2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンに日本酒を語らせたらヤバい [565250761]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9329-mCBj):2017/03/02(木) 20:47:06.89 ID:7bKbvG3z0?2BP(1501)

酒風呂に入れる! 150種の日本酒が試飲できる! 越後湯沢「ぽんしゅ館」でへべれけよ!
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/naoya-maikawa/16-00381

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936c-2/Q8):2017/03/02(木) 20:49:01.22 ID:UiRMe4r/0.net
平日の昼間からワンカップ片手に街をフラフラしてるのがケンモメン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-T97P):2017/03/02(木) 20:49:13.99 ID:swVqVi+ud.net
新潟駅の所しか行ったことないけどぽんしゅ館は凄い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb28-Nscv):2017/03/02(木) 20:49:46.02 ID:AYGfxALo0.net
寒い日はどんの熱燗に限るね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-I+sU):2017/03/02(木) 20:49:51.25 ID:wnqHBpxoa.net
ワンカップ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-w/oi):2017/03/02(木) 20:50:22.90 ID:osl1yu/yM.net
             ___
            /      \
          /         \ 
        /:    /ヽ   /ヽ \
        |::      ) /       |
  _,rーく´\ \,--、.  (/     /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /       '" ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
             ___ 
            /      \  
          /         \  
        / :   /ヽ   /ヽ \    (⌒)   
        |::      ) /       |   ノ ~.レ-r┐、
        \::.    (/     /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \       '" ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ   

            曰
            | |
           ノ__丶
            ||大||
            ||五||
            ||郎||

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-prdN):2017/03/02(木) 20:50:24.42 ID:9iDXxjv90.net
梵が好き
最近飲んだ中だと開華もうまかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d916-BJNc):2017/03/02(木) 20:50:55.91 ID:PWFZwGLa0.net
月に合う

9 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウカー Sa15-DL+Z):2017/03/02(木) 20:51:06.03 ID:OUvpOnZLa?PLT(33337)



10 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウカー Sa15-DL+Z):2017/03/02(木) 20:51:55.73 ID:OUvpOnZLa?PLT(33337)

>>7
今度、うちに来て妹とファックしていいぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b18-7il/):2017/03/02(木) 20:52:01.39 ID:hZzxMM9m0.net
あまくち大関がいいぞ
醸造アルコール入ってるけど全然悪酔いしない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/02(木) 20:52:16.90 ID:/BMx2z9Pd.net
酒止めたモメンの俺高みの見物

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 130f-O8R6):2017/03/02(木) 20:52:45.35 ID:6DQEjfUm0.net
山梨の旦って酒の山廃がこの世のものとは思えない旨さだぞ
お前ら信じて買え
信じたものだけが救われる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RsIY):2017/03/02(木) 20:54:30.00 ID:PYN2TvF3a.net
最近は新政と九平次のローテ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ef-c3r2):2017/03/02(木) 20:54:49.77 ID:T/FTXPPu0.net
北洋袋吊大吟醸

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d19d-0uUC):2017/03/02(木) 20:55:01.68 ID:oIjP31YK0.net
http://i.imgur.com/9ExtQNq.jpg
http://i.imgur.com/u0auhjM.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13ef-p41Q):2017/03/02(木) 20:55:07.77 ID:HKe2IFVp0.net
生酒は安いのに美味すぎじゃないか?
火入れしたやつは高い割に大したことないと思うのばかり

安くて生酒と同等以上の味の日本酒ってあるか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb28-Nscv):2017/03/02(木) 20:55:24.70 ID:AYGfxALo0.net
今日は7-11の鬼殺しっすよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1353-th9T):2017/03/02(木) 20:55:59.37 ID:J6gFd6vc0.net
さっき日本酒度って知ったンゴ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4137-KBki):2017/03/02(木) 20:56:26.00 ID:KGRMwnSG0.net
多分安ワインの方が詳しいんだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-nLom):2017/03/02(木) 20:56:27.25 ID:nO4+4D6H0.net
とりあえず八海山で

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe9-2BvX):2017/03/02(木) 20:57:29.08 ID:OliP+zNx0.net
のものもは安い割りにくせがなくて飲みやすい
もちろんもうちょっと高い酒のほうがおいしいのは間違いないんだけどね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/02(木) 20:58:04.34 ID:L2bIZKce0.net
ケンモメン、ヤバい

なら理解できる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-cohN):2017/03/02(木) 20:58:12.33 ID:xkxCapIqa.net
副将軍すこ
http://imgur.com/sFXBOFw.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM8b-Fe8P):2017/03/02(木) 20:58:31.36 ID:0YW5cUgDM.net
にわかだが北秋田がコスパいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-1M/v):2017/03/02(木) 20:59:28.73 ID:Dk0DjGn9x.net
ずっと極上吉乃川で落ち着いてる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 815f-wq+0):2017/03/02(木) 21:03:08.60 ID:nEd5BNK30.net
そこらで売ってる酒なら菊正宗が好き
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/711k8g-W3DL._SX522_.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM75-xJH3):2017/03/02(木) 21:03:09.68 ID:T7D71JPIM.net
日本酒全く飲まないけど獺祭ってのを飲めばいいのか?
近所の酒屋にたくさんあったわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe9-2BvX):2017/03/02(木) 21:04:19.21 ID:OliP+zNx0.net
ホントはねっとりした高清水が好きなんだが若干高い
大酒のみなので金を節約することを考え2リットル1000円以下の酒を飲む
それでのものもだな まるはなんか飲んでて飽きる 月桂冠は辛すぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-E4Ak):2017/03/02(木) 21:05:21.38 ID:tWZtivsz0.net
焼酎は黒霧島さえあれば他の高い焼酎なんていらない、
黒霧島が日本一美味しんだけど、

日本酒は値段と味が直結しすぎる
美味しいのを飲みたいと思ったら何千円も出さんといかん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b18-7il/):2017/03/02(木) 21:06:43.38 ID:hZzxMM9m0.net
高い酒ひとしきり飲んだけど
酒に金かけるのバカらしいって気付いた
今はパックのあまくち大関飲んでる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-prdN):2017/03/02(木) 21:07:09.21 ID:KFl/h+Mx0.net
御殿湯が最強

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-NRhz):2017/03/02(木) 21:07:30.73 ID:KqanQi1id.net
大洗の酒蔵って美味い?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-iMXo):2017/03/02(木) 21:08:10.86 ID:tqBDxDcr0.net
>>31
普段飲みならパック酒で構わんという結論に落ち着くまでで1ループ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe9-2BvX):2017/03/02(木) 21:11:16.48 ID:OliP+zNx0.net
日本酒は肴も重要なんだよな
日本酒にあった肴を用意すれば安酒でもけっこう満足できる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 595f-NIO7):2017/03/02(木) 21:11:29.11 ID:4xjzKhJ60.net
日本酒なんかどれも大差ないから鬼ころし吸え

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-iMXo):2017/03/02(木) 21:11:47.34 ID:tqBDxDcr0.net
>>33
月の井?切れ味いいから味の濃い刺身とかとも割りと合うと思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8158-prdN):2017/03/02(木) 21:12:22.24 ID:UaQarHCl0.net
前にスレで進められた庭のウグイス、あんまり美味しくなかった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b2c-J5nl):2017/03/02(木) 21:12:55.20 ID:h/9+4V4j0.net
マッコリとカップかパック酒しか飲まないだろ嫌儲 😅

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-NqFr):2017/03/02(木) 21:14:24.32 ID:XkrYAng80.net
九平次別誂を一升で買って、小瓶に移しつつ飲んでる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ed-7il/):2017/03/02(木) 21:15:06.18 ID:+6QDtAMU0.net
会津ほまれの純米パック酒が最強だろ。

最強なのは自分で仕込むどぶろくだけどな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-NRhz):2017/03/02(木) 21:23:22.05 ID:KqanQi1id.net
>>37
おお、良さそうだな。今週末行くんだがその前に知ってる人に聞いてみたかったんだ。サンクス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-gw0T):2017/03/02(木) 21:25:28.83 ID:kEIyuOxva.net
かやのみ見てるわ
下戸だけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7174-pwD1):2017/03/02(木) 21:26:44.92 ID:BT2R9XtD0.net
一ノ蔵だな
飲み屋に結構置いてあるのがいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 815f-wq+0):2017/03/02(木) 21:27:44.66 ID:nEd5BNK30.net
一升瓶で買うと際限なく飲んでしまうから
四合瓶で飲まないとダメだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bdc-re10):2017/03/02(木) 21:28:52.63 ID:ICW72oy40.net
最近飲んだ中では吉乃川が良かったぞ
ぐびぐびいけるくらい飲みやすい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-3Y4X):2017/03/02(木) 21:29:18.65 ID:2shBQNxhd.net
風の森1択

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-/hOr):2017/03/02(木) 21:29:26.36 ID:URQkWB0U0.net
錫の徳利最強

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b0e-rfB5):2017/03/02(木) 21:29:47.66 ID:Zfs9lQh70.net
獺祭十四代而今勝駒黒龍龍神丸飛露喜
花陽浴射美田酒磯自慢鍋島写楽。

>>37
なんかそこはアマゾンプライムの酒番組で取り上げられていて気になっている、
日本酒スレにも中々名前が上がらないので。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-iMXo):2017/03/02(木) 21:29:50.01 ID:tqBDxDcr0.net
>>42
全体的に尖った部分があんま無いから肴と合わせて飲むには適してるな。空酒だとスイスイいきすぎるかもw
酒蔵で限定酒も色々扱ってるから、吟味して土産に買うといい。ついでに干物でも買って自宅で思い出に耽りつつ晩酌もまたよしだ。よい旅を

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-CqFM):2017/03/02(木) 21:30:03.17 ID:Qhuey6xQM.net
ひめぜんは好きだわ。あれ旨い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-wJyW):2017/03/02(木) 21:30:25.76 ID:AB+HhvCea.net
この時期はやかんに徳利つけて燗にして
猪口でチマチマ飲むとやっぱ各段に美味いわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tCEH):2017/03/02(木) 21:30:31.63 ID:kiJpmic0a.net
嫌儲公式日本酒「ん」
https://www.sakesake.com/item/kurabetu1/54/1-54-1.html

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698f-BJNc):2017/03/02(木) 21:39:00.18 ID:0kwkGazS0.net
本当に美味い酒は数が出回らないから嫌儲なんかで言いたくない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-iMXo):2017/03/02(木) 21:40:17.03 ID:tqBDxDcr0.net
>>49
港町の小さな酒蔵だからねぇ。茨城って酒処な感じもないだろうしマイナーでも仕方ないかと。スッキリした味の酒が多いよ。美味い刺身と合わせて頂きたいねぇ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b75-BJNc):2017/03/02(木) 21:42:01.99 ID:DuhERIw30.net
>>28
獺祭よりは雁木

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8159-prdN):2017/03/02(木) 21:43:02.47 ID:WyHR/Px70.net
>>49
ただのミーハー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-hyBv):2017/03/02(木) 21:43:20.26 ID:PPWRHZ9Ca.net
九平次の黒田庄に生まれて、が最高にうまい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c3-AHnh):2017/03/02(木) 21:43:38.78 ID:WnVHB4pA0.net
http://img.cainz.com/img/goods/L/4976879092940.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/02(木) 21:43:50.06 ID:LUPR5X8k0.net
米鶴の吟醸34号をイカ煎餅を肴でやってるわw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/02(木) 21:45:52.24 ID:dbtT45c30.net
銀嶺月山、富士栄光

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-NRhz):2017/03/02(木) 21:46:31.90 ID:KqanQi1id.net
>>50
魚に合うのが何より好みだから楽しみだわ。いろいろ飲み比べて堪能してくるよ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41be-pe9L):2017/03/02(木) 21:50:32.25 ID:8ZbcNxAC0.net
有名どころじゃないから書きたくない
流行のは基本割に合わないよ
自分好みのを探せば幾らでもある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b65-prdN):2017/03/02(木) 22:04:08.18 ID:HTerDyOg0.net
呉春の特吟美味いで
4合瓶がないのが残念やけど

65 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 29a8-DL+Z):2017/03/02(木) 22:07:20.68 ID:LZi7CUnb0?PLT(33337)

>>41
ないだろ
プロが仕込んだ酒に叶うわけがない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-2BvX):2017/03/02(木) 22:10:04.20 ID:2HoSGlWJ0.net
日本酒飲むと喉がカッとなるから嫌い
アレが良いの?そもそも味もすきになれない
早くおっさんになりたい

67 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 29a8-DL+Z):2017/03/02(木) 22:13:15.27 ID:LZi7CUnb0?PLT(33337)

>>66
梵を飲んでみるといい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71a0-prdN):2017/03/02(木) 22:16:17.07 ID:ZYsvQZpV0.net
>>66
日本酒にも色々種類があって
純米大吟醸だと雑味がなくてスッと飲める
じゃんじゃん飲める

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 815f-wq+0):2017/03/02(木) 22:17:06.88 ID:nEd5BNK30.net
5000円の酒は1000円の酒の5倍美味いか?
つまりはそういうことだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b920-4VBK):2017/03/02(木) 22:17:30.85 ID:NMdLNXRl0.net
鈴鹿川の上位版「作」について語りに来たが
アザラシが居たので立ち去る

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b964-YlPa):2017/03/02(木) 22:17:43.23 ID:Utmbvf4U0.net
夜明け前がすこ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-RIUW):2017/03/02(木) 22:19:55.18 ID:WwlcPHtdK.net
日本全国津々浦々に地酒はある


少なくとも自分の出身地の酒造のひとつも勧められない奴を、日本酒好きとは認められんな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/02(木) 22:25:03.02 ID:a0+Ty3YMa.net
我が家から100歩のところに酒造がある
さらに100歩歩くともう一軒ある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb05-BJNc):2017/03/02(木) 22:26:13.55 ID:vpAwlfMS0.net
>>72
出身の県?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-hnrk):2017/03/02(木) 22:26:56.16 ID:ix1W6gm9H.net
アニメとタイアップしてレッテルにアニメキャラ描かれてる日本酒あるけど
ああいうのはどういう人が買うのかわからん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-tCEH):2017/03/02(木) 22:28:51.62 ID:IQDhj9SSd.net
今アツいのは雨後の月よ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f3-BJNc):2017/03/02(木) 22:34:38.84 ID:dbtT45c30.net
今年の夜明け前は去年よりうまい気がする

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-hS1q):2017/03/02(木) 22:36:14.92 ID:WL9gALWL0.net
アニオタは澪で反応してそう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-BJNc):2017/03/02(木) 22:39:59.92 ID:UuHsrsVu0.net
>>64
呉春美味いな
あとは酔鯨も好き

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d948-iMXo):2017/03/02(木) 22:49:13.35 ID:tqBDxDcr0.net
>>72
生まれた土地の水で作った酒が一番体に合うと言う人もいるからな。
俺もついつい地元の酒を飲む頻度が高くなるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 815f-wq+0):2017/03/02(木) 22:52:18.72 ID:nEd5BNK30.net
>>72
つまり沖縄の人は…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-AJ2H):2017/03/02(木) 22:52:38.32 ID:AJJh+3CE0.net
菊鷹、旨し!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b964-YlPa):2017/03/02(木) 22:53:06.77 ID:Utmbvf4U0.net
生一本は毎年出たらすぐ買う
長野に生まれたかった、福島(会津)も捨てがたいが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/02(木) 22:53:41.02 ID:LUPR5X8k0.net
>>80
元々豆腐と日本酒は旅させちゃいけない品で
地元の品を買うもんだったんだよ

だから今でもその名残で
地元酒蔵志向の奴もいるのさ

県単位じゃなく江戸時代の藩単位で
拘るのもいるレベル

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-T81N):2017/03/02(木) 22:53:49.50 ID:NZFTATzfa.net
どれみ焼酎は??????

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-hDMD):2017/03/02(木) 22:56:23.21 ID:WRnzaxg8d.net
紙パックばっかりだわ。

日本酒はどれ飲んでもうまいけどすぐに飽きる。
吟醸系は酒自体はすごくうまいけど料理に合わない。

…んで結局、本醸造とか安い酒に落ち着くのは俺だけじゃないはず。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb05-BJNc):2017/03/02(木) 22:58:32.58 ID:vpAwlfMS0.net
>>80
つっても水なんて同じ県内どころか市内でも違ったりするし
特に井戸水とかだと本当に同じかという疑問が

88 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 29a8-DL+Z):2017/03/02(木) 23:01:32.51 ID:LZi7CUnb0?PLT(33337)

>>79
ふん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd73-BJNc):2017/03/02(木) 23:02:13.03 ID:HXKHPaeBd.net
年季と好み

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/02(木) 23:02:50.56 ID:LUPR5X8k0.net
所謂アル添も明治以降に蒸留技術が西洋から入ってきて
甲類焼酎が安く普及したから出来る様になり
アル添のおかげて日本酒も日持ちして扱いやすくなって
爆発的に普及した訳

当然明治以前は純米酒がデフォで
冷蔵庫もなかった当時は
酒は買ってすぐに飲まなきゃ駄目な品だった訳

当時は銘柄云々言うことはなく
自分の集落や町の酒蔵から買って飲んでいただけの話

91 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 29a8-DL+Z):2017/03/02(木) 23:03:10.76 ID:LZi7CUnb0?PLT(33337)

>>80
>>84
いつまで江戸時代のつもりだよ
今は日本全国、出荷の翌日には飲めるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/02(木) 23:08:35.38 ID:LUPR5X8k0.net
そして昔は醸造技術が低く
軟水しか涌かない所では旨い酒を仕込めなかったから
酒の味は地域によってもの凄く差が激しかった

灘や伏見が銘酒の里とされるのは
単に硬水が涌く所だったから
硬水を使って仕込から旨い酒になっただけの話

日本全国どこでもそこそこ同じレベルになったのは
軟水で仕込んでも旨くなる技術が普及してからの事なんやで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-nnTG):2017/03/02(木) 23:12:10.70 ID:lxJx3JCQa.net
子供が今週20になるんだがお前ら的に初めて飲ませるなら何にする?
俺は獺祭がいいと思ってるんだけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/02(木) 23:15:37.46 ID:LUPR5X8k0.net
つまり日本の8割は軟水しか涌かない所なので
単純に言えば日本の8割は日本酒が不味い地域だったのさ

だけど昔は一生自分が生まれた藩の外に出る事すらない人が大半だったから
不味い酒しか飲んだことがない奴が大半なので
不味い地元の酒をこよなく愛す
悲しき飲兵衛さんが沢山いたんだよってお話

それに比べたら俺らは幸せなんやでw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-QkTJ):2017/03/02(木) 23:22:45.69 ID:wYtEon+Ra.net
コンビニとかで売ってるストロー付きの紙パックのやつが意外に旨くてびびった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d99d-29ze):2017/03/02(木) 23:24:49.94 ID:LUPR5X8k0.net
>>93
おまえが普段呑んでいる奴でええやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/02(木) 23:39:38.40 ID:F/m9Ue4C0.net
実際の所俺は酒飲まないんだけど大関ワンカップはどうなの?
酒飲みの間ではランキング10位に入るの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/03(金) 00:03:39.82 ID:Tethgh3Ed.net
>>49
新政も追加で

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9333-tCEH):2017/03/03(金) 00:04:15.45 ID:aaeIJGr60.net
>>97
クソマズ最底辺

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-LuEe):2017/03/03(金) 00:04:26.27 ID:vQhkfnXZp.net
アンチョビそのままツマミにして日本酒っておかしい?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-LuEe):2017/03/03(金) 00:05:59.79 ID:vQhkfnXZp.net
飛良泉の純米大吟醸…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-tCEH):2017/03/03(金) 00:06:43.08 ID:Tethgh3Ed.net
明日は日本酒うまいお店に一人凸るぞ〜
飲みやすい雰囲気だったらいいなぁ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d1-BJNc):2017/03/03(金) 00:06:55.08 ID:4u4KOkHb0.net
正月からしばらく純米日本酒ばっか飲んでて
久しぶりに赤霧島飲んだらクッソまずい

もしかして焼酎ってゴミじゃね?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a8-/EJX):2017/03/03(金) 00:17:42.62 ID:WtMhw2fk0.net
大吟醸とか飲み応えなくてもの足りん
飲み過ぎてしまうがな

105 : 【東電 67.3 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプッッ Sd33-IrH5):2017/03/03(金) 00:38:19.78 ID:rCGL7eZyd.net
獺祭50が普段飲みに1番いい。。。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-re10):2017/03/03(金) 00:47:17.44 ID:JUFmAWefM.net
ガルパンの日本酒はいいぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1183-96C3):2017/03/03(金) 01:15:27.98 ID:/qTm1v0a0.net
来福が美味い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9348-NRhz):2017/03/03(金) 01:16:24.83 ID:coN2bhwC0.net
大吟醸は甘え
普通の清酒飲め

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb65-TJ3S):2017/03/03(金) 01:47:28.78 ID:kBlx752/0.net
大吟醸で一括りにする馬鹿舌

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7165-BJNc):2017/03/03(金) 01:52:38.01 ID:1NphWOtp0.net
日本酒スレに必ず書き込むと決めてる

田中六五

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 397a-nZiH):2017/03/03(金) 01:54:00.46 ID:bjYudWTo0.net
酒って難しいよな中級ぐらいが一番味わかってて上級者になると紙パックでいいからとにかくアルコールってなるからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tCEH):2017/03/03(金) 01:59:57.04 ID:mWmAFsZAa.net
>>69
5000円の酒は1000円の酒の10倍旨いぞ。
10000円の酒は5000円の酒の1.0〜1.2倍位の旨さだけどな。
3000〜5000円が良い価格帯

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-CIMi):2017/03/03(金) 02:06:10.35 ID:ZS04IN1n0.net
日本酒「純米大吟醸直汲無濾過生原酒おりがらみ(生貯蔵)」

俺「・・・」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tCEH):2017/03/03(金) 02:18:47.47 ID:mWmAFsZAa.net
>>113
生原酒って加水無し生貯蔵生詰で、
直汲みってそもそも貯蔵してないから、生貯蔵って付けなくて良くない?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-re10):2017/03/03(金) 02:42:38.63 ID:wpPxUYz6M.net
精米歩合と火入れの回数で語れよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd73-BJNc):2017/03/03(金) 02:45:31.48 ID:BiVMO8oRd.net
ばくだん呑めよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 4948-pwD1):2017/03/03(金) 03:45:33.40 ID:nZ60eLyE00303.net
この、呑んだっくれどもが…どうしょうもないな。
明日も仕事だぞ!

さて、もう一杯くらい良いかなと

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 8bb6-pwD1):2017/03/03(金) 04:02:47.33 ID:t33mgPPW00303.net
なんだかんだで田酒が一番うまい
普段はかぎろひ万寿をよく飲むわ、久保田の酒蔵で安くてうまいよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 132f-4HoV):2017/03/03(金) 04:06:57.98 ID:A/Ea/5ul00303.net
風の森
俺の中では革命だったわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-LuEe):2017/03/03(金) 06:21:06.95 ID:HlUcuSRFp0303.net
とりあえず獺祭ってのを飲んどきゃいいんだろ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2bd2-prdN):2017/03/03(金) 07:37:30.54 ID:UdtfeQa700303.net
十四代は値段ほどの価値はない
豊盃が最高

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8bb6-NqFr):2017/03/03(金) 11:56:31.42 ID:9oHGJKuD00303.net
とりあえずプレミア価格がついてる日本酒は避けておけばいい
日本酒は割とすぐに値段が落ち着く
普段飲まない人が一瞬飲むだけだからな

もう獺祭も各種が定価で売ってるし、作もぼちぼち生産ラインが復帰する

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2948-pIxw):2017/03/03(金) 12:41:46.61 ID:OfaqcdO300303.net
てs

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-wq+0):2017/03/03(金) 12:55:16.02 ID:MfEXtOem00303.net
>>100
塩辛や酒盗と似たようなもんだから日本酒に合うだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 937f-BJNc):2017/03/03(金) 12:58:08.09 ID:3n60PYNl00303.net
コスパで新聞紙や米袋の紙で包まれた生原酒を買ってる
http://img11.shop-pro.jp/PA01054/098/product/17746349.jpg?20141219124438
http://img11.shop-pro.jp/PA01054/098/etc/otokoyamagazou2.jpg?20130408174951
http://www.suwabeshouten.com/images/material/P1020131.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1185-t7jw):2017/03/03(金) 13:15:12.00 ID:cvnJ6h+V00303.net
岐阜の方の鬼ころしが好きだ

総レス数 126
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200