2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北欧発祥の「棒パン」ってなんだ?青森市ではメジャーな食べ物 [228348493]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6Qz1):2017/03/02(木) 18:19:40.24 ID:iAtSOgixp.net ?PLT(16000) ポイント特典

「棒パン」ルーツは… 青森のソウルフード、北欧起源?
http://www.asahi.com/articles/ASK2H66KHK2HUBNB00L.html
パンをコンロにかざして数分も経つとこんがりと焦げ目がついて食べごろになる=青森市
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170225001637_comm.jpg
スウェーデンのpinnbröd(ピンブロード)
https://mariedal09a.files.wordpress.com/2016/12/pinnbrc3b6d-2.jpeg
https://cdn.rdb.arla.com/Files/arla-se/1920261028/1890b75a-e233-4bdb-b35b-6d59c1e8f2c1.jpg

パン生地を先端に巻き付けた竹ざおをコンロの炭火にかざし、
焼きたてにジャムやマーガリンを塗ってかぶりつく。
青森市のお祭りやイベントでおなじみの「棒パン」だが、
どうやら市外では一般的ではないようだ。そのルーツとは!?

5日午前。晴天に恵まれた青森市の青い海公園では、高さ6メートル超の大型滑り台が
目玉の冬祭りの一角で、その光景が見られた。1本200円のパン300個が
1時間ほどで売り切れるほどのにぎわいだった。
「同じ火のところでぐるぐる回すんだよ」。十和田市から来た会社員、坪利也さん(41)は、
初挑戦の長男の海瑠(かいる)君(4)に優しい口調で焼き方を教えていた。
さぞベテランかと思いきや、地元では見たことがなく、こうしたイベントで
青森市に来た時だけ参加しているという。「人混みの中で食べる雰囲気がまたおいしくさせます」
一方、青森市の会社員、張間久美子さん(33)は「小さいころから、お祭りといえば、
という感じで当たり前にありました。ソウルフードですね」と笑顔だった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6Qz1):2017/03/02(木) 18:20:20.43 ID:iAtSOgixp?PLT(16000)

■北欧発?雑誌ヒント
棒パンのルーツをたどって取材を進めていくと、あるパン製造会社に行き当たった。
「赤田パン」(青森市幸畑)。赤田憲裕専務(72)は「青森ではうちが一番早く始めた」と話す。
製造を始めたきっかけは三十数年前、知人の松森隆さん(64)からの頼まれごとだった。

松森さんは当時、青森青年会議所(青森JC)の理事として、青森市の合浦公園で開く
子ども向けのイベントを企画していた。たまたま目にした雑誌に棒パンの写真が載っており、
「おもしろそう」と赤田専務に生地の製造を相談した。松森さんによれば、
写真は関東地方で撮影されたものだったというが、「北欧が発祥」との記述もあったという。

パン食文化の普及を進める日本パンコーディネーター協会(東京)は棒パンについて、
「北欧から伝わったという話もあるが、はっきりとした根拠はない。
遊びから生まれたもので、文化や伝承の中で行われたものではない」と話す。

http://hirudoki.hungry.jp/archives/2016/05/22/005665.php
棒パン歴の長い友人から聞いた話によると、生みの親は県内で学校や病院給食用のパンを
手掛ける赤田パン。知り合いから「お祭りで使えるパンってないか?」 と相談されたことを
きっかけに、pinnbröd(ピンブロード)というスウェーデンの棒焼きパンをモチーフとして、
赤田パンの十八番である米粉を混ぜたパンで開発したようです。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81bd-tCEH):2017/03/02(木) 18:22:04.47 ID:6hYf5Joh0.net
> http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170225001637_comm.jpg
> https://mariedal09a.files.wordpress.com/2016/12/pinnbrc3b6d-2.jpeg

この差w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1355-R1f3):2017/03/02(木) 18:24:43.42 ID:5Cik3ReW0.net
これきりたんぽんじゃね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-UPjN):2017/03/02(木) 18:25:05.77 ID:iAtSOgixp.net
これとか
http://blog-imgs-23.fc2.com/j/i/b/jibaselect/20060519111957.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b29-lFUs):2017/03/02(木) 18:26:43.77 ID:sY9z7wZe0.net
>>4
そう思った

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b92-tCEH):2017/03/02(木) 18:28:29.15 ID:V2dOARvu0.net
ベーコンエピじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 115a-pIxw):2017/03/02(木) 18:32:42.08 ID:yg5ty+M30.net
米粉100%にしてみよう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b944-kvOI):2017/03/02(木) 18:43:30.60 ID:5iwH55bu0.net
なぜ白人はこんなにも美しいのだろう

総レス数 9
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200