2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修(東大卒)「仕事に学歴は関係ない。僕のマネージャーは法政大学卒なんですが実に有能」 [455280202]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d948-c5Yf):2017/03/03(金) 12:31:11.73 ID:Kg72Rz+e00303?2BP(1000)

東大卒の林修が断言「仕事に学歴は関係ない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170120-00004288-besttimes-ent
結論から言うと、学歴は関係ないですね。
テレビ局のスタッフなど、いろいろな方とこの話はしてきましたが、
実社会においては、学歴の高い低いに関わらず、仕事ができる人はできるし、できない人はできない。

このコラムにも何度も登場する、僕の(極悪)マネージャーは法政大学卒なんですが、実に仕事ができます。
そんな彼の口癖は、「妙なプライドがないから、社会に出たらうちの大学とかのほうがいいんですよ」と。
一理ありますよね。

こんな話があります。
僕の教え子2人の例なんですが、彼らはたまたまある商社の同じ職場にいて、その上司も偶然、僕の知り合いでした。
1人は現役で東大に受かり、もう1人は東大に2、3点足りずに落ちて早大に行ったんですが、
知り合いである上司に「どっちが仕事できる?」と聞いたところ、
間髪入れずに「早稲田」という答えが返ってきました。

その東大出の教え子には、早くも「勉強はできたかもしれないが、使えない東大出」という
レッテルをすでに張られているような印象を受けました。
この先の人生は長いんですから、何とか巻き返してほしいんですがねえ。

たとえば、東大と早稲田大学を比較すると、東大のトップの学生と早大の学生の間には、学力という点では相当な差がある。
ただ、東大の下のほうの学生と、早大の上位の生徒には、さほどの差はありません。
(だから、僕は浪人反対論なんですよ。
若い貴重な一年を、ただ受験勉強のために費やしても、将来的に得られるものは大きいとは思えません。
一生懸命頑張ったという事実にこそ、意味があるんですから。)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-AvUb):2017/03/03(金) 12:32:07.92 ID:Mo2Yjodpd0303.net
高卒「は?」(切れ気味に)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b1fc-cohN):2017/03/03(金) 12:32:24.66 ID:u/nQhfTG00303.net
それ学校歴だろ
グローバルスタンダードの学歴とは違う

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-tKHT):2017/03/03(金) 12:33:01.04 ID:2WSPgcAld0303.net
※ただし大卒に限る

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb62-l47J):2017/03/03(金) 12:33:37.86 ID:joMSSCaX00303?2BP(2001)

仕事に学歴は関係ない、しかし仕事を得る上では学歴は必要

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 39ee-BJNc):2017/03/03(金) 12:33:40.11 ID:hhNwy9cS00303.net
あっさりと法政をディスる学歴スタイル

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sr85-G47j):2017/03/03(金) 12:34:03.91 ID:ej0g8pU7r0303.net
>>2
ぷっw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-cohN):2017/03/03(金) 12:34:29.43 ID:0Dg4mhnoa0303.net
塾講師なのにマネジついてることに驚き

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-9imS):2017/03/03(金) 12:34:39.64 ID:5cWW5mBHd0303.net
こいつもそろそろ調子に乗って来ているな。学歴ないと、スタートラインにも立てないんだけど。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 291c-re10):2017/03/03(金) 12:35:25.33 ID:s3wdn/xG00303.net
最近、東大とか京大の番組多くない?さんまのやつとかクイズとか
学歴コンプだらけなん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-prdN):2017/03/03(金) 12:35:39.87 ID:R+r5a2c+p0303.net
高卒は論外でワロタ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-7/2F):2017/03/03(金) 12:35:44.55 ID:Ql2la2bVM0303.net
そういう場合は中卒とか高卒じゃないとダメだろ 林さんよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fb4f-gMFq):2017/03/03(金) 12:35:49.65 ID:RFztHtfj00303.net
>>8
そりゃワタナベエンターテインメントにいるからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー a902-BJNc):2017/03/03(金) 12:35:55.84 ID:Rh6B9POW00303.net
鍍金剥がれてきたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b65-iJ4E):2017/03/03(金) 12:36:28.24 ID:fzKTXHW200303.net
すっごい高みから物言ってるのはわかるね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-J6Ks):2017/03/03(金) 12:37:00.01 ID:ObuIxPrnd0303.net
法大でスミマセン…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2b71-2BvX):2017/03/03(金) 12:37:04.73 ID:j8Ey6c7b00303.net
高卒で東京大学の事務員とか漏れだったら気が狂うわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb62-l47J):2017/03/03(金) 12:37:07.17 ID:joMSSCaX00303?2BP(2001)

高卒はまともな就活のスタートラインにすら立てない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 29fd-LmNv):2017/03/03(金) 12:37:13.19 ID:9rnLbgUs00303.net
中卒の俺死亡

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-NqFr):2017/03/03(金) 12:37:14.66 ID:5Gn4tMk5M0303.net
そのマネージャーが何歳かにもよるな
40代だったら私大バブル期だから当時の法政は今の早稲田並みの難易度だから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 3118-GAC3):2017/03/03(金) 12:37:39.67 ID:hUSYs1WB00303.net
東大からみたらやっぱりMARCHはゴミの様な大学なのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b1fc-BQ+s):2017/03/03(金) 12:37:59.60 ID:ktl3Edvl00303.net
予備校教師がそんなこと言ったらお終いだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-i5B/):2017/03/03(金) 12:38:07.94 ID:DGhWXNhKM0303.net
これが高学歴ジョークってやつか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2b71-2BvX):2017/03/03(金) 12:38:08.08 ID:j8Ey6c7b00303.net
>>20
え今の早稲田ってそんなヘボくなってるの・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 12:38:41.45 ID:A6BkimNx00303.net
浪人したら負けって言いたいんだろ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-2BvX):2017/03/03(金) 12:38:42.36 ID:BNHVRKb4M0303.net
鈴木奈穂子法政でしかもエスカレーターだからな
それなのにあんなに美人で仕事ができる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM33-d7ky):2017/03/03(金) 12:38:44.41 ID:NBiMySE1M0303.net
法政死亡

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 5302-yNY/):2017/03/03(金) 12:38:48.03 ID:o+UylXrQ00303?2BP(1000)

>>20
40の人間が付くわけがない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-prdN):2017/03/03(金) 12:38:48.92 ID:2/Kr41FQM0303.net
法政卒で下手に一流企業に潜り込んだら学歴コンプ拗らせた
一流企業に入るには学歴重要
というかあって当たり前

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-YlPa):2017/03/03(金) 12:38:54.25 ID:QPGaJn4md0303.net
林先生はできる側の人間なんだからこういう事を言っても許される

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sr85-rMTE):2017/03/03(金) 12:39:03.86 ID:nfOUCy5/r0303.net
法政とか凄く無駄なプライド持ってそうだけどこの人特殊だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-8XOA):2017/03/03(金) 12:39:08.98 ID:MKFNXAzqM0303.net
どっちも学卒じゃん
何上から目線で喋ってんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 132f-Guy/):2017/03/03(金) 12:39:31.42 ID:IRs55II700303.net
上の上か、上の中か

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 312f-BJNc):2017/03/03(金) 12:39:49.32 ID:/IGjydmS00303.net
仕事には関係ない 
入社には関係ある

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-4HoV):2017/03/03(金) 12:39:52.21 ID:denhvQ2Md0303.net
講師だから高卒でもとは言わないか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb10-1vur):2017/03/03(金) 12:39:54.84 ID:Mk7ByuCR00303.net
そろそろ
頭に乗ってきたね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-SpGO):2017/03/03(金) 12:39:57.39 ID:I/aQuRsVM0303.net
大卒で芸能事務所のマネージャとか死にたくならんのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4114-9OG8):2017/03/03(金) 12:40:05.58 ID:sv8Lsy0a00303.net
この僅かな例だけで「仕事に学歴は関係ない」と断言するのはかなり乱暴

仕事の出来と学歴とはおおよそというかかなりの相関がみられるが
法政大卒でも出来る奴は(少数ながら)居るというのが正しい

出来の悪い東大生1人と出来のいい法大生1人を比較することには何の意味もない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 13fc-6mrY):2017/03/03(金) 12:40:14.95 ID:AXFaNvgi00303.net
ハヤシ先生マッチョなんだよな��

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-Mkz7):2017/03/03(金) 12:40:21.36 ID:LoBlH1Zjd0303.net
>>6
それはまあ仕方ない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 12:40:58.74 ID:MKBI7Eod00303.net
>>20
>>24
んなわけねーだろ
低学歴が

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW b36f-w/oi):2017/03/03(金) 12:41:00.04 ID:+SAkk+O+00303.net
苦しい…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3369-BJNc):2017/03/03(金) 12:41:03.69 ID:E5t3q+Us00303.net
>>37
高卒でマネージャとか務まらないのでは?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-w/oi):2017/03/03(金) 12:41:34.75 ID:HFEAMbX5d0303.net
学歴関係ない話で高卒持ち出すなら分かるけど
法政みたいな一応上位私立持ち出す時点で世間離れが甚だしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-StmM):2017/03/03(金) 12:42:04.92 ID:JPpYmc2md0303.net
林修(東大卒)「仕事に学歴は関係ない。僕のマネージャーは法政大学卒なんですが実に有能(マネージャーとしてはね)」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-kvOI):2017/03/03(金) 12:42:18.64 ID:HO8ap9aAd0303.net
でもマーチ以上は必要よ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-8XOA):2017/03/03(金) 12:42:27.57 ID:MKFNXAzqM0303.net
こいつ学卒の癖に学歴の話好きだなあ
童貞がSEXについて語ってるようなもんじゃん
あほかさ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 7ba8-prdN):2017/03/03(金) 12:42:29.44 ID:Xs+2Nci/00303.net
>>20
いや今ってたぶん昔より法政の難易度上がってるよ
人気あるんだよ今法政は

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 41c5-BJNc):2017/03/03(金) 12:42:47.44 ID:FWKXLJQW00303.net
そりゃ中卒でも高卒でも仕事できるなんて言ったら本業の塾講師業に影響するだろうが
この人頭いいから、自身の法大卒マネの仕事ぶりを引き合いに出して、ヘイトと注目を同時に浴びるのも計算だよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 93de-PCvM):2017/03/03(金) 12:42:50.73 ID:awP5giCS00303.net
>>8
タレント兼講師だから仕方無いな
自分で全部やると破綻すると思う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW b1fc-prdN):2017/03/03(金) 12:43:07.50 ID:xGJGkN8I00303.net
Fラン以外なら働く上で大差ないと思うね
結局そこは勉強する環境がどうだったかってだけだから
受験は一発勝負だしね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-n2KM):2017/03/03(金) 12:43:10.76 ID:R9yo/rn1a0303.net
普段のケンモメン「マーチ(笑 )駅弁(笑) SFC(笑)」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-6mrY):2017/03/03(金) 12:43:26.92 ID:4/yhwGV2p0303.net
今の法政大学でも世代上位15%には入るからな
公立小学校時代で思い出せば分かるけど40人クラスで5、6番目の子だと思えばそんな極端に間が抜けたのはいなかったはずだぜ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-ANUx):2017/03/03(金) 12:43:46.85 ID:IaBx/qhwd0303.net
学歴はないよりあった方がいいけど見た目が良く、口がうまいやつが出世する

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1347-BJNc):2017/03/03(金) 12:44:31.18 ID:CVeIA2b900303.net
naturalに下位の人間をdisる癖がついている東大卒

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 4948-n2KM):2017/03/03(金) 12:44:35.39 ID:2c/NURze00303.net
>ただ、東大の下のほうの学生と、早大の上位の生徒には、さほどの差はありません。

こんな当たり前の事実を認められずマウンティングしてる奴多いよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-vWuM):2017/03/03(金) 12:44:40.40 ID:rrK/Wtfpa0303.net
ホウオウで殺せますよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-6T2v):2017/03/03(金) 12:45:03.25 ID:sImKnLVjM0303.net
世の中法政以下の人間が大多数なんですけど
他の一流大と比較するならわかるけどズレ過ぎだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー fbfc-NqFr):2017/03/03(金) 12:45:12.50 ID:GUdKIJ3W00303.net
これだけ短い文なのに矛盾しててワロタ林

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 29bc-QkTJ):2017/03/03(金) 12:45:20.87 ID:vwS4u0eb00303.net
いや学歴は大事だよ
なぜ東大卒の任天堂がソニーに勝てないのかってそりゃソニーはハーバード卒を採るからだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 292d-+GCl):2017/03/03(金) 12:45:44.14 ID:V9sA5oOc00303.net
そもそも大卒って50%、世の中の2人に1人しかおらんのよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-Hrl8):2017/03/03(金) 12:45:47.88 ID:LZ/gBEDja0303.net
内部進学のある私大は大学内の格差が凄いからな
上は東大、下は高卒レベル

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-Mkz7):2017/03/03(金) 12:45:52.14 ID:syudLajYd0303.net
法政なんて3流大扱いだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d32d-NqFr):2017/03/03(金) 12:46:24.40 ID:rxhp0ysi00303.net
学者とか研究者になるなら勉強は大事だよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-wc60):2017/03/03(金) 12:46:47.10 ID:j0GEmn/Xd0303.net
浪人して仕事して、受験料と入学金を稼いだ俺は有意義な浪人生活だった。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-rfB5):2017/03/03(金) 12:46:56.20 ID:cGOYjouPa0303.net
法政とかテロリストだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 313a-tCEH):2017/03/03(金) 12:47:40.86 ID:xAyKsZj900303.net
法政で低学歴扱いワロタ
ニッコマ以下は高卒と同じ
確かに仕事相手の若手は2年目だが非常に有能ちな慶応
学歴関係ないというのは早慶レベルの話だおね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-Hrl8):2017/03/03(金) 12:47:46.11 ID:LZ/gBEDja0303.net
東大は官僚や研究者になるならオススメ
コネを生かして金融やコンサルもあり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5328-V1Em):2017/03/03(金) 12:47:49.41 ID:+YhN94nX00303.net
仕事に就くのに関係あるんだからなくはないだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 4948-prdN):2017/03/03(金) 12:48:32.73 ID:cyKQd1+U00303.net
中学の用務員がなぜか東大卒だったが超無能だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-w/oi):2017/03/03(金) 12:48:52.76 ID:NldbJnEmd0303.net
学歴関係ない
法政程度(同世代上位10%)の低学歴でも仕事が出来る奴は居る

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 7370-tCEH):2017/03/03(金) 12:48:52.19 ID:RYIRFsqD00303.net
中卒高卒大卒とかそういう話かと思うじゃん?

73 :日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ヒッナー Sa15-nnTG):2017/03/03(金) 12:49:01.94 ID:wSli4Y5Da0303.net
法政を見下しててワロタ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-Yo6d):2017/03/03(金) 12:49:01.98 ID:c5bGaoWpd0303.net
わい高卒25歳、まもなく貯金500万超える模様

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-tCEH):2017/03/03(金) 12:49:32.09 ID:RozUbpAWd0303.net
医学部は浪人する価値あるぞ、定年ないし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 71a7-TJ3S):2017/03/03(金) 12:49:33.10 ID:hqV2dDaX00303.net
高卒とか人じゃないしな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー c91b-2BvX):2017/03/03(金) 12:49:46.20 ID:zOBU/Gdk00303.net
勉強できるから有能ってことはないだろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 12:50:11.66 ID:4cC2bQx100303.net
法政大学卒なんですが
法政大学卒なんですが
法政大学卒なんですが

ガース「悪いのかよ」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-BJNc):2017/03/03(金) 12:50:19.42 ID:TGZgVl4f00303.net
東大→大人気タレント兼予備校講師
法政→そのマネージャー
これ思いっきり差が付いてませんか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1365-8nUV):2017/03/03(金) 12:50:36.88 ID:7GN34D9i00303.net
調子こいてきたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-5HP4):2017/03/03(金) 12:51:10.02 ID:x3hObeReM0303.net
ナチュラルに法政を見下すスタイル好き

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-5Jyy):2017/03/03(金) 12:51:10.67 ID:10ujxWFTM0303.net
コイツの頭の中では高学歴が東大で普通が早稲田、低学歴が法政ってことだろ
控えめに言って頭おかしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 132f-upW2):2017/03/03(金) 12:51:11.92 ID:pCtG+T8i00303.net
所詮予備校教師だよな
何もかもズレすぎ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-6mrY):2017/03/03(金) 12:51:18.01 ID:S77aJGHTp0303.net
こんな芸能事務所のマネージャーよりも今の東大だらけの任天堂がどうなったかを見ればよく分かる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-Hrl8):2017/03/03(金) 12:51:30.45 ID:LZ/gBEDja0303.net
>>78
菅ちゃん普通に走ってるよね
肉体派ですわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-QkTJ):2017/03/03(金) 12:51:40.41 ID:NA1xcgyCa0303.net
>>46
そこが絶対的なラインだよな
それ未満になるとたまにマシなやつが混ざる程度になる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-BJNc):2017/03/03(金) 12:51:44.70 ID:aLoUu1j300303.net
真の高学歴の博士が入れないのはなんで?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 12:52:03.31 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>79
ナチュラルにバカにしてて笑う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 9933-prdN):2017/03/03(金) 12:52:29.02 ID:QuM1vWeW00303.net
林先生頭おかしい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-tCEH):2017/03/03(金) 12:52:36.30 ID:3KVANAP0d0303.net
最低ラインがマーチだよな
それ未満は大学の意味がない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-prdN):2017/03/03(金) 12:52:51.81 ID:j63Lm/GYp0303.net
その浪人生の親のお金で生活してる予備校講師が何を言う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー fbfc-wJyW):2017/03/03(金) 12:53:10.46 ID:UsMi9YT200303.net
法政で低学歴とか2ch脳かよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-w/oi):2017/03/03(金) 12:53:11.63 ID:jgerMVTMd0303.net
>>82
ほんとこれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 12:53:39.11 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>82
おれらと同じ基準じゃん
おまえ低学歴か?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 4948-CWBA):2017/03/03(金) 12:54:22.57 ID:gcZhWZOO00303.net
法政ですみません

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-4HoV):2017/03/03(金) 12:55:05.70 ID:oj/U4EXid0303.net
林から見ると法政も高卒も変わらないんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW b1fc-vWuM):2017/03/03(金) 12:55:24.57 ID:CFZEJQvc00303.net
林先生が起業しても失敗続きだったしな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-QkTJ):2017/03/03(金) 12:55:34.66 ID:NA1xcgyCa0303.net
>>82
それで合ってると思うが
受験前はみんなそう思ってる
自分が受験に苦しんだ後、基準を下げるようになるが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 592f-BJNc):2017/03/03(金) 12:56:05.61 ID:iTRQfxcG00303.net
法政卒だけど国立落ち、立教・明治落ちの多いこと

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 12:56:08.66 ID:MKBI7Eod00303.net
いま日本の就活は本当に学歴軽視してんだよな
大手でもニッコマが結構いる
でも受験生のときのことを考えるとニッコマって相当勉強サボってた部類なんだよな
こんなん相手にすべきではないと思うんだけどね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-prdN):2017/03/03(金) 12:56:09.00 ID:5z7eHr4FM0303.net
院でロンダすりゃいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-pwD1):2017/03/03(金) 12:56:12.51 ID:GyHF92BOp0303.net
今の20代は8割大卒だぞ
ジジババとか団塊が高卒率を上げてるだけ

まさか20代で高卒の下位20%ケンモメンは居ないよな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 12:56:22.13 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>98
そりゃ低学歴のバカだけだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-Hrl8):2017/03/03(金) 12:56:24.26 ID:LZ/gBEDja0303.net
東進基準だと難関私大は早慶関関同立
つまり法政はこれ以下

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9348-xO6+):2017/03/03(金) 12:56:45.55 ID:PG7nJfO200303.net
ワイは法政や
外資の下請けで働いてた
でも給料良かった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 12:56:53.53 ID:MKBI7Eod00303.net
>>51
一発勝負でもいくつも受けられるんだし実力通りに収まるよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 12:57:01.28 ID:4cC2bQx100303.net
>>102
オルタナ真理乙
短大まで入れても6割行かない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 312f-xJH3):2017/03/03(金) 12:57:06.83 ID:eqm5Z4xY00303.net
>>22
80年代なんて、MARCHレベルの講師がドヤ顔
して教えていたんだぞ。
あの駿台ですら、東大コースの主任講師は立教
とか國學院院卒だった時代もある。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 12:57:32.46 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>99
法政はマーチでも一番バカなイメージだわ
つうかマーチは中央法以外クソバカなイメージだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 51ae-kcYN):2017/03/03(金) 12:57:37.46 ID:N+ATKx4E00303.net
学歴コンプやんけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b57-dlok):2017/03/03(金) 12:57:42.65 ID:VTzVio5/00303.net
確かに仕事に学歴は関係ないんだけど就職は学歴で決まるからなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW b36f-w/oi):2017/03/03(金) 12:58:10.73 ID:+SAkk+O+00303.net
>>82
林修って2ちゃん見てるだろw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 12:58:14.88 ID:MKBI7Eod00303.net
>>102
こういう嘘ってどこで聞くのか知らんけど大卒は50%だぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb18-N0Py):2017/03/03(金) 12:58:55.16 ID:WqXsOlud00303.net
林って2ちゃんねらーで2ちゃん脳だからわざとこういう発言して
スレが立ってこうやって争う様を見てニヤニヤしているんだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-RsIY):2017/03/03(金) 12:59:20.26 ID:EwM5OCF+p0303.net
いくら何でも法政の扱いが酷くないか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 12:59:49.86 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>114
なんJ民だからな
愛知に行ったらイワマンの家見てニヤニヤしてるんだろな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 2959-uoct):2017/03/03(金) 12:59:51.66 ID:z8KdFm7700303.net
東大生がバイト先に入ってきたから、研修の最初のときに「東大生だからって仕事の質とは関係ないからな」って言ったら
「関係ないならわざわざ大学名に言及する必要ないですよね」とか言い返された

一回りも年上に対してクソ生意気な口きくガキしね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:00:17.01 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>117
クソワロタwww

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 932c-2BvX):2017/03/03(金) 13:00:57.35 ID:9QDr/33O00303.net
法政(夜学w)なんだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-w/oi):2017/03/03(金) 13:01:09.96 ID:jgerMVTMd0303.net
>>117
出来なかった時に
東大卒なのにこの程度も出来ねーのかよ
ってイビる方がいいのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:01:12.98 ID:pTzin3zi00303.net
>>108
その時期は、「カリスマ講師」の中に全共闘崩れが多いじゃん。
東大卒の山本義隆とか。
あと、伊藤和夫が東大の哲学科卒

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d965-nP6Y):2017/03/03(金) 13:01:16.56 ID:jf6S+G4G00303.net
裏を返せば法政はお林に認められたって事

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:01:32.21 ID:MKBI7Eod00303.net
>>111
いや最近はそうでもないんだよ
俺は人材育成に関わる会社で働いてたんだけど、多くの会社の人事が学歴は見ないって言ってた
学歴は重視したいけど空気的にできないねって言う人も多かった
実際、四季報なんかを見てもわかるように大手でもニッコマレベルとかたくさんいるんだよね
90年代比べたら勉強しないやつに甘くなりすぎだと思うわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8bb6-ZuhE):2017/03/03(金) 13:01:38.09 ID:e+yvqFd700303.net
高学歴限定のお話でした

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM33-NRhz):2017/03/03(金) 13:01:49.96 ID:8a8qiCIwM0303.net
修って名前の男は実に優秀な人間が多いな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-OXXo):2017/03/03(金) 13:02:02.79 ID:KsGyiK4X00303.net
>法政大学卒なんですが

やっぱコイツむかつくわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb62-QmJr):2017/03/03(金) 13:02:04.75 ID:joMSSCaX00303?2BP(2001)

いまって大学進学率6割だろ?それでも頑なに大学に行かな買った高卒ってなんなのwwwww
一生度底辺コース確定

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9348-2BvX):2017/03/03(金) 13:02:24.27 ID:CtOk5GTL00303.net
法政とかでも海砂利数魚とかいるから
彼ら最最高とかってう隈元一の高校だぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-9OG8):2017/03/03(金) 13:02:48.51 ID:116cyKFU00303.net
僕の経験では
法政より上智のほうがひどい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:02:49.47 ID:ag91Lgrlp0303.net
僕のマネージャーは法政卒なんですがとか法政をクソバカ扱いしててクソ笑う
まあ林の付き合いある金持ちたちじゃ金さえ出せばマーチ以上行けるもんな
そいつらをクソバカ扱いするのも当然だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:02:52.28 ID:pTzin3zi00303.net
>>115
いや、たまたま法政だっただけで、明治や立教でも同じように
言ってた可能性がある。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM33-IRK7):2017/03/03(金) 13:03:03.67 ID:I35Ey8vWM0303.net
どこの大学を出たかより
生涯年収で人生を語れよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-4VBK):2017/03/03(金) 13:03:27.49 ID:T3eVcKMiM0303.net
中卒だろうが東大卒だろうが、地頭の良さってもんはわからんよね
中卒だって、マジメに勉強してれば東大入れるくらいの実力ある人はいるだろうし
それよりも塾行って家庭教師つけて、それなりに勉強したのに
それなりの学校しか行けない自分みたいなやつのが頭悪いんだわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:03:57.73 ID:ag91Lgrlp0303.net
表向きは褒めるフリしてクソバカにする高学歴ジョーククソワロタwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-DTFD):2017/03/03(金) 13:04:03.66 ID:nuoEcZX9a0303.net
法政だからマネージャー止まりなんだろ
いくら有能でも所詮はサポーター役

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー KKf5-zTdO):2017/03/03(金) 13:04:19.29 ID:UXrG/XysK0303.net
最低でも法政
結構ハードル高いな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb62-4HoV):2017/03/03(金) 13:04:24.29 ID:joMSSCaX00303.net
>>133
中卒でどれだけ地頭よくてもど底辺コース確定やん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 592f-BJNc):2017/03/03(金) 13:05:20.74 ID:iTRQfxcG00303.net
旧帝出たような人はさておき頭の出来なんて中卒だろうがそう変わらんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:05:23.34 ID:MKBI7Eod00303.net
でも法政なんか学歴だけ見りゃ大したものじゃないでしょ
それでも人柄や働きぶりを見て評価してるんだから問題ない
全く学歴で評価してはいけないっていうのは低学歴の甘えだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5908-9OG8):2017/03/03(金) 13:05:46.34 ID:/Si9qGMa00303.net
旧帝>>早慶>>>>その他の国公立>>>上位私立>中堅私立>下位私立&高卒>>>>>>>>>>中卒

実際の企業別の学歴もこんな感じだよな
一流企業には旧帝早慶、そして地方の子会社に地方国公立
中小企業には上位私立から高卒が入り乱れてて、中卒は農漁業や土建や運送の現場

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:05:47.28 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>133
そんなやつど不良だけじゃね
今の時代不良もいないしいないんじゃねそんなやつ若い世代には

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:05:47.39 ID:pTzin3zi00303.net
>>134
たぶん、わかってないで言ってしまってるから痛い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13b9-/3TA):2017/03/03(金) 13:05:51.64 ID:lplxJ7vg00303.net
こういう学歴の逆差別は社会に無用の混乱をもたらす
当人は良心的だと思ってるのかもしれないが浅はか

法政だって入れない人間は大勢いるからな
法政を低学歴だとみなしているのも良心派にしては無神経な感覚
中卒のなかにも法政卒より優秀なのがいるだろうが、それでも
法政卒程度の学歴はどうしても必要なんだろ
それで学歴差別してないつもりなのかこいつは

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 4948-whDi):2017/03/03(金) 13:05:57.21 ID:WqjOSDGp00303.net
林から見ればMARCHなんてバカ大学扱いだろうな
明治とか立教も低学歴という現実

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5392-pwD1):2017/03/03(金) 13:06:27.72 ID:GXC+qMZD00303.net
これジャップ企業にも言ってやったらどうだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-pwD1):2017/03/03(金) 13:06:31.01 ID:xEBwKKRKa0303.net
林修「法政大学卒は馬鹿」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-pwD1):2017/03/03(金) 13:06:39.93 ID:tmmst82FM0303.net
法政は学歴として評価しない

マネージャーとしては有能だけど僕レベルには(法政程度では )一生なれない

って言いたいのね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa63-2KE4):2017/03/03(金) 13:06:45.60 ID:Z0dFwTHga0303.net
あそ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-9OG8):2017/03/03(金) 13:07:01.20 ID:116cyKFU00303.net
>>132
金儲けの多寡で人間の価値がわかるってかw
典型的な下層階級だな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 71bb-esE1):2017/03/03(金) 13:07:18.00 ID:yaT9r1d100303.net
そりゃ東大からしたら法政とかFラン扱いだよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:07:43.68 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>144
おまえらも成蹊卒の安倍ちゃんをバカ扱いしてるだろ
なんも勉強しなくても金だけ出せばマーチくらい行けるしな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5392-pwD1):2017/03/03(金) 13:08:01.38 ID:GXC+qMZD00303.net
>>143
低学歴なんて言ってないし東大との相対的に言ってるだけじゃん
学歴コンプ出し過ぎ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d946-m4jB):2017/03/03(金) 13:08:05.20 ID:7DAFFoxR00303.net
(国立マーチ以上なら大手フィルター突破できるから)学歴関係ない
(万年ヒラでもいいなら)学歴関係ない
(学閥のない底辺企業なら)学歴関係ない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb62-4HoV):2017/03/03(金) 13:08:12.54 ID:joMSSCaX00303.net
といっても平日昼間から学歴論争しているケンモメンって…
偉そうに語ってる自称高学歴もめんは学生証くらいは晒せよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-ejvQ):2017/03/03(金) 13:08:14.13 ID:wn00mFjzd0303.net
中卒雇ってから言え

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-4VBK):2017/03/03(金) 13:08:36.87 ID:T3eVcKMiM0303.net
>>137
まー底辺コースかもしれんけど、仕事はできると思うよ

>>141
と思うだろ?不良じゃなくても学生時代勉強したくないってやつが、元々頭いいってパターンもある

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:08:56.94 ID:ag91Lgrlp0303.net
AO入試でアイドルでもマーチなんていける
実際バカだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:09:05.76 ID:MKBI7Eod00303.net
>>143
学歴差別って言うけど学歴は相応の努力がないと得られないし、それを評価して何が悪いの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 312f-cTw5):2017/03/03(金) 13:09:09.94 ID:BNIk7Tdw00303.net
専門的な仕事は抜きにしてそもそも多数の仕事なんて学校で学んだ事なんて使わねえだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 118b-ghsb):2017/03/03(金) 13:09:53.38 ID:YlVZ28Io00303.net
ひでー

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-prdN):2017/03/03(金) 13:09:53.41 ID:2QceWHqkp0303.net
高学歴 東大京大
中学歴 旧帝早慶
低学歴 マー関地方国立
論外 その他
なんという2ch基準

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-2BvX):2017/03/03(金) 13:10:18.73 ID:Desn02zz00303.net
>>159
専門的な仕事だろうと学歴優先なのが日本

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:11:23.59 ID:MKBI7Eod00303.net
>>159
高学歴って、知らないことを知ることが面白いと思える意欲のある人が多いんだわ
また受験を合格したってことは事務処理能力の高さも証明できてる
同じ仕事させるにしてと高学歴のほうがいい結果を残すもんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8b59-NqFr):2017/03/03(金) 13:11:40.66 ID:4rxzi3PS00303.net
この話題個別の事実で語って意味ある?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3987-9OG8):2017/03/03(金) 13:11:49.76 ID:116cyKFU00303.net
>>159
>多数の仕事なんて学校で学んだ事なんて使わねえだろ

こんな日本語を書くような奴は
まともな企業は雇わないんだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb62-4HoV):2017/03/03(金) 13:12:21.68 ID:joMSSCaX00303.net
まあ就活スレにも貼ったけど学生はこれでも見とけ

就活に成功する人と失敗する人
http://i.imgur.com/fQOZ08d.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-BwDJ):2017/03/03(金) 13:12:36.25 ID:kNE7+q4/a0303.net
俺の以前の会社の同僚に開成出身で埼玉大卒というのがいたわw
なんでも高1の時に大病して長期入院したら完全に落ちこぼれてしまったらしい。
ほぼ独学でなんとかなったのが埼玉大だったと。
凄く真面目で性格よくて仕事も出来るやつだったけど、
やっぱり同窓会には恥ずかしくて一度も顔出したことないとか悲惨だったな……

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:13:13.09 ID:MKBI7Eod00303.net
日本ほど低学歴に甘い国はないのに学歴差別連呼ってねぇ
むしろ日本はもっと学歴差別すべきだと思うよ
高学歴人材を無駄にしすぎ
入社後も大学別でパフォーマンスの違いが出てる(もちろん低学歴は低い)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:13:24.94 ID:pTzin3zi00303.net
大学教育が必要な職種の割合が一説に5%とかいうじゃん。
MARCHはなんとかこのレベルに入れる可能性があるという意味では
名実ともに大学といえるグループになんとか入ってて、
その下に壁があるとは思う。

歴史的に考えると、私学の場合は1930年までに大学設置されてて
非仏教系、非右翼系という学校群に当たる。
(東洋大だけはこの特徴当てはまるのに入れてないが)

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-NqFr):2017/03/03(金) 13:13:51.92 ID:LEbg1MAC00303.net
>>141
今は大学に金がかかるし親も貧乏だから結構いる。
IT関連とかに流れてる。

でも専門卒と大卒、明らかに差があるよ。
採る枠が違うってのが表向きの理由だけど実際やっているのは同じ業務なんだよねw
わかるやつには差がハッキリわかるIT関連ですらそうだから
普通のとこはもっとひどいと思うよ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:13:55.97 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>159
実際はそれなんだよな
知識はなくてもできる仕事が多いからバカでも儲けることはできる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2959-BJNc):2017/03/03(金) 13:14:00.94 ID:8ZLUkKEr00303.net
そのうち東大も外人に「日本の大学出てる割には仕事できる」とか言われるようになる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2bf6-xJH3):2017/03/03(金) 13:14:09.54 ID:aMZVoARz00303.net
>>112
そら自分でなんJ民だって言ってますし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5187-2BvX):2017/03/03(金) 13:14:51.46 ID:xlY1MEuW00303.net
なんだろうなこの感じ悪い言い方
こんなだから人気がイマイチなんだろうな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2b71-c3r2):2017/03/03(金) 13:14:57.28 ID:CXoWv+Qy00303.net
>>168
アメリカだと出身大学で初任給変わるもんな
日本なら電通入っても東大だろうが立命館だろうが給料は一緒

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 81e3-BJNc):2017/03/03(金) 13:15:02.80 ID:z+sPL5vo00303.net
※ただしMARCH以上に限る

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:15:45.68 ID:pTzin3zi00303.net
知識とか技術とかは「使う」もんじゃん。
教育は人を育てるんだよ。

これが伝統的な正論

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 81e3-BJNc):2017/03/03(金) 13:15:47.06 ID:z+sPL5vo00303.net
>>174
冗談だろ?wすでにめちゃくちゃ人気あるだろw
人気イマイチってどこ情報だよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:16:23.36 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>169
日本のほとんどの仕事は頭なんて使わねえからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー SE73-TFpQ):2017/03/03(金) 13:16:25.21 ID:VYaU2DymE0303.net
東大ジョーク

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 13:16:27.81 ID:yGOZ2QG300303.net
おまえたちもうこれほんといい加減にしねーと
日本の貧困若者の貧困ってこの大卒至上主義が作ってるんだぞ
おまえたちの大学礼賛はこの意味のない出費でほくそ笑む連中を助けてるだけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-xJij):2017/03/03(金) 13:16:41.73 ID:tJ8n4YW+p0303.net
>>176
これ
MARCH以外は人として見てないんだろうな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 81e3-BJNc):2017/03/03(金) 13:16:43.97 ID:z+sPL5vo00303.net
>>175
そこは日本のいいところだってアメリカ人が言ってるからそのあたりはいいんじゃねえかなと思うが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:16:46.68 ID:MKBI7Eod00303.net
>>175
本来それくらいすべきなんだよな
東大も日大もごった煮でやる就活とかちょっと理解できない
俺はもうが大学別で就活の時期をズラすべきだと思ってるよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2b71-c3r2):2017/03/03(金) 13:17:19.12 ID:CXoWv+Qy00303.net
むしろこれを東大卒の林が言うから好感持てるがお前らが言っても僻みにしか聞こえない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5353-dqjE):2017/03/03(金) 13:17:24.94 ID:rFJ7t5yM00303.net
【画像】これが東大卒が考えた面白い文章です [無断転載禁止](c)2ch.net [663346965]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488509495/

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-NqFr):2017/03/03(金) 13:18:01.34 ID:LEbg1MAC00303.net
>>143
マリー・アントワネット感ハンパないなw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 538d-NqFr):2017/03/03(金) 13:18:04.95 ID:roDU3/3x00303.net
池沼の大量レス

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:18:36.28 ID:pTzin3zi00303.net
>>181
出身家庭の状況にかかわらず進学できるようにしたらいいだけ。
大学の授業料無償化でよい。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1372-BJNc):2017/03/03(金) 13:18:56.79 ID:0AeGDam200303.net
東大と早稲田だったら人生変わる要素が大きいよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2b71-c3r2):2017/03/03(金) 13:19:17.09 ID:CXoWv+Qy00303.net
>>183
いい悪いはともかく日本は学歴差別が少ない国という話

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 81e3-BJNc):2017/03/03(金) 13:19:22.26 ID:z+sPL5vo00303.net
>>184
マジな話昔はそうだったぞ
リクルートが害悪なんだよ日本を悪くしてるのって実はリクルートなんじゃないかなって思う
昔は大学に直接求人がきててそれをみてみんな面接いったり研究室に直接求人来てたりしたのにな
なんなのリクルートって企業側もそのせいでかなりお金使うハメになるからリクルートなくなったほうがいいんだよなあ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 81fc-2BvX):2017/03/03(金) 13:19:47.21 ID:l4j3Rib+00303.net
理系はほぼ100%学歴直結だし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-nvM1):2017/03/03(金) 13:20:25.08 ID:ag91Lgrlp0303.net
>>191
日本人は働いたら勉強しないからな
頭が関係なくなる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 13:20:36.15 ID:yGOZ2QG300303.net
>>789
消費税2%上げるだけで大騒ぎするのになに言ってんの
それ誰が肩代わりすると思ってる?
ものすごい税負担になるんだぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1372-BJNc):2017/03/03(金) 13:21:05.02 ID:0AeGDam200303.net
相対的に東大のほうが優秀に決まってるだろ
一例を上げて関係ないとか林も権力側に回ったな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8146-e336):2017/03/03(金) 13:21:24.19 ID:Zl/gOeV900303.net
学歴で仕事を評価されるからね・・・
逆に高学歴だと重いプロジェクトに組まれるけど
まぁ結果は出しますよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5392-pwD1):2017/03/03(金) 13:21:56.01 ID:GXC+qMZD00303.net
>>175
アメリカの方が平等にみえるな
日本は同じ給料だから不満が出て余計に軋轢や学歴至上主義が蔓延する
しかしアメリカはできない奴は学歴関係なくすぐ首切りだ
これも平等だな

やはり日本は歪んだ平等だわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:22:10.63 ID:pTzin3zi00303.net
>>195
そういう財政状況が悪いのであって、大学という制度が悪いのではない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d948-aYw8):2017/03/03(金) 13:22:49.69 ID:15qQxJE900303.net
>>159
学校で学んだことなんて使わないという発想自体がもう馬鹿
学校で学んだ具体的知識じゃなくそれらの具体的知識をどう運用したか、という応用的思考を社会に出てから活かすんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:23:12.03 ID:MKBI7Eod00303.net
>>192
本当にそう思う
リクルートが余計なことしてるせいで学生は無駄な時間を使い、企業は掲載に無駄な金をかける
挙句会社が採れるのは使えない低学歴

思うに会社の人事がバカなのがいけない
採用に正解がないからこそ、リクルート側の提示する「採用の正解」に飛びついちゃうんだよ
コミュ力とかなんとか、不明確化した基準を学歴や英語力を中心に再度明確化させるべきだろうね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-prdN):2017/03/03(金) 13:23:51.32 ID:wnPJcYYua0303.net
こいつってすごく嫌味ったらしくて嫌いだわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 69d0-J6Ks):2017/03/03(金) 13:23:59.92 ID:z9xAjIIe00303.net
中卒派が苦言


204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5392-pwD1):2017/03/03(金) 13:24:37.48 ID:GXC+qMZD00303.net
http://i.imgur.com/zLBUv2d.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 312f-cTw5):2017/03/03(金) 13:24:59.19 ID:BNIk7Tdw00303.net
>>165
大多数と書くと8割近いイメージだから大を消した
なんてってのは副助詞的に仕事と学校で学ぶことを揶揄してたんだが
まあまともな企業に雇われなかったからそこは言い返せない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 59bd-BJNc):2017/03/03(金) 13:27:34.21 ID:PYvZ9yaP00303.net
法政馬鹿にするとか学歴コンプかよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-th9T):2017/03/03(金) 13:27:43.82 ID:lh3q20pzM0303.net
業務に学歴は関係ない
入社は学歴が関係する

悲しいなあ、、

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d948-aYw8):2017/03/03(金) 13:28:08.27 ID:15qQxJE900303.net
>>166
お前こんなもん見て「デキるやつとデキないやつはこんな違いがある!お前らも精進せい!」とか思ってんの?
典型的なバカだな

よく読めば分かるけど上の女も面接で説明出来なければ結局「行き当たりばったりで行動してるな」と判断されて終わり
A子とB子の違いは面接までの準備段階でエピソードに一貫性を持たせるよう練り込んだかどうか、これだけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 13:29:16.38 ID:yGOZ2QG300303.net
>>199
アンカミスったのにごめんな

いや、貧困を作り出しているという話
搾取されてるんだよここに
昨日他のスレにもあったけど子ども二人いて地方から東京の私学に行かすとなると年収15000万円でもギリギリなんだよ
計算してみればわかる
とにかくボラれる

怖くて3人なんか作れない
少子化の原因にもなってる

でも大卒じゃなきゃスタート地点にも立てないんだから
大切に育てた可愛い子供をそういう状況になんか追い込めない
でもないものはない、だから子どもにも借金させて大学に行かせる
大学の4年なてほとんど行かないからな、だけど満額キッチリ請求される

子どもいればわかるよこの搾取の構図

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d946-m4jB):2017/03/03(金) 13:29:39.58 ID:7DAFFoxR00303.net
法政にも届かない9割の受験生をどう考えてるのか
林はそいつらを見ても関係ないって言いきれるのか
そもそもガチ底辺を今まで見たことがないんじゃないのかこいつは

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sda5-cA0b):2017/03/03(金) 13:29:46.85 ID:UXZTUMldd0303.net
学歴の話しかしてねえ!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:30:01.66 ID:pTzin3zi00303.net
>>200
たぶんレス先の人と同方向のこと言ってるんだと思うけど。

学校で習うことってビル建設の足場だとかりに考えるとすると、
完成品のビルに残ってるはずないんだよ。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1372-BJNc):2017/03/03(金) 13:30:02.48 ID:0AeGDam200303.net
>>207
林修の発言がその意味なら低学歴をバカにしてるなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-xJH3):2017/03/03(金) 13:30:03.94 ID:kETuUCHQd0303.net
まあ、まとめサイトをレジュメにして
自民党上げするバカ教授がいる大学だからな、バカにされても仕方がない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 132f-YBu5):2017/03/03(金) 13:31:58.24 ID:6aBBuhQa00303.net
会社側が最初の入り口で無関係にしてくれないんですが

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 93f6-T97P):2017/03/03(金) 13:32:58.33 ID:Bqk19mvh00303.net
>>82 >>92
上位学生を担当してる予備校講師なんてこんな認識でしょ
御茶ノ水の駿台の講師なんかも明治小馬鹿にしてたしね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 7bfc-nnTG):2017/03/03(金) 13:33:19.22 ID:7kM7j6WD00303.net
>>31
法政だけどプライドなんてないよ
市ヶ谷体育大学とか飯田橋筋肉大学なんて言うし頭いいから法政にいるとは思ってなかった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d9c2-8W3X):2017/03/03(金) 13:33:22.04 ID:uHKulpNn00303.net
学歴は関係ないと言うけど、大卒同士を比較している時点で説得力ないだろ?
学歴が関係ないという言うなら、高卒と大卒 中卒と大卒を比較しろや
日本特有の偏差値・大学ランキングには興味ない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:33:30.60 ID:MKBI7Eod00303.net
>>210
>>215
こういうの見ると思うんだけど、さすがにマーチくらいは行こうよ
今時の企業なんてニッコマでも相手にしてくれてんだから低学歴に甘すぎるくらいなんだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1171-Uzeg):2017/03/03(金) 13:34:44.08 ID:AS1E0TXx00303.net
法大卒は世の中の上から下までありとあらゆるとこにいるからな
ある意味下限で上限な学歴

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 596f-Mkz7):2017/03/03(金) 13:35:11.63 ID:FeJ9EMA600303.net
http://imgur.com/qErZ55q.png

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:36:35.22 ID:MKBI7Eod00303.net
>>221
今はこういう意見が多数派になりすぎてて社会が劣化してきてる
低学歴のいうお勉強が社会をギリギリのところで文明たらしめてるんだって理解できてない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 41c5-BJNc):2017/03/03(金) 13:37:08.35 ID:FWKXLJQW00303.net
>>219
で、今何してんの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-I+sU):2017/03/03(金) 13:37:13.18 ID:xXa7cDQla0303.net
>>221
流石北大生

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 13:38:27.34 ID:yGOZ2QG300303.net
アメリカで起きたサンダース旋風の原動力は奨学金の返済に困る若者たちの不満だった
向こうは日本よりもっとえげつないし学費も高いから
社会人を月々10万円の返済とともにスタートしなきゃいけない

ここまでの質の高い教育機関じゃないよ
単に「○○卒」って名刺がほしいだけなのに

大学なんかなくせってことじゃないけど違う道も用意すべきだと思う
東京都の高校生の大学進学率が8割近いってのはもう異常だ
そもそも中高でのんびり教えすぎってのもある
こんなの戦前に作った教育制度なんだからぜんぶひっくるめて見直したほうがいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2b71-c3r2):2017/03/03(金) 13:38:57.57 ID:CXoWv+Qy00303.net
>>209
流石に15000万でギリギリとかないわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-Zw3+):2017/03/03(金) 13:39:02.36 ID:8pqanVgwp0303.net
でも林修のクラス(東進の東大特進)からマーチって受験時にインフル罹患とかしないと起こらないでしょ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 13:41:35.55 ID:yGOZ2QG300303.net
>>226
いま筋トレ中で手がプルプルなんだわw
今日は腕の日で
ボロボロ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-anrw):2017/03/03(金) 13:42:21.70 ID:DNWRNWtH00303.net
>>1
東大でてるからこんなことが言える
高卒が言ったら袋叩きにされる

>一生懸命頑張ったという事実にこそ、意味があるんですから。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-jaKf):2017/03/03(金) 13:42:24.14 ID:lscTT5FHa0303.net
法政だと上位15%位には入りそうだが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-a0MI):2017/03/03(金) 13:42:42.10 ID:c3MthA2Ma0303.net
すぐ見下すな灯台だけに

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-NqFr):2017/03/03(金) 13:42:54.51 ID:LEbg1MAC00303.net
>>189
無しじゃないと思うが予算も無いし、大学を再編する必要があるな。
文系を中心に総数を減らし、さらに現行の大学タイプと専門学校タイプにわけると。

安倍ちゃんや文科省の言ったとおりの流れではあるけどw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d9c2-8W3X):2017/03/03(金) 13:43:04.95 ID:uHKulpNn00303.net
仕事に学歴は関係ないというなら
国家資格の受験資格から学歴を排除しないと説得力がない
国家資格の受験資格は偏差値・大学ランキングに関係なく学歴と専攻で受験資格が与えられる時点で
学歴主義という事なんだし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー a9b9-/EJX):2017/03/03(金) 13:44:12.69 ID:8PHf88zL00303.net
それ学歴じゃなくね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-vDwr):2017/03/03(金) 13:44:30.85 ID:m961YK3ka0303.net
高卒は土俵にすら立ってないのかw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-96C3):2017/03/03(金) 13:47:31.41 ID:FtnHBfk4d0303.net
一部上場準備中だとディスクローズ担当に高学歴文系集めないとってなるし学歴関係あると思うけどなぁ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9938-rzAa):2017/03/03(金) 13:47:32.77 ID:+nUW3Zer00303.net
【芸能】林修、今の東大生を「スッカスカ」と痛烈批判!1992年と比べると高校生は85万人近くも減少している [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476333645/

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 13:49:18.41 ID:pTzin3zi00303.net
>>232
工業が衰退してるのに理系厚くしてどうすんの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-3Y4X):2017/03/03(金) 13:49:26.27 ID:jAbY6x82d0303.net
営業やトレーダーには学歴まったく関係ない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:49:42.12 ID:MKBI7Eod00303.net
>>235
そりゃそうでしょw
どこまで学歴の垣根を取り払えば満足するんだ
文化大革命かよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 312f-CIMi):2017/03/03(金) 13:50:30.75 ID:Dj9LP8f100303.net
でも塾のアシスタントは東大理三の秋山果穂
東大の中でもトップ中のトップ偏差値90オーバー
なんか話が矛盾してますねー

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 13:51:37.45 ID:yGOZ2QG300303.net
別に大学で教えたことが格別に優秀だったから大卒が優秀だったわけじゃない
もとから優秀なやつが良い大学に行ったってだけなんだから
だったら試験だけでもいいんじゃねーかって気もする

向こうの大学は高いけどたしかに厳しい
中途半端な論文じゃ絶対出してもらえない
ディベートもめちゃくちゃやらされるし、企業が欲しがる理由もわかる
向こうはリーダーになる人材を育てる機関って考えがあるから

日本の大学にはそんなのない
なにしろ進学率8割なんだから
義務教育化しちゃってる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-01Ga):2017/03/03(金) 13:53:03.25 ID:Zfk0zQqQM0303.net
これ法政大をめちゃめちゃディスってるよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-QkTJ):2017/03/03(金) 13:54:31.30 ID:yOM9WzaMa0303.net
早稲田にたいしても似たような事言ってたよね?
法政よりはましだった気がするけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-th9T):2017/03/03(金) 13:54:47.49 ID:KkV0vMcpM0303.net
そんなに法政って悪いか?
俺は明治だけど法政そんなに悪くないと思うよ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2914-prdN):2017/03/03(金) 13:55:39.27 ID:lNCI7P4k00303.net
すげえ上から目線

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 312f-rfB5):2017/03/03(金) 13:56:03.74 ID:wce8XbTD00303.net
飯田橋のどぶねずみ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 13:56:05.14 ID:MKBI7Eod00303.net
>>242
どんなこと言ったも進学率8割で台無しだよね
どこでそんな嘘知ったんだか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-g/bJ):2017/03/03(金) 13:56:11.00 ID:fp5CyxBYa0303.net
在学中は法政なんて同じ人間だとおまっていませんでした

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d965-KNk/):2017/03/03(金) 13:57:03.47 ID:rBtzt75l00303.net
ナベプロって所属芸能人の力と
事務所の力が見合ってないから
意味不明なごり押しキャスティングが目立つね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-QkTJ):2017/03/03(金) 13:57:11.46 ID:yOM9WzaMa0303.net
>>235
高卒どころかマーチ以下の大学も

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-g/bJ):2017/03/03(金) 13:57:33.63 ID:fp5CyxBYa0303.net
基本的に東大卒の言う学歴は関係ないってのは、早稲田慶應卒に対して向けてる言葉だからなw
ひっどい階級社会だわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d946-m4jB):2017/03/03(金) 13:57:45.73 ID:7DAFFoxR00303.net
林自身が東大卒という肩書に助けられまくりなのに無自覚なのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 13:58:09.38 ID:yGOZ2QG300303.net
>>248
東京な
全国は50%越えたところ
https://1.bp.blogspot.com/-uQfkkWtjJdI/V6QpuXyNW-I/AAAAAAAAJwk/RczTlVO1ZBw8LuxtjZy4na4H65kufA93wCLcB/s1600/%25E9%2580%25B2%25E5%25AD%25A6%25E7%258E%2587%25E2%2591%25A0.png

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-QkTJ):2017/03/03(金) 13:58:11.22 ID:yOM9WzaMa0303.net
>>252
前に林先生言ってたね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 538d-BJNc):2017/03/03(金) 13:59:15.08 ID:OWrF6Uhu00303.net
林は前から東大の下の方のやつはFラン以下ぐらいの扱いしてる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 14:00:04.03 ID:MKBI7Eod00303.net
>>254
72%じゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-anrw):2017/03/03(金) 14:00:08.20 ID:DNWRNWtH00303.net
>>243
東大から見たら法政なんてFやろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8bab-eiLJ):2017/03/03(金) 14:00:17.51 ID:N/DF/wds00303.net
高卒芸人と共演する仕事は面白いか?林修

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 14:00:44.59 ID:MKBI7Eod00303.net
>>252
実態としてはほとんどの企業がニッコマもとってんだから死ぬほど公平だろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-prdN):2017/03/03(金) 14:01:25.08 ID:hE4oUZEQa0303.net
俺は専門卒だが国家資格もってるからセーフ(震え声

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 29a0-k9hK):2017/03/03(金) 14:02:58.65 ID:kb2PKPNV00303.net
そら林の経歴からして法政卒とか周りにいないんだろうな
中高も東海?だっけ。進学校だし。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 4948-isO2):2017/03/03(金) 14:05:55.93 ID:rbjJgkSk00303.net
林は一定水準の学歴の持ち主としか関わったことないんだろうな
高卒やFランと関わったことあれば学歴関係ないなんていえんぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-Czs6):2017/03/03(金) 14:06:21.28 ID:RmdoajXpa0303.net
いつ東大行くの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 29a0-k9hK):2017/03/03(金) 14:07:04.02 ID:kb2PKPNV00303.net
いゃぁニッコマ卒の自分も相当要領悪いバカだと思ったがそれ以上にF含め大学にすら入れないやつが半分もいるんだからな
環境って本当に大事

林先生はそれわかって言ってるんかいな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 4126-prdN):2017/03/03(金) 14:07:21.79 ID:pbupYLuf00303.net
そりゃ東大卒でも発達障害じゃな
研究開発職でもない限り使い物にならんだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 14:07:25.49 ID:Txd91y7F00303.net
そうだよな。
高卒の配管工、とび職、清掃員。
実に有能。学歴は関係ない。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-aYw8):2017/03/03(金) 14:09:58.42 ID:94M5+ZGEa0303.net
>>168>>175>>184>>192>>201
俺はSEALDs(笑)のリーダーが出た大学を卒業した超低学歴だけどこれには賛成
うちレベルの大学も高卒と同じ扱い受けるのが流石におかしすぎるってのが本音だけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-prdN):2017/03/03(金) 14:11:44.89 ID:kG4vkH0md0303.net
>>1
いわゆる東京六大学、法政大学も偏差値的には日本の私立大学のベスト10圏内入る。
神宮に行くと他の大学から法政はバカだって野次が飛び、みんなでゲラゲラ笑うが。
これも日本の600校近くある私立大学のベスト10圏内のエリート大学集団でやってる、
実に高尚なお遊びだって事に最近になってやっと気付いた。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb4f-y5zX):2017/03/03(金) 14:11:46.71 ID:E/sXihs600303.net
職業柄いろんな大学を勤め歩いてるけど、法政の学生さんはざっくりまとめると無味無臭って感じがした
いかにもクラスで5〜9番目、すごくないけど悪くもないっていう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 29a0-k9hK):2017/03/03(金) 14:12:41.72 ID:kb2PKPNV00303.net
>>269
だよなw
特に大阪なんて私立大は一部を除いてひどいざま

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-NqFr):2017/03/03(金) 14:13:02.49 ID:yGOZ2QG300303.net
>>268
それを言うなら定期的にテストして仕事の実績と合わせて常に評価しなおすほうが理にかなってない?
40歳の人間の能力測るのになんで22年前の成績だけ持ち出すのっつー話で
外資とかはもうこれやってるとこあるよ
あと転職もテスト受けさせるとこ多い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d3de-xyRo):2017/03/03(金) 14:25:33.38 ID:quVUgmWo00303.net
法政にしか行けなかったから林修のマネージャなんてやってるんだろ
スタート地点にすら立ってないんだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b1fc-26zH):2017/03/03(金) 14:26:07.34 ID:/YCa/F0b00303.net
じゃあ俺優秀なF欄卒だから雇ってくれよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9948-L1rG):2017/03/03(金) 14:27:16.53 ID:y+JBO8Yp00303.net
>>269
上位カーストのいじられキャラか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8bb0-f32X):2017/03/03(金) 14:29:27.14 ID:t/1DGBxY00303.net
記憶力しかない無能

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-T2YQ):2017/03/03(金) 14:42:54.73 ID:3vckM+OS00303.net
トヨタの副社長

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-6mrY):2017/03/03(金) 14:43:13.69 ID:JUeu1FNep0303.net
軽やかに法政とかバカにしてんだろ、こいつwww
悪かったな、法政でよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 8b7e-prdN):2017/03/03(金) 14:59:21.28 ID:T4XUb6Gb00303.net
受験の時は東大の下辺と早大の上辺で学力変わらないかも知れないが卒業後差がついてるはずだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-FQie):2017/03/03(金) 14:59:45.07 ID:y3O4YEXsM0303.net
法政大学というと田嶋陽子のイメージ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 538d-NqFr):2017/03/03(金) 15:01:58.24 ID:roDU3/3x00303.net
日本で差はつかない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b15-BJNc):2017/03/03(金) 15:06:29.59 ID:u9+ocvDD00303.net
学歴って新卒カード切るときつかうもんだろ。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 51d6-5t+e):2017/03/03(金) 15:06:47.87 ID:iW9vIdn000303.net
林にとっては法政も高卒もたいして変わらんて感じなんだろw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1348-BJNc):2017/03/03(金) 15:08:16.19 ID:Ra7JbrbP00303.net
>>20
データから推測しても本当にそれくらいのレベルだね
今と当時の受験のレベルは比較対象にならない

http://eic.obunsha.co.jp/eic/images/viewpoint/201202-1.gif
http://eic.obunsha.co.jp/eic/images/viewpoint/201202-2.gif
平成4→23年の間に大学志願者数は73.5%に減って入学者数は1.1倍に増えてる
18歳人口は59%ぐらいに減ってる
それに今の40代の人は当時お受験ブームで今とは勉強量も違う

日本人のIQの正規分布が変わらないとして人口が半減した場合に上位1000人を比較した場合
全く違う分布になるのは容易に想像が付くと思う
当時は上位1000人はバケモノクラスが大半を占めていてそいつらが東大などに行っていたが
今の上位1000人はバケモノクラスは1割切るレベル
さらにゆとり教育のせいで貧乏人のバケモノクラスが上位1000人に入らない確率が高まるので
1割を大きく下回るのかもしれない
東大の学生の学力レベルが著しく低下しと林先生は言ってたが
日本人のDNAに変化がなければデータ上でもその通りと断言出来る

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-gMFq):2017/03/03(金) 15:09:06.65 ID:0P/Feg6ra0303.net
山梨学院卒の僕でも高みに行けるんでしょうか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d948-J7r7):2017/03/03(金) 15:09:19.02 ID:nCQ1va2u00303.net
今のTOYOTAの副社長も高卒だしな
平社員40年やってからの出世ぶりが枕でもしたのかと思うぐらいすごかったわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa63-BJNc):2017/03/03(金) 15:09:56.14 ID:hb/FdJWEa0303.net
法政はやっぱこういう位置づけだよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー fbfc-BJNc):2017/03/03(金) 15:12:44.78 ID:9pIyH9zE00303.net
ちょっとまちーよ?

ここで偉そうに語ってるお前ら、仕事は?w

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b65-TmcC):2017/03/03(金) 15:16:34.16 ID:Q+ci90nu00303.net
林はビリギャル慶應SFCを「あんなもんアホでも入れる」と言っているような人なので、林が認める高学歴大は東大京大国立医くらいじゃないのかな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7ba0-9OG8):2017/03/03(金) 15:16:37.13 ID:wtI00oPX00303.net
学歴が、仕事の評価で役割果たすのは、約3割

事務処理能力や基本知識の暗記や論理力は役に立つが
交渉能力、判断力、実行力や新規事業開発などは別の能力が必要、そこで差がつき逆転もある

ただリスクなく組織順送りの官僚なら、学歴の果たす割合が4割以上になる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7bf6-Guy/):2017/03/03(金) 15:16:57.40 ID:wKQmfoSP00303.net
塾講やTV出る仕事してる芸能人に学歴は関係ない!とか言われてもな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-m+GJ):2017/03/03(金) 15:18:22.61 ID:kbIZ1oE7a0303.net
>>105
なんで過去形なん?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa63-BJNc):2017/03/03(金) 15:18:50.29 ID:hb/FdJWEa0303.net
正直マーチとか見下してるわ
ゴミムシレベル

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7ba0-9OG8):2017/03/03(金) 15:20:14.23 ID:wtI00oPX00303.net
>>289
慶応SFCは、実質 1教科受験
それどころか無試験AO入試もたくさん入ってる、

基本的学力が身に付いてるかの基準にならないから、バカにするのは当然
仕事は、それが身に付いてる前提で、その上の能力の差を言ってるのだから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 71f9-/1qG):2017/03/03(金) 15:20:41.03 ID:dwuh2x/S00303.net
>>143
コンプw
中卒ですか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 7be4-qGbM):2017/03/03(金) 15:21:17.51 ID:PsaIfkQr00303.net
>>20
これ
俺理科大だけど東洋大卒のとーちゃんより頭悪いもん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-/bcX):2017/03/03(金) 15:21:42.75 ID:i6i0z+Lmd0303.net
法政落ちて日大の自分は高学歴タレント様から見たらエタヒニンですかそうですか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b91c-n7ZK):2017/03/03(金) 15:22:01.93 ID:aM3SNDE/00303.net
>>20
少子化も相まって昔の日大が今の早稲田くらいの難易度なんだよな
どっかの新聞のコラムで読んだわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa63-BJNc):2017/03/03(金) 15:25:10.32 ID:hb/FdJWEa0303.net
昔からニッコママーチは馬鹿にされてたけど今は高学歴って言われてんだな
確かに今の高校生のほうが知識も受験テクニックも上

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b959-BJNc):2017/03/03(金) 15:26:00.74 ID:NgkTECBC00303.net
東大ちゃん張り切ってるねー。
まあ、東大ちゃんとか京大(笑)は甲子園出場経験者みたいなもんだからねー。
だからさ、いかにさ、それがさ、醜悪な存在でもさ、とりあえずさ、一般人はそれなりにさ、一目置くわけでさー、
東大ちゃんや京大(笑)やついでに薄汚い早稲田が学歴トークでハッスルするのは仕方のないことなのかもねー。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa63-BJNc):2017/03/03(金) 15:28:13.64 ID:hb/FdJWEa0303.net
昔のセンター試験や私立大の受験問題みてみ?
東大受験生なら満点とって当然の生易しさ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 99ef-prdN):2017/03/03(金) 15:30:26.15 ID:F6vfqQwu00303.net
>>46 まあ林がそこで帝京やら日大じゃなくてmarchの法政って出してる時点でな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-+nkK):2017/03/03(金) 15:31:02.43 ID:CKEwuGSjd0303.net
>>276
低学歴って受験勉強をただの暗記だと思ってるけど、お経みたいにボソボソ唱えて何かを暗記するってのは普通じゃ無理
じゃあどう覚えるかって、覚える内容の中の論理性を見つけることなんだよ
歴史の勉強をするときによく言われる流れってやつだな
その流れを認識するためには論理性が必要だし、論理性があれば暗記できる
暗記は論理性の証明なんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2bef-ukLe):2017/03/03(金) 15:31:42.31 ID:x/u3U0Ti00303.net
まあマーチ未満は学んでるかすら怪しい池沼だからな
実質日本最底辺の学歴である法政大学卒を比較に出すのは正しい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-cohN):2017/03/03(金) 15:33:35.45 ID:04RNVn+sa0303.net
>>221
北大生ならの有難いお言葉

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-+nkK):2017/03/03(金) 15:33:44.30 ID:CKEwuGSjd0303.net
>>298
ねーよアホが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-tCEH):2017/03/03(金) 15:34:00.45 ID:boBUadpqM0303.net
まじかー😾

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 115a-pIxw):2017/03/03(金) 15:37:45.87 ID:eZBIaZD300303.net
>僕の教え子2人の例なんですが、彼らはたまたまある商社の同じ職場にいて、その上司も偶然、僕の知り合いでした。

こういう上級ネットワークが肝なんだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8bb0-2BvX):2017/03/03(金) 15:38:14.34 ID:UGHvF2GQ00303.net
法政卒みたいな低学歴でも有能なのがいてわろちったw って言いたいんだろこれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-2635):2017/03/03(金) 15:39:55.09 ID:eARUOtLTM0303.net
林の中では学歴と認識できる最下限が法政なのか

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 29a8-NqFr):2017/03/03(金) 15:42:55.18 ID:45EPRmsr00303.net
>>303
論理性でどうやって源氏一族の名前を覚えるんやという疑問が

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b91c-n7ZK):2017/03/03(金) 15:44:00.89 ID:aM3SNDE/00303.net
>>306
ソースは?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 29b6-QkTJ):2017/03/03(金) 15:44:06.35 ID:sD7Hf0ok00303.net
ほんとに頭いい人はこれよく言うよね
でも実際は天才な人だけですけどね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM33-5Jyy):2017/03/03(金) 15:45:40.90 ID:/CtLt5eJM0303.net
法政サクッと低学歴扱い
やっぱ、東大卒ってかっちょイー

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-I+sU):2017/03/03(金) 15:47:24.48 ID:xXa7cDQla0303.net
>>311
語呂合わせ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-NqFr):2017/03/03(金) 15:57:11.91 ID:LEbg1MAC00303.net
>>311
論理かどうかは微妙だが、通字を知っているかどうかで少し違う。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-+nkK):2017/03/03(金) 15:57:24.45 ID:CKEwuGSjd0303.net
>>311
日本史やってねぇから知らんわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-+nkK):2017/03/03(金) 15:58:22.23 ID:CKEwuGSjd0303.net
>>312
そっちが出せよ
これが日大か

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 15:58:53.74 ID:pTzin3zi00303.net
法政大学卒なんですが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b18-7il/):2017/03/03(金) 16:01:00.53 ID:XZ0jrPAF00303.net
こいついい歳して学歴厨かよ、きめーな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-hn68):2017/03/03(金) 16:01:16.13 ID:Fq0lCjqJa0303.net
東大に入った同級生いるけどメールの文章おかしいんだよな
高卒池沼が打ったメールって言われても納得できるようなおかしさ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-NqFr):2017/03/03(金) 16:01:50.60 ID:LEbg1MAC00303.net
友達の娘の家庭教師やった感覚だと>>299>>301に同意なんだよな。

競争率は>>284の通りだろうが
多分昔は人数が多いゆえに教育自体が雑だったし受験テクも確立していなかったんだろう。

その中で這い上がってきた奴を評価するか実能力を評価するかということなんかね。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-CIMi):2017/03/03(金) 16:02:24.96 ID:d+bxt4zZ00303.net
その上司が早稲田出身で東大コンプ持ちなだけだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-+nkK):2017/03/03(金) 16:03:47.78 ID:CKEwuGSjd0303.net
>>322
競争率も一般なら昔とさほど変わらないよ
なぜか?
そのぶん推薦を入れて一般受験枠を狭めてるからだよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 29a0-iS6T):2017/03/03(金) 16:05:34.17 ID:/T8epgKh00303.net
林がいってのは一定以上の学力があり一定以上の社会評価がある大学であれば
仕事ができるできないは関係ないだろ。試験勉強できても対人スキルなり要領
わるのはそりゃだめだろ。つまり一定以上の学力がない中堅以下
の大学では除外した上での話ってことでOKだな?それならわかるわ。
それって大企業のフィルター基準と一緒であとは対人スキルあるかないかの差だ。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-+nkK):2017/03/03(金) 16:08:27.89 ID:CKEwuGSjd0303.net
俺は勉強しねぇで低学歴になった!でも学歴差別すんな!
この圧力に社会が負けてる状態なのが今の日本
絶対よくないわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 7b2c-8nUV):2017/03/03(金) 16:29:46.09 ID:e/84jI0u00303.net
学歴は関係ないの低学歴サンプルがマーチとか
一般人には共感できないんじゃないの

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-prdN):2017/03/03(金) 16:40:21.35 ID:hE4oUZEQa0303.net
エリートモメンに聞きたいんだが、勤め先の会社とかに高学歴だけど無能な奴って実際にいるの?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 16:41:58.37 ID:pTzin3zi00303.net
石原閣下−−一橋
手下の浜渦−−関西大

これと似てる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8165-dKWj):2017/03/03(金) 16:43:37.31 ID:t0TKVpto00303.net
頭では別だろうけど感覚では高卒中卒はもはや人間とも思ってないんだろうな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1372-BJNc):2017/03/03(金) 16:44:55.19 ID:0AeGDam200303.net
過去問に基づいて対策していくんだから受験テクが向上するのは当然
だから昔の問題は易しかったとか意味がない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-E+hP):2017/03/03(金) 16:46:09.84 ID:MyJ4oMuAa0303.net
これは言わない方が良かったんじゃないの

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 53d4-anrw):2017/03/03(金) 16:49:41.70 ID:qqraKMSN00303.net
仕事に学歴は関係ない
だがその仕事に就くには学歴が必要

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 8bb0-tCEH):2017/03/03(金) 16:50:50.71 ID:KwsMzqvW00303.net
学歴はある程度能力と比例してるが、超高学歴は使えないみたいに思われがちなのは、地頭が悪いとか運動神経が悪いとかそういう話じゃなくて守りに入って冒険しないとかそういう部分だろうな。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-n2KM):2017/03/03(金) 16:52:27.88 ID:uOj2ox/aM0303.net
法政大学卒だけど早稲田に虐められまくったわ
わりと東大はジェントルマンだった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b3ef-5Zjm):2017/03/03(金) 16:53:20.50 ID:AhS60lHX00303.net
法政で低学歴扱いされててワロタ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d946-m4jB):2017/03/03(金) 16:55:17.48 ID:7DAFFoxR00303.net
学歴は関係ない
※ただし法政のように最低ラインを突破してる人に限ります

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-4Dne):2017/03/03(金) 16:55:31.92 ID:OxCqTbhKp0303.net
「法政だが優秀」という言い方自体が学歴信仰を前提にしてるんだが

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-s1d/):2017/03/03(金) 16:56:23.67 ID:1WPjN490a0303.net
モロに法政をバカにしててワロタwww
満点取れる入試の大学がバカにされるのは仕方ないけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b65-TmcC):2017/03/03(金) 16:56:51.03 ID:Q+ci90nu00303.net
ナベプロから付けられたマネージャーなら法政出でもそんなに低学歴ではないし、個人で雇ったマネージャーとしても法政卒ならまずまずだろうし。
林先生は目線が高い。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sr85-CqFM):2017/03/03(金) 16:56:54.35 ID:7GidVpQzr0303.net
>>270
偏差値の高い大学と低い大学はどう違う? 

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-vjq1):2017/03/03(金) 17:02:45.95 ID:h+5ZDLDea0303.net
滑り止めに法政受けたけど、
問題が簡単過ぎて拍子抜けしたよ
早慶とレベルが違いすぎるわ
、法政は満点だったな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 6991-a0MI):2017/03/03(金) 17:08:26.80 ID:AMfnYYbU00303.net
>>128
済々黌は熊本高校より数段落ちる
あとその二人は法政ではない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d92f-rfB5):2017/03/03(金) 17:24:19.25 ID:V6zX1BmF00303.net
1番傷ついてるのは法政だろこれ
かわいそう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9348-2BvX):2017/03/03(金) 17:24:22.85 ID:CtOk5GTL00303.net
>>343
上田って頭いいのに中学数学すら出来ないんだよな
一種の池沼かもしれんよね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 6991-a0MI):2017/03/03(金) 17:35:38.54 ID:AMfnYYbU00303.net
>>262
東海でもマーチはいるよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-YoY8):2017/03/03(金) 17:38:29.29 ID:f55klAQYp0303.net
東大卒というステータスが羨ましい
法政ディスって許されるなんて

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 995a-BJNc):2017/03/03(金) 17:39:32.68 ID:Mub2iSIj00303.net
これ半分法政大学馬鹿にしてるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d948-pwD1):2017/03/03(金) 17:45:07.11 ID:G97KLrR800303.net
中卒だけど?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-Fz9a):2017/03/03(金) 17:46:58.36 ID:wbDxeZy3M0303.net
>>301
同意だな
田舎のFランは東大より難しい問題出せば即座に東大を超えた難関校になれる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b65-TmcC):2017/03/03(金) 17:47:20.66 ID:Q+ci90nu00303.net
東海は上位は凄い(東大理3もいるし名大医は二桁合格者)んだが、下位はひどいからねえ、、、
本当に上下幅が大きい高校

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d162-E+hP):2017/03/03(金) 17:48:36.47 ID:CZ092w3v00303.net
東大卒「うちのマネージャー法政卒の割には結構使えるよw」

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 2bfc-yNBN):2017/03/03(金) 17:48:57.01 ID:AX41fha400303.net
東大卒は例え仕事で使えなくても同級生の人脈が物凄いのでそういう使いようはあると
社長やってる知り合いが言ってた

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 17:51:34.46 ID:pTzin3zi00303.net
>>348
気づいてないから罪深い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-qSfB):2017/03/03(金) 17:52:07.02 ID:2p1m/U2wd0303.net
>>37
荷物持ちが主な仕事とでも思っているのかな?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b65-TmcC):2017/03/03(金) 17:55:05.73 ID:Q+ci90nu00303.net
ホリプロとかナベプロみたいな大手でも社員はマーチ卒あたりが主力だと思うがな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-JU94):2017/03/03(金) 17:55:22.98 ID:sM+unEIPa0303.net
残念でもないし当然
マーチが馬鹿にされるのには訳がある

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-NRwj):2017/03/03(金) 17:57:05.42 ID:MGsJ8z7ka0303.net
そういうギャグだろ
東MAXの金持ちネタのように

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 29a0-7il/):2017/03/03(金) 18:04:58.25 ID:Nc8g9X3k00303.net
一般的にはマーチでもエリートなわけであってですね・・・

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13fc-m4jB):2017/03/03(金) 18:05:33.39 ID:v8hN+8ir00303.net
最後の話は教育者としてはどうなんだ?
東大というか国立とマンモス私大じゃ授業の質が全然違うだろ
学力的に東大の下と早稲田の上が同じぐらいとかそういう問題じゃない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-s5t9):2017/03/03(金) 18:05:59.92 ID:kLgA1NdPd0303.net
とか言ってるこいつの何億なの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-JU94):2017/03/03(金) 18:07:19.45 ID:DMaefSl+a0303.net
マーチがエリート笑

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5169-xJH3):2017/03/03(金) 18:08:42.62 ID:fGTLvH6u00303.net
学歴関係ないって言いたいなら大東亜帝国とかせめてニッコマあたりの例をだしてほしい
マーチはおかしい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-prdN):2017/03/03(金) 18:12:53.68 ID:atjsV5Rxd0303.net
法政は教授陣が東大卒ばかりで優秀なんだよな
一方学生は…

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-s1d/):2017/03/03(金) 18:14:12.18 ID:Y9J+6WMea0303.net
東大は滑り止めでも法政までは落とさないから、気にならないんだろう
入試は選抜試験だから、法政未満の大学は大学とは呼べないなあ
Fランなら高卒で就職した方がいいわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 51a8-Qw9l):2017/03/03(金) 18:16:41.38 ID:vVS277Dk00303.net
BSの番組で小野先生にボコボコにされてて笑った

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1387-CD03):2017/03/03(金) 18:19:04.40 ID:G97KLrR800303.net
雇われるしか能無い奴は大卒が良い
起業して自分で稼げる奴はさっさと大学辞めたほうが良い

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-Hsv8):2017/03/03(金) 18:29:11.04 ID:7AFHAh1+d0303.net
林修レベルやったら高卒とか専門卒と関わることがないからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 93f2-v4E3):2017/03/03(金) 18:30:55.41 ID:QjmOLC5k00303.net
学歴ってカルトだよw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b959-BJNc):2017/03/03(金) 18:31:08.02 ID:NgkTECBC00303.net
法ナントカって子もそれなりに頑張ってるとは思うけどねー。
アレよりはマシなんじゃないの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 297a-rD9m):2017/03/03(金) 18:42:03.87 ID:UVyTciHZ00303.net
でもマジで学歴って大事だよね
18歳で人生の99%が決まるんだから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-prdN):2017/03/03(金) 18:43:52.16 ID:giKlW25Up0303.net
でもさ
大学の勉強で社会に出てから必要な事ってあんの?
理系の専門的な事以外でさ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-prdN):2017/03/03(金) 18:46:20.70 ID:giKlW25Up0303.net
大手の総合職で入社するのには学歴は必要でそれ以降は学閥がある会社以外は必要ない
学閥がある時点で大手にだし、つまりは関係ない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1347-LuEe):2017/03/03(金) 18:46:39.99 ID:piqgNbPt00303.net
ほとんどの奴が無能なんだから学歴くらい持ってた方がマシだろうな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 9348-OflN):2017/03/03(金) 18:47:37.55 ID:YQSGX/8B00303.net
外に出れば関係ないのはすぐわかるだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-eT6p):2017/03/03(金) 18:47:36.86 ID:pTzin3zi00303.net
法政大学卒なんですが
法政大学卒なんですが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-zZEl):2017/03/03(金) 18:48:50.56 ID:sYppdQjla0303.net
言いたい法大だな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 292c-BJNc):2017/03/03(金) 18:50:58.20 ID:lVDSF/1u00303.net
こいつ使えねえーな
http://i.imgur.com/yMsS31f.png

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-prdN):2017/03/03(金) 18:59:58.44 ID:jxctS6cKp0303.net
上位1割に入れなかった全員をナチュラルに敵に回す林先生かっこいい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-JU94):2017/03/03(金) 19:00:32.19 ID:qaNyG3uSa0303.net
>>378
マーチの面汚しが

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sr85-lqhX):2017/03/03(金) 19:02:34.93 ID:OMoyuUyBr0303.net
>>17
学部で受けた口座の講師がそれだった
むしろ学術の世界に興味をもった、と

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13fc-m4jB):2017/03/03(金) 19:02:38.09 ID:v8hN+8ir00303.net
>>371
どこで刷り込まれたんだよw
高学歴がみんな幸せとでも思っているのか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 93f6-2/Q8):2017/03/03(金) 19:05:52.66 ID:VGNKngxr00303.net
>>378
東大の当たり外れが激しいのはそんだけ東大出に期待したってことなのかな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-xJij):2017/03/03(金) 19:07:57.78 ID:Hrw4bSkOp0303.net
一流大が低学歴だと思うのはマーチまでってのがわかったな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-69E8):2017/03/03(金) 19:07:58.80 ID:/V5LXlCXa0303.net
予備校で東大卒の講師いたけど
いちゃもんつけて無理矢理謝罪させてくるは暴言吐いてくるはで録な奴じゃなかったな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM33-HGXl):2017/03/03(金) 19:17:17.83 ID:v9FLoprGM0303.net
これ上司が学歴コンプレックスないからだろ
コンプレックスある上司だと最悪だぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-NqFr):2017/03/03(金) 19:18:54.09 ID:LEbg1MAC00303.net
>>384
2ch学歴評価の謎が解けたなw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d948-aYw8):2017/03/03(金) 19:24:55.01 ID:15qQxJE900303.net
>>378
これよく見れば分かるがワーストで断トツヤバいのは明治学院
使えると思われた人数に対して使えないと思われた人数の比が1:7とか圧倒的にヤバい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 537c-w/oi):2017/03/03(金) 19:37:19.34 ID:Jg4Yt5gG00303.net
>>3
そう、その通り

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2916-Ijbf):2017/03/03(金) 19:40:43.79 ID:vq6RwI4100303.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
<文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
     
法政大 66.00(文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
学習院 65.50(文66 法66 経済65 国社65)
関西大 64.89(文66 法66 経済65 商学65 社会65 外語69 政創64 人健62 社安62)
立命館 64.80(文66 法67 経済66 経営65 産社64 国関69 政策64 映像61 総心66 スポ60)
関学大 64.20(文66 法66 経済66 商学65 社会64 国際70 総政61 神学59 教育62 人福63)
成蹊大 64.33(文64 法64 経65)
成城大 61.75(文61 法62 経62 社62)
明学大 62.17(文62 心64 法61 経61 社61 国64)
獨協大 60.50(外63 法57 経58 国64)
国学院 61.75(文63 法60 経60 人64)
武蔵大 64.33(人64 経65 社64)
日本大 59.33(法61 経61 商60 国58 文58 危58)
東洋大 57.27(文61 法59 経59 営58 社60 観61 国61 総52 情52 食53 ラ54)
駒澤大 57.80(文60 法57 経57 営57 グ58)
専修大 58.43(文59 法58 経59 営58 商58 ネ56 人61)
東海大 50.50(文52 政53 営50 観53 国46 教49)

法政>学習院>関西>立命>成蹊(古文なし)=武蔵>関西学院>成城>明治学院

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-0Zgf):2017/03/03(金) 19:44:33.59 ID:TZHskqEVp0303.net
その法政だって大卒の上位1割に入ってるからな
Fランなんて最初から眼中に入れないだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 19:45:36.00 ID:MKBI7Eod00303.net
>>390
進研模試みたいな糞はどうでもいいよ…

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa5d-BJNc):2017/03/03(金) 19:53:16.16 ID:kLZn3cvOa0303.net
法政は野球じゃ東大に勝ってるから・・・

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa5d-BJNc):2017/03/03(金) 19:55:40.51 ID:kLZn3cvOa0303.net
法政でスイマセン・・・

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5322-ukLe):2017/03/03(金) 20:05:09.96 ID:Ahh0Av1M00303.net
>若い貴重な一年を、ただ受験勉強のために費やしても、将来的に得られるものは大きいとは思えません。

学歴だけで金を払う企業が悪いんちゃうかー

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 7b06-EGSx):2017/03/03(金) 20:05:55.98 ID:iI41eAMi00303.net
世の中法政や早稲田に入れない人が圧倒的な訳で
やっぱ東大卒はズレてるのかもしれない

397 :境界の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ヒッナー KKf5-Wk8U):2017/03/03(金) 20:08:43.08 ID:YQLwUMw2K0303.net
深爪の鷹でございますの

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8bb6-BJNc):2017/03/03(金) 20:11:49.07 ID:WTI6U5qS00303.net
> 妙なプライドがないから、社会に出たらうちの大学とかのほうがいいんですよ

ニッコママーチあたりが一番学歴コンプこじらせてるだろw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 69d0-0Lvx):2017/03/03(金) 20:28:02.06 ID:OmpPNXsk00303.net
成蹊大学はどうなん?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sr85-+XXG):2017/03/03(金) 20:31:05.94 ID:Ky9dWLUVr0303.net
高卒中卒は3桁の足算引算が出来なかったり、漢字が読めないとか当たり前だからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 412f-+LoG):2017/03/03(金) 20:45:34.69 ID:glr0PrSk00303.net
新卒にきいたら今もうマーチって言葉なくて法政と日大が同じレベル何だってな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 51f6-eJAc):2017/03/03(金) 20:45:48.79 ID:fK6Mdi2x00303.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapuck.ionexusa.com/mukakin/0302.html

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 4948-n2KM):2017/03/03(金) 21:08:22.58 ID:2c/NURze00303.net
法政ならまぁ最低限の知能は保証されてるもんな
てかマネなんて気配り的な部分が大きいからそれこそ学歴かなり関係ない職だろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-mVoS):2017/03/03(金) 21:46:35.83 ID:Qh4CJnxad0303.net
俺の回りの法政は妙なプライドしかない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW b1d0-n2KM):2017/03/03(金) 21:54:21.36 ID:tYUk2X9/00303.net
ここで法政大学卒の私から春から法政大学の皆さんへ
出る杭は打たれる
出すぎた杭は打たれない

以上

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b999-2ebp):2017/03/03(金) 21:57:28.61 ID:1Xo7d6tx00303.net
腐ってもマーチだろうが
ニッコマから雇ってみろよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b3ef-4HoV):2017/03/03(金) 21:57:54.86 ID:FSiFjk4000303.net
Marchなら上位10%くらいじゃないの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 22:01:41.47 ID:MKBI7Eod0.net
>>401
日大の上の方が法政の下の方にかすってはいるけど、平均値が違いすぎるよ
日大は偏差値40代の学部もあるし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 22:02:33.35 ID:MKBI7Eod0.net
>>395
学歴だけって言うけど学歴得るための競争はかなり厳しいし、努力に敬意が払われて当たり前だろと

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-n2KM):2017/03/03(金) 22:08:39.67 ID:tYUk2X9/0.net
>>409
敬意どころか中傷まで許していいのか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1171-eT6p):2017/03/03(金) 22:40:00.93 ID:pTzin3zi0.net
>>405
そういえばガースが法政大の在校生前に講演したとき
「誰も助けてくれない」って言ってたらしい。
人間一般ことだとすると不人情の勧めのように取れるが、
上級社会とか政財界での学閥の弱さを言ったものとも取れる。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-+nkK):2017/03/03(金) 22:47:29.63 ID:MKBI7Eod0.net
>>410
なんの話?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-L1rG):2017/03/03(金) 23:03:01.67 ID:y+JBO8Yp0.net
>>411
翁長「はげどう」

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09eb-prdN):2017/03/03(金) 23:03:11.27 ID:/I+OdkA10.net
>>10
さんまのやつはむしろ東大生をバカにした番組編成で一般層を優越感に浸らせにきてるよね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb81-f+dN):2017/03/04(土) 00:00:07.73 ID:eUJsiHcw0.net
>>388
国士舘名城だろ
一人も良い奴がいないんだぞ?0%

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81bd-LuEe):2017/03/04(土) 00:16:08.31 ID:EEoIqNqF0.net
学力はブレーキ性能の強さよ
アホなことしない、我慢が効くとかの能力の担保になる。
それとアクセルの強さは別物。
だけど、ブレーキ壊れててアクセル強い奴とかは怖いからな。
やっぱり難関国立とっとけば最低限ハズレはないわな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-wJyW):2017/03/04(土) 00:18:04.36 ID:2VqPMUqt0.net
>>1
結局、東大卒にこき使われてるじゃねーかwwww

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-wJyW):2017/03/04(土) 00:19:53.42 ID:2VqPMUqt0.net
>>409
俺も東大出てニートやってる奴でも
過去の努力に対しては敬意払ってるわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Guy/):2017/03/04(土) 00:28:34.82 ID:btSoibtL0.net
何でお前らはそこそこの学歴なのに現実は糞なんだろうな
胸に手当てて考えてみろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-wJyW):2017/03/04(土) 00:29:12.78 ID:2VqPMUqt0.net
>>419
学校の優等生で社会の落ちこぼれをなめんなよ!

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-c3r2):2017/03/04(土) 00:45:22.10 ID:OOWuB15C0.net
法政って難関大学だぞ一応

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7bcb-4HoV):2017/03/04(土) 00:55:54.17 ID:HH6r7jbv0.net
Fランだからマネージャーみたいな仕事にしかつけない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-iS6T):2017/03/04(土) 02:08:19.75 ID:fbrJpKMC0.net
少ないサンプルでどこどこ大学が使える使えないって言われてもな。
大企業は大量サンプルあるからある程度の傾向わかるんだろうけどそれがけっきょく
法政くらいまでってことだろ。それ以下の大学は判定不能、つまりFラン扱い。

林が東大はちゃんと傾向対策すれば受かる、ただし上位で受かるやつは頭の出来が
違って受験対策だのそういう話でないって言ってたがそんなの世の中の99%以上
の人間には関係ない話。こういうのは東大や国公立医学部に大量に合格者だしてる学校
の生徒の中でって話だろ。楽勝で東大受かるのと必死こいて受かるのとがいるってレベル
で必死こいてもマーチにもうからないのが大半なんだぞ。

150キロの球はちゃんとトレーニングすれば投げれます。ただ160キロはトレーニングだけで
投げられないって言ってるのと同じ。一般人は120キロもトレーニングしても投げられないっての。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b16-FdVt):2017/03/04(土) 03:01:29.23 ID:zmGyeLdQ0.net
ジャップ式学歴かよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-E3EK):2017/03/04(土) 03:03:44.04 ID:TGE1r5abd.net
東大より京大の方が賢い人多いと思います(コンプ)

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-J7r7):2017/03/04(土) 06:17:51.01 ID:eB3O9Bnxr.net
>>421
けんもうだとえふらんw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tMC7):2017/03/04(土) 06:28:46.37 ID:AHJJ+llia.net
しかし使える使えないっていうリーマン思考どうにかならんのか
それに国内大学信仰もおかしい
中国が海外大学でた人による起業を当たり前のように推進しそれが若者の憧れになってるのとは大違い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 292c-BJNc):2017/03/04(土) 08:24:53.14 ID:fvGhIHyp0.net
マーチってやきうやりに行く大学でしょ
それか駅伝

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a8-Biqs):2017/03/04(土) 09:21:59.30 ID:fXXyn5pN0.net
人によるのは当たり前だし割合の問題だろ
10人の東大雇ったら7〜8人は有能な訳で
有能が多い東大生雇いまくってる任天堂はこれだけ躍進してる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-3Y4X):2017/03/04(土) 09:23:21.77 ID:qhh0kpRza.net
学歴と仕事の相関は0.5ぐらいなんやろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bab-6mrY):2017/03/04(土) 11:19:08.08 ID:bAoDzW1h0.net
>>399
有名なサンプルいるだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbc-BJNc):2017/03/04(土) 11:21:27.51 ID:gF+kNxEh0.net
割とガチで不思議なんだけど法政大学って何でニッコマとほぼ同じ偏差値まで落ちぶれちゃったの?
marchというとあまりにも差がありすぎるから言い方は悪いがmarcとニッコマホになりつつある

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bab-6mrY):2017/03/04(土) 11:21:30.01 ID:bAoDzW1h0.net
菅「法政大学卒は低学歴にはあたらない」

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbc-BJNc):2017/03/04(土) 11:23:15.06 ID:gF+kNxEh0.net
昔は法政って言うとmarch上位だったのに時代は変わったよなぁ
法院補助金問題関連もあって青学の法院なんてニッコマ未満まで落ちぶれちゃったし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-tCEH):2017/03/04(土) 11:25:49.57 ID:Req5ttp/M.net
法政とは言え無勉では受からないんだし、低学歴扱いは流石に

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-ZGBh):2017/03/04(土) 11:42:10.57 ID:8F/oBKy0a.net
この人学歴屋とテレビ屋にしか才能を発揮しないよね
そんなに才能あるなら世の中改善するために使えばいいのに

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-eT6p):2017/03/04(土) 12:11:12.60 ID:QnKIBFws0.net
>>436
たしかにな。東大法学部の秀才様がチョーク芸を極める方向に腹をくくったのは
いちど大きな借金を作ったからだったような記憶があるが、
もう返せただろうし。
伊藤真ぐらいにやってもバチは当たらない。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b36-BJNc):2017/03/04(土) 12:21:42.25 ID:H7EMhYJK0.net
>>436
知能で世の中を改善した人間なんてほどんどおらんだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-n2KM):2017/03/04(土) 12:24:47.35 ID:uUvQ/8iD0.net
だからと言って中傷をしていいのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-eT6p):2017/03/04(土) 12:36:56.82 ID:QnKIBFws0.net
>>438
知能が関係ない「世の中の改善」の例とは

30代の伊藤博文と大隈の、日本の鉄道網整備の第一歩を踏み出したプロジェクトとか
やっぱ知能関係あるっぽいが・・・

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-BJNc):2017/03/04(土) 12:42:51.64 ID:+VM+m7970.net
若手にプライドは邪魔だよな
そういう点では東大は不利かもな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-LEXZ):2017/03/04(土) 12:44:25.27 ID:7+3htKrW0.net
法政なんて一般的に見れば上位レベルなのに
学歴が駄目でも優秀なケースの一例として出してる時点で学歴厨全開

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b36-BJNc):2017/03/04(土) 12:45:47.43 ID:H7EMhYJK0.net
>>440
それは知能とは関係ないな
別に鉄道網が有ったら便利だし

もし鉄道網がないほうが便利ということを見出すような発想があってそれが当たったとしたら
それは知能の賜物だろうけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-a0MI):2017/03/04(土) 12:50:09.19 ID:l7yQXApkd.net
>>435
無勉で受かると思うよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53e2-9OG8):2017/03/04(土) 12:54:11.65 ID:6kehYFIC0.net
塾講師という学歴産業で生計を立てていたのによく言うなこいつ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-+nkK):2017/03/04(土) 13:18:50.97 ID:Wssr2xYy0.net
>>442
学歴厨叩ける低学歴っていいよね
自分の不勉強を隠すためにさも社会正義のように学歴差別を批判できる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-/qLv):2017/03/04(土) 13:38:16.80 ID:S1lDInrhd.net
>>328
無能はいくらでもいるけど少なくとも人間的知能ではあるよな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ab-M3Ci):2017/03/04(土) 13:38:49.36 ID:0u4QdqAu0.net
>>426
嫌儲はみんな地元で一番の進学校出身らしいから
最低でも早慶を目指してたんだって・・・

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-eT6p):2017/03/04(土) 13:40:15.36 ID:QnKIBFws0.net
>>443
なに言ってんの?
それこそ線路を最初に敷くのは知能が必要だよ。
パワーだけではできない。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-BJNc):2017/03/04(土) 13:41:59.26 ID:edoBbXFbx.net
>>19
早稲田だが全てにおいてGMOの熊谷さんにはボロ負けしたね。
学歴はまず選ぶ方の最低限の保証程度だな。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 334c-x6qk):2017/03/04(土) 13:44:34.51 ID:W7vHwZEF0.net
なんだよ!貼る書けなかったくせに!

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/04(土) 15:13:13.69 ID:FYstpaE+p.net
>>435
法政は無勉が多いぞ ニッコマあたりの方が勉強して入ってる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9938-SvG+):2017/03/04(土) 15:37:10.53 ID:3LFZ3kAb0.net
18歳進学率は日本は最高レベル
他国は30歳からや40歳からでも大学にいくのが普通だから80%とかになる

世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/541


わが国では、いちど働いてから大学に行こうとすると以下のような扱いを受けることになります


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 23:39:34.70 ID:lG6fkfxV0
25歳大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-7Gsa) 2016/05/24(火) 13:57:13.14 ID:0E0KpeeRp
25歳の大学生wwwwwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1be-JLNZ) 2017/02/03(金) 06:54:17.39 ID:JrMU17YF0
24歳で学生wwwwwwwwwww


「24歳、学生です」→日本「うわぁ…」 「24歳、学生です」→海外「目標に向かって頑張れ」 なぜなのか [217544138]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407204482/
大学入学平均年齢 ノルウェー30歳 アメリカ27歳 ドイツ24歳 [無断転載禁止]©2ch.net [404751488]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486197194/

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-+nkK):2017/03/04(土) 18:01:18.86 ID:Wssr2xYy0.net
>>452
勉強して入るニッコマなんて存在しません
ニッコマの時点で勉強してないの

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-LEXZ):2017/03/04(土) 18:27:53.17 ID:7+3htKrW0.net
>>446
学歴厨叩き=低学歴ってネトウヨ叩き=チョンとか嫌儲叩き=ネトウヨみたいな1bit脳とどう違うの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d946-m4jB):2017/03/04(土) 18:50:23.75 ID:CKFBFpTA0.net
法政だから「高学歴の世界では法政がこの扱いか」で済んでる
これがニッコマ吊るし上げだったらシャレにならなくてマジギレ炎上間違いなしだろ
少し前に東大生に日大がdisられたときみたいに

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f7-CIMi):2017/03/04(土) 18:55:21.01 ID:AicpWZvX0.net
>>8
ナベプロ所属のタレントなんだからマネージャーいるに決まってんだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f7-CIMi):2017/03/04(土) 18:57:07.10 ID:AicpWZvX0.net
>>37
大手芸能プロは高卒取らんよ
普通の就活で来る新卒取る
よしもとクリエイティブ・エージェンシーとかもそう

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f7-CIMi):2017/03/04(土) 19:04:54.30 ID:AicpWZvX0.net
横市卒だけどマイナーすぎてあまり知られてない
え?横国?
横国じゃねーよ死ね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-vjq1):2017/03/04(土) 19:07:48.29 ID:BuW8BSE9a.net
>>432東大受験生は明治より下は滑り止めに使わないからさ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a92f-prdN):2017/03/04(土) 19:09:19.10 ID:bE/EW5AE0.net
>>318
自分からつっかかっといてソース出せとか
低脳の考えは理解できないなw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b58-BJNc):2017/03/04(土) 19:12:09.21 ID:XZp5E10z0.net
法政卒でもできる業務内容だからだろ
工場の製造とかだったら一流大卒でも高卒のアホみたいに動く奴にはかなわないだろ
そういうこと

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-prdN):2017/03/04(土) 19:13:46.33 ID:eyG4Lh5sM.net
法政って日本国民の上位1割に入るだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-vjq1):2017/03/04(土) 19:17:07.84 ID:BuW8BSE9a.net
私立の序列は東大が併願する人数そのままだから
早慶理科、文系なら早慶中央法学部

昔から変わってないから

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d946-m4jB):2017/03/04(土) 19:17:53.99 ID:CKFBFpTA0.net
誰でもできる業務で使われる側でいるうちは学歴も学も関係ないのは当然だよな
上に立つようになったら全然違ってくると思うよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2965-cBxu):2017/03/04(土) 20:09:34.06 ID:NOs73Wig0.net
予備校講師って片手間の仕事なんだな あと弁護士とか医師とかも
テレビに出て ひまな仕事なんだな
林以外にも いろんな予備校講師がテレビに出てるけど

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b59-+nkK):2017/03/04(土) 20:43:57.52 ID:Wssr2xYy0.net
>>461
どっかの新聞のコラムでソースになると思ってるの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-eT6p):2017/03/04(土) 20:45:20.08 ID:Wt3+a+Af0.net
>>465
逆に経営者とかになるとまた関係なくね?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81a8-+5lv):2017/03/04(土) 20:48:44.59 ID:9S7LDh9q0.net
学歴しか誇るものがないからこれは困るw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-n2KM):2017/03/04(土) 20:52:12.47 ID:oTABUj7wx.net
東大出てもこんなみっともない仕事にしか就けないの?
2チャンネルの書き込みレベルの事じゃん
リアルで言う奴なんてドン引きだわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297a-BJNc):2017/03/04(土) 20:55:05.86 ID:8AoHoMr20.net
ディスカバリーチャンネル 男と女の犯罪事件簿 Ep.2 (45分番組)

3月5日(日曜日)  4:36〜  11:15〜  17:30〜
https://abema.tv/now-on-air/documentary

アベマでやっているこのドキュメンタリーが、日本のTVとは段違いにすごいよからぜひ見てね 

日本のTVでは絶対言わないだろうレベルで容赦なく相手の心理をえぐってくる、日本は自主規制しすぎってよくわかるよ
3回放送があるので、その中のどれかをよろしく
https://abema.tv/timetable (番組表)

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7141-prdN):2017/03/04(土) 20:56:27.07 ID:LzE++F3+0.net
法政ってまあまあだろ
デモ起こすけど

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6991-a0MI):2017/03/04(土) 22:27:30.72 ID:8eQ+9E4a0.net
>>459
関東の教員からは羨ましがられてるみたいだから安心しろ
同じ駅使っててこうも違うのか、と

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f7-CIMi):2017/03/04(土) 22:41:50.69 ID:AicpWZvX0.net
>>465
そもそも大手じゃ学歴ないと使われません

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM8b-BJNc):2017/03/04(土) 22:41:57.17 ID:/ZXtXGSsM.net
これがマウンティングってやつか。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbf-fLnF):2017/03/04(土) 22:53:50.47 ID:cgtRMoxr0.net
「日本人の多くは高卒」定期

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-GLpG):2017/03/04(土) 22:53:56.52 ID:gapZ90zWd.net
それ高卒ニートの俺に言える?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2f-BJNc):2017/03/04(土) 23:12:34.12 ID:zLPsHpIS0.net
>>229
高卒でも結果出した人なら言える

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE63-9OG8):2017/03/05(日) 05:13:31.68 ID:ZLicdRQLE.net
その法政に偏差値で負けてる学習院とか中央とか関学とか立命館とか・・・・ちーん

総レス数 479
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200