2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「テクノライズ」「noir」「.hack」「灰羽連盟」…こういう系の”陰鬱な深夜アニメ”ってなんで最近やらないの 2 [172571589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae92-ZSdQ):2017/03/01(水) 23:56:52.00 ID:Z4Scjkzp0?2BP(1500)

CGアーティスト早野海兵氏による『フォトリアルアーキテクチャー メイキングセミナー』開催

代表作:「鬼武者」、「鬼武者2」、「鬼武者3」、「ファイナルファンタジー8」、
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」、「映画デビルマン」オープニング、映画「最終兵器彼女」、アニメ「テクノライズ」デザイン
http://www.jiji.com/jc/article?k=000001196.000000496&g=prt

「灰羽連盟」 http://images.amazon.com/images/I/51j1dCCbi5L.jpg
「テクノライズ」 https://i.ytimg.com/vi/K0VYSthqzHE/maxresdefault.jpg
「noir」 http://i2.ytimg.com/vi/k0rCtZD-xp4/0.jpg
「.hack」 http://static.minitokyo.net/downloads/22/20/248522.jpg

前スレ:「テクノライズ」「noir」「.hack」「灰羽連盟」…こういう系の”陰鬱な深夜アニメ”ってなんで最近やらないの [無断転載禁止]©2ch.net [172571589]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488367981/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d48-l0a2):2017/03/01(水) 23:57:14.27 ID:eIBAqBY10.net
みんな飽きたから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6fc-8lb6):2017/03/01(水) 23:57:42.29 ID:JGmclPr60.net
お前の人生が既に陰鬱だろうが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-53E9):2017/03/01(水) 23:59:44.80 ID:870TdrpXa.net
久しぶりにkey of the twilight 聞いてくるか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99a5-NRhz):2017/03/02(木) 00:00:50.49 ID:lb3AbHn10.net
noirのサントラほんと好き
未だに聴くわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a8-n2KM):2017/03/02(木) 00:01:17.37 ID:CmGKHB1r0.net
ふざけんなてめぇ
岩倉さんがスレタイにねぇじゃねぇかバカヤロウコノヤロウ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-ws8q):2017/03/02(木) 00:01:53.78 ID:PHM8GzPHM.net
せめて現実くらいは癒やしをだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0937-eJJJ):2017/03/02(木) 00:02:08.26 ID:Tods3Q1Y0.net
あーあこういうのは1スレで終わるのが楽しいのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ac-2BvX):2017/03/02(木) 00:02:21.60 ID:u60g/6k00.net
ニアアンダーセブンがいちばんおもしろかったよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-BJNc):2017/03/02(木) 00:04:25.77 ID:mogSqkXTa.net
2スレ目は野暮だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/02(木) 00:04:49.22 ID:Gwu4UNgw0.net
お前らが望んでるのとは毛色が違うけど善悪の屑をアニメ化して欲しい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-2BvX):2017/03/02(木) 00:04:56.70 ID:0JWmNWNJ0.net
現実が安定してて豊かなほど、こういうアニメが流行る

つまり今は安倍

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-hOrR):2017/03/02(木) 00:06:27.18 ID:LJBf6Fk7r.net
テクノライズのBOX日まだっすか
ニアアンダーセブンすらBox出たんだぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d0-BJNc):2017/03/02(木) 00:06:39.11 ID:Ba3fnm4k0.net
ああいうのやったところで今のアニヲタには理解できないからな
昨日のけもフレ見てプリンセスが拗ねた理由が分からないとか言ってるレベルだし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1387-rfB5):2017/03/02(木) 00:07:06.73 ID:r6OVorTl0.net
ウィクロス

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM63-u8Mv):2017/03/02(木) 00:10:41.68 ID:cx60XDnXM.net
今きたけどこのネタで1スレ完走したことに感動
ニアアンダー、今そこにいる僕。最高です

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-9SRe):2017/03/02(木) 00:11:45.97 ID:h8H9Wpnh0.net
太郎死ね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/02(木) 00:12:03.58 ID:nFYgI6mp0.net
>>1
アメリカは、トランプオーダーで、さっさと米中露戦争開戦
いますぐしろw

いますぐ、ベトナム戦争と朝鮮戦争の続きをやれ!
数年で、数千万人が虫けらのように死んでいく、
ユーラシア、アフリカの「平常運転」をいますぐしよう。

2055年までの人類史
応化戦争記
(ユーラシアテラショックから中露イスラムチョンが
招いた
ユーラシアマゲドン後のモヒカンヒャッハーオールスターズ
アジア)

(福島原発事故と、中露チョンが起こした、
 東亜大戦後の、GTA-日本-を描いた)ハルビンカフェ

虐殺器官・・・近未来、サラエボ核テロ、印パ中核戦争後 

とあるシリーズ

こういうのモヒカンヒャッハーオールスターズな、
ユーラシアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってレスしたい。

おら、アメ公の、白ゴリラ
トランプ! ペンス! マチス!

「雲の向こう 約束の場所」の
後半のリアル化早くしろ!
てめえらにできるのはそれだけさw


「津軽海峡近海で、(中露北チョン協商な)ユニオンと
 日米の、最初の武力衝突が始まります!」

    <<<Declaration of War>>>

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-0Lvx):2017/03/02(木) 00:13:53.04 ID:hxUF0sF2a.net
見てみたいけどレンタルするのめんどくさいしそもそも置いてないことが多い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-N8zd):2017/03/02(木) 00:13:56.05 ID:WOQhrjcLd.net
ウィクロスや東京喰種とかもそうだけど
今の鬱って人をキチガイにしたり悲惨な目に合わすだけ
みたいなのが多いな
昔の鬱アニメにもそういうの普通にあったけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a92f-J0nI):2017/03/02(木) 00:17:18.15 ID:59nZcK5L0.net
>>20
その方がわかりやすいからな
アニメが大量生産されるようになったこの時代に深く考えさせるようなアニメは流行らない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/02(木) 00:19:00.41 ID:2Fl8tgg50.net
感覚が似てたのはフリップフラッパーズ、電脳コイル、今季だとリトルウイッチアカデミア

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-9SRe):2017/03/02(木) 00:19:51.08 ID:h8H9Wpnh0.net
>>21
たんに作ってる方の技量が足りてないだけじゃねーの
脚本とか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/02(木) 00:20:39.73 ID:yuy1voA70.net
2立てるのかよ

90年代は丁度PCが普及しはじめた辺りで
lainや攻殻(押井版)、key、ちょっと新しいけど電脳コイルのような
人と機械(情報)の新しい関係を描いた作品は
表面的には鬱なのに哲学的で未来に期待出来て
ワクワク出来た
やっぱ時代もあるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-pIxw):2017/03/02(木) 00:22:20.22 ID:FwDF20ys0.net
今も技術を追ってれば作ることは不可能じゃないけどな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5925-lN9R):2017/03/02(木) 00:22:40.32 ID:mQqzOe4V0.net
スレ完走して舞い上がっちゃったかぁ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5e-BJNc):2017/03/02(木) 00:23:34.56 ID:dwCwl9/l0.net
初心者におすすめ元気が出るアニメ

BRIGADOONまりんとメラン:主人公のマリンとその周りの人達が送る心温まるストーリー!!
serial experiments lain:内気な少女がネットで暴れまわる!!時代を先取りした爽快SF作品!!
びんちょうタン:備長炭と萌え擬人化したほのぼの感動作!!
今、そこにいる僕:剣道少年がいきなり戦場に!?痛快アクション!!
地球へ…:地球を目指す超能力者達の能天気コメディ!!
エルフェンリート:変な力を持った猫耳少女が巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
無限のリヴァイアス:陽気な宇宙戦艦のクルー達が送るドタバタSF漂流記!!
なるたる:ある日主人公が星型の宇宙人と出会うメルヘンストーリー!!
蒼穹のファフナー:島に住む子ども達の生活を描いた超感動作!!
ぼくらの:臨海学校で出会った子どもたちがロボットの操縦士に!?大騒動コメディ!!
TEXHNOLYZE:己の拳で成り上がれ!!スラム街が舞台の熱血ボクシングアニメ!!
ねこぢる劇場、ねこぢる草:キュートな猫の姉弟が大活躍!!ほのぼの日常アニメ!!
秒速5センチメートル:忘れられない初恋の子を追いかけるハートフル恋愛アニメ!!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-KErl):2017/03/02(木) 00:26:28.60 ID:koiIvc5b0.net
>>26
このへんの空気の読めなさがオタクだよなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-ItD8):2017/03/02(木) 00:27:46.40 ID:nvoz7yshp.net
鬱アニメよりけもフレみたいな抗鬱アニメの方が売れるから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34f-BJNc):2017/03/02(木) 00:29:41.40 ID:8SvcokQ/0.net
実社会に余裕があった時代だからこそニヒル気取った作品作りができたんだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/02(木) 00:30:41.79 ID:2BRxN+dO0.net
たまに1スレ立てるから盛り上がる
2スレ目はいらんのよ 食傷気味

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29fd-ubcr):2017/03/02(木) 00:31:54.67 ID:/7DNSmDv0.net
tt、シュタゲ、エルフェンリート、エルゴプラクシー、エルハザードOVA、ひぐらし1期2期、ダイバージェンス・イヴ、みさきクロニクル
自分が持ってるこの系統のアニメDVDBDはこれくらいかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM63-u8Mv):2017/03/02(木) 00:32:37.36 ID:cx60XDnXM.net
>>30
ニヒル系はもうちょい後のハルヒのキョンとかに代表されるヤレヤレ主人公だな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/02(木) 00:34:56.13 ID:2Fl8tgg50.net
よくウジウジ系主人公を我慢して見てたよな。まあエロゲ・ギャルゲがまだ生きてた時代だから回避することも可能だったんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1196-c3r2):2017/03/02(木) 00:36:26.94 ID:8vSsecYA0.net
>>24
SFが夢を失った煽りがアニメにも訪れた時期だからな
最後の輝きだった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-pIxw):2017/03/02(木) 00:37:51.96 ID:FwDF20ys0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172903.gif

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM63-u8Mv):2017/03/02(木) 00:39:04.16 ID:cx60XDnXM.net
>>36
これはダサい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-I6Z4):2017/03/02(木) 00:39:37.12 ID:0JWmNWNJ0.net
>>27
これのうち無限のリヴァイアスと今そこにいる僕だけ観たことあるが
後者はともかく前者は本当に大して鬱アニメでもなかったぞ
レイプシーン時あたりでちょっと陰鬱なモードになっただけで
というか心理描写がなんか甘い
中防の考えてる妄想をまんま具現化しちゃった話とキャラだった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b3d-RJLO):2017/03/02(木) 00:42:18.06 ID:0NIn1G150.net
そして、なにもかわらない・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/02(木) 00:45:43.70 ID:yuy1voA70.net
>>35
確かにSFと似た道を辿ってるのか
鬱アニメは今でも確かにあるし、面白いのもあるけど
そういったSF感のあるものはやっぱり少なくなったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-NqFr):2017/03/02(木) 01:08:45.49 ID:goGl3Rdsa.net
SFはマトリックスあたりで何でもありなんだってみんな気づいた
そこから認知哲学を下地としてSFとゲームのファンタジーが融合しだしたんだと思う

SAOがパクリだとかしらんが宮部みゆきもなんか描いてたじゃん?ブレイブリーデフォルトだっけ?
ノゲノラ、リゼロとかこのスバもこの系譜だろう
SAOは河津ゲーオンラインみたいな感じだけどな、俺もアンリミテッドになりたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-zAgh):2017/03/02(木) 01:10:55.79 ID:0Z74YXy20.net
TEXHNOLYZEのEDはGACKTで唯一好きな曲

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-6mrY):2017/03/02(木) 01:24:18.45 ID:anGIQokPd.net
>>32
Blu-rayこんだけだった

DTB1期、バッカーノ!、人類は衰退しました、にゃんこい、まりほり1期、猫物語白黒、四畳半

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b4-wJyW):2017/03/02(木) 01:26:00.45 ID:+6toFjCK0.net
京アニ辺りから日常系が流行りだして鬱ブームが収束した感ある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bab-NqFr):2017/03/02(木) 01:29:46.08 ID:5jRS68L+0.net
2スレ目かよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-BJNc):2017/03/02(木) 01:32:51.29 ID:2HZAW1liM.net
>>41
違うなぁ
大筋パクってフレーバー今風にしたのと
フレーバー優先して本筋誤魔化したのと
どっちがいいとは言わんがな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-k9hK):2017/03/02(木) 01:33:22.50 ID:Il76NB1Sd.net
仕事で疲れてるのに、んなもん見たくないわ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-BJNc):2017/03/02(木) 01:33:51.66 ID:2HZAW1liM.net
誤魔化した→装飾した

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/02(木) 01:37:51.24 ID:nFYgI6mp0.net
>>44
>>39
アメリカは、トランプオーダーで、さっさと米中北チョン戦争
開戦をいますぐしろw

いますぐ、ベトナム戦争と朝鮮戦争の続きをやれ!
しょうもない萌えしか売りがない、
コピペテンプレみたいな粗悪量産アニメは絶滅するだろw

数年で、数千万人が虫けらのように死んでいく、
ユーラシア、アフリカの「平常運転」をいますぐしよう。

2055年までの人類史
応化戦争記
(ユーラシアテラショックから中露イスラムチョンが
招いた
ユーラシアマゲドン後のモヒカンヒャッハーオールスターズ
アジア)

(福島原発事故と、中露チョンが起こした、
 東亜大戦後の、GTA-日本-を描いた)ハルビンカフェ

虐殺器官・・・近未来、サラエボ核テロ、印パ中核戦争後 

とあるシリーズ

こういうのモヒカンヒャッハーオールスターズな、
ユーラシアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってレスしたい。

おら、アメ公の、白ゴリラ
トランプ! ペンス! マチス!

「雲の向こう 約束の場所」の
後半のリアル化早くしろ!
てめえらにできるのはそれだけさw


「津軽海峡近海で、(中露北チョン協商な)ユニオンと
 日米の、最初の武力衝突が始まります!」

    <<<Declaration of War>>>

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b5-prdN):2017/03/02(木) 01:40:26.88 ID:ZeydrxcO0.net
.hackとかいうそこそこ流行ってたのに勝手に死んでったコンテンツ
なにあのPSPのゲームふざけてんの
展開終了宣言したあともチョロチョロアニメ出したり映画やったりソシャゲあったり意味わかんない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-3JU3):2017/03/02(木) 01:41:36.08 ID:0We/u/+80.net
地上波打ち切りも同然のテクノライズがなんだって?

吉井さん!?
吉井さあああああんっ!!!!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-9SRe):2017/03/02(木) 01:43:09.43 ID:h8H9Wpnh0.net
吉井さんのAA好き

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d0-BJNc):2017/03/02(木) 01:43:31.24 ID:WBo5PK5O0.net
エヴァが当たって金が幾らか流れて来て深夜アニメという新しいフィールドが出現した黎明期故だったのかなぁ・・・
市場の利益モデルがある程度出来上がるとどうしても売れ線を外した作品は敬遠されるだろうし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5169-eNcE):2017/03/02(木) 01:44:37.32 ID:H4fXgfyn0.net
http://i.imgur.com/VFP8sMy.gif
http://i.imgur.com/znK9czT.gif
http://i.imgur.com/LBgS2mp.gif
http://i.imgur.com/gml5vEh.gif
http://i.imgur.com/3HwUiij.gif
http://i.imgur.com/QV6ondG.gif

灰羽連盟は面白かった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-ItD8):2017/03/02(木) 01:47:39.02 ID:bptjugTZ0.net
.hackは北米でセールスかかってたからな

ビッグオーも深夜に流すには良かったよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 93f2-kgkk):2017/03/02(木) 01:48:28.67 ID:O+R3QxJm0.net
始めてみた深夜アニメが.hack//SIGNだったけど最初ワケワカメだったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 51a0-VCQY):2017/03/02(木) 01:49:58.70 ID:8bw2A1Ep0.net
ギルガメッシュも陰鬱に入れてもいいんじゃないな?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-ytYR):2017/03/02(木) 01:52:00.26 ID:hGkCtF9WK.net
灰羽はただの意識高い系御用達萌えアニメ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-MyzF):2017/03/02(木) 01:53:41.23 ID:LGtlDoyU0.net
灰羽も村上春樹のパクりだとか散々言われてたんだけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba8-osUF):2017/03/02(木) 01:54:47.04 ID:0kMBCtDJ0.net
テクノライズはハッピーだっただろうが。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 01:55:07.01 ID:hxkcaW4q0.net
電脳コイルが未来を予知したとか言ってる奴を見るともにょる
アレは当時からこういうのやりたいよねと言ってた世界をそのまま書いて技術の方がイメージに遅れて来ただけ
個人端末が当たり前になりインターネットが流行ると人は生産的な活動をせずネットで陰湿ないじめをやるようになるだけという不都合な真実を描いたlainのようなアニメを
本当に「予言した」というのだ
まさに電脳時代の1984

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b329-BJNc):2017/03/02(木) 01:56:25.43 ID:LwYHs/H30.net
.hackって、ネトゲーに入り込んじゃいました系のアニメの元祖?
あんまり覚えてないけど、最近の異世界に入り込んだ系(ネトゲー含む)
よりすごい暗かった記憶がある。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-mYzJ):2017/03/02(木) 01:57:08.00 ID:BT2R9XtDa.net
>>59
それ聞いて世界の終わりと〜読んでみたが
想像してたより似てなかった
作者が言及してるし確かに世界観に影響は受けてるんだろうけど
話の筋が違うよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba8-osUF):2017/03/02(木) 01:57:43.61 ID:0kMBCtDJ0.net
エンジェルビーツは灰羽のパクリだと思うけどな。
死んだ子供が煉獄に落ちて成仏する話だろ。こんなめんどくさい話、他にない。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-sPyO):2017/03/02(木) 02:00:35.44 ID:aIY3GKcrK.net
カオスチャイルドやってるよ
クソつまらんけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ab-MyzF):2017/03/02(木) 02:01:44.50 ID:LGtlDoyU0.net
>>63
あの頃は「壁」で囲まれた「街」ってモチーフ自体馬鹿にされる傾向だった
またそれ系か、どうせ「壁」を突破するんだろって
スクライドなんかもそう
今で言えば進撃の巨人とかモロだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-KErl):2017/03/02(木) 02:02:36.42 ID:koiIvc5b0.net
>>61
SAOだって未来を予測してる点では同じじゃね?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b65-bJth):2017/03/02(木) 02:04:38.04 ID:r6RUQYq30.net
>>65
2クールでやるべきだったな
詰め込みすぎ
カオスヘッドの二の舞

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b329-BJNc):2017/03/02(木) 02:06:10.40 ID:LwYHs/H30.net
今、陰鬱アニメがなく、明るく見えるアニメばっかりやってるのは、
江戸時代末期の「ええじゃないか運動」と一緒で、日本が末期状態に
あるということなのではないか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-pIxw):2017/03/02(木) 02:07:49.21 ID:FwDF20ys0.net
ネットで画像検索しても出ないし
相当前に保存してた画像を保管してるHDDから見つけてきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172973.jpg
前スレでも言ってたが
マイナーすぎてエログロリョナ系でも話題に挙がらないけど
まりもちゃんやマミさんや
最近だとサイコパス2の青柳さんやアカメのシェーレみたいな
精神的にも急かされるシリアス展開の中で惨死するのが好きな奴は
ダイバージェンス・イヴのホラー調のルクサンドラ救出シーンの10分間ほどは
必見の♀キャラグロ死鬱展開だから是非チェックしとけ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 02:10:05.42 ID:hxkcaW4q0.net
>>67
見てないけど「ゲームの世界に入り込みたい」ってベタな願望以上のなんかあるのあれ
人間観察に基づく社会予想的なものとか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-9SRe):2017/03/02(木) 02:11:39.16 ID:h8H9Wpnh0.net
>>67
それこそ.hackの焼き直しじゃないの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/02(木) 02:31:14.33 ID:nFYgI6mp0.net
>>67 >>61 >>72
数年後のリアル日本は、ラノベアニメ とあるの、最近は、
モヒカンヒャッハーオールスターズな、学園都市w

2008年 小説 東京デッドクルージング

近未来、
東京オリンピックを控え、大量の外国人奴隷依存の、
空虚なハコモノ乱立バブル、
疲弊する一途の庶民には有害無益なインフレ、
スタグフレーション慢性的構造大不況に陥った日本。

中北チョンロVs米日南チョンの対立が激化の一途。
日本内外での武力衝突多発、凶悪テロ多発など、
最悪のアジア太平洋情勢。
アメリカ、日本、韓国の政府が産んだ、死の部隊、
暗部。
やがて、応仁の大乱、江戸幕府末期、大日本帝国末期の
ように、
「飼い主」にすら牙を剥き出す、凶悪残忍なウヨ武装結社IMC

2002年 小説  ハルビンカフエ

近未来、
福島原発事故、中ロ朝鮮半島で繰り返される
東アジア同時多発大戦後、アジアテラショックで、
日本の治安、日本円の価値が、フィリピン、マダガスカル、
今のエジプト、パキスタンあたりのレベルに。
GTA-Japan-状態になった、日本海沿岸の府県警の
警察有志が怒りにもえ組織した、日本版 暗部、処刑部隊「P」

2004年 小説 応化戦争記

近未来、グローバルテラマネーゲームがいきついたはて
起きた、グローバルテラショックからの、
中 ロ 朝鮮半島でおきた同時多発大規模戦争、
ユーラシアマゲドンで、経済も社会も完膚なまでに破綻した
日本。

非常事態宣言と議長令(閣議決定、解釈改憲w)で、
日本国憲法停止、議会解散をやった、ウヨゴリマッチョな
日本国防軍事評議会、我らが祖国 モーセ、社会正義党

1999年 2055年までの人類史

近未来、バカウヨマッチョ、銭ゲバゴリマッチョな、
中ロイスラム朝鮮半島が招いた、ユーラシア破局戦争、
ユーラシア アポカリプス。
「ユーラシア、アフリカ、ラテンアメリカ大変、日本大迷惑」
のあと、破綻した日本を把握した、神道系排外ウヨマッチョ、
日本自制党 緑のネットワーク

ここらの、ダークサイドバイオレンス日本へw
http://youtu.be/DS4qokJzb3Y#t=05m09s 
http://youtu.be/_RG3PSDEVdM#t=1m50s
http://youtu.be/jl6fpbq1Ax0 
http://youtu.be/PfZFHSSTWCE
https://www.youtube.com/watch?v=ZxoznIv4ftc#t=2m46s
https://www.youtube.com/watch?v=7XosK-S3Qsg#t=1m30s

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/02(木) 02:31:20.09 ID:bptjugTZ0.net
ゲームの世界に入り込みたいというよりは、年長の世代が牛耳ってる現実世界を否定したいんだろ 嫌な思いしたくないっていう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-NqFr):2017/03/02(木) 02:33:10.15 ID:goGl3Rdsa.net
現代人のファンタジー世界に入りたいっていう願望は懐古に似ていると思う
選択可能になった未来でなぜそれを選ぶのか
それは結局過去の、あの頃は良かったという幻想、つまり退廃
昔描いた未来の先を描くSFは現れるのだろうか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b65-prdN):2017/03/02(木) 02:46:57.63 ID:VPw36cvC0.net
いくらお前らが褒めようが作画糞すぎて見る気しないわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59f6-w/oi):2017/03/02(木) 02:52:31.24 ID:WSJyIyFR0.net
たまに灰羽見たくなる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 03:01:58.60 ID:hxkcaW4q0.net
saoはさておき.hackもオリジナルとか言われるともにょるな
説明が難しいがメジャーであんなストレートにやるようになったのが初めてというだけで
そもそも「インターネットに潜り込む」という描写を未来技術的なヴァーチャルリアリティ的UIで演出すること自体は特段珍しいことではなかったし
オタクの妄想やsfもののサブエピソードとしては電脳上の仮想空間ってネタはありふれたものだった
冨樫がレベルEやGIで間接的にVRゲーを扱ったときもあの程度の説明で読者がついて来るほど「ゲームの中に入り込む」というイメージ自体は普遍的なものだったわけだ

.hack辺りから変わって来たのは「ゲームに入り込む」という不可思議な現象を「魔法(のような超科学)」や「演出上の表現」に逃げずに
「ゲームは近い将来こうなります」と具体的な技術論を語っても荒唐無稽と言われないようになるほど現実が追いついて来たってところで
それで表現がストレートに「ネトゲーもの」に収束したってだけの話だろう

現実が創作に追いついて想像力を奪った事例に過ぎないと思うね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f0-5Zjm):2017/03/02(木) 03:07:14.71 ID:uErZiuVQ0.net
>>2
飽きてないぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 03:17:50.40 ID:hxkcaW4q0.net
ぐだぐだ言ったがまとめるとこう言うことだ
・ゲームを臨場感たっぷりにリアルに体験したいというイメージ自体はTVゲームの普及以来あった
・そういう想像力がGIなどの「超技術」でリアルゲームを実現しようという想像力を生んだ
・VRやネット回線の普及で願望が現実に近づいた
・想像力がなくても描けるシンプルなVR型ネトゲーものというジャンルが流行った
最後の奴だけ取り上げてオリジナルがどうとか議論してもね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-NqFr):2017/03/02(木) 03:57:26.72 ID:goGl3Rdsa.net
そういう流れなんだろうね
想像と実現可能性、後追いして乗っかるだけで行き詰まっている
今敏監督の夢見る機械が見たかった

諸星大二郎の話で脳で思い描いたことがそのまま絵になる機械があったけど
そんな機械が実現したとして今の人間が何を描くのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/02(木) 04:21:43.20 ID:6iaV2n6z0.net
>>54
壁から巨大なちんぽが生えてきておかされる寸前で救われたんだよね・・・

轢死は性交の象徴、それが深い傷になっているということはおそらく強姦されて殺されたんだってことだろうな・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-BJNc):2017/03/02(木) 04:22:06.76 ID:6iaV2n6z0.net
あ、殺されたんじゃないか、自殺したってことか。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 08:09:51.42 ID:hxkcaW4q0.net
ふと思い出したので付け加えとくと1998年発売の小説「ループ」では
前前作「リング」の世界が仮想現実で貞子はコンピュータウィルスだった
それが現実世界にも影響を及ぼすようになったので主人公がループというそのシステムに入って戦う
みたいな設定になっているが
この時既に仮想現実自体はすげーアイデアでもなんでもなくて
「ホラーじゃなくてsfかい」という程度の感想だったな

これぐらい当たり前だった仮想現実ものに実在のMMORPGのステータス概念やクエストシステムを取り込んだところで
そんなのが画期的な想像力でも何でもないのは分かるよね
てかよく考えると仮想現実ものって物語構造的には胡蝶の夢まで遡れるな
「夢」の現実的な舞台装置としてネトゲーって技術が現実に発展して来ただけ
うーん古典も良いとこだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-pwD1):2017/03/02(木) 08:13:10.86 ID:5f5i76S9M.net
.hackっていうほど陰鬱か?
ヒロインと色違いのアバターが理不尽な喧嘩ふっかけて来たくらいしかそんな要素ないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-fJHE):2017/03/02(木) 08:15:02.57 ID:NOMAgmphr.net
NBCユニバーサルの上田プロデューサー案件が多いな

彼がドリフターズの続きを終えないと新作は出てこないぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-prdN):2017/03/02(木) 08:16:23.67 ID:mgW/nRs90.net
ノアールのクリエが可愛かった。
劇場版と言うか続編と言うかが頓挫したのは、
脚本家のせいだっけ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-prdN):2017/03/02(木) 08:19:10.23 ID:mgW/nRs90.net
>>86
パイオニアの1部門がこんな風になっていたのか。
ゲーム版lainはキチガイ度が高かった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 08:20:12.67 ID:hxkcaW4q0.net
90年代には仮想現実ものは既に「どう捻るか」というところが試されるアイデアだったのに
2010年代になって何の捻りもない「仮想現実世界で痛快に第二の人生をエンジョイ」が流行るまでに想像力が後退してる現実よ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-prdN):2017/03/02(木) 08:23:38.60 ID:mgW/nRs90.net
牛さん飛び出てゲッタウェイ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5147-T81N):2017/03/02(木) 09:01:14.80 ID:vZzwWUWl0.net
>>89
アクア様のようなかわいいキャラを生み出せなかったのも悪いんですよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 09:24:56.94 ID:hxkcaW4q0.net
でも逆に言えばそこに新作の活路があるってことだよな
過去の想像力が現実の技術に追いつかれたのなら
それをさらに突き放す想像をすれば良いってことだ
計算量爆発や光速の制限を超える新技術とか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb62-CIMi):2017/03/02(木) 13:18:20.25 ID:R1gbe/5N0.net
炊飯器の普通に炊くのと早炊きってどう違うの
おせーて博識王子

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb62-CIMi):2017/03/02(木) 13:18:31.12 ID:R1gbe/5N0.net
すまん誤爆した

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-8nUV):2017/03/02(木) 15:01:32.68 ID:8FSlsb9g0.net
許さん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-4uCE):2017/03/02(木) 15:14:06.69 ID:yerBd4BC0.net
客を選ぶ作品は儲けにならない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/02(木) 16:01:38.44 ID:MZbnBUZ30.net
この頃はエロゲーもおかしかったよな
SF小説家のなりぞこないみたいなのがいっぱい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/02(木) 16:33:57.40 ID:yzOGtl6Q0.net
>>89
1980年に、SF研のセンパイが「実は仮想世界でした(チャンチャン」という中編を書いたので(だいたいマトリックス)
論評会で「最近出たこの系の作品はどれももうひとひねり入っているので、これだけでは弱いのでは」と
評したんだよなあ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-cTw5):2017/03/02(木) 16:39:07.13 ID:0RLF8JIM0.net
キャシャーンsinsも入れといて

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-lHo4):2017/03/02(木) 16:41:17.58 ID:nK92kxIdK.net
ドットハックは銀漢とミミルのキャラに助けられた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1a8-NqFr):2017/03/02(木) 16:42:35.57 ID:3bVrfsKE0.net
noirはただのオサレアニメやで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b5e-BJNc):2017/03/02(木) 16:43:50.08 ID:dwCwl9/l0.net
ウルフズレインは入れてあげても良いよ(謎上から目線)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/02(木) 16:44:07.28 ID:yzOGtl6Q0.net
>>84
1983年には「ヴァーチャル空間から出られなくなった~!」というテレビドラマがつくられていて……
https://en.wikipedia.org/wiki/Overdrawn_at_the_Memory_Bank

昔は絵の中に入りたいとか映画の中に入りたいというのがよくあったわけだけど、
よりリアルに近い3Dのゲームが出てきたので、そちらにバインドし直された感。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TuAL):2017/03/02(木) 16:48:17.98 ID:yzOGtl6Q0.net
そういえヴぁ、「哀しみのベラドンナ」(1973)がクリーンナップされて出されたけどあまり反応を聞かない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13cc-n2KM):2017/03/02(木) 18:20:28.61 ID:DIjIhwbQ0.net
>>103
つうか、.hackは伊藤和典だから元ネタはウイザードリーの「未帰還」のことだよ
同伊藤和典作品の実写版がアバロンと言える
当時の作品の頃だとディアブロ、リネージュ、ウルティマだから、セカンドライフ的な世界観になってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1325-qZUk):2017/03/02(木) 19:43:08.54 ID:/Mwb2Mpu0.net
スレタイに番号ふるのやめてくださる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b92c-BJNc):2017/03/02(木) 20:09:18.56 ID:yPmLatvz0.net
バブルガムクライシスの深夜やってたヤツはなんかよく分からん中途半端な終わり方して、
何年かしてネットで最終回を観たけど今更観てもなーって感じだったわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5112-5Zjm):2017/03/02(木) 20:32:09.00 ID:ciiL17Dt0.net
今そこにいる僕
アークザラッド

も陰鬱アニメに入れてやってくれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-PxZK):2017/03/02(木) 20:36:45.55 ID:89nx5devd.net
カオスチャイルドやってんじゃんつまらんけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 595a-BJNc):2017/03/02(木) 20:49:26.03 ID:w9Mm456f0.net
>>108
アークザラッドのアニメどんなんだっけ
ゲームは鬱展開だったが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-EwqP):2017/03/02(木) 22:49:38.37 ID:hxkcaW4q0.net
いろいろ補足ありがとう
まあそれぐらい手あかのついた素材だったということなんだよな

それを現実の技術が発展してSFオタク以外の層にも受け入れられやすくなったからって
今更仮想現実ものを新時代のアイデアみたいに言う連中の愚かしさよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-aYw8):2017/03/02(木) 22:58:34.02 ID:BDGcO/8U0.net
ラッカが序盤〜中盤暗すぎてイラつく
もう少しシャキッとせんかい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b0f-TJ3S):2017/03/02(木) 23:32:40.10 ID:FpwUsVI90.net
というか、レキって結局なんだったのかよくわかんね

仕事探すくだりや町の人との交流は面白かったわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b4-wJyW):2017/03/02(木) 23:38:37.33 ID:+6toFjCK0.net
>>113
あそこは不慮に死んだ人間が転生するために試練を与えられる場所

レキは自殺者
だから生まれながらに罪人

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1392-BJNc):2017/03/03(金) 00:19:15.62 ID:/umqUhkY0.net
.hack//SIGNって、SAOのノリで見始める奴いたら絶対拒否反応出るだろうなw
普通にオンラインゲームするアニメだと思う奴いそうw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5169-eNcE):2017/03/03(金) 01:25:42.17 ID:ouKO+k7W0.net
>>114
自殺者は罪憑きになりやすい傾向があるだけで
罪憑きは自分を罰する精神病が羽に現れた物だと思う
レキは生まれた後に一人で放置されてたから絶望して羽が染まった
ラッカが罪憑き発症したのもクウが消えて病んだからだし

総レス数 116
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200