2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スマホの性能は困っていないのにバッテリーが2年でへたれる」 これって買い換え商法だろ。 [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9334-S5Dq):2017/03/03(金) 23:57:58.24 ID:r+ucN3RT0?2BP(1000)

「iPhone 6 64GB」「Galaxy S7 edge」が機種変更でも端末購入サポート対象に、ドコモオンラインショップ
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1047005.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4948-q4FM):2017/03/03(金) 23:59:06.59 ID:d2HgMtHI0.net
ガラケーにしとけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3988-BJNc):2017/03/03(金) 23:59:51.59 ID:4C+7fpFN0.net
電池さえ平気だったら今でもNexus5使ってたと思う
変な中華製っぽい電池に換えたけど回復しなかった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CxtE):2017/03/04(土) 00:00:38.08 ID:sqrAjZrJr.net
2chMate 0.8.9.27/SHARP/SBM203SH/4.1.2/LR

ヘタってはいるが余裕で一日持つ
IGZOは神

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2999-mq6F):2017/03/04(土) 00:00:56.69 ID:64VukM6z0.net
一年でバッテリーボロボロになるのに交換できないのほんとひで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0902-ftME):2017/03/04(土) 00:01:14.23 ID:hdKedX670.net
3大キャリア様だったら月々なんか払ってたら交換してくれんじゃないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-bhRN):2017/03/04(土) 00:01:18.88 ID:GUxycMADd.net
タブレットがまさにこれなんだよ
バッテリー交換詐欺

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-70vV):2017/03/04(土) 00:01:19.56 ID:7E2LnGJxM.net
Xperiaさんは電池一年ちょいしかもたなかったけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-2BvX):2017/03/04(土) 00:05:23.31 ID:m2vjADo6M.net
常時モバイルバッテリー繋いで有線な奴知ってる。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Aheh):2017/03/04(土) 00:05:34.40 ID:kl6aZKLJd.net
>>8 ほんとコレだよな
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-03G/6.0/LT

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-1gH4):2017/03/04(土) 00:05:45.44 ID:UlZt6+rhM.net
バッテリーは電圧表示で見ると正しい印象

普通のパーセント表示は信用に値しない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bb4-NqFr):2017/03/04(土) 00:06:09.32 ID:/QHOEfo20.net
電池がヘタるほど使えばまだしょうがないかとも思うが電池もヘタってないのにカメラ起動しようとすると真っ白になってカメラ強制終了っていうふざけた壊れ方して腹立たしい
壊れるまで使うつもりだったけどこういう壊れ方は想定してないよ
2年ちょっとしか使ってないのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e3-prdN):2017/03/04(土) 00:06:36.27 ID:geV9ykPX0.net
保守点検自分で出来るスマホ出せよ
なんでノートPCもスマホもそっちの方向で進化しなかった
どこもアップルの真似してブラックボックス化して勝手に死んでいきやがって

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5169-QkTJ):2017/03/04(土) 00:06:42.82 ID:Q8B0Y32a0.net
>>8
俺のもリファビッシュ品
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOV32/6.0/LT

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-prdN):2017/03/04(土) 00:09:01.54 ID:1xIXaenKM.net
自分で交換します

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-2BvX):2017/03/04(土) 00:09:22.35 ID:m2vjADo6M.net
iPhoneなら、海外行ったときにでも、地元の携帯屋に電池交換頼めば、多分やってくれる。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1385-qGbM):2017/03/04(土) 00:11:51.50 ID:0q32aTvf0.net
いやいやアイフォンはビックでできるやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1389-BhBh):2017/03/04(土) 00:15:01.91 ID:5ffCUdZQ0.net
自分でやれよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7b0c-4HoV):2017/03/04(土) 00:21:10.40 ID:rM2LiNpq0.net
大手3社によるあからさまなカルテルだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ed-BJNc):2017/03/04(土) 00:22:12.11 ID:xXLmekYM0.net
交換できるタイプ買えばいいだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-NSuO):2017/03/04(土) 00:23:43.38 ID:oa77mdC0a.net
>>19
談合三兄弟

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-JkBJ):2017/03/04(土) 00:26:57.35 ID:bldal4pya.net
電池へたるのは仕方がないとしてもだ、交換できないのはどうなのよ。
そんなに防水防塵技術がヘボいのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-MVON):2017/03/04(土) 00:32:06.40 ID:ITQCqlQEx.net
電池ヘタったらメーカー出しで幾ら取られるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM8b-prdN):2017/03/04(土) 00:42:02.55 ID:KZyI9zueM.net
1%を充電器に繋いだ途端75とかになる謎

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 00:44:35.98 ID:BhObdkLBp.net
電池は何回カラにしたかで容量失損が決まるね。
一回電池切れするとおよそ数0.002%の減損がある。
最初の容量を3000mAhとしてシャットダウンを
300回させると

3000×0.998^300=1645 mAh
容量減損率 46%
となる。

おおよそ2年で半分。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b965-9OG8):2017/03/04(土) 00:46:29.44 ID:4q3JEi3O0.net
1万いかないくらい
保守用の部品も何年持ってるか不明なんで
自分で交換するとしても部品やらが手に入らない可能性あり

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 00:47:29.03 ID:BhObdkLBp.net
>>24
バッテリーが損耗すると
プラトー電位の区間が減少して
一気に電位上昇するため。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 00:48:32.79 ID:BhObdkLBp.net
>>26
最近のバッテリーはパッケージが薄いので
穴を開けると電池から花火のように火を噴く
スマホが丸焼けになる。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-BJNc):2017/03/04(土) 00:49:13.46 ID:6I8Ze0M40.net
いまだにiphone4s、自分で電池交換して使ってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa5-J5nl):2017/03/04(土) 00:49:48.13 ID:Zafx3fOrM.net
中華系スマホってどうもバッテリーが弱い気するんだが俺だけか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 115e-FnOV):2017/03/04(土) 00:50:16.02 ID:kRrvcDcm0.net
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL23/6.0.1/LR

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 00:50:50.71 ID:BhObdkLBp.net
なので長持ちさせるならば
残量30%〜70%を維持させながら継ぎ足し
充電させるのが一番

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fbfc-mq6F):2017/03/04(土) 00:55:25.46 ID:cOKduBFv0.net
フリーテル雅にしてバッテリーも2個確保した
互換バッテリーゴミだし純正バッテリーすぐ販売辞めるし
不満はあるが妥協した

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698f-BJNc):2017/03/04(土) 00:55:50.31 ID:ufOzvUt90.net
ミニ四駆世代はニカド電池と同じように使い切ってから充電した方がいいと思いこんでるやついるからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイWW 711c-jkHx):2017/03/04(土) 00:57:46.57 ID:8cKEkbJ+0.net
ペリアZ3C、いまのところ問題はない

2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-02G/6.0.1/LR

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 00:58:49.45 ID:BhObdkLBp.net
バッテリーが振動防止のためベトベトの両面テープで
がっちりフレームに貼り付けてあって、それを剥がすときにパッケージが破れて発火というパターンが一番多い。金属製のピンセットでぷすっと穴を開けた瞬間。ブォーっと30cmくらいの火柱が上がる。

基盤はとけて無事でもススだらけ。
高いスマホが一瞬で全損。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/04(土) 00:58:59.47 .net
ドコモはz3Compactを22000で下取りして
新型のxコンパクトを15000ちょっとで販売してるからな
キャリアは上手に付き合えばおいしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b0f-2BvX):2017/03/04(土) 00:59:38.51 ID:vxagejCv0.net
>>31
これ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 01:00:18.41 ID:BhObdkLBp.net
>>34
そうそう。継ぎ足しすると容量ほとんど減らない。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/04(土) 01:13:50.25 ID:BhObdkLBp.net
iphoneの故障原因の根源はいつもケーブル。
付け根が傷みやすく切れやすい。
社外品を使うと一時認識してもすぐに
認識しなくなる。OSがバージョンアップするたび
認識しなくなる。切れかけたケーブルや
認識の甘いケーブルを使用すると
充電したつもりで来てなくて朝起きたら
シャットダウンしていたり、
認識と切断を繰り返してバッテリーに
ダメージ与えたり。ライトニングという
クソ仕様の接続端子が諸悪の根源

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4948-1RWC):2017/03/04(土) 01:17:18.75 ID:mVwVVpzq0.net
iPhoneは統一仕様だからバッテリー自分で変えるの楽勝だぞ
俺ですらamazonでバッテリー買って変えてるよ

下のネジ外して開いて両面テープ外すだけだぞ
ただ稀に強烈な位ベッタリくっついてるのあるからそれは変えない方が良い画面が割れて普通に終わったから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb18-T7IB):2017/03/04(土) 01:17:49.24 ID:rg3QLL6a0.net
100%で充電繋ぎっぱなし、0%まで使う、高温
この3点にさえ注意してれば2年ぐらい平気で使えるよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/04(土) 01:18:14.29 ID:L4Z1vTdZ0.net
バッテリー交換不可の一番糞なところは
スマホを処分するときにバッテリーを取り外して、バッテリーはリサイクルに出し
スマホ本体は物理的に破壊ってのができないところ

バッテリーついたまま破壊したら爆発しかねない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-prdN):2017/03/04(土) 01:18:47.68 ID:y4o+oJQ5p.net
アイポン4は毎日使ってるけど
もう5年ぐらい使えてるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1RWC):2017/03/04(土) 01:20:28.72 ID:079xG4CPa.net
俺のiPhone5ももう5〜6年位?使ってるぞ
バッテリーは自分で6回付け替えたけど
大体1年で本来の80〜90%まで落ちるね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1365-tCEH):2017/03/04(土) 01:20:32.07 ID:L4Z1vTdZ0.net
zenfone買ったらバッテリーへたる前に本体が文鎮化したわ
たった半年の寿命
あとにも先にもあんなに早く携帯が壊れたことはない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-DkSu):2017/03/04(土) 01:20:32.32 ID:gqe2VDWla.net
2013年発売のnexus5まだ使ってるがとくにバッテリがへたった印象もない
ただQiが満充電でも切れない糞仕様が困り物

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba8-TgS+):2017/03/04(土) 01:21:18.27 ID:CLLdkk510.net
iphoneのバッテリー交換に行っても
交換する基準に満たないとかいって交換拒否されるのムカつく

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa05-B1mL):2017/03/04(土) 01:30:36.05 ID:rIr4qQHHa.net
iPhone6まではバッテリー交換楽だよ
6sから面倒になってるけどね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1320-NqFr):2017/03/04(土) 01:32:16.83 ID:bXOujrEW0.net
galaxyならバッテリー交換すればいいだけだが
低性能ジャップスマホ使ってる貧乏人は可哀想

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81fc-BJNc):2017/03/04(土) 01:41:30.51 ID:V5tiF9+j0.net
>>41
発火が問題になったばかりだってのに
まだ危険だという意識ないお前みたいなアホいんのね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-BJNc):2017/03/04(土) 01:44:21.49 ID:+mAdDiBT0.net
簡単なケアしないからそうなる
MAX充電状態のバッテリーパックをナイフで少しだけ開いて蒸留水を一滴入れれば完全に復活する
修復は紙粘土で問題ない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29e3-qrxa):2017/03/04(土) 02:07:28.12 ID:BNfdWRqx0.net
バッテリー入れ替えできるスマホって無いだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-vRne):2017/03/04(土) 02:21:55.42 ID:IXJsE0GJM.net
>>53
最近生まれた人?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0ba8-x83U):2017/03/04(土) 03:27:50.33 ID:FQck5IJC0.net
リチウムイオンバッテリーってどのタイミングで充電するのがいいの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4107-LKFW):2017/03/04(土) 05:06:08.65 ID:Sbay6qGO0.net
ガラケーの一番の良さって
バッテリー交換が簡単に出来る事だったんだよな
なんで国産メーカーはそういう設計を残さないんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/04(土) 06:09:06.47 .net
>>46
保証は?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb62-BJNc):2017/03/04(土) 06:25:19.03 ID:Xwh00jmL0.net
novaliteくらいの値段なら2年ごと買い替えでいいわ
10万出してハイエンド買ってるやつは馬鹿だと思う
2年もすれば性能差も変わらん位になるのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4192-BJNc):2017/03/04(土) 06:26:35.53 ID:44fuXEvq0.net
ガラケのバッテリーヘタったらスマホにしようと思って7年が過ぎたわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9a4-6mrY):2017/03/04(土) 06:33:56.18 ID:suEQIMwP0.net
【注目の事実】ドコモのガラホ カケホライトはDSDSで安くなりません
1KBでも通信したら満額4200円+指定外デバイスも500円取られる事実判明!

912 白ロムさん sage 2017/01/30(月) 01:31:34.39 ID:IcIB3mrA0
別のスマホに挿したら、指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られたので気をつけて下さい!!!!!

http://a.imgef.com/3vSOzmi.jpg

ドコモ ガラホ パカパカ携帯 5分カケホ2GBパケット
1700+300+4200=6200円

ドコモ DSDSスマホで安くするつもりが…結果
1700+300+500+4200+900(MVNO)=7600円

mineo スマートフォン 3GB音声+タンク 5分カケホ+2GB
1600+0+840-170*2=2100円

ドコモならガラケーで6200円
mineoならスマートフォンで2100円
これを機にマイネオにしましょう

マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/VLzqaW3ytx ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります

※IMEI(?詳しく聞いたら151は誤魔化した)をチェックしていてdocomo販売の端末以外は全て指定外デバイスがかかります
流行りの格安SIMフリーも指定外デバイスがかかります
試しに予備にSIMフリー買って一瞬でも通信したらアウトです
何がなんでも2700円必ず取りたい
ありえません

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d965-7il/):2017/03/04(土) 06:34:22.23 ID:8GxPnGy80.net
いやほんとびっくりするほどキッチリ2年経ったあたりでへたってくるから面白い
まあ俺はほとんど出かけないからそんなに問題ないけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-qks+):2017/03/04(土) 08:12:14.70 ID:7h86XEGip.net
2年ギリでアポーケアで交換してまた2年使う、予定。
アフリカに2年行く予定なので買い替えはそのあとだなー

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-vRne):2017/03/04(土) 08:26:40.29 ID:IXJsE0GJM.net
チョンのS5じゃだめなの?
宗教上の理由で使えないの?
アンドロイド6だしバッテリー換え放題だけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-PxZK):2017/03/04(土) 08:28:43.43 ID:/x5WvAkid.net
まったく問題ない

2chMate 0.8.9.27/SHARP/SH-01F/4.4.2/LT

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-P1Mv):2017/03/04(土) 11:43:52.31 ID:gKsDdq28M.net
>>36
iPhone4sのバッテリーがテープでガチガチに止めてあったわ
その割にバッテリーは薄くて柔らかいから剥がそうと力いれるとグニャっと曲がった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-3Y4X):2017/03/04(土) 11:48:56.36 ID:qhh0kpRza.net
異音があることに最近気づいた
初期不良だったのかも

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-1EB3):2017/03/04(土) 11:50:18.24 ID:DJSFK+1XM.net
角丸めて保護フィルム貼りにくくするのも中古減らすためだぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-BJNc):2017/03/04(土) 11:50:41.40 ID:7ClEbUc90.net
もうじき次世代電池になって10年持つようになる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfc-tCEH):2017/03/04(土) 11:58:26.87 ID:xW1nvimn0.net
5年落ち、3年落ちのハイブリッドカーなんか
バッテリーがどんだけ劣化してるか考えたら怖いよな

(´・ω・`) スマフォでこれだもんよ・・・w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e3-tCEH):2017/03/04(土) 11:59:40.87 ID:EuKu8cKk0.net
二年前に買った俺のXperiaはもうバッテリー死んでる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e3-tCEH):2017/03/04(土) 12:02:11.67 ID:EuKu8cKk0.net
>>42
一番上はどうしようもないだろ
寝るときどうすんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b65-Jab7):2017/03/04(土) 12:04:25.25 ID:b7UjfiPm0.net
だいたい2年以内に買い換えてるからバッテリー大事にするのやめた
いつも充電さしっぱで適当に置いてる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8165-J6Ks):2017/03/04(土) 12:16:18.15 ID:mk1ZVjEH0.net
バッテリーと言えば
ネット常時接続してるとえらく減りが早いけど
これ情報のみならず電気代も搾取されてるよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9ad-kx9G):2017/03/04(土) 12:24:52.30 ID:zyUS0wqM0.net
昔アロウズ使ってた頃はバッテリー取り外して交換してもらえたのに、去年買い換えたXPERIAはバッテリー交換できないようになってた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 337a-PNfl):2017/03/04(土) 12:29:09.97 ID:7LMax1au0.net
電池交換できるようにしろ!はよ!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-kmph):2017/03/04(土) 12:38:22.39 ID:N1QC+1VLM.net
へたる程度ならいいけどソニー端末は残90%以上でもいきなりシャットダウンするからな
サービスモードでバッテリーヘルスはGoodなのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-vRne):2017/03/04(土) 12:42:26.89 ID:IXJsE0GJM.net
>>68
ほんとですか。?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1114-p7mL):2017/03/04(土) 12:54:20.96 ID:99x/PJ920.net
バッテリーも完全国産にしたらどうよw。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b70-BJNc):2017/03/04(土) 13:10:03.22 ID:mrrUNtd60.net
>>36
バッテリー交換やったとき両面テープが強力すぎてマイナスドライバーを隙間に挟んで
テコの原理で外そうとしたら火花飛んだわ
下手したら火事になってたかもしれん
ってか絶対これで火事になった事例あるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9d-BJNc):2017/03/04(土) 13:35:59.80 ID:T3MMYFI30.net
>>71
帰宅したら即充電しろや

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-gI6t):2017/03/04(土) 13:52:06.83 ID:Ev/hQanSa.net
>>68
10年前からそう言われてるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-2/Q8):2017/03/04(土) 16:55:38.86 ID:ZSm7TzHj0.net
>>63
韓兄ぃって言えよ
無礼な奴だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-5lwt):2017/03/04(土) 16:56:58.18 ID:9RANZUN5a.net
電池交換できるし
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-01G/6.0.1/LR

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4f-NqFr):2017/03/04(土) 16:58:17.92 ID:6APxaRVY0.net
うちの母ちゃん寝る前に充電するから、
1年くらいでバッテリーおかしくなってるわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132f-CIMi):2017/03/04(土) 17:02:59.68 ID:LEaAw20I0.net
しかも最近は交換出来ないようにしてるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-BJNc):2017/03/04(土) 18:50:21.41 ID:7ClEbUc90.net
>>81
最速でもあと5年は出ないけどな
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=3875

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-re10):2017/03/04(土) 18:54:03.26 ID:KPbPPAb3a.net
はい、だから電池交換容易なコレ
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z00ED/6.0.1/GR
マジ良い買い物だわw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-BJNc):2017/03/04(土) 19:18:27.59 ID:At0dLf/F0.net
バッテリー交換自力でできるようにしてくれよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-vRne):2017/03/04(土) 21:02:43.00 ID:jQuqfhS+M.net
>>82
姦兄

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-2/Q8):2017/03/04(土) 23:25:31.58 ID:ZSm7TzHj0.net
>>89
http://i.imgur.com/B7OcJN9.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7ba8-Kl/g):2017/03/05(日) 08:59:22.30 ID:hPQx0Pcv0.net
LGV32は電池交換できて純正電池も安いので
SIMフリー化して使っているが機種自体が壊れやすい
らしいので心配している。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b7a-1EB3):2017/03/05(日) 09:01:05.75 ID:eigjDjY/0.net
>>60
アフィ注意

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-CqFM):2017/03/05(日) 09:04:13.43 ID:QACEYfqdM.net
経済回すんやで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/05(日) 10:01:13.33 ID:AyYXHwwSd.net
初期のAndroidはもっと酷かった
爆熱で一年半で更にバッテリー死にかけた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/05(日) 10:03:03.68 ID:AyYXHwwSd.net
>>42
0%は良くないらしい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81f3-BJNc):2017/03/05(日) 10:04:11.20 ID:kvxyOfGs0.net
galaxy noteであと5年は戦える
バッテリーは1200円で売ってるし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-V0un):2017/03/05(日) 10:04:23.32 ID:cIzxEDyka.net
普通に困るだろ
インストールできないソフトは増えるは
もっさり
カメラ悪い
GPS悪い
まあ壊れはしないんだけど
電池の問題だったら純性も社外品も売ってるし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-V0un):2017/03/05(日) 10:05:17.76 ID:cIzxEDyka.net
まあいpほn
使ってる人らは
死ねばいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMa5-BQ+s):2017/03/05(日) 10:09:05.85 ID:oImIeiM7M.net
>>32
これマジ?ゼロにする程電池にいいと思ってたわ

ダメじゃん俺

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b2c-I6Z4):2017/03/05(日) 10:26:52.86 ID:zbvP5+i/0.net
格安端末で電池交換出来るのが出続ければいいけど
最近スペックアップとバッテリー容量の増大で先行きが怪しくなってる気がする

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-qGbM):2017/03/05(日) 10:42:59.28 ID:qN/tEArxM.net
>>8
しかもバッテリ妊娠して裏から圧力掛かったタッチパネルまで死ぬという糞っぷり

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-tCEH):2017/03/05(日) 12:09:05.80 ID:AyYXHwwSd.net
>>68
あったとしても使われないわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 598e-NqFr):2017/03/05(日) 12:13:51.67 ID:5scLU3r40.net
Z1でまだまだ粘ります

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tCEH):2017/03/05(日) 12:14:43.02 ID:3GCC0zUFd.net
>>99
0と100%にすると負担掛かると公式でも認めてる
あと50%越えると消費が早くなるしね
iPhoneに関してはApple側もスマホの寿命は2年と認めてる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-1RWC):2017/03/05(日) 13:15:41.18 ID:y3esOdH0a.net
>>99
0にした回数分だけ最大容量が減る
100で放置した分だけバッテリーの負担が増える

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-hqY4):2017/03/05(日) 13:18:30.51 ID:3jJc5x7yM.net
まだまだがんばる
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z012DA/6.0.1/DR

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-BJNc):2017/03/05(日) 14:54:51.05 ID:TVf3gQ2l0.net
>>102
普及したらつかわない機種はゴミ呼ばわりされて売れないだけだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-2BvX):2017/03/05(日) 15:05:18.48 ID:6fCa8AjwM.net
2,3台持って使い回せばバッテリー持つんじゃないの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-T97P):2017/03/05(日) 19:12:56.15 ID:FkTho6C/d.net
昔の日本人はバッテリー関係で安全第一の建前を忠実に実行してたが一度モラルが決壊すれば我先にと今やその影も形もない
悲しいね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4948-8t28):2017/03/05(日) 19:29:48.63 ID:4w2aOvc30.net
昔はバッテリー交換できてたのにできなくした意味がわからん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZCFK):2017/03/05(日) 19:39:45.86 ID:Pc56fobLd.net
本これ

シャープのAQUOSホン使ってるけど、マックスまで充電しても、2時間ぐらいしかもたない

しかも、電池交換自分でできないタイプだし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-2BvX):2017/03/05(日) 19:42:44.78 ID:6fCa8AjwM.net
>>110
バッテリー交換を修理扱いにして儲ける仕組み

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-BJNc):2017/03/05(日) 19:50:01.17 ID:Ky8RNlV60.net
この前5sのバッテリー変えたけどナビにすると2時間くらしか保たねえ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-3Y4X):2017/03/05(日) 19:57:44.88 ID:s0kyQHw+d.net
発火とか考えたらやっぱ自分で交換はしない方がいいのかな…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-lsM8):2017/03/05(日) 20:03:18.60 ID:izXeWwKe0.net
ポケモンgoやり始めてから一気にバッテリーおかしくなった気がする

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7141-prdN):2017/03/05(日) 20:04:50.17 ID:jFD6BDsD0.net
ほんとこれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 116b-I6Z4):2017/03/05(日) 20:06:45.13 ID:RxIg30uZ0.net
バッテリは交換すればいいが端子が壊れる方が怖い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-3Y4X):2017/03/05(日) 20:07:12.10 ID:s0kyQHw+d.net
交換費用が高くつくのもイラつくが、それは百歩譲るとしても
修理扱いになって預ける必要あるのがほんと糞
キャリアやメーカーの思惑通り「なら面倒だから機種変するわ」となってしまう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FF33-T97P):2017/03/05(日) 20:29:04.26 ID:ZvP/oNLkF.net
>>118
ご丁寧に毎回初期化確認するテンプレなやり取りが物凄くイラッとくるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 53f3-RsIY):2017/03/05(日) 20:42:03.91 ID:YZKwIdYK0.net
>>8
使い倒したZ3からNexus5Xに買い替えたら
電池持ち糞すぎてぶん投げそうになったぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b2b-prdN):2017/03/05(日) 20:48:03.02 ID:mfwx82it0.net
俺のiPhone、20%で低電力モードになったと思ったら数分で急に5%になる。何これ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-FnOV):2017/03/05(日) 20:53:30.70 ID:3+t2T3g+a.net
だから私はGalaxyS5

2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL23/6.0.1/DR

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-JC2a):2017/03/05(日) 21:28:29.68 ID:mMbNpUaJM.net
ゼンフォンMAXの他に大容量バッテリーのスマホあったら教えて
simフリーだと尚可

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb88-BJNc):2017/03/05(日) 23:16:52.02 ID:TguV+rSx0.net
>>110
特許絡みかもしれんな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-prdN):2017/03/05(日) 23:22:11.23 ID:TzpNwrXB0.net
自分で電池交換して5sで戦ってる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 312f-jTmi):2017/03/05(日) 23:55:42.70 ID:zhfv42kr0.net
防水かつ自分でバッテリー交換可
スペックもそこそこ
GALAXY S5最強

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e6-pwD1):2017/03/06(月) 00:56:33.93 ID:Y1OS1bIs0.net
>>120
Nexus5xの電池の持ちの悪さは異常
いくらなんでも持たなすぎ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 08:09:22.95 ID:cTTM2ODSp.net
>>124
コストだよ。ガム電池みたいなリチウムポリマーは安い。ペラペラのパッケージですぐ発火するので危険だけどな。ユーザに触らせたら即火だるまになる。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 519d-TYVT):2017/03/06(月) 08:10:46.12 ID:MeOW++X40.net
10%を切ると一気に0%になって落ちる
つれえわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 08:19:42.38 ID:cTTM2ODSp.net
ある区間をプラトー電位という
そこよりも電池を使うと一気に電位が下がる
そこよりも充電すると一気に電位が上がる
プラトー電位の区間が古くなると狭くなる

長持ちさせるにはプラトー電位内に電位変動を
抑えること。
つまり電位が一気に上がる前に充電をやめ
(高電位側は危険なので電池が判断して勝手に止める)
電位が落ち始める前に充電すること。

ユーザが気にすべきなのは
電池を使い過ぎると劣化するので数%を
下回る前に充電すること。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 08:20:45.22 ID:cTTM2ODSp.net
電池負荷の大きなながら充電も避けることね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5196-BJNc):2017/03/06(月) 08:25:30.98 ID:AvT+WoJQ0.net
バッテリー問題はいつになったら解決するんだろうな
バッテリーだけ全然進化しないし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb2d-/EJX):2017/03/06(月) 08:25:38.27 ID:pCJ4U9/h0.net
意味わからん
一回目はただでくれるし二回目以降はポイントでまかなえるだろ?
機種によるのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 08:30:11.34 ID:cTTM2ODSp.net
発火事故は社外品の安物充電器や電位変動の
大きな車内電源を用いたとき。安全回路の
判定が鈍くなりプラトーの高電位側に
オーバーシュート→発火
安物のリチウムポリマーにユーザが交換すると
安全回路の規格が緩いので発火事故を起こす
危険が高まる。

ペラペラ、グニャグニャの
最近のリチウムイオン電池は
昔の日本製ようなハードケースではなく
パッケージが簡単に破れるソフトケース
スマホを燃やしたくなければ
自分で交換するのはやめたほうがよい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 999f-qppk):2017/03/06(月) 08:36:14.66 ID:LFsYDFpw0.net
モバイル機器がどんどん消耗品になってきたよな
ノートパソコンでさえバッテリー交換しにくい機種が目立つ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-/zln):2017/03/06(月) 08:36:21.71 ID:IBhBoKGLa.net
大体2年くらいで飽きるからいいだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-T97P):2017/03/06(月) 08:38:34.10 ID:rgA/aK0Ld.net
>>134
前裏蓋開けてバッテリー替えたときに
両面テープ無しでカプラー外せばすぐ取れるように仕様変更しておいたので安全
指摘はまったく当たらない

2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-05G/6.0.1/DR

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-iec4):2017/03/06(月) 08:46:31.64 ID:fFLCtHzTM.net
>>135
ノートの場合ACアダプタさえあれば使う事は出来るからなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-SpGO):2017/03/06(月) 08:47:46.26 ID:M0GFOgEbM.net
あと2年は戦える
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-04F/6.0.1/DR

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 08:50:42.00 ID:cTTM2ODSp.net
それから総務省がらみの問題もある
技適は封印を破りフタを開けると無効になる。
交換修理扱いなのはそのため。
作業自体はポイント掴めば可能だけど
有資格者以外が通信機器のフタを開けると
違法端末になる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-vRne):2017/03/06(月) 08:53:24.91 ID:s4FlBqp9M.net
>>137


142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 08:56:38.90 ID:cTTM2ODSp.net
あの両面テープは振動で外れ内部部品に触れて発火する事例があるのでついたんだけどな。
何千回という擦れでの話。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-TJ3S):2017/03/06(月) 08:57:23.24 ID:cTTM2ODSp.net
あとはフレキシブルケーブルが断線しやすくなることも

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b7e-gI6t):2017/03/06(月) 09:07:33.17 ID:m9+lWXrH0.net
CPUもメモリも
ディスプレイも
みんな進歩してるのに

電池だけ置き去り

順序が逆だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-2BvX):2017/03/06(月) 09:08:42.34 ID:1ddouJBm0.net
防水機能なんてどうでもいいからバッテリー交換できるようにしとけよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-2BvX):2017/03/06(月) 09:08:44.87 ID:C/WlqBG20.net
俺の発売日に買ったZ4
まだ二年経ってないのに電池容量が半分に劣化してるんだが
満タンに充電しても常に50%なかんじ
性能は十分だから機種変したくないし、バッテリー交換も無駄に金かかるし
どうすればええんや

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9329-prdN):2017/03/06(月) 09:11:41.94 ID:eRpZuVaH0.net
バッテリー交換頼む度にデータバックアップしてストレージをリセットしなきゃいけないのが面倒
ていうかバッテリー交換くらい自分でやりたいは

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5972-kj3l):2017/03/06(月) 09:17:00.87 ID:+cPdiIrV0.net
ガラホで電池交換できるのがほしいな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/06(月) 09:18:41.26 .net
>>146
サブ回線でドコモのz3Compact使ってたけど
z3に下取り22000円ついてて新型のx compactが機種変16000円くらいだったから買い替えたと言うより
新型端末と6000ポイントもらえた

去年はメイン回線のNexus5xが機種変0円だったし
長く使う事よりオトクな機種変情報を確実に拾ってたほうがいい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-2BvX):2017/03/06(月) 09:33:31.57 ID:C/WlqBG20.net
>>149
興味無い分野でそこまでアンテナ張るの辛すぎる…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0bfc-wheQ):2017/03/06(月) 10:02:34.10 ID:FNK5QCL90.net
バッテリーくらい各自で外して交換できるようにしろよ
防水機能を維持できる蓋くらい作れるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-re10):2017/03/06(月) 11:28:56.29 ID:vNTsswhmM.net
換えの電池1個で壊れるまで頑張るが壊れたら電池交換出来る機種が無くなってるな
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z00ED/6.0.1/LR

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-vRne):2017/03/06(月) 14:19:54.57 ID:s4FlBqp9M.net
Xperia系なんてバッテリー換え楽勝でしょ?ちょいとやるだけじゃん
GALA S6はしんどかったわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13cc-n2KM):2017/03/06(月) 17:57:28.12 ID:ts66CIJq0.net
>>148
京セラのタフネスケータイいいよ
ネットとかはほぼ使い物にならないが、
見ることはできるし、ショッピングも可能

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-SpGO):2017/03/06(月) 18:45:33.02 ID:C7MI4/OLd.net
S5は快適

2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-04F/6.0.1/LR

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ae-2BvX):2017/03/06(月) 18:47:00.55 ID:HNnk8vGe0.net
純正以外にバッテリーパックってないのかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8162-lsM8):2017/03/06(月) 21:14:59.38 ID:GlRNbCGj0.net
>>3
バッテリー変えてダメだと基盤劣化の可能性
高いから寿命だと思う

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8162-lsM8):2017/03/06(月) 21:16:15.08 ID:GlRNbCGj0.net
>>13
バッテリー交換でも1万円とかの値段設定なら
利益率高くてボロ儲け

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1347-c3r2):2017/03/06(月) 21:19:07.46 ID:5q7rVWPw0.net
バッテリーぐらい自分で交換すりゃいいだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-N/xR):2017/03/06(月) 21:53:11.49 ID:qe+3KphHM.net
スマホ一台売るのと、バッテリー交換した利益が同じくらいだから
電池交換できない機種はドコモauソフバンは本当に笑いが止まらんだろうな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b65-tCEH):2017/03/06(月) 22:05:44.28 ID:hXkmM5/d0.net
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
年に1回くらい交換してる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d4-LZIg):2017/03/06(月) 23:00:50.21 ID:cIVmIGMQ0.net
自分で交換するにしても内蔵式だと純正の新品が普通にその辺のショップで売られてるわけじゃないから
ebayとかで調達する必要ありそうなのが…
本当に純正なのか新品なのかも分からんしバッテリーはオークションとかで買いたくないんだよなあ
かといってキャリアに交換頼むとわざわざデータバックアップしてお預けする必要あってクソだし
内蔵式ってほんと嫌よ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-2BvX):2017/03/06(月) 23:23:48.50 ID:S8weOAzqM.net
買い替えの必要がないと思うなら、モバイルバッテリに繋いで、永久有線で良いだろ。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-pwD1):2017/03/06(月) 23:31:46.69 ID:na3RT2uaa.net
電池5000円ちょいで交換できるだろ

総レス数 164
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200