らしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da48-zLYe):2017/03/01(水) 23:32:08.73 ID:Rm026Ssp0.net
世界でも特殊なエリア(シリコンバレーとか)を除けば観光客が不自由なくWiFiが使える国とかそんなに無いけど

それより外国人向けプリペイドSIMで
・音声/SMS使えないとか
・APN隠匿してるせいでプロファイルインストール強制だとか、
・APN入力項目が複雑怪奇なIDやパスワードが必要だとか
ガラパゴス過ぎるのを改善するのが先だわな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a2f-aoH9):2017/03/01(水) 23:33:10.89 ID:vFfnTp6b0.net
いやマジで安全性どう担保してんだよ海外とやらは

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee88-8lb6):2017/03/01(水) 23:34:48.62 ID:kFsfZj5y0.net
なぜwifiに固執するのか分からん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71c7-3OW4):2017/03/01(水) 23:35:24.32 ID:Y/xAmalV0.net
弁護士に殺害予告するやついるからだめだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6988-1Q3f):2017/03/01(水) 23:49:49.01 ID:Yvdnpbbq0.net
海外だとスタバ、マックで使えるから安心するんだよねー。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dafc-UU8U):2017/03/01(水) 23:54:17.01 ID:iUIDJFWM0.net
>>12
その感覚でインド行ったらWi-Fiはないわ、4Gはめちゃめちゃ接続悪いわでホテル以外はオフライン状態になったわ

22 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ワッチョイWW 0d48-1K2A):2017/03/01(水) 23:57:43.81 ID:Y6+/eb+c0.net
日本の無料wifi整備が遅れてる原因の掲示板に書き込んで今どんな気持ちですかね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-4lEv):2017/03/02(木) 00:00:12.58 ID:OHJTJv740.net
東南アジア何カ国か行ったけど日本よりWi-Fi整備されてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-KErl):2017/03/02(木) 00:00:42.35 ID:koiIvc5b0.net
あと日本の不便なところ

・GoogleMapのオフラインモードが使えない
・Uberが使えない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-2BvX):2017/03/02(木) 00:02:17.27 ID:zg1C3YnOM.net
年末、タイ行ったけど、タイよりも遅れてるね。
実感した。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bef-tCEH):2017/03/02(木) 00:04:45.66 ID:nE6YGvwA0.net
海外出張いっても空港ですら不自由なくwifi使えることなんてほぼないから
成田でグローバルwifi借りるのが大安定すぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b70-YlPa):2017/03/02(木) 00:10:21.56 ID:cte9sSqW0.net
ニューヨークだって言うほどないぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/02(木) 00:12:03.58 ID:MDMzjruo0.net
>>25
というか規制大国だからね
出来上がったルールがガチガチで身動きとれない

新興国は緩かったりするし移民抱えてるところは
>>1にもあるしな

日本はいろんな意味で中途半端なんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/02(木) 00:12:49.44 ID:MDMzjruo0.net
>>27
先進国のくせにって話でしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/02(木) 00:16:29.74 ID:dj2dvhw2d.net
まず日本wifi普及委員会を設置します
官僚10人くらい天下りさせて箔をつけます
そして「wifiってご存知ですか?」と言うポスターを数万枚刷ります
各自治体に配って掲示板に貼ります
ここまでで大体4〜5年掛かります

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-th9T):2017/03/02(木) 00:24:56.66 ID:zo16o9uUM.net
固定電話線インフラが整備されきらない内に一気に無線通信が主流になった途上国の方が
既得権益や法規制の影響が少なくてフットワーク軽く動けるんだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-NqFr):2017/03/02(木) 00:27:29.77 ID:jgEzo0P40.net
有料Wi-fiなら結構普及しただろ
無料のは重かったりセキュリティ杜撰だったりで使いにくいぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/02(木) 00:30:44.53 ID:MDMzjruo0.net
>>31
日本はいろんな意味で不幸なんだよな
日本語で海外の技術についてのローカライズしちゃうから英語とか別途学び直しになるし

コンピューターも戦後アメリカなどと並んで独自にやってこれたから
なまじ先行してただけにそこが足かせににもなってる

あと規制の大元の霞が関官庁も実は戦前から続くレガシーなのが痛い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-NqFr):2017/03/02(木) 00:30:45.52 ID:jgEzo0P40.net
そもそもWi-fiは有効範囲狭くて使いにくいぞ、有効半径20mほどしかない
1ヵ所で停止していないと接続できない
そんなに必要か?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-prdN):2017/03/02(木) 00:31:51.72 ID:nhq3DJy7p.net
携帯電話会社が通信料取れなくなるからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-MZzR):2017/03/02(木) 00:32:59.51 ID:pmT6TKw6d.net
LTEや4Gが強いからwifi無くて困らないんだよな
下手にwifi掴むとウザいからoffにするレベル

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-J82F):2017/03/02(木) 00:34:15.98 ID:MDMzjruo0.net
>>34
携帯電話のようなハンドシェイクあるわけねえだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-BJNc):2017/03/02(木) 00:35:50.07 ID:yCcErgCS0.net
遅れてると言うが具体的に何がどれくらい遅れてるのか
世界が〜とか適当なこと言えばいいわけじゃねーぞ
世界中には山ほど超速のフリーwifiがあるってか?
世界各国の制度と実情をセットにして物言えや

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-4Dne):2017/03/02(木) 00:44:51.43 ID:NpyZubtR0.net
来日者用にレンタルsim強化すりゃ良いんじゃねえだけないの
別にWiFiに固執する必要ねえだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b359-BJNc):2017/03/02(木) 00:59:31.74 ID:l6p9NTtN0.net
日本wifi遅れてるって聞きまくってたから、欧州旅行wifi大丈夫かなと思ったら
全然使えなかったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-MZzR):2017/03/02(木) 01:09:05.07 ID:pmT6TKw6d.net
>>39
今ほど格安simが普及する前から言ってるだけで
もうwifiじゃなくていいよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09eb-JkUg):2017/03/02(木) 01:15:30.00 ID:VL69gjri0.net
三菱造船が滅んだ所以

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 995a-tCEH):2017/03/02(木) 01:32:19.72 ID:XRhu3mjd0.net
http://i.imgur.com/MQzaIash.jpg
ついさっき見かけたんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b71-c3r2):2017/03/02(木) 01:33:17.12 ID:PDpM4M1j0.net
日本は携帯網が整ってるからに決まってんじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b71-c3r2):2017/03/02(木) 01:34:22.91 ID:PDpM4M1j0.net
つーか本当に外国はそんなフリーWi-Fi整備されてんの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132b-NqFr):2017/03/02(木) 01:34:59.34 ID:1sw4uyDN0.net
美しい国、日本

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 991d-6lrr):2017/03/02(木) 01:41:59.68 ID:gHUtpYoU0.net
>>15
マジでこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-prdN):2017/03/02(木) 01:52:11.43 ID:PXfT77jz0.net
公益という概念が存在しない国だから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-I+7t):2017/03/02(木) 01:53:29.94 ID:4RqVClWB0.net
海外行ったことないやつほどよく吠える

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 02:43:57.32 ID:yTPp4sm+0.net
なんでこの現状で先進国だと思ってんの?
エレクトロニクスはハードもソフトも最先進国より明らかに1ランク落ちてるじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 02:47:25.66 ID:yTPp4sm+0.net
>>40
でも海外用シムの入手の楽さが違うからなあ
英仏共に飛行機降りて空港出るまでには簡単に入手設定出来た

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bed-/EJX):2017/03/02(木) 02:50:19.97 ID:YV8D3DAe0.net
電波は全て政府と政府から許認可された上級企業の独占商品の国だからだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-vjq1):2017/03/02(木) 02:50:26.80 ID:FnmyMJJGa.net
フリーWi-Fiなんて怖くて使う気にならないわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-tCEH):2017/03/02(木) 08:03:20.64 ID:Xt4qjSVw0.net
海外のどこでもフリーwifiなんて充実してねーよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3118-BJNc):2017/03/02(木) 08:05:25.89 ID:QYOrfF730.net
外国のwifiもパスワード入れないと使えないのばっかだし日本と大差なかったぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5344-g4f+):2017/03/02(木) 09:37:32.87 ID:Zj3twoOD0.net
>>3
OSとブラウザも理解して無いぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-qUZo):2017/03/02(木) 09:41:23.79 ID:zBsByxiAd.net
プリペイドが異常に厳しいのは自業自得なんじゃねーの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ZJPh):2017/03/02(木) 10:16:20.73 ID:EhSQBwUQa.net
予告とか中傷に使うやついるから
語尾にナリとかンゴとか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1114-749N):2017/03/02(木) 10:35:56.66 ID:x+jjW19F0.net
>>4 日本は「タダ」は悪者扱いだからw。

加えて超保守思考で後進国だし。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f3-prdN):2017/03/02(木) 11:26:02.52 ID:ek1n6+p60.net
警察が馬鹿すぎて日本の通信が発展しないような邪魔しかしてない
便所の落書き程度の価値しかないくだらない犯罪予告(笑)を点数稼ぎのためにさも重大犯罪のように取り締まって来たからな
警察様が簡単に捕まえられるように認証や通信記録が必須で、それは無線アクセスポイント以上の手間と費用を要するんだから無料wifiとか無理ですわ
無認証・無記録で自由に設置して良いなら無線アクセスポイントなんぞヨドバシにでも行けば1個数千円で買えるからそこら辺の個人商店でも簡単に設置できるよ
そうさせないようにしてるだけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297a-BJNc):2017/03/02(木) 12:49:18.89 ID:ndWw7+nJ0.net
てか団塊世代の奴らがまず
wi-fiそのものの存在を知らない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 116b-I6Z4):2017/03/02(木) 12:53:09.36 ID:tqyU59qv0.net
税金を使う理由をあれこれとよく思いつくな
外人を遊ばせるために新税とか増税すんなやボケ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-TJ3S):2017/03/02(木) 12:56:51.00 ID:2IzRwfgTd.net
お前らが散々やらかしたのが悪い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-c3r2):2017/03/02(木) 15:45:19.93 ID:rZHw5S310.net
>>25
タイは香港と並んで携帯・モバイル先進国ですぜ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-/3TA):2017/03/02(木) 16:39:32.62 ID:9lXqbERH0.net
「働かざるもの食うべからず」という宗教に支配されてる国だからな

総レス数 65
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200