2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMDのマザーボード、ジャップ割増価格が最大50%超え。特にASUSが酷い。 [339454773]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-KfKw):2017/03/03(金) 13:45:15.88 ID:Sor0ISeqM0303?2BP(1000)

http://i.imgur.com/lMqNGKy.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fbfc-NqQp):2017/03/03(金) 13:45:47.63 ID:Zcj9Qt9F00303.net
消費税入れろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 13:46:13.70 ID:A6BkimNx00303.net
米尼から輸入するのが正解なんだろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-FYzl):2017/03/03(金) 13:46:21.30 ID:48ayD6zta0303.net
ASUSは台湾だから親日レート

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 717f-CIMi):2017/03/03(金) 13:47:09.92 ID:iREmYy1o00303.net
だからbiostarにしとけって

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 59bd-BJNc):2017/03/03(金) 13:48:17.48 ID:PYvZ9yaP00303.net
CPU安いのにマザーボード高かったら意味ねぇ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/03(金) 13:48:28.02 .net
AMDのマザーボード、ジャップ割増価格が最大50%超え。特にASUSが酷い。[339454773]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488516315/
【自作PC】AMDのRyzen購入者、マザーボードが未発売なのでCPUを神棚に飾る。インテルよ、これが本当の信者だ! [339454773]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488515213/
AMDのRyzen、ベンチとエンコは速いが他のほとんどのソフトで2600Kに負けるいつものマルチコア特化型だった【AnandTech】 [339454773]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488511257/
AMDのRyzen、ゲーム用途じゃインテルより遅い模様【Tom's Hardware】 [339454773]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488510442/

急に発狂し始めてくっせえなこいつ
>>1首つって死ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b9fc-T97P):2017/03/03(金) 13:49:13.00 ID:oUjB0OZ200303.net
MSI大正義

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13b9-/3TA):2017/03/03(金) 13:49:27.08 ID:lplxJ7vg00303.net
かなり悪質な転売屋だな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー a9ec-BJNc):2017/03/03(金) 13:49:56.64 ID:oXl08EkC00303.net
為替厨って原価厨と同じだよな

アメリカから日本に運ぶ→梱包→小売

こう考えたら為替どおりには行かないとわかるはずなのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー fb4f-NqFr):2017/03/03(金) 13:50:26.53 ID:g0/+akEt00303.net
新日価格やぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5328-V1Em):2017/03/03(金) 13:50:38.65 ID:+YhN94nX00303.net
アメリカで製造されてるのならそうだね
製造はアジアなのにね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 81c1-AH7P):2017/03/03(金) 13:50:40.01 ID:WMf/WSJd00303.net
どのメーカー買えば良いの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-5t+e):2017/03/03(金) 13:50:47.27 ID:t2C/1J0Xd0303.net
AMD久々なんだけどjetwayのある?
馬のついたヒートシンク好きだったんだけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW b3ef-OduU):2017/03/03(金) 13:51:34.34 ID:xmCv4os900303.net
intelのマザーボードは1万ちょいやでー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5392-BJNc):2017/03/03(金) 13:52:00.64 ID:AjEuKfUI00303.net
つまりASUS買う奴は情弱ってことだなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d124-6nYs):2017/03/03(金) 13:53:01.88 ID:fNnTKB4B00303.net
ship代加味してもアメ直だな
そもそも代金かかるのか知らんが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8b58-BJNc):2017/03/03(金) 13:53:20.94 ID:f2+2RNUr00303.net
ASUS ROG Crosshair VI Hero米尼見たらワンクリックで3万296円で買えるぞ
在庫ないけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW fb4f-xJH3):2017/03/03(金) 13:54:46.20 ID:ZzNcZtW100303.net
ジャッププレミアム価格

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b9b6-AIt9):2017/03/03(金) 13:55:38.30 ID:A4kTDlhL00303.net
おま値

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-pwD1):2017/03/03(金) 13:56:05.02 ID:iyTYrQBza0303.net
やっぱ除湿機ついてるASROCKだろ
花粉も酷いしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 6904-MzMQ):2017/03/03(金) 13:56:12.37 ID:LeZVvpBr00303.net
マザボって無線ついたやつって一番ハイグレードのやつしかないよね
だからいつも一番高いの買ってるよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-KmT0):2017/03/03(金) 13:56:13.83 ID:OXcmxVnxM0303.net
asrock製って昔は安価なキワモノ扱いされてたのに成長したんだなあ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5359-BJNc):2017/03/03(金) 13:56:27.38 ID:Be5Uqf7C00303.net
海外の工場から日本まで運んできて日本各地の小売店に下ろすんだから相応の人件費がかかるのは当然だろうに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fbfc-+int):2017/03/03(金) 13:56:32.47 ID:LOlfXmhV00303.net
アスースは鉄板とか言って皆買ったのが敗因
全然鉄板でなかったのに
サウンド糞nic糞なのに何故か鉄板
他のメーカーがどんどん縮小し撤退しちまった
ほんと愚民どもはろくなことしないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 2b71-c3r2):2017/03/03(金) 13:57:10.93 ID:CXoWv+Qy00303.net
今なんてご祝儀価格だから参考にならん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 09bc-2BvX):2017/03/03(金) 13:57:53.03 ID:1ZH9QIKG00303.net
ジャップの代理店がゴミ過ぎて自作文化が廃れたからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 534c-q3pf):2017/03/03(金) 13:58:21.37 ID:FKQuz9MO00303.net
>>25
スペックの問題じゃないから
コンデンサの品質と基盤の多層化で壊れにくいのが有名だから鉄板って言われてる
ユーザー多いからトラブルシューティングも簡単だし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 0b65-qGbM):2017/03/03(金) 14:00:01.26 ID:loDyA6WY00303.net
台湾で製造してんのにアメリカに持っていった方が安くなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2b71-9bs3):2017/03/03(金) 14:00:47.56 ID:DTxIPFtd00303.net
MSIとカベリ使ってるわい大勝利

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 292c-xyRo):2017/03/03(金) 14:01:58.45 ID:41e2atF300303.net
ASUSはZenPhoneでもおま値だしおわっとる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 1347-DmTZ):2017/03/03(金) 14:02:05.06 ID:yq26RglZ00303.net
>>24
小売のしかも北米の価格なんだけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:02:35.32 ID:A6BkimNx00303.net
>>23
Asusの子会社だった頃は
まだAsus製品を担当出来ない若手が
Asrockブランドの品を担当して練習していたから
安いし斬新な変態も多かったんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 534c-q3pf):2017/03/03(金) 14:02:50.06 ID:FKQuz9MO00303.net
>>24
なんで台湾の工場からアメリカに運ぶと日本に運んだ時より安くなるのかね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 59a3-M3Ci):2017/03/03(金) 14:04:07.76 ID:GPrurqNM00303.net
そもそもASUSってスマホ等で日本サポートしてんだからPCパーツもサポートしてよ
代理店経由保証期間1年とか勘弁してよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b3ef-NqFr):2017/03/03(金) 14:04:31.33 ID:BCvd3t9k00303.net
売るときに高く売りやすいだけ

ほんとメリット無い  日本はIt後進国だから数が出なくて高いのもある

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW b987-LFdk):2017/03/03(金) 14:05:08.19 ID:tWipQQro00303.net
>>7
淫厨ブルってて大草原
Intel使う理由が皆無になったもんなぁwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 29ee-BJNc):2017/03/03(金) 14:05:35.60 ID:wglTnTsX00303.net
>>24
なんでそんなに頭悪いの?
死にたくならない?
気の毒

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b3ef-NqFr):2017/03/03(金) 14:05:41.60 ID:BCvd3t9k00303.net
つべみてたら分かるけど

日本じゃ新しいCPU発表でもなにもほとんど盛り上がってないけど
英語圏じゃ山ほど動画上がってるからなあ  これで割高な理由が分かる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-prdN):2017/03/03(金) 14:06:28.03 ID:L4QPZuyxM0303.net
保証期間 三年
日本国内 一年

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 6904-MzMQ):2017/03/03(金) 14:06:41.59 ID:LeZVvpBr00303.net
アムド日本が買い取らないかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9916-NqFr):2017/03/03(金) 14:07:04.61 ID:xqDsWdVN00303.net
僕はギガバイ党

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:07:40.65 ID:A6BkimNx00303.net
>>34
そりゃ1まんこしか売れないマーケットより
100まんこ売れるマーケットの方が
あらゆるコストが割安になるからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa15-JrFX):2017/03/03(金) 14:08:02.31 ID:fhO4g0NEa0303.net
値段がこなれてから買います

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa05-7il/):2017/03/03(金) 14:08:07.15 ID:A2bxIOAqa0303.net
アスク税しねよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 3916-NqFr):2017/03/03(金) 14:08:15.70 ID:+3gTtvQ700303.net
アホくせーなあ
あんまりやりたくないがもう海外通販しなきゃしょうがない状況やな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b3ef-NqFr):2017/03/03(金) 14:08:36.31 ID:BCvd3t9k00303.net
アメリカ市場はやばいからな だから安い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-4X1V):2017/03/03(金) 14:09:08.63 ID:Q+2HuJfDp0303.net
嫌なら自分で輸入するか代理店起業しろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b7a-BJNc):2017/03/03(金) 14:09:34.01 ID:jQwUdQ5h00303.net
ASK税ってやつこれ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-5csr):2017/03/03(金) 14:09:40.31 ID:hW17yj2uM0303.net
ほな米尼で買いますわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-xyRo):2017/03/03(金) 14:09:58.15 ID:AMrPGnfzM0303.net
台湾とかオワコン乗り換えて大陸にしようず

中国の地方都市
http://i.imgur.com/KbbiCR2.jpg
http://i.imgur.com/QaYfo1x.jpg
http://i.imgur.com/UDX08jK.jpg
http://i.imgur.com/xAqcztw.jpg
http://i.imgur.com/9j2MRX7.jpg
http://i.imgur.com/gY0ysif.jpg

東京(首都)
http://i.imgur.com/eQ2Nwlk.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sx85-BJNc):2017/03/03(金) 14:10:29.20 ID:R24oZiUex0303.net
$表示にしろや無能

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 2959-/djx):2017/03/03(金) 14:10:49.74 ID:w1QPENbF00303.net
マザボもいつのまにか米尼から直接買えるようになったんだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 535a-NqFr):2017/03/03(金) 14:11:18.57 ID:Mux2IBqh00303.net
米尼も関税かかんだろ
あんまりうま味ないんだよなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー a962-2/Q8):2017/03/03(金) 14:12:33.82 ID:hE7880VX00303.net
asrockは突然死が怖い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sa5d-tCEH):2017/03/03(金) 14:13:01.44 ID:lswdSK5Xa0303.net
嫌儲民はASRock

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:14:52.28 ID:A6BkimNx00303.net
>>56
ケンモメンはASRock Rackだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 6904-MzMQ):2017/03/03(金) 14:18:02.14 ID:LeZVvpBr00303.net
マザボはどこのメーカーがいいの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW b974-92qm):2017/03/03(金) 14:19:32.26 ID:fCx3u7Uh00303.net
>>10
頭悪いのがいくら考えても無駄という悲しい現実

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9916-NqFr):2017/03/03(金) 14:20:36.93 ID:xqDsWdVN00303.net
今は地雷報告のないもんならどれ買ってもおんなじだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM33-isO2):2017/03/03(金) 14:23:42.80 ID:UkvuIzyZM0303.net
AthlonXPからのAMD使いとしてはGIGAだな
次点でASUS

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1171-BJNc):2017/03/03(金) 14:25:51.29 ID:qlpK7YaC00303.net
ASUSからギガ行ってまたASUSだけど
今度はギガバイ子かな
USB3.0周りの障害が多すぎる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:27:11.83 ID:A6BkimNx00303.net
>>61
ギガはUEFI化で出遅れて死に損ないになったけど
Rev.2.0以降を買えば問題ないからなw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW a94f-prdN):2017/03/03(金) 14:29:59.83 ID:MeFx7q2h00303.net
インテル買うのが正解だろ。
所詮は色物CPUだわ。
安定した性能と価格を供給してくれる方が重要。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:30:52.55 ID:A6BkimNx00303.net
AMD用の板で良かったのはDFIだったんだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW fb18-mi+i):2017/03/03(金) 14:32:48.36 ID:0GOXgCWS00303.net
>>10
ほとんど中国からだと思うよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 711c-NqFr):2017/03/03(金) 14:34:20.01 ID:P1uXaQMw00303.net
Mini-ITXあくしろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2b71-X4Fh):2017/03/03(金) 14:34:20.81 ID:DTxIPFtd00303.net
MSIは少数派か
リビジョン商法で人随分と減ったからかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:35:41.53 ID:A6BkimNx00303.net
やっばりSuper●だよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 13b3-MVON):2017/03/03(金) 14:37:04.27 ID:bJl34SdD00303.net
一応競合はLGA2011ってことになってるんやろ
ならこの価格は安いくらいやん
1万円台とかタダみたいなもんやん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5392-BJNc):2017/03/03(金) 14:38:31.50 ID:AjEuKfUI00303.net
アメリカのAmazonで買えばいいの?
日本語取説はダウンロードできるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:38:52.28 ID:A6BkimNx00303.net
>>70
2011-3の対抗ならこんなにレーン数削らないからw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b18-BJNc):2017/03/03(金) 14:39:59.26 ID:AGTrmZ0C00303.net
>>34
外国→外国 外国どうしだから安い!
外国→国内 輸送の手間とか英語でやりとりとか大変だからお金かかる、、、

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13b2-CIMi):2017/03/03(金) 14:41:35.43 ID:1yK0JuSB00303.net
同スペックのインテル買うより合計では安いからセーフ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-Fl16):2017/03/03(金) 14:42:16.91 ID:Zy0ca2YCd0303.net
やっぱりギガバい子ちゃんで間違いないようだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー c9fc-CIMi):2017/03/03(金) 14:42:49.09 ID:FVh3qfSs00303.net
品薄らしいからボッタ価格でも売れるんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1154-sdpt):2017/03/03(金) 14:44:01.62 ID:iO4dZLg300303.net
>>33
今でもSTXマザーとかでH110なのにm.2にCPUのPCIe3.0x4引き出してたり、気の利いた
仕事してる。
代わりにSATAのSSD繋げないみたいだけど。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 59a3-M3Ci):2017/03/03(金) 14:45:47.05 ID:GPrurqNM00303.net
AsrockはK無しCore iでOCできる機能つけてIntelに怒られたり
今でも変態精神を大事にしてて好感が持てるね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d99d-29ze):2017/03/03(金) 14:46:18.64 ID:A6BkimNx00303.net
>>77
いつまで経ってもファンコンがアホなのがアレだけど
それ以外は結構良く出来ている

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2bb9-QaR6):2017/03/03(金) 14:47:04.62 ID:TvWhvfF500303.net
転売屋からなんか買うな絶対に

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1322-KVSb):2017/03/03(金) 14:47:08.31 ID:jcRUJpEs00303.net
なかなかひどいな
CPUとか安くしても上乗せで高くなる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b933-BJNc):2017/03/03(金) 14:48:50.05 ID:J0vgqd+B00303.net
最近のASUSは調子に乗りすぎ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM8b-6mrY):2017/03/03(金) 14:49:01.06 ID:jFxed0FMM0303.net
別にどうしても今すぐ欲しいわけでも
ちょっと性能いいからってAMDに拘る必要ないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5392-pwD1):2017/03/03(金) 14:50:48.25 ID:GXC+qMZD00303.net
>>10
アメリカで作ってるわけねえだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2b71-hnRi):2017/03/03(金) 14:55:13.88 ID:DTxIPFtd00303.net
G3258でインテルに浮気しそうになったけど
踏みとどまった
思えば永い夢みてたもんだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 7b2c-ekDN):2017/03/03(金) 14:55:47.58 ID:erzwo0jJ00303.net
公式転売屋アスク。自分で輸入しろ。もう日本は市場としての魅力がないから誰も商売しないよ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 8b59-80hE):2017/03/03(金) 15:01:02.78 ID:GjbRx9v500303.net
もうタブレットでも買った方が良くね?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMa5-tCEH):2017/03/03(金) 15:10:28.34 ID:boBUadpqM0303.net
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1114-p7mL):2017/03/03(金) 15:20:10.09 ID:ePHlJEEl00303.net
日本で売る気ないんだろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1336-fRhr):2017/03/03(金) 15:23:43.85 ID:X46oOV+X00303.net
お前もトマホーカーにしてやろうか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5328-V1Em):2017/03/03(金) 15:24:56.03 ID:+YhN94nX00303.net
日本法人あるのに代理店任せはやめて欲しいよほんと

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 116b-I6Z4):2017/03/03(金) 15:27:12.93 ID:ful1d0n400303.net
慌てるなんちゃらはもらいが少ないから
売れなくなった時点で考えればよい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 719b-M3Ci):2017/03/03(金) 15:28:06.03 ID:lp8Zhb2000303.net
今買う層は金に糸目付けないからいくらでも良い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8bb0-lZDD):2017/03/03(金) 15:28:33.53 ID:PIOqC2+z00303.net
コレがASK税ってやつか。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1365-tCEH):2017/03/03(金) 15:29:09.75 ID:3/9hzDVE00303.net
ASUSってマザボ以外初期不良ばかりのゴミなのにマザボでもこの体たらくかよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 51f6-BJNc):2017/03/03(金) 15:31:15.07 ID:DgxqDHRg00303.net
マザーについてるボタン電池のせいで米尼でもマザーボードのほとんどは日本発送しないんだよ
だから、去年、GeForceの米尼からの購入で煮え湯飲まされた日本の代理店とボッタクリに加担する
MSIやASUSが結託して「RYZENはぼったくると米尼で買われるから、その分マザーに乗せましょう」みたいに
やってんだろうな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1348-KNk/):2017/03/03(金) 15:34:19.05 ID:0FpUdxJO00303.net
Ask絡みの商品は台湾から西廻りでほぼ地球一周して日本へ入ってると思えば納得の価格w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 817a-4Dne):2017/03/03(金) 16:01:53.37 ID:OCgGnczM00303.net
ASUSはテックウィンドが多そう
ASRockはマスタードが多そう
GIGABYTEは旭エレクトロニクスが多そう
MSIはアスクが多そう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-NqFr):2017/03/03(金) 16:09:14.72 ID:y+rrevLA00303.net
な、ASRockって不具合少ないし良心的だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 51e6-2BvX):2017/03/03(金) 16:10:44.51 ID:0g70crET00303.net
いつものおま国おま値だろ
アスク死ね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-A5Nj):2017/03/03(金) 16:15:18.78 ID:m2Mie32rd0303.net
>>99
キワモノの分際でちょーしのんなや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 995f-BJNc):2017/03/03(金) 16:20:12.34 ID:djP+hxqa00303.net
>>10
太平洋無駄に往復w

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8165-BJNc):2017/03/03(金) 16:20:36.12 ID:/52y0zos00303.net
日本に工場建てられないから仕方ないね!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 9329-prdN):2017/03/03(金) 16:22:57.94 ID:dNe8Ic0P00303.net
アリババで買え

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 81c1-RbWR):2017/03/03(金) 16:23:33.69 ID:U3DZMLyQ00303.net
マザーボードかえねえ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-Kq3W):2017/03/03(金) 16:25:06.33 ID:bX2vycvb00303.net
船賃もあるしな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 698f-BJNc):2017/03/03(金) 16:57:03.72 ID:DOxejN9600303.net
日本人はもっと怒ったほうが良いぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8bee-xuBH):2017/03/03(金) 16:59:50.02 ID:OVCZr6wV00303.net
本国価格でも代理店分は含まれてるだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 132f-5Zjm):2017/03/03(金) 17:00:55.16 ID:eyE7SytU00303.net
どこのメーカーもお高いな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0937-Mt2S):2017/03/03(金) 17:12:51.95 ID:kBTxn7UC00303.net
米Amazonで買うと安いと最近は日本人も気づき始めたからな
送料も無料だし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 51f6-BJNc):2017/03/03(金) 17:18:53.23 ID:DgxqDHRg00303.net
103 名前:Socket774 (ワッチョイ eff6-684J [220.213.208.231])[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 06:19:27.71 ID:8JOnPzQg0
ASUSは日本の代理店が突っぱねてるだけで本社に直で連絡取れば3年保証みたいな話が
ASUSマザボスレにあるね
海外で買って日本に持ち込んだものでも3年保証受けられたとかなんとか

104 名前:Socket774 (アメ MM4b-9MlM [210.142.106.81])[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 15:30:26.15 ID:Occ6UlegM
>>103
実はそうなんだよ。
糞代理店が壊れたら別の買わせようとしているだけで、メーカー直で対応させれば修理扱いだけど3年保証なんだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 413c-LZ13):2017/03/03(金) 17:21:54.05 ID:raEFX4dD00303.net
嫌なら買うな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1370-Ijm/):2017/03/03(金) 17:25:27.67 ID:TO3SQVks00303.net
今は時期最悪だからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 09a2-BJNc):2017/03/03(金) 17:27:07.79 ID:1Db+BCd000303.net
なんでこんなのが許されてるんだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1348-KNk/):2017/03/03(金) 17:33:49.59 ID:0FpUdxJO00303.net
代理店ボッタにうんざりした人は米尼etcで買い出してる、数が一気に増えたのはGF1080の時かねえ
まあ昔AppleIIを国内代理店経由で買う値段が1人がアメリカに行ってAppleII2台買ってくるより高かったってのもあったし、いつの時代もあるものだ
この時もボッタがイヤでもう一人欲しい人探して買ってくる人は結構いたそうだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW a9ed-7dMh):2017/03/03(金) 17:50:25.16 ID:DTsuFDva00303.net
>>114
誰も文句言わないからじゃないの?
言ったことある?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 51f6-BJNc):2017/03/03(金) 17:58:26.18 ID:DgxqDHRg00303.net
文句言ってどうなるの? とうぜん
「嫌なら買わなければいいじゃんw」
って言われるのがオチなんだし。

だから粛々と米尼でみんなグラボ買ったんだよ
ただ、マザーのボタン電池が危険物扱いなのか航空便で引っかかるらしくて
日本発送が難しい。

最近はいくつかは発送出来るようになったらしいけどな。

当然、今度のRYZENも性能さえよければ米尼で買うつもりだった。
ちょっと微妙な空気が流れてるんで保留するけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b65-Guy/):2017/03/03(金) 18:09:46.23 ID:84QZq+xq00303.net
CPUとマザボは滅多に故障しない
個人輸入しろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 51e6-2BvX):2017/03/03(金) 18:13:54.55 ID:0g70crET00303.net
P5Qは絶対に許さない
P3B-Fは神だったのに

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1318-BJNc):2017/03/03(金) 18:14:23.44 ID:zoaWM/Dx00303.net
日尼がアメリカメーカーを正式に扱えば全部解決するのにな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2935-BJNc):2017/03/03(金) 18:14:58.96 ID:Eq+4zuXp00303.net
ASRockってコスパが高いからブレイクした会社だったのにな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd73-hM/M):2017/03/03(金) 18:20:17.45 ID:GHdxzjtNd0303.net
自作PCにかかる費用の9割は代理店へのお布施です

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 51f6-BJNc):2017/03/03(金) 18:27:08.10 ID:DgxqDHRg00303.net
自作なんてやるやつが今の米尼からの個人輸入が出来ないとはとても思えない。

日尼とほとんどレイアウト同じだし、Chromeとかの自動翻訳機能使ったりしたらもう日尼気分で
買えるだろ。

もう秋葉原なんて完全に終わった街だし、そこに便器にこびりつくクソみたいに残ってるボッタクリ自作ショップは
キレイさっぱり消えてなくなっても構わない。

奴らなんて日本のゲーミングパソコン普及にとってガンでしかない。 むしろイないほうがマシ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-prdN):2017/03/03(金) 18:44:35.99 ID:L4QPZuyxM0303.net
保証期間 3倍
日本国内保証期間 1年

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-fRhr):2017/03/03(金) 18:53:47.55 ID:xhG48SVjp0303.net
マジかよI Willのマザー捨ててくる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13fc-JYix):2017/03/03(金) 18:55:21.91 ID:TjtX3qMy00303.net
ば、バイオスターがおるやろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 9948-BJNc):2017/03/03(金) 19:09:06.56 ID:r102Z+aL00303.net
自作せず製品版で買うのが基本。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-3Y4X):2017/03/03(金) 20:45:42.46 ID:M4EyE3kLd0303.net
前見たときCPUとマザボのセットで50ドルくらいだったけど?ボリ過ぎだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13c4-BJNc):2017/03/03(金) 21:37:52.56 ID:papc9T1H00303.net
ASUSは普段から他社以下スペックでも2割3割増しの値段だから別に驚かない
情弱用メーカー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13ca-BJNc):2017/03/03(金) 21:41:29.31 ID:5zwUPFqz00303.net
円安だし
もはやジャップ市場は購買力もない小さいものだから
競争も起こらず、高値で放置されるんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2972-BJNc):2017/03/03(金) 21:54:13.14 ID:IAElhhfe00303.net
ASUSって自前の日本支社持ってるんじゃないのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 5966-l9xm):2017/03/03(金) 21:59:12.29 ID:ydP/S7qy00303.net
ASKって会社が買い占めて値段釣り上げるんだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 1365-URa3):2017/03/03(金) 21:59:35.21 ID:ZxwHkjVT00303.net
>>10
中国→日本より中国→アメリカ→日本の方が安いんだが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c4-BJNc):2017/03/03(金) 22:01:47.87 ID:papc9T1H0.net
>>131
どこの台湾企業も自力の販売網が無いから代理店挟むよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-LuEe):2017/03/03(金) 23:03:33.91 ID:wkqHpjb/M.net
あのボタン電池って日本語のおかしい日本製だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bfc-TgS+):2017/03/03(金) 23:08:58.94 ID:mrFrRbBx0.net
RYZENはチップセットを内蔵しているからマザーは安くなる・・・そんな風に思っていた時期が俺にもありました

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-nLom):2017/03/03(金) 23:52:29.14 ID:k+EqxFIH0.net
ASUSもあんまり調子に乗ってボッタくってるといつか愛想をつかされるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 533f-7dMh):2017/03/04(土) 01:01:27.66 ID:Hi1arivr0.net
今はbiostarとかなのかね
ま、まるでわからん ううーむ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bb0-UbnW):2017/03/04(土) 01:07:45.64 ID:j7auhBjT0.net
仕様はよく確認してないけど値段だけ見ると変態が強気な感じがする

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hd3-Af8A):2017/03/04(土) 01:13:39.66 ID:ypQy8qrFH.net
これ台湾の人たちはすごく安く買えてるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 533f-7dMh):2017/03/04(土) 01:16:49.09 ID:Hi1arivr0.net
ガーナの人は毎日チョコレート食べてるの?感があるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d1c7-QRKb):2017/03/04(土) 02:03:52.26 ID:wFiYKH6G0.net
>>67
バイオスターからX370発表された

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a8-BJNc):2017/03/04(土) 02:05:19.16 ID:bAyibdts0.net
ジャップさぁ・・・

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d0-bFs4):2017/03/04(土) 02:21:20.78 ID:QAx+Tuwv0.net
親日アピールして日本人からぼったくるとは和む

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1171-Uzeg):2017/03/04(土) 03:03:44.49 ID:+vHUl7Yo0.net
技術の無いASROCKがASUSだろ
変態は会社を鍛えるな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 53b0-d4C0):2017/03/04(土) 03:23:12.13 ID:NAEPllWu0.net
個人輸入に限るな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-prdN):2017/03/04(土) 08:44:40.50 ID:dhHq4GqcM.net
上乗せあるんならせめて
アメリカと同じ保証期間くらいは
つけろと

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-NqFr):2017/03/04(土) 11:16:07.97 ID:iKJwQ6kT0.net
>>138
biostarは昔からAMDの低価格マザーを扱ってきたけど
定格運用で普通に使う分には安定したマザー出す所だし
別に拡張性求めないなら十分だよ本当

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-A5Nj):2017/03/04(土) 14:34:02.62 ID:NP11TcA1d.net
>>148
コンデンサがAPAQでECSと双璧の三流とゆう印象が

総レス数 149
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200