2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーの惣菜が安い理由が判明 もうく食えねーわ [406978676]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 13a0-MHqK):2017/03/03(金) 20:43:16.14 ID:YcE/3Gxe00303?2BP(1000)

スーパーの定番惣菜 液卵、豆乳、炊飯油など使い低価格実現

 安さを謳う居酒屋チェーンで1本100円超で売っているものを、1本50円程度で販売している店舗がザラにある。なぜここまで安くできるのか。

「中国などから冷凍の既製品を輸入しているから実現できる価格。安い肉でも“本格派”に見せるために、炭火で軽く炙って風味を付けている店舗もありますね」(都内スーパー店員)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170218-00000005-pseven-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 11ff-vsHG):2017/03/03(金) 20:43:34.05 ID:QT1wMMCm00303.net
もうく?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 0b65-BJNc):2017/03/03(金) 20:43:54.08 ID:hdji8q/J00303.net
冷凍したら腐敗しないだろ
いいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー KK9d-0FRs):2017/03/03(金) 20:45:07.98 ID:ghPAgC7vK0303.net
店で売ってる賞味期限切れ前の食材使ってるからじゃない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MM4d-85wx):2017/03/03(金) 20:46:26.78 ID:VVoAonbvM0303.net
無職が何食っても一緒だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-gkr5):2017/03/03(金) 20:46:57.31 ID:sCKclFaUM0303.net
>>4
昔はそういうこともあらあな
でも今は調理は工場に一括でしょ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 8b2b-x83U):2017/03/03(金) 20:48:09.19 ID:9tD+ZIAa00303.net
俺のガチの底辺時代は、スーパーの総菜屋で袋詰のメンマをパック詰めする仕事してたわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1348-Krjg):2017/03/03(金) 20:50:08.19 ID:AY81cEgh00303.net
>>6
最近のスーパーは調理場で作ってるとこが見えるぞ
知らんのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW d162-E+hP):2017/03/03(金) 20:50:20.96 ID:CZ092w3v00303.net
惣菜って今時どこも力入れてると思うけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 3369-sUU9):2017/03/03(金) 20:50:28.29 ID:Fv2uFQ7j00303.net
何が問題?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW 1348-c3r2):2017/03/03(金) 20:50:31.97 ID:oNKiyE5P00303.net
食べ放題用の中国製冷凍食品なんて単価聞いたら絶対真っ当な食材使ってないことはわかる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー b1d0-vuNt):2017/03/03(金) 20:51:55.90 ID:CN3EGRqC00303.net
どこが安いんだよあんなもん
なんでもっと安く売ってくれねえんだっていつも考えてるよ
ポテトサラダとか100g 29円で売ってくれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーWW 132f-xyRo):2017/03/03(金) 20:52:25.28 ID:ekw5qh+000303.net
食っても腹壊さないし別に問題ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー MMd3-KVt2):2017/03/03(金) 20:52:52.76 ID:SDi40vIcM0303.net
100ローソンの50円のカツやコロッケはヤバいって解るけど安いから買っちゃう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーT Sa5d-BJNc):2017/03/03(金) 20:53:30.23 ID:BGF4/qCOa0303.net
ぶっちゃけお惣菜って高くね?
半額でも躊躇するわ

無職でひまだから材料買って自分で調理した方がずっとマシ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-tCEH):2017/03/03(金) 21:20:42.96 ID:BvReE2Cod0303.net
普通に高いよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 1325-qZUk):2017/03/03(金) 21:23:12.69 ID:oArIUBY200303.net
>>4
水産ではそうだった さくで置いて1日経ったら切り身にして出す
寿司は売り物を再利用するのを見たことはない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-mbR+):2017/03/03(金) 21:24:50.00 ID:NJ9Qg5rg00303.net
冷凍食品に比べたら圧倒的に高いし店内調理だからそんな陰謀論みたいなことはないと思う
賞味期限切れを惣菜に回すつってもそんな安定供給されないもんに頼るわけないし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 8b59-NqFr):2017/03/03(金) 21:26:02.72 ID:M3JCcSAE00303.net
焼き鳥だろ?
あれみんな中国産だから
コロッケやチキンは冷凍ものだしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー Sd33-prdN):2017/03/03(金) 21:26:04.56 ID:Jd3QdjOJd0303.net
新鮮な福島産とどっちがいい?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナーW d120-cX31):2017/03/03(金) 21:30:44.52 ID:iIhfCw2A00303.net
ぞぬ肉

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー d948-M3Ci):2017/03/03(金) 21:31:10.31 ID:zfsxzn5F00303.net
中国の仕出し弁当食ったことある奴だけ文句言えよ
揚げ物が肉なのか魚なのかも鑑定不可能なんだぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 2925-BJNc):2017/03/03(金) 21:33:57.24 ID:qHF/LAhz00303.net
天ぷらとかコロッケのむき出しのって、ガキがツンツンしてるから絶対買わない
スーパー内のパン屋もツンツンの餌食にあってるから買わない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ヒッナー 5316-BJNc):2017/03/03(金) 21:35:51.32 ID:XZjIShMD00303.net
>>23
スーパーの惣菜コーナーもジジイが素手でつんつんしてるな
チンポとかクソ触ったであろう手で掴んだり戻したりを繰り返してるの見たときからあれ系のパックされてない奴は絶対買わないようにしてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5187-NqFr):2017/03/03(金) 22:05:58.29 ID:jfomtSGg0.net
段ボール餃子にメラミン粉ミルク…
この辺は普通に記憶に新しいなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4118-Uh7X):2017/03/03(金) 22:54:52.42 ID:Y966/gAp0.net
鶏胸肉料理を極めれば惣菜は買わなくてすむ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-8nUV):2017/03/03(金) 23:02:27.73 ID:pKRmBDuga.net
液卵の何があかんねん。卵を工場で割って衛生状態を管理された中でとかれただけやぞ。
なんやったら保健所も店で卵割るな液卵使えっ指導するぞ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-N91i):2017/03/03(金) 23:16:50.87 ID:e95ysZSwM.net
今は食べて除染系が優先的にぶちこまれてるで
東南アジア加工経由とかなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-M3Ci):2017/03/03(金) 23:18:57.53 ID:TuLE2l+x0.net
ピカ食材を安く買うか高く買うかの違いでしかない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2935-BJNc):2017/03/03(金) 23:24:15.49 ID:3rmgJMO50.net
近所のスーパーは日曜日は肉の特売日
月曜日は挽き肉の特売日
火曜日はハンバーグの特売日
水曜日はハンバーグ弁当の特売日
木曜日はメンチカツの特売日
金曜日はメンチカツ弁当の特売日
全部同じ肉やろ

31 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 1171-osUF):2017/03/04(土) 02:48:26.36 ID:wm4j9ey90.net
激安パックの焼き鳥セット
必ずレンジでチンしてから食べて下さいって注意書きが書いてて怖くなった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-TWax):2017/03/04(土) 03:07:01.10 ID:ejwhfv9c0.net
腐る寸前の売れ残りを調理して販売
汚れたくっせえ油のせいで惣菜コーナーにいるだけで気持ち悪くなるわ
半額以下になっても利益出てる時点で気づけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-wr6D):2017/03/04(土) 03:09:25.34 ID:LgNvqygs0.net
半額惣菜美味いよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-iCQu):2017/03/04(土) 03:22:32.41 ID:vn4/jV/d0.net
加工品は関税回避できるから。

生の状態で売ると国内のと競合するから。

加工品を使って弁当を作ると、価格が下がる。

つまり自炊より弁当が安くなる。

業務用スーパーが安いのは、外国産の加工品だから
加工したほうが価値が高くなって価格安くなる。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Fib0):2017/03/04(土) 03:29:20.70 ID:hFcKMCm1K.net
>>32
店内の売れ残り生鮮の再利用とか
一番良心的なスーパーやぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MHpt):2017/03/04(土) 03:33:00.05 ID:g6H04y9dd.net
マジで美味しくない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-gkr5):2017/03/04(土) 09:10:36.52 ID:qgbfSB2cM.net
>>8
そんな意識高い系の店なんか行かないし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1fc-5v3w):2017/03/04(土) 09:14:10.96 ID:BPJL3moK0.net
ちょっと聞いてくれ俺の不満
ポテサラだけが異常に高いのな何故なんだ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-/EJX):2017/03/04(土) 09:22:12.26 ID:VuXs5rA50.net
安い?

安くねーよ
たけーよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-prdN):2017/03/04(土) 14:58:22.64 ID:16egq8oWd.net
スーパーに限らずコンビニもたこ焼き高いのが謎
あれならお店で買うか安い冷凍たこ焼き買うわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-M3Ci):2017/03/04(土) 16:49:31.83 ID:KrGMddGz0.net
こういうところで「俺は食い物にうるさいんだぜ」アピールしてる連中の大半が
高級食材なんですとウソついて廃棄物食わせても気づかないんだろうな
といつも思う

42 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 8162-M3Ci):2017/03/04(土) 17:03:53.89 ID:YOHsPS8h0.net
アフィの立てたスレ
del

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-tCEH):2017/03/04(土) 17:41:07.36 ID:9+wYTBMHd.net
>安い肉でも“本格派”に見せるために、炭火で軽く炙って風味を付けている

すごく良い工夫だと思うけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-osGw):2017/03/04(土) 17:42:09.96 ID:EPy9DAYR0?2BP(1000)

成型肉食うな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/04(土) 17:43:28.82 ID:xZZAENX7a.net
チェーンも中国産でしょーに

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200