2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自称読書家「宮部みゆき、伊坂幸太郎、東野圭吾、森博嗣、おススメ!」 俺「…(そういうのもういいから)」 [273340192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-LTlK):2017/03/02(木) 17:07:42.47 ID:zZSyEg/j0?2BP(1000)

TOEFLや英検、大学入試で活用か 文科省が案公表
http://www.asahi.com/articles/ASJ804QN5J80UTIL02D.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-NqFr):2017/03/02(木) 17:09:22.26 ID:7bKbvG3z0.net
ケンモ的には射精した人のが良いの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/02(木) 17:10:18.77 ID:vr8clhar0.net
安倍公房 砂の女
これ一冊読めば読書嫌いは治る

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/02(木) 17:10:57.98 ID:JqXSajUr0.net
夏目漱石
谷崎潤一郎
寺山修司
中島らも


これだけ読んでれば十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/02(木) 17:11:00.06 ID:pr/kgkF/d.net
京極夏彦読めや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9be-pwD1):2017/03/02(木) 17:11:17.53 ID:TtWhDZ6B0.net
>>3
これ半分安倍のせいだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/02(木) 17:11:49.84 ID:/aK84fHva.net
最近のは知らないけど伊坂はストーリーの構造が同じなんだよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9345-e336):2017/03/02(木) 17:12:00.40 ID:uvC8V95j0.net
宮部みゆきって名前可愛いよな
読んだこと無いけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/02(木) 17:12:05.51 ID:YxI2aTpT0.net
小学校の図書室で働きたい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2BvX):2017/03/02(木) 17:12:52.50 ID:BAl/qk3j0.net
本なんて何読んでもいいんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-xJH3):2017/03/02(木) 17:13:05.43 ID:+bKW+mRVd.net
>>8
ラノベだからその辺りも狙ってるんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-BJNc):2017/03/02(木) 17:14:41.30 ID:94TWOuIw0.net
映画テレビ用脚本の原作家だな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d999-BJNc):2017/03/02(木) 17:14:49.69 ID:8F0HvU0s0.net
あたしは死んだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ae-2BvX):2017/03/02(木) 17:15:04.00 ID:oBCghr8R0.net
デビュー直前の伊坂にサイン本もらっときゃよかった
こんなに有名になるとは

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d916-BJNc):2017/03/02(木) 17:15:27.94 ID:PWFZwGLa0.net
あかんの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b99-E3EK):2017/03/02(木) 17:15:33.54 ID:+Z1itJUb0.net
小説なんて娯楽なんだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1399-tCEH):2017/03/02(木) 17:15:34.81 ID:wl5kDFoF0.net
普段読まないけど誰か一人を究めたい
太宰治の「人間失格」「斜陽」とカミュの「異邦人」は何とか読めた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-7il/):2017/03/02(木) 17:16:18.84 ID:zfEqJHcc0.net
>>8
声も結構かわいいと言う豆知識

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b997-qSfB):2017/03/02(木) 17:16:21.75 ID:Likdu6cf0.net
吉村昭
山際淳司
新田次郎

この辺が好きなんだがオススメ作家教えてくれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CWBA):2017/03/02(木) 17:16:34.28 ID:ebneS68Pr.net
ケンモメンは宗田理

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/02(木) 17:17:36.74 ID:X6nLGA2h0.net
国語辞典と漢和辞典がないと読めない高村薫

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 932f-ukLe):2017/03/02(木) 17:17:44.48 ID:PKGYQMqR0.net
おすすめの作家聞かれて誰でも知ってるような名前出してくる奴は間違いなく地雷だから
おまえが好きな作家じゃなくて面白くかつマイナーな作家を聞かれてるってことが分かってない
相手の質問の意図を汲み取れないコミュ障の典型だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 17:17:52.00 ID:vNcZG+eNd.net
そら本読んでなさそうなヤツに勧めるならそうなる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/02(木) 17:18:15.03 ID:gafw3XbI0.net
>>2
村上春樹の新作はおもろいで
そうやって揶揄してる奴らのほとんどは読んでないと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-2BvX):2017/03/02(木) 17:18:38.27 ID:F7oFzPXu0.net
色んな作家の本を読めば読むほど、ここらの作家の凄さが分かるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a9ca-x+Z3):2017/03/02(木) 17:18:41.38 ID:LhRuwS/W0.net
よかった恩田陸は許されたんだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3926-dv7B):2017/03/02(木) 17:18:54.95 ID:RXn3lUGm0.net
俺は池波正太郎すすめてるよ
剣客商売な
あえてね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-7il/):2017/03/02(木) 17:19:41.71 ID:zfEqJHcc0.net
>>21
最近そんな感じになってんの?
昔は腐の女王様だったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/02(木) 17:20:46.26 ID:JqXSajUr0.net
>>22
面白い作家ならどうしたってある程度名前が知られてしまうから
漫画でもごく一部の人達にだけ熱狂的に支持されているガロ系作家たちも
みんな作品は一切読んでなくても名前だけは知れ渡っているだろ
つげ義春とか丸尾末広とか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 17:20:58.98 ID:VfMcx8a40.net
夢野久作とか中井英夫とか言っとけばいいんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8baf-5lwt):2017/03/02(木) 17:21:40.31 ID:2lY64LLw0.net
柴田錬三郎の御家人斬九郎も面白いよね。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-80hE):2017/03/02(木) 17:22:28.60 ID:2BRxN+dO0.net
松浦理英子、中山可穂、宮木あや子、サラウォーターズ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 810f-th9T):2017/03/02(木) 17:22:45.24 ID:XMkXYxbA0.net
東野好きなんだけど生々しいエロたまにいれるのほんとやめて

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-SLXx):2017/03/02(木) 17:23:17.67 ID:7rBS4hodK.net
>>27
池波正太郎の本読むと腹減るから困るw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d0-BJNc):2017/03/02(木) 17:23:39.27 ID:9n7R3vE00.net
人にこの作家が好きって言えるだけマシやん
多分ほとんどの人が知らんけど知られると性癖バレるみたいな本しか読んでないわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-MOuW):2017/03/02(木) 17:23:57.08 ID:lCw91+O6a.net
有名どころ避けるのは高校生までで卒業しとけや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4149-XjrU):2017/03/02(木) 17:24:05.15 ID:fgqZW9Hr0.net
>>26
恩田陸は当たり外れがでかすぎる
雪月花黙示録読んだら、個人的趣味が入り込み過ぎてて何じゃこりゃって内容だった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/02(木) 17:24:48.47 ID:vr8clhar0.net
>>33
エロシーンの描写の上手さで作家の力量が解る

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d0-BJNc):2017/03/02(木) 17:24:52.38 ID:9n7R3vE00.net
池波正太郎はええな
人に堂々と言えるしちゃんと面白い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4149-XjrU):2017/03/02(木) 17:24:56.61 ID:fgqZW9Hr0.net
米澤穂信は許されてるの?
えるたその生みの親だけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-kvOI):2017/03/02(木) 17:25:15.60 ID:m8mX6PkDd.net
微妙な本勧められるよりは宮部みゆき勧めてくる方がずっといいわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-2BvX):2017/03/02(木) 17:26:04.08 ID:F7oFzPXu0.net
>>40
最近実力以上の評価されててかわいそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ae-2BvX):2017/03/02(木) 17:26:29.27 ID:oBCghr8R0.net
すすめてもどうせ読まないだろうから
今読んでる本を挙げる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/02(木) 17:26:38.99 ID:QW307nJK0.net
>>3
言うほど面白いか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-LuEe):2017/03/02(木) 17:26:42.35 ID:YAkGZ8t2a.net
江國香織は許されたんだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CWBA):2017/03/02(木) 17:27:09.79 ID:oz7aKr0cr.net
言いたいことは分かるけどその中に宮部みゆき混ぜるなよ
あいつは本物だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1304-qGbM):2017/03/02(木) 17:27:29.67 ID:LhRuwS/W0.net
森博嗣をそいつらと同列に語るなよ
犀川のシリーズはたしかにアレだがスカイ・クロラやゼン、ハギリのシリーズは充分文学だぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 17:27:40.01 ID:VfMcx8a40.net
そこまで有名でもないけどそんなマイナーでもないのが好きな作家だと中々微妙
戸梶圭太とか山口雅也とか酒見賢一好き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 53d4-bads):2017/03/02(木) 17:27:44.92 ID:dh8CpS6M0.net
俺「村上春樹おすすめ」バカ「ハルキストwノーベル賞www」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-NqFr):2017/03/02(木) 17:28:04.17 ID:gafw3XbI0.net
桐野夏生も面白いよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f6-F5uv):2017/03/02(木) 17:28:04.52 ID:S3W6DXKe0.net
法月りんたろうと松岡圭祐好き

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/02(木) 17:28:56.72 ID:vr8clhar0.net
>>44
ストーリーは単純だが
描写が素晴らしい
文章による表現力というものをマジマジと見せ付けられてしまった

まあ単純に中学生のときに読んだので
記憶に刻まれただけかも

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-80hE):2017/03/02(木) 17:29:40.29 ID:v+JmPmjtM.net
>>36
そういう馬鹿奴らの同調圧力のせいでマイナーで面白い作家挙げづらくなってるんだよなぁ世の中

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/02(木) 17:29:44.99 ID:QW307nJK0.net
塩野七生はエッセイはそこそこ面白かった
ローマ人の物語は長すぎて挫折

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a962-qrxa):2017/03/02(木) 17:30:28.75 ID:fWG6stHP0.net
>>49
お前はリア充だから読んでも苦にならないだけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-tCEH):2017/03/02(木) 17:30:36.93 ID:kyiQ8IgdM.net
森博嗣のSMシリーズとVシリーズはコーヒー飲んたりとタバコが吸う描写が好きだから許せ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 17:31:15.04 ID:AbJvHOdwa.net
>>3
砂の女が有名だけど、箱男、方舟くじら丸、密会の方が好きだな。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5323-aNIX):2017/03/02(木) 17:31:42.80 ID:itJpSEfF0.net
>>47
信者の気持ち悪さから考えたらそれ以下

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-prdN):2017/03/02(木) 17:31:48.59 ID:bfJ8mJrfd.net
誰もそれらが最高とは言ってない
自分が好きでも万人ウケしなさそうなものをあんまり話題にしたくない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd0-prdN):2017/03/02(木) 17:32:21.21 ID:v+bARR5l0.net
>>57
方舟さくら丸だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 131b-x83U):2017/03/02(木) 17:32:21.95 ID:GMXpOu2A0.net
>>40
ケンモメンはボトルネック読むべきだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-xJH3):2017/03/02(木) 17:32:26.11 ID:AI4Wx/rW0.net
ケンモメン三大愛読書
『長いお別れ』レイモンド・チャンドラー
『百年の孤独』ガルシア・マルケス
『一九八四年』ジョージ・オーウェル

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 17:33:05.33 ID:avTKQ/fYa.net
ハリーポッター
ロードオブザリング
SAO!!!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 17:33:15.60 ID:AbJvHOdwa.net
>>31
いいよねー。眠狂四郎やら大好きだわ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 17:33:22.05 ID:VfMcx8a40.net
>>62
『すばらしい新世界』と『夜の果てへの旅』がない
処刑

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1142-TFpQ):2017/03/02(木) 17:33:38.76 ID:Ul5X4Rio0.net
歴史と読書が好きなんだよね〜ってやつに
へー例えば?って聞いたら東野圭吾と真田幸村薦められた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ae-2BvX):2017/03/02(木) 17:33:43.38 ID:oBCghr8R0.net
ウケを狙おうと思って西村寿行が好きだといってみたが
誰一人わかってくれなかった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ZlcQ):2017/03/02(木) 17:34:40.44 ID:YT8VYEJZp.net
小池真理子いいぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 17:35:01.61 ID:AbJvHOdwa.net
>>60
書いててなんか違和感あるなと思ったら、、失礼しました

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/02(木) 17:35:01.76 ID:vr8clhar0.net
>>57
確かに砂の女は一番とは言えない
しかし入門には砂の女が最適と考えてる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-wheQ):2017/03/02(木) 17:35:05.16 ID:0oisoINfa.net
宮部みゆきの小説は大体ハズレがないけどボツコニアンだけは読んでて頭が痛くなった
メタとゲームネタ映画ネタの闇鍋

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-8nUV):2017/03/02(木) 17:35:11.04 ID:4EpLJ2PRp.net
他人の目を気にして作家に優劣付けて語る奴とは読書の話したくないなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-aMZ4):2017/03/02(木) 17:35:15.01 ID:h23TxTSsa.net
そういうのでも読書してる人が周りにいるだけマシじゃね? 

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53b0-BJNc):2017/03/02(木) 17:35:34.28 ID:qJMROKw/0.net
おっさん相手にゃとりあえず北方吉川夢枕あげれば安牌

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 17:35:45.61 ID:hh5JBsfG0.net
人にすすめるならそんなもんだろ
ヘビーなのを勧められても困るわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-XrXG):2017/03/02(木) 17:35:47.14 ID:gm9fyhFVr.net
ケンモ板ならとりあえずディックっていっときゃいいんだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b2d-lsM8):2017/03/02(木) 17:35:53.14 ID:3cityEVS0.net
ブコウスキーでも読めばいいよ
ちくまから文庫再発してるから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ZlcQ):2017/03/02(木) 17:36:44.85 ID:YT8VYEJZp.net
>>57
なぜそこに壁をいれないのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5958-I6Z4):2017/03/02(木) 17:37:18.60 ID:3L/vqj/b0.net
そーいや原田宗典ってマジ消えたな
たかがシャブやマリワナ程度で消え去るとは勿体無い

80 : 【中部電 86.6 %】 (スッップ Sd33-0hV5):2017/03/02(木) 17:37:37.33 ID:/1kMec7sd.net
カリンスローター

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-w/oi):2017/03/02(木) 17:37:37.54 ID:98c7tLDi0.net
その中で森博嗣はよくね?おれはすきだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 17:38:04.46 ID:hh5JBsfG0.net
その中で森博嗣はジャンルが違う印象
SF苦手だけどスカイクロアは面白いのかね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-xJH3):2017/03/02(木) 17:38:12.58 ID:IStcDcB3d.net
>>4
冒険しねーからつまんねー
楽しいやつくれろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Crok):2017/03/02(木) 17:38:17.95 ID:SRK0vlXNa.net
西加奈子 
村田紗耶香
本谷有希子
変態なのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ZlcQ):2017/03/02(木) 17:38:32.08 ID:YT8VYEJZp.net
自称読書家なら
森博嗣out
湊かなえinだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 17:38:41.58 ID:VfMcx8a40.net
>>76
坂口安吾、W・バロウズ、アンナ・カヴァン、中島らもとかいっときゃいいんだろ?
通報しました

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-BJNc):2017/03/02(木) 17:38:47.04 ID:MTOvZnVm0.net
宮部みゆきおもしろいじゃん
「模倣犯」も「理由」もよくできてるなーって感心しながら読んだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-+5j4):2017/03/02(木) 17:38:54.84 ID:DUdIlAMHM.net
小説なんていくら高尚ぶっても所詮妄想だよね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ZlcQ):2017/03/02(木) 17:39:00.38 ID:YT8VYEJZp.net
>>84
江國香織入れたらメンヘラの完成

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-tPnn):2017/03/02(木) 17:39:11.52 ID:IURYbmfw0.net
相手「(ヽ´ん`)くん好き嫌い激しそうだな〜😓無難なものとりあえず勧めとこう😅」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 17:39:28.65 ID:hh5JBsfG0.net
>>18
昔の写真も結構好みだった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bed-/EJX):2017/03/02(木) 17:39:46.77 ID:YV8D3DAe0.net
普通に売れセンが嫌なら最初から糞みたいなドマイナー読んで
ドマイナーを愛する俺ホルホルしてりゃあいいのに
他人に聞くなよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-w/oi):2017/03/02(木) 17:40:39.88 ID:98c7tLDi0.net
>>90
相手の性別年齢にもよるけど
アラサー女なら東野圭吾とか恩田陸、石田衣良あたり言っておけば
平均点こえてる手応えだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-w/oi):2017/03/02(木) 17:41:21.61 ID:98c7tLDi0.net
まーんには
本屋大賞の本テキトーに言っとくとハズさないぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/02(木) 17:41:34.30 ID:QOiPH8LQ0.net
夏目漱石とかその辺の奴ってマジで頭いい奴用にしか書いてないように思えるんだよな
それか俺はこんな複雑な文章書けるぞっていう自慢ぽい感じでごちゃごちゃさせてくる
そんなのよりバカでも読める伊坂幸太郎とか東野圭吾の本読んだ方がいい気がする

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 17:41:51.18 ID:AbJvHOdwa.net
>>78
確かに。。なんで出てこなかったんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 17:41:54.89 ID:hh5JBsfG0.net
>>76
精神病者みたいな文章だなと思って読んでたけどラリって書いてたらしいね
電気羊やトータル・リコールの仕掛けは好きだけど読むの辛いわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です. (オイコラミネオ MM8b-WUjf):2017/03/02(木) 17:42:14.76 ID:u2lGe95iM.net
別にどっちが上とか下とかじゃなくてさ
フィクションってあからさまな作り話臭がして
作者の空想オナニーに付き合ってるのがどうも性に合わない
ろくに経験もない癖にイメージだけで話組み立てて
勿体ぶった文章にその後のドヤ顔見せつけられると本当気持ち悪い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-w/oi):2017/03/02(木) 17:43:03.72 ID:98c7tLDi0.net
>>95
意識高い系「漱石は読んだ時の年齢、環境、メンタルによっておれが受け取るものがちがうんだよね!」

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-T7IB):2017/03/02(木) 17:43:11.59 ID:MoJEp7Et0.net
ガチ読書家の俺が読んでる本
https://i.imgur.com/q6ve1vp.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-/CBf):2017/03/02(木) 17:44:11.05 ID:tSGAFiy7M.net
夏目漱石は講演集の本読んどけ
漱石の凄さがわかる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-AGKO):2017/03/02(木) 17:44:20.97 ID:qwmECCYba.net
>>98
逃げんなよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-tCEH):2017/03/02(木) 17:44:28.71 ID:kyiQ8IgdM.net
電車で読むのは星新一が好きだったな一話が短いし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-w/oi):2017/03/02(木) 17:45:40.95 ID:5XZUmLQjd.net
国枝助手とパコリたい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ab-BJNc):2017/03/02(木) 17:46:40.64 ID:08oOQx6q0.net
小説なんて読んでどうするの。所詮作り話じゃん
自伝とかエッセイとか新書とか読めよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f4-prdN):2017/03/02(木) 17:46:41.69 ID:dnAKXIO90.net
藤枝静男が好きだけど未だに同志に会ったことがない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9938-BJNc):2017/03/02(木) 17:48:10.17 ID:kkEmcpCA0.net
トルストイ モーパッサン ドストエフスキー

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/02(木) 17:48:40.94 ID:QW307nJK0.net
>>105
自伝とかエッセイとか新書とか読んでどうするの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 17:48:58.52 ID:AbJvHOdwa.net
阿佐田哲也(色川の方も)、筒井、車谷長吉、ブコウスキー、エルロイとか貪るように読んだなあ。陳舜臣は文章がきれいだった。隆慶一郎はもっと書いて欲しかった。最近だと古川日出男はベルカが面白かった。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 17:49:22.95 ID:VfMcx8a40.net
>>106
『田紳有楽』好き

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 71f9-XqZa):2017/03/02(木) 17:49:35.42 ID:DuBWtoPR0.net
おちんちんが勃つタイプの女の子が出てこない小説は読む気にならない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ef-2BvX):2017/03/02(木) 17:50:57.05 ID:MZoTjfSI0.net
海外文学を翻訳で読んでる奴wwwwwwwwwww

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 17:52:12.66 ID:hh5JBsfG0.net
ナイン・ストーリーズが好きですみたいなことを普通の会話で言われたら引く

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 17:52:42.54 ID:VfMcx8a40.net
海外だとほぼSFかホラーかファンタジーかミステリしか読まない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 998e-NqFr):2017/03/02(木) 17:53:00.95 ID:YQlVZVk+0.net
江國香織とか読みながら「スイーツ死ね」って毒づくのが好き

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-rfB5):2017/03/02(木) 17:54:09.79 ID:/bFPFBTUa.net
>>84
ついでに鷺沢萠読んどけ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-JTTe):2017/03/02(木) 17:54:38.76 ID:GniTEnx9a.net
村上春樹嫌いじゃないけどこの間1q84読んだらキレそうになったわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8168-/EJX):2017/03/02(木) 17:55:07.72 ID:6aB2zf2Y0.net
>>113
サリンジャーはダメなのか
気をつけよう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 17:55:08.08 ID:hh5JBsfG0.net
変に集中してしまうから人前で小説読むのが苦手
なんとかならんかなあ・・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-TgS+):2017/03/02(木) 17:56:13.60 ID:vr8clhar0.net
>>119
俺漏れも
無意識にチンコ揉んじゃうから人前で読めない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ZlcQ):2017/03/02(木) 17:56:28.50 ID:YT8VYEJZp.net
タバコ吸いながら江國香織読んだら
モテ女の気分になれそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d8-BJNc):2017/03/02(木) 17:56:55.37 ID:mshD04rp0.net
マウンティング臭を感じるチョイスよりは大衆作家の方が好感が持てる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 17:57:10.06 ID:VfMcx8a40.net
>>113
じゃあフォークナーで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-BJNc):2017/03/02(木) 17:58:24.56 ID:+VwzOgcix.net
山本一力
宮城谷昌光
池井戸潤

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd9-NRrJ):2017/03/02(木) 17:58:42.67 ID:hRCvDSO20.net
東野圭吾は村上春樹

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd9-NRrJ):2017/03/02(木) 17:58:42.67 ID:hRCvDSO20.net
東野圭吾は村上春樹

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf6-BJNc):2017/03/02(木) 17:59:20.09 ID:nMnP7d4D0.net
伊坂だけ読んだことあるわ、ゴールデンスランバーってやつ
めちゃくちゃ面白かったけどそれと反比例するように読後になにも心に残らなかった
これが大衆小説か、と思ってそれ以来同じようなカテゴリの作家は読まないようにしてる
ああいうのはまったく時間の無駄だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-5Zjm):2017/03/02(木) 17:59:21.02 ID:Y8Z1ME8R0.net
>>1
そこの森博嗣いれちゃいかんでしょ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8b-Ijm/):2017/03/02(木) 17:59:51.87 ID:t/Q5HGxyM.net
赤川次郎は一周回ってアリになったんだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09bc-nLom):2017/03/02(木) 18:00:10.68 ID:uhY4BCJz0.net
貴志祐介が好きだけどとても人に勧められない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-5Zjm):2017/03/02(木) 18:00:21.16 ID:Y8Z1ME8R0.net
>>127
伊坂は映像向きで文章がさっぱりなのがなあ
センスはあるのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/02(木) 18:00:47.92 ID:tj5j6lRE0.net
『吾輩は猫である』は意外に理解するの難しくて挫折した
小学生で読めるやつはかなり頭良いよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-5Zjm):2017/03/02(木) 18:01:07.44 ID:Y8Z1ME8R0.net
>>130
良作と駄作の差が激しいよな
外れはほんとひどい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b21-BJNc):2017/03/02(木) 18:01:16.07 ID:EJRn5E9X0.net
小説以外の話もしろよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/02(木) 18:01:17.38 ID:fBZcNACed.net
涙香迷宮のおかげで竹本作品いろいろ再販されてうれしい
闇に用いる力学もはよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LuEe):2017/03/02(木) 18:02:18.11 ID:SL15y3OWd.net
日本人作家読んでる奴wwwwwwwewww

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/02(木) 18:02:35.42 ID:QW307nJK0.net
漱石の『こころ』って完全にうつ病患者の話だよな
どうしてあれがあんなにもてはやされ、教科書にも載るのか分からない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-KNk/):2017/03/02(木) 18:02:44.41 ID:berDAjfP0.net
最近小説読みはじめたけど面白かったの墓地を見下ろす家だけだった
次失敗したら小説自体読まなくなりそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:02:55.67 ID:VfMcx8a40.net
>>129
菊地秀行も許された扱いでいいいよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 18:03:03.81 ID:ooQdFCE70.net
森見登美彦ファンの俺、夜は短しの映画楽しみすぎて苦しい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ab-BJNc):2017/03/02(木) 18:03:14.82 ID:08oOQx6q0.net
>>108
ノンフィクションなら現実にあったことだから純粋に面白い
新書は専門的な分野が通俗化されていて知的好奇心がそそられる。基礎知識をつけられるから実用的でもある

小説なんてせいぜい奇抜なアイディアに感心したりするぐらいでたいして頭も使わないし…
その点ミステリーはかなり頭を使うから好きだが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 18:03:16.48 ID:hh5JBsfG0.net
>>130
黒い家も惡の華も面白かったけど俺もちょっと無理だ
ホラー系は無理な人がいるから難しいの

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:03:39.48 ID:5v32vTOca.net
清涼院流水は許されてる?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ae-2BvX):2017/03/02(木) 18:03:51.47 ID:oBCghr8R0.net
伊坂作品ではオーデュボンが一番好きだけど
映像化はできないという

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3320-Mkz7):2017/03/02(木) 18:04:13.88 ID:bmTJkAH90.net
恒川光太郎が凄く好き

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3369-sUU9):2017/03/02(木) 18:04:13.95 ID:I+b//Tjn0.net
ピンチョンのヴァインランド読もうぜ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/02(木) 18:04:31.36 ID:gkzEBaA2d.net
>>40
儚い羊たちの祝宴はほんとに素晴らしいと思う

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:04:46.26 ID:VfMcx8a40.net
>>143
最近小説書いてないから許されない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-3YBN):2017/03/02(木) 18:04:51.17 ID:+ZGInCcdd.net
(ヽ´ん`)「ん… 北杜夫…」


>>127
伊坂はゴールデンスランバー辺りからあんまり面白くなくなった
魔王とか好きだぞ 中学生のときハマってた

150 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 69d0-pIxw):2017/03/02(木) 18:05:06.50 ID:9EEWz8Rt0.net
死ぬまでに読むべきケンモメン必読書

舞城王太郎「世界は密室でできている。」村上春樹「ノルウェイの森」
小野寺整「テキスト9」六冬和生「みずは無間」円城塔「エピローグ」
村上龍「五分後の世界」椎名誠「インドでわしも考えた」荒巻義雄「神聖代」
赤松啓介「夜這の民俗学・夜這の性愛論」三島由紀夫「葉隠入門」
ガルシア=マルケス「百年の孤独」ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」
ヴォネガット「タイタンの妖女」カード「エンダーのゲーム」アシモフ「夜来たる」(五篇収録)
ニーチェ「道徳の系譜」スピノザ「神学・政治論」エリスン「死の鳥」
バリー「ケンジントン公園のピーターパン」レム「虚数」

以上二十冊。

日本を代表する哲学書は田辺元「種の論理」です。

今回のおすすめは、
東浩紀「クォンタムファミリーズ」です。
SFと純文学の融合した幻想文学です。父と娘の物語の行く末はどこに。こうご期待。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 18:05:36.54 ID:hh5JBsfG0.net
>>143
どういう小説を書くのかって噂だけでお腹いっぱいだ
まだひぐらしのほうがええわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:05:45.34 ID:VfMcx8a40.net
伊坂は『終末のフール』が一番好き

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 18:06:10.29 ID:ooQdFCE70.net
>>58
信者がどうたらみたいな本と関係ない部分を評価に加えてる時点でおかしい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:06:20.21 ID:5v32vTOca.net
>>148
大説ですしおすし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/02(木) 18:06:42.77 ID:gvwnvi//0.net
オタク「奈須きのこ」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:07:13.70 ID:5v32vTOca.net
>>151
すごいぞ、密室トリックの一つがトンネル効果だぞ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/02(木) 18:07:55.50 ID:tj5j6lRE0.net
カフカ『変身』読むとすごい冷静になれる

158 :コスパ王 (ガラプー KK8b-4oAA):2017/03/02(木) 18:08:28.72 ID:btFbdgkmK.net
1984と華氏951読んだあとに高村薫読んどけばいいよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1bc-oUV5):2017/03/02(木) 18:08:30.50 ID:E4rQF9pS0.net
宮部みゆきか江國香織か分かんないけど同じ表現ばかりで呆れた覚えがある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:09:21.41 ID:5v32vTOca.net
子供の頃はマイケル・ムアコックやパトリシア・ラインソン、ハインラインが好きだったなぁ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1371-BJNc):2017/03/02(木) 18:09:23.10 ID:mpflV0A80.net
宮部みゆきはないわ 年寄り向きドラマの脚本程度

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/02(木) 18:09:25.06 ID:QW307nJK0.net
>>141
小説って作者の人生経験や人間観察に基づいて書かれるものだから
確かに現実に起きた事かと言われればそれは違うけれど
全くのデタラメというわけでもないよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 18:09:49.75 ID:hh5JBsfG0.net
>>156
頭が良すぎて何処か逝っちゃった印象
ネタでも読む気にならんわ・・・

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 117a-lsM8):2017/03/02(木) 18:10:27.21 ID:EFGdhnhm0.net
西尾維新って何が良いんだ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:10:27.44 ID:VfMcx8a40.net
子供の頃は江戸川乱歩読んでたわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:10:35.60 ID:5v32vTOca.net
なにげに栗本薫のミステリは結構面白いんだけどなぁ。
たまにその主人公がショゴスと戦ったりするし。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-6mrY):2017/03/02(木) 18:11:18.60 ID:+B81IkJd0.net
お前ら馬鹿にするけど村上春樹は普通に初心者にはオススメ
なんだかんだ言って文章は上手
アンチは生々しい性描写に嫌悪感抱いてるだけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-5Zjm):2017/03/02(木) 18:11:53.05 ID:Y8Z1ME8R0.net
>>166
魔界水滸伝って完結した??

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-xyOQ):2017/03/02(木) 18:12:17.67 ID:zGHfJ7WaM.net
俺の母ちゃんは自分と同じ作家が好きな人には近づきたくないと言ってた
学生時代は筒井康隆ファンそして死んでるけど澁澤龍彦ファンでもある
ちなみに親が薦め

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:12:28.98 ID:5v32vTOca.net
>>165
小学生の頃はコナン・ドイルとモーリス・ルブラン、椋鳩十あたりが好きだったわ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:12:37.52 ID:VfMcx8a40.net
>>166
栗本は『魔界水滸伝』が一番好き
これと『クトゥルー・オペラ』が初クトゥルー

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-EOrg):2017/03/02(木) 18:12:47.82 ID:rsvaevDm0.net
宮部とか東野とかステマの最たるものだろw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/02(木) 18:12:51.87 ID:7qEu0NCZ0.net
昔々、すごく昔に読んだ翻訳ノンフィクションのタイトルを今思い出したいのだが思い出せない
当時のソ連のどこかに20人ぐらいの集落があって、その人達しか使っていない言語を守っていて
ロシア正教だったかそれ以前の国教だったかに厳しく従うあまり、文明を拒否して長生きが出来ない村の話だった

20年ぐらい前の若かりし頃、毎月本の雑誌を読んでいて紹介されてた本だったのだが
あの頃は素直で本を読むのにいい時代だったな
今は薦めるのも薦められるのも大きなお世話としか思えない大人になった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/02(木) 18:13:39.71 ID:QW307nJK0.net
村上、東野、宮部あたりは
知名度があるという理由によって馬鹿にされているだけ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-5Zjm):2017/03/02(木) 18:14:09.49 ID:Y8Z1ME8R0.net
>>172
読みやすいしはずれ少ないしクオリティ高いもの
売れるのは普通に分かるわ
俺は宮部は精神的に好むじゃないからもう読んでないけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:14:22.59 ID:VfMcx8a40.net
>>168
横だが正編は完結したが新シリーズは完結してない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 18:14:36.36 ID:hh5JBsfG0.net
>>167
最近羊をめぐる冒険を読んだんだけど羊男とか鼠の自殺とかが幻想小説風でビビた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-kvOI):2017/03/02(木) 18:14:44.65 ID:Eh7s9TQVd.net
椎名誠の昔の本

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:15:06.19 ID:NRAyQF45a.net
>>78
難し過ぎる
全然理解出来なかった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:15:10.53 ID:5v32vTOca.net
>>168
新魔界水滸伝だかで完結したらしい。
俺は途中で読むのやめたけど。
でも、地球の人間、神、妖怪連合の108星vsクトゥルーの神々ってのが最高にシビれる設定でめちゃくちゃハマったわ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-5Zjm):2017/03/02(木) 18:15:16.32 ID:Y8Z1ME8R0.net
>>176
そっか正編だけでもまた読み始めてみるかな
しかし惜しい人を亡くしたわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/02(木) 18:15:39.72 ID:H8H22V8P0.net
ここ10年で試験のテキスト以外は一冊も本を読んでない
ぱさぱさするから紙に触るのも嫌だ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-FYE9):2017/03/02(木) 18:15:59.53 ID:4or0c+uR0.net
ガキの頃ゲームの達人借りて読んだらセックス描写が割と出てきてそれで抜きまくってた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/02(木) 18:16:20.83 ID:YxI2aTpT0.net
本棚画像貼ってくれよー

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-gMFq):2017/03/02(木) 18:16:34.08 ID:mB6mTx4tp.net
うちのかーちゃんじゃねーか
映画を観に行って小説の方がよかったまでいう事同じ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DTzk):2017/03/02(木) 18:16:42.09 ID:BgqiCu73r.net
スレタイにラノベ上がりのスイーツま〜んがいないのが不自然
文章めちゃくちゃプロット妄想有川浩さんを忘れてはいけませんよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:16:46.06 ID:5v32vTOca.net
>>171
妖糸神グルメも忘れるな。

栗本薫のミステリで一番好きなのは猫目石だったな。
栗本薫(主人公)と伊集院大介の共演は楽しかったし切なかった。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-prdN):2017/03/02(木) 18:17:45.54 ID:mhrI71N30.net
なんだ小説スレかよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 737a-CIMi):2017/03/02(木) 18:17:49.71 ID:FHw9fa5F0.net
地下室の手記おすすめ
お前らにぴったり

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 811a-2BvX):2017/03/02(木) 18:17:53.44 ID:odwMx7Kb0.net
そもそも読んでないから否定もしないけど
読むべき名著がありすぎて大衆小説読む暇が無い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:17:57.05 ID:VfMcx8a40.net
>>187
朝松健先生ともども読んだの後だったからね仕方ないね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DTzk):2017/03/02(木) 18:17:57.62 ID:BgqiCu73r.net
>>145
あれはノーベル賞クラス
本当にすごい日本随一の作家

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-mCZr):2017/03/02(木) 18:18:01.66 ID:V/4blh8GM.net
グレッグイーガンの3部作完結編『アロウズ・オブ・タイム』発売されたぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 18:18:13.20 ID:hh5JBsfG0.net
>>185
https://pbs.twimg.com/media/CxUMpfHUsAEKhXf.jpg

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e6-BJNc):2017/03/02(木) 18:18:25.77 ID:YYCSFOk60.net
西村寿行読んどけば間違いないんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-xJH3):2017/03/02(木) 18:18:55.11 ID:7TvaFTGn0.net
宮部の火車はいいと思うけどな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/02(木) 18:19:25.18 ID:tj5j6lRE0.net
罪と罰は普通に娯楽小説として一番面白かった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ac-2BvX):2017/03/02(木) 18:19:32.11 ID:u60g/6k00.net
自称読書家だと逆に糞みたいなプライドが邪魔してその辺は推してこないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:19:40.94 ID:5v32vTOca.net
>>178
椎名誠のエッセイとか自伝は好きだったなぁ。
哀愁の街に霧がふるのだ、とか。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/02(木) 18:19:47.32 ID:k7YE01bqa.net
>>192
おすすめ教えて下さい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:19:57.99 ID:VfMcx8a40.net
山田風太郎先生読んどけばだいたい間違いない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 18:20:08.59 ID:ooQdFCE70.net
有栖川有栖の学生シリーズの方好き
やっぱりミステリで読者への挑戦状は燃えるよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/02(木) 18:20:27.62 ID:46/EKF9ga.net
村上春樹は読み始め最初の数ページで合わないことがわかる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Crok):2017/03/02(木) 18:20:34.61 ID:RJmh3vlea.net
>>100
こういうのって読書カウントに入れていいの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:20:38.00 ID:5v32vTOca.net
>>176
そうなんか。
なんか白銀なんとかから読んでないわ。
なぜ栗本薫はすぐホモに流れるのか。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1371-BJNc):2017/03/02(木) 18:21:11.04 ID:mpflV0A80.net
誰か浅田次郎に「姑息」の用法間違えてるの教えてやれよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:22:14.72 ID:5v32vTOca.net
一生の間に一度でもドグラ・マグラを読み切るのが人生の目標だわ。
いつも20ページも行かずに眠ってしまう。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-KrXr):2017/03/02(木) 18:23:15.82 ID:qxgaE/uZM.net
中上健二お勧めだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:23:17.41 ID:5v32vTOca.net
新本格って言われたやつの大半は読んだなぁ。
あと角川ホラー文庫w

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2964-4HoV):2017/03/02(木) 18:24:06.52 ID:XQFvdu5z0.net
小説ばっか読んでるやつって教養見につかないよね
それが読書の唯一のいいところなのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e6-BJNc):2017/03/02(木) 18:24:08.36 ID:YYCSFOk60.net
椎名誠と妹尾河童の旅本読んでると遠くに行きたくなるな
椎名誠はアドバードと島田倉庫と水域の三部作?も好き

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 415f-NFOr):2017/03/02(木) 18:24:21.88 ID:15sLeePA0.net
http://boot.matrix.jp/BookTree/Shelf.php
好きな本入力するとおすすめ出してくれるからこのサイト結構使えるよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/02(木) 18:24:41.50 ID:QOiPH8LQ0.net
>>204
なんでもいいよたぶん
10ページくらいしか読んでないのもカウントしていいと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-PQvR):2017/03/02(木) 18:25:17.25 ID:eq3wDnDd0.net
野崎まどが好き

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:25:24.37 ID:Eb2QjFfba.net
篠田節子
諸田玲子
坂東眞砂子

あたりが好きです

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:25:28.37 ID:VfMcx8a40.net
>>207
『黒死館殺人事件』も一緒に読んでいいのよ?

217 :西渡露子衣 ◆3RboyDMuv6 (スップ Sd73-atm6):2017/03/02(木) 18:26:04.76 ID:/LJ787uyd.net
読まずにネットの解説だけで批判するクソゴミ2ちゃんねらーよりまし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:26:25.62 ID:5v32vTOca.net
最近ハマったのがガンパレードマーチ小説版だったという現実

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-KrXr):2017/03/02(木) 18:26:53.50 ID:qxgaE/uZM.net
入門編で、スティーブン・キングのダークタワーを見てほしいな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:27:39.94 ID:5v32vTOca.net
>>216
虚無への供物もいいの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 312f-jcSi):2017/03/02(木) 18:28:05.27 ID:9WrP0knY0.net
Fラン文系出身だけどスレタイみたいなやつばっかだったよ
俺は人と本の話をするのをやめた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa63-BJNc):2017/03/02(木) 18:28:31.79 ID:MOS/Y+VHa.net
ぐうわかる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:28:35.73 ID:VfMcx8a40.net
>>219
映画化で新装版でたけど長すぎるので駄目です

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29e5-AGKO):2017/03/02(木) 18:30:06.95 ID:pSV2rQtd0.net
>>100
電車で読んでどや顔きめたい

225 :下級民 ◆iPw1Q0yQTw (スププ Sd33-OGW1):2017/03/02(木) 18:30:45.28 ID:UJiZy6UMd.net
貴志祐介の本は読み始めると止まらない
1日で読みきってしまう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:30:49.96 ID:VfMcx8a40.net
>>220
いいよ
一番簡単に読める

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:30:59.16 ID:5v32vTOca.net
スレタイの作家の本も一通り読んだんだけどあまり俺にはヒットしないんだよなぁ。
真賀田四季は好きだったが。
東野圭吾の名探偵の掟は笑った覚えがあるw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:31:25.24 ID:5v32vTOca.net
>>226
匣の中の失落も?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:31:35.83 ID:AbJvHOdwa.net
>>211
よし、読んでみよう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-wc60):2017/03/02(木) 18:32:18.11 ID:u5dOZjfLd.net
http://i.imgur.com/xoDH7Fx.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-qGbM):2017/03/02(木) 18:32:19.87 ID:OEKzBnpwa.net
>>130
描写がきついやつほど面白いもんな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:32:52.85 ID:VfMcx8a40.net
>>228
いいよ
黒死館ほどじゃないが読みづらい

山口雅也『奇遇』は各自に任せる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:33:07.41 ID:5v32vTOca.net
>>229
野田知佑もいいぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-5Zjm):2017/03/02(木) 18:33:29.92 ID:Y8Z1ME8R0.net
>>206
姑息は結構判断微妙だよな
一時しのぎが正しいんだろうが
敷居が高いの氾濫は何とかしてほしいけどw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/02(木) 18:34:09.99 ID:XVBrF2+E0.net
なにがダメなの?
読んでみて言ってる?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d8-BJNc):2017/03/02(木) 18:34:21.91 ID:mshD04rp0.net
>>214
知り合いに勧められて読んだアムリタが面白かったな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 299b-CIMi):2017/03/02(木) 18:34:27.16 ID:O44AxXwf0.net
尊敬するってよりも頭のなか変態なんだろうなとしか思わなくなった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:34:53.86 ID:AbJvHOdwa.net
>>233
ありがとう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pIxw):2017/03/02(木) 18:35:41.90 ID:bM7En8OT0.net
んーでも赤川次郎なんかよりも相当レベル上なんだよなあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-w/oi):2017/03/02(木) 18:36:30.08 ID:6e1j9s5yd.net
>>22
そもそも、お前の趣向を知らんのだから無難な所でしか言われないんだよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-bads):2017/03/02(木) 18:36:33.91 ID:POGCyhtHM.net
科学系の本のほうがおもしろいと感じる
読書好き=小説好き
だと思われることが多いから言いたくない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:36:41.05 ID:VfMcx8a40.net
>>239
濫造する前の赤川はそこまで悪くないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 18:36:45.91 ID:hh5JBsfG0.net
恩田陸の文庫になってる小説で一番のオススメ教えて

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:37:20.75 ID:5v32vTOca.net
>>241
昔はブルーバックスとか読みまくったわw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-wc60):2017/03/02(木) 18:37:25.23 ID:u5dOZjfLd.net
どんなに馬鹿にされようと、浅田次郎が大好き。
しみったれたお涙頂戴は良い。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 18:37:50.51 ID:ooQdFCE70.net
中学生の頃、図書館にいっぱい置いてあったから赤川次郎読みまくったけど面白かったぞ
大人になった今読んだらどうなのかはわからないけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:39:04.36 ID:VfMcx8a40.net
>>243
『光の帝国』か『六番目の小夜子』

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-BJNc):2017/03/02(木) 18:39:16.39 ID:vWsCQLcD0.net
森博嗣の場違い感

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bed-L11m):2017/03/02(木) 18:39:23.53 ID:Eqv1Jb3w0.net
スレタイの俺君みたいなのって何読んでるんだよ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-FRCl):2017/03/02(木) 18:39:40.72 ID:eJ9CWfkpM.net
浅田次郎の古臭い感じが好き

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7be4-qGbM):2017/03/02(木) 18:39:58.02 ID:VD0LBofy0.net
>>3
読書嫌い加速するだろあれ
読みやすいとはいえないし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:40:25.91 ID:5v32vTOca.net
俺のオススメの本は夢枕獏の

神々の山嶺
上弦の月を食べる獅子

だな。
創刊当時、神々の山嶺は大分布教したわ。
神々の山嶺は大ブレイクしたのに、
上弦の月を食べる獅子は面白いのにイマイチマイナーなんだよなぁ。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシWW 8ba9-E96Y):2017/03/02(木) 18:41:15.70 ID:yXelTRmX0.net
>>243
黒と茶の幻想

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-JTTe):2017/03/02(木) 18:41:19.19 ID:GniTEnx9a.net
舞城王太郎好きだけどオススメは特にしない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:41:27.72 ID:VfMcx8a40.net
夢枕獏は『混沌の城』が一番好き

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-qdCH):2017/03/02(木) 18:42:04.83 ID:7rYMbVDC0.net
>>243
木曜組曲かドミノ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538d-NqFr):2017/03/02(木) 18:42:04.52 ID:qIEjGLEA0.net
ドストエフスキー読んでない雑魚は書き込まないでくれ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-JtAP):2017/03/02(木) 18:42:18.04 ID:asOKUZIxK.net
森の作者としての格はそいつらから二段は落ちるだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bed-aNIX):2017/03/02(木) 18:42:27.31 ID:hbi+l1NC0.net
しょせん娯楽だからな
奥田英朗とか気楽に読めるやつから始めよう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb6-js/2):2017/03/02(木) 18:42:40.57 ID:O5GR1nYG0.net
>>62
地下室の手記は?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2925-BJNc):2017/03/02(木) 18:43:05.09 ID:2s3Xf7TJ0.net
CIAとかSISとかKGBが出てくる小説が好きだからフォーサイスかルカレだわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/02(木) 18:44:12.46 ID:7qEu0NCZ0.net
>>245
なんでバカにされるんだ
天切松シリーズとか文章激ウマだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-BJNc):2017/03/02(木) 18:44:46.08 ID:UrSzmFNF0.net
僕はやっぱり西澤保彦
癖のある変な本が多いので人にはアレしか勧めないが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Umjp):2017/03/02(木) 18:44:58.43 ID:2bxghWfvM.net
僕「京極夏彦」

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbfc-BJNc):2017/03/02(木) 18:45:01.16 ID:vWsCQLcD0.net
>>251
読書感想文で読んだけど、これが苦痛で読書からしばらく離れてた

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:45:26.59 ID:5v32vTOca.net
>>255
多分読んだことないわー。
読んでみるかな。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a3-ItD8):2017/03/02(木) 18:45:55.34 ID:qWeiMVTl0.net
>>19
西木正明

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pIxw):2017/03/02(木) 18:46:31.55 ID:bM7En8OT0.net
星新一は馬鹿にされるけど
筒井康隆は馬鹿にされない雰囲気があるような気がする

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-5Zjm):2017/03/02(木) 18:46:56.91 ID:v/2XL9QE0.net
>>130
昨日から読み始めたとこだわ
ISOLA読み終わって今黒い家読んでる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:47:09.34 ID:VfMcx8a40.net
>>268
そして小松左京は忘れられる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-gMFq):2017/03/02(木) 18:47:12.04 ID:C4V+MCHea.net
この間、テレビで柴村仁が小説家としてオススメされてたけど、
なんか違和感あったな、悪いとは言わんけどお稲荷さん読者だったからかもしれないからかな。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 18:47:32.07 ID:ooQdFCE70.net
>>241
お勧めを教えてくれ
サイモン・シンは全部読んだ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ed-Guy/):2017/03/02(木) 18:47:44.74 ID:ThrlCTLz0.net
森博嗣タバコ吸いすぎて草

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7be4-qGbM):2017/03/02(木) 18:47:48.87 ID:VD0LBofy0.net
最近小林泰三にハマってる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:47:56.51 ID:5v32vTOca.net
貴志祐介はなにを読んでもどこかで見たことがある内容なので困る。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d34d-NRhz):2017/03/02(木) 18:48:03.24 ID:HaZNqDYA0.net
ふと気になって買った「ノースガンソンストリートの虐殺」読み終わったが暴力的な描写が多くなかなかくせになる面白さだった。
似たような作品読みたくてあとでこの本のアマレビュー見てたら「北壁の死闘」なる昔の小説がオススメされてて読んだが、いやあ面白い面白い。山岳モノで冒険小説ていいね。
面白かった本から数珠つながりで探すと名作に出会える、そんな作業も楽しいわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-PV/m):2017/03/02(木) 18:48:20.44 ID:15o1d32Md.net
森博嗣だけなんか違う

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 18:48:36.11 ID:hJLj7Sau0.net
>>208
中上健二じゃなくて健次
>>210
見につかないじゃなくて身につかない
いやあご立派な教養が「見」についておられるようでw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/02(木) 18:48:40.36 ID:XVBrF2+E0.net
>>261
デミルは?フリーマントルは?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 18:48:44.69 ID:T+xy1BzK0.net
昔の人は松本清張とか馬鹿にしてたんだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9ab-ZyfF):2017/03/02(木) 18:49:21.93 ID:nalOwdhN0.net
宮部みゆきの模倣犯は好きだったよ
それと同じ頃に新興宗教で親がレイプされてる小説あったけどなんだっけ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:50:11.68 ID:VfMcx8a40.net
>>280
清張は知らんが平井和正はあんまり読書扱いされてませんでした

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-esE1):2017/03/02(木) 18:50:46.21 ID:/EwKfyUL0.net
ここまで嶽本野ばら無し

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81fc-Aed1):2017/03/02(木) 18:51:31.23 ID:OCGKsKet0.net
小説とか読む価値ないぞ
漫画と変わらん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:51:32.05 ID:5v32vTOca.net
>>282
今で言うラノベっぽいからなぁw
ウルフガイが実在したとか言い出しちゃうしw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1339-prdN):2017/03/02(木) 18:51:51.63 ID:oGhAMYw30.net
>>78
砂の女は入門に最適だけど壁から入ったら8割以上は取らぬ狸に到達する前に脱落するわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-5Zjm):2017/03/02(木) 18:51:59.51 ID:v/2XL9QE0.net
折原一を一気読みして叙述にうんざりしているところ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-2/Q8):2017/03/02(木) 18:52:13.26 ID:QW307nJK0.net
>>62
『人間失格』
『地下室の手記』
『こころ』

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/02(木) 18:52:42.18 ID:7qEu0NCZ0.net
>>280
「人間が書けていない」

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-2BvX):2017/03/02(木) 18:52:43.93 ID:rXhKjsP00.net
カー先生が一番

291 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 18:53:09.19 ID:Sb+tr8290.net
一人として感性いいやついなくてワロタw
ケンメモンって紛い物しかいないんだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:54:04.61 ID:VfMcx8a40.net
>>285
実際電撃文庫第一弾作家だからな<平井和正
いまだに電撃文庫収録作家じゃ最年長じゃねえかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3320-Mkz7):2017/03/02(木) 18:54:07.44 ID:bmTJkAH90.net
>>200
雷の季節の終わりに
あとはベタだけど夜市


恒川光太郎の残念なとこは長編が少ないところ
文章と世界観は抜群にいいんだけどなぁ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b92-prdN):2017/03/02(木) 18:54:13.93 ID:A+sRJOFS0.net
学者が一般向けに書いてくれる本は、SF小説よりも面白い
小説しか読まない奴はどうかしている

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/02(木) 18:54:24.63 ID:JqXSajUr0.net
>>150
こういう時に作者ごとに改行せず読みづらくするやつって阿呆だわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 18:54:41.64 ID:jP8oFJK2a.net
たしかに
あんな子供騙しみたいな小説読んでも
何一つ面白くない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pIxw):2017/03/02(木) 18:54:41.98 ID:bM7En8OT0.net
>>291
じゃあおすすめあげてみてwww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b81-prdN):2017/03/02(木) 18:54:45.37 ID:skpiCx4P0.net
時代小説なら


上田秀人

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:55:01.50 ID:5v32vTOca.net
そういえば銀河英雄伝説は必読書だな。
社会人になっても話が盛り上がることが多い。
ファンがそこら中に隠れてるw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 18:55:11.66 ID:hJLj7Sau0.net
>>284
それじゃ何を読めばいいのかね
欧州語のできない日本人は
まともな本は全然読めない
日本人の作家の書いた小説でも読むほかはないだろうが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 18:55:14.69 ID:ooQdFCE70.net
>>294
そういう系も好きよ
お勧め教えてくれ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d34d-NRhz):2017/03/02(木) 18:55:37.18 ID:HaZNqDYA0.net
>>294なんだろう、ファインマンさんとか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb4-1EB3):2017/03/02(木) 18:55:56.97 ID:p1y7zGAT0.net
サリンジャーやフィッツジェラルドはお前らの中ではどうなん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:56:12.87 ID:5v32vTOca.net
>>292
電撃といえばまだ竹アーマーらしいなw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b0f-2BvX):2017/03/02(木) 18:56:22.69 ID:odzskAJR0.net
今はこれ読んでるとインテリの小説通ぽく振る舞えるのって何だろな ウエルベックあたりか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 18:56:25.76 ID:VfMcx8a40.net
>>294
つまり工学博士でSF作家の石原藤夫こそ至高
『ランダウの幻視星』好き

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:56:29.07 ID:Ei+8QdWWa.net
>>301
横レスだけど
脳の中の幽霊ってのがオススメ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c99f-2BvX):2017/03/02(木) 18:56:57.83 ID:7qEu0NCZ0.net
>>302
あれは実は本人が書いていないからこの際学者が書いた本にあたらない
内容はすごく面白い

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 18:57:14.01 ID:jP8oFJK2a.net
>>305
ありゃ変態作家だろ

310 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 18:57:16.80 ID:Sb+tr8290.net
>>303
フィッツジェラルドは大したことない
サリンジャーは『ライ麦畑』だけ良い(翻訳者のセンスが良かったんだろうけど)
にわかがよくサリンジャー大好きアピールするよな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b69-1EB3):2017/03/02(木) 18:57:34.04 ID:55U4TAoB0.net
馳星周

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 18:57:38.58 ID:5v32vTOca.net
>>303
古典

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 18:57:40.42 ID:OWitk4BY0.net
>>303
ライ麦は好きだよ
ギャッツビーは正直ディカプリオの映画の方が分かりやすかった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-LuEe):2017/03/02(木) 18:57:53.15 ID:3YvH7juFd.net
フォークナーとガルシアマルケスだけでいいわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 18:58:01.88 ID:T+xy1BzK0.net
通俗的なのがAUTOならディケンズやモームも除外か

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 18:58:30.44 ID:jP8oFJK2a.net
>>303
野崎訳とか村上訳でサリンジャー読んでも原文とはほど遠いからな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-d3d6):2017/03/02(木) 18:58:46.73 ID:rGmmVorh0.net
小説初心者です

薄い小説でおすすめ教えて
坊っちゃんくらいの

飽きっぽいから一冊にこだわらずとにかく数を読みたい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b69-1EB3):2017/03/02(木) 18:58:50.03 ID:55U4TAoB0.net
>>313
ライ麦はなんであんなに評価されてるの?
自分には響かなかった…

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 18:58:54.78 ID:ooQdFCE70.net
>>307
面白そう
読んでみるわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3320-Mkz7):2017/03/02(木) 18:59:12.28 ID:bmTJkAH90.net
>>317
夜市

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59e3-eJAc):2017/03/02(木) 18:59:38.68 ID:IVNrXTCF0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://ratasa.rotaoeste.com/post/2017000192802.html

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/02(木) 19:00:14.61 ID:tj5j6lRE0.net
『老人と海』の淡々としたどうでもいい物語が絶賛されてるけど、どこが良いのか分からん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:00:21.32 ID:VfMcx8a40.net
>>303
どっちもあんまり
合わない

米の主流作家だとジョン・チーヴァーとかフラナリー・オコナーとか好き

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 19:00:22.39 ID:Ei+8QdWWa.net
>>317
春琴抄

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-DTFD):2017/03/02(木) 19:01:24.38 ID:sx7f0ft1a.net
いい加減20世紀以前にしか作品出してない作家の名前挙げてるやつは老害だと自覚しろよ
もう2017年やぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 19:01:44.41 ID:5v32vTOca.net
>>317
くるぐる使い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:01:57.16 ID:VfMcx8a40.net
>>317
J・G・バラード『殺す』
100ページちょっとしかない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1fc-th9T):2017/03/02(木) 19:02:15.54 ID:14ZC12Lh0.net
武者小路実篤作品の女の子が可愛すぎる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 595a-BJNc):2017/03/02(木) 19:02:27.17 ID:I6j3lfWq0.net
森博嗣は大好きだけどとても人に薦める気にはならんわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fc-BJNc):2017/03/02(木) 19:02:50.17 ID:1wvTGWtd0.net
宮本輝

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 19:02:51.25 ID:hJLj7Sau0.net
翻訳本を読んで
原作を読んだつもりにならないようにな
誰が訳した本か、きちんと書け
訳者のやったことが7割以上なんだから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 19:03:23.72 ID:5v32vTOca.net
まぁサリンジャーとか読む時間があったら、
レイ・ブラッドベリを読むなぁ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 19:03:46.54 ID:hh5JBsfG0.net
>>247,253,256
サンクス
どれか読んでみる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-1bQV):2017/03/02(木) 19:04:17.28 ID:uSJhctUU0.net
http://i.imgur.com/tOC7aAX.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-xJH3):2017/03/02(木) 19:04:22.89 ID:H/9ya6CSd.net
ソローキンとウエルベック、アイヴァスあたりを読んで絶賛しとけばいいんだろ?

336 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 19:04:25.95 ID:Sb+tr8290.net
とりあえず惜しいやつだけ補足しとく

>>4
寺山修司『汽笛』
>>17
カミュ『異邦人』
>>109
車谷長吉『抜髪』他、傑作多数。(おそらく日本文学史上で一番才能ある)
>>110
カート・ヴォネガットJr『スローターハウス5』

生まれ持った才能が無きゃ文学の神髄に触れられないってのが俺の持論

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 19:04:36.73 ID:hJLj7Sau0.net
>>325
昔の人の書いた小説しかろくなものがないんだから仕方がない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 19:05:06.07 ID:5v32vTOca.net
>>336
プークスクス

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-2XZA):2017/03/02(木) 19:06:11.28 ID:g/oFtMGt0.net
>>336
車谷は俺も好きだがそこまで推す理由を教えてくれ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:06:17.75 ID:VfMcx8a40.net
>>332
俺もブラッドベリのほうが好き
微妙に評判よろしくない後期作も含めて

どっちもまだ生きてたのか枠の作家だったのに両方とも死んでしまったな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:06:18.25 ID:jP8oFJK2a.net
とりあえず傾向が読める読書は馬鹿にされるわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b93d-nvM1):2017/03/02(木) 19:06:22.39 ID:mQ8ij1l/0.net
長野まゆみがノンケになって来てて困る

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81b6-2/Q8):2017/03/02(木) 19:06:23.17 ID:EMOVbOC/0.net
安部公房読みたいと思って5年位立つ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/02(木) 19:06:30.97 ID:GZD6Dh6t0.net
恒川光太郎はいいね
描かれてる世界の独特な空気感というか雰囲気が本当にすぐ側にあるみたいに伝わってくる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4c-prdN):2017/03/02(木) 19:06:34.29 ID:pwhVwwJu0.net
わしは黒川博行すきやけどの

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 19:06:52.89 ID:OWitk4BY0.net
>>318
なんで評価されてるのかは分からないけど
あれはなんと言うか世界vs自分というかいろんな壁に頭をぶっつけてのたうち回る話地獄巡りみたいな
あと大人vs子供とか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-prdN):2017/03/02(木) 19:06:59.26 ID:4nt9TcmG0.net
東野って大体レイプとか入ってくるから読むのしんどい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-pIxw):2017/03/02(木) 19:07:11.58 ID:bM7En8OT0.net
>>336
なんかふつーやな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-NqFr):2017/03/02(木) 19:07:25.12 ID:lZqoE0B+0.net
エンタメ小説は漫画と変わらんからな
でも俺は東野好き

350 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 19:07:27.74 ID:Sb+tr8290.net
>>337
単にお前の感性が鈍いだけ
ここ10年の芥川賞だけでも傑作いくつもあるわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD33-tCEH):2017/03/02(木) 19:07:28.23 ID:Xvd2PrVnD.net
ジェイムズ・ジョイス
マルセル・プルースト
読もうと思ったことはある

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:07:35.39 ID:VfMcx8a40.net
>>336
ヴォネガットは『ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを』か『猫のゆりかご』のほうが好き

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-prdN):2017/03/02(木) 19:07:39.77 ID:2ObeTjCDd.net
宮部みゆきは糞

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 19:08:13.74 ID:ooQdFCE70.net
>>341
他人から馬鹿にされそうかどうかで読む本決めるなよ
自分が読みたいって思った本読めばいいんだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Crok):2017/03/02(木) 19:08:37.53 ID:RJmh3vlea.net
>>213
週刊文春とかは無いとしても
文藝春秋の芥川賞掲載作品だけ読んでも世間的にはok?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b69-1EB3):2017/03/02(木) 19:09:18.69 ID:55U4TAoB0.net
>>346
そうかぁ、もっと若いうちに
読んどきゃ良かったなあw
サンキュ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-5Zjm):2017/03/02(木) 19:09:52.81 ID:v/2XL9QE0.net
調べたら宮部みゆき12冊も読んでたわ…
伊坂幸太郎2冊、東野圭吾4冊、森博嗣1冊
森はいつか読みたい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:10:27.62 ID:T+xy1BzK0.net
読んだページ数だと司馬センセなんだよな
意図しなくても増えてる。サクサク読めるから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-x83U):2017/03/02(木) 19:10:33.45 ID:JqXSajUr0.net
>>325
文学はとうの昔に完結しているんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:10:53.60 ID:VfMcx8a40.net
宮部は『クロスファイア』が一番好き
『ファイアスターター』? 気にするな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 19:11:17.06 ID:OWitk4BY0.net
コーマックマッカーシーは2勝2敗
血と暴力の国とロードは面白く読めたけど
ブラッドメリディアンと越境はどうにも読み進められなかった

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-ZFAS):2017/03/02(木) 19:11:28.58 ID:P9VYADPx0.net
基本小説読まない人間だけど宮部はマジ無理

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-esE1):2017/03/02(木) 19:11:46.93 ID:mKkD+9z4M.net
橘玲と黒木亮オススメ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 19:11:52.00 ID:5v32vTOca.net
>>360
レベル7は

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:11:55.03 ID:jP8oFJK2a.net
>>354
自分が読む本は他人の目を全く意識してないが
他人の場合は読んでる本の傾向でそいつの頭を判断しちゃうわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-prdN):2017/03/02(木) 19:12:14.08 ID:rJJng6qqd.net
八日目の蝉、紙の月はおもしろかった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fc-BJNc):2017/03/02(木) 19:12:17.39 ID:1wvTGWtd0.net
宮部みゆきは火車しか読んだ事ない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-NqFr):2017/03/02(木) 19:12:50.70 ID:zkIORSVY0.net
宮部みゆき原作のドラマ見たことあるけど設定に無理がありすぎる
てか雑

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59e3-eJAc):2017/03/02(木) 19:13:29.86 ID:IVNrXTCF0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ewpost.unibutton.com/mukakin/0302.html

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-CqFM):2017/03/02(木) 19:13:30.97 ID:6MNJw2v8M.net
こういう系統の人のしか読まないから趣味は読書って言わないわ
漫画もジャンプ系とか萌え系読まないから漫画も読むってのはあまり言わん
趣味って詳しくなかったり穴があるとついてくるやついるからあんま他人に言いたくないんだよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:13:59.15 ID:T+xy1BzK0.net
山本周五郎とか藤沢周平がしっくり来る
ワイもオッサンやなあ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 19:13:59.39 ID:OWitk4BY0.net
サリンジャーは学生のときに読んでイラッとしたけど大人になって読んだ方が面白かった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:14:02.31 ID:VfMcx8a40.net
>>364
普通

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-NqQp):2017/03/02(木) 19:14:56.35 ID:joUESdrH0.net
宮部みゆきと東野圭吾はみとめる
伊坂は文章が下手すぎ、話が陳腐。バカ女が好きそう
森博嗣は強引すぎ。おた男が好きそう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-S7ul):2017/03/02(木) 19:16:10.46 ID:9LIK0R0Fa.net
またネットでしか通用しない妄想マウンティングスレかよ
リアルで知名度のない作家上げても会話にならなくて気まずいだけなのに
むしろスレタイみたいな大衆作家の方がみんな知ってて受けがいい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:16:46.08 ID:VfMcx8a40.net
リアルで読書の話とかほとんどしないからね仕方ないね

377 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 19:16:49.41 ID:Sb+tr8290.net
俺が小説を採点するときの基準は5つ
まず、知的であること
頭の悪さや自分の力量以上のハクをつけたくて誤魔化してるような文章は不純
次に、完成度が高いこと
前半つまらないとか、後半つまらないとか、あれこれのシーンだけ良いといった作品は美しくない
次に、文章に力があること
これは文章力。といっても三島由紀夫みたいな語彙力とか文章の強度とは違う。
寺山修司の文章は凄みがある。脳内再生されるような、迫力がある。言霊ってやつだな。
次に、作家性があること
唯一無二の存在であること。作家自身のカリスマ性。
次に、ユーモアのセンスがあること
どんな作品でもユーモアがなければ愛せない。
次に分量が適切であること
これいる?っていう部分や、冗漫な説明、退屈な部分がたくさんあると駄目

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d948-UPjN):2017/03/02(木) 19:17:29.47 ID:xKar7K1h0.net
こんなこと言ってるからケンモメンはキメエの
東野圭吾や宮部みゆき読んでて何が悪いんだよ
このスレ立てた奴は分厚い哲学書か紙が黄ばんだ古本でシコってろよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/02(木) 19:17:37.36 ID:uCKryWVj0.net
芥川 平井 ドイル 虚子

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4c-prdN):2017/03/02(木) 19:17:54.55 ID:pwhVwwJu0.net
高野和明はあり

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:18:43.09 ID:T+xy1BzK0.net
ユゴーやデュマ父子は19世紀の流行作家で
新聞連載小説作家の走りらしいな
ちょい盛り過ぎだろうって内容だし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:18:49.57 ID:VfMcx8a40.net
>>378
わかりました
宇能鴻一郎と川上宗薫読んでしこっときます

宇能は芥川賞作家だから純文学!

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-NqFr):2017/03/02(木) 19:18:55.38 ID:zkIORSVY0.net
東野圭吾はドラマで白夜行見た限りにおいては中々かなと思った

384 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 19:19:15.27 ID:Sb+tr8290.net
ガルシアマルケス挙げるやつもわかりやすいにわか
それだけで大して読書してないのがわかる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fc-BJNc):2017/03/02(木) 19:19:52.47 ID:1wvTGWtd0.net
俺が許せないのはハルキしか読まない奴だけ
後はどうでもいい好きな作家読めばいい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:20:43.93 ID:jP8oFJK2a.net
>>368
分かる
小説内ではリアリティが成立してるけど
実写化すると損なわれるやつ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3320-Mkz7):2017/03/02(木) 19:21:03.57 ID:bmTJkAH90.net
長文書いてるやつは何なんだ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:22:03.96 ID:VfMcx8a40.net
宮部の実写化といや映画の『長い長い殺人』はかなり無理やりだったな
『模倣犯』の実写映画は存在しないから問題ない

389 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 19:22:31.28 ID:Sb+tr8290.net
ちなみに名前挙がってないけど、重松清は意外と侮れない
少なくとも恩田陸や小川洋子みたいな女子供騙してるような似非ではない
『青い鳥』を読んでみればいい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:22:45.64 ID:T+xy1BzK0.net
ガルシアマルケスとホルヘボルヘスの見分けがつ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-S7ul):2017/03/02(木) 19:22:54.54 ID:MZWuqYN00.net
キングは大衆小説だけど海外作家だから許されてる感があって助かる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4c-prdN):2017/03/02(木) 19:23:03.54 ID:pwhVwwJu0.net
>>388
中居くんでやってるよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-t7Oo):2017/03/02(木) 19:23:40.79 ID:/MBEPF+Ga.net
>>130
基本面白いし読み応えあるけど物によってはだるいからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1339-prdN):2017/03/02(木) 19:23:53.80 ID:oGhAMYw30.net
>>343
長編はめげるから短編から入れ

鉛の卵

人肉食用反対陳情団と三人の紳士たち
なわ
人魚伝
ノアの箱船
変形の記録

辺りが読みやすくてオススメ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:23:57.94 ID:VfMcx8a40.net
>>392
知らない
爆発CGで失笑がおこったのとか一切知らない
知らないったら知らない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:24:41.90 ID:VfMcx8a40.net
>>390
短編ばっかなのがボルヘス

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1399-prdN):2017/03/02(木) 19:25:45.87 ID:4P3eQMTq0.net
村山早紀が好きだわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 19:26:14.83 ID:hh5JBsfG0.net
>>391
文庫になってたけど11/22/63面白いらしいね
当分先だけど何時か読みたい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9fe-333v):2017/03/02(木) 19:26:59.18 ID:JeI7TCdb0.net
エミリーロッダが書くような児童向けのワクワク小説が好きでいいじゃん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-FnOV):2017/03/02(木) 19:27:19.16 ID:kXv+8x+7a.net
俺が高校の頃なんか、活字なんて菊地秀行か大藪くらいしか読んでなかった
エロと暴力が無ければ何も面白くないわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-NqQp):2017/03/02(木) 19:27:23.71 ID:joUESdrH0.net
ボルヘスとかカフカってハッタリ臭い
ホセドノソは認める

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:28:40.94 ID:T+xy1BzK0.net
>>396
読み進めながらガチで混同してたw
ガルケス読んでみるかと思って
ボルヘス図書館で借りてたし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 137b-kvOI):2017/03/02(木) 19:29:45.05 ID:N2PmWWwR0.net
逆にあんまり同じ作家やジャンルを固めて読むことないな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:29:47.06 ID:jP8oFJK2a.net
>>343
おれ高校生から大学生にかけてほぼ全ての著作を読んだわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5125-Np5S):2017/03/02(木) 19:29:55.70 ID:PBGjZ8jX0.net
最近全然読んでない
明らかに集中力が衰えとるわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:30:39.22 ID:jP8oFJK2a.net
>>405
雑念が多過ぎるんよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:31:09.01 ID:VfMcx8a40.net
ボルヘスは『砂の本』が好き
『伝奇集』は翻訳が読みづらい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 19:31:35.69 ID:XhnChGPha.net
小栗虫太郎
京極夏彦
友成純一

オススメ!

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb93-NRhz):2017/03/02(木) 19:31:39.37 ID:WOUyg9l50.net
東の圭吾好きだけどな
今そういう扱いなのか

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/02(木) 19:32:28.03 ID:GURiki8o0.net
グレッグ・イーガンって言っときゃ馬鹿にはされないだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-BJNc):2017/03/02(木) 19:32:30.25 ID:/zIv5FwYM.net
ここ数年、岩波の哲学形の本ばっか読んでるから
現代の本が何読んでも読みやすく感じる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-NqQp):2017/03/02(木) 19:32:30.98 ID:joUESdrH0.net
ようするに上質なミステリスレなわけだろ?
娯楽だけじゃなく文学感じるような知的なやつをあげてみろよ

とりあえず高村薫 レディジョーカーかな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1399-prdN):2017/03/02(木) 19:32:44.73 ID:4P3eQMTq0.net
小路幸也も好き

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:33:02.65 ID:T+xy1BzK0.net
光文社古典新訳文庫の評判がイマイチだけど
馴染みのないタイトルを読んでみるかという
気にさせてくれるだけでも価値はあると思う

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:33:27.65 ID:VfMcx8a40.net
>>412
じゃあ笠井潔で
『哲学者の密室』好き

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4c-prdN):2017/03/02(木) 19:33:37.99 ID:pwhVwwJu0.net
ロケットを靴にかえただけの池井戸

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8117-vked):2017/03/02(木) 19:33:45.00 ID:j0evdSfk0.net
宮部みゆきはガッツリ小説らしい小説書いてんだろ
何言ってんだこいつ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-eEA/):2017/03/02(木) 19:33:50.90 ID:T6dRn+GRd.net
>>40
つまんねー

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-xJH3):2017/03/02(木) 19:34:33.17 ID:iJEdotzzd.net
>>1
そういうお前は一体どんな大層な本を読んでるんだよ

>>24
ほんこれ
ねらーお得意のレッテル貼りよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bef-e336):2017/03/02(木) 19:34:53.63 ID:DcQb3sf60.net
お前ら読書とかすんのか
すげーな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:35:04.40 ID:jP8oFJK2a.net
>>410
SF界隈だとそれ一択の雰囲気あるよな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e9-BJNc):2017/03/02(木) 19:35:52.06 ID:wl1zial90.net
恩田陸さんの若いころ可愛い

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:36:46.94 ID:jP8oFJK2a.net
乾ルカのが可愛いだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-eEA/):2017/03/02(木) 19:37:27.16 ID:T6dRn+GRd.net
>>140
四畳半も面白かったね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:37:28.04 ID:VfMcx8a40.net
>>421
テッド・チャンもいるし…
イーガンを真っ先に勧める奴を信用してはいけないって誰かが言ってた

ということでスタニスワフ・レムすすめときますね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1162-80hE):2017/03/02(木) 19:38:13.77 ID:iq6U3CD/0.net
○○の皮を被ったラノベってパターンだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 19:39:10.51 ID:XhnChGPha.net
>>421
高尚さではスティーブンバクスターとかおるやんけ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1348-fJHE):2017/03/02(木) 19:39:32.17 ID:ujoVcnyb0.net
生贄
発禁処分されていると読みたくなる

429 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/02(木) 19:39:34.82 ID:Sb+tr8290.net
一時期、誰もが名前だけ聞いたことある有名どころを渉猟しまくったがどれもこれも糞つまんなかった
本当に価値のある文学は本当にごくごく一部だけだとわかった
本の虫とか活字中毒みたいな、面白いものと面白くないものを見分ける能力がないような食いしん坊にとっては面白く読めるのかもしれんが
俺は質に拘るタイプだわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:39:43.32 ID:jP8oFJK2a.net
>>425
けっこうSF齧ってる雰囲気あるねキミ
ちょっと参考にさせてもらうよ
おれはSFビギナーだけど

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-7AZN):2017/03/02(木) 19:40:11.40 ID:jfUYV+MJd.net
はるきはきもい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:40:51.39 ID:jP8oFJK2a.net
>>427
寡聞にしれて名前すら聴いたことない
図書館でチラ読みしてみるわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fc-BJNc):2017/03/02(木) 19:41:23.60 ID:1wvTGWtd0.net
村上春樹はきもくない
ハルキしか読まない奴がきもいだけ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:42:13.84 ID:jP8oFJK2a.net
おれ騎士団長殺し買っちゃったけどね笑
今第2部読んでる最中笑

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b4-Guy/):2017/03/02(木) 19:42:37.66 ID:hh5JBsfG0.net
べつにええやん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-NqFr):2017/03/02(木) 19:42:57.32 ID:+a/fDii10.net
1Q84しか読んでないけどくっそキモかったわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 19:42:59.79 ID:XhnChGPha.net
>>433
ケンモメンみたいでキモいよ
http://i.imgur.com/VRYnXV9.jpg

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fc-thQS):2017/03/02(木) 19:44:22.15 ID:DMNoNdZu0.net
若い頃貧乏だから>>1みたいなベストセラー集めてる人に借りてたな
自分で買うのは趣味丸出しなのでほぼ人に貸せない
感想尋ねられた時はもう少し気を遣えば良かったと思ってる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:44:34.23 ID:VfMcx8a40.net
>>430
レムはいいぞ
『ソラリス』が代表作っぽい扱いされるがそれ以外も面白い
『宇宙創世記ロボットの旅』とか『宇宙飛行士ピルクス物語』あたりは
発想のおかしさとキャラ立ちがしっかりしてて読みやすくて面白い

『完全な真空』と『虚数』は好みで

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bdd-rMTE):2017/03/02(木) 19:44:49.20 ID:pnIQRT0H0.net
朱川湊人と乙一好き
読書が好きになったきっかけだわ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/02(木) 19:45:03.19 ID:k7YE01bqa.net
新宿鮫やテロリストのパラソルや不夜城みたいなハードボイルドやノワール物おすすめ教えて下さいやねん(;´Д`)
sssp://o.8ch.net/qmzx.png

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:45:03.88 ID:T+xy1BzK0.net
>>433
根源悪との対決という文学の普遍的テーマが
通底しているから海外でも評価されてるんだよね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-NqQp):2017/03/02(木) 19:45:32.98 ID:joUESdrH0.net
>>437
昔はもっとキモかったよな

最近の腕組んでる奴かっこよくなっててワロタ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/02(木) 19:45:54.07 ID:26KUy4dba.net
>>402
リョサも面白いぞ。密林の語り部とか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-qmF8):2017/03/02(木) 19:45:54.41 ID:gt+3WZxrM.net
太宰と三島と谷崎が大好きとか言うと心象に支障が出そうでつい司馬遼太郎って答える
司馬も好きだけどさ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/02(木) 19:46:19.11 ID:k7YE01bqa.net
>>293
あー夜市の人か(´・ω・`)
雪の〜方は読んでないからチャレンジしてみるねんサンクス(´・ω・`)

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-vked):2017/03/02(木) 19:46:31.47 ID:Cw8CsDhJa.net
海辺のカフカは主人公がティーンだから成立してた話のような気がするけど、1Q84で中年男と中年女を使ってああいうストーリーをやっちゃったのはちょっと白けた
ふかえりはJKなのに

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81ee-NqFr):2017/03/02(木) 19:46:43.20 ID:d1EA7m0P0.net
竹本健治「匣の中の失楽」
高村薫「レディ・ジョーカー」
高野和明「ジェノサイド」

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 19:46:57.14 ID:XhnChGPha.net
>>443
リアルケンモメン
http://i.imgur.com/KQLpKqI.jpg

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7be5-2BvX):2017/03/02(木) 19:47:09.61 ID:j8f45ypc0.net
そうだな
宮部みゆきと東野幸治の名前を出されると萎える(´・ω・`)
こういうのが好きな人はアスペぽい人が多くてこちらの好みを汲んでくれないから困る

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:47:30.23 ID:jP8oFJK2a.net
>>440
朱川は『冥の水底』で初めて読んだが
もうお腹いっぱいって感じ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bea-5CEj):2017/03/02(木) 19:47:45.33 ID:nrBjSXr/0.net
小野不由美がすきです

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:49:50.58 ID:VfMcx8a40.net
>>441
戸梶圭太『溺れる魚』とか誉田哲也『国境事変』とか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/02(木) 19:51:08.53 ID:T+xy1BzK0.net
ブライアンウィルソンというブッ壊れた天才を
知ったのは村上春樹のお蔭だったわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Pu5U):2017/03/02(木) 19:51:39.86 ID:2Kq7BjOTa.net
>>67
保身の為にわかってないフリしてる奴が一人くらいいると思うぞ。
微妙に距離を伺うようになった奴、いないか?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/02(木) 19:52:07.52 ID:QOiPH8LQ0.net
本って面白いとか文章が上手いとかそういうので甲乙つけるもんじゃなくてどんな本でもいいから読んでそこから自分が何を考えたかが重要だと思うんだよなあ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-f/mI):2017/03/02(木) 19:52:20.35 ID:7rYMbVDC0.net
今のところ上橋菜穂子ナシか
世界に通用するファンタジー作家だと思うんだが

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-4q1Z):2017/03/02(木) 19:52:36.17 ID:in9JCW1Yd.net
読む人全員が鬱になる「隣の家の少女」

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2c-DOsv):2017/03/02(木) 19:53:15.01 ID:1Z7VAnvM0.net
海外小説読むたびに登場人物がややこしくて挫折する癖を治したいわ
外人の名前が覚えられん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8165-prdN):2017/03/02(木) 19:54:07.42 ID:f5cNK0Rp0.net
ケンモみたいな革命戦士気取りオタクは龍の方の半島を出よとか好きそう
俺も好き

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:54:07.21 ID:jP8oFJK2a.net
日本の小説ってさ、
「お前日本人なんだからさ、当然これぐらい知ってるよな。だよな。だから5割端折って書くからな。いいな?」
って感じの書き方ばっかでお嫌んなる
たとえ既知と思われる事柄でもさ個人によって見解が違うんだからさ
きちんと説明してよって思う

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 19:54:15.32 ID:XhnChGPha.net
>>457
ファンタジー作家なんてなろう出身でもなければ誰でも世界に通用するんじゃないか?
文章のまずさはどうせ翻訳の段階で修正されるだろうし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/02(木) 19:54:45.50 ID:k7YE01bqa.net
>>453
サンクスやねん( ^ω^)
溺れるは読んでるから国境チャレンジするねん(´・ω・`)
>>458
ケチャム大好きやねん( ^ω^)

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592f-osUF):2017/03/02(木) 19:55:35.33 ID:efE2g1ry0.net
その辺読むならドラマでいいじゃんってなる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:56:57.20 ID:VfMcx8a40.net
ケッチャムは『襲撃者の夜』や『オフシーズン』もいいぞ
家族愛を感じる感動作

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-OduU):2017/03/02(木) 19:58:00.26 ID:C3hxg7ai0.net
ハサミ男と殺戮に至る病を読んだ俺にオススメのミステリ教えろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 19:58:04.55 ID:XhnChGPha.net
>>461
黒死館殺人事件を読もう
本編の4〜5倍くらいの分量で既知と思われる事柄を説明してくれるぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:58:10.68 ID:jP8oFJK2a.net
は?ドラマ化って糞じゃん
まったく新しい人物なのに既知の俳優が演じちゃうんだぜ
「あっそ」ってなるでしょ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/02(木) 19:58:15.12 ID:dbtT45c30.net
ジェノサイドは理系大学行ってる奴じゃないときつい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 19:58:52.96 ID:VfMcx8a40.net
>>466
折原一先生を片っ端から読めばいいじゃない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Pu5U):2017/03/02(木) 19:59:48.39 ID:2Kq7BjOTa.net
>>243
麦の海に沈む果実

夜のピクニックは途中で飽きてしまったしドミノはテンポだけでガチャガチャしてる印象。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-KW4d):2017/03/02(木) 19:59:49.25 ID:jP8oFJK2a.net
>>467
小栗虫太郎か
こんど読んでみるわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-BJNc):2017/03/02(木) 19:59:57.93 ID:UrSzmFNF0.net
>>459
僕は頭悪いから本読むときも海外ドラマ見る時も初出の人物名と続柄等をメモしながら進めてるよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/02(木) 20:00:22.77 ID:dbtT45c30.net
ドミノは面白くないよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f6-prdN):2017/03/02(木) 20:01:21.92 ID:8ri9X0m+0.net
宮部みゆきの誰か→名もなき毒→ペテロの葬列はよかった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Pu5U):2017/03/02(木) 20:01:47.83 ID:0gCbrEOLM.net
森博嗣の小説クソゲロキモい
村上春樹のキモさをオタクで煮詰めた感じ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7105-prdN):2017/03/02(木) 20:02:43.29 ID:QCxFPXto0.net
最近読んで感心したのは中村文則だなぁ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/02(木) 20:03:37.36 ID:dbtT45c30.net
森博嗣のボイドシェイパシリーズは面白いよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2920-TaMp):2017/03/02(木) 20:03:39.83 ID:naQvbj/60.net
サタミシュウって本当は何者なの?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b9f-NqFr):2017/03/02(木) 20:03:49.29 ID:p+g0A8Uv0.net
アゴタ・クリストフ「悪童日記」とジュール・ベルヌ「海底二万里」

この二冊はいつどこで誰に勧めても外れないよ
本が苦手で全く読めない木村拓哉が、生涯で読み通したのがこの二冊だけ
と言うだけでその凄さが分かると思う

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:03:52.83 ID:VfMcx8a40.net
小栗は読みやすい作品が青空にほとんどないのが悲しい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-PNfl):2017/03/02(木) 20:05:04.42 ID:HxAPnFHg0.net
>>52
あれ比喩をとにかく多用してるだけで上手いのはあんまり無いけどな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:05:37.07 ID:XhnChGPha.net
>>480
キムタクが凄い馬鹿ってことしか伝わってこない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-NqQp):2017/03/02(木) 20:06:42.03 ID:joUESdrH0.net
>>466
犯人はバンダイン

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-BJNc):2017/03/02(木) 20:07:18.12 ID:wbSnu+Ur0.net
ホーンブロワー面白いよ
18世紀の帆船の時代の英国海軍を舞台にした成り上がりモノ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b70-prdN):2017/03/02(木) 20:08:35.62 ID:KwIE9Qng0.net
六番目の小夜子とかクソ本勧めんなや

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b70-ACLo):2017/03/02(木) 20:09:15.00 ID:wlinR2Aq0.net
>>269
青の炎まででいいよ
それ以降は駄作だけど今書いてるのは面白いっぽいな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-2gq8):2017/03/02(木) 20:09:19.23 ID:uAPmtUFnd.net
夏目漱石は本当にすごい。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:09:31.36 ID:XhnChGPha.net
心の捻じ曲がった俺でも浅田次郎のプリズンホテルには泣いた

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2920-TaMp):2017/03/02(木) 20:10:13.58 ID:naQvbj/60.net
樋口有介が好きだなんて言えない
誰も知らない
だから森博嗣いいよねとか最大公約数的な適当なことしか言ってない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9938-ttpy):2017/03/02(木) 20:10:39.24 ID:A0tHUU8Z0.net
アフィルと鴨のコインロッカー

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3364-MyzF):2017/03/02(木) 20:11:03.06 ID:Rj2oEj+K0.net
>>480
実際悪童日記はものすごい怪作だけどそのプレゼンの仕方はヒドい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/02(木) 20:11:14.16 ID:9mRgIEUYp.net
馬鹿にするヤツは心が狭い

お前らの好きな栞子さんだってアンナカヴァンとか読んでるけど、恩田陸とか読んでるヤツを馬鹿にしたりは絶対にしない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3ef-S7ul):2017/03/02(木) 20:13:30.21 ID:MZWuqYN00.net
>>5>>264
京極はキャラクターの掛け合いみたいなのがラノベっぽくて好きになれない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-uaKP):2017/03/02(木) 20:13:46.13 ID:+ng49jTUr.net
恒川光太郎が好き
働きたくなくなる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-JTTe):2017/03/02(木) 20:13:49.15 ID:GniTEnx9a.net
>>466
それらに並べたらオススメされた時点でオチわかっちゃうじゃねーかw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-NqFr):2017/03/02(木) 20:14:04.37 ID:k5tB3+C60.net
桐野夏生
奥田英朗
貴志祐介

どや?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:15:25.94 ID:VfMcx8a40.net
>>494
『ルー=ガルー』とかいう美少女ラノベ大好き

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-6mrY):2017/03/02(木) 20:15:58.30 ID:ZK7RlZM5d.net
>>84
変態アピールのようでスイーツ脳になっているので気をつけよう

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-M8dm):2017/03/02(木) 20:16:20.96 ID:zeEYIN5la.net
>>288
そういう系の作品を愛読している奴ってひねくれているよね
作品としては面白いけど

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/02(木) 20:16:32.75 ID:uCKryWVj0.net
ISOLAはもっと評価されていいと思うけど、まあVFの後の鉄拳みたいなもんかなあ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538d-5Zjm):2017/03/02(木) 20:17:17.93 ID:A9sNkaZM0.net
小説が読めない身体になってる
ついでに過去読んだのも忘れて何も蓄積されてねえ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d8-BJNc):2017/03/02(木) 20:18:14.40 ID:mshD04rp0.net
ケンモメンが読んでそうなのは西村賢太

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:18:16.81 ID:XhnChGPha.net
>>496
中井英夫「虚無への供物」と我孫子武丸「ゼロの殺人」みたいなもんだな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 99da-SpGO):2017/03/02(木) 20:18:20.25 ID:Q2YXh5O00.net
山田風太郎と筒井康隆読んどけ、変態エンターテイナーの最高作家だから
石原慎太郎とか大江健三郎は変態だけどくそ面白くないから読まなくていいぞ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-J6Ks):2017/03/02(木) 20:18:34.46 ID:lm+tvHfja.net
>>480
俺も悪童日記好きやねん(´・ω・`)

文春から出てた世界の名著みたいな紹介本に書かれてて買ったねん( ^ω^)
おすすめしたいけど見つからないねん(;´Д`)

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-6mrY):2017/03/02(木) 20:19:57.44 ID:ZK7RlZM5d.net
>>444
緑の家の二つの時間軸が混ざり合う文体がすげぇと思ったなー
翻訳でこんなに驚くんだから原文で読みたいなぁとワクワクした

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:20:14.35 ID:VfMcx8a40.net
>>504
キャメロン・マケイブ『編集室の床に落ちた顔』も仲間に入れてください

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-BJNc):2017/03/02(木) 20:20:23.98 ID:LswbGxok0.net
ケンモメンはコンビニ人間読んで死ぬ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-LuEe):2017/03/02(木) 20:21:10.14 ID:kWu3ZtbB0.net
鵺の碑を頑なに出さない京極が嫌いになってきた

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシWW 8ba9-E96Y):2017/03/02(木) 20:22:01.35 ID:yXelTRmX0.net
>>441
船戸与一「猛き方舟」「砂のクロニクル」

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:22:24.78 ID:XhnChGPha.net
>>508
それ知らないけどオチ読めちゃったわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-RbTG):2017/03/02(木) 20:22:29.91 ID:QFqRLkYM0.net
東野圭吾は文章が幼稚。
俺が俺がと一人称連発の中学生の作文みたいな文章。
そこいらのラノベ以下

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-tCEH):2017/03/02(木) 20:23:23.22 ID:3ET/KK5R0.net
ミステリーだと西村京太郎を読みこなせない奴はお話にならないよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:23:47.04 ID:VfMcx8a40.net
>>510
出さない上に新シリーズ始めちゃう京極きらい
陰摩羅鬼レベルでいいから読みたい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 20:24:38.30 ID:ooQdFCE70.net
>>514
ごめん1冊も読んだことないわ
「どうせ時刻表トリックなんでしょ?」って先入観があって読む気が起きない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f6-prdN):2017/03/02(木) 20:24:42.92 ID:8ri9X0m+0.net
俺のオススメ
プラトン 国家
デカルト 方法序説
ロック 市民政府二論
ルソー 社会契約論、エミール
スミス 国富論
ケインズ 一般理論
ミル 自由論
フリードマン 資本主義と自由
ユークリッド 原論
ニュートン 自然哲学の数学的原理
オイラー 無限解析
アルティン ガロア理論入門

全部面白かったよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-6mrY):2017/03/02(木) 20:26:09.93 ID:ZK7RlZM5d.net
どんな本もこんな時に読めたらいいよねって賞味時期みたいなのがあると思う
幸運な読書家は本選びも上手(偶然の出会い方、勧められ方も含めて)
多感な時期に青春小説みたいなの読みたいってなるしもう一度まっさらな頭でこれ読みたいなぁって作品がある

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:26:48.33 ID:XhnChGPha.net
>>515
そんな事言ってたら平井和正も菊地秀行も夢枕獏も読めねえじゃん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2920-jfnm):2017/03/02(木) 20:27:05.67 ID:naQvbj/60.net
読む気しないのは平野啓一郎
なんだろなあ
本から漂う童貞臭が半端なく臭い
童貞かどうかは知らないけど

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:27:50.79 ID:VfMcx8a40.net
>>516
そこで『殺しの双曲線』ですよ
『21世紀のブルース』みたいなSFも書いてるし

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-UKrW):2017/03/02(木) 20:28:12.45 ID:53QsAba/M.net
恩田ならユージニア割と好き

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b92d-2BvX):2017/03/02(木) 20:28:18.89 ID:A/iB/4Hb0.net
綾辻行人とか島田荘司とか言っとけばいいのかよ
でも伊坂が一番好きな作家なんだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:28:41.69 ID:XhnChGPha.net
>>518
かまいたちの夜をやる年齢で読んだ殺戮に至る病はケンモメンの心に何かを植え付けたと思う

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-xJH3):2017/03/02(木) 20:29:15.64 ID:7TvaFTGn0.net
>>520
子供もいるだろw
マチネの終わりは又吉効果で15万部だってよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 20:30:25.54 ID:ooQdFCE70.net
>>524
かまいたちの夜から我孫子、綾辻、有栖川あたりにハマっていくのってスーファミ世代あるあるなのかな?
俺はそうだった

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:31:36.01 ID:VfMcx8a40.net
たまにでいいから二階堂や法月のことも思い出してあげてください
・・・二階堂はいいか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7f-iCQu):2017/03/02(木) 20:32:27.28 ID:AV9WcTqZ0.net
一週間ほど前に『少年愛の美学』買ったわ
稲垣足穂は嫌いだけど、これだけは別

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538d-5Zjm):2017/03/02(木) 20:32:34.21 ID:A9sNkaZM0.net
もうバーナード嬢と仲良くなりたいぐらいの気持ちしかないわ
2年ぐらい前にグレッグ・イーガンの短篇集を切りのいいところまで読んで読書はもうやめた脳みそに入ってこねえ
ちょい前に虐殺器官の劇場版が公開されたから思い返して原作パラパラっとめくってみたら
さっぱり意味がわかんなくて多分読んでた当時も理解してなかったんだなあと感ずるのみ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-J5nl):2017/03/02(木) 20:33:02.22 ID:DcvOSW35M.net
>>62
山月記、罪と罰、人間失格
これだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:33:06.61 ID:wRPT/9/0a.net
>>526
中高生がミステリというジャンルをよくわかってない中で
ミステリ大好きで作品内でミステリのなんたるかを語る我孫子武丸に最初に触れるのは
ジャンルへの導入としてはかなり良い出会いだし
あるあるだと思う

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Pu5U):2017/03/02(木) 20:33:07.98 ID:0gCbrEOLM.net
小説を最後まで読み通せない病の俺でも最後まで読めた小説
石牟礼道子『苦海浄土』
ソルジェニーツェン『イワンデニソーヴィチの一日』
マジ面白かった

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-LuEe):2017/03/02(木) 20:33:14.88 ID:kWu3ZtbB0.net
>>526
かまいたちから我孫子読むのは自分もそうだったわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ZlcQ):2017/03/02(木) 20:34:02.80 ID:YT8VYEJZp.net
けんもじさんは苦役列車の主人公だよなあ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/02(木) 20:35:37.90 ID:wnqHBpxoa.net
>>165
へー子供なのに江戸川乱歩読めてすごいね
これで満足か?
定期

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:36:00.54 ID:wRPT/9/0a.net
>>520
俺は小川一水が凄く童貞っぽいと思う

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LuEe):2017/03/02(木) 20:36:38.60 ID:wRPT/9/0a.net
>>535
乱歩って子供向けやんけ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-/rTs):2017/03/02(木) 20:36:41.48 ID:OFfSqoP6K.net
桐野夏生は面白いよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-lHo4):2017/03/02(木) 20:37:10.16 ID:nK92kxIdK.net
西村京太郎と内田康夫だけで読み切れないくらいあるからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41f4-Ijm/):2017/03/02(木) 20:37:27.87 ID:ZBjEE8l40.net
星進一は>>1的にはセーフ?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-xJH3):2017/03/02(木) 20:37:32.73 ID:AI4Wx/rW0.net
>>528
そんなタイトルの本よく買えたね
書店員さんどんな目でお前のこと見てた?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:37:34.98 ID:VfMcx8a40.net
かまいたちの頃は就職したばっかでゲーム卒業してたからやってねえや
新本格は普通に綾辻からでした

>>535
虫けら定期

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-LuEe):2017/03/02(木) 20:37:45.66 ID:Hgt+QF+d0.net
宮本輝
北杜夫
中上健次
かな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5169-xJH3):2017/03/02(木) 20:38:30.42 ID:5f1h9arA0.net
最近読んだ文学作品だとクッツェーのマイケル・Kが面白かった
むしょうにカボチャが食べたくなる傑作

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-M8dm):2017/03/02(木) 20:38:31.93 ID:zeEYIN5la.net
>>317
異邦人

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2920-jfnm):2017/03/02(木) 20:38:50.69 ID:naQvbj/60.net
>>541
別に官能小説買ってもいちいち反応する書店員さんなんてバイト始めたばかりの人だけだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d17a-LFAQ):2017/03/02(木) 20:39:06.42 ID:uloxVCZ30.net
マークスの山とレディジョーカーは何回読んだか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-2B9V):2017/03/02(木) 20:40:23.49 ID:Pm3ADj0Oa.net
ほんとお前ら糞な選民意識持ってんな
挙げてるのもスレタイと大して変わんねよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7f-iCQu):2017/03/02(木) 20:41:48.74 ID:AV9WcTqZ0.net
>>541
おっさんの店員だったけど、俺は特に何も気付かなかったな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1179-CIMi):2017/03/02(木) 20:41:54.19 ID:Pw6tkl4G0.net
話のスケールがちいさい
殺人事件の真相とかどうでもいいわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81bf-BJNc):2017/03/02(木) 20:41:59.74 ID:ooQdFCE70.net
かまいたち世代あるあるだと、「金田一少年の漫画を読んで他ミステリからパクったトリックをネタバレされる」もあると思う

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/02(木) 20:42:32.43 ID:wnqHBpxoa.net
>>306
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/石原藤夫
> 2000年ごろ、インターネット上で保守的な発言を始めた頃から、過去の自作に因んで“オロモルフ”と名乗り始めた
> 靖国神社崇敬奉賛会終身会員。

こいつネトウヨやんけ!

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-Yv8C):2017/03/02(木) 20:42:46.23 ID:yn+Cnkce0.net
有名所だって読んで4年も経てばほとんど忘れてるんだけどお前ら覚えてるのか?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-M8dm):2017/03/02(木) 20:42:56.15 ID:zeEYIN5la.net
>>535
小学生向けだよ
まさか読んだことないのか?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:43:09.75 ID:VfMcx8a40.net
>>552
思想信条と作品の面白さは関係ない
以上

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-BKLh):2017/03/02(木) 20:43:25.27 ID:z2IsXNc7M.net
ただのミステリ好きが読書家名乗る訳ないだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-wEj9):2017/03/02(木) 20:43:44.92 ID:pByQ9KBR0.net
>>523
伊坂はとっかかりとしちゃ悪くないとは思うけどね
以前は本読まなかったけど
飛行機の暇潰しに伊坂買ってから色々手を出した

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-LuEe):2017/03/02(木) 20:43:59.11 ID:FD3SdBXTd.net
>>556
ミステリ好きって言うよな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:45:00.51 ID:VfMcx8a40.net
>>556
じゃあミステリスレにします

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 312f-tCEH):2017/03/02(木) 20:47:25.53 ID:jRbMxXHt0.net
伊坂って中学生のとき読んだけど当時ハマってたラノベと比べてもペラッペラな文章でビビったわ
話はまあおもしろいけど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d169-BSpm):2017/03/02(木) 20:48:20.44 ID:HT3Pqt4X0.net
でもってこのスレめっちゃ早く1000まで到達するんやろなあ
正直、ケンモ板のこの流れ嫌いじゃない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-LuEe):2017/03/02(木) 20:48:23.43 ID:FD3SdBXTd.net
サブカル大好きケンモメンでも友成純一の名前出ないよな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:50:19.68 ID:VfMcx8a40.net
>>562
いうほどサブカルか?
映画紹介はまあサブカルっぽいけど

グロもいいけど『凌辱の魔界』のエロも好き
空飛ぶおまんこ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-6mrY):2017/03/02(木) 20:51:29.39 ID:xQnVxcfYa.net
ドストエフスキーで一番面白いのは賭博者な

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-LuEe):2017/03/02(木) 20:53:07.05 ID:FD3SdBXTd.net
>>563
どう考えても丸尾末広や駕籠真太郎みたいにヴィレバン辺りでPOP貼られてる系統だよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8162-96C3):2017/03/02(木) 20:55:26.26 ID:FTaHXDJl0.net
う…宇江佐真理……

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-BJNc):2017/03/02(木) 20:56:07.02 ID:kcVaKcFz0.net
新宿鮫シリーズオヌヌヌ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d965-ei8Q):2017/03/02(木) 20:57:12.97 ID:WJ9fDAUW0.net
洞窟おじさんを本で最近知った面白い
ケンモおじさんは洞窟へ行け

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a92f-prdN):2017/03/02(木) 20:57:33.84 ID:2EtBTEsb0.net
筒井康隆だろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 20:57:50.41 ID:VfMcx8a40.net
>>565
ヴィレバン知らんからわからん
丸尾や駕籠みたいにマンガじゃない分グロがわかりにくそう

グロでよければ桐生祐狩『川を覆う闇』とか倉阪鬼一郎『汝らその総ての悪を』とか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-prdN):2017/03/02(木) 20:58:44.75 ID:JrvxEjf1p.net
自称本好きって大抵小説好きだからつまんねえよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-6mrY):2017/03/02(木) 21:00:19.51 ID:xQnVxcfYa.net
>>571
専門外の奴に専門書の話しても何にもならんだろ
小説はマンガみたいなもんだから共有しやすい ただの娯楽

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d169-BSpm):2017/03/02(木) 21:00:52.31 ID:HT3Pqt4X0.net
>>568
ドラマもよかったよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5187-NqFr):2017/03/02(木) 21:03:20.10 ID:5Xe2uqJ20.net
伊坂はチルドレンだけ読んどけばいい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-saS0):2017/03/02(木) 21:03:27.30 ID:4rkrB3Iod.net
安部公房は第四間氷期が好きです

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp85-prdN):2017/03/02(木) 21:03:27.35 ID:JrvxEjf1p.net
>>572
ある時期の日本では読書家といえば浅田彰や柄谷行人を読んでて当然みたいな空気もあったわけで
小説以外を話題にできないのは別に当たり前でもないと思うんだよなあ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7f-iCQu):2017/03/02(木) 21:04:41.99 ID:AV9WcTqZ0.net
最近の時代小説ってむやみに改行が多くてラノベみたいなのな、ビビったわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 21:06:13.70 ID:VfMcx8a40.net
>>576
浅田は『逃走論』のヒットあるからともかく柄谷はそこまで当然って空気はなかったぞ
並べるなら中沢新一じゃねえの

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9987-mAFs):2017/03/02(木) 21:06:15.30 ID:9E6v+0Rx0.net
>>564
地下室だろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:07:29.33 ID:k0P5XWtw0.net
>>3
おれは顔のない男が好き
勢いがある

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-saS0):2017/03/02(木) 21:07:48.08 ID:4rkrB3Iod.net
舞城王太郎のジョージジョースターは許さない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-Pu5U):2017/03/02(木) 21:09:20.44 ID:8vY+ILhY0.net
俺は何だろう?

あなたは犠牲獣。

何故、人は安心していられるのだろう?

波動関数が収束するから。

俺を苦しませる物は何?

それは運命。でも、本当は違う。

何故、人は希望を捨てられないのか?

波動関数が発散するから。

君は誰だろう?

私は手児奈。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:09:25.44 ID:k0P5XWtw0.net
>>21
新冷血の文庫を早く出してくれ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0941-Ay5L):2017/03/02(木) 21:09:31.03 ID:aMaWmmNR0.net
伊坂は面白い、魔王とか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9987-mAFs):2017/03/02(木) 21:10:12.31 ID:9E6v+0Rx0.net
趣味が読書なのにベストセラー作家しか読まないやつより
1みたいに「読書が趣味なのにそんなのしか読んでないの?」みたいな人の方が周りから変な目で見られてるぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-lHo4):2017/03/02(木) 21:11:01.08 ID:nK92kxIdK.net
最近読んだので面白かったのは、浅田次郎の「きんぴか」

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 21:12:01.25 ID:VfMcx8a40.net
うだうだ言うなら小説以外のスレたてりゃいいのに
読書総合立てる伸びない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:12:50.27 ID:k0P5XWtw0.net
>>68
イイね!

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:13:33.98 ID:feQ+pRhR0.net
読書スレに粘着してるコテって他人を威圧するために署名を並べてるだけだよな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538d-NqFr):2017/03/02(木) 21:13:54.48 ID:qIEjGLEA0.net
少しぐらい人の意見聞けばいいのに
他意はないです

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29ab-bMHo):2017/03/02(木) 21:14:51.09 ID:hM+99C/y0.net
>>566
雷桜好きだよ。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/02(木) 21:16:13.43 ID:uCKryWVj0.net
ドストエフスキー読んでからRPGに斧キャラいたらラスコーリニコフにしてる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:16:25.37 ID:k0P5XWtw0.net
>>95
虞美人草は確かに初新聞連載だけに、文章に力入って凝ってるな
だがそこがいい
でも三四郎、それから辺りはかなり砕けてるだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 117a-JU94):2017/03/02(木) 21:16:28.26 ID:Mmy89i6i0.net
米澤穂信は?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-2BvX):2017/03/02(木) 21:18:55.90 ID:0aN7C94XM.net
宮部みゆきは竜は眠るとかクロスファイアーとかあの辺がすきやわ
パーフェクトブルーとかファザーステップとか初期のほうが面白いよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb71-NqFr):2017/03/02(木) 21:19:20.44 ID:zfUkfngm0.net
ほんとに好きな作家って人に言うの恥ずかしいよな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-S7ul):2017/03/02(木) 21:21:15.18 ID:/D3+c278a.net
宮部みゆき好きだけど男子中高生の描写がファンタジック過ぎんかと思うことがしばしば
ゴミみたいな悪女を描くのはむちゃ上手いね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:21:18.35 ID:k0P5XWtw0.net
>>105
阿川弘之の海軍三部作読めよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/02(木) 21:21:31.22 ID:E7xLmE4J0.net
>>545
現代のムルソー君がケンモメンだもんな
ニヒルモメン

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:23:31.77 ID:k0P5XWtw0.net
>>112
そう思ってロシア語を勉強した
そんな時期もありました
しかし語学だけでは太刀打ち出来ない壁がある
訳者は背景も調べて訳しているからな
そこまでは素人にはムリ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/02(木) 21:24:11.08 ID:V7lCh31/0.net
>>579
これ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 21:25:15.68 ID:d06g8As2d.net
これがないとか

http://livedoor.blogimg.jp/rss0707-waral/imgs/b/a/ba59b1d0.jpg

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:25:17.44 ID:k0P5XWtw0.net
>>127
伊坂は重力ピエロか良かったな
ただ、何かを得ようと思って読んではダメだ
娯楽ハリウッド映画を観るつもりで読まないと

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/02(木) 21:28:41.75 ID:E7xLmE4J0.net
伊阪読んでるまんこを斧でぶっ殺したい
文学を解せない劣等遺伝子は後世に残すべきではない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb18-mi+i):2017/03/02(木) 21:30:14.97 ID:kscvamOM0.net
ま、確かにこの辺の作家は、あくまでも娯楽作品な幹事するね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 21:33:29.64 ID:VfMcx8a40.net
伊坂はなんやかんやで娯楽作家としては打率高いほうだと思うけどな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-tCEH):2017/03/02(木) 21:33:51.58 ID:5Tt9GnJKM.net
一般人は森博嗣は読んでないだろう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1ef-ItD8):2017/03/02(木) 21:34:28.03 ID:5NpbBUmp0.net
文学はドイツ文学だけ押さえておけば充分

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/02(木) 21:36:45.36 ID:dbtT45c30.net
井坂は週末のフールとチルドレン、陽気なギャングを読むといいよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:37:24.56 ID:k0P5XWtw0.net
>>294
寺田寅彦とか岡潔とかな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/02(木) 21:37:36.98 ID:9mRgIEUYp.net
>>597
性癖が見え隠れするのは面白いね
田中芳樹と宮部みゆきはショタコン

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:38:39.63 ID:k0P5XWtw0.net
>>317
太宰治「お伽草紙」

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-F2vz):2017/03/02(木) 21:39:05.38 ID:lvXS2lByp.net
売れれば何でもいいと、後に何も残らない駄作を量産している最近の風潮はいただけない。

「時に、残月、光冷やかに、白露は地に滋く、樹間を渡る冷風は既に暁の近きを告げていた。」
こんな文章、伊坂東野宮部はおろか、やれやれ村上も絶対に書けまい。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8b-TADa):2017/03/02(木) 21:39:55.40 ID:XR/2l4b1M.net
確かにゴミラインナップだが
その中でも森がゴミカス度で飛び抜けてる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 21:40:22.66 ID:VfMcx8a40.net
>>611
京極先生はロリコン

『姑獲鳥の夏』と『魍魎の匣』読んだときはそう思いました

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 21:40:50.55 ID:2naT73Qrr.net
ぼくの最近読んだ本

カフカ『城』
レヴィ=ストロース『神話論理』
岩波『複素関数論』
モース『贈与論』
ディズニー『くまのプーさん』
William James『A Pluralistic Universe』

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 21:41:03.05 ID:d06g8As2d.net
>>597
自覚はあるようで
どうしても実際の少年より幼くなってしまう
それは自分の理想なんだろうと言っていた

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 21:41:05.61 ID:OWitk4BY0.net
>>317
川端康成の掌の小説
短編集だから読んでみて

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-G47j):2017/03/02(木) 21:42:38.58 ID:PuEj0fAr0.net
>>317
小林泰三「玩具修理者」

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:42:54.87 ID:feQ+pRhR0.net
>>317
老人と海はマジでおすすめ
文章が簡単で薄くてしかも読書の感動を体験できる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-wc60):2017/03/02(木) 21:42:59.54 ID:a4Bi61GJd.net
>>84
変態ではない、変態アピールしたがるやつ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 21:43:24.21 ID:hJLj7Sau0.net
>>545
君はバカだから何度言ってもわからないのかもしれないが
L'Etrangerを異邦人と訳すのからしてどうか
確かに外国人という意味もあるが、同時に変な人、そこらにいない人、不思議な人と
いう意味もあるんだよ
昔、mamanをおかあちゃんと訳した人がいて
それは現在のママンより原書に近いかもしれないんだ
少なくともなんでもカタカナにして済ましているよりずっとましだよ

上のほうでドストエフスキーをロシア語で読みたいので勉強したけど
難しいので諦めて日本語訳にしたといってる人がいたが
確かにロシア語をドストエフスキーが読めるくらい勉強するのは
ものすごく大変だ

だから英語というものがあるんだよ
英語なら日本人でも読めるし
英語訳はロシア人が読んでおかしいところは訂正しているから
日本語訳の100万倍もましだ
フランス語もドイツ語もイタリア語も
世界中の言語は同じだ
その言語が読めなければ、英語で読むことだ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 21:43:36.53 ID:VfMcx8a40.net
>>613
今に限らず9割9分9厘の文物は後世に残らんから仕方ないね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:43:45.74 ID:feQ+pRhR0.net
>>95
夏目漱石は文体凝るタイプでなくね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d99e-w/oi):2017/03/02(木) 21:44:06.49 ID:H8Pu2kGZ0.net
ソロモンの偽証読んでみたいけど1巻が図書館で常に貸し出し中なんだよな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/02(木) 21:45:45.43 ID:d06g8As2d.net
>>625
読まんでいいくらいの内容

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/02(木) 21:46:08.79 ID:9TXih+W10.net
ミステリーばかり読んでる人とは本の話しない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b979-cK7U):2017/03/02(木) 21:46:28.98 ID:+UJY1LKP0.net
スレタイは、作家が悪いわけじゃなくて、メジャーな売れ線作家しか読んでないのに読書家名乗ってるのが痛いだけだろ
普通それで読書家は名乗らんと思うぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:47:05.36 ID:feQ+pRhR0.net
>>622
異邦人にも不思議なニュアンスあるけど、感じられないの?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 21:47:32.25 ID:2naT73Qrr.net
ストレンヂアとエトランゼ
スクールとエコール
この辺に気づいたに仏語かじってやっとだった

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-TJ3S):2017/03/02(木) 21:48:09.27 ID:aYXBu53na.net
最近は長嶋有がすき

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b7e-x83U):2017/03/02(木) 21:48:21.66 ID:ELpuW5kn0.net
先生…、現実って何でしょう?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 21:48:44.18 ID:VfMcx8a40.net
>>627
わかりました
SFとホラーとファンタジーも読みます

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 21:48:46.86 ID:2naT73Qrr.net
きっとこのスレにはピエタちゃんおるんやろね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1348-prdN):2017/03/02(木) 21:49:39.22 ID:OWitk4BY0.net
>>628
そういう煽りが邪魔
何読んだっていいし読書家気取りとかどうでもいい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 21:50:22.13 ID:hJLj7Sau0.net
>>629
日本語訳で不思議な「ニュアンス」を感じてどうするんだよw
ああバカはいやだ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-vvRM):2017/03/02(木) 21:50:54.15 ID:z1Ml+PWeM.net
東野圭吾の本何冊か読んだら出てくる夫婦の仲が良くなかったり不倫してたり離婚してたりなんやねんと思いました

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d99e-w/oi):2017/03/02(木) 21:51:10.40 ID:H8Pu2kGZ0.net
>>626
そんなんか
模倣犯はまぁまぁ楽しめたから同じ長編読もうと思ったのに

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:51:52.44 ID:k0P5XWtw0.net
>>547
照柿もいいぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:51:55.80 ID:feQ+pRhR0.net
>>636
あ、やっぱ感性のない人でしたか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:52:25.47 ID:feQ+pRhR0.net
>>637
重松清おすすめ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 21:52:32.03 ID:2naT73Qrr.net
俺の聞いた範囲だと日本語訳でも
ロシア文学は、よく訳されている
フランス文学は、英語訳でも語彙数の違いがありすぎてイマイチ
だとか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-LuEe):2017/03/02(木) 21:52:37.83 ID:0Qkx86AHd.net
>>625>>626
マジで読まなくていいから困る

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:54:02.51 ID:k0P5XWtw0.net
>>580
あ、題間違えた
他人の顔だった

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:54:22.95 ID:feQ+pRhR0.net
ナボコフがアメリカでドフトエフスキー講義したときにロシア語で読まないとニュアンスが分からない箇所があると言ったというのを読んだ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1d0-mZVM):2017/03/02(木) 21:54:38.68 ID:GM/NEsNf0.net
森見登美彦

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-Pu5U):2017/03/02(木) 21:55:02.69 ID:9NtPULvCp.net
>>624
そんなあなたに虞美人草

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 21:55:14.30 ID:VfMcx8a40.net
>>632
ディックを読めばわかるって聞いた

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-BJNc):2017/03/02(木) 21:56:02.62 ID:NBHFwb1z0.net
グラスホッパー読んで?ってなったわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 21:56:07.73 ID:hJLj7Sau0.net
>>642
英語は抽象語のほとんどをフランス語に借りているから
英語訳は極めてたやすい

語彙数ってなんのこと?w

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b6a-n2KM):2017/03/02(木) 21:56:17.27 ID:NPhkrU/h0.net
ネットだとSFオタクが幅利かせすぎてクソつまんねえスレにしかならん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 21:56:41.83 ID:feQ+pRhR0.net
>>650
言葉の数のことだよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d99e-w/oi):2017/03/02(木) 21:58:20.95 ID:H8Pu2kGZ0.net
伊坂はラノベ気分で読まないと楽しめない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/02(木) 21:59:38.60 ID:k0P5XWtw0.net
>>622
英語でロシア文学を読むという手があったのか!
早速やってみるぜ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 21:59:41.97 ID:2naT73Qrr.net
>>650
人文科学の本を読むために
ドイツ語は造語の傾向があるから6000語
英語は9000語、フランス語は12000語ってのが
哲学界隈にある

んで、ストロース世代の著述は
英語圏の学者でも翻訳に頭を抱えてる
って話があんの
俺はまだフランス語は全然だけど
ラテン語、ギリシャ語の語彙が保存されてるのは
ぱっと見でわかる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b4-rAxe):2017/03/02(木) 22:00:17.38 ID:6TXhYNXD0.net
フォークナーはサディストっぽい顔

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 22:00:48.91 ID:hJLj7Sau0.net
>>645
そりゃ原語で読まないとわからないことはもちろんあるよ
でも日本語で読むよりは英語のほうが100万倍もましだといってるんだよ

>>648
DICKは現実ではなく、麻薬を借りた幻想の世界がすごくて
逆に現実のいろいろなことに気づかされる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 22:02:29.50 ID:hJLj7Sau0.net
>>652
君はアスペルガー症候群か?
それとも単なるバカか

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:03:51.57 ID:VfMcx8a40.net
仏は国主導の言語の保持がすごくてスラングが生まれにくいと聞く

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 22:04:32.38 ID:2naT73Qrr.net
原書で読む難易度は

詩>文学>大衆小説>人文科学>日常言語

って順な印象

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbd8-wl7r):2017/03/02(木) 22:04:53.91 ID:7qEu0NCZ0.net
ちょうどさっきNHKに出てたけど
垣根涼介のワイルドソウルはなかなか面白かった

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 22:05:37.45 ID:hJLj7Sau0.net
>>655
英語圏の学者に頑張って訳してもらおう
フランスの学者ももちろん読んでるから
あんまりかけ離れていれば訂正するから

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:07:24.04 ID:VfMcx8a40.net
>>657
ディックの今いるここが現実かどうかが二転三転する感覚が好き
たまに語りたいテーマが前に出すぎて話があさっての方向へ行くけど

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 22:08:12.79 ID:feQ+pRhR0.net
頑張ってとか言い出したよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1165-6XpB):2017/03/02(木) 22:09:05.86 ID:+MsgisVQ0.net
>>606
砂漠辺りから外ればっか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3fe-pwD1):2017/03/02(木) 22:10:31.15 ID:JShi1MwI0.net
失われた時を求めてが好きなんだけど似たようなやつない?
ユリシーズもそうなのかな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:11:15.11 ID:VfMcx8a40.net
>>665
『終末のフール』と『夜の国のクーパー』、『PK』は許せ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 22:11:40.01 ID:feQ+pRhR0.net
>>666
独裁者の秋
充たされざる者

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 22:14:51.86 ID:feQ+pRhR0.net
明るい銀行強盗、みたいな奴は伊坂だっけ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 22:15:55.45 ID:2naT73Qrr.net
ν速時代から文学だけは
精力的に読んでる勢力がいるんだよな何故か

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 06eb-A3QN):2017/03/02(木) 22:16:06.16 ID:q10NFht+6.net
文明論的な本がマイブーム
最近だと
ダロン・アセモグル「国家はなぜ衰退するのか」
ジャレド・ダイヤモンド「銃・病原菌・鉄」
Andrew Marr「A History of the World」
を読んだ
次はニーアル・ファーガソンに手を出そうと思ってる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 22:17:18.31 ID:hJLj7Sau0.net
>>660
君、大衆小説の難しさといったらないぞ
僕はフランスで、日曜日の朝にやってる
Le bateau livre(Le Bateau Ivre=酔いどれ船、のもじり、セーヌ川に浮かぶ平底船でやってる)という
フランスの知識人が見る書評番組を僭越ながら見させていただいていたが
そこでAllah super starという、
パリの郊外のムスリムの若者たちを主人公にした小説を取り上げていたので
早速買って読もうとしたが
これがスラングだらけでさっぱりわからない
もちろんスラングだから辞書に載ってない
友人に訊こうにも、あんまりわからない言葉が多くて訊けなかった

人文科学はやさしいという君の意見だが
僕が読んだ日本語訳は
翻訳者の東京医科歯科大のフランス語教授の訳があんまり間違っているので
本気で殺意を覚えた

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-e336):2017/03/02(木) 22:18:26.88 ID:olovN3Hx0.net
現代文学を信用しないというわけじゃないよ。ただ俺は時の洗礼を受けていないものを読んで貴重な時間を無駄に費やしたくないんだ。人生は短かい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-xJH3):2017/03/02(木) 22:20:33.09 ID:eHSKn5Rx0.net
それ系を昔読みまくってた
サクサク読めて暇潰しに丁度いい

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592d-BJNc):2017/03/02(木) 22:22:27.06 ID:wRK65ylf0.net
スレタイ、羨ましいわ
忙しくて読書するヒマもない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:25:14.50 ID:VfMcx8a40.net
大衆小説でも難易度にはそれなりに差がある印象
英語圏だとホラーが割と簡単でSFとミステリが難しいと聞く
SFは造語の多さ、ミステリは比喩や描写の高度さ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-n2KM):2017/03/02(木) 22:25:52.63 ID:CSButc0C0.net
>>32
トレビアンだな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-E+hP):2017/03/02(木) 22:26:01.36 ID:t8luAnXXa.net
>>240
意味わかんねえわ
聞いてきたやつが俺におすすめのって言ったならともかく
普通におすすめ聞かれたらお前が面白いと思ってる作家を紹介してくれってって言ってるに決まってんじゃん
本読むときもそんな風に文章無視してんの?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/02(木) 22:28:41.86 ID:YxI2aTpT0.net
dictionaire d'argotsくらい買えばいいのに

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3fe-pwD1):2017/03/02(木) 22:30:04.74 ID:JShi1MwI0.net
>>668
完全に食わず嫌いだけど
本当にこれがそうなのかと思った

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 22:30:12.08 ID:aNwNUEGF0.net
ロマン派の英詩と新古今あたりの短歌が一番読んでて楽しい

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-MVON):2017/03/02(木) 22:32:21.25 ID:bWkpTLJud.net
>>669
まんこ佐世保

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-TJ3S):2017/03/02(木) 22:35:35.85 ID:7h+an6pW0.net
じゃあお前オススメの本聞かれて「山尾悠子読めよ」っつったらみんな読んでくれんのかよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 22:35:47.73 ID:aNwNUEGF0.net
語学やりたいと思ったことほとんどないな
英仏独伊西ぐらいは多少読めるけど
ピンダロスの祝勝歌読むために古代ギリシア語やろうかと思ったことはある
いい翻訳も研究書もないので

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:37:10.27 ID:VfMcx8a40.net
詩といやウィリアム・ブレイクのエピグラフ採用率は異常
ハクスリーとかべスターとか
最近だとエマニュエル・トッドが使っててびびった

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 22:38:34.59 ID:2naT73Qrr.net
古ギが一番むずいってのはよく聞く
古代語だから語形変化複雑だし
現代語みたいに詩の暗唱から入るための
環境がなかなかないとか

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 22:38:36.21 ID:aNwNUEGF0.net
>>683
山尾悠子、古典抜いたら物心ついてから最初に名前覚えた作家だわw
なんか本屋でフィーリングで手に取った倉橋由美子と同時期に読み出して、影響受けてるって聞いてビビった

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:38:58.33 ID:VfMcx8a40.net
>>683
ちくま文庫に入ったから多少は手軽に読めるようになったはず
今年新刊出すらしいな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-NqQp):2017/03/02(木) 22:41:20.52 ID:joUESdrH0.net
歪み真珠とラピスラズリと腸詰め宇宙読んだけど、こいつもハッタリの類だと思う
集成は読んでない

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 22:41:55.77 ID:aNwNUEGF0.net
>>685
ブレイクは能天気な天然って感じでどうも苦手だわ
フライはブレイク好きみたいだけど

691 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW 132f-x0cH):2017/03/02(木) 22:43:05.86 ID:Pz8JeXiR0.net
小松左京、筒井康隆、フィリップケーディック

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:43:24.77 ID:VfMcx8a40.net
>>689
かっこいいはったりだから問題ない
石川淳の系譜ですわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-n2KM):2017/03/02(木) 22:44:44.87 ID:AXcQo2gG0.net
>>336
こういう人がいるから本離れが進むんだよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 22:45:05.65 ID:aNwNUEGF0.net
石川淳嫌いの蓮實が唯一絶賛した天明狂歌についてのエッセイってあれちゃんとした研究とかあるんかね
読みたいんやが

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f1b8-NRhz):2017/03/02(木) 22:46:10.41 ID:3wR/YBwi0.net
おすすめのアニメを聞かれてサザエさんとかドラえもんを答えるくらい頭悪い

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-prdN):2017/03/02(木) 22:46:50.31 ID:hiwd5+Yl0.net
最近宇野浩二の面白さにはまった

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 22:47:07.74 ID:hJLj7Sau0.net
>>691
お前は桃畑を耕してればいいんだ
P-K.DICKを英語で書くことも出来ないんだからな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 22:48:31.54 ID:2naT73Qrr.net
スレタイに準じるなら、宮部みゆきはアリ
伊坂は読んだことない
東野は戦争に負けたパパがシコシコしてるだけ
森博嗣はエリートν速民と何が違うのって感じ

699 :美作男児 ◆dY4m/mp7Bs (ワッチョイWW 132f-x0cH):2017/03/02(木) 22:50:49.74 ID:Pz8JeXiR0.net
>>697
Phillip K Dick

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 22:51:21.93 ID:aNwNUEGF0.net
ディックとカフカって読んでるとディケンズが透けて見えてくるよな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/02(木) 22:52:04.64 ID:9mRgIEUYp.net
ケンモ的には暗闇のスキャナーかな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 22:53:27.79 ID:2naT73Qrr.net
大衆小説に関しては、日本は女のほうが読む価値ある
日本最古の文学は女が生み出したし
女文字と呼ばれる、ひらカナがあるところも見逃せない

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 22:54:50.90 ID:hJLj7Sau0.net
>>679
ソンなのに載ってるスラングはもう古いんだよw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11fd-CFkw):2017/03/02(木) 22:56:26.55 ID:PsLCjW3C0.net
>>3
必ずヴィレバンに置いてある本

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:56:28.49 ID:VfMcx8a40.net
>>701
自転車の変速ギアぐらいわかるし

あれのヤク中の行動全部実話でおまけにそいつらは書いた当時はほとんど死んでたという事実
生半可な啓発ポスターより薬の怖さがわかる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 22:56:48.19 ID:aNwNUEGF0.net
日本の女って男よりマッチョだからな
一葉さんをすこれ��

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d36f-NqFr):2017/03/02(木) 22:57:44.60 ID:pE4HdNIe0.net
>>470
飽きない?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/02(木) 22:59:10.28 ID:9mRgIEUYp.net
>>704
売れないみたいでどんどん漫画やラノベだけになってるぞ
寺山修司すらないわ
もう古いのかな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 22:59:28.79 ID:VfMcx8a40.net
>>707
飽きたらおたやってない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:00:20.63 ID:aNwNUEGF0.net
ジャップのミステリって何読めば良いんかね
島田荘司?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5159-bI3d):2017/03/02(木) 23:00:22.10 ID:eCGWUGpf0.net
>>685
原語と訳つき合わせながらブレイクの詩を読んでるところだがどこがいいのかイマイチわからん

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:01:36.69 ID:aNwNUEGF0.net
ブレイクはそれこそハッタリでしょ
ワーズワースとヘルダーリンをすこれ��

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41b7-2BvX):2017/03/02(木) 23:02:22.17 ID:bFD3MwJK0.net
>>8
宮部みゆきは火車が本当に面白かった
圧倒的スピード感で徹夜で読みきってしまった

あとヤンソギルの睡魔
ネズミ講にはまった著者の半自伝だとかw

クレカ地獄だとかネズミ講だとかそういうわりと身近にありそうな生なましいテーマが好きだわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33a8-mZVM):2017/03/02(木) 23:03:19.54 ID:BIBX+8Gk0.net
>>683
作品集成とラピスラズリは発売日に買ったぞ!(読んでいるとは言っていない)

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:04:08.29 ID:VfMcx8a40.net
>>710
ドグラ・マ・・・

笠井潔の天啓シリーズとか泡坂妻夫『11枚のとらんぷ』が好き
あと連城

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d36f-NqFr):2017/03/02(木) 23:05:17.61 ID:pE4HdNIe0.net
>>709
才能だな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b387-AvUb):2017/03/02(木) 23:05:34.89 ID:UDaRQFrF0.net
>>710
笠井潔、北山猛邦、古野まほろ
20代中盤より上なら島田荘司でいいよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:05:44.02 ID:aNwNUEGF0.net
>>715
あれはたしか読んだ
青空文庫にあったのも中高でほとんど読んだけど一つも覚えてねえw
久生十蘭とかも
笠井さんの評論あたりから目星つけてこかな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/02(木) 23:06:17.45 ID:EoE+l5o80.net
1時間で読めちゃう系のここらの本は読ませる文章の書き方分析のために読んでる
やっぱよく出来てる
あと浅田次郎とか

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 23:07:44.55 ID:2naT73Qrr.net
浅田次郎と東野圭吾は
パパシコ系ジャンルってのが俺の認識

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1196-wJyW):2017/03/02(木) 23:08:19.46 ID:Nk5dYcvj0.net
うちの親が面白い小説が読みたいというのでときどき探してるがリクエストにこたえるのはなかなか難しい
現代日本が舞台 読みやすい作品 超自然現象はなしとなると、結局横山秀夫とか東野あたりになる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:08:46.12 ID:VfMcx8a40.net
>>718
笠井の評論は時事社会系統はジャップは駄目論だから面白いんじゃねえの
ミステリ論はかなりマニアックなんであんまり勧めんが

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:08:54.76 ID:aNwNUEGF0.net
>>717
なぜ年齢制限?ギリ20代前半なんだけどw
笠井って幼稚なん?
古野まほろはなんか質の悪いラノベみたいやったな
北山って人知らない

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33a8-mZVM):2017/03/02(木) 23:09:07.84 ID:BIBX+8Gk0.net
浅田次郎は初期のエッセイのラルキ臭がきつすぎて……

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:09:15.37 ID:feQ+pRhR0.net
>>668
ごめん、族長の秋だったわ
族長の秋は一人称と三人称と複数の人間の思考が入り交じってて失われた時を求めてに文体が似てる
作者のガルシアマルケスもジョイスに影響を受けている

充たされざる者も作者のカズオイシグロが失われた時を求めてに影響を受けて作った作品と講演会で言ってた
内容も創作にまつわる事であるとか、自分と他人との間が希薄であるとか、雰囲気が似ている

あと筒井康隆の虚人たちもフォロワーですよ
排便シーンを書くとか原稿用紙一枚を一分として内容を詰め込むとか踏襲してる

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-M8dm):2017/03/02(木) 23:09:42.83 ID:OoJTpWSQa.net
>>622
日本でそう呼称されているのだから「異邦人」としか言わないと通じない
俺が「異邦人」という翻訳に不満を持っていて個人で不思議な人と読んでいても、それを相手に言っても通じない
本を勧めるだけの返信でわざわざ回りくどいことをする必要性が皆無。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:11:33.74 ID:VfMcx8a40.net
島田だと『奇想、天を動かす』とか『火刑都市』が好き
あんまり評判よろしくないが『眩暈』も嫌いではない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13e6-iyDs):2017/03/02(木) 23:15:02.38 ID:3YSqrjoj0.net
上田秀人すこ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 23:15:13.48 ID:hJLj7Sau0.net
>>726
あのねえ、君もアスペルガー症候群のようだが
異邦人と訳すのはどうか、といったのは
君が訳したんじゃなくて(当たり前だ)
そういう訳になってるのはどうかという意味(ああめんどくせえ)

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-LZIg):2017/03/02(木) 23:17:05.33 ID:9/vhPM820.net
おすすめスレとかって作者名やら書名をずらずら並べるだけで
何が面白いのか何故おすすめしたいのかというようなことがほぼ書かれないから
ウンコほどの価値もないよね
並べた数に比例してそいつのアホ度は高い

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-LZIg):2017/03/02(木) 23:18:11.99 ID:9/vhPM820.net
あとレス数の多さもかな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b2f-tCEH):2017/03/02(木) 23:18:30.76 ID:U+R34MVZ0.net
村上龍ってカンブリア宮殿のおっさんって印象しかなかったけど読んでみたらなかなか面白かったわ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-M8dm):2017/03/02(木) 23:18:42.77 ID:OoJTpWSQa.net
本物のキチガイか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:19:33.20 ID:VfMcx8a40.net
翻訳小説は例外あるけど昔のもんほど読みづらくて誤訳と訳し落とし多いからな
光文社新訳の誤訳とか気にしてはいけないレベル

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 23:19:36.25 ID:2naT73Qrr.net
レスは三行までって幼稚園で習ったろ
よって書評は不可

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:20:08.83 ID:aNwNUEGF0.net
>>730
ずらずら並列するだけってのが一番打率良いんだよ
キケロの弁論術の応用みたいなもん
ロマン派やウェルギリウスの詩のパラタクシスの応用といっても良い

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:21:45.02 ID:aNwNUEGF0.net
>>722
左翼だよねあの人?季刊思潮で名前見かけた気がする
どういう線の理論家なのかな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:22:40.44 ID:VfMcx8a40.net
>>731
いえーいまんこまんこー

光文社新訳は旧訳あるもんばっかと見せかけてたまにまったくの未訳いれてくるのが好き

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3118-re10):2017/03/02(木) 23:22:42.82 ID:Kw6pBYjy0.net
原田マハ面白いよね
楽園のカンヴァス

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:23:39.18 ID:feQ+pRhR0.net
>>729
だからおすすめの本を挙げるときに異邦人と書いた人に対してその訳題の不満を言ってどうすんだよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEe3-Guy/):2017/03/02(木) 23:23:43.96 ID:8w03lfGUE.net
>>730
わかるわ小難しいの並べただけで本人は満足してるんだよな伝えようって気がさらさらない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-LuEe):2017/03/02(木) 23:24:04.14 ID:IQA65loY0.net
森博嗣のSMシリーズが合わない人は
スカイクロラかヴォイドシェイパを読むといい
私小説的な冒険小説だから。おすすめは後者

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:24:52.60 ID:feQ+pRhR0.net
>>721
現代日本、読みやすい、リアル、となると他に誰がいるかな
あさのあつこバッテリーとかかな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:26:03.67 ID:VfMcx8a40.net
>>737
べ平連からスタートしてプロ学同の理論家
紆余曲折あって転向して作家に
って昔言ってた

初期の著作にゃポモ批判ありマルクス葬送あり
当人は伝奇小説書く余技とかいってたけど

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 23:26:07.06 ID:2naT73Qrr.net
(伝えるのって難しいやん)

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:27:12.50 ID:aNwNUEGF0.net
>>744
なんとなくルカーチ系の予感

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:29:14.98 ID:VfMcx8a40.net
>>746
ルカーチ主義だったつってたよ
マルクス主義の中でプチブルが革命やるにゃそれしかないから
という理由で
転向して捨てたらしいけど果たして革命まで捨てたのかどうか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 23:29:36.72 ID:hJLj7Sau0.net
>>740
バカはほんとにいやだ
「異邦人」なんか読むな
L'Etrangerを読めといってるのがわからないのか

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:29:51.70 ID:aNwNUEGF0.net
>>743
バッテリーって懐かしいなあ
ショタが出てきたことしか覚えてねえ
語り手どんなやったっけ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 23:31:34.71 ID:2naT73Qrr.net
えっ、資本論を全巻原書で読んで
ポモ、構造主義も原書で抑えてるケンモメンなんているの?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-fQLp):2017/03/02(木) 23:32:36.83 ID:3Q/3Os+80.net
お前らってなんで大衆小説を読書扱いしないんだろうな
スレタイの作家全員普通に面白いじゃん
読書なんて所詮暇つぶし、遊びと同じなんだよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:32:49.27 ID:aNwNUEGF0.net
>>747
セカイ系嫌いそうだしアンチハイデガーだろうなみたいな見立てだったけどやっぱそうなんか
普通にグラムシ主義なんちゃう?
ジジェクに同調するようなキャラではなさそう

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:35:56.69 ID:aNwNUEGF0.net
一般小説はマジで良し悪しがわからん
>>743みたいなのはなおさら
ラノベはわかるつもり

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-U26E):2017/03/02(木) 23:37:35.61 ID:C0O+R0YQd.net
奥浩平

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-3siM):2017/03/02(木) 23:38:34.41 ID:F3a2nXza0.net
キチガイ原書厨が湧いてくると、あっ、読書スレだなって感じで安心する

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:39:19.04 ID:aNwNUEGF0.net
原書厨って神曲とか通して読んだことなさそう

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f6-Ht9I):2017/03/02(木) 23:39:22.71 ID:VfMcx8a40.net
>>752
アンチハイデガーも当たってる
『哲学者の密室』じゃハイデガーをモデルにした人物をまったく事件と無関係に死なせてるぐらいハイデガー嫌い
『哲学者の密室』にゃレヴィナスモデルにしたキャラも出るのでその辺興味あるなら面白い
セカイ系についてはそこまで否定的でもないっぽいけど

グラムシ主義については何度か言及してるが主義者かときくと距離置いてるように見える
ジジェクも同様

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:40:09.37 ID:feQ+pRhR0.net
>>749
野球やってるキャッチャーの中学生

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 23:40:40.69 ID:2naT73Qrr.net
まぁ、ぶっちゃけ西洋の上流家庭に
生まれなかった時点でね
原書厨なんて所詮ジャップですわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Guy/):2017/03/02(木) 23:41:06.19 ID:dU8sR2yV0.net
>>571
それな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:42:16.87 ID:feQ+pRhR0.net
>>748
小説初心者ですおすすめの薄い本教えてくださいってレスに対してそれ書いて何になんの?
文脈無視して自分の言いたいことを脊髄反射で書き込むなよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 23:44:29.69 ID:hJLj7Sau0.net
>>759
ふん、だから日本語を母国語にして生まれ育った僕は
どうしようもない不幸者だといってるんだよ
人間ですらないような気がする
お前みたいなバカにはこの気持ちはわかるまい

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:44:59.54 ID:aNwNUEGF0.net
>>757
確かにセカイ系は確かに天への憧憬(ヘレニズム、初期ロマン派)や地平の彼方(ドゥルーズやデリダがよく引くオイゲン・フィンクの対ハイデガー戦法)のイメージ強いし単純に否定しないだろうな俺が早計だった
押井との対談とかも本屋で見かけたけど昔から仲いいのかな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-ZuhE):2017/03/02(木) 23:46:02.45 ID:EQERjD78M.net
重松清とか言われるよりマシ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:46:50.58 ID:aNwNUEGF0.net
>>758
ガタイいい子だったっけ?まあキャッチャーだしな…
完結してるの?あれ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 23:48:10.68 ID:2naT73Qrr.net
>>762
自己と他者を同時に攻撃するとか
なかなか器用だな

年寄りのヘーゲル勢なら
対他における即時否定がどうたらこうたら
言い始めるぞw

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-S7ul):2017/03/02(木) 23:49:10.51 ID:fx6wlqD4a.net
>>751
難解な本やマイナーな本読んでる俺カッケーだろ!って見せつけたいんだろ
実際書名を羅列してるだけの奴もちらほらいるし

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:49:33.73 ID:feQ+pRhR0.net
>>765
してるねえ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 23:50:24.05 ID:hJLj7Sau0.net
>>761

もう君みたいなバカに言って聞かせるのはつくづくいやなんだが
小説初心者ですおすすめの薄い本教えろといってきたら
「坊ちゃん」とか「陰翳礼賛」とか答えればいいんだよ
これでもまだわからないなら
つける薬がないから、黙ってマンガでも読んでろ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/02(木) 23:50:36.10 ID:aNwNUEGF0.net
>>766
ヘーゲル勢っていうけどなんか西田勢っぽい振る舞いだなそれw

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/02(木) 23:50:59.38 ID:GAR0UGb5K.net
森見や京極は許されたようだな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-CS8j):2017/03/02(木) 23:51:13.68 ID:t0oinh2U0.net
>>1
森見登美彦が抜けてるぞ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ee-BJNc):2017/03/02(木) 23:52:15.40 ID:94lS0QFn0.net
>>535
こじらせてんなあ
ポプラ社の子供向け全集はド定番やんけ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/02(木) 23:52:58.02 ID:GAR0UGb5K.net
>>767
大衆小説で見せつけるも糞もねえだろ
なんのコンプだよ阿呆か

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:52:58.23 ID:feQ+pRhR0.net
>>769
お前にそれを決める権利は無いだろうが

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1187-2BvX):2017/03/02(木) 23:54:30.50 ID:KusFXmmv0.net
読書はどうしても肌に合わないと思ってたけど藤沢周平だけは寝る間も惜しんで読みまくった
素人の感想だけど読んでてあんなに情景が克明に思い浮かぶってすげえと思いましたまる

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/02(木) 23:55:07.44 ID:hJLj7Sau0.net
>>775
権利(大大大爆笑

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-S7ul):2017/03/02(木) 23:56:08.33 ID:fx6wlqD4a.net
>>774
大衆小説を否定してる連中について言ってんだよバカ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/02(木) 23:56:31.40 ID:feQ+pRhR0.net
フランス語と英語の語彙数が違うことを指摘されて、ナボコフが英語ではニュアンスが伝わらないと言っていたことも指摘されて
英語翻訳がマシだって意見は論破されたのに
いつまで居座ってんだこいつ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-fQLp):2017/03/02(木) 23:56:57.13 ID:3Q/3Os+80.net
>>774
アスペ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-PkZ2):2017/03/02(木) 23:57:00.90 ID:auBk4z/Dr.net
森博嗣みたいにシリーズものにしちゃうとあれはまぁまぁだがあれはイマイチってなるから
初回読んだとき以上の感動を味わったことがない

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bf6-BJNc):2017/03/02(木) 23:57:13.47 ID:nMnP7d4D0.net
読書スレって糖質出現率高くない?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/02(木) 23:57:22.55 ID:GAR0UGb5K.net
乱歩は『孤島の鬼』が一番好き
当人にも男色趣味があったというのはなかなか業が深い

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/02(木) 23:57:33.42 ID:9mRgIEUYp.net
闇の傀儡師、面白かったなあ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/02(木) 23:59:11.05 ID:2naT73Qrr.net
>>782
そもそも作家ってのが糖質一歩手前やねん

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF33-2B9V):2017/03/02(木) 23:59:25.32 ID:PgEUw0GyF.net
友達に貸してもらったんだけど、都市と都市や世界が終わる日とか面白かったな
タイトル間違ってるかもしれんが
面白い小説探すより読書家の友達を一人作ったほうが楽ですわ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/02(木) 23:59:42.78 ID:GAR0UGb5K.net
>>778
すまん
アスペだった

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b4-MeTy):2017/03/02(木) 23:59:41.91 ID:hh5JBsfG0.net
そういえば今月の小説新潮に又吉直樹の新作が載るらしいね
買う奴いる?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 00:00:02.25 ID:bq6aIrgY0.net
大衆小説と言えば奥田ひでろうのサウスバウンド読んだやついる?
主人公は沖縄出身の左翼を父に持つ小学生で、ケンモメン向き

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b387-AvUb):2017/03/03(金) 00:00:24.07 ID:4TvqAB1T0.net
>>723
幼稚ってか若いうちに読むと影響受けやすい作家として挙げただけよ
笠井の初期作とか、まほろの天帝シリーズは若いと刺さりそうなんで
北山の作品はとりあえずミステリ読みたいとか思ったとき向きの安定感がある

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 00:01:01.76 ID:116cyKFU0.net
>>779
バカは黙ってひっこんでろというのw

いつ論破されたんだよ
バカの日本人がわーわー言ってるだけだろ
フランス語の語彙が英語より少ないと
土屋某というお茶大の自称テツガクシャがいってたので
死ぬほど笑ってしまったわ
日本人はバカで何にも知らないんだよw

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 00:01:31.31 ID:bq6aIrgY0.net
又吉のドキュメンタリー番組は好きだけど小説をよむきにはならない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b5b-sk4C):2017/03/03(金) 00:01:39.67 ID:vvaJMKbI0.net
陰翳礼賛って小説じゃないけど

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-26zH):2017/03/03(金) 00:03:03.44 ID:XmCMQ5Kgr.net
そういえば、深夜のラノベスレがいつのまにか消えた

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 00:03:59.69 ID:bq6aIrgY0.net
>>791
いやフランス語の方が語彙が多いと指摘されたんだろお前は
「わーわー」じゃなくてまず正確に文章を読めるようになろうよ
自分の中で出ている結論を書きなぐるために、都合の悪い他人の文章を歪めるんじゃ、本をいくら読んでも意味ないぞ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 00:05:00.33 ID:116cyKFU0.net
>>793
言うと思ったw
あれは小説よりももっと日本の真髄に迫っている
というか谷崎はどこまで本気でそういってるのかわからないところが
下手糞な小説よりずっと面白い

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 00:05:33.20 ID:bq6aIrgY0.net

0769 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3987-9OG8) 2017/03/02 23:50:24
>> 761

もう君みたいなバカに言って聞かせるのはつくづくいやなんだが
小説初心者ですおすすめの薄い本教えろといってきたら
「坊ちゃん」とか「陰翳礼賛」とか答えればいいんだよ
これでもまだわからないなら
つける薬がないから、黙ってマンガでも読んでろ
1 ID:hJLj7Sau0(17/18)

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/03(金) 00:06:28.83 ID:KTnuJaiwK.net
谷崎潤一郎とかいう脚執着爺
晩年まで変態だったのは偉いと思いました

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 00:07:22.95 ID:116cyKFU0.net
>>795
君たちのたわごとをいちいち真面目に聞く気になれないんでね
わーわーでいいんじゃないのw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-NqFr):2017/03/03(金) 00:08:39.13 ID:rvwZQdtb0.net
一冊も読んでない

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-nLom):2017/03/03(金) 00:09:13.07 ID:qakTi/vT0.net
南木佳士みんな読んでみて。絶対良いから
『エチオピアからの手紙』がオススメ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0970-BJNc):2017/03/03(金) 00:09:38.55 ID:keoO59JP0.net
そりゃ人に進めるならエンタメ小説だわ。洋ドラだってゲームオブスローンズやブレイキングバッドだしな
通ぶって意味不明な作品を宣伝するのやめてね、それただのポジトークだから

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4Dne):2017/03/03(金) 00:09:38.66 ID:/RQt/nu+a.net
三島由紀夫勧めるやつ誰もいない…
金閣寺大好きなのに

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17a-NqFr):2017/03/03(金) 00:09:41.64 ID:rvwZQdtb0.net
>>2-4
この六人はいい六人

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/03(金) 00:10:44.99 ID:IYQWY5t70.net
俺今主にシンガーソングライターのブログをハードカバーにまとめたもの読んでるけど偉い?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b4-MeTy):2017/03/03(金) 00:11:19.48 ID:HLb+ExXd0.net
>>792
今度は恋愛小説らしいし笑いが苦手でもいけるんじゃない

つかドキュメンタリーで火花が難しいって声があったから次作はもっと読みやすくみたいな事を言ってて化け物かと思った

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-4Dne):2017/03/03(金) 00:11:31.88 ID:0WP9HDd5p.net
久しぶりに本読んで読書の楽しさを思い出して他にも何か読みたくなった
読んだ本はASKAの700番だけどw

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/03(金) 00:12:48.73 ID:KTnuJaiwK.net
>>802
ロストハイウェイ薦めりゃいいんだろ?

何故『氷と炎の歌』はいまいち一般に浸透しないのか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 00:13:11.83 ID:bq6aIrgY0.net
>>806
あれは意外だったな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 397a-Umjp):2017/03/03(金) 00:16:07.08 ID:DY6pS7Iu0.net
森博嗣は百年シリーズしか読んでないけどめっちゃ良かったで

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba0-BJNc):2017/03/03(金) 00:17:17.28 ID:JkvRnDRo0.net
司馬遼太郎
陳舜臣

有栖川有栖
綾辻行人
小野不由美

さあバカにしてみろ
どんと来い

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0970-BJNc):2017/03/03(金) 00:19:17.78 ID:keoO59JP0.net
>>810
あれはFシリーズから続く一連の真賀田四季シリーズだが、赤目姫で台無しになった
でもWシリーズで微妙に伏線回収しようとしてる

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41f0-TT3h):2017/03/03(金) 00:19:56.12 ID:73eLy9bf0.net
桜庭一樹入れていい?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-xJH3):2017/03/03(金) 00:20:30.03 ID:LBuRaa0l0.net
読みやすい恋愛小説てそれもうエンタメじゃね

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-fQLp):2017/03/03(金) 00:20:39.01 ID:ru/6sGHY0.net
>>811
小野十二国記の新作はよ出してくれ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM8b-aIYm):2017/03/03(金) 00:21:07.84 ID:RQEmmSOjM.net
難しい難しくないってなに?
エンタメとエンタメならざるものってなに?

いや、馬鹿におすすめ聞かれてもそもそも無視するでしょ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/03(金) 00:22:37.13 ID:KTnuJaiwK.net
>>811
陳舜臣とは渋い
歴史小説よりミステリのほうが好きだが

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-cIzl):2017/03/03(金) 00:24:55.92 ID:swemVo6pK.net
>>813
あいつはラノベ作家だろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 00:27:44.86 ID:bq6aIrgY0.net
『単純な面白さ』最強の小説って何かな?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb0-prdN):2017/03/03(金) 00:28:44.34 ID:UFTmnZA60.net
>>738
「幼年期の終わり」は第1章が全て書き直されてたな
全体に読みやすくなっていたと思う

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 93f6-0Lvx):2017/03/03(金) 00:28:50.86 ID:zJ0ZjxIV0.net
ロマン主義小説面白すぎ
フランス凄まじいわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-n2KM):2017/03/03(金) 00:34:51.48 ID:VTT5rbwL0.net
>>624
草枕の文体なんて惚れ惚れするほど完成されてて美しいよ
しかも読みやすい

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 00:36:18.62 ID:bq6aIrgY0.net
うんだから文体が複雑であることをひけらかすタイプではないよねと書きたかった

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-UGi1):2017/03/03(金) 00:37:04.22 ID:f5802/hUd.net
直木賞取る前の浅田次郎

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b59-n2KM):2017/03/03(金) 00:42:30.62 ID:VTT5rbwL0.net
>>613
時代錯誤甚だしいな
時代によって書かれる文章ってのは違うんだよ
その文章を書いた著者が2017年に生きてたらそんな文章書くか?書かないだろ?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE73-BJNc):2017/03/03(金) 00:42:37.61 ID:LBiTzT3kE.net
まあオススメを聞きたいならまずは
自分の好みの3冊くらいは挙げて貰わないとどうにもならんだろう

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b4-MeTy):2017/03/03(金) 00:45:14.12 ID:HLb+ExXd0.net
>>823
火花より読みやすくってのは狙わなくていいよなあ
面白いかどうかだけを考えてくれって思った

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-S5R3):2017/03/03(金) 00:47:34.86 ID:lOpJ4lj90.net
人に勧めるのって難しいよな
いきなり残雪とかバーセルミ勧めたり出来ないしかといってメジャー過ぎるもの勧めるのも何だか気がひけるし

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/03(金) 00:47:36.90 ID:KTnuJaiwK.net
>>819
個人的には『エルリック・サーガ』

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 00:50:30.98 ID:REQwj6a20.net
ブレイキングバッドきっついわ
グダグダ長すぎ
てーきゅうぐらいのテンポで殺れやっていう

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 00:51:54.64 ID:REQwj6a20.net
>>828
残雪はええやろ
洒落怖みたいで面白いよーつってサブカルJKに読ませたらハマってたわ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 00:52:17.04 ID:REQwj6a20.net
>>821
仏ロマン主義てどんなん?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/03(金) 00:52:38.39 ID:KTnuJaiwK.net
>>828
そこでカルヴィーノですよ
ファンタジーだから一般うけする
はず

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-fQLp):2017/03/03(金) 00:57:58.31 ID:ru/6sGHY0.net
俺は本あげるときはその人と同じ誕生日の作家の本あげてるわ
バースデー文庫ってやつ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 397a-nZiH):2017/03/03(金) 00:59:12.39 ID:bjYudWTo0.net
ID:hJLj7Sau0
こういう人が文学部とか出てるの

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Enlc):2017/03/03(金) 00:59:14.07 ID:TjwHwAmid.net
星新一が攻守最強

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-5Zjm):2017/03/03(金) 01:01:16.99 ID:aRtRQXpm0.net
10代で読んでいないと恥ずかしい理系必読書

高木貞治『解析概論』 ハイデガー『存在と時間』 コルモゴロフ『確率論の基礎概念』
アインシュタイン『相対性理論』 ストロガッツ『SYNC』 バーンスタイン『リスク』
アトキンス『エントロピーと秩序』 岡潔『春宵十話』 ゲーデル『不完全性定理』
ルネトム『構造安定性と形態形成』 シューム『「標準模型」の宇宙』
ガウス『誤差論』 ヒルベルト『幾何学基礎論』 スタンリー『相転移と臨界現象』
朝永振一郎『スピンはめぐる』 ポアンカレ『科学と方法』 スミス『進化する階層』
シュレーディンガー『精神と物質』 プラトン『テアイテトス』 キャンベル『生物学』
ハイゼンベルク『部分と全体』 ニュートン『光学』 ライプニッツ『モナドロジー』
ケイン『スーパーシンメトリー』 デルコミン『ニューロンの生物学』
カントル『超限集合論』 マルクス『資本論』 ファインマン『量子力学と経路積分』
シャハレビッチ『整数論』 ニュートン『プリンシピア』 プリゴジン『確実性の終焉』
ローレンツ『ソロモンの指環』 ブルバキ『数学原論』 ポントリャーギン『連続群論』
ヴァイル『シンメトリー』 ペンローズ『皇帝の新しい心』 キッテル『固体物理学入門』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 キースラー『無限小解析の基礎』
ウィーナー『サイバネティックス』 カドムツェフ『プラズマ中の集団現象』
アーノルド『古典力学の数学的方法』 ルベーグ『積分・長さおよび面積』
ディラック『量子力学』 ヤマグチ・ノボル『Re:ゼロの使い魔』 マクマリー『有機化学』
バーロー『物理化学』 ファン・デル・ヴェルデン『現代代数学』 ヘッブ『行動の機構』
ケプラー『宇宙の調和』 ミチオカク『超弦理論とM理論』 アダマール『発明の心理』
ストライヤー『生化学』 セール『有限群の線型表現』 マスロフ『摂動論と漸近的方法』
クーン『科学革命の構造』 シャルガフ『ヘラクレイトスの火』 シュライバー『無機化学』
ホップクロフト『言語理論とオートマトン』 フレシェ『抽象空間論』
クーラン&ヒルベルト『数理物理学の方法』 ナサー『ビューティフルマインド』
ノイマン『自己増殖オートマトンの理論』 デュドネ『人間精神の名誉のために』

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 01:03:02.36 ID:bq6aIrgY0.net
>>835
陰翳礼賛を小説だと思ってる時点で

839 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 69d0-pIxw):2017/03/03(金) 01:04:55.69 ID:to3TfVg70.net
説明いるのか? 検索する労力も割きたくないってか。面倒くせえやつらだな。

死ぬまでに読むべきケンモメン必読書
舞城王太郎「世界は密室でできている。」 ミステリ文学、青春文学の代表作。
村上春樹「ノルウェイの森」 日本人作家でいちばん売れた小説。
小野寺整「テキスト9」 ふつう無視されがちな翻訳の問題を扱った傑作。
六冬和生「みずは無間」 宇宙に対する新しい価値観の掲示。
円城塔「エピローグ」 宇宙がたくさん存在するSF。
村上龍「五分後の世界」右翼思想の極致。
椎名誠「インドでわしも考えた」 短いバカ話。
荒巻義雄「神聖代」 内宇宙SFの代表作。もうすぐ英訳される予定。
赤松啓介「夜這の民俗学・夜這の性愛論」 すたれゆくかつての性風俗が例え非社会的であっても知るべき。
三島由紀夫「葉隠入門」日本固有の思想というとこの本に書いてある程度しかない。
ガルシア=マルケス「百年の孤独」 文学ではいちばん安心してすすめれる小説。
ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」 ミステリの基本はだいたいここにある。
ヴォネガット「タイタンの妖女」 人間の生きる意味について。
カード「エンダーのゲーム」 戦略とかの勉強になる。
アシモフ「夜来たる」(五篇収録)  はらはらどきどきの傑作集。
ニーチェ「道徳の系譜」 これぞ魂の叫び。
スピノザ「神学・政治論」 キリスト教会を破門にされた問題の書。
エリスン「死の鳥」  原文がすごいのか翻訳がすごいのか、暴力と文学を感じさせる。
バリー「ケンジントン公園のピーターパン」 子供の反抗心をわかってる。
レム「虚数」  収録作「ビット文学の歴史」はあらゆる文学理論を木っ端微塵にした。

以上二十冊。
日本を代表する哲学書は田辺元「種の論理」です。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-q/nO):2017/03/03(金) 01:10:30.75 ID:KTnuJaiwK.net
>>836
一番無難ではある

「殉教」好き
あの世と通信できるようになって世界中自殺してく話

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1163-9Ski):2017/03/03(金) 01:11:40.20 ID:R1ESMV+c0.net
百田尚樹は説明調で偉人をありえないほど神格化しまくっててひどい

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d99e-w/oi):2017/03/03(金) 01:19:44.36 ID:0HntToox0.net
>>835
読書しすぎるとこうなるんかな
怖いわぁ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM0d-BJNc):2017/03/03(金) 01:23:39.42 ID:VCCeiVCtM.net
モンテクリスト伯って
ドストエフスキーやトルストイみたいな教養文学作品の範疇なのか
俗に言う大衆小説のカテゴリーなのか分からん

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b71-2BvX):2017/03/03(金) 01:25:45.80 ID:Q/XBR9Ue0.net
大事なことは全て本から学んだとか言ってそう
人と関わることでその認識が間違いだったと気づくこともなく死んでいきそう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5116-F2vz):2017/03/03(金) 01:26:25.99 ID:ModLSlpM0.net
>>825
そのくらい一文一文が洗練されてるという意味だよ
でかい文字で同じ表現ばかりの最近の「売れてる」先生たちは、稼ぐのに必死だからそんなとこまで気を使えないんだろ。

適当に人が死んで、夫婦仲は悪く、一見別々の話が最後に繋がって伏線回収ミステリーとか、冗談も大概にしろと。

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 01:27:54.80 ID:bq6aIrgY0.net
「時に、残月、光冷やかに、白露は地に滋く、樹間を渡る冷風は既に暁の近きを告げていた。」

別に洗練されてない

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 01:29:42.46 ID:116cyKFU0.net
>>844
>大事なことは全て本から学んだとか言ってそう

僕の友人はほぼ全員そういってる
バカとかかわったって疲れて空しいだけだw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-q/nO):2017/03/03(金) 01:34:37.91 ID:KTnuJaiwK.net
>>843
大衆小説であり教養でもあるって別に矛盾しなくね
ウェルズとかポーとか間違いなく書かれた当時は大衆小説だろうけど現状扱いは主流文学にちかい作家と作品って珍しくない

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 01:34:38.52 ID:300OLDf20.net
>>843
フランス初の新聞連載小説だっけ
サービスてんこ盛りの娯楽小説だけど
当時の政治風俗をリアルに伝える資料でもある
本筋は大人のファンタジーで教養文学と
いうものではなさそうだね

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 01:42:37.71 ID:116cyKFU0.net
日本は日教組の悪平等教育のおかげで
バカが偉そうに頓珍漢な無知無学無教養なことを言ってきて
ほとほと疲れる
しかしバカでも言う「権利」があるそうなので
面倒だから黙ってしまう

かくて日本はおバカの女こども天国w

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 01:47:18.83 ID:bq6aIrgY0.net
>>842
読書しすぎてる説も怪しくなってきたな

852 :PAYBACK ◆gURNNLUAD2 (ワッチョイ 5367-fLnF):2017/03/03(金) 02:03:12.70 ID:uQjJHR8S0.net
車谷長吉『漂流物』 日本の作家の最高峰。
重松清『青い鳥』 現代の傷つきやすく、残忍で扱いにくい子供たちがリアルに描写されてる。
諏訪哲史『アサッテの人』 芥川賞受賞作。親戚の変わり者のおじさんの話。ラストが圧巻。
筒井康隆『エロチック街道』 筒井康隆は器用なだけで文学の才能は無い。読む価値あるのは表題作のみ。
永山則夫『無知の涙』 中卒殺人犯。哲学もどきの文章が大半だが、詩を読むと著名な文豪が敵わない才能の持ち主ってのがわかる。
町田康『くっすん大黒』 筒井康隆と同じで難易度の低い文学作品故ににわかに人気だが、この作品は文学になってる。
武者小路実篤『友情』 退屈な小説しか書けなかった夏目漱石と同時代の作家とは思えないほど、今でも強烈で鮮烈な作品。猛毒。
吉村萬壱『クチュクチュバーン』 スプラッター小説で筒井康隆を超えた大天才。凄まじい絶望感。これぞ文学エンターテイメント。素晴らしい。
新庄耕『狭小邸宅』 現代を舞台にした気鋭の文学作品ならこれ。
磯崎憲一郎『終の棲家』 芥川賞受賞作。
エミリー・ブロンテ『嵐が丘』 俺が読んだ小説で最も美しい小説。これを先に読んでいたのでガルシア・マルケスの『百年の孤独』は只管チープだった。
セルバンテス『ドン・キホーテ(抄訳)』 童話のようなのを想像してたら大間違い。冒頭のドン・キホーテを通して「狂人」という人種を説明するところからしてキレッキレ。
ラッタウット・ラープチャルーンサップ『観光』 上質な本物の文学の香りが味わえる。
ヘルマン・ヘッセ『デーミアン』 俺が一番敬愛する作家。正直、このレベルになると生得のものがないと面白さがわからないだろう。

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:05:30.67 ID:REQwj6a20.net
>>839
種の論理ってどこがすごいの?
アウグスティヌスの劣化にしか思えなかったんだが

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:07:17.53 ID:REQwj6a20.net
>>840
処刑と殉教はセットな気がする
門のある家が好きやな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 02:08:34.98 ID:bq6aIrgY0.net
書名羅列してるやつは中身読んでないでしょw

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 02:08:53.78 ID:116cyKFU0.net
>>852
すごいね
英語やスペイン語やヒンズー語やドイツ語で本が読めて
そういう人は日本には君以外にたぶん一人もいないだろう

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:09:34.87 ID:REQwj6a20.net
>>848
カントからロマン派への流れとかロックからスターンへとかあるしな
谷崎もポーの影響下にあるし
日本で言う教養なんてものがそもそも歴史浅いんじゃないか疑惑

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/03(金) 02:11:17.98 ID:IYQWY5t70.net
読んでない中で最高なのはロス・マクドナルドの「さむけ」だな。お大事にと言うほかない

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:11:20.05 ID:REQwj6a20.net
>>855
1ページでも読んでたら読んだってことで良いじゃんとも思うけどな
本の話なんて所詮暇潰しだし

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:11:45.48 ID:REQwj6a20.net
>>805
これ気になるんだが

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 02:12:33.19 ID:300OLDf20.net
重力の虹挫折しました^^

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 02:12:57.40 ID:bq6aIrgY0.net
>>839
この感じで1ページしか読んでなかったら拍子抜けだろw

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a4-BJNc):2017/03/03(金) 02:14:57.49 ID:k28W/7mQ0.net
良い読書をすると確かにそこに小宇宙を感じることができる
それでテンション上がっちゃって崇高な気分になるんだが、所詮自己完結型の趣味なんだよな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 02:18:20.50 ID:300OLDf20.net
5回トライして挫折したのがマルテの手記
得体の知れないマイナスオーラに押し戻されて
あの中編小説を読了出来ない

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-BJNc):2017/03/03(金) 02:19:47.83 ID:VnGqIBR30.net
朝井リョウ読んどけばいいんだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 02:20:52.06 ID:116cyKFU0.net
>>863
自己完結ってよくわからないが
他者なんかいたら面倒くさいから本を読むわけで
僕は子供のころから
本は違う世界への扉、逃げ出すための出口だと思っていた

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-BJNc):2017/03/03(金) 02:23:28.14 ID:zFxWz5DQ0.net
没入感が欲しいだけだからお前らみたいに読んだ本で何か語り合いたいとか紹介したいとかそういうのはないわ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 02:23:37.04 ID:bq6aIrgY0.net
魔の山とかユリシーズとかピンチョンは挫折者多いんだろうな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/03(金) 02:23:43.44 ID:IYQWY5t70.net
>>866
井戸好きそう。最近その感覚わかるようになってきたよ。逃げた先にいい人がいればいいのに

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3987-9OG8):2017/03/03(金) 02:24:12.06 ID:116cyKFU0.net
>>864
マルテの手記の日本語訳は
高校のときずいぶん読んだが、全然覚えてない
僕は個人的には
あれは子供のころの感傷じゃないかと思っている

871 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 69d0-pIxw):2017/03/03(金) 02:27:25.64 ID:to3TfVg70.net
>>853 アウグスティヌスの方を知らないが。

田辺元の「種の論理」は、自由と正義が対立するものだと述べている。
そして、それを統合する特殊普遍性を得られたら、人類は神に近づくとしている。
そして、自由と正義を融合するためのいろいろな試みをしているが全部失敗して終わってる。

が、「種の論理」とそれを書き直した「社会存在の論理」は1936年に書かれたもので、
1939年に書かれた西田幾多郎の「絶対矛盾的自己同一」より早く、
京都学派の第一人者は西田ではなく、田辺元というべきだろうね。

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5320-5Zjm):2017/03/03(金) 02:31:07.57 ID:HclkH+bW0.net
VIPでトマス・ピンチョンとか薦められて概要を調べただけでもムカついたでござるよ
森博嗣と同じでなんか嫌…読書で腹を立てたくない…

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:31:58.60 ID:REQwj6a20.net
>>866
俺にとっては扉は扉でも部屋のない扉って感じだな
結局現実と地続きというか。小説は特に
論文とか読む時はなんか逃避感がある不思議

874 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 69d0-pIxw):2017/03/03(金) 02:34:49.56 ID:to3TfVg70.net
実は今週、ピンチョンの「V.」を買った。上下巻で7000円もした。
デビュー作なので期待できるが、
正直、他に読みたいものはたくさんあり、文学の新古典といわれるこの書も
いつになったら読むかわからない。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 02:36:57.82 ID:bq6aIrgY0.net
>>872
ピンチョンを薦めるとか…

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/03(金) 02:37:11.32 ID:IYQWY5t70.net
心の世界に橋を架けるにはまず橋を知らなければならない
論文は新たな認識をもたらすので逆に夢を豊かにする気がする
昨日から情報エントロピーやら単純マルコフ情報源やら読んでるけど夢の素材になりそう

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:38:19.63 ID:REQwj6a20.net
>>871
確かに西田よりは田辺の方が相対的に凄いだろうね
っつても所詮初期サルトルには及ばないし大したもんじゃないでしょ
廣松渉の四肢構造論とかの方が世界的に見たら稀有なんじゃ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 02:38:25.45 ID:300OLDf20.net
若い頃通俗作家の括りで忌避していたモームの
面白さに驚いている。評論家のレッテル貼り
を鵜呑みにするとつまらんことになるもんだな
>>870
苦手意識が固定観念化してるのかも知れないから
もう一度試してみることにするよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:38:59.55 ID:REQwj6a20.net
トランプ以後ピンチョンを読むとは

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 02:39:51.45 ID:bq6aIrgY0.net
モームが通俗作家とされてるの見たことないわ
教養小説とか呼ばれてるだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:40:05.06 ID:REQwj6a20.net
>>878
行方昭夫がモームばっか訳すので腹に据えかねてるレッテル間に受けマンです
どの辺がいいん?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:45:55.57 ID:REQwj6a20.net
>>876
いやいやいや
そのシャノンの情報理論の応用でまさに今インターネットしてるわけやん?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 02:48:53.49 ID:300OLDf20.net
>>880
人生の絆は教養小説カテゴリーかな
ワイ英文学科の古典寄り専攻だったので
余計意固地になってました
>>881
先鋭化した英国人気質?かな
世界を経巡った生育環境やユニセックス的な
体質も現れていてちょい常人離れしたところがある

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:49:29.19 ID:REQwj6a20.net
>>790
レス忘れてた
笠井の初期作読んでみるわ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:50:40.66 ID:REQwj6a20.net
>>883
なるほどね
短編集は割といいって聞いたしその辺から読んでみるか
古典つーとどの辺やってたの?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-NRhz):2017/03/03(金) 02:53:15.00 ID:Fz3+6OOPr.net
>>674
これこそ真意
しょうもないもの読んで読書家気取るなとかすぐ煽るやついるけど
仕事じゃない限り自分が読みたくて読みやすい楽しめるものを読むことが読書

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13fb-e336):2017/03/03(金) 02:53:24.37 ID:IYQWY5t70.net
>>882
インターネットは多いに関係あるね
前の文字が多ければ多いほど俺の決定する文字の自由度が下がるというのは目から鱗

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 02:54:36.19 ID:bq6aIrgY0.net
>>886
マウンティングしまくってるこのスレの何人かはそれが理解できないんやろなぁ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 02:55:53.15 ID:REQwj6a20.net
>>888
それはそれでまた別なマウンティングに過ぎないのでは

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 03:02:37.30 ID:300OLDf200303.net
>>885
一種旅行作家でエキゾチックな味わいもある
やや毛色違いだけどマキァヴェッリとチェーザレの
暗闘を描いた「昔も今も」はお薦め

卒論はシェイクスピアのテンペストでした
近代精神の萌芽が隠れ主題だから
古典とは云い現代小説的な読み取りも可能かと

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 03:05:35.02 ID:REQwj6a200303.net
>>890
へーそれ興味あるな
モームの英語ってむずいん?
アトウッド読み終わったら挑戦してみよかな

シェイクスピアかー
最近対訳でソネット読み始めたけどなんていうかポップやな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 1163-9Ski):2017/03/03(金) 03:07:18.14 ID:R1ESMV+c00303.net
>>886
読んでみないと面白いかは判断できないと思う

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b301-NpQZ):2017/03/03(金) 03:07:55.30 ID:mp1jOjMH00303.net
スティーブンキング読んどけバカチン

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b94a-LZIg):2017/03/03(金) 03:11:07.26 ID:fYOz6f+M00303.net
>>736
並べるだけが一番打率がいいってのなら宣伝ってものは全て無駄ってことだな
アホが読んだフリや理解したフリするならそれが一番なんだろうな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 03:12:27.06 ID:300OLDf200303.net
>>891
モームは原文で触れたことが無いので何とも
難しいといえばディケンズの悪文には
悩まされた。翻訳家でも苦しむらしい
シェイクスピアは多少古英語の素養が
必要かな。チョーサー辺りまで遡って
やらされたよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b1fc-BJNc):2017/03/03(金) 03:13:32.58 ID:0YMbNRZS00303.net
ホーンブロワー面白いよ
18世紀の帆船の時代の英国海軍を舞台にした成り上がりモノ
英国海軍ものの小説で面白いところは一つが拿捕ね
当時は拿捕した船やその積み荷は国が買い取ってその金を艦長、海尉、船員等に分配されてた
だから黄金を積んだ船を拿捕すると強制徴募された水兵までもが小金持ちになった
特に艦長の取り分は半分だからウハウハ
次に砲撃戦
士官や艦長はどんな状況でも動じないのが英国の流儀なんだけど普通とはちょっと違う
昔の映画で撃たれても列を乱さず銃撃の中を行進で突撃する有名なシーンがあるけどあんな感じ
砲撃が飛んできて船員の血肉が飛び散る中、艦長は一切動じる所を見せずに甲鈑を歩く姿に痺れる
最後に主人公であるホーンブロワーは貧乏な時期に手頃なブスと結婚してしまうけど、妻は子供諸共死んで後に貴族令嬢の美人と結婚する

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 0bfc-xJH3):2017/03/03(金) 03:14:04.29 ID:LBuRaa0l00303.net
モームは十大小説でしか知らんわ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 03:14:21.95 ID:REQwj6a200303.net
>>894
もちろん並べ方にはプリンシプルがあるけどね
下手糞が宣伝しても逆効果なことが多い

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-L2sC):2017/03/03(金) 03:14:22.54 ID:ABQAwcpfd0303.net
>>5
真面目なラノベだよね
見たくないから見えないって論理を
100ページ使うのはすごいわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 03:14:49.64 ID:bq6aIrgY00303.net
>>736
分母が増えるんだから率は低くなるだろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-L2sC):2017/03/03(金) 03:15:13.92 ID:ABQAwcpfd0303.net
>>26
普通に楽しめる
オサレ馬鹿じゃないだけ
すごい読みやすい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b958-LzrW):2017/03/03(金) 03:16:41.43 ID:PiHN7hn/00303.net
モンテスキュー読めよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 03:18:06.22 ID:REQwj6a200303.net
>>900
いや分母は薦める機会だろ
なんか齟齬があるな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 03:19:03.96 ID:REQwj6a200303.net
>>895
ディケンズもいずれ読みてえ
チョーサーもやんのか英文科って素晴らしいな文系行きゃよかった

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d92f-n2KM):2017/03/03(金) 03:21:34.70 ID:QxwB+9IL00303.net
ゲーテやね

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 03:22:50.37 ID:bq6aIrgY00303.net
>>903
書名をずらずら並べたらその分読まなきゃいけない文字数が増えるんだから分母は増えるでしょう
打率で言うなら書名の回数分バットを振ってるわけで、空振りする回数も増える

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 1163-9Ski):2017/03/03(金) 03:23:20.45 ID:R1ESMV+c00303.net
『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』

この本背伸びして読んだけど、マジで読解が難しい
ウェーバーの論理的思考力半端ない

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13fc-NqFr):2017/03/03(金) 03:23:55.49 ID:chz5uWFT00303.net
今日も本買いまくったわ
いっぱい読んでない本がある
まあ、いっぱいあっても困らないよね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 03:25:37.76 ID:REQwj6a200303.net
>>906
どのみちぱっと見でわかるとこしか見てないと思うからな
なんかフックになるのがあれば他も見るやろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8159-2BvX):2017/03/03(金) 03:25:47.03 ID:ewZRI2Jj00303.net
火宅の人

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 03:27:52.52 ID:300OLDf200303.net
>>904
D.H.ロレンスを訳出朗読させるのは
女子学生には辛いらしくて重苦しい空気が(^_^;)
エロ教授め反応楽しんでやがったよ
でもロレンスは透視能力のある異常感覚者であり
その媒体としてセックス描写を読めば見方は
変わるんだけどね(訳文を猥褻で起訴した検察官や
裁判官には分かるまい)

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 03:28:20.43 ID:bq6aIrgY00303.net
>>907
これ結局間違ってたんだっけ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-BJNc):2017/03/03(金) 03:30:14.39 ID:gbqV/Vzp00303.net
読書して知識を溜め込めるだけ溜め込んでも使う機会も無いしアウトプットもクソなのがお前ら
まさに無駄の塊w

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 2bfc-4HoV):2017/03/03(金) 03:30:34.66 ID:N2Ih6wfk00303.net
>>811
綾辻行人は評価する。奥さんの方は全然面白くない。

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 03:32:21.56 ID:bq6aIrgY00303.net
読書は無駄でいいと思うけど、
このスレの書名を暗記してるだけでそれを元に何かを発言しようとしてもすぐ論理破綻しちゃう人は残念だなぁと思うw

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b979-uz6e):2017/03/03(金) 03:33:22.32 ID:Ht4wcpZG00303.net
昼田源四郎の分裂病者の行動特性とかどうだ?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fbde-w/oi):2017/03/03(金) 03:34:38.38 ID:REQwj6a200303.net
>>911
ロレンスは福田恆存の神輿だったっけ
黙示録論積んでるなあ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 03:37:02.26 ID:300OLDf200303.net
>>913
芸術は生産性のない呪われた領域なんよ
だから橋下みたいな役得だけの即物主義者は
関連予算削減に躍起になる
理解できない権威への子供染みた反発だろうね

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 03:38:57.83 ID:bq6aIrgY00303.net
芸術って権威か?
むしろ権威に反抗するものもない?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 03:42:28.89 ID:300OLDf200303.net
>>919
権威に語弊があれば精神領域の砦かな
実体を伴わないが実体を支配する力を持ち得るから

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13fb-e336):2017/03/03(金) 03:43:20.42 ID:IYQWY5t700303.net
芸術の価値は美で別の次元に存在するから本質は権威でも反権威でもないと思う

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 03:58:55.15 ID:bq6aIrgY00303.net
芸術って精神か?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 59fc-aRT+):2017/03/03(金) 04:04:09.99 ID:6aZeqKdq00303.net
>>3
砂の女は映画で見たな
女役が岸田今日子でムーミンのイメージがあったから違和感があった

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW a9ed-prdN):2017/03/03(金) 04:14:16.29 ID:QAhgi5Py00303.net
半村良の妖星伝はヤバイ。伝奇作品の頂点だと思う。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-zYod):2017/03/03(金) 04:20:15.76 ID:Yq8xG6xid0303.net
純文学に疲れたら
フレデリック・フォーサイス

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM63-70vV):2017/03/03(金) 04:21:55.83 ID:Wa4kgXG/M0303.net
>>769
小説…?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-tCEH):2017/03/03(金) 04:29:57.41 ID:mvA0C60Cd0303.net
小学生の時に譲ってもらった世界児童文学全集は読んどいて損はなかった
抄訳だが基本的な有名どころは揃ってたし阿Q正伝なんかもはいってた

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b61-5ukt):2017/03/03(金) 04:32:29.91 ID:300OLDf200303.net
ダンブラウンおもろいな
オカルト知識ガバガバだけど

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b1fc-2BvX):2017/03/03(金) 04:36:34.73 ID:wW1FyCQR00303.net
原田宗典が好きだったけどヤク中になってガッカリ
昔はテンション高かったのにいつ頃か鬱病患って
ヤク中ルートらしい

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-tCEH):2017/03/03(金) 04:42:43.15 ID:mvA0C60Cd0303.net
>>929
ヤクというより父ちゃんそっくりに家庭崩壊に走るところにカルマを感じる

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:02:08.03 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>912
こんだけ突き詰めて考えた結果、不正解
究極の馬鹿だな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:06:06.95 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>895
ベオウルフまでは遡らんかったんか

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:10:16.05 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>67
憤怒の河をなんちゃらだっけ?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 1163-9Ski):2017/03/03(金) 05:11:16.02 ID:R1ESMV+c00303.net
>>912
細部に現在の多数派と異なる所はあるかもしれないが、大まかな主張を否定する奴は居ないやろ
池上さんが世界を変えた本として薦めてるぐらいだぞ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:11:41.59 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>79
その代わり妹がブレークしとるやん

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:12:19.18 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>116
後追い〇〇するからやめた方がいい

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 137c-BJNc):2017/03/03(金) 05:13:49.15 ID:rdn8K0Lq00303.net
>>907
学生してていいねえ

つーか誰か

『アンチアフィリエイティズムの倫理と嫌儲主義の精神』

を著せ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:15:44.16 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>113
サリンジャーって架空のメンヘラ家系の伝記書いてただけだろ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:17:14.28 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>129
三回まわってワン?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:18:22.57 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>130
変態ハゲ作家読んでるって公言する馬鹿信じられん

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-9joz):2017/03/03(金) 05:20:56.12 ID:jzdlVrCKa0303.net
毒書家()をからかうとオモロいからな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9375-2BvX):2017/03/03(金) 05:32:02.73 ID:Dm1mYDtu00303.net
全然読書家じゃないけどこないだ横山秀夫のロクヨン読んだらおもしろかった
三本の矢の関連で評判良かったから読んだんだけど
あんな感じの固すぎず軟弱すぎない文章で綴られる
組織と個の話好き、近いのあったら教えて

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:32:23.00 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>629
今の日本語で言えば宇宙人ぐらい言わないと

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-MVON):2017/03/03(金) 05:33:16.48 ID:2c/kN+z6a0303.net
キモヲタ「森見登美彦」

俺「くっさ」

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:44:03.26 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>874
仕事してる奴は1日100ページとか目標決めて読まないと
積ん読自己満にしかならんぞ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 13f3-QZh4):2017/03/03(金) 05:45:07.59 ID:7brV6abo00303.net
ケンモメンが読書をしているとは思えない

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1132-c3r2):2017/03/03(金) 05:50:27.80 ID:VeFqtdy+00303.net
ケンモメンは中島義道好きそう

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 05:59:26.14 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>350
どれのこと言ってんだこいつ
山下澄人/しんせかい
村田沙耶香/コンビニ人間
本谷有希子/異類婚姻譚(いるいこんいんたん)
滝口悠生/死んでいない者
又吉直樹/火花
羽田圭介/スクラップ・アンド・ビルド
小野正嗣/九年前の祈り
柴崎友香/春の庭
小山田浩子/穴
藤野可織/爪と目
黒田夏子/abさんご
鹿島田真希/冥土めぐり
田中慎弥/共喰い
円城塔/道化師の蝶
西村賢太/苦役列車
朝吹真理子/きことわ
赤染晶子/乙女の密告
磯崎憲一郎/終の住処
津村記久子/ポトスライムの舟
楊逸/時が滲む朝
川上未映子/乳と卵
諏訪哲史/アサッテの人

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 9348-3dO6):2017/03/03(金) 06:06:30.38 ID:MDBj58st00303.net
森博嗣はVシリーズ以降つまんなくなったから読んでない

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 1381-3Y4X):2017/03/03(金) 06:28:38.94 ID:WKcN78Jb00303.net
津原の三部作
梨木のピスタチオ
山尾のラピスラズリ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-eEA/):2017/03/03(金) 06:40:39.81 ID:QhpzT3oAd0303.net
薬丸岳が好きです

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 06:44:09.02 ID:Z0dFwTHga0303.net
最近の日本の作家って文章に特徴ない奴多いよな
著者名隠して当てさせたら分からんだろ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-lsM8):2017/03/03(金) 06:48:52.50 ID:/NX4tEPCa0303.net
>>948
柴崎友香、春の庭はつまらない部類だと思う

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 3987-prdN):2017/03/03(金) 07:47:26.50 ID:3erK+W+M00303.net
コンビニ人間は純文学の中では俺にも難なく読めたし面白かった

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-prdN):2017/03/03(金) 07:53:14.88 ID:6nfzYgrka0303.net
>>950
蘆屋家の崩壊以外はそんなに面白くなかった

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー KK8b-OoB+):2017/03/03(金) 07:53:24.48 ID:eEn+XowIK0303.net
>>1
板違い

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-8nyg):2017/03/03(金) 08:20:08.51 ID:YI3JUXkza0303.net
>>678
女はおすすめ教えてくれ=私が好きそうなものを教えてくれって意味らしいぞ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-LuEe):2017/03/03(金) 08:46:07.80 ID:uoDEmf/ap0303.net
>>52
中学生にすすめとけや

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-AvUb):2017/03/03(金) 09:02:00.55 ID:Mo2Yjodpd0303.net
宮部みゆきいいだろ別にw
なんでバカにされるグループにいるんだよw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1196-wJyW):2017/03/03(金) 09:04:03.10 ID:ghiv1Tz600303.net
相手の好みにあわせて的確に紹介するためには
・相手の好みについて理解するためのコミュニケーション能力
・それに基づいて選別できるだけの情報の蓄積
が必要とされるから、かなり難しい

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-Mkz7):2017/03/03(金) 09:21:58.03 ID:6EE4k6thd0303.net
奈須きのこ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 995a-iS6T):2017/03/03(金) 09:23:42.43 ID:27+YHV0X00303.net
ゆとりが持ち上げてた携帯小説はどうなった?
5-10年前の中高生=ゆとりが絶賛して
涙が出るほど感動すると言い
漱石や鴎外を老害と馬鹿にし
当時から、今の若者は違うんだ!って若者ホルホルしてたんだけど


588 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp3d-Vt+i) 2016/09/11(日) 15:16:46.13 ID:Dzh5zkfap
>>301
ビートルズは今聞いても古さを感じない!とか言うけど普通に古いしダサいよな
黒澤明も夏目漱石もみんなそう
洗脳された馬鹿だけ古くないとか今読んでも普通に面白いとか言っちゃう

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-w/oi):2017/03/03(金) 09:31:42.71 ID:tLBqAGwRM0303.net
>>377
結構いいこと言っててワロタ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-w/oi):2017/03/03(金) 09:46:14.95 ID:x4lB87wqd0303.net
開高健が好き

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-SZt0):2017/03/03(金) 09:47:02.26 ID:0vN6FEapd0303.net
道尾好きはいる?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-prdN):2017/03/03(金) 09:58:43.55 ID:VgwBu2dRa0303.net
>>964
おれも好き

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-9OG8):2017/03/03(金) 09:59:54.98 ID:116cyKFU00303.net
>>934
バカの日本人は池上某を究極の知識人と崇めているらしいw

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-9OG8):2017/03/03(金) 10:01:29.37 ID:116cyKFU00303.net
>>934
アンチなんて幼稚な本ではないが
そういうものといえる本はフランスでたくさん出てるよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-9OG8):2017/03/03(金) 10:05:50.36 ID:116cyKFU00303.net
日本には知識教養といえるものは皆無なんだといい加減にわかれよ
ほんの少しでもそう言うものに触れたければ
欧州語を身につけるしかない
それしかないんだ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-9OG8):2017/03/03(金) 10:08:39.51 ID:116cyKFU00303.net
おままごと、猿真似しか存在しない日本
お笑いぐさの日本

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-lsM8):2017/03/03(金) 10:10:54.87 ID:dh+BK/K6M0303.net
>>948
苦役列車は名誉けんもめんだろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2960-2BvX):2017/03/03(金) 10:13:20.98 ID:D1ANcgO400303.net
赤川次郎くらい読んどけよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-wq+0):2017/03/03(金) 10:13:41.59 ID:MfEXtOem00303.net
>>932
ベオウルフまで逝ってから指輪物語を瀬田訳でしみじみ読む楽しさよ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-3Y4X):2017/03/03(金) 10:15:58.48 ID:5Sp4avn/d0303.net
>>965
ラットマンとカササギの四季だったかそんなタイトルのがよかった記憶。色々読んだけど最近は読んでない。

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 695b-GPt5):2017/03/03(金) 10:21:11.13 ID:+Kvo1xms00303.net
http://i.imgur.com/uwdYzN2.jpg

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-wq+0):2017/03/03(金) 10:23:29.67 ID:MfEXtOem00303.net
http://azure2004.sakura.ne.jp/k_oe/seijishonen.htm

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 10:23:39.29 ID:Z0dFwTHga0303.net
ID:aNwNUEGF0
こいついっつもビビってんな
ボキャ貧でビビったしか言えねぇんだろな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-xyRo):2017/03/03(金) 10:52:51.12 ID:jsOclmUYM0303.net
>>959
ここはすべてを斜に構えて見るケンモメンの巣窟やぞ
火車はホントに面白かった
二時間ドラマじゃなく映画にして欲しかったな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-cohN):2017/03/03(金) 11:22:09.65 ID:zvNdoE3qa0303.net
宮部みゆき作品のKindle出してくれよ
紙媒体はしおり挟んだり折り目つけたくないとか気を使うから面倒くさい

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-BKLh):2017/03/03(金) 11:30:08.28 ID:5zVI3PkmM0303.net
ミステリスレで麻耶の名が出ないなんて

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-LuEe):2017/03/03(金) 11:31:22.42 ID:v+hHGRvFa0303.net
>>978
火車はギミックの発想は良いけど描写が淡々としてるのがな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-+/hS):2017/03/03(金) 11:32:59.27 ID:QmDsCJSuM0303.net
一人だけ挙げるなら中島らも

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8165-NqQp):2017/03/03(金) 11:40:37.55 ID:t0YsRzgJ00303.net
ガダラの豚は面白かったな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-6mrY):2017/03/03(金) 11:44:58.95 ID:c7ofZxtPa0303.net
宮部みゆきはディテールにこだわりすぎでテンポが悪い

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8165-NqQp):2017/03/03(金) 11:50:50.33 ID:t0YsRzgJ00303.net
それはラノベに慣れすぎだろ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-AvUb):2017/03/03(金) 12:05:26.36 ID:HAe6hfged0303.net
ラルキストとサブカル厨の罵りあい

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b9b4-Guy/):2017/03/03(金) 12:24:12.34 ID:HLb+ExXd00303.net
>>867
俺は喋るために読むって感じだわ
インプットしたらアウトプットしたい
あんまり良くない気はするけど

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b9b4-Guy/):2017/03/03(金) 12:52:55.69 ID:HLb+ExXd00303.net
>>607
森博嗣は結構読む人を選ぶよね
タイトルのラインナップだと違和感があるわ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 13:15:03.57 ID:Z0dFwTHga0303.net
>>984
村上春樹も読んでてイライラしてくるわ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM33-7YIN):2017/03/03(金) 13:16:02.26 ID:5XQvx700M0303.net
スレタイにある作家の作品を一つも読んだことないな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1347-BJNc):2017/03/03(金) 13:18:00.40 ID:CVeIA2b900303.net
糞コテはコテつけて書き込めよ
レスが臭くてかなわん

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 0bfc-xJH3):2017/03/03(金) 13:29:39.34 ID:LBuRaa0l00303.net
ここらへんのベストセラー作家て金なにに使ってんだろ
馳星周とか長野に別荘あるらしいが

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-lsM8):2017/03/03(金) 13:33:11.54 ID:R9yo/rn1a0303.net
>>130
新世界はマジで寝食忘れて読んだ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1347-BJNc):2017/03/03(金) 13:34:40.43 ID:CVeIA2b900303.net
ID:hJLj7Sau0 = ID:116cyKFU0

読書スレはキチガイが湧くんだよね
わざわざレス番付けてないカキコにも真顔で反応するキモチの悪さ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-6mrY):2017/03/03(金) 13:36:38.07 ID:xZe4eCdhd0303.net
>>992
次の作品のための燃料にするんじゃないの?
よくテレビ出てるあの人もそんな感じのこと言ってたような

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 538d-NqFr):2017/03/03(金) 13:40:05.33 ID:roDU3/3x00303.net
ID:Z0dFwTHga0303
こいつもくさいレスばかり

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-+/hS):2017/03/03(金) 14:35:57.77 ID:QmDsCJSuM0303.net
微妙に完走してなくてワロタ
平山夢明にはもっと書いて欲しい

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 15:07:21.64 ID:Z0dFwTHga0303.net
イライラしててワロタ
貶すなら単発でレスすんなよチキンが笑

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー KK9d-q/nO):2017/03/03(金) 15:07:48.71 ID:KTnuJaiwK0303.net
低脳が負け犬の遠吠えかましててワロタ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-KW4d):2017/03/03(金) 15:08:00.76 ID:Z0dFwTHga0303.net


総レス数 1000
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200