2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人技能実習生の試験は「奴隷確保」を優先し形だけの問題使い回しで全員合格に!! [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-0qZf):2017/03/03(金) 20:26:22.55 ID:vtb9HCCg00303?2BP(1000)

3年を期限に来日する外国人技能実習生が、2年目に移る前に技能の習熟度を測る
「技能実習評価試験」の在り方に、疑問の声が上がっている。

学科問題の使い回しや現場でほとんど使わない技術を試すケースもあり、合格率は
ほぼ100%。

国の実習制度は「技術移転による国際貢献」を名目とするが、識者は
「形だけの試験に、労働力として実習生に頼る現場の実情が表れている」
と指摘する。

評価試験は国の実習制度で義務付けられている。
実習生を受け入れている職種の業界団体や、都道府県の職業能力開発協会が学科と
実技の問題を作成し、各職場を訪問するなどして随時実施している。
不合格者には1度だけ再試験がある。

学科試験では
「おなかがいたくなったらほうこくする」(総菜製造)
「うしのいは1つです」(酪農)
など、日本語の文を○×で選ぶ問題が並ぶ。

総菜製造や農業など一部の業種では、ほぼ同じ問題を半年から1年にわたって使い
続け、再試験者に同じ問題を出すケースもある。

実技でも現場作業と懸け離れた出題が見られる。
電子機器の組み立てでは、多くの工場で機械化されているハンダ付けを手作業でさせ
ている。
総菜製造(加熱)では、実習生が日ごろ担当する調理の種別にかかわらず、全員にそう
めんをゆでる試験を課している。

こうした内容について、試験の作成で業界団体などに助言している国際研修協力機構
(JITCO)は

「機械化された作業をこなすために、基礎となる手作業を試している。
 評価試験があることで実習生の意欲が高まる」

と強調。
厚生労働省も学科試験については「用紙を回収しており、公平性に問題ない」としている。

一方、実習生の受け入れを支援する福岡市の監理団体の担当者は
「日常業務と別に、わざわざ試験のために実技の練習をしないといけない」
と首をかしげる。

厚労省も実技試験については
「現場に適さない内容であれば、見直すよう指導したい」
としている。

実習生の来日数は年々増え、昨年で20万人を突破した。
多くは単純作業や肉体労働を担い、人口減や人手不足を補っている実情がある。

外国人技能実習生問題弁護士連絡会で共同代表を務める指宿昭一弁護士は
「監督官が正解を指さしたと話す実習生もいた。厳格な試験をすればほとんど合格せず、
 実習制度が破綻してしまう。国の目的との矛盾を象徴している」
と話している。

http://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/311896

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1348-prdN):2017/03/03(金) 20:26:34.24 ID:nQIieNS000303.net
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ、

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 4948-E648):2017/03/03(金) 20:26:53.75 ID:vtb9HCCg00303?2BP(1000)

技能実習評価試験の過去問題。一部の業種で半年から1年にわたって使い回されている
http://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20170303/201703030001_000.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 7b08-lN9R):2017/03/03(金) 20:28:42.11 ID:hsMuwYn400303.net
学科問題の使い回しは資格試験では結構多いぞ
そんなに敏感になることじゃないで今更

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sp85-S5R3):2017/03/03(金) 20:40:28.85 ID:iW/8KuOCp0303.net
じゃっぷ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-prdN):2017/03/03(金) 21:12:48.03 ID:HZcnOWLYd0303.net
国の制度で人権侵害が促進されるスタイル

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/04(土) 01:10:56.00 ID:KrGMddGz0.net
ジャップ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ee-BJNc):2017/03/04(土) 01:14:18.63 ID:zRlhxsXP0.net
知ってた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-NjPw):2017/03/04(土) 02:10:44.72 ID:vSgP2C/t0.net
【事実上の奴隷、外国人技能実習生ニュース】

1981年 外国人研修制度を創設、国際貢献と国際協力の一環、期間1年以内(鈴木内閣)
1993年 外国人技能実習制度を創設、研修含め最長2年間(宮澤内閣)
1997年 研修含め最長3年間に延長(橋本内閣)
2004年 実習生への移行者が3万人超え、前年比1.3倍の34,816名(小泉内閣後期)
2008年 小渕恵三の甥、小渕成康が中国人実習生から賃金8割搾取で有罪
2010年 国連人権状況調査報告「実習制は奴隷になりかねない。通常雇用にせよ」
2010年 制度改正、実習生搾取への対策として労働関係法令の適用に

2013/06/19 米政府の世界人身売買報告「日本は実習生の強制労働を放置」
2013/10/26 経団連の要望で、法務省が実習期間延長を検討開始
2014/03/26 自民党、技能実習期間を3年から5年に延長する方針決定
2014/04/04 政府、実習生の在留期間を5年に延長する緊急措置決定
2014/04/04 安倍首相、家事や介護分野の外国人受入れ制度の検討指示
2014/06/20 米政府の世界人身売買報告、実習制8年連続批判「奴隷労働が後たたず」
2014/08/08 厚労省が監督指導した実習先の8割で違法労働発覚
2014/11/03 厚労省、外国人技能実習制度の対象に「介護」追加検討

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-NjPw):2017/03/04(土) 02:11:07.21 ID:vSgP2C/t0.net
>>9
2014/11/28 日弁連が長野県川上村の実習生は奴隷状態だと改善勧告
2014/12/02 長野県川上村農林組合、外国人実習生搾取で行政処分受け解散
2015/01/16 政府の有識者懇、外国人実習の新たな指導機関の設置検討
2015/01/26 厚労省、外国人技能実習制度の対象に「介護」追加決定
2015/02/09 広島、船舶関連会社が外国人実習生に半年タダ働きさせ書類送検
2015/03/06 政府、実習期間の5年延長を閣議決定、人権侵害防ぐ新法設置も
2015/03/26 経産省、外国人技能実習の対象に「コンビニ」検討
2015/04/26 技能実習生搾取の不正が4年連続増、2014年は241団体
2015/06/11 外国人実習生18万人、一方で失踪急増し去年は4851人で前年比1.3倍
2015/06/26 茨城、中国人実習生への賃金未払いやセクハラで農家提訴
2015/07/29 ベトナム人実習生アンケート、低賃金・劣悪環境・単純作業・拘束に批判
2015/07/29 米政府の世界人身売買報告「外国人実習生の一部は強制労働に」
2015/09/24 山形真室川、縫製業者が中国人実習生に賃金未払い、
2015/09/30 厚労省が監督指導した実習先76%で違法労働、違反数は過去最多
2015/10/31 政府、大阪と神奈川で外国人家政婦特区を決定
2016/03/06 大震災後、外国人実習生が東北で大幅増

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2970-NjPw):2017/03/04(土) 02:11:42.89 ID:vSgP2C/t0.net
>>9
>>10
2016/03/07 外国人実習生の失踪、去年は5803人でまた過去最多更新
2016/04/13 山形最上、中国人実習生残業代未払い、パスポートや預金通帳を没収
2016/04/25 日弁連、実習期間を5年へ延長する法案を批判
2016/07/28 外国人家政婦特区の業者にダスキン、パソナ、ポピンズ認定
2016/07/29 安倍政権、外国人実習生に介護労働させ、後にアジア各国へ輸出する方針決定
2016/08/16 外国人技能実習、受け入れ企業の違反が過去最多、死亡事故も
2016/08/29 大阪での外国人家政婦特区、業者にダスキン、ベアーズ認定
2016/09/01 安倍政権、東京圏でも外国人家政婦を特区で解禁へ
2016/10/04 厚労省、外国人介護士を訪問介護にも拡大決定
2016/10/04 政府、外国人農夫特区検討、農業実習生を期間後特区へ
2016/11/17 法務省、監理団体に実習生を「労働力」と書かぬよう指示、現場は当惑
2016/11/18 実習期間5年へ延長法案が成立、施行時には介護も対象化へ
2016/12/15 実習期間延長の施行に際し待遇差別や長時間労働を禁ずる原案作成
2017/03/03 技能実習評価試験、問題使い回しで形だけ、合格率ほぼ100%

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132b-NqFr):2017/03/04(土) 02:33:28.11 ID:dCjtt0Su0.net
http://imgur.com/kWsgslz.jpg

総レス数 12
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200