2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こども向け教養書『こども孫子の兵法』が話題に 早く他の諸子百家の古典も子供向けにして読ませろ [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b97d-eeyh):2017/03/03(金) 23:14:58.61 ID:6m8J42k00.net ?PLT(15072) ポイント特典

各メディアで大反響! こども向け教養書『こども孫子の兵法』。世の中を生き抜くヒントを齋藤孝先生がわかりやすく紹介

 テレビ番組のコメンテイターとしてもお馴染み、教育学者の齋藤孝先生が監修した『こども孫子の兵法』(日本図書センター)が、
日本経済新聞や『週刊ダイヤモンド』『週刊文春』『プレジデントFamily』『AERA with Kids』等で紹介されて話題になっています!
春秋戦国時代に中国で生まれた『孫子の兵法』は、争いに勝つための考え方や戦い方が書かれ、
国を超え、時代を超えて、これまでたくさんの人々に読まれてきました。
現代ビジネスにも有効とビジネスマンのバイブルにもなっている『孫子の兵法』は、
今の世の中を「強くしなやかなこころ」で生き抜くためのヒントがたくさん詰まっています。
そんな「『孫子の兵法』をおとなだけのものにするのはとってももったいない」と齋藤先生は考え、
こども向けに超訳した『こども孫子の兵法』を作りました。
厳選された24の言葉が、斎藤先生ならではのわかりやすい解説で紹介され、
名著のエッセンスをつかむのに大人もこどももためになる内容です。

 ここで、少しだけ中身を紹介しましょう。

Q 勝つためにはまずなにをするべき?
http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/02/P12.jpg
A まず自分にできることをやろう!

 孫子は「戦いが上手な人」は、すぐに相手を攻めるのではなく、負けないための準備をしっかり整え、
勝つチャンスをじっくり待っているといっています。
つまりは、相手の状態を変えることは難しいけど、負けないための準備なら自分だけでできる。
まずは自分にできることをしっかりやることこそが大切なのです。

Q 「将来の夢」に悩んだらどうしたらいい?
http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/02/P34.jpg
A 好き嫌いだけで判断するのはやめよう!

 孫子は、自分にとって「有利か不利か」と「好きか嫌いか」をまったく別の基準として考えることが、
戦いに勝つための重要なポイントだといいます。
振り返ってみると、意外と好きか嫌いかで行動してしまっていることが多いのが人間。
将来の夢や進路で迷ったときに役立つ考え方なので、一度立ち止まって、孫子のこの言葉を思い出してみよう。

Q 成功したとき・失敗したときの心の持ちようは?
http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/02/P44.jpg
A プラスとマイナスはいつも一緒!

 すぐれた人は、成功して「自分はすごい!」とうぬぼれたり、
失敗して「自分なんかダメだ…」と簡単にはしないと孫子はいいます。
一度うまくいって油断してしまうと、次で失敗することもあり、逆も然り。
どんな物事も、プラスとマイナスの両面から意識することが重要なのです。

Q もう頑張れないと思った時はどうしたらいい?
http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/02/P42.jpg
A ときには困難から逃げよう!

「敵にかなわないことがわかったら逃げるべき」と孫子がいうように、
あまり無理をしすぎて、こころやからだが壊れてしまったら本末転倒。
大切なのは、目先の戦いに勝つことではなく、自分を危険な状態にしないということです。
困難に立ち向かったからこそ得られる何かがあるかもしれませんが、
これ以上頑張れないと思ったら時には逃げることも必要なのです。逃げること=恥ずかしいことではありません。

 このほかにも、孫子の24の言葉がわかりやすい実例とイラストとともに、紹介されています。
大人でもドキッっとしてしまう「孫子の兵法」のことば。
困難に直面したとき、どれだけこれらのヒントを思い出せるかが、その人を強くさせるかどうかだと思います。
「強くしなやかなこころ」で困難を乗り越えられるよう、親子で『こども孫子の兵法』を手にとってみてはいかがでしょうか?

http://ddnavi.com/news/353999/a/
http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/02/9808a0b0cec180b4d27e70800bdb7ff7.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-80hE):2017/03/03(金) 23:15:27.63 ID:TKg+11zH0.net
バオくん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-M3Ci):2017/03/03(金) 23:16:29.33 ID:Egpqq8180.net
いやほんま役に立つ言葉があるで孫子
合理的だから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-BJNc):2017/03/03(金) 23:16:47.99 ID:d2HgMtHI0.net
アメリカの兵隊さんも読んでるぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-tCEH):2017/03/03(金) 23:17:13.37 ID:X6F2Vp8Ba.net
孫子の言いたいこと

当たり前の事を当たり前にやらない大人は成功しない
王道AAのあれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 717f-CIMi):2017/03/03(金) 23:17:57.30 ID:iREmYy1o0.net
老子荘子のほうが子供にみせるにはええやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-osUF):2017/03/03(金) 23:19:36.10 ID:TXJdjt9t0.net
こども金瓶梅

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 595f-NIO7):2017/03/03(金) 23:21:28.26 ID:8jtYGI1L0.net
こども肉蒲団は

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-n2KM):2017/03/03(金) 23:25:24.01 ID:wTYLlWNLa.net
孫子の兵法は読んだけどあんまり面白くなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-Pu5U):2017/03/03(金) 23:26:12.95 ID:O4Kz4/aq0.net
こども墨子

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8165-xyRo):2017/03/03(金) 23:27:09.01 ID:TsZQrZTV0.net
おまえうまそうだな の人?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9973-yqyq):2017/03/03(金) 23:28:55.63 ID:k8H22vcc0.net
君主論の方がいいだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3369-TmcC):2017/03/03(金) 23:30:44.29 ID:dBkuhlv70.net
コレのシリーズは本屋がやたらと押して児童書に平積みしてるけど・・・手に取ってるのは大人ばかりなんだよね・・・(´・ω・`)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-ZGBh):2017/03/03(金) 23:31:12.97 ID:Un4tCyZTa.net
2ちゃんねるで訳した方が面白そう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-oJwO):2017/03/03(金) 23:32:33.11 ID:2aYuzCWjr.net
儒教に取り憑かれないように陽明学とか読ませるのも良いかもしれない
知行合一とかすごく良いこと言ってるし

何が善行かを知っている人はきちんとそれを行動として行えてる人のこと
キング牧師の『最大の悲劇は、悪人の圧制や残酷さではなく、善人の沈黙である。』と通じるかと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-wq+0):2017/03/03(金) 23:36:37.75 ID:tjPsT8zgx.net
「宰予くんはまじめに勉強せず昼寝してました。ダメな人です」

「宰予くんは口先だけは達者です。
 私(孔子)も宰予くんのおかげで、人の行いを見極める重要性を学びました」

「宰予くんは『下民どもを恐怖させるのが統治の秘訣』とか言ってしまいました。
 まあそう言ってしまったんならしょうがないよね」

こんだけダメ出しされても十哲の一人というのが面白い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-pwD1):2017/03/03(金) 23:41:44.26 ID:cITYX2zy0.net
こども韓非子

「人は愛情では動かないよ!」
「詐欺師は当然死刑にすべきだ!」
「人の心の中は悪!キレイごとよりアメとムチだよ!」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-2BvX):2017/03/03(金) 23:47:07.63 ID:ignjXiGY0.net
たとえぬっころされても真実は書き留めて後世に遺そう!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-prdN):2017/03/03(金) 23:47:28.99 ID:5ucMDSGop.net
嫌儲思想は墨家だよな
儒者は糞!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-wq+0):2017/03/03(金) 23:54:27.28 ID:tjPsT8zgx.net
こども史記 長信侯嫪毐伝(教育的配慮済み)

「かくし芸で車輪を回してみせました。すごーい!」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-yqyq):2017/03/03(金) 23:59:21.70 ID:xLKGWzCz0.net
>>15
陽明学は儒教の中でも糞だと思うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b1d0-/CBf):2017/03/04(土) 00:00:07.95 ID:W8BhyuT30.net
キモオタはこれでも読んでろ
http://i.imgur.com/Dk0UEjW.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59fc-2BvX):2017/03/04(土) 00:03:33.71 ID:N1Xcz9+i0.net
背水の陣は基本的にアホのやることって教えとかないと
大人でも生兵法ですぐ韓信ごっこはじめるから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592a-1hvx):2017/03/04(土) 00:06:30.13 ID:jGfUux2I0.net
>>6
為すこと無く自ずから然る
とかあんまり子供には向かないような

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-yqyq):2017/03/04(土) 00:10:08.65 ID:oBz7VNOt0.net
>>24
荘子はたとえ話が多いから一番いいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bfc-NqFr):2017/03/04(土) 00:12:42.17 ID:mV3NAYXv0.net
>現代ビジネスにも有効とビジネスマンのバイブルにもなっている『孫子の兵法』は、
ビジネスまん向けの損しとかクラウゼヴィッツとかあるけど
本当にビジネスまんが読んでるの????

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/04(土) 00:23:34.91 ID:6I8Ze0M40.net
まあ韓非子だよねやっぱり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 592a-1hvx):2017/03/04(土) 00:30:46.57 ID:jGfUux2I0.net
もういっそのことクラウゼヴィッツとか読ませりゃいいんじゃないのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9970-BJNc):2017/03/04(土) 00:32:34.80 ID:MZ+oNbTd0.net
「こどもマキャベリの君主論」もよろしく

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1302-2BvX):2017/03/04(土) 00:51:25.81 ID:w6YOdme90.net
値段があんまり子供向けじゃない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b97d-2BvX):2017/03/04(土) 01:01:28.98 ID:q0SSHJyx0.net
「同じ家に住んでる家族でも、みんな自分を一番に考えてるんだよ。
 両親だって兄弟だって、最後には自分がいちばんかわいいんだからね。
 だから心を許しちゃ駄目だし大事な事は話しちゃいけないよ」

「まだ仲良くなってない先生や偉い人に、軽々しく自分の意見を言っちゃ駄目。
 先生から嫌われるかもしれないし、クラスメイトにイジメられるかもしれないよ。
 まずは先生のお気に入りになってクラスを牛耳ってから意見を言おうね」

「大人になって出世できるのはいい人や優しい人じゃないんだ。
 権力を握った人こそが出世出来て好きなことができるようになるんだよ。
 だから人のために何かしようなんて考えず、常に権力を掌握する方法を考えておくんだよ」

立派な子供が育ちそうだ

総レス数 31
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200