2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャズ/フュージョン】ジャズはカッコいい、フュージョンはダサいという風潮。 何故なのか? [979264442]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-KxGt):2017/03/03(金) 23:16:58.47 ID:VeunWAHa0?2BP(5000)

全文はソース元へ
http://amass.jp/85416/

エスペランサ・スポルディングの来日公演が3月に決定

エスペランサ・スポルディング(Esperanza Spalding)の来日公演が3月に決定。27日(月)28日(火)29日(水)にブルーノート東京にて行われます


<ESPERANZA SPALDING>
●2017 3.27 mon., 3.28 tue., 3.29 wed. ブルーノート東京
[1st]Open5:30pm Start6:30pm
[2nd]Open8:20pm Start9:00pm

【MEMBER】
Esperanza Spalding(vo,b)
Matthew Stevens(g)
Justin Tyson(ds)



デヴィッド・ボウイやT・レックス等の名作に携わった巨星、トニー・ヴィスコンティを共同プロデューサーに迎えたアルバム『エミリーズ・D+エヴォルーション』で新境地を開拓。
現代ミュージック・シーンのトップに立つ才媛のひとり、エスペランサが6年ぶりにブルーノート東京に登場する。
4歳でヴァイオリンを始め、14歳でベースに転向。プリンス、パット・メセニー、ブルーノ・マーズなど多くのカリスマから賞賛され、これまで3度のグラミー賞に輝いている。
そんなエスペランサの、待ちに待ったクラブ公演。
さらに磨きのかかったベースとヴォーカル、そしてソングライティングやファッションのセンスを間近で味わえる貴重な機会を逃すわけにはいかない。

つづく

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-KxGt):2017/03/03(金) 23:17:12.23 ID:VeunWAHa0?2BP(5000)

つづき

http://i.imgur.com/MxAcm3s.jpg
Esperanza Spalding

https://youtu.be/TQtXo4tiZxs
Esperanza Spalding - On The Sunny Side Of The Street

https://youtu.be/UDrEHphZbcE
Esperanza Spalding - "Good Lava"

https://youtu.be/bGqmoWH-t1c
Esperanza Spalding - "One"

https://youtu.be/_gFp53ATMiI
Esperanza Spalding BLACK GOLD

https://youtu.be/w2JRGv91urY
Esperanza Spalding | Little Fly

https://youtu.be/pFm92Nidl08
Esperanza Spalding - Junjo

https://youtu.be/eyjyNw3OKFk
Esperanza Spalding - Precious

http://www.esperanzaspalding.com/

おしまい。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-L2sC):2017/03/03(金) 23:17:34.89 ID:YjjnqZyNd.net
ジャズ好きだけどフュージョンもカッコいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-5t+e):2017/03/03(金) 23:18:14.98 ID:jgeicEEzd.net
服装のせい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b72-fx0a):2017/03/03(金) 23:19:00.07 ID:P6qalbca0.net
フュージョンでよく聞くぺらぺらのダサい音色のキーボードなんなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3a0-tCEH):2017/03/03(金) 23:20:10.52 ID:Sil+jjfS0.net
軽い、流行りモン、バブルなイメージ
Tスクエアのせいかもしれん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-yqyq):2017/03/03(金) 23:20:22.50 ID:xLKGWzCz0.net
ジャズファンクは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1365-UC0M):2017/03/03(金) 23:20:35.42 ID:x1+qdOLV0.net
スーパーで流れてそうだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b72-fx0a):2017/03/03(金) 23:20:45.54 ID:P6qalbca0.net
ダサいフュージョンの代表曲といえばT-SQUAREのTruthだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/03(金) 23:21:58.43 ID:DiPWDW/J0.net
T スクエア、カシオペアはすごいことやってたな。音がペラぺらすぎて現代には合わなくなってしまった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-prdN):2017/03/03(金) 23:23:03.20 ID:JXY7gg2c0.net
フュージョンっていうとしまむらで流れてるイメージ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133b-tCEH):2017/03/03(金) 23:23:07.64 ID:ZlrK4hnP0.net
テクニックに走りがち

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535a-2BvX):2017/03/03(金) 23:24:21.43 ID:wTzHmoZ10.net
ピポピポなる偽チューバみたいな楽器がかっこ悪い
あれが無いとフュージョンて感じがしないけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592f-xJH3):2017/03/03(金) 23:25:12.10 ID:3WVO6w1H0.net
フュージョンは絶対音感持ってて色んな楽器できちゃうような人が好きそうなイメージ
ジャズは一つの楽器だけやり続けてるけど楽譜も読めない人が好きなイメージ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5199-mSe5):2017/03/03(金) 23:26:00.66 ID:QUHGvUCx0.net
特売のイメージ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71a8-prdN):2017/03/03(金) 23:30:05.10 ID:T+PfcF1J0.net
20代だけどFruitcake好き

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510f-7il/):2017/03/03(金) 23:31:13.01 ID:zWy0PhFz0.net
フュージョンは一時の技術偏重の反動でいかに技巧的なことを技巧的と気づかせず
心地よく聴かせるかに主眼がいっちゃったよな。演奏技術だけじゃなくて展開や進行まで
その結果スーパーやホームセンターの音楽として誰もが聴く最大ジャンルになった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-xyRo):2017/03/03(金) 23:32:56.11 ID:A3+vqMEWM.net
先ず音楽聴いてカッコイイダサいという感覚が分からない 何だそりゃと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3118-btMf):2017/03/03(金) 23:33:52.15 ID:3dgLdTxB0.net
クルセイダーズとか大好きなんだけどなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b72-fx0a):2017/03/03(金) 23:34:53.23 ID:P6qalbca0.net
>>18
どんな曲にも時代性ってのがあるだろうと
そういうの感じ取れないって恐ろしく感性が鈍いんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-3wiD):2017/03/03(金) 23:36:54.35 ID:P4UA1gO9M.net
最近はchris thileにはまる
どういう分類されるのか知らないけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-QvFs):2017/03/03(金) 23:38:24.47 ID:bq6aIrgY0.net
シンセいらない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-xyRo):2017/03/03(金) 23:38:58.05 ID:A3+vqMEWM.net
>>20
それて聴き飽きたと違うの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9359-isO2):2017/03/03(金) 23:39:44.17 ID:F27G1hx+0.net
ジャズ•フュージョン→カッコいい
ファンク•ソウル→オシャレ
ヘビメタ•ハードロック→ダサい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b34-kj3l):2017/03/03(金) 23:40:06.43 ID:FbtLKo9b0.net
>>18
世の中にはあらゆるものがおしゃれな自分を飾るための装飾品という人がいる
そういう人にとっては自分が心地よいと思う音楽を楽しむのではなくて、
〜聞いてる自分イケてるとアピることが心地よい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-ou3k):2017/03/03(金) 23:40:13.56 ID:I7VxgEOX0.net
実際はお年寄りばかりの音楽

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4118-Uh7X):2017/03/03(金) 23:40:26.39 ID:Y966/gAp0.net
room335はフュージョンでええの?
ラリーカールトンがおじいちゃんになってクリーントーンで弾いててもジャズにはならんよね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb6-BJNc):2017/03/03(金) 23:40:34.38 ID:m0qdufYO0.net
フュージョンはおしゃれってイメージなんだが。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-pwD1):2017/03/03(金) 23:41:40.35 ID:YkokqifJa.net
グルーブがないから
スーパーで流れてそうだから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-osUF):2017/03/03(金) 23:43:04.45 ID:Bg98Nnlh0.net
角松敏生 - Mrs. Moonlight
https://www.youtube.com/watch?v=Lp1KeUh56Q8

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b75-NqFr):2017/03/03(金) 23:43:42.26 ID:5WZYzL7y0.net
日本のフュージョンが最悪
音楽だけじゃなく演ってる奴や聴いてる奴もダサすぎる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-2BvX):2017/03/03(金) 23:43:52.67 ID:l3x8EEWo0.net
オリジナル要素を入れてパクリ臭くならないように、民族音楽や変な楽器を無理に使ったりして
そのムリヤリ感がダサイ部分だったりする。
SQUEAREのリリコンはうまくいったけどね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-/HTM):2017/03/03(金) 23:44:10.14 ID:iTrj+7gXa.net
カールトン聴けよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/03(金) 23:44:27.31 ID:HXZ7y+ES0.net
>>27
実際最近は殆どクリーンで弾いてるけどまあ4ビートでやらん限りはフュージョンでいいんじゃない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lFNN):2017/03/03(金) 23:44:34.78 ID:xxWZTh4Pa.net
>>5
エレクトーン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1392-ecqy):2017/03/03(金) 23:44:51.48 ID:NPFx5Zw/0.net
フュージョンはメガデモのイメージ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-2BvX):2017/03/03(金) 23:45:55.28 ID:zMSI52Un0.net
ラリー・コリエル死んじゃったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e4-RnB5):2017/03/03(金) 23:47:07.89 ID:NBwHBUVv0.net
シャカタクとか高速道路で走ってると聞きたくなるね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-uW6o):2017/03/03(金) 23:48:39.32 ID:pkmByNxTa.net
シャカタクとかリーリトナーがフュージョンなのは分かるんだがメセニーとかサンボーンはどうなん?
ジャズ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9987-Pu5U):2017/03/03(金) 23:48:41.46 ID:ZpaoDJI00.net
フュージョンってハードオフの店内BGMのイメージ
ジャズは色々あるけど、エリックドルフィーが好き

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-jYbS):2017/03/03(金) 23:50:08.17 ID:0QUJXjhZr.net
マイルスのフィルモアばかり鳴らしてるは
天気予報はまだならす気にならん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-3Y4X):2017/03/03(金) 23:50:18.40 ID:1demJh20d.net
むしろジャズ・フュージョンで一括りじゃね?
極端にどっちかに偏ってるよりクロスオーバーしてる部分の方が大きいと思うわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d97b-TFpQ):2017/03/03(金) 23:50:33.39 ID:qoDULo520.net
おしゃれな音でテクニックもすごいのにスピリットが演歌

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b72-fx0a):2017/03/04(土) 00:00:32.04 ID:Ukz5BrGb0.net
>>31
日本のはバブル時代のフュージョンがイメージ悪過ぎてね
もう生き様から演奏から全てがダサい
本場ディープフュージョンとかはまじでめちゃくちゃかっこいいのにね
大御所だとロイエアーズとかジョーサンプルなんかも積極的に他ジャンルとフュージョンしてたし
ブラジリアンだとアイアートモレイラとかもゲロ渋
日本の80年代以降のフュージョンってテクニックがあって電子楽器フュージョンすりゃいいだろ的な盆踊りジャズまるだしのクソダサさ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-VZWV):2017/03/04(土) 00:03:45.50 ID:wK4WqR/ya.net
ジャズフューとポップフューを混同すんなよ
パットメセニーグループがジャズフューでは最強

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 737a-xyRo):2017/03/04(土) 00:05:27.62 ID:9VpRmtsY0.net
大嫌いなフュージョンで泣けそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-3Y4X):2017/03/04(土) 00:07:20.08 ID:rVGJLNTvd.net
まあベース弾いてるならとりあえずジャコ聴いておけよ
最近のベーシストならアドリアン・フェローも良いぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5147-lsM8):2017/03/04(土) 00:07:59.20 ID:HpOKZfnL0.net
ポップクリエイティブサウンドだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-LuEe):2017/03/04(土) 00:07:59.92 ID:0jEd3dled.net
ウェザーリポート好き

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bef-2BvX):2017/03/04(土) 00:09:04.84 ID:TDhg1C+i0.net
ジャズはバーでかかってても様になるけど
フュージョンはなぁ
音楽オタクの音楽だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 811a-J6Ks):2017/03/04(土) 00:09:34.83 ID:W/ckCK0X0.net
ジャズは保守的な人が多いからフュージョンのほうが演奏してて楽しいんだよなぁ
それこそペンタ一辺倒の縛りプレイでピロっても許してもらえるし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/04(土) 00:10:03.92 ID:N66R+GIop.net
エレキベースが古くさいんだよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936c-BJNc):2017/03/04(土) 00:10:07.03 ID:j/4nV6qk0.net
ほとんどのやつは実際聞けばフュージョンの方がかっこいいと感じると思う
特にポップスしか聞いてない奴

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-Mt2S):2017/03/04(土) 00:12:04.32 ID:gIE3EnO4H.net
スティーブ・ガッドを聞いたときは素直に凄いと思った
最近はメタルのドラマーでも上手くて感心する
16がフュージョンで4切りがジャズでいいんじゃないの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Tv6g):2017/03/04(土) 00:12:06.88 ID:5Sczn5Ra0.net
なんかオススメのフュージョン教えてほしい
これだけは聞いとけみたいなヤツ

昔はカシオペアとTスクエアとか高中正義を聞いてた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936c-BJNc):2017/03/04(土) 00:14:23.28 ID:j/4nV6qk0.net
だいたい一般人からしたらモダンジャズよりパットメセニーの方が100倍聞きやすいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 811a-J6Ks):2017/03/04(土) 00:14:42.18 ID:W/ckCK0X0.net
>>55
とりあえず超有名所から聞けばいいんじゃないの
room335なら知ってると思うけどカールトンの他の名曲は案外知らないと思うよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-uW6o):2017/03/04(土) 00:16:37.66 ID:q+BmIMJFa.net
スティーブガッドは正確過ぎてロボットみたいだよな
4ビートであれだけスイングしないのも珍しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-BSpm):2017/03/04(土) 00:18:17.97 ID:MKr/FegN0.net
どのジャンルでもそうだけどなんでもかんでも一括りにするなよ
カッコいいフュージョンもあればダサいジャズもあるんだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1fc-prdN):2017/03/04(土) 00:18:51.75 ID:3nz1DvE+0.net
パットメセニー聴いてから言え馬鹿

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-Tv6g):2017/03/04(土) 00:19:36.81 ID:5Sczn5Ra0.net
>>57
ありがとう
room335って曲名は知ってたけど聞いたことなかったんだよね
今動画見てるけど凄くいいね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3969-OduU):2017/03/04(土) 00:21:05.35 ID:0VHmfjpS0.net
やっぱりクロスオーバーがよい
フュージョンが確率される前だから
基本ジャズでロックぽいアプローチがたまらない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-BJNc):2017/03/04(土) 00:21:34.25 ID:6gSGYDfK0.net
ヒュージョンはアドリブが弱いイメージあるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d0-lXvK):2017/03/04(土) 00:25:51.49 ID:VkHoMGWw0.net
20年くらい前はフュージョンの入門編なコンピレーションアルバムあって良かったけどね。
もう一回買い直したい。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139f-0QZk):2017/03/04(土) 00:26:28.89 ID:vS3HCQll0.net
スーパーで一日中流してるから
もしジャズ流しっぱだとジャズの方がダサい扱いになる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-JkUg):2017/03/04(土) 00:29:32.09 ID:mFSHnn4B0.net
パットメセニーはパットメセニーというジャンル

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bb0-BSpm):2017/03/04(土) 00:30:35.38 ID:MKr/FegN0.net
ジャズだってスーパー銭湯で流してるんだからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f6-JkUg):2017/03/04(土) 00:31:13.20 ID:mFSHnn4B0.net
勉強になるフュージョンは
ハービーハンコックのエレクトリックファンク時代かな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-BJNc):2017/03/04(土) 00:31:20.43 ID:Hwzkhzzs0.net
A列車で行こうのBGMはジャズフュージョンボッサが多くて捗る
https://youtu.be/-MJNxyINeuA?t=14m23s

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/04(土) 00:31:55.08 ID:KG9rad6R0.net
いまJPOPでフュージョンブームみたいな感じじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4118-Uh7X):2017/03/04(土) 00:31:59.02 ID:vK5AR8TO0.net
>>34
ありがとう
どっちでもいいけどなんかジャズだって頑なに言い張る人がたまにいて気になった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d97b-TFpQ):2017/03/04(土) 00:32:01.18 ID:FFnfl1Et0.net
ジャズ銭湯とか作ったら客来ねえかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-lsM8):2017/03/04(土) 00:32:49.59 ID:brHnvnNbp.net
ウェザーリポートみたいは音はダサいと感じる
ラリー・コリエルとかライフタイムはカッコいい
たぶん当時のシンセ音が嫌いなんだと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/04(土) 00:35:28.60 ID:2nODjkOM0.net
>>71
ジャズの方が上位と思ってるジジイか何かでしょ
それでカールトンは自分が好きだからジャズ、メセニーは嫌いだからロックとか言う奴いるからねマジで

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1308-NqFr):2017/03/04(土) 00:37:17.56 ID:e41u36IN0.net
あのレースの曲とスーパーのせい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-c3r2):2017/03/04(土) 00:39:16.91 ID:OOWuB15C0.net
最近はフュージョンとは言わずスムースジャズというらしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b9-BJNc):2017/03/04(土) 00:43:09.46 ID:2nODjkOM0.net
>>76
一応別物だけどね
殆ど区別つかんしつけなくてもいいけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CxtE):2017/03/04(土) 00:44:48.85 ID:5rktZhuhr.net
アルジャロウは好き

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/04(土) 00:48:11.67 ID:fOopxUHe0.net
フュージョンってそもそも何なの?
これもフュージョンに入る?
https://youtu.be/jNqnZd967PM

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/04(土) 00:48:57.38 ID:6weayoATa.net
ホームセンターの店内bgm集欲しい
jpopじゃなくてオリジナルのやつな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cohN):2017/03/04(土) 00:50:31.29 ID:6weayoATa.net
https://youtu.be/h6Wm1CTNtl4
こういうのほしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b25-IsC4):2017/03/04(土) 00:54:23.61 ID:mbsvFfp50.net
>>19
落ち着いててかっこいいよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71a8-prdN):2017/03/04(土) 00:56:59.00 ID:iogZ2N980.net
カールトンとリトナーかしらねやっぱり

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/04(土) 00:59:23.64 ID:FzVZ5gu30.net
https://www.youtube.com/watch?v=NqdFy5Is7gA
https://www.youtube.com/watch?v=2g7ahTu8K-k
日系アメリカ人のグループ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d162-Pu5U):2017/03/04(土) 01:00:05.12 ID:/eBUIEEv0.net
フュージョンは90年代楽器に依存する音だからな。どう聴いても音がダサい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-2BvX):2017/03/04(土) 01:11:40.24 ID:G0WV9if3a.net
>>18
http://imgur.com/8ix8rlu.png
こういうの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-SKrw):2017/03/04(土) 01:13:26.86 ID:ZGNqPY0od.net
ジャパニーズフュージョンをバカにする奴はクソ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e4-Ccdg):2017/03/04(土) 01:14:05.91 ID:sb6tH9MD0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapuck.ionexusa.com/mukakin/0302.html

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-g6Nd):2017/03/04(土) 01:17:44.14 ID:WG/jdt2Fa.net
ロックじゃないのと混ぜるべきだった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71a8-prdN):2017/03/04(土) 01:19:15.55 ID:iogZ2N980.net
みんないくつなの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-prdN):2017/03/04(土) 01:22:13.67 ID:FTBUe2qva.net
シンセのツラツラしたメロディライン

これに尽きる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/04(土) 01:25:16.49 ID:yO9QOIbp0.net
>>1
女で黒人で若くて美人で数十年に1人の大天才とか
まさに女叩きジャップの天敵成分を煮詰めて凝縮したような存在だよな(笑)

> エスペランサ・スポルディング

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-Mt2S):2017/03/04(土) 01:31:30.67 ID:gIE3EnO4H.net
ロックよりMPBやラテン系と混ざってる方が多いと思うけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-kQiw):2017/03/04(土) 01:31:42.68 ID:xb5uUaBUr.net
https://youtu.be/vrLYrMkKsHc
最高峰の一曲

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9f3-NqFr):2017/03/04(土) 01:33:11.63 ID:0G/WUbVo0.net
フュージョンは流行り廃りの枠をこえられなかったんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/04(土) 01:35:08.64 ID:i1IXJm4o0.net
色んなジャンルからJAZZに辿り着いて
「何これダサい」と一聴して分かる物がフュージョン

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-OJhC):2017/03/04(土) 01:35:40.50 ID:6BGZ9vuLr.net
ダサいフュージョン=ベースがチョッパー、のイメージ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b7a-NWfu):2017/03/04(土) 01:36:22.76 ID:rAMYpfB10.net
フュージョンで新星が出てきたら変わるやろこんな評価

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/04(土) 01:37:27.21 ID:yO9QOIbp0.net
>>87
全然似合ってない純白ジャンプスーツのカリアゲ地味メンが
ドヤ顏で早弾き自慢大会とか
どんな罪を犯したらそんな罰ゲームやらされるんだよっていうレベルの恥ずかしさ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-prdN):2017/03/04(土) 01:38:56.57 ID:i1IXJm4o0.net
なんかスーパーで掛かる安い音なんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-m4jB):2017/03/04(土) 01:40:57.76 ID:AZYwXccb0.net
Beyond the 7th Galaxy 一択やろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-OJMj):2017/03/04(土) 01:44:53.33 ID:4wPyp755K.net
僕らのデビューした頃は、フュージョンって言葉はなかったんですよ。T-スクェアもそうだと思うけど。
えっと、あとからできた言葉なんです。
僕らがバンドとして長生きできたのは、言葉としてフュージョンが出る前からはじめたものなので、オリジナリティが強いからじゃないかな。
だけど一時、いろんな人がフュージョンをやりはじめてブームがまっただ中のときには、フュージョンなんて作った覚えもないのになんでそう言われるんだ、なんてね。
今は全然問題ないですけど。フュージョンという言葉のない頃にデビューしたわれわれは、フュージョンブームのかやの外だったんですよ。
みんなその「フュージョンがやりたい」っていうひとは、おいしいところだけもっていってキメが「タッタッタッタッ」と入って、
なんでここにあるんだっていう速いフレーズがあったり、このコード進行はやめたほうがいいんじゃないかっていうのがいっぱいあったり。
それが粗製濫造を産んで、今だから言っちゃっていいと思いますけど、市場はそんなに大きくないのに共食い状態になっちゃたわけですよ。

僕らが一番辛かったのは、それでブームが去って「向谷さん、フュージョンブームは終わったと思うんですが、いかがですか」って言われるんだけど。
始まったのも終わったのも僕のせいじゃない。それ以前の1970年代からやっていたわけですから。
だけど、レコード会社のフュージョンっていう枠に入れておけば売れやすいという思惑もあったりしたんでしょうけどね。
だけど今考えると、大量にバンドが出てブームが去って、ブームが終わって、と言われ続けて今日まで来ているわけです。
僕は人ごとのように見てましたね。なんだこれは?って。

向谷実のルーツとフュージョン
http://jazzfusion.com/mkyint/mkyint03.htm

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/04(土) 01:48:07.64 ID:yO9QOIbp0.net
あのチック・コリアですらヒュージョンに染まると
アホアホマン並みの恥ずかしさ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=QWjGhZt4Dsk

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b59-m4jB):2017/03/04(土) 01:57:00.83 ID:AZYwXccb0.net
チック・コリアはリターン・トゥ・フォーエヴァーの70年代前半やろ
エレクトリック・バンドを貼られても草生えるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8bbc-1C31):2017/03/04(土) 01:57:52.81 ID:FzVZ5gu30.net
https://www.youtube.com/watch?v=h9q5Zp8DJ8E
https://www.youtube.com/watch?v=fhUG_PrgjYY
若い人のフュージョンも出てきてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e4-Ccdg):2017/03/04(土) 01:58:25.71 ID:sb6tH9MD0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapuck.ionexusa.com/mukakin/0302.html

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1387-BO4v):2017/03/04(土) 02:08:15.07 ID:AFDDrntk0.net
フュージョン好きの知り合いにどの曲もスーパーで流れてそうって言ったらなんか気分を害したみたいだった
フュージョン好きってスカした奴が聞いてる割合が多いから嫌いなんだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-lN9R):2017/03/04(土) 02:19:13.76 ID:NCUfWd8t0.net
ジャコ・パストリアスはフュージョン?
エスペランサ・スパルディングはジャズ?

識者の方教えてください!

* * *

ジャコ・パストリアス・ワード・オブ・マウスの82年NYクール・ジャズ・フェスティヴァル音源盤が発売

http://i.imgur.com/mtkkxA4.jpg
Jaco Pastorius / Truth, Liberty & Soul: Live In NYC: The Complete 1982 NPR Jazz Alive! Recording

以下、インフォメーションより

82年, 衝撃走る、ジャコ・パストリアス・ワード・オブ・マウスNY録音!
NPRによる24チャンネルの最高の録音で蘇る大興奮の一夜! !
超絶のジャコ、スター・プレイヤーたちの華々しい演奏、そしてトゥーツ・・・
有名曲から、ソロをフィーチュアした渋い演奏までこの日の全楽曲を収録

★話題の絶えないResonanceから、今度は、ジャコ・パストリアスのワード・オブ・マウスの激レア音源が登場!
本作品も、ジャズ史上を揺るがす発掘音源の作品化です。



http://amass.jp/85525/

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/04(土) 02:20:41.36 ID:JqE4MN9E0.net
ザッパみたいなおバカ要素欲しいよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-OJhC):2017/03/04(土) 02:23:41.24 ID:6BGZ9vuLr.net
>>102
ポップクリエイティブサウンド、略してポックリサンだっけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d948-BSpm):2017/03/04(土) 02:28:27.13 ID:jJYgfDVV0.net
ショーンレインとかも上手いけどスーパーの二階の洋服売り場みたいな曲ばっか
音色の問題が大半だと思う
ギターを歪ませてジャズやると大抵ダサい
クリーン過ぎてもそれはそれでダサいが

キーボードもピアノ系以外の音は大概ダサい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/04(土) 02:39:47.34 ID:yO9QOIbp0.net
>>109
このへんは面白かった
Jamaaladeen Tacuma: rhythm box
https://www.youtube.com/watch?v=Z6WPtk3O3AU

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-3Y4X):2017/03/04(土) 02:54:39.29 ID:gtVZFszDd.net
http://www.youtube.com/watch?v=qKbE4PozHJo

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-zYod):2017/03/04(土) 03:08:25.75 ID:F++6XCqid.net
フュージョンはジャス界のヘビメタ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4b-NqFr):2017/03/04(土) 03:15:11.93 ID:3MEH/5lgH.net
日本のフュージョンはとにかくちゃんと時代に合わせた音作りしろって印象しかないわ
エレクトーンのデモ演奏みたい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-Mt2S):2017/03/04(土) 03:26:27.85 ID:gIE3EnO4H.net
今の日本のフュージョンって、例えば何?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb62-pIxw):2017/03/04(土) 03:35:01.17 ID:z/qruraN0.net
>>112
どこかで聞いた名前だと思ったが
ホールズワースのライブのメンバーではなかったか?

二級鑑定士なのでその辺は弱い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b65-ANUx):2017/03/04(土) 05:17:08.48 ID:/aCM0Dw00.net
トリックス

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-2BvX):2017/03/04(土) 05:20:53.91 ID:sdNm0QMP0.net
10年ちょい前のアルバムでミッキーぽいキャラが手術台みたいなのに乗せられてるジャケのやつが好きだった
名前忘れたけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/04(土) 05:26:05.07 ID:JqE4MN9E0.net
マハヴィシュヌの初期は凄いと思う
あれはむしろハードロックだけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4107-LKFW):2017/03/04(土) 05:26:51.73 ID:Sbay6qGO0.net
カシオペアはASAYAKEで損してる
スクエアはTRUTHでトクしてる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b91b-j9jp):2017/03/04(土) 05:28:48.74 ID:zW+1QCCE0.net
>>18
自分の好きな音楽=カッコイイ
好きではない音楽=ダサイ

自称音楽好きが高確率で罹患する病気だから仕方ないね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b61-5ukt):2017/03/04(土) 05:32:46.83 ID:JqE4MN9E0.net
チックはイエスのライヴ見て
シンセ弾こうと思ったって本間?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 13a6-jIXq):2017/03/04(土) 05:32:59.93 ID:8gRGgoJY0.net
>>40
言われてみればあの曲に全部詰まってる気がする

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-isO2):2017/03/04(土) 05:48:22.19 ID:g7yXB/kUd.net
スムースジャズやR&B寄りのフュージョンは疲れた時に浸れるから良く聴くわ
ただロック寄りのフュージョンはどうしても理解出来ないんだよな
ジャズとロックの良さを殺しあってる風にしか聴こえなくて

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4107-LKFW):2017/03/04(土) 06:00:39.14 ID:Sbay6qGO0.net
>>115
ヤマハがエレクトーンを売る為に流行らせた音楽だからな
一緒に楽譜や音色データーが売られ音楽教室の課題曲になる

今のスクエアのキーボードはそういう環境で育った人
カシオペアのキーボードは代々ヤマハ音楽院の出身だし
TRIXはプロのデモンストレーター
チックがアホに見える様になったのもヤマハと関わってからw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-QkTJ):2017/03/04(土) 06:50:34.78 ID:t/BKt7tQ0.net
じゃあオールディーズはどう言う風潮何だよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-2BvX):2017/03/04(土) 06:56:15.04 ID:d4VkUDj+0.net
smoothjazz大好きワイ、どこへ行ってもいじめられる

不条理

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-3Y4X):2017/03/04(土) 07:24:08.72 ID:rVGJLNTvd.net
>>108
ジャコはフュージョンもジャズもやってたって事で良いんじゃないかな
ウェザーリポートはフュージョンだしソロや自分のバンドはジャズ寄りだと思う
更に言うとジョニ・ミッチェルのバンドに居た時はポップスと言えばポップスだし幅広い音楽性のミュージシャンを一つのジャンルに縛るのは無理があると思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1395-pTz+):2017/03/04(土) 07:29:32.94 ID:kpua2UW80.net
カクトウギセッションとかスーパー感出てて好きだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-TJ3S):2017/03/04(土) 08:02:25.78 ID:nAe6L7Tnd.net
ウェザーリポートはまあ好きだったな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-GZ4q):2017/03/04(土) 08:03:56.17 ID:kYFIFlyId.net
ミクのライヴ以来久しぶりに田中晋吾みたが
髪が伸びてた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-TJ3S):2017/03/04(土) 08:09:30.58 ID:nAe6L7Tnd.net
基本的に、音楽の中でフュージョンが一番好きです
みたいな感じの人とはあまり仲良くなれない

別にフュージョン嫌いなわけでもないので
仲が悪くなる事もないのだが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-6mrY):2017/03/04(土) 08:11:42.84 ID:N66R+GIop.net
ジャコはジャズやってないだろ
フュージョンしかやってないだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/04(土) 10:33:55.14 ID:yO9QOIbp0.net
>>117
そっちはトニーレビン?じゃなかったっけ
スティック使いのハゲ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d1-Ccdg):2017/03/04(土) 11:12:37.89 ID:AeIKznOQ0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://radasa.fonglisu.com/post/2017000192802.html

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 12:09:36.08 ID:aDwK/z59p.net
どっちもプレイヤーじゃないと楽しめないんじゃないかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fc-eJJJ):2017/03/04(土) 12:15:32.61 ID:SM1DXmM10.net
>>128 smoothとmellow大好物や

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-pomU):2017/03/04(土) 12:22:32.48 ID:AR5aVJnS0.net
ポップ過ぎる音作り
メジャー系のキーばかりの印象
ニコニコして踊りながら演奏している

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-lN9R):2017/03/04(土) 12:29:44.63 ID:NCUfWd8t0.net
>>128
>>138
Meshell Ndegeocelloはsmoothとかmellowですか?
https://youtu.be/w69U5F8_c3E

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/04(土) 12:58:08.97 ID:yO9QOIbp0.net
>>140
早弾き自慢のカリアゲ地味メン集団とは完全に対極だよね > ンデゲオチェロ
エスペランサもだけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-n2KM):2017/03/04(土) 13:04:00.97 ID:D6EJZtRg0.net
リターン・トゥ・フォーエヴァーとか当時すらジャズ喫茶でリクエスト禁止されたそうだから
産まれた時からまま子扱いなんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4107-LKFW):2017/03/04(土) 13:09:46.66 ID:Sbay6qGO0.net
フュージョン板ができる前のジャズ板での迫害っぷりはスゴかったな
今のフュージョン板の大人しさと
そしてジャズ板は相変わらずな所を見ると
そういう事なんだろうなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be6-Ccdg):2017/03/04(土) 13:27:12.34 ID:7HCjCWPN0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://radasa.fonglisu.com/post/2017000192802.html

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1169-J7r7):2017/03/04(土) 15:44:21.98 ID:UIWequPf0.net
>>37
ホントじゃねーか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/04(土) 16:28:18.79 ID:cCCAYZGOr.net
>>10
打ち込みを嫌ってキーボードに頼り過ぎた結果だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/04(土) 16:34:05.66 ID:cCCAYZGOr.net
>>126
キーボードがヤマハ枠ってのが生々しいよね
まぁキレイごとじゃやっていけないのはわかるけども

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/04(土) 16:51:28.32 ID:cCCAYZGOr.net
カシオペアというか野呂さんはいわゆる器用貧乏
彼の作る曲はどれもきめ細かくて、どの楽器を追いかけても楽しい
しかし全体で聞くとなんとも滑稽な感じに仕上がってる

>>107
オタクの世界、それも気難しいタイプの
ライブに行くと白髪率の高さに驚く

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936c-BJNc):2017/03/04(土) 21:01:11.51 ID:j/4nV6qk0.net
ジャズ好きのやつはアコーステック以外邪道なんだろーが
一般人からしたらフュージョンの方がはるかにとっつきやすいわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-Mt2S):2017/03/04(土) 21:13:07.36 ID:gIE3EnO4H.net
もうジャズというより4ビートって呼んだ方が解りやすい
エレベでも4ビートでウォーキングしたらジャズ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD33-tCEH):2017/03/04(土) 22:34:11.09 ID:GX0V5Ag9D.net
マイルスがもう少し生きていれば

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 937a-L10e):2017/03/04(土) 22:50:00.23 ID:UmS3RwUI0.net
ジャズもスウィングジャズはダサいぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-Mt2S):2017/03/04(土) 23:41:44.71 ID:gIE3EnO4H.net
あ?ベイシーが至高やろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/05(日) 00:18:14.69 ID:H/5M8ybv0.net
>>151
晩年に大阪のおばちゃん化したのはワロタわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-7XdK):2017/03/05(日) 00:29:15.27 ID:OY03mbcQM.net
フュージョンのどこにジャズの要素があるのかいまだによく分からん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-gjia):2017/03/05(日) 01:22:46.97 ID:HrKQ72D0d.net
>>155
基本的にジャズに対して付けられた高尚なイメージに背乗りしてるだけだよ
別にジャズは高尚なものでは無いのにね
だから、そこはかとなくダサい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132c-lN9R):2017/03/05(日) 01:56:16.97 ID:CxkkM5ls0.net
↓こういうのもジャズなんですよね? 識者の方々教えてください!

Kaoru Abe - 彗星 (Suisei "Partitas" 1973, released 1981)
https://youtu.be/sVaulkhRHrU

Keiji Haino - 天乃川 (Ama no Gawa "Milky Way" 1973, released 1993)
https://youtu.be/0VI6qWuYLmc

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7105-prdN):2017/03/05(日) 02:13:03.49 ID:a9RkY/2j0.net
YMOもテクノってことになってるけど
あれフュージョンだよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1b8-BJNc):2017/03/05(日) 02:14:40.66 ID:gETqB/xt0.net
ホムセンのBGMだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-LuEe):2017/03/05(日) 04:30:14.37 ID:9xPlwgEh0.net
>>103
return to foreverはかっこいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3916-NqFr):2017/03/05(日) 04:30:49.92 ID:PwARlwg70.net
ブラックなかんじがないから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-M3Ci):2017/03/05(日) 08:30:10.14 ID:Gxjs6UyP0.net
YMOはフュージョンじゃない
市民権得ようとして調子に乗るな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-QeK5):2017/03/05(日) 09:01:01.38 ID:+JNRkyHQK.net
スタンリークラークってあまり好きじゃないけど
Song to John (part.1・2)のチックコリアとマクラフリンのアコースティック曲だけは別格

164 :鈴木・雅幸=魔戒倶楽部@Tokyonaito1 (ワッチョイWW 9375-CWBA):2017/03/05(日) 11:05:25.49 ID:WQolUJx40.net
ジョン・ゾーンやビル・ラズウェル、ビル・フリゼールがいてジャズがここまでオワコンになるとは思わなかった。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-SKrw):2017/03/05(日) 13:34:55.93 ID:HtZKZmLCd.net
SHAKATAKとCASIOPEAは聴くとテンション上がる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b71-SpGO):2017/03/05(日) 13:35:47.10 ID:WGpxZaGr0.net
TRIX好きだわ
でも菰口君が抜けたからやばいな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xJH3):2017/03/05(日) 15:18:10.80 ID:GqBCgQi/a.net
エスペランサやサンダーキャットもフュージョンの系譜として語れるはずなんだが
フュージョンといえばジャパフューみたいな往年のイメージが足を引っ張ってる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1115-Ht9I):2017/03/05(日) 15:22:35.41 ID:xWp0XSrU0.net
フュージョンは服装がアカンねん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-3EUc):2017/03/05(日) 15:59:33.83 ID:x/e0uq7Ed.net
フュージョンってのが何なのか分からねえわ
ジャズベースじゃなきゃダメなの?
別ジャンルの音楽を組み合わせたなら何でもフュージョンじゃねえの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8ba9-3EUc):2017/03/05(日) 15:59:36.85 ID:3wjo2Z2+0.net
フュージョンってのが何なのか分からねえわ
ジャズベースじゃなきゃダメなの?
別ジャンルの音楽を組み合わせたなら何でもフュージョンじゃねえの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-4Trv):2017/03/05(日) 16:06:59.10 ID:cywz+zHXM.net
スーパーのBGMだから

これに尽きる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b71-SpGO):2017/03/05(日) 16:25:12.77 ID:WGpxZaGr0.net
フュージョンは基本プレイヤーしか好んで聴かんわな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/05(日) 17:26:25.51 ID:o98fgeeCr.net
>>150
エレベはやっぱ重みが違う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a7-wq+0):2017/03/05(日) 17:30:16.53 ID:syJsfgiz0.net
パイプ楽器の軽快な音楽が好きだわ俺
ジャンルはなんでもいい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/05(日) 17:34:47.44 ID:o98fgeeCr.net
>>155
演者にあるな
ソロやるとジャズやラテンの要素が出てくる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138e-rrQM):2017/03/05(日) 17:47:19.62 ID:z3WUm2jr0.net
初のフュージョン体験はこれだった Lo-DのCM
https://www.youtube.com/watch?v=CocSZysizcM

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 17:54:21.54 ID:e/bcl86zp.net
踊れるカッコいいフュージョン教えてください
ディストーションギターのソロが入ってたら尚いいです

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1347-4key):2017/03/05(日) 17:59:47.21 ID:97KUekKN0.net
>>115
子供の頃エレクトーンやってたけど、演奏するほうにとってはフュージョンて気持ちいいんだわ
キメがたくさんあって全部きっちり当てはめたらゴールだから
聞くほうはつまんないね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d0-BJNc):2017/03/05(日) 18:06:44.57 ID:f12YEMXe0.net
生演奏だろうが打ち込みだろうが興味ない人からしたらスーパーのBGMにしか聞こえない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/05(日) 18:06:57.33 ID:o98fgeeCr.net
>>168
カッコいいオヤジじゃないか
ハゲてるけど
http://www.naruchops.com/pc/_src/sc897/sign.png
http://ofunahoneybee.com/wp-content/uploads/2014/10/re_%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A1%E3%82%87.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mucyo200641/imgs/8/3/831c2a88.jpg

>>166
コモいらん、タケ帰ってきてほしい
それ以前にクマ治ってくれなきゃどうしようもないが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b71-SpGO):2017/03/05(日) 18:41:24.02 ID:WGpxZaGr0.net
>>180
新作のDVDみたらライブの雰囲気悪すぎてタケを求めてる人の気持ちがわかったわ
個人的にはやっぱり菰口君がいいけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9bf-BJNc):2017/03/05(日) 18:41:29.55 ID:S4jQhO410.net
ひとことでフュージョンといってもけっこう広いしイカしたバンドも中にはいますよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 115e-NqFr):2017/03/05(日) 18:52:49.72 ID:jbwXrCFq0.net
ハードロックとかメタルとかフュージョンとかヒップホップとか日本人のセンスでやるからダサイになってるだけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/HTM):2017/03/05(日) 19:39:44.24 ID:o98fgeeCr.net
>>181
俺も最近離れてたけど、見てみたら歌いだしたりして絶賛迷走中って感じだな
それと明らさまな打ち込みはやっぱり受け付けないや
窪爺も打ち込みしてたけど、まだ分かりにくいところでやってたな

近年はカシオペアがいい感じに変わっていったと思う
オルガンっていい
ライブ行っても雰囲気いいし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd8-TmcC):2017/03/05(日) 22:56:59.36 ID:i1aoMDGA0.net
>>166
菰口辞めちゃったのか
上手いのは確かなんだけどな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9965-2BvX):2017/03/05(日) 22:59:42.74 ID:4Pa5n9G/0.net
天才小学生ギタリストやドラマーがやらされてるジャンルってイメージ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71a8-prdN):2017/03/05(日) 23:29:12.95 ID:MMvHc2i40.net
後継者不足だからしゃーない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-iCQu):2017/03/05(日) 23:54:25.00 ID:V211FbZa0.net
ポップスやロックは歌と歌詞が非常に重要で、楽器は伴奏に過ぎない。
それを楽器でやってしまうところが新しい試みなのだった。
それがフュージョン。楽器のロック、ポップス。
クロスオーバージャズなのだ。
詳しくは知らん。
チック・コリアを聞けばいいのだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ef-BJNc):2017/03/05(日) 23:55:06.92 ID:MzrzrqUj0.net
スーパーもしくは映像散歩

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-z9Y8):2017/03/06(月) 01:18:14.86 ID:zdTnV1zL0.net
改めて聞いてみたがスーパーっていうより
ローカルTV局の番組の合間のお知らせコーナーのBGMみたい
どこそこの駐車場で◯◯老人ホームでゲートボール大会が開かれますとか
https://www.youtube.com/watch?v=S0Xm1PWb07o

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334f-u3Mv):2017/03/06(月) 01:30:46.77 ID:bRtgXFCe0.net
けっこう音楽分かってなくてワロタ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 937a-L10e):2017/03/06(月) 03:49:02.66 ID:5qUIZlWY0.net
ジャズやフュージョンのいいところは
ライブでも演奏力がスタジオ録音以上に発揮されてるとこだな
ボーカルの歌唱力もピカイチだし
オーバーダブが当たり前で口パク&エアプが蔓延してる
今の時代にマヒしてしまった人間には良さなんて分からんよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-OJMj):2017/03/06(月) 03:57:25.42 ID:6jj9uKxyK.net
Casiopea - Swear
http://www.youtube.com/watch?v=NWbDaqMGc3g

日本のフュージョン屈指の名曲
フュージョンがダサいとか偏見だわ
Swear聴いてから言ってくれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f94b-lTo8):2017/03/06(月) 04:15:07.92 ID:T4cyKOg10.net
>>193
いきなり出だしがこれでワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=5vIIZydXDqg

いわゆるヒュージョンでもカシオペアとかはRTFとかWRじゃなくて
スパイロジャイラとかリトナーとかウェストコーストジャズがルーツだよね
でもなぜかエッサホイサの単調なリズムの早弾きコンテストになるのがジャップの悲しさ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-4VBK):2017/03/06(月) 04:16:07.36 ID:ofBMf4Il0.net
エウィはもうとにかくダメ。絶対ださく聞こえる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-pTz+):2017/03/06(月) 04:22:56.36 ID:O6cobXWi0.net
Chick CoreaのReturn To Foreverなんか今聴いても
震える程のかっこよさなんだが?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 419d-9OG8):2017/03/06(月) 04:47:36.76 ID:JG7it58X0.net
カシオアペアならコレ
https://youtu.be/5wAYRBPhIzg?t=512

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7a-BsIf):2017/03/06(月) 04:53:47.93 ID:Z7FR9MhR0.net
>>192
ライブでないとただ薄っぺらいBGMにしか聞こえないのはその通りかもな
オーケストラなんかんも言える

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-1gH4):2017/03/06(月) 04:54:03.28 ID:IajitbGcM.net
アジムス

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H65-Mt2S):2017/03/06(月) 04:59:13.31 ID:9IOWro+eH.net
もうすぐ時計の針は
12時を回ろうとしています
今日と明日が出会うとき
クロスオーバー・イレブン

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51df-osUF):2017/03/06(月) 05:03:27.59 ID:ng//4akw0.net
フュージョンなんてYMO・・・イモ
https://www.youtube.com/watch?v=HYtCFAZAViE
きいてmればぁ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%88Live%EF%BC%89

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-q42u):2017/03/06(月) 05:10:08.99 ID:2DK4dCbs0.net
>>76
スムースジャズって名前の割にはこってりしてんな
ポマードって感じ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b965-q96s):2017/03/06(月) 07:29:21.80 ID:BeLyvfgA0.net
TRIX(´・ω・`)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-c3r2):2017/03/06(月) 12:49:48.78 ID:oO+eEt4JM.net
いずれにせよX JAPANよりマシだわw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp85-LuEe):2017/03/06(月) 12:54:38.43 ID:s+GW68QLp.net
アジムスみたいなの教えてくれラテンフュージョン

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-0vH9):2017/03/06(月) 13:13:51.72 ID:2r765RTdM.net
>>204
ヨシキと最近の神保彰が同じ方向性で泣ける

総レス数 206
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200